JP5393348B2 - Game machine - Google Patents

Game machine Download PDF

Info

Publication number
JP5393348B2
JP5393348B2 JP2009196253A JP2009196253A JP5393348B2 JP 5393348 B2 JP5393348 B2 JP 5393348B2 JP 2009196253 A JP2009196253 A JP 2009196253A JP 2009196253 A JP2009196253 A JP 2009196253A JP 5393348 B2 JP5393348 B2 JP 5393348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
special symbol
game
display
symbol
jackpot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009196253A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011045518A (en
Inventor
高志 吉澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoraku Industrial Co Ltd
Original Assignee
Kyoraku Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoraku Industrial Co Ltd filed Critical Kyoraku Industrial Co Ltd
Priority to JP2009196253A priority Critical patent/JP5393348B2/en
Publication of JP2011045518A publication Critical patent/JP2011045518A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5393348B2 publication Critical patent/JP5393348B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Description

本発明は、遊技盤面に遊技球を打ち出すパチンコ遊技機などの遊技機に関する。   The present invention relates to a gaming machine such as a pachinko gaming machine that launches a game ball on a game board surface.

パチンコ遊技機などの遊技機において、遊技盤面上に打ち出された遊技球が所定の始動口に入球することを条件として特別図柄の変動表示を行い、その変動表示が特定の図柄で停止した場合に、大入賞口を開放する大入賞口開放遊技に移行させることにより遊技の興趣を高めたものが数多く提供されている。従来、この種の遊技機において、第1特別図柄と第2特別図柄とを同時に変動表示させるようにした技術が提案されている(例えば特許文献1)。   In a game machine such as a pachinko machine, a special symbol is displayed on the condition that the game ball launched on the surface of the game board enters the designated starting port, and the change display stops at a specific design. In addition, there are a number of games that enhance the fun of the game by shifting to the big prize opening game that opens the big prize opening. Conventionally, in this type of gaming machine, a technique has been proposed in which a first special symbol and a second special symbol are displayed in a variable manner (for example, Patent Document 1).

例えば、特許文献1では、第1始動口に遊技球が入球すると第1特別図柄の変動表示を開始し、第2始動口に遊技球が入球すると第2特別図柄の変動表示を開始する。そのため、いずれか一方の始動口に遊技球が入球して特別図柄の変動表示を開始した後、その変動表示が停止するまでに、他方の始動口に遊技球が入球すると、第1特別図柄と第2特別図柄の双方が同時に変動している状態となる。そして第1特別図柄と第2特別図柄とのいずれか一方が大当たりに対応した図柄で停止すると、大入賞口開放遊技に移行する。このとき、変動表示中である他方の特別図柄の変動表示時間の計測が中断される。そのため、他方の特別図柄は停止することなく、その変動表示を継続する。そして一方の特別図柄が大当たりに当選したことによる大入賞口開放遊技が終了すると、他方の特別図柄の変動表示時間の計測が再開され、その計測時間が所定の変動時間となったときに他方の特別図柄が停止する。   For example, in Patent Document 1, when a game ball enters the first start opening, the first special symbol variation display starts, and when a game ball enters the second start opening, the second special symbol variation display starts. . Therefore, after a game ball enters one of the starting ports and starts to display a special symbol variation display, if a game ball enters the other starting port before the variation display stops, the first special ball Both the symbol and the second special symbol are changed at the same time. When one of the first special symbol and the second special symbol stops at the symbol corresponding to the jackpot, the game shifts to a big prize opening game. At this time, the measurement of the variation display time of the other special symbol that is in the variation display is interrupted. Therefore, the variable display is continued without stopping the other special symbol. And when one special symbol wins the big prize opening game due to winning, the measurement of the variable display time of the other special symbol is resumed, and when the measurement time reaches the predetermined fluctuation time, The special symbol stops.

特開2005−319221号公報JP 2005-319221 A

ところで、従来の遊技機には、第2始動口に電動チューリップが設けられており、遊技盤面上に設けられたスルーゲートを遊技球が通過することによって行われる普通図柄抽選で当選すると、電動チューリップが開放して第2始動口への遊技球の入球を補助するものも存在する。このような遊技機において普通図柄抽選に当選した場合の電動チューリップの開放時間は、通常遊技状態において極めて短い時間に設定されるのに対し、大入賞口開放遊技後の時短遊技状態又は確変遊技状態において長時間に設定される。そのため、大入賞口開放遊技が終了した後の時短遊技状態又は確変遊技状態では、通常遊技状態よりも第2始動口に遊技球が入球し易くなり、第2特別図柄の変動表示が頻繁に行われるようになる。また、このような遊技機は、第1始動口に入球した場合と第2始動口に入球した場合とで、大当たりに当選する確率が同じ確率となるように設定されると共に、大入賞口開放遊技後に次回の大当たり抽選で大当たりに当選する確率を高確率状態に移行させる確率も同じ確率となるように設定される。   By the way, in the conventional gaming machine, an electric tulip is provided at the second starting port, and when an electrified tulip is won by a normal symbol lottery performed by a game ball passing through a through gate provided on the surface of the game board, There is also one that assists the entry of a game ball into the second starting port by opening. In such a gaming machine, when the normal symbol lottery is won, the opening time of the electric tulip is set to a very short time in the normal gaming state, whereas the short-time gaming state or the probability-changing gaming state after the big prize opening opening game Is set to a long time. Therefore, in the short-time gaming state or the probability variation gaming state after the end of the big winning opening game, it becomes easier for the game ball to enter the second starting port than in the normal gaming state, and the variation display of the second special symbol is frequently displayed. To be done. In addition, such a gaming machine is set so that the probability of winning a jackpot is the same when the ball enters the first starting port and when the ball enters the second starting port. The probability that the probability of winning the jackpot in the next jackpot lottery after the mouth-opening game is set to the high probability state is also set to be the same probability.

また、従来の遊技機には、大当たりに当選した場合の大入賞口開放遊技として、1回あたりの大入賞口を開放する時間を比較的長時間に設定する長当たり遊技と、1回あたりの大入賞口を開放する時間を比較的短時間に設定する短当たり遊技とのいずれか一方を選択的に実行するものも存在する。このような遊技機では、大当たりに当選した場合の大入賞口開放遊技が長当たり遊技になると、遊技者は多数の賞球を獲得することができる。しかし、大当たりに当選した場合の大入賞口開放遊技が短当たり遊技になると、大入賞口に遊技球が入球し難いため、遊技者が多くの賞球を獲得することは困難である。そのため、大当たりに当選して短当たり遊技となった場合には、その大入賞口開放遊技後に次回の大当たり抽選で大当たりに当選する確率を高確率状態に移行させることで遊技者に有利な遊技価値を付与するものが多い。   In addition, in the conventional gaming machine, as a winning game opening game when winning a big win, a long winning game that sets a relatively long time to open the winning ticket per time and a per winning game There is also a game that selectively executes one of the short hit games in which the time for opening the big prize opening is set to a relatively short time. In such a gaming machine, when the big prize opening game when the big win is won becomes a long win game, the player can acquire a large number of prize balls. However, if the winning game opening game when winning the jackpot becomes a short winning game, it is difficult for the player to win a lot of winning balls because it is difficult for the gaming ball to enter the winning game port. Therefore, when winning a jackpot and becoming a short win game, the game value advantageous to the player by shifting the probability of winning the jackpot in the next jackpot lottery to a high probability state after the big winning opening game There are many things that give.

この種の遊技機において、第1始動口と第2始動口とのいずれに入球するかによって、大当たりに当選した場合に長当たり遊技となる確率が異なるものも存在する。例えば、第1始動口に遊技球が入球して大当たりに当選した場合には、第2始動口に入球して大当たりに当選した場合よりも、短当たりとなる確率が高く設定されている。このような遊技機の場合、遊技者は、第1始動口に遊技球を入球させて大当たりに当選するよりも、第2始動口に遊技球を入球させて大当たりに当選した方がより多くの賞球を得られる可能性が高くなる。そのため、遊技者は、第1特別図柄の変動表示が大当たりとなるよりも、寧ろ第2特別図柄の変動表示が大当たりとなることを期待するようになる。このような遊技者の期待は、第2特別図柄の変動表示が頻繁に行われる時短遊技状態又は確変遊技状態であるときに特に大きなものとなる。   In this type of gaming machine, there is a game machine having a different probability of being a long hit game when winning a jackpot depending on which of the first start port and the second start port is entered. For example, when a game ball enters the first start opening and wins a jackpot, the probability of a short hit is set higher than when a ball hits the second start opening and wins a jackpot. . In the case of such a gaming machine, the player is more likely to win the jackpot by placing the game ball in the second starting port than to win the jackpot by placing the game ball in the first starting port. The possibility of obtaining many prize balls is increased. Therefore, the player expects the variation display of the second special symbol to be a big hit rather than the variation display of the first special symbol to be a big hit. Such a player's expectation is particularly high when the second special symbol is frequently displayed in the short game state or the probability variation game state.

しかしながら、上述した特許文献1のように、第1特別図柄の変動表示と第2特別図柄の変動表示とを同時に行う遊技機において、一方の特別図柄が大当たりに当選したとき、他方の特別図柄の変動表示を停止させることなく変動表示時間の計測を中断し、その後、大入賞口開放遊技が終了したタイミングで変動表示時間の計測を再開することとした場合、第1特別図柄と第2特別図柄との双方がほぼ同じ割合で大当たりを発生させる可能性がある。このことは、特に、大入賞口開放遊技が終了した後の時短遊技状態又は確変遊技状態においても同様であり、電動チューリップが開放して第2始動口に遊技球が入球し易くなっている状態においても、第1始動口に遊技球が入球すれば、それに伴う第1特別図柄の変動表示が大当たりとなって停止する可能性がある。   However, as in Patent Document 1 described above, in a gaming machine that simultaneously performs the variable display of the first special symbol and the variable display of the second special symbol, when one special symbol wins a jackpot, the other special symbol If the measurement of the variable display time is interrupted without stopping the variable display, and then the measurement of the variable display time is resumed at the timing when the big prize opening game is finished, the first special symbol and the second special symbol And both may generate jackpots at approximately the same rate. This is especially true in the short-time game state or the probability variation game state after the end of the big prize opening game, and the electric tulip is opened so that the game ball can easily enter the second starting port. Even in the state, if a game ball enters the first starting port, the change display of the first special symbol associated therewith may be a big hit and stop.

そのため、第1特別図柄の変動表示と第2特別図柄の変動表示とを同時に行うようにした従来の遊技機では、第2特別図柄による大当たりの発生が優先される構成にはなっておらず、遊技者に対して有利な遊技状態を付与することができないという問題がある。   Therefore, in the conventional gaming machine in which the change display of the first special symbol and the change display of the second special symbol are performed at the same time, the occurrence of the jackpot by the second special symbol is not prioritized, There is a problem that an advantageous gaming state cannot be given to the player.

そこで本発明は、上記課題を解決することを目的としてなされたものであり、第1特別図柄の変動表示と第2特別図柄の変動表示とを同時に行うように構成しつつ、遊技者に対して有利な遊技状態を付与することができるようにした遊技機を提供するものである。   Accordingly, the present invention has been made for the purpose of solving the above-described problems, and is configured to perform the variable display of the first special symbol and the variable display of the second special symbol simultaneously, It is an object of the present invention to provide a gaming machine that can be given an advantageous gaming state.

上記目的を達成するため、請求項1にかかる発明は、遊技機であって、遊技球が打ち出される遊技領域を有する遊技盤と、前記遊技領域の所定位置に設けられた第1始動口と、前記遊技領域の前記第1始動口とは異なる位置に設けられた第2始動口と、特定の遊技状態において前記第2始動口への遊技球の入球を補助する補助部材と、前記第1始動口に遊技球が入球することを条件として第1の大当たり判定を行い、第1特別図柄の変動表示を制御すると共に、前記第2始動口に遊技球が入球することを条件として第2の大当たり判定を行い、第2特別図柄の変動表示を制御する制御手段と、前記第1特別図柄および前記第2特別図柄のいずれか一方の変動表示が当たり図柄で停止した場合、その当たり図柄に対応した所定の開放パターンで開閉動作する大入賞口と、前記制御手段によって前記第1特別図柄及び前記第2特別図柄の変動表示が行われるとき、前記第1特別図柄の変動表示に対応する演出を第1の表示領域に表示し、前記第2特別図柄の変動表示に対応する演出を第2の表示領域に表示する画像表示手段とを備え、前記制御手段は、前記第1特別図柄の変動表示と前記第2特別図柄の変動表示とを同時に行うとき、前記第1の大当たり判定および前記第2の大当たり判定のいずれか一方において前記大入賞口を開放させる当たりに当選していれば、当該一方の変動表示をその当たり種別に対応した図柄で停止させると共に、他方の変動表示をハズレ図柄で停止させ、前記大入賞口を前記当たり種別に応じて開閉駆動するものであり、少なくとも前記特定の遊技状態のときには前記第2の大当たり判定において大当たり及び小当たりのいずれか一方に当選させ、前記画像表示手段は、前記第1特別図柄の変動表示と前記第2特別図柄の変動表示とが同時に行われるとき、前記第1特別図柄の変動表示の保留数と前記第2特別図柄の変動表示の保留数との割合に応じて前記第1の表示領域と前記第2の表示領域との表示サイズの割合を変化させることを特徴とする構成である。 In order to achieve the above object, the invention according to claim 1 is a gaming machine, comprising a gaming board having a gaming area in which a gaming ball is launched, a first start port provided at a predetermined position of the gaming area, A second starting port provided at a position different from the first starting port in the gaming area; an auxiliary member for assisting in entering a game ball into the second starting port in a specific gaming state; The first jackpot determination is performed on the condition that a game ball enters the start opening, the first special symbol variation display is controlled, and the game balls enter the second start opening on the condition. Control means for performing a jackpot determination of 2 and controlling the fluctuation display of the second special symbol, and when the fluctuation display of one of the first special symbol and the second special symbol stops at the winning symbol, the winning symbol With a predetermined opening pattern corresponding to A special winning opening to closing operation, when the variable display of the first special symbol and the second special symbol is performed by the control unit, an effect corresponding to the variable display of the first special symbol in the first display area And an image display means for displaying an effect corresponding to the variable display of the second special symbol in the second display area, and the control means includes the variable display of the first special symbol and the second special symbol. If one of the first jackpot determination and the second jackpot determination is selected to open the jackpot, the one variable display is with stops at the symbol corresponding to the type, the other variable display is stopped by failure symbol, the are those closing driven according to winning opening in the contact type, of at least the specific game state In the case of the second jackpot determination, either the big jackpot or the small jackpot is won, and the image display means simultaneously performs the fluctuation display of the first special symbol and the fluctuation display of the second special symbol. The ratio of the display size of the first display area and the second display area according to the ratio of the number of suspended display of variable display of the first special symbol and the number of retained display of variable display of the second special symbol It is the structure characterized by changing .

かかる構成によれば、第1特別図柄及び第2特別図柄のいずれか一方によって当選する当たりを優先的に発生させることができるようになる。   According to such a configuration, it is possible to preferentially generate a winning combination by either one of the first special symbol and the second special symbol.

また請求項2にかかる発明は、請求項1に記載の遊技機において、前記第1特別図柄の変動表示時間は所定時間以上に設定されると共に、前記第2特別図柄の変動表示時間は前記所定時間よりも短い時間に設定されており、前記制御手段は、前記第1特別図柄と前記第2特別図柄との双方を同時に変動表示させている状態で前記第2特別図柄の変動表示を変動表示時間経過に伴って停止させる際、前記第2の大当たり判定において前記大入賞口を開放させる当たりに当選していれば、前記第2特別図柄の変動表示をその当たり種別に対応した図柄で停止させることに伴い、前記第1特別図柄の変動表示時間が経過していない場合でも前記第1特別図柄の変動表示をハズレ図柄で強制的に停止させることを特徴とする構成である。   The invention according to claim 2 is the gaming machine according to claim 1, wherein the variable display time of the first special symbol is set to a predetermined time or more, and the variable display time of the second special symbol is the predetermined time. The time is set to be shorter than the time, and the control means variably displays the variation display of the second special symbol in a state where both the first special symbol and the second special symbol are simultaneously variably displayed. When stopping with the passage of time, if the winning combination for opening the big prize opening is won in the second jackpot determination, the variation display of the second special symbol is stopped with the symbol corresponding to the winning type. Along with this, the variation display of the first special symbol is forcibly stopped by the lost symbol even when the variation display time of the first special symbol has not elapsed.

かかる構成によれば、特に、第2特別図柄によって当選する当たりを、第1特別図柄によって当選する当たりよりも、優先的に発生させることができるようになる。   According to such a configuration, it is possible to preferentially generate a win won by the second special symbol over a win won by the first special symbol.

また請求項3にかかる発明は、請求項2に記載の遊技機において、前記制御手段は、前記第2の大当たり判定において大当たりに当選していれば、前記第2特別図柄の変動表示を停止させることに伴い、前記第1特別図柄の変動表示時間が経過していない場合でも前記第1特別図柄の変動表示をハズレ図柄で強制的に停止させ、前記大入賞口を大当たりに対応した開放パターンで開閉駆動することにより大当たり遊技へと移行させることを特徴とする構成である。   According to a third aspect of the present invention, in the gaming machine according to the second aspect, if the control means wins a big win in the second jackpot determination, the variable display of the second special symbol is stopped. Accordingly, even when the fluctuation display time of the first special symbol has not elapsed, the fluctuation display of the first special symbol is forcibly stopped by the lost symbol, and the big winning opening is an open pattern corresponding to the jackpot. It is the structure characterized by making it transfer to jackpot game by opening and closing drive.

かかる構成によれば、第2特別図柄によって当選する大当たりを、第1特別図柄によって当選する大当たり又は小当たりよりも、優先的に発生させることができるようになる。   According to such a configuration, it is possible to preferentially generate the jackpot won by the second special symbol over the jackpot or the jackpot won by the first special symbol.

また請求項4にかかる発明は、請求項2又は3に記載の遊技機において、前記制御手段は、前記第2の大当たり判定において小当たりに当選していれば、前記第2特別図柄の変動表示を停止させることに伴い、前記第1特別図柄の変動表示時間が経過していない場合でも前記第1特別図柄の変動表示をハズレ図柄で強制的に停止させ、前記大入賞口を小当たりに対応した開放パターンで開閉駆動することにより小当たり遊技へと移行させることを特徴とする構成である。   According to a fourth aspect of the present invention, in the gaming machine according to the second or third aspect of the present invention, if the control means wins a small hit in the second big hit determination, the variable display of the second special symbol is displayed. As a result, the first special symbol variation display is forcibly stopped at the lost symbol even if the first special symbol variation display time has not elapsed, and the big prize opening is dealt with a small hit. It is a structure characterized by making it shift to a small hit game by opening and closing with the open pattern.

かかる構成によれば、第2特別図柄によって当選する小当たりを、第1特別図柄によって当選する大当たり又は小当たりよりも、優先的に発生させることができるようになる。   According to such a configuration, it is possible to preferentially generate the jackpot won by the second special symbol over the big hit or the jackpot won by the first special symbol.

また請求項にかかる発明は、請求項1乃至のいずれかに記載の遊技機において、前記特定の遊技状態は、大当たり遊技終了後の時短遊技状態又は確変遊技状態であることを特徴とする構成である。 The invention according to claim 5 is the gaming machine according to any one of claims 1 to 4 , wherein the specific gaming state is a short-time gaming state or a probability-changing gaming state after the end of the big hit game. It is a configuration.

本発明にかかる遊技機によれば、第1特別図柄の変動表示と第2特別図柄の変動表示とを同時に行うように構成しつつ、例えば第2特別図柄によって当選する大当たりを、第1特別図柄によって当選する大当たりよりも優先的に発生させることができるようになるため、遊技者に対して有利な遊技状態を付与することができるようになる。   According to the gaming machine according to the present invention, for example, the jackpot to be won by the second special symbol is changed to the first special symbol while the variable display of the first special symbol and the variable display of the second special symbol are performed simultaneously. Therefore, the game can be given priority over the winning jackpot, so that an advantageous gaming state can be given to the player.

本発明の一実施形態である遊技機の一例を示す正面図である。It is a front view which shows an example of the game machine which is one Embodiment of this invention. 遊技機に設けられる遊技盤の一例を示す正面図である。It is a front view which shows an example of the game board provided in a gaming machine. 第1始動口および第2始動口の構成を示す拡大図である。It is an enlarged view which shows the structure of a 1st start port and a 2nd start port. 遊技機の制御機構を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the control mechanism of a gaming machine. メイン制御基板における主たる機能構成を模式的に示したブロック図である。It is the block diagram which showed typically the main function structure in the main control board. 遊技機における遊技状態の移行を示す状態遷移図である。It is a state transition diagram which shows the transition of the game state in a gaming machine. 第1始動口及び第2始動口に遊技球が入球して取得される大当たり乱数に基づいて大当たり判定を行う際に参照するテーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the table referred when performing jackpot determination based on the jackpot random number acquired when a game ball enters into the 1st start opening and the 2nd start opening. 第1始動口及び第2始動口に遊技球が入球して取得される図柄乱数に基づいて大当たりの種類を判定する際に参照するテーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the table referred when determining the kind of jackpot based on the design random number acquired when a game ball enters into the 1st starting port and the 2nd starting port. 遊技制御部の主要動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the main operation | movement of a game control part. 第1始動口スイッチ処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a 1st start port switch process. 第2始動口スイッチ処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a 2nd start port switch process. ゲートスイッチ処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a gate switch process. 特別図柄処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a special symbol process. 第1特別図柄変動開始処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a 1st special symbol change start process. 第1の大当たり判定処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a 1st jackpot determination process. 変動パターン選択処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a fluctuation pattern selection process. 第1特別図柄変動停止処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a 1st special symbol fluctuation | variation stop process. 第2特別図柄変動開始処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a 2nd special symbol change start process. 第2の大当たり判定処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a 2nd jackpot determination process. 第2特別図柄変動停止処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a 2nd special symbol fluctuation | variation stop process. 停止中処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of the process during a stop. 大当たり設定処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a jackpot setting process. 小当たり設定処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a small hit setting process. 普通図柄処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a normal symbol process. 大入賞口処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a big prize opening process. 大入賞口処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a big prize opening process. 電動チューリップ処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of an electric tulip process. 出力処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of an output process. 外部出力処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of an external output process. 遊技機における第1特別図柄の変動表示と第2特別図柄の変動表示との一例を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows an example of the change display of the 1st special symbol and the change display of the 2nd special symbol in a gaming machine. 演出制御基板における主たる機能構成を模式的に示したブロック図である。It is a block diagram schematically showing the main functional configuration of the effect control board. 画像表示器における保留状態を反映した装飾図柄の表示態様の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display mode of the decoration symbol reflecting the pending | holding state in an image display. 演出制御基板のCPUによる主要動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the main operation | movement by CPU of an effect control board. 保留表示状態更新処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a pending | holding display state update process. 第1装飾図柄変動開始処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a 1st decoration design change start process. 第2装飾図柄変動開始処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a 2nd decoration symbol change start process. 第1装飾図柄演出移行処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a 1st decoration design effect transfer process. 第1装飾図柄変動停止処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a 1st decoration symbol change stop process. 第2装飾図柄変動停止処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a 2nd decoration symbol change stop process. 第1装飾図柄と第2装飾図柄との同時変動がほぼ同時に停止する場合を例示する図である。It is a figure which illustrates the case where the simultaneous fluctuation | variation of a 1st decoration design and a 2nd decoration design stops substantially simultaneously. 第1特別図柄及び第2特別図柄の同時変動が連続的に行われる場合の一例を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows an example in case the simultaneous variation of a 1st special symbol and a 2nd special symbol is performed continuously. 第2始動口に遊技球が入球して取得された大当たり乱数に基づいて第2の当たり判定を行うために参照するテーブルの他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of the table referred in order to perform a 2nd winning determination based on the jackpot random number acquired when the game ball entered the 2nd starting port.

以下、本発明の好ましい実施形態について図面を参照しつつ詳細に説明する。尚、以下に説明する実施形態において互いに共通する部材には同一符号を付しており、それらについて重複する説明は省略する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the embodiments described below, members that are common to each other are denoted by the same reference numerals, and duplicate descriptions thereof are omitted.

図1は、本実施形態における遊技機1の一例を示す正面図である。遊技機1は、遊技者の指示操作により打ち出された遊技球が各種入賞口に入球すると賞球を払い出すように構成された弾球式の遊技機である。この遊技機1は、透明ガラス板2aが嵌め込まれた窓部2を有する前枠部材3と、その前枠部材3の窓部2を介して視認可能に取り付けられた遊技盤10とを備えている。尚、遊技盤10は、前枠部材3の背面側に設けられる本体枠に対して着脱自在に取り付けられる。   FIG. 1 is a front view showing an example of a gaming machine 1 in the present embodiment. The gaming machine 1 is a ball-type gaming machine configured to pay out a prize ball when a game ball launched by a player's instruction operation enters various winning holes. This gaming machine 1 includes a front frame member 3 having a window portion 2 in which a transparent glass plate 2a is fitted, and a game board 10 attached so as to be visible through the window portion 2 of the front frame member 3. Yes. The game board 10 is detachably attached to a main body frame provided on the back side of the front frame member 3.

前枠部材3は窓部2の下部右側に遊技者が操作するハンドルレバー4を備えており、遊技者がこのハンドルレバー4を時計方向に回転操作すると、その操作角度に応じた打球力で遊技球が遊技盤10の盤面に所定の時間間隔で打ち出されるようになっている。また前枠部材3は、窓部2の上部左右両側に設けられた一対のスピーカ5と、窓部2の上部および下部のそれぞれ中央に設けられた枠ランプ6とを備えており、スピーカ5は楽曲や音声、効果音などを発することで各種の演出を行い、枠ランプ6は点灯点滅のパターンや発光色の違いなどで各種の演出を行うように構成されている。   The front frame member 3 is provided with a handle lever 4 operated by the player on the lower right side of the window portion 2, and when the player rotates the handle lever 4 in the clockwise direction, the player can play the game with a hitting force according to the operation angle. Balls are launched on the surface of the game board 10 at predetermined time intervals. The front frame member 3 includes a pair of speakers 5 provided on both the left and right sides of the upper portion of the window portion 2 and frame lamps 6 provided at the centers of the upper and lower portions of the window portion 2, respectively. Various effects are performed by generating music, voice, sound effects, and the like, and the frame lamp 6 is configured to perform various effects depending on a lighting / blinking pattern or a difference in emission color.

図2は、本実施形態における遊技盤10の一例を示す正面図である。遊技盤10は、正面側に相当する遊技盤面10aに、外側レール11と内側レール12とで囲まれた略円形の遊技領域13を有している。遊技者がハンドルレバー4を操作することによって打ち出される遊技球は、遊技領域13の左側に設けられた外側レール11と内側レール12の間の空隙から遊技領域13の上部に打ち出される。   FIG. 2 is a front view showing an example of the game board 10 in the present embodiment. The game board 10 has a substantially circular game area 13 surrounded by an outer rail 11 and an inner rail 12 on a game board surface 10a corresponding to the front side. A game ball launched by the player operating the handle lever 4 is launched from the gap between the outer rail 11 and the inner rail 12 provided on the left side of the game area 13 to the upper part of the game area 13.

遊技領域13の内側には、遊技盤10の略中央に位置するように液晶表示デバイスなどで構成された画像表示器8が設けられており、さらにその画像表示器8の周縁にはセンター役物などとも呼ばれる飾り枠体14が設けられている。画像表示器8は、演出のための各種の画像を表示するためのものであり、遊技の進行に伴い、例えば大当たり抽選の結果を、1〜9などの数字を付した複数の装飾図柄によって報知したり、キャラクタの登場やアイテムの出現による予告演出を表示したり、或いは、リーチ演出として各種の動画像を表示したりする。飾り枠体14は画像表示器8の画面枠を規定している。この飾り枠体14には種々のランプや可動物などの演出用役物が配置される。   An image display 8 composed of a liquid crystal display device or the like is provided inside the game area 13 so as to be positioned substantially at the center of the game board 10. A decorative frame body 14 is also provided. The image display 8 is for displaying various images for production. As the game progresses, for example, the result of the jackpot lottery is notified by a plurality of decorative symbols with numbers such as 1-9. Or displaying a notice effect due to the appearance of a character or the appearance of an item, or displaying various moving images as a reach effect. The decorative frame body 14 defines a screen frame of the image display 8. The decorative frame body 14 is provided with stage effects such as various lamps and movable objects.

遊技領域13の内側において飾り枠体14の周囲には、多数の釘15、スルーゲート16、風車17、普通入賞口18、第1始動口19、電動チューリップ20、第2始動口21、大入賞口22、大入賞口22を開閉する役物23、アウト口24等の公知の部材が配置されている。遊技領域13の外側で遊技盤面10aの右下部には、複数のLED表示素子で構成された表示器60が設けられている。この表示器60は、特別図柄の変動表示を行って大当たり抽選の結果に応じた特別図柄の表示を行ったり、普通図柄の変動表示を行って普通図柄抽選の結果に応じた普通図柄の表示を行ったりするためのものである。また表示器60は、特別図柄の変動表示に関する保留数を表示したり、普通図柄の変動表示に関する保留数を表示したりすることもできるようになっている。尚、この表示器60の詳細については後述する。   Inside the game area 13, around the decorative frame body 14, there are a large number of nails 15, through gates 16, windmills 17, a normal winning port 18, a first starting port 19, an electric tulip 20, a second starting port 21, a grand prize. Known members such as an opening 22, an accessory 23 for opening / closing the grand prize winning opening 22, and an out opening 24 are arranged. A display 60 composed of a plurality of LED display elements is provided outside the game area 13 and on the lower right side of the game board surface 10a. This indicator 60 displays a special symbol according to the result of the big winning lottery by displaying the special symbol, or displays a normal symbol according to the result of the normal symbol lottery by displaying the fluctuation of the normal symbol. It is for going. In addition, the display 60 can display the number of suspensions related to the special symbol variation display or the number of suspensions related to the regular symbol variation display. The details of the display device 60 will be described later.

図2の例において、スルーゲート16は飾り枠体14の右下部に設けられている。このスルーゲート16は、遊技機1において普通図柄抽選が行われる条件となるゲートであり、遊技球がこのゲートを通過すると普通図柄抽選が開始される。ここで普通図柄抽選とは、電動チューリップ20を開放するか否かを決定する抽選である。また普通入賞口18は飾り枠体14の左下部に複数設けられている。普通入賞口18は、遊技球が入球した場合、所定球数の賞球を払い出すための入賞口である。   In the example of FIG. 2, the through gate 16 is provided in the lower right portion of the decorative frame body 14. The through gate 16 is a gate which is a condition for performing the normal symbol lottery in the gaming machine 1, and when the game ball passes through the gate, the normal symbol lottery is started. Here, the normal symbol lottery is a lottery for determining whether or not to open the electric tulip 20. Further, a plurality of ordinary winning openings 18 are provided in the lower left part of the decorative frame body 14. The normal winning opening 18 is a winning opening for paying out a predetermined number of winning balls when a game ball enters.

第1始動口19は飾り枠体14の中央下方に設けられており、電動チューリップ20および第2始動口21は第1始動口19の更に下方に設けられている。電動チューリップ20は、第2始動口21への遊技球の入球を補助するための補助部材であり、左右に開閉する羽根部材を備えている。この電動チューリップ20が左右に開放していれば遊技球が第2始動口21に入球し易い状態となる。これに対し、電動チューリップ20が左右に開放していない閉鎖状態は、遊技球が第2始動口21に入球し難い状態となる。この電動チューリップ20は、遊技球がスルーゲート16を通過したことに伴って行われる普通図柄抽選に当選すると、左右の羽根部材が遊技状態に応じて所定時間および所定回数開放する。   The first starting port 19 is provided below the center of the decorative frame body 14, and the electric tulip 20 and the second starting port 21 are provided further below the first starting port 19. The electric tulip 20 is an auxiliary member for assisting the entry of the game ball into the second starting port 21 and includes a blade member that opens and closes to the left and right. If this electric tulip 20 is opened to the left and right, it becomes easy for the game ball to enter the second starting port 21. On the other hand, when the electric tulip 20 is not opened to the left and right, it becomes difficult for the game ball to enter the second start port 21. When the electric tulip 20 wins the normal symbol lottery performed when the game ball passes through the through gate 16, the left and right blade members are released for a predetermined time and a predetermined number of times according to the game state.

第1始動口19および第2始動口21のそれぞれは、所定球数の賞球を払い出すための入賞口であると共に、遊技機1において大当たり抽選(大当たり判定)が行われる条件となる入賞口である。第1始動口19に遊技球が入球した場合には第1の大当たり判定が行われ、第2始動口21に遊技球が入球した場合には第2の大当たり判定が行われる。つまり、これら始動口19,21に遊技球が入球すると、遊技機1において大当たり乱数を含む各種乱数が遊技データとして取得され、その取得した遊技データに基づいて第1の大当たり判定又は第2の大当たり判定が行われる。そして遊技機1において大当たり判定が行われると、表示器60における特別図柄の変動表示が開始されると共に、画像表示器8において装飾図柄の変動表示が開始される。また画像表示器8においては装飾図柄の変動表示と共に、さまざまなキャラクタの出現などによる各種の予告演出なども表示される。   Each of the first starting port 19 and the second starting port 21 is a winning port for paying out a predetermined number of winning balls, and a winning port which is a condition for performing a big win lottery (a big hit determination) in the gaming machine 1 It is. When a game ball enters the first start port 19, a first jackpot determination is performed, and when a game ball enters the second start port 21, a second jackpot determination is performed. That is, when a game ball enters the start ports 19 and 21, various random numbers including a jackpot random number are acquired as game data in the gaming machine 1, and the first jackpot determination or the second one is determined based on the acquired game data. A jackpot decision is made. When the jackpot determination is made in the gaming machine 1, the special symbol variation display on the display device 60 is started, and the decorative symbol variation display on the image display device 8 is started. The image display 8 also displays various notice effects such as the appearance of various characters as well as the decorative pattern change display.

大入賞口22および役物23は、飾り枠体14の右下であって、スルーゲート16の下方に設けられている。役物23は、大入賞口22を開閉する役物であり、通常は大入賞口22を閉鎖した状態となっている。そして遊技球が第1始動口19又は第2始動口21に入球したことを条件として行われる大当たり判定において大当たり又は小当たりに当選すると、その当たりの種類に応じた大入賞口開放遊技において大入賞口22の下縁に沿って配置された略水平な回動軸周りに回動して大入賞口22を開放するように構成されている。   The special winning opening 22 and the accessory 23 are provided at the lower right of the decorative frame 14 and below the through gate 16. The accessory 23 is an accessory that opens and closes the special winning opening 22 and is normally in a state where the special winning opening 22 is closed. In the jackpot determination that is made on the condition that the game ball has entered the first starting port 19 or the second starting port 21, if a big win or a small win is won, the big winning port opening game corresponding to the type of the hit is large. It is configured to rotate around a substantially horizontal rotation shaft arranged along the lower edge of the winning opening 22 to open the large winning opening 22.

遊技領域13の外側で遊技盤面10aの右下部に設けられる表示器60は、遊技球がスルーゲート16を通過することによって行われる普通図柄の抽選結果を表示する普通図柄表示器61と、普通図柄抽選の保留数を表示する普通図柄保留表示器62と、遊技球が第1始動口19に入球したことによって行われる第1の大当たり判定の結果に対応した第1特別図柄を表示する第1特別図柄表示器63と、第1始動口19に入球した保留数を表示する第1特別図柄保留表示器64と、遊技球が第2始動口21に入球したことによって行われる第2の大当たり判定の結果に対応した第2特別図柄を表示する第2特別図柄表示器65と、第2始動口21に入球した保留数を表示する第2特別図柄保留表示器66とを備えている。   An indicator 60 provided outside the game area 13 and in the lower right part of the game board surface 10a includes a normal symbol display 61 for displaying a lottery result of a normal symbol performed when a game ball passes through the through gate 16, and a normal symbol. A normal symbol hold indicator 62 that displays the number of lottery holds, and a first special symbol that corresponds to the result of the first jackpot determination made when a game ball enters the first start port 19 A special symbol display 63, a first special symbol hold indicator 64 that displays the number of balls that have entered the first start port 19, and a second that is performed when a game ball has entered the second start port 21. A second special symbol display 65 that displays a second special symbol corresponding to the result of the jackpot determination, and a second special symbol hold indicator 66 that displays the number of balls that have entered the second starting port 21 are provided. .

普通図柄表示器61は、普通図柄の抽選において当選した場合には当選図柄(例えば○の図柄)を表示し、ハズレの場合にはハズレ図柄(例えば×の図柄)を表示する。この普通図柄表示器61は、遊技機1において普通図柄の抽選が行われると、当選図柄とハズレ図柄とを交互に点灯表示する変動表示を所定時間行った後、普通図柄の抽選結果に応じて当選図柄とハズレ図柄とのいずれか一方を点灯させる。そして普通図柄の抽選に当選した場合、普通図柄表示器61は当選図柄を表示した状態で停止し、遊技状態に応じて電動チューリップ20が所定時間および所定回数開放される。尚、普通図柄の抽選に当選する確率は、例えば9/10などの所定の確率となるように設定されている。   The normal symbol display 61 displays a winning symbol (for example, a symbol of ○) when winning in the normal symbol lottery, and displays a losing symbol (for example, a symbol of ×) when it is lost. When the normal symbol lottery is performed in the gaming machine 1, the normal symbol display 61 performs a variable display in which the winning symbol and the lost symbol are alternately turned on and displayed for a predetermined time, and then according to the lottery result of the normal symbol. Either the winning symbol or the lost symbol is lit. When a normal symbol lottery is won, the normal symbol display 61 stops in a state where the winning symbol is displayed, and the electric tulip 20 is released for a predetermined time and a predetermined number of times according to the gaming state. The probability of winning the normal symbol lottery is set to be a predetermined probability such as 9/10.

普通図柄保留表示器62は、普通図柄の変動表示中に遊技球がスルーゲート16を通過した場合に先の変動表示が終了するまで次の変動表示が保留されるので、その保留数を表示する。この普通図柄保留表示器62は、例えば複数のLED表示部の表示態様によって最大4つの保留数を表示することができるようになっている。   When the game ball passes through the through gate 16 during the normal symbol fluctuation display, the normal symbol hold display unit 62 holds the next fluctuation display until the previous fluctuation display is completed, and displays the number of holds. . The normal symbol hold display device 62 can display a maximum of four hold numbers by, for example, display modes of a plurality of LED display units.

第1特別図柄表示器63は、第1始動口19に入球したことにより第1の大当たり判定が行われると、第1特別図柄の変動表示を所定時間行った後、その大当たり判定の結果を種々の態様で表示する。例えば、大当たり判定の結果、何らかの当たりに当選していれば、第1特別図柄表示器63は第1特別図柄の変動表示後にその当たりに対応した特別図柄を表示した状態で停止し、遊技機1は大入賞口開放遊技に移行する。そしてその大入賞口開放遊技では、当たりの種類に応じて、役物23が大入賞口22を開放するラウンドが所定ラウンド数繰り返される。また大当たり判定の結果がハズレであれば、第1特別図柄表示器63は特別図柄の変動表示後に所定のハズレ図柄を表示した状態で停止する。   When the first jackpot determination is performed by entering the first starting port 19 after the first special symbol display unit 63 has entered the first starting port 19, the first special symbol display unit 63 displays the variation of the first special symbol for a predetermined time, and then displays the result of the jackpot determination. Display in various ways. For example, if the jackpot determination results in a win, the first special symbol display unit 63 stops after displaying the variation of the first special symbol and displays a special symbol corresponding to the winning symbol. Shifts to a big prize opening game. In the special prize opening game, the round in which the accessory 23 opens the special prize opening 22 is repeated a predetermined number of times according to the type of winning. If the result of the big hit determination is a loss, the first special symbol display 63 stops in a state in which a predetermined loss symbol is displayed after the special symbol change display.

第2特別図柄表示器65は、第2始動口21に入球したことにより第2の大当たり判定が行われると、第2特別図柄の変動表示を所定時間行った後、その大当たり判定の結果を種々の態様で表示する。例えば、大当たり判定の結果、何らかの当たりに当選していれば、第2特別図柄表示器65は第2特別図柄の変動表示後にその当たりに対応した特別図柄を表示した状態で停止し、遊技機1は大入賞口開放遊技に移行する。そしてその大入賞口開放遊技では、当たりの種類に応じて、役物23が大入賞口22を開放するラウンドが所定ラウンド数繰り返される。本実施形態では、第2始動口21に遊技球が入球したことによって行われる第2の大当たり判定では、小当たり及び大当たりのいずれか一方に必ず当選するようになっており、判定結果がハズレとなることはない。ただし、第2特別図柄表示器65は、所定条件下で、第2特別図柄の変動表示をハズレ図柄で停止させることがある。尚、これについては、後に詳しく説明する。   When the second jackpot determination is made by entering the second starting port 21 after the second special symbol display 65 has entered the second start port 21, the second special symbol display 65 displays the variation of the second special symbol for a predetermined time, and then displays the result of the jackpot determination. Display in various ways. For example, if the jackpot determination result shows that any winning is won, the second special symbol display 65 stops after displaying the variation of the second special symbol and displays the special symbol corresponding to the winning symbol, and the gaming machine 1 Shifts to a big prize opening game. In the special prize opening game, the round in which the accessory 23 opens the special prize opening 22 is repeated a predetermined number of times according to the type of winning. In the present embodiment, in the second jackpot determination that is performed when a game ball enters the second starting port 21, either the small jackpot or the jackpot is always won, and the determination result is lost. It will never be. However, the second special symbol display 65 may stop the display of the fluctuation of the second special symbol at the lost symbol under a predetermined condition. This will be described in detail later.

上記のように本実施形態の遊技機1は、第1始動口19に遊技球が入球することを条件として第1の大当たり判定を行い、第1特別図柄表示器63における第1特別図柄の変動表示を開始すると共に、それとは独立して、第2始動口21に遊技球が入球することを条件として第2の大当たり判定を行い、第2特別図柄表示器65における第2特別図柄の変動表示を開始する。つまり、遊技機1は、第1特別図柄表示器63における第1特別図柄の変動表示と、第2特別図柄表示器65における第2特別図柄の変動表示とを同時に行うことができるように構成される。そのため、画像表示器8においても、第1特別図柄に対応した第1装飾図柄と、第2特別図柄に対応した第2装飾図柄とを互いに区別して表示し、第1装飾図柄の変動表示と第2装飾図柄の変動表示とを同時に行う構成となっている。   As described above, the gaming machine 1 of the present embodiment performs the first jackpot determination on the condition that a game ball enters the first start port 19, and the first special symbol display 63 displays the first special symbol. In addition to starting the variable display, the second jackpot determination is performed on the condition that the game ball enters the second start port 21 independently of the display of the second special symbol on the second special symbol display 65. Start the variable display. That is, the gaming machine 1 is configured to be able to simultaneously perform the variable display of the first special symbol on the first special symbol display 63 and the variable display of the second special symbol on the second special symbol display 65. The Therefore, also in the image display 8, the first decorative symbol corresponding to the first special symbol and the second decorative symbol corresponding to the second special symbol are displayed separately from each other. It is the structure which performs the variable display of 2 decoration symbols simultaneously.

第1特別図柄保留表示器64は、遊技球が第1始動口19に入球したとき、第1特別図柄表示器63において第1特別図柄の変動表示中である場合、その入球に伴う第1特別図柄の変動表示が保留されるので、その保留数を表示するものである。この第1特別図柄保留表示器64は、例えば複数のLED表示部の表示態様によって最大4つまで保留して表示することができるようになっている。   When the first special symbol display unit 63 is displaying the variation of the first special symbol when the game ball enters the first start port 19 and the first special symbol display unit 64 is displaying the variation of the first special symbol, the first special symbol holding display unit 64 Since the variable display of one special symbol is suspended, the number of suspension is displayed. The first special symbol hold indicator 64 can hold and display up to four, for example, depending on the display mode of the plurality of LED display units.

第2特別図柄保留表示器66は、遊技球が第2始動口21に入球したとき、第2特別図柄表示器65において第2特別図柄の変動表示中である場合、その入球に伴う第2特別図柄の変動表示が保留されるので、その保留数を表示するものである。この第2特別図柄保留表示器66もまた、例えば複数のLED表示部の表示態様によって最大4つまで保留して表示することができるようになっている。   When the second special symbol display 65 is displaying the variation of the second special symbol when the game ball enters the second start port 21 and the second special symbol hold indicator 66 is displaying the variation of the second special symbol, Since the change display of 2 special symbols is put on hold, the number of hold is displayed. The second special symbol hold indicator 66 can also hold and display up to four, depending on the display mode of the plurality of LED display units, for example.

次に遊技領域13における遊技球の通過ルートおよびそれらの通過ルートとハンドルレバー4の操作態様との関係について説明する。遊技者によるハンドルレバー4の操作によって遊技領域13の上部に打ち出された遊技球は、飾り枠体14の左右いずれか一方のルートを通る。すなわち、遊技球は、図2に示すように、ルートF1およびルートF2のいずれか一方のルートを通って、各種入賞口が設けられた遊技領域13を下方に向かって転動していく。遊技球が飾り枠体14の右側に形成されたルートF1を通って遊技領域13を下方に向かって転動していくことを「右打ち」といい、ルートF1を通るように遊技者がハンドルレバー4を操作する(回転させる)ことを「右打操作」という。これに対し、技球が飾り枠体14の左側に形成されたルートF2を通って遊技領域13を下方に転動していくことを「左打ち(非右打ち)」といい、ルートF2を通るように遊技者がハンドルレバー4を操作することを「左打操作(非右打操作)」という。つまり、ハンドルレバー4の操作角度に応じた打球力で打ち出される遊技球が、遊技領域13の最上部に設けられた釘15aを超える場合、その遊技球は遊技領域13の右側の領域に進入してルートF1を通って流下する。これに対し、遊技球が、遊技領域13の最上部に設けられた釘15aを超えない場合、その遊技球は遊技領域13の左側の領域に留まり、ルートF2を通って流下する。 Next, the passage route of the game balls in the game area 13 and the relationship between the passage route and the operation mode of the handle lever 4 will be described. A game ball launched into the upper part of the game area 13 by the operation of the handle lever 4 by the player passes through one of the left and right routes of the decorative frame body 14. That is, as shown in FIG. 2, the game ball rolls downward in the game area 13 provided with various winning ports through one of the routes F1 and F2. Rolling the game area 13 downward through the route F1 formed on the right side of the decorative frame body 14 is called “right-handed”, and the player handles the route F1 through the route F1. Operating (rotating) the lever 4 is referred to as “right-handed operation”. In contrast, it refers to continue to roll the game area 13 downwardly through the route F2 to Yu technique balls are formed on the left side of the decorative frame 14 and the "left-handed (non right-handed)", the route F2 The operation of the handle lever 4 by the player so as to pass through is called “left-handed operation (non-right-handed operation)”. That is, when a game ball launched with a striking force according to the operation angle of the handle lever 4 exceeds the nail 15a provided at the top of the game area 13, the game ball enters the area on the right side of the game area 13. And flow down through route F1. On the other hand, when the game ball does not exceed the nail 15a provided at the top of the game area 13, the game ball stays in the left area of the game area 13 and flows down through the route F2.

ハンドルレバー4の操作角度は所定角度範囲内に規制されており、その角度範囲内でハンドルレバー4を時計回りに略最大角度回転させた状態において「右打操作」状態となるように、発射ソレノイド等の発射機構の調整を行っている。また、本実施形態においては、ルートF2を通った遊技球がスルーゲート16または大入賞口22に至る可能性が低くなるように、飾り枠体14、釘15、その他の様々な部材を遊技盤10の盤面上に配置している。すなわちルートF1を通過する遊技球は、スルーゲート16または大入賞口22に至る可能性が高くなり、ルートF2を通過する遊技球はスルーゲート16または大入賞口22に至る可能性が極めて低くなるような盤面構成となっている。そのため、スルーゲート16に遊技球を通過させたり、または、大入賞口22に遊技球を入球させるためには、遊技者は、ハンドルレバー4を最大角度回転させた右打操作状態とし、遊技球がルートF1を通過するように操作するようになる。   The operation angle of the handle lever 4 is restricted within a predetermined angle range, and the firing solenoid is set so that the “right-handed operation” state is obtained when the handle lever 4 is rotated approximately the maximum angle clockwise within that angle range. Adjustment of the launch mechanism such as. In the present embodiment, the decorative frame body 14, the nail 15, and other various members are used for the game board so that the possibility that the game ball passing through the route F <b> 2 reaches the through gate 16 or the special winning opening 22 is reduced. It is arranged on 10 board surfaces. That is, a game ball passing through the route F1 has a high possibility of reaching the through gate 16 or the big winning opening 22, and a game ball passing through the route F2 is extremely unlikely to reach the through gate 16 or the big winning opening 22. The board configuration is as follows. Therefore, in order to pass the game ball through the through gate 16 or to enter the game winning ball 22 into the big winning opening 22, the player sets the right-handed operation state by rotating the handle lever 4 to the maximum angle, The sphere is operated so as to pass through the route F1.

一方、ルートF2を通る遊技球は、第1始動口19に向かって転動していくように、多数の釘15や風車17などが配置されている。つまり、ルートF2を通過する遊技球は、第1始動口19に入球する可能性はあるが、ルートF1を通過する遊技球が第1始動口19に入球する可能性は極めて低くなるような盤面構成となっている。   On the other hand, a large number of nails 15, windmills 17, and the like are arranged so that the game ball passing through the route F <b> 2 rolls toward the first start port 19. That is, a game ball passing through the route F2 may enter the first starting port 19, but a possibility that a game ball passing through the route F1 enters the first starting port 19 is extremely low. It has a simple board configuration.

尚、電動チューリップ20および第2始動口21は、遊技領域13の中央下部に設けられており、ルートF1およびルートF2のいずれを通る場合でも、電動チューリップ20が左右に開放していれば遊技球が第2始動口21に入球する可能性があるのに対し、電動チューリップ20が閉鎖していれば遊技球が第2始動口21に入球する可能性は低くなるように設定されている。   The electric tulip 20 and the second starting port 21 are provided at the lower center of the game area 13, and the game ball can be used as long as the electric tulip 20 is opened to the left and right regardless of whether the route F1 or the route F2 is passed. Is set to be less likely to enter the second starting port 21 when the electric tulip 20 is closed. .

図3は第1始動口19および第2始動口21の構成を示す拡大図である。図3に示すように第1始動口19および第2始動口21は、遊技盤面10aに取り付けられる一体的な盤面部品40に設けられている。第1始動口19は盤面部品40の上部に設けられ、第2始動口21は盤面部品40の下部に設けられている。また第1始動口19と第2始動口21との間には、遊技球が転動する転動領域41が設けられている。   FIG. 3 is an enlarged view showing the configuration of the first start port 19 and the second start port 21. As shown in FIG. 3, the first start port 19 and the second start port 21 are provided in an integrated board surface component 40 attached to the game board surface 10a. The first start port 19 is provided in the upper part of the panel component 40, and the second start port 21 is provided in the lower part of the panel component 40. Further, a rolling area 41 where the game ball rolls is provided between the first starting port 19 and the second starting port 21.

図3に示すように、遊技球B1が第1始動口19に入球すると、その遊技球B1は盤面部品40の背面側に設けられた図示しない遊技球案内部材によって遊技盤面10aの背面側に案内される。そして遊技球B1は、遊技盤面10aの背面側で盤面部品40の近傍に設けられた第1始動口スイッチ43に導かれる。この遊技球B1は第1始動口スイッチ43を通過する際、第1始動口スイッチ43によって第1始動口19への入球として検知される。   As shown in FIG. 3, when the game ball B1 enters the first starting port 19, the game ball B1 is moved to the back side of the game board surface 10a by a game ball guide member (not shown) provided on the back side of the board part 40. Guided. Then, the game ball B1 is guided to a first start port switch 43 provided in the vicinity of the board surface component 40 on the back side of the game board surface 10a. When the game ball B 1 passes through the first start port switch 43, the game ball B 1 is detected by the first start port switch 43 as entering the first start port 19.

転動領域41の正面側には装飾板41aが配置されている。転動領域41は、この装飾板41aと遊技盤面10aとの間に遊技球が転動可能な空間を形成することにより構成される。この転動領域41には、装飾板41aの背面側に遊技球の転動方向を規制する規制壁42が設けられている。この転動領域41に流入する遊技球B4は、規制壁42に沿って転動し、第2始動口21の左上に流出する。   A decorative plate 41 a is arranged on the front side of the rolling region 41. The rolling area 41 is configured by forming a space in which a game ball can roll between the decorative board 41a and the game board surface 10a. In the rolling region 41, a regulating wall 42 for regulating the rolling direction of the game ball is provided on the back side of the decorative board 41a. The game ball B4 flowing into the rolling region 41 rolls along the restriction wall 42 and flows out to the upper left of the second starting port 21.

第2始動口21は、図3に示すように左右に開閉する電動チューリップ20の中央に形成されている。そのため、電動チューリップ20が左右に開放しているとき、第2始動口21の左右両側から転動してくる遊技球B2,B3は、その開放された電動チューリップ20に補助されて第2始動口21に入球しやすい状態となる。また電動チューリップ20が開放していれば、転動領域41から流出する遊技球B4についても、その開放された電動チューリップ20に補助されて第2始動口21に入球しやすい状態となる。これに対し、電動チューリップ20が第2始動口21を閉鎖した状態であれば、上述した方向から転動してくる遊技球B2,B3,b4のいずれも第2始動口21に入球する可能性は低くなる。   The 2nd starting port 21 is formed in the center of the electric tulip 20 which opens and closes as shown in FIG. Therefore, when the electric tulip 20 is opened to the left and right, the game balls B2 and B3 rolling from the left and right sides of the second starting port 21 are assisted by the opened electric tulip 20 to the second starting port. It will be easy to enter 21. If the electric tulip 20 is open, the game ball B4 flowing out from the rolling region 41 is also easily assisted by the opened electric tulip 20 and enters the second starting port 21. On the other hand, if the electric tulip 20 is in the state where the second start port 21 is closed, any of the game balls B2, B3, b4 rolling from the above-described direction can enter the second start port 21. The nature becomes low.

電動チューリップ20が開放して第2始動口21への入球が補助されている状態で、遊技球が第2始動口21に入球すると、その遊技球は、盤面部品40の背面側に設けられた遊技球案内通路を転動し、遊技盤面10aの背面側で盤面部品40の近傍に取り付けられた第2始動口スイッチ44を通って下方に排出される。そして遊技球が第2始動口スイッチ44を通過する際、第2始動口スイッチ44によって第2始動口21への入球として検知される。   When a game ball enters the second start port 21 with the electric tulip 20 opened and assisting in entering the second start port 21, the game ball is provided on the back side of the board surface component 40. The game ball guide passage rolls and is discharged downward through a second start port switch 44 attached in the vicinity of the board surface component 40 on the back side of the game board surface 10a. When the game ball passes through the second start port switch 44, it is detected by the second start port switch 44 as entering the second start port 21.

上記のようにして第1始動口スイッチ43及び第2始動口スイッチ44のそれぞれで遊技球の入球が検知されると、遊技機1において、各種乱数が遊技データとして取得される。その後、第1始動口19及び第2始動口21のそれぞれに対して個別に設定された判定テーブルに基づいてその取得された遊技データの判定が行われ、大当たり抽選が行われる。そして第1特別図柄表示器63及び第2特別図柄表示器64のそれぞれで特別図柄の変動表示が行われると共に、画像表示器8において第1装飾図柄及び第2装飾図柄のそれぞれが変動表示を開始する。   As described above, when the entrance of a game ball is detected by each of the first start port switch 43 and the second start port switch 44, various random numbers are acquired as game data in the gaming machine 1. Thereafter, the acquired game data is determined based on a determination table individually set for each of the first start port 19 and the second start port 21, and a big win lottery is performed. Then, the first special symbol display unit 63 and the second special symbol display unit 64 display the variable display of the special symbol, and the image display unit 8 starts the variable display of the first decorative symbol and the second decorative symbol respectively. To do.

ここで本実施形態の遊技機1において大当たり抽選で当選する当たりの種別について説明する。本実施形態では、大当たり抽選において当選する当たりの種別として「大当たり」と「小当たり」の2種類の当たりがあり、「大当たり」の場合には更に「長当たり」と「短当たり」の2種類の当たりがある。これらうちのいずれの当たりに当選した場合でも、遊技機1は、大入賞口22を開放する大入賞口開放遊技(特別遊技状態)に移行する。ただし、当たりの種類に応じて大入賞口開放遊技で大入賞口22が開閉する回数(ラウンド数)や、大入賞口22の開放時間が異なっている。つまり、大入賞口開放遊技には、大当たりに当選した場合の大当たり遊技と、小当たりに当選した場合の小当たり遊技とがあり、大当たり遊技には更に「長当たり」の場合の長当たり遊技と、「短当たり」の場合の短当たり遊技とがある。そして大当たりに当選して「短当たり」となった場合の短当たり遊技における大入賞口22の開閉動作と、小当たりに当選した場合の小当たり遊技における大入賞口22の開閉動作とは、ほぼ同じ動作となっている。以下、さらに詳しく説明する。   Here, the type of winning in the jackpot lottery in the gaming machine 1 of the present embodiment will be described. In the present embodiment, there are two types of winnings in the jackpot lottery, “big hit” and “small hit”. In the case of “big hit”, two types of “long winning” and “short winning” are further added. There is a hit. Regardless of which of these is won, the gaming machine 1 shifts to a big prize opening game (special game state) in which the big prize opening 22 is opened. However, the number of times the grand prize opening 22 is opened and closed (number of rounds) and the opening time of the big prize opening 22 differ depending on the type of winning. In other words, there are two types of big prize opening games: a jackpot game when winning a jackpot and a jackpot game when winning a jackpot. There is a short win game in the case of “short win”. The opening / closing operation of the big winning opening 22 in the short win game when winning the big win and the opening / closing operation of the big winning opening 22 in the small winning game when winning the small win are almost the same. The operation is the same. This will be described in more detail below.

「大当たり」の場合に「長当たり」が設定されると、その大入賞口開放遊技では、役物23が大入賞口22を開放する1回当たりの開放時間が比較的長い時間(例えば30秒など)に設定される。そして「長当たり」の大入賞口開放遊技では、その1回当たりの開放設定時間が経過するか或いは開放中に所定球数(例えば9個)の入球がカウントされれば大入賞口22を閉鎖するラウンドが所定回数(例えば15ラウンド)繰り返される。そのため、長当たり遊技に対応する大入賞口開放遊技では、役物23が大入賞口22を開放している間に遊技球が大入賞口22に入球する可能性が高くなり、遊技者にとっては多くの賞球を獲得し得る遊技状態となる。   When “long win” is set in the case of “big hit”, in the big prize opening game, the opening time per one time that the accessory 23 opens the big prize opening 22 is relatively long (for example, 30 seconds). Etc.). In the “per-long” big prize opening game, if the set opening time per time has elapsed or a predetermined number of balls (for example, nine) are counted during the opening, the big prize opening 22 is opened. The closing round is repeated a predetermined number of times (for example, 15 rounds). Therefore, in the big prize opening game corresponding to the long hit game, there is a high possibility that the game ball will enter the big prize opening 22 while the role 23 opens the big prize opening 22, and for the player. Becomes a gaming state that can win many prize balls.

「大当たり」の場合で「短当たり」が設定されると、その大入賞口開放遊技では、役物23が大入賞口22を開放する1回当たりの開放時間が比較的短い時間(例えば0.1秒など)に設定される。そして「短当たり」の大入賞口開放遊技では、その1回当たりの開放設定時間が経過するか或いは開放中に所定球数(例えば9個)の入球がカウントされれば大入賞口22を閉鎖するラウンドが所定回数(例えば15ラウンド)繰り返される。この短当たり遊技に対応する大入賞口開放遊技では、役物23が大入賞口22を開放する開放時間が遊技球の入球しにくい短い時間に設定されるため、大入賞口22が開放している間に遊技球が大入賞口22に入球する可能性は低く、遊技者にとっては多くの賞球を獲得することが困難な遊技状態となる。   In the case of “big hit”, when “short win” is set, in the big prize opening game, the opening time per one time that the character 23 opens the big prize opening 22 is relatively short (for example, 0. 0). 1 second). And in the “short win” big winning opening game, if the set opening time per time has elapsed or a predetermined number of balls (for example, nine) are counted during the opening, the big winning opening 22 is opened. The closing round is repeated a predetermined number of times (for example, 15 rounds). In the grand prize opening opening game corresponding to this short win game, the opening time for the game 23 to open the big prize opening 22 is set to a short time during which it is difficult for the game ball to enter. During this time, there is a low possibility that the game ball will enter the big winning opening 22, and it becomes difficult for the player to obtain many prize balls.

一方、「小当たり」の場合、その大入賞口開放遊技では、「短当たり」の場合と同様に、役物23が大入賞口22を開放する1回当たりの開放時間が比較的短い時間(例えば0.1秒など)に設定される。そしてその1回当たりの開放設定時間が経過するか或いは開放中に所定球数(例えば9個)の入球がカウントされれば大入賞口22を閉鎖するラウンドが所定回数(例えば15ラウンド)繰り返される。したがって、小当たり遊技に対応する大入賞口開放遊技でも、「短当たり」の場合と同様に、大入賞口22の開放時間が遊技球の入球しにくい短い時間に設定されるので、大入賞口22の開放中に遊技球が大入賞口22に入球する可能性は低く、遊技者にとっては多くの賞球を獲得することが困難な遊技状態となる。   On the other hand, in the case of “small win”, in the large winning opening opening game, as in the case of “short winning”, the opening time per time that the accessory 23 opens the big winning opening 22 is relatively short ( For example, 0.1 second). Then, when the set opening time per time has elapsed or a predetermined number of balls (for example, 9) are counted during the opening, the round for closing the big winning opening 22 is repeated a predetermined number of times (for example, 15 rounds). It is. Accordingly, even in the big winning opening opening game corresponding to the small hit game, the opening time of the big winning opening 22 is set to a short time during which it is difficult for the game ball to enter, as in the case of “short win”. There is a low possibility that a game ball will enter the grand prize winning port 22 while the mouth 22 is open, and it becomes difficult for the player to obtain many prize balls.

このように役物23が大入賞口22を開閉する動作は、小当たり遊技の場合と短当たり遊技の場合とで、ほぼ同じ動作となっているので、遊技者は役物23による大入賞口22の開閉動作からいずれの当たりに当選したのかを判別することが難しい動作態様となっている。   The action of opening / closing the winning prize port 22 by the accessory 23 is almost the same in the case of the small hit game and in the case of the short hit game. It is an operation mode in which it is difficult to determine which of the 22 opening / closing operations is won.

上記のように、本実施形態の遊技機1は、遊技盤10に設けられた第1始動口19及び第2始動口21に遊技球が入球したことを条件としてそれぞれの始動口に対応した大当たり判定を行い、大当たり又は小当たりに当選している場合にはその当たりの種類に応じて遊技盤10に設けられた大入賞口22を開放するように構成されている。また遊技機1は、第1特別図柄の変動表示と第2特別図柄の変動表示とを同時に行うように構成されている。このような構成では、第1特別図柄の変動表示と第2特別図柄の変動表示とが同時に行われている場合に、先に変動表示が停止する一方の特別図柄が大入賞口22を開放させる当たりに当選していれば、それによる大入賞開放遊技が行われている最中に、他方の特別図柄が大入賞口22を開放させる当たりに当選したことを示す当選図柄で停止することを防止する必要がある。   As described above, the gaming machine 1 according to the present embodiment corresponds to each starting port on condition that a game ball has entered the first starting port 19 and the second starting port 21 provided in the game board 10. The jackpot determination is performed, and when the jackpot or the jackpot is won, the jackpot 22 provided in the game board 10 is opened according to the type of the jackpot. In addition, the gaming machine 1 is configured to simultaneously display the variation display of the first special symbol and the variation display of the second special symbol. In such a configuration, when the variation display of the first special symbol and the variation display of the second special symbol are performed at the same time, one special symbol whose variation display stops first opens the special winning opening 22. If the winner is won, the other special symbol is prevented from stopping at the winning symbol indicating that the other special symbol has been won when the grand prize opening 22 is opened. There is a need to.

そこで本実施形態の遊技機1は、第1特別図柄の変動表示と第2特別図柄の変動表示とを同時に行う場合において、いずれか一方の特別図柄が大入賞口22を開放させる当たりに当選していれば、その一方の特別図柄の変動表示をその当たり種別に対応した当選図柄で停止させるとき、それとほぼ同じタイミングで他方の特別図柄の変動表示をハズレ図柄で強制的に停止させ、一方の特別図柄による当たり種別に対応した大入賞口開放遊技に移行させる。そして、その大入賞口開放遊技が終了するまで、第1特別図柄の変動表示及び第2特別図柄の変動表示が行われないように制御する。以下、このような遊技機1について更に詳しく説明する。   Therefore, the gaming machine 1 of the present embodiment is selected when either one of the special symbols opens the special winning opening 22 in the case where the variation display of the first special symbol and the variation display of the second special symbol are performed simultaneously. If this is the case, when the fluctuation display of one special symbol is stopped at the winning symbol corresponding to the hit type, the fluctuation display of the other special symbol is forcibly stopped at the same timing as that of the winning symbol, The game is shifted to a special prize opening game that corresponds to the type of hit with a special symbol. Then, control is performed so that the change display of the first special symbol and the change display of the second special symbol are not performed until the special winning opening opening game is finished. Hereinafter, such a gaming machine 1 will be described in more detail.

図4は、遊技盤10の背面側に取り付けられる遊技機1の制御機構を示すブロック図である。遊技盤10の背面側には、遊技機1の主たる動作を制御するメイン制御基板100と、メイン制御基板100から出力される信号やコマンドに基づいて各部を制御するサブ制御基板200と、メイン制御基板100からホール(店舗)側のコンピュータなどに対して遊技機1の状態などを通知するための外部接続端子板190とが設けられている。サブ制御基板200は、払出制御基板120、演出制御基板130、画像制御基板140、ランプ制御基板150等で構成されている。また外部接続端子板190には、ホール側のコンピュータなどを接続して信号出力を行うためのコネクタ191が設けられている。   FIG. 4 is a block diagram showing a control mechanism of the gaming machine 1 attached to the back side of the game board 10. On the back side of the gaming board 10, a main control board 100 that controls main operations of the gaming machine 1, a sub control board 200 that controls each part based on signals and commands output from the main control board 100, and a main control An external connection terminal board 190 for notifying the state of the gaming machine 1 and the like from the substrate 100 to a computer on the hall (store) side is provided. The sub control board 200 includes a payout control board 120, an effect control board 130, an image control board 140, a lamp control board 150, and the like. The external connection terminal board 190 is provided with a connector 191 for connecting a hall computer or the like to output a signal.

メイン制御基板100は、CPU101とROM102とRAM103とを備えている。このメイン制御基板100には、遊技球が第1始動口19に入球したことを検知する第1始動口スイッチ43、遊技球が第2始動口21に入球したことを検知する第2始動口スイッチ44、電動チューリップ20を開閉駆動する電チューソレノイド91、遊技球がスルーゲート16を通過したことを検知するゲートスイッチ92、遊技球が普通入賞口18に入球したことを検知する普通入賞口スイッチ93、遊技球が大入賞口22に入球したことを検知する大入賞口スイッチ94、役物23を開閉駆動する大入賞口ソレノイド95、普通図柄表示器61、普通図柄保留表示器62、第1特別図柄表示器63、第1特別図柄保留表示器64、第2特別図柄表示器65および第2特別図柄保留表示器66が接続されている。   The main control board 100 includes a CPU 101, a ROM 102, and a RAM 103. The main control board 100 has a first start port switch 43 that detects that a game ball has entered the first start port 19, and a second start that detects that a game ball has entered the second start port 21. The mouth switch 44, the electric Chu solenoid 91 that opens and closes the electric tulip 20, the gate switch 92 that detects that the game ball has passed through the through gate 16, and the normal winning that detects that the gaming ball has entered the normal winning opening 18. Mouth switch 93, a big winning port switch 94 for detecting that a game ball has entered the big winning port 22, a big winning port solenoid 95 for opening and closing the accessory 23, a normal symbol display 61, and a normal symbol hold indicator 62 The first special symbol display 63, the first special symbol hold display 64, the second special symbol display 65, and the second special symbol hold display 66 are connected.

メイン制御基板100は、第1始動口スイッチ43、第2始動口スイッチ44、普通入賞口スイッチ93および大入賞口スイッチ94のそれぞれが遊技球の入球を検知した場合、払出制御基板120に対して賞球コマンドを送出する。払出制御基板120は、CPU121とROM122とRAM123とを備え、遊技盤10の背面側に設けられた払出モータ124を制御するように構成されており、メイン制御基板100から賞球コマンドを入力すると、入球した入賞口に応じて所定球数の払い出しを行う。   When each of the first start port switch 43, the second start port switch 44, the normal winning port switch 93, and the big winning port switch 94 detects the entry of a game ball, the main control board 100 is connected to the payout control board 120. Send out a prize ball command. The payout control board 120 includes a CPU 121, a ROM 122, and a RAM 123, and is configured to control a payout motor 124 provided on the back side of the game board 10. When a prize ball command is input from the main control board 100, A predetermined number of balls are paid out in accordance with the winning entrance.

またメイン制御基板100は、上述の普通図柄の抽選や大当たり抽選(大当たり判定)を行うように構成されている。例えば遊技球がスルーゲート16を通過した場合、電動チューリップ20を開閉するための普通図柄抽選を行い、当選すれば電チューソレノイド91を所定時間及び所定回数駆動させて電動チューリップ20を開放させる。また遊技球が第1始動口19又は第2始動口21に入球したことを検知した場合には、その入球した始動口に応じて大当たり判定を行い、第1特別図柄又は第2特別図柄の変動表示を開始すると共に、その抽選結果に応じた演出を行わせるべく、演出制御基板130に対して信号やコマンドを送出する。また遊技球が第1始動口19又は第2始動口21に入球したことを検知したとき、その始動口に対応する特別図柄が既に変動表示中である場合は、その入球に伴う特別図柄の変動表示を保留する。そして第1特別図柄及び第2特別図柄のいずれか一方を当選図柄で停止させた場合には、大入賞口ソレノイド95を駆動して役物23を作動させ、その当たり種別に対応した大入賞口開放遊技へと移行させると共に、その当たり種別に応じてサブ制御基板200の各部を制御する。またメイン制御基板100は、第1特別図柄及び第2特別図柄のいずれか一方を当選図柄で停止させる際、他方の特別図柄が変動表示中である場合には、その他方の特別図柄を強制的にハズレ図柄で停止させて大入賞口開放遊技へと移行させる。   Further, the main control board 100 is configured to perform the above-described normal symbol lottery and jackpot lottery (big hit determination). For example, when a game ball passes through the through gate 16, a normal symbol lottery for opening and closing the electric tulip 20 is performed, and if it is won, the electric tuo solenoid 91 is driven for a predetermined time and a predetermined number of times to open the electric tulip 20. When it is detected that the game ball has entered the first start port 19 or the second start port 21, a big hit determination is performed according to the start port that has entered the ball, and the first special symbol or the second special symbol is determined. In addition, a signal and a command are sent to the effect control board 130 so as to cause an effect corresponding to the lottery result. Also, when it is detected that a game ball has entered the first starting port 19 or the second starting port 21, if the special symbol corresponding to the starting port is already being displayed variably, the special symbol associated with the entering ball Hold the variable display of. When either one of the first special symbol and the second special symbol is stopped by the winning symbol, the special winning opening solenoid 95 is driven to operate the accessory 23, and the special winning opening corresponding to the winning type is operated. While shifting to an open game, each part of the sub-control board 200 is controlled according to the hit type. In addition, when one of the first special symbol and the second special symbol is stopped at the winning symbol, the main control board 100 forces the other special symbol if the other special symbol is being displayed in a variable manner. The game is stopped at the losing pattern, and the game is shifted to the big prize opening game.

さらにメイン制御基板100は、外部接続端子板190に設けられたコネクタ191を介して遊技機1の状態を通知するための各種信号を出力する。この信号には、例えば第1特別図柄又は第2特別図柄の変動表示が停止した場合の変動停止信号や、大当たりに当選した場合の大当たり信号、小当たりに当選した場合の小当たり信号などがある。ただし、第1特別図柄及び第2特別図柄のいずれか一方を当選図柄で停止させる際に、他方の特別図柄の変動表示を強制的にハズレ図柄で停止させた場合、メイン制御基板100は、その強制停止に係る変動停止信号を出力しないように構成される。また第2特別図柄が変動すると、小当たりに対応した当選図柄で停止する可能性が高いため、メイン制御基板100は、第2特別図柄が小当たりに当選した場合でもそれに対応する小当たり信号を出力しないように構成される。   Further, the main control board 100 outputs various signals for notifying the state of the gaming machine 1 via the connector 191 provided on the external connection terminal board 190. This signal includes, for example, a fluctuation stop signal when the fluctuation display of the first special symbol or the second special symbol is stopped, a big hit signal when the big win is won, a small hit signal when the big win is won, etc. . However, when either one of the first special symbol and the second special symbol is stopped with the winning symbol, the main control board 100 is not allowed to stop the change display of the other special symbol with the lost symbol. The variable stop signal related to the forced stop is not output. Also, if the second special symbol fluctuates, there is a high possibility that it will stop at the winning symbol corresponding to the small hit, so the main control board 100 will give a corresponding small hit signal even if the second special symbol wins the small hit. It is configured not to output.

演出制御基板130は、CPU131とROM132とRAM133とリアルタイムクロック(RTC)134とを備えており、メイン制御基板100からの信号やコマンドなどに基づいて具体的な演出内容を決定し、画像制御基板140とランプ制御基板150とを制御する。例えば、メイン制御基板100から変動開始コマンドを受信すると、演出制御基板130は、第1装飾図柄及び第2装飾図柄のうち、メイン制御基板100から指定された装飾図柄の変動パターンを決定して装飾図柄の変動表示を開始する。そしてメイン制御基板100から変動停止コマンドを受信すると、演出制御基板130は、メイン制御基板100から指定された装飾図柄の変動表示を停止させる。   The effect control board 130 includes a CPU 131, a ROM 132, a RAM 133, and a real time clock (RTC) 134, determines specific contents of effects based on signals and commands from the main control board 100, and the image control board 140. And the lamp control board 150 are controlled. For example, when the variation start command is received from the main control board 100, the effect control board 130 determines the decoration pattern of the decoration design designated from the main control board 100 out of the first decoration design and the second decoration design and decorates it. Starts variable display of symbols. Then, when the variation stop command is received from the main control board 100, the effect control board 130 stops the variation display of the decorative design designated from the main control board 100.

画像制御基板140は、CPU141と、ROM142と、RAM143と、VRAM144とを備えており、演出制御基板130からの指定に基づいて画像表示器8およびスピーカ5を制御することにより、第1装飾図柄及び第2装飾図柄の変動表示を行うと共に、リーチ演出などの各種の演出を行う。VRAM144は、画像表示器8に表示するための画像を書き込むメモリである。CPU141はこのVRAM144に対して背景画像表示処理、装飾図柄表示処理、キャラクタ画像表示処理などの各種処理を実行することにより、画像表示器8に対して、背景画像、装飾図柄画像、キャラクタ画像などを重畳的に表示することができる。   The image control board 140 includes a CPU 141, a ROM 142, a RAM 143, and a VRAM 144. By controlling the image display 8 and the speaker 5 based on designation from the effect control board 130, the first decorative design and While performing the variable display of the second decorative design, various effects such as reach effects are performed. The VRAM 144 is a memory for writing an image to be displayed on the image display 8. The CPU 141 executes various processes such as background image display processing, decoration symbol display processing, and character image display processing on the VRAM 144, so that a background image, decoration symbol image, character image, and the like are displayed on the image display 8. It can be displayed in a superimposed manner.

ランプ制御基板150は、CPU151とROM152とRAM153とを備えており、演出制御基板130からの指示に基づいて上述した枠ランプ6などを含む各種ランプ97を点灯させると共に、演出用役物などを駆動するための役物駆動部98を制御するように構成されている。   The lamp control board 150 includes a CPU 151, a ROM 152, and a RAM 153. The lamp control board 150 lights various lamps 97 including the frame lamp 6 described above based on an instruction from the presentation control board 130, and drives a production accessory. It is comprised so that the accessory drive part 98 for performing may be controlled.

図5は、メイン制御基板100における主たる機能構成を模式的に示したブロック図である。メイン制御基板100のCPU101は、所定のプログラムを実行することにより、遊技機1における動作全般を統括的に制御する遊技制御部110として機能する。この遊技制御部110は、遊技の進行状況に応じて種々の処理部として機能する。またメイン制御基板100のRAM103は、種々のデータを記憶するが、その一部について例を挙げると、図5に示すように、乱数格納領域104と第1特別図柄変動保留記憶部105と第2特別図柄変動保留記憶部106とを備えている。乱数格納領域104には遊技データとなる種々の乱数が格納されているが、図5においては大当たり乱数RN1、図柄乱数RN2およびリーチ乱数RN3が格納されている場合を例示している。   FIG. 5 is a block diagram schematically showing the main functional configuration of the main control board 100. The CPU 101 of the main control board 100 functions as a game control unit 110 that comprehensively controls the overall operation of the gaming machine 1 by executing a predetermined program. The game control unit 110 functions as various processing units according to the progress of the game. The RAM 103 of the main control board 100 stores various data. For example, as shown in FIG. 5, the random number storage area 104, the first special symbol variation reservation storage unit 105, and the second data are stored. And a special symbol fluctuation storage unit 106. Various random numbers serving as game data are stored in the random number storage area 104, but FIG. 5 illustrates a case where a jackpot random number RN1, a design random number RN2, and a reach random number RN3 are stored.

遊技制御部110は、乱数格納領域104に格納された大当たり乱数RN1、図柄乱数RN2、リーチ乱数RN3などの各種乱数を逐次更新する。そして遊技制御部110は、第1始動口スイッチ43又は第2始動口スイッチ44が遊技球の入球を検知した場合、乱数格納領域104において逐次更新されている大当たり乱数RN1、図柄乱数RN2およびリーチ乱数RN3を遊技データとして取得する。このとき取得された大当たり乱数RN1の値によって大当たり判定における当否が確定する。また、取得した大当たり乱数RN1の値が大当たりである場合、それと同時に取得した図柄乱数RN2の値によって大当たりの種類が確定する。また、取得した大当たり乱数RN1の値がハズレである場合、それと同時に取得したリーチ乱数RN3の値によってリーチ演出を行うか否かが確定する。ただし、本実施形態では、第2始動口21に遊技球が入球した場合、リーチ演出は行わない。また第1始動口19に遊技球が入球して取得した大当たり乱数RN1の値が大当たりである場合、リーチ演出は必ず行われるので、それと同時に取得されたリーチ乱数RN3の値は無視される。   The game control unit 110 sequentially updates various random numbers such as the jackpot random number RN1, the design random number RN2, and the reach random number RN3 stored in the random number storage area 104. Then, when the first start port switch 43 or the second start port switch 44 detects that a game ball has entered, the game control unit 110 updates the jackpot random number RN1, the design random number RN2, and the reach that are sequentially updated in the random number storage area 104. The random number RN3 is acquired as game data. The success or failure in the jackpot determination is determined by the value of the jackpot random number RN1 acquired at this time. When the value of the acquired jackpot random number RN1 is a jackpot, the type of jackpot is determined by the value of the symbol random number RN2 acquired at the same time. Further, when the value of the acquired jackpot random number RN1 is lost, it is determined whether or not the reach effect is performed based on the value of the reach random number RN3 acquired at the same time. However, in this embodiment, when a game ball enters the second start port 21, the reach effect is not performed. In addition, when the value of the jackpot random number RN1 acquired when the game ball enters the first start port 19 is a jackpot, the reach effect is always performed, so the value of the reach random number RN3 acquired at the same time is ignored.

遊技制御部110は、上記のようにして取得した遊技データ(大当たり乱数RN1、図柄乱数RN2およびリーチ乱数RN3)を、第1特別図柄変動保留記憶部105又は第2特別図柄変動保留記憶部106に格納することで、それに伴う変動表示を保留する。このとき、例えば、第1始動口スイッチ43が遊技球の入球を検知することにより取得された遊技データは、第1特別図柄変動保留記憶部105に格納される。また第2始動口スイッチ44が遊技球の入球を検知することにより取得された遊技データは、第2特別図柄変動保留記憶部106に格納される。尚、第1特別図柄変動保留記憶部105又は第2特別図柄変動保留記憶部106において既に4個の保留が記憶されている場合には、上述した遊技データの取得は行わない。   The game control unit 110 stores the game data (the jackpot random number RN1, the symbol random number RN2, and the reach random number RN3) acquired as described above in the first special symbol variation reservation storage unit 105 or the second special symbol variation reservation storage unit 106. By storing it, the accompanying change display is suspended. At this time, for example, the game data acquired when the first start port switch 43 detects the entry of a game ball is stored in the first special symbol variation holding storage unit 105. The game data acquired when the second start port switch 44 detects the entry of a game ball is stored in the second special symbol variation holding storage unit 106. Note that the game data acquisition described above is not performed when four holds are already stored in the first special symbol variation hold storage unit 105 or the second special symbol variation hold storage unit 106.

そして遊技制御部110は、第1特別図柄表示器63における先の変動表示が停止し、次の変動表示を開始することが可能となったタイミングで第1特別図柄変動保留記憶部105に格納されている遊技データを読み出し、第1の大当たり判定を行って変動パターンを決定し、第1特別図柄表示器63における第1特別図柄の変動表示を開始する。これと同様に、遊技制御部110は、第2特別図柄表示器65における先の変動表示が停止し、次の変動表示を開始することが可能となったタイミングで第2特別図柄変動保留記憶部106に格納されている遊技データを読み出し、第2の大当たり判定を行って変動パターンを決定し、第2特別図柄表示器65における第2特別図柄の変動表示を開始する。したがって、遊技制御部110は、第1特別図柄表示器63における第1特別図柄の変動表示と、第2特別図柄表示器65における第2特別図柄の変動表示とを同時に行うことがある。   Then, the game control unit 110 is stored in the first special symbol variation holding storage unit 105 at a timing when the previous variation display on the first special symbol display 63 is stopped and the next variation display can be started. The game data is read, the first jackpot determination is performed to determine the variation pattern, and the variation display of the first special symbol on the first special symbol display 63 is started. Similarly, the game control unit 110 stops the second variation display on the second special symbol display 65, and at the timing when the next variation display can be started, the second special symbol variation hold storage unit. The game data stored in 106 is read out, the second jackpot determination is performed to determine the variation pattern, and the variation display of the second special symbol on the second special symbol display 65 is started. Therefore, the game control unit 110 may simultaneously display the variation display of the first special symbol on the first special symbol display 63 and the variation display of the second special symbol on the second special symbol display 65.

ここで遊技制御部110が決定する変動パターンには、第1特別図柄表示器63において第1特別図柄の変動表示を継続する変動時間、又は、第2特別図柄表示器65において第2特別図柄の変動表示を継続する変動時間が含まれる。したがって、遊技制御部110は、第1特別図柄表示器63における第1特別図柄の変動表示を開始した場合、又は、第2特別図柄表示器65における第2特別図柄の変動表示を開始した場合には、その変動時間の計測を開始する。   Here, the variation pattern determined by the game control unit 110 includes a variation time in which the variation display of the first special symbol is continued on the first special symbol display 63 or a second special symbol on the second special symbol display 65. The fluctuation time for continuing the fluctuation display is included. Therefore, when the game control unit 110 starts the variable display of the first special symbol on the first special symbol display 63 or when the variable display of the second special symbol on the second special symbol display 65 is started. Starts measuring the variation time.

通常、遊技制御部110は、この計測時間が変動パターンで定められた変動時間を経過した時点で第1特別図柄又は第2特別図柄の変動表示を停止させ、第1特別図柄表示器63又は第2特別図柄表示器65に第1の大当たり判定又は第2の大当たり判定の結果に応じた図柄を表示する。ただし、第1特別図柄表示器63及び第2特別図柄表示器65のそれぞれが同時に変動表示を行っている状態で、先に停止する一方の特別図柄が大入賞口22を開放させる当選図柄で停止する場合には、他方の特別図柄が変動パターンで定められた変動時間を経過していなくても、ハズレ図柄で強制的に停止させる。つまり、この場合、他方の特別図柄の大当たり判定において大当たり又は小当たりに当選していた場合でも、一方の特別図柄が当選図柄で停止することに伴い、他方の特別図柄が強制的にハズレとなって停止する。   Normally, the game control unit 110 stops the variation display of the first special symbol or the second special symbol when the measurement time has passed the variation time determined by the variation pattern, and the first special symbol display 63 or the first special symbol display unit 63 2 The special symbol display 65 displays a symbol corresponding to the result of the first jackpot determination or the second jackpot determination. However, in the state where each of the first special symbol display 63 and the second special symbol display 65 is performing the variable display at the same time, one special symbol that stops first stops at the winning symbol that opens the grand prize winning opening 22. In this case, even if the other special symbol has not passed the variation time determined by the variation pattern, the special symbol is forcibly stopped by the lost symbol. In other words, in this case, even if the winner of the other special symbol is a big win or a small winner, the other special symbol is forcibly lost due to the fact that one special symbol stops at the winning symbol. And stop.

そして遊技制御部110は、第1特別図柄表示器63における第1特別図柄及び第2特別図柄表示器65における第2特別図柄の一方を当選図柄で停止させた場合、遊技機1における遊技状態を大入賞口開放遊技へと移行させ、その大入賞口開放遊技が終了するまで第1特別図柄表示器63及び第2特別図柄表示器65のそれぞれにおける次回の変動表示を中断する。   When the game control unit 110 stops one of the first special symbol in the first special symbol display 63 and the second special symbol in the second special symbol display 65 with the winning symbol, the gaming state in the gaming machine 1 is changed. The game is shifted to the big prize opening game, and the next variation display on each of the first special symbol display 63 and the second special symbol display 65 is interrupted until the big prize opening game is finished.

また第1特別図柄及び第2特別図柄のいずれか一方で大当たりに当選した場合、遊技制御部110は、それによる大当たり遊技(大入賞口開放遊技)が終了した後の遊技状態をその大当たりの種類に応じて制御する。また、第1特別図柄及び第2特別図柄のいずれか一方で小当たりに当選した場合、遊技制御部110は、それによる小当たり遊技(大入賞口開放遊技)が終了した後の遊技状態を、小当たり当選前の元の遊技状態に戻すように制御する。   In addition, when winning the jackpot with either the first special symbol or the second special symbol, the game control unit 110 determines the type of the jackpot after the jackpot game (big winning opening opening game) is ended. Control according to. In addition, when one of the first special symbol and the second special symbol wins a small win, the game control unit 110, the game state after the small hit game (big winning opening release game) is ended, Control to return to the original gaming state before winning the small win.

図6は、遊技機1における遊技状態の移行を示す状態遷移図である。この遊技機1には、主として、通常遊技状態ST1、大入賞口開放遊技状態ST2、時短遊技状態ST3、確変遊技状態ST4、及び、潜伏確変遊技状態ST5の5つの遊技状態がある。このうち、通常遊技状態ST1、時短遊技状態ST3、確変遊技状態ST4、及び、潜伏確変遊技状態ST5の4つの遊技状態は、第1始動口19又は第2始動口21に遊技球を入球させることによって大当たり抽選を行いながら遊技を進行させる遊技状態である。これに対し、大入賞口開放遊技状態ST2は、通常遊技状態ST1、時短遊技状態ST3、確変遊技状態ST4、及び、潜伏確変遊技状態ST5のそれぞれにおいて小当たり又は大当たりに当選した場合にそれらの遊技状態から移行し、大入賞口22を開放させる遊技状態である。   FIG. 6 is a state transition diagram showing the transition of the gaming state in the gaming machine 1. This gaming machine 1 mainly has five game states: a normal game state ST1, a special prize opening game state ST2, a time-saving game state ST3, a probability variation game state ST4, and a latent probability variation game state ST5. Among these, the four game states of the normal game state ST1, the short-time game state ST3, the probability variation game state ST4, and the latent probability variation game state ST5 cause the game ball to enter the first start port 19 or the second start port 21. This is a gaming state in which the game is advanced while performing a jackpot lottery. On the other hand, the big winning opening open gaming state ST2 is a game in which each of the normal gaming state ST1, the short-time gaming state ST3, the probability variation gaming state ST4, and the latent probability variation gaming state ST5 is won by a small hit or jackpot. It is a gaming state that shifts from the state and opens the special winning opening 22.

また遊技機1における大当たり抽選で大当たりに当選する確率状態として、例えば1/300程度の所定の確率で大当たりに当選する通常確率状態と、その通常確率状態よりも大当たりに当選する確率が高くなる高確率状態との2つの状態がある。図例では、通常遊技状態ST1と時短遊技状態ST3とが通常確率状態となっており、確変遊技状態ST4と潜伏確変遊技状態ST5とが高確率状態となっている。   Moreover, as a probability state of winning a jackpot in the jackpot lottery in the gaming machine 1, for example, a normal probability state that wins a jackpot with a predetermined probability of about 1/300, and a higher probability that the jackpot is won than the normal probability state. There are two states, a probability state. In the illustrated example, the normal gaming state ST1 and the short-time gaming state ST3 are normal probability states, and the probability variation gaming state ST4 and the latent probability variation gaming state ST5 are high probability states.

遊技機1に電源が投入されると、遊技機1は通常遊技状態ST1として起動する。この通常遊技状態ST1では、大当たり抽選で大当たりに当選する確率は通常確率である。そのため、遊技者はハンドルレバー4を回転操作して第1始動口19又は第2始動口21に遊技球を入球させ、大当たりになることを期待しながら遊技を行う。この通常遊技状態ST1では、遊技球がスルーゲート16を通過することにより普通図柄の抽選が行われると、普通図柄の変動表示時間は比較的長い時間(例えば29秒)に設定される。また普通図柄抽選に当選した場合、電動チューリップ20を開放させる開放時間は比較的短い時間(例えば0.2秒)に設定される。そのため、通常遊技状態ST1では、普通図柄の変動表示時間が長く、しかも普通図柄抽選に当選して電動チューリップ20が開放した場合でも遊技球が第2始動口21に入球する可能性は低くなっている。それ故、遊技機1が通常遊技状態ST1であるとき、遊技者はハンドルレバー4の操作角度を調整することにより、遊技領域13に打ち出す遊技球を図2に示したルートF2(左打)に導き、第1始動口19に遊技球を入球させることを狙って遊技を行うことになる。   When the gaming machine 1 is powered on, the gaming machine 1 is activated as a normal gaming state ST1. In this normal gaming state ST1, the probability of winning a jackpot in the jackpot lottery is a normal probability. Therefore, the player operates the handle lever 4 to cause the game ball to enter the first start port 19 or the second start port 21 and play a game while expecting a big hit. In this normal game state ST1, when a normal ball is drawn by passing through the through gate 16, the normal symbol variation display time is set to a relatively long time (for example, 29 seconds). When the normal symbol lottery is won, the opening time for opening the electric tulip 20 is set to a relatively short time (for example, 0.2 seconds). Therefore, in the normal gaming state ST1, the normal symbol variation display time is long, and even when the normal symbol lottery is won and the electric tulip 20 is released, the possibility that the game ball enters the second starting port 21 is low. ing. Therefore, when the gaming machine 1 is in the normal gaming state ST1, the player adjusts the operation angle of the handle lever 4 so that the gaming ball launched into the gaming area 13 is route F2 (left strike) shown in FIG. The game is played with the aim of introducing a game ball into the first starting port 19.

通常遊技状態ST1において第1始動口19又は第2始動口21に遊技球が入球して大当たり又は小当たりに当選すると、図6の矢印A1で示すように遊技機1は大入賞口開放遊技状態ST2へと移行する。この大入賞口開放遊技状態ST2には、上述したように、小当たりに当選した場合の小当たり遊技ST21と、大当たりに当選した場合の大当たり遊技ST22とがある。また大当たり遊技ST22には、長当たり遊技ST22aと短当たり遊技ST22bとがある。これらのうち、遊技者が多くの賞球を得られる遊技は長当たり遊技ST22aのみである。他の遊技(小当たり遊技ST21及び短当たり遊技ST22b)では多くの賞球を得ることは難しく、賞球数が0個の可能性もある。このような大入賞口開放遊技状態ST2では、遊技領域13の右下部に設けられた大入賞口22が開放されるため、遊技者はハンドルレバー4の操作角度を略最大角度に調整することにより、遊技領域13に打ち出す遊技球を図2に示したルートF1(右打)に導き、大入賞口22に遊技球を入球させることを狙って遊技を行うことになる。ただし、小当たり遊技ST21及び短当たり遊技ST22bの場合は、必ずしも遊技者が右打ち操作を行うとは限らない。   When a game ball enters the first starting port 19 or the second starting port 21 in the normal gaming state ST1 and wins a big hit or a small win, the gaming machine 1 will open the big winning port opening game as shown by an arrow A1 in FIG. Transition to state ST2. As described above, the big winning opening open game state ST2 includes a small hit game ST21 when winning a big win and a big win game ST22 when winning a big win. The jackpot game ST22 includes a long hit game ST22a and a short hit game ST22b. Among these, the long game ST22a is the only game that allows the player to obtain many prize balls. In other games (small hit game ST21 and short hit game ST22b), it is difficult to obtain many prize balls, and there is a possibility that the number of prize balls is zero. In such a grand prize opening open gaming state ST2, since the big prize opening 22 provided in the lower right part of the gaming area 13 is opened, the player adjusts the operation angle of the handle lever 4 to a substantially maximum angle. The game ball to be launched into the game area 13 is guided to the route F1 (right strike) shown in FIG. 2, and the game is played with the aim of causing the game ball to enter the special winning opening 22. However, in the case of the small hit game ST21 and the short hit game ST22b, the player does not necessarily perform the right-handed operation.

遊技制御部110は、大入賞口開放遊技状態ST2が終了した後、遊技状態を、通常遊技状態ST1、時短遊技状態ST3、確変遊技状態ST4及び潜伏確変遊技状態ST5のいずれかに移行させる。具体的に説明すると、小当たり遊技ST21が行われた場合、その大入賞口開放遊技状態ST2が終了すると、それ以前の遊技状態に移行させる。例えば、通常遊技状態ST1において小当たりに当選した場合、それに伴う小当たり遊技ST21が終了した後、遊技制御部110は、矢印A2で示すように大入賞口開放遊技状態ST2から通常遊技状態ST1へと移行させる。これに対し、大当たり遊技ST22が行われた場合、その大入賞口開放遊技状態ST2が終了すると、遊技制御部110は、その大当たりの種類に応じて大当たり遊技ST22の終了後、矢印A3,A4,A5に示すように、時短遊技状態ST3、確変遊技状態ST4及び潜伏確変遊技状態ST5のいずれかに移行させる。   The game control unit 110 shifts the gaming state to any one of the normal gaming state ST1, the short-time gaming state ST3, the probability variation gaming state ST4, and the latent probability variation gaming state ST5 after the big prize opening opening gaming state ST2 ends. More specifically, when the small hit game ST21 is performed, when the big prize opening game state ST2 is completed, the game state is shifted to the previous game state. For example, when a small win is won in the normal gaming state ST1, after the accompanying small winning game ST21 is completed, the game control unit 110 changes from the big prize opening opening gaming state ST2 to the normal gaming state ST1 as indicated by an arrow A2. And migrate. On the other hand, when the jackpot game ST22 is performed, when the jackpot opening game state ST2 ends, the game control unit 110, after the jackpot game ST22 ends, according to the type of jackpot, the arrows A3, A4 As shown in A5, the state is shifted to one of the short-time gaming state ST3, the probability variation gaming state ST4, and the latent probability variation gaming state ST5.

ここで時短遊技状態ST3について説明する。時短遊技状態ST3では、遊技球がスルーゲート16を通過することにより普通図柄の抽選が行われると、普通図柄の変動表示時間は比較的短い時間(例えば3秒)に設定される。また普通図柄抽選に当選した場合、電動チューリップ20を開放させる開放時間は比較的長い時間(例えば3.5秒)に設定される。そのため、時短遊技状態ST3では、普通図柄の変動表示時間が短く、しかも普通図柄抽選に当選して電動チューリップ20が開放されると、遊技球が第2始動口21に入球し易くなる。つまり、時短遊技状態ST3では、電動チューリップ20の開閉動作によって遊技球が第2始動口21に頻繁に入球するように補助される。したがって、時短遊技状態ST3では、遊技者はハンドルレバー4の操作角度を略最大角度に調整することにより、遊技領域13に打ち出す遊技球を図2に示したルートF1(右打)に導き、遊技球をスルーゲート16に頻繁に通過させることで、電動チューリップ20を頻繁に開放させ、第2始動口21に遊技球を入球させることを狙って遊技を行うことになる。この場合、開放した電動チューリップ20に補助されて遊技球が頻繁に第2始動口21に入球するので、遊技者は、持ち玉である遊技球をあまり減らすことなく、遊技を行うことができる。ただし、上述したように時短遊技状態ST3では、第1特別図柄及び第2特別図柄で大当たりに当選する確率は通常確率となっている。   Here, the short-time gaming state ST3 will be described. In the short-time gaming state ST3, when a normal symbol is drawn by passing through the through gate 16, the normal symbol variation display time is set to a relatively short time (for example, 3 seconds). When the normal symbol lottery is won, the opening time for opening the electric tulip 20 is set to a relatively long time (for example, 3.5 seconds). Therefore, in the short-time gaming state ST3, the normal symbol variation display time is short, and when the electric tulip 20 is released by winning the normal symbol lottery, it becomes easy for the game ball to enter the second start port 21. That is, in the short-time game state ST3, the opening and closing operation of the electric tulip 20 assists the game ball to enter the second start port 21 frequently. Therefore, in the short-time gaming state ST3, the player adjusts the operation angle of the handle lever 4 to a substantially maximum angle, thereby leading the game ball launched into the game area 13 to the route F1 (right strike) shown in FIG. By causing the ball to pass through the through gate 16 frequently, the electric tulip 20 is frequently opened, and a game is played with the aim of allowing the game ball to enter the second start port 21. In this case, since the game balls frequently enter the second start port 21 with the assistance of the opened electric tulip 20, the player can play the game without reducing the number of game balls as possessions. . However, as described above, in the short-time gaming state ST3, the probability of winning a jackpot with the first special symbol and the second special symbol is a normal probability.

このような時短遊技状態ST3は、第1特別図柄表示器63及び第2特別図柄表示器65における特別図柄の変動表示が所定回数(例えば100回)行われるまで継続する。尚、この所定回数は、後述する時短変動回数Jによってカウントされる。そして特別図柄の変動表示回数が所定回数になると、遊技制御部110は、遊技機1の遊技状態を時短遊技状態ST3から通常遊技状態ST1へと移行させる(図6の矢印A6)。遊技状態が時短遊技状態ST3から通常遊技状態ST1へと移行すると、電動チューリップ20の開放間隔が長くなり、しかも1回当たりの開放時間が短くなるので、遊技球を第2始動口21に入球させることが難しい状態となる。   Such a short time gaming state ST3 is continued until the special symbol variation display on the first special symbol display 63 and the second special symbol display 65 is performed a predetermined number of times (for example, 100 times). The predetermined number is counted by a short time variation number J described later. Then, when the number of times of special symbol variation display becomes a predetermined number, the game control unit 110 shifts the gaming state of the gaming machine 1 from the short-time gaming state ST3 to the normal gaming state ST1 (arrow A6 in FIG. 6). When the gaming state shifts from the short-time gaming state ST3 to the normal gaming state ST1, the opening interval of the electric tulip 20 becomes longer and the opening time per time becomes shorter, so that the gaming ball enters the second starting port 21. It becomes difficult to make it.

尚、時短遊技状態ST3において第1特別図柄及び第2特別図柄のいずれか一方が大当たり又は小当たりに当選すると、図6の矢印A7で示すように、遊技制御部110は、時短遊技状態ST3からそれに対応した大入賞口開放遊技状態ST2へと移行させる。   When either one of the first special symbol and the second special symbol is won in the short-time gaming state ST3, the game control unit 110 starts from the short-time gaming state ST3 as shown by an arrow A7 in FIG. It shifts to the corresponding grand opening opening game state ST2 corresponding to it.

次に確変遊技状態ST4について説明する。確変遊技状態ST4では、遊技球がスルーゲート16を通過することにより普通図柄の抽選が行われると、普通図柄の変動表示時間は比較的短い時間(例えば3秒)に設定される。また普通図柄抽選に当選した場合、電動チューリップ20を開放させる開放時間は比較的長い時間(例えば3.5秒)に設定される。そのため、確変遊技状態ST4では、時短遊技状態ST3と同様に、普通図柄の変動表示時間が短く、しかも普通図柄抽選に当選して電動チューリップ20が開放されると、遊技球が第2始動口21に入球し易くなる。つまり、確変遊技状態ST4においても、電動チューリップ20の開閉動作によって遊技球が第2始動口21に頻繁に入球するように補助される。したがって、確変遊技状態ST4では、遊技者はハンドルレバー4の操作角度を略最大角度に調整することにより、遊技領域13に打ち出す遊技球を図2に示したルートF1(右打)に導き、遊技球をスルーゲート16に頻繁に通過させることで、電動チューリップ20を頻繁に開放させ、第2始動口21に遊技球を入球させることを狙って遊技を行うことになる。この場合、開放した電動チューリップ20に補助されて遊技球が頻繁に第2始動口21に入球するので、遊技者は、持ち玉である遊技球をあまり減らすことなく、遊技を行うことができる。また確変遊技状態ST4では、上述したように、第1特別図柄及び第2特別図柄で大当たりに当選する確率が通常確率よりも高い高確率状態となっている。   Next, the probability variation gaming state ST4 will be described. In the probability variation gaming state ST4, when a normal symbol is drawn by passing through the through gate 16, the normal symbol variation display time is set to a relatively short time (for example, 3 seconds). When the normal symbol lottery is won, the opening time for opening the electric tulip 20 is set to a relatively long time (for example, 3.5 seconds). Therefore, in the probability variation gaming state ST4, as in the short-time gaming state ST3, the variation display time of the normal symbol is short, and when the electric tulip 20 is released by winning the normal symbol lottery, the game ball is moved to the second start port 21. It becomes easy to enter the ball. That is, even in the probable gaming state ST4, the opening and closing operation of the electric tulip 20 assists the game ball to enter the second start port 21 frequently. Accordingly, in the probability variation gaming state ST4, the player adjusts the operation angle of the handle lever 4 to a substantially maximum angle, thereby leading the game ball launched into the game area 13 to the route F1 (right strike) shown in FIG. By causing the ball to pass through the through gate 16 frequently, the electric tulip 20 is frequently opened, and a game is played with the aim of allowing the game ball to enter the second start port 21. In this case, since the game balls frequently enter the second start port 21 with the assistance of the opened electric tulip 20, the player can play the game without reducing the number of game balls as possessions. . In the probability variation gaming state ST4, as described above, the probability of winning a jackpot in the first special symbol and the second special symbol is a high probability state higher than the normal probability.

このような確変遊技状態ST4は、第1特別図柄及び第2特別図柄のいずれか一方で次回の大当たりが発生するまで継続する。そのため、大入賞口開放遊技後の遊技状態が確変遊技状態ST4に移行すると、遊技者は、次回の大当たり当選まで持ち玉である遊技球をあまり減らすことなく、遊技を行うことができる。特に確変遊技状態ST4は、大当たりの当選確率が高確率状態であるため、遊技者の持ち玉をあまり減らすことなく、しかも比較的早期に次回の大当たりに当選する可能性の高い遊技状態となっている。   Such a probability variation gaming state ST4 continues until either of the first special symbol or the second special symbol occurs the next jackpot. Therefore, when the game state after the big winning opening release game shifts to the probability change game state ST4, the player can play the game without reducing the number of game balls that are possessed until the next jackpot. In particular, the probabilistic gaming state ST4 has a high probability of winning the jackpot, so it does not reduce the player's possession so much and is likely to win the next jackpot relatively early. Yes.

そして確変遊技状態ST4において第1特別図柄及び第2特別図柄のいずれか一方が大当たり又は小当たりに当選すると、図6の矢印A8で示すように、遊技制御部110は、確変遊技状態ST4からそれに対応した大入賞口開放遊技状態ST2へと移行させる。   When either the first special symbol or the second special symbol is won in the big change or small win in the probability variation game state ST4, as shown by the arrow A8 in FIG. 6, the game control unit 110 moves from the probability variation game state ST4 to it. The corresponding special winning opening open gaming state ST2 is entered.

次に潜伏確変遊技状態ST5について説明する。潜伏確変遊技状態ST5では、上述したように、次回の大当たりに当選する確率が通常確率よりも高い高確率状態となるが、それ以外の遊技状態は通常遊技状態ST1と同様である。   Next, the latent probability changing game state ST5 will be described. In the latent probability changing game state ST5, as described above, the probability of winning the next jackpot becomes a high probability state higher than the normal probability, but the other game states are the same as the normal game state ST1.

ここで確変遊技状態ST4と潜伏確変遊技状態ST5との違いについて説明する。遊技機1の遊技状態が確変遊技状態ST4に移行すると、その確変遊技状態ST4では遊技機1において大当たりの当選確率が通常確率よりも高確率に変動したことを報知する演出が行われる。そのため、確変遊技状態ST4に移行した場合は、遊技者が大当たり抽選における当選確率が高確率状態に移行したことを容易に把握することができる遊技状態となる。また確変遊技状態ST4では、上述したように電動チューリップ20が頻繁に開放されるので、遊技者は持ち玉をあまり減らすことなく遊技を進行させていくことができる。これに対し、遊技機1の遊技状態が潜伏確変遊技状態ST5に移行すると、その潜伏確変遊技状態ST5では遊技機1において大当たりの当選確率が通常確率よりも高確率に変動したことは、通常、遊技者に対して報知されない。そのため、潜伏確変遊技状態ST5に移行した場合は、遊技機1の遊技状態そのものは外見上、通常遊技状態ST1と何ら変わるところがないので、遊技者が潜伏確変遊技状態ST5に移行したことを明確には把握することができない遊技状態となる。また潜伏確変遊技状態ST5では、電動チューリップ20が頻繁に開放しないので、遊技者の持ち玉は遊技を進行させることに伴って減少する。尚、潜伏確変遊技状態ST5では、遊技者は、通常遊技状態ST1と同様、ハンドルレバー4の操作角度を調整することにより、遊技領域13に打ち出す遊技球を図2に示したルートF2(左打)に導き、第1始動口19に遊技球を入球させることを狙って遊技を行うことになる。   Here, the difference between the probability variation gaming state ST4 and the latent probability variation gaming state ST5 will be described. When the gaming state of the gaming machine 1 shifts to the probability-changing gaming state ST4, an effect is provided to notify that in the probability-changing gaming state ST4, in the gaming machine 1, the jackpot winning probability has changed to a higher probability than the normal probability. Therefore, when the game state shifts to the probability variation game state ST4, the game state is such that the player can easily grasp that the winning probability in the big hit lottery has shifted to the high probability state. Further, in the probability variation gaming state ST4, since the electric tulip 20 is frequently opened as described above, the player can proceed with the game without reducing the number of possessions. On the other hand, when the gaming state of the gaming machine 1 shifts to the latent probability changing gaming state ST5, in the latent probability varying gaming state ST5, the winning probability of jackpot in the gaming machine 1 is usually changed to a higher probability than the normal probability. Not notified to the player. Therefore, when the game state transitions to the latent probability changing gaming state ST5, the gaming state itself of the gaming machine 1 does not appear to change from the normal gaming state ST1, so it is clear that the player has transitioned to the latent probability varying gaming state ST5. Becomes a gaming state that cannot be grasped. Further, in the latent probability changing game state ST5, since the electric tulip 20 does not release frequently, the player's possession decreases as the game progresses. In the latent probability changing game state ST5, as in the normal game state ST1, the player adjusts the operation angle of the handle lever 4 so that the game ball to be launched into the game area 13 is route F2 (left-hand hit) shown in FIG. ), The game is played with the aim of causing the game ball to enter the first start port 19.

このような潜伏確変遊技状態ST5は、第1特別図柄及び第2特別図柄のいずれか一方で次回の大当たりが発生するまで継続する。そのため、大入賞口開放遊技後の遊技状態が潜伏確変遊技状態ST5に移行すると、遊技者は、次回の大当たり当選まで持ち玉を減少させながら遊技を行うことになる。ただし、上述したように潜伏確変遊技状態ST5では、大当たりの当選確率が通常確率状態よりも高い高確率状態となっているため、遊技者にとっては、通常遊技状態ST1で遊技を進行する場合よりも比較的早期に次回の大当たりに当選する可能性の高い遊技状態となっている。   Such a latent probability changing game state ST5 continues until either of the first special symbol or the second special symbol occurs next time. For this reason, when the gaming state after the big prize opening opening game shifts to the latent probability changing gaming state ST5, the player will play the game while decreasing the number of possessions until the next jackpot winning. However, as described above, in the latent probability changing game state ST5, since the winning probability of jackpot is higher than the normal probability state, it is more for the player than when the game progresses in the normal game state ST1. It is a gaming state that is likely to win the next jackpot relatively early.

そして潜伏確変遊技状態ST5において第1特別図柄及び第2特別図柄のいずれか一方が大当たり又は小当たりに当選すると、図6の矢印A9で示すように、遊技制御部110は、潜伏確変遊技状態ST5からそれに対応した大入賞口開放遊技状態ST2へと移行させる。   When either the first special symbol or the second special symbol wins the big hit or the small win in the latent probability changing game state ST5, as shown by an arrow A9 in FIG. 6, the game control unit 110 displays the latent probability changed gaming state ST5. Is shifted to the corresponding grand opening opening game state ST2.

次に、遊技制御部110による第1の大当たり判定及び第2の大当たり判定について説明する。図7は、第1始動口19及び第2始動口21に遊技球が入球して取得された大当たり乱数RN1に基づいて大当たり判定を行う際に参照するテーブルの一例を示す図である。図7(a)は、第1始動口19に遊技球が入球して取得された大当たり乱数RN1に基づいて第1の当たり判定を行うためのテーブルである。また、図7(b)は、第2始動口21に遊技球が入球して取得された大当たり乱数RN1に基づいて第2の当たり判定を行うためのテーブルである。   Next, the first jackpot determination and the second jackpot determination by the game control unit 110 will be described. FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a table that is referred to when a jackpot determination is performed based on the jackpot random number RN1 acquired by entering the game balls into the first start port 19 and the second start port 21. FIG. 7A is a table for performing a first hit determination based on the jackpot random number RN1 acquired by entering a game ball into the first start port 19. FIG. 7B is a table for performing the second hit determination based on the jackpot random number RN1 acquired by entering the game ball into the second start port 21.

まず、第1始動口19に遊技球が入球した場合の第1の大当たり判定について説明する。図7(a)に示すように、大当たり乱数RN1は、例えば0〜299の範囲内で逐次更新される乱数である。遊技機1が通常確率状態である場合、第1始動口19に遊技球が入球したことによって遊技制御部110が取得する大当たり乱数RN1の値が「7」であれば、大当たりとなり、大当たりに当選する確率は1/300となっている。また、大当たり乱数RN1の値が「5,35,65,95,125,155,185,215,245,275」のいずれかであれば、小当たりとなり、小当たりに当選する確率は10/300となっている。   First, the first jackpot determination when a game ball enters the first start port 19 will be described. As shown in FIG. 7A, the jackpot random number RN1 is a random number that is sequentially updated within a range of 0 to 299, for example. When the gaming machine 1 is in a normal probability state, if the value of the jackpot random number RN1 acquired by the game control unit 110 due to the game ball entering the first start port 19 is “7”, it is a jackpot, and the jackpot The probability of winning is 1/300. If the value of the jackpot random number RN1 is any one of “5, 35, 65, 95, 125, 155, 185, 215, 245, 275”, the probability of winning the jackpot is 10/300. It has become.

また遊技機1が高確率状態である場合、第1始動口19に遊技球が入球したことによって遊技制御部110が取得する大当たり乱数RN1の値が「7、37,67,97,127,157,187,217,247,277」であれば、大当たりとなり、大当たりに当選する確率は10/300となっている。つまり、高確率状態では、大当たりに当選する確率が、通常確率状態の10倍となっており、通常確率状態よりも大当たりに当選し易くなる。また、小当たりの確率については変動せず、通常確率状態と同様に10個の値が小当たりとなり、小当たりに当選する確率は10/300となっている。   When the gaming machine 1 is in a high probability state, the value of the jackpot random number RN1 acquired by the game control unit 110 when the game ball enters the first start port 19 is “7, 37, 67, 97, 127, 157, 187, 217, 247, 277 "is a jackpot, and the probability of winning the jackpot is 10/300. That is, in the high probability state, the probability of winning the jackpot is 10 times that of the normal probability state, and it is easier to win the jackpot than the normal probability state. Further, the probability of winning a small portion does not change, and 10 values are small hits as in the normal probability state, and the probability of winning a small hit is 10/300.

次に、第2始動口21に遊技球が入球した場合の第2の大当たり判定について説明する。図7(b)に示すように、遊技機1が通常確率状態である場合、第2始動口21に遊技球が入球したことによって遊技制御部110が取得する大当たり乱数RN1の値が「7」であれば、大当たりとなり、大当たりに当選する確率は1/300となっている。また、大当たり乱数RN1の値が「7」以外の値であれば、全て小当たりとなり、小当たりに当選する確率は299/300となっている。   Next, the second jackpot determination when a game ball enters the second start port 21 will be described. As shown in FIG. 7B, when the gaming machine 1 is in the normal probability state, the value of the jackpot random number RN1 acquired by the game control unit 110 when the game ball enters the second start port 21 is “7”. "Is a jackpot, and the probability of winning the jackpot is 1/300. Further, if the value of the big hit random number RN1 is a value other than “7”, all are small hits, and the probability of winning the small hit is 299/300.

また遊技機1が高確率状態である場合、第2始動口21に遊技球が入球したことによって遊技制御部110が取得する大当たり乱数RN1の値が「7、37,67,97,127,157,187,217,247,277」であれば、大当たりとなり、大当たりに当選する確率は10/300となっている。つまり、ここでも高確率状態において大当たりに当選する確率が、通常確率状態の10倍となっており、通常確率状態よりも大当たりに当選し易くなる。また大当たり乱数RN1の値が「7、37,67,97,127,157,187,217,247,277」以外の値であれば、全て小当たりとなり、小当たりに当選する確率は290/300となっている。   When the gaming machine 1 is in a high probability state, the value of the jackpot random number RN1 acquired by the game control unit 110 when the game ball enters the second start port 21 is “7, 37, 67, 97, 127, 157, 187, 217, 247, 277 "is a jackpot, and the probability of winning the jackpot is 10/300. In other words, the probability of winning the jackpot in the high probability state is 10 times that in the normal probability state, and it is easier to win the jackpot than in the normal probability state. Further, if the value of the big hit random number RN1 is a value other than “7, 37, 67, 97, 127, 157, 187, 217, 247, 277”, all are small hits, and the probability of winning the small hit is 290/300. It has become.

このように本実施形態の遊技機1は、第1始動口19に遊技球が入球した場合に大当たりに当選する確率と、第2始動口21に遊技球が入球した場合に大当たりに当選する確率とが通常確率状態および高確率状態のそれぞれで同じ確率となっているのに対し、小当たりに当選する確率が異なっている。つまり、第1始動口19に遊技球が入球した場合には、通常確率状態において289/300の確率でハズレとなる可能性があり、高確率状態において280/300の確率でハズレとなる可能性があるのに対し、第2始動口21に遊技球が入球した場合には、ハズレとなることはなく、全て小当たり以上で当選する。   As described above, the gaming machine 1 according to the present embodiment wins a jackpot when a game ball enters the first start port 19 and wins a jackpot when a game ball enters the second start port 21. The probability of winning is the same probability in each of the normal probability state and the high probability state, but the probability of winning a small hit is different. That is, when a game ball enters the first starting port 19, there is a possibility of 289/300 loss in the normal probability state, and 280/300 probability loss in the high probability state. On the other hand, if a game ball enters the second starting port 21, it will not be lost, and all will win with a small hit or more.

遊技制御部110は、上記のように大当たり乱数RN1の値に基づいて大当たり判定を行い、大当たりに当選している場合は、更に図柄乱数RN2の値に基づいて大当たりの種類を判定する。図8は、第1始動口19及び第2始動口21に遊技球が入球して取得された図柄乱数RN2に基づいて大当たりの種類を判定する際に参照するテーブルの一例を示す図である。図8(a)は、第1始動口19に遊技球が入球して取得された図柄乱数RN2に基づいて大当たりの種類を判定するためのテーブルである。また、図8(b)は、第2始動口21に遊技球が入球して取得された図柄乱数RN2に基づいて大当たりの種類を判定するためのテーブルである。   The game control unit 110 performs jackpot determination based on the value of the jackpot random number RN1 as described above, and further determines the type of jackpot based on the value of the symbol random number RN2 if the jackpot is won. FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a table that is referred to when determining the type of jackpot based on the symbol random number RN2 obtained by entering the game balls into the first start port 19 and the second start port 21. . FIG. 8A is a table for determining the type of jackpot based on the design random number RN2 obtained by entering a game ball into the first start port 19. FIG. 8B is a table for determining the type of jackpot based on the symbol random number RN2 acquired when the game ball enters the second start port 21.

まず、第1始動口19に遊技球が入球した場合の大当たりの種類の判定について説明する。図8(a)に示すように、図柄乱数RN2は、例えば0〜250の範囲内で逐次更新される乱数である。第1始動口19に遊技球が入球したことによって取得された大当たり乱数RN1が大当たりを示す値である場合、それと同時に取得された図柄乱数RN2の値が「0〜100」のいずれかであれば「確変遊技付き長当たり」となる。また図柄乱数RN2の値が「101〜200」のいずれかであれば「時短遊技付き長当たり」となる。また図柄乱数RN2の値が「201〜225」のいずれかであれば「確変遊技付き短当たり」となる。さらに図柄乱数RN2の値が「226〜250」のいずれかであれば「潜伏確変遊技付き短当たり」となる。   First, the determination of the type of jackpot when a game ball enters the first start port 19 will be described. As shown in FIG. 8A, the design random number RN2 is a random number that is sequentially updated within a range of 0 to 250, for example. When the jackpot random number RN1 acquired by the game ball entering the first starting port 19 is a value indicating a jackpot, the value of the symbol random number RN2 acquired at the same time is any one of “0 to 100” For example, it will be “per length with probability change game”. Further, if the value of the design random number RN2 is any one of “101 to 200”, it becomes “per length with a short time game”. Further, if the value of the design random number RN2 is any one of “201 to 225”, it is “short win with probability variation game”. Further, if the value of the design random number RN2 is any one of “226 to 250”, “short hit with latent probability change game” is obtained.

ここで、「確変遊技付き長当たり」は、大入賞口開放遊技状態ST2として長当たり遊技ST22aを設定し、その大入賞口開放遊技後の遊技状態を確変遊技状態ST4へと移行させる大当たりである。この場合、遊技者は、大入賞口開放遊技状態ST2で多くの賞球を獲得することができ、しかも次回の大当たりまで獲得した賞球を減らすことなく遊技を行うことができるようになる。また、「時短遊技付き長当たり」は、大入賞口開放遊技状態ST2として長当たり遊技ST22aを設定し、その大入賞口開放遊技後の遊技状態を時短遊技状態ST3へと移行させる大当たりである。この場合、遊技者は、大入賞口開放遊技状態ST2で多くの賞球を獲得することができ、大入賞口開放遊技後は時短遊技状態ST3が終了するまで獲得した賞球を減らすことなく遊技を行うことができるようになる。また、「確変遊技付き短当たり」は、大入賞口開放遊技状態ST2として短当たり遊技ST22bを設定し、その大入賞口開放遊技後の遊技状態を確変遊技状態ST4へと移行させる大当たりである。この場合、遊技者は、大入賞口開放遊技状態ST2において多くの賞球を獲得することはできないが、大入賞口開放遊技後は次回の大当たりに当選するまで持ち玉をあまり減らすことなく遊技を行うことができるようになる。さらに、「潜伏確変遊技付き短当たり」は、大入賞口開放遊技状態ST2として短当たり遊技ST22bを設定し、その大入賞口開放遊技後の遊技状態を潜伏確変遊技状態ST5へと移行させる大当たりである。この場合、遊技者は、大入賞口開放遊技状態ST2において多くの賞球を獲得することはできず、また大入賞口開放遊技後も次回の大当たりに当選するまで持ち玉を減少させながら遊技を行うことができるようになるが、大当たりの当選確率が高確率となるので、比較的早期に次回の大当たりに当選することができる。   Here, “long win with probability change game” is a big hit that sets the long win game ST22a as the big prize opening game state ST2 and shifts the game state after the big prize opening game to the probability change game state ST4. . In this case, the player can acquire a lot of winning balls in the big winning opening open gaming state ST2, and can play the game without reducing the winning balls acquired until the next jackpot. Further, “long win with short-time game” is a big hit that sets the long win game ST22a as the big prize opening game state ST2 and shifts the game state after the big prize opening game to the short-time game state ST3. In this case, the player can obtain many prize balls in the big prize opening game state ST2, and after the big prize opening game, the game is played without reducing the obtained prize balls until the short-time game state ST3 ends. Will be able to do. Further, “short win with probability change game” is a big hit that sets the short win game ST22b as the big winning opening release game state ST2 and shifts the gaming state after the big winning opening release game to the probability changing gaming state ST4. In this case, the player cannot acquire many prize balls in the big prize opening game state ST2, but after the big prize opening game, the player can play the game without reducing the number of possessions until the next jackpot is won. Will be able to do. Furthermore, “short win with latent probability changing game” is a big hit that sets the short winning game ST22b as the big winning opening release game state ST2 and shifts the gaming state after the big winning opening release game to the latent probability changing gaming state ST5. is there. In this case, the player cannot win a lot of prize balls in the big prize opening game state ST2, and after the big prize opening game, the player can play the game while reducing the number of possessions until winning the next jackpot. However, since the probability of winning the jackpot is high, it is possible to win the next jackpot relatively early.

このように第1始動口19に遊技球が入球して大当たりに当選した場合には、大入賞口開放遊技中に多くの賞球を獲得することが困難な「短当たり」となることがあるが、その場合は大入賞口開放遊技後において大当たりの当選確率を通常確率よりも高確率である高確率状態に移行させるので、遊技者は比較的早期に次回の大当たりに当選することができるようになる。   As described above, when a game ball enters the first starting port 19 and wins a big win, it may become a “short win” in which it is difficult to obtain a lot of prize balls during the big open mouth opening game. However, in that case, after winning the winning prize opening game, the winning probability of jackpot is shifted to a high probability state that is higher than the normal probability, so the player can win the next jackpot relatively early It becomes like this.

次に、第2始動口21に遊技球が入球した場合の大当たりの種類の判定について説明する。図8(b)に示すように、第2始動口21に遊技球が入球したことによって取得された大当たり乱数RN1が大当たりを示す値である場合、それと同時に取得された図柄乱数RN2の値が「0〜150」のいずれかであれば「確変遊技付き長当たり」となる。また図柄乱数RN2の値が「151〜250」のいずれかであれば「時短遊技付き長当たり」となる。   Next, the determination of the type of jackpot when a game ball enters the second start port 21 will be described. As shown in FIG. 8B, when the jackpot random number RN1 acquired by the game ball entering the second start port 21 is a value indicating a jackpot, the value of the symbol random number RN2 acquired at the same time is If it is one of “0 to 150”, it becomes “per length with probability change game”. Further, if the value of the design random number RN2 is any one of “151 to 250”, it becomes “per length with a short time game”.

したがって、第2始動口21に遊技球が入球して大当たりに当選した場合には、「長当たり」となるので、遊技者は、その大入賞口開放遊技状態ST2において多くの賞球を獲得することができる。そして大入賞口開放遊技後は、時短遊技状態ST3と確変遊技状態ST4とのいずれか一方に移行する。   Therefore, when a game ball enters the second starting port 21 and wins a big win, the game is “long win”, and the player acquires a lot of prize balls in the open game state ST2 of the big winning port. can do. Then, after the big prize opening opening game, it shifts to either one of the short-time gaming state ST3 and the probability variation gaming state ST4.

上記のような大当たりの種類のうち、遊技者の最も期待する大当たりは、「確変遊技付き長当たり」である。なぜなら、「確変遊技付き長当たり」が設定されると、その大入賞口開放遊技状態ST2において多くの賞球を獲得することができ、しかも次回の大当たりまで獲得した賞球を減らすことなく遊技を行うことができると共に、次回の大当たりに当選する確率が高確率となるからである。ここで、第1始動口19に入球した場合に「確変遊技付き長当たり」となる確率と、第2始動口21に入球した場合に「確変遊技付き長当たり」となる確率とを比較すると、第1始動口19では101/251であるのに対し、第2始動口21では151/251であり、第2始動口21に入球した場合の方がその確率が高くなっている。それ故、遊技者は、第1始動口19に入球して大当たりに当選するよりも寧ろ第2始動口21に入球して大当たりに当選することを期待する。また遊技機1としても、遊技者に対してより有利な遊技状態を設定するためには、第1始動口19に入球して当選した大当たりを発生させるよりも寧ろ、第2始動口21に入球して当選した大当たりを優先的に発生させる構成とすることが望まれる。   Among the types of jackpots as described above, the jackpot most expected by the player is “long win with probability change game”. This is because, when “long win with probability change game” is set, it is possible to win many prize balls in the big winning opening open gaming state ST2, and to play the game without reducing the prize balls won until the next jackpot. This is because it can be performed and the probability of winning the next jackpot is high. Here, a comparison is made between the probability of “per length with probability change game” when entering the first start port 19 and the probability of “per length with probability change game” when entering the second start port 21. Then, it is 101/251 at the first start port 19, and 151/251 at the second start port 21, and the probability of entering the second start port 21 is higher. Therefore, the player expects to enter the second starting port 21 and win the jackpot rather than enter the first starting port 19 and win the jackpot. In addition, in order to set a gaming state that is more advantageous to the player, the gaming machine 1 also has the second starting port 21 in place of entering the first starting port 19 and generating a winning jackpot. It is desirable to have a configuration that preferentially generates a jackpot that has been won by entering the ball.

そこで遊技制御部110は、上述したように、第1特別図柄表示器63及び第2特別図柄表示器65のそれぞれにおいて同時に変動表示を行っている状態で、先に停止する一方の特別図柄を、大入賞口22を開放させる当選図柄(つまり、小当たり図柄又は大当たり図柄)で停止させる場合には、それとほぼ同時に、他方の特別図柄をハズレ図柄で強制的に停止させるように制御する。また遊技制御部110は、第1特別図柄表示器63において第1特別図柄の変動表示を開始する際に設定する変動表示時間を所定時間(例えば15秒)以上に設定するのに対し、第2特別図柄表示器65において第2特別図柄の変動表示を開始する際に設定する変動表示時間をその所定時間よりも短い時間(例えば2秒)に設定する。これにより、仮に、第1始動口19と第2始動口21のそれぞれに同時に遊技球が入球した場合でも、第2特別図柄表示器65における第2特別図柄の変動表示を先に停止させることができるようになる。また第1始動口19に遊技球が入球して第1特別図柄の変動表示が開始された後、間もなく、第2始動口21に遊技球が入球して第2特別図柄の変動表示が開始された場合でも、第2特別図柄表示器65における第2特別図柄の変動表示を先に停止させることができるようになる。そして上述したように、第2始動口21に入球した場合に行われる第2の大当たり判定では、必ず小当たり以上の当たりに当選するので、第2特別図柄が第1特別図柄よりも先に停止する際には、第1特別図柄は第1の大当たり判定の結果にかかわらず、第2特別図柄が停止するのとほぼ同時に、ハズレ図柄で強制的に停止する。このとき、第2の大当たり判定の結果が大当たりであれば、遊技機1はそれによる大当たり遊技ST22へと移行する。したがって、本実施形態の遊技機1は、第1始動口19に入球して当選した大当たりよりも、第2始動口21に入球して当選した大当たりを優先的に発生させることができるようになる。   Therefore, as described above, the game control unit 110, with the first special symbol display 63 and the second special symbol display 65 performing the variable display at the same time, one special symbol that stops first, When the winning symbol (that is, the small winning symbol or the big winning symbol) that stops the big winning opening 22 is stopped, the other special symbol is controlled to be forcibly stopped with the lost symbol almost simultaneously with the winning symbol. The game control unit 110 sets the variable display time set when starting the variable display of the first special symbol on the first special symbol display 63 to a predetermined time (for example, 15 seconds) or more, while In the special symbol display 65, the variation display time set when starting the variation display of the second special symbol is set to a time shorter than the predetermined time (for example, 2 seconds). Thereby, even if a game ball enters the first start port 19 and the second start port 21 at the same time, the variation display of the second special symbol on the second special symbol display 65 is stopped first. Will be able to. In addition, the game ball enters the first start port 19 and the first special symbol variation display is started, and soon, the game ball enters the second start port 21 and the second special symbol variation display is displayed. Even when it has been started, the variable display of the second special symbol on the second special symbol indicator 65 can be stopped first. As described above, in the second jackpot determination performed when the ball enters the second starting port 21, the winning combination is always won when the jackpot is greater than or equal to the small bonus, so the second special symbol comes before the first special symbol. When stopping, regardless of the result of the first jackpot determination, the first special symbol is forcibly stopped at the same time as the second special symbol is stopped. At this time, if the result of the second jackpot determination is a jackpot, the gaming machine 1 proceeds to the jackpot game ST22 based on the result. Therefore, the gaming machine 1 according to the present embodiment can generate the jackpot won by entering the second start port 21 with higher priority than the jackpot won by entering the first start port 19. become.

このことは、特に時短遊技状態ST3及び確変遊技状態ST4において有効となる。つまり、時短遊技状態ST3及び確変遊技状態ST4では、上述したように、スルーゲート16を遊技球が通過して普通図柄抽選に当選すると、電動チューリップ20が比較的長時間開放し、しかも開放間隔が短くなる。それ故、遊技者は、ハンドルレバー4を略最大角度回転させて右打操作状態とすることにより、多くの遊技球をスルーゲート16に通過させて開放された電動チューリップ20により、第2始動口21に対して多くの遊技球を入球させるように遊技する。このような遊技状態では、第2特別図柄表示器65において第2特別図柄の変動表示が連続的に行われるようになる。そのため、仮に第1始動口19に遊技球が入球して第1特別図柄表示器63において第1特別図柄の変動表示が開始された場合であっても、その第1特別図柄の変動表示時間が経過するまでに、第2特別図柄表示器65における第2特別図柄の変動表示が先に停止する可能性が高くなる。そして第2特別図柄は小当たり以上の当選図柄で停止するので、第1特別図柄の変動表示開始時に行われる第1の大当たり判定において仮に大当たりに当選している場合であっても、第1特別図柄は、第2特別図柄の停止とほぼ同時に、ハズレ図柄で強制的に停止することになる。   This is particularly effective in the short time gaming state ST3 and the probability variation gaming state ST4. That is, in the short-time gaming state ST3 and the probability variation gaming state ST4, as described above, when the game ball passes through the through gate 16 and wins the normal symbol lottery, the electric tulip 20 is opened for a relatively long time, and the opening interval is increased. Shorter. Therefore, the player rotates the handle lever 4 approximately at the maximum angle to enter the right-handed operation state, so that the second starting port is opened by the electric tulip 20 opened by passing many game balls through the through gate 16. A game is played so that many game balls enter 21. In such a gaming state, the second special symbol display 65 continuously displays the variation of the second special symbol. Therefore, even if a game ball enters the first start port 19 and the first special symbol display 63 starts displaying the first special symbol, the variation display time of the first special symbol is displayed. There is a high possibility that the change display of the second special symbol on the second special symbol indicator 65 will be stopped before the time elapses. And since the 2nd special symbol stops with the winning design which is more than the small win, even if it is the case where it is won the big jackpot temporarily in the 1st big jackpot judgment which is done at the time of starting the variable display of the 1st special symbol, The symbol is forcibly stopped by the lost symbol almost simultaneously with the stop of the second special symbol.

このように本実施形態の遊技機1は、第1特別図柄表示器63における第1特別図柄の変動表示と第2特別図柄表示器65における第2特別図柄の変動表示とを同時に行う場合、第2特別図柄の変動停止と同時に第1特別図柄がハズレ図柄で停止する可能性が高くなり、第2の大当たり判定の結果に対応した大入賞口開放遊技が行われる可能性が高くなる。そのため、第2特別図柄による大当たりが優先的に発生するので、大当たり発生時の大入賞口開放遊技状態ST2は長当たり遊技ST22aとなる可能性が高く、遊技者は多くの賞球を獲得することができる。   As described above, the gaming machine 1 of the present embodiment performs the first special symbol display on the first special symbol display 63 and the second special symbol on the second special symbol display 65 simultaneously. The possibility that the first special symbol will stop at the lost symbol at the same time as the suspension of the 2 special symbols is increased, and the possibility that the big prize opening game corresponding to the result of the second jackpot determination will be increased. Therefore, since the jackpot with the second special symbol is preferentially generated, it is highly possible that the big winning opening open gaming state ST2 at the time of the jackpot occurrence becomes the long winning game ST22a, and the player acquires a lot of prize balls. Can do.

また遊技者の期待する「確変遊技付き長当たり」となる確率は、第1始動口19に入球して大当たりに当選する場合よりも、第2始動口21に入球して大当たりに当選した場合の方が高いため、第2始動口21に入球して当選した大当たりを優先的に発生させることで、大入賞口開放遊技(長当たり遊技ST22a)後の遊技状態を、より高い確率で確変遊技状態ST4に移行させることができるようになる。したがって、本実施形態の遊技機1は、遊技者にとって有利な遊技価値を効果的に付与することができるようになる。以下、このような遊技機1における詳細な動作について説明する。   In addition, the probability that the player expects “long win with probability change game” is won by winning the jackpot by entering the second starting port 21 rather than winning the jackpot by entering the first starting port 19. Because the case is higher, the game state after the big winning opening opening game (long winning game ST22a) is generated with a higher probability by preferentially generating the winning jackpot by entering the second starting opening 21 It becomes possible to shift to the probable gaming state ST4. Therefore, the gaming machine 1 according to the present embodiment can effectively give a gaming value advantageous to the player. Hereinafter, a detailed operation of the gaming machine 1 will be described.

まずメイン制御基板100における動作について説明する。図9は、遊技制御部110の主要動作を示すフローチャートである。遊技制御部110は、電源投入時や電源断時などの特殊な場合を除く通常の動作時において図9に示すフローチャートに基づく処理をタイマ割込処理として一定時間(例えば4ミリ秒)ごとに繰り返し実行する。この処理が開始されると、遊技制御部110は、乱数更新処理(ステップS1)、第1始動口スイッチ処理(ステップS2)、第2始動口スイッチ処理(ステップS3)、ゲートスイッチ処理(ステップS4)、各種スイッチ処理(ステップS5)、賞球処理(ステップS6)、特別図柄処理(ステップS7)、普通図柄処理(ステップS8)、大入賞口処理(ステップS9)、電動チューリップ(電チュー)処理(ステップS10)および出力処理(ステップS11)が順次実行され、それらが終了すると、その後は初期値乱数更新処理(ステップS12)が繰り返し実行される。そして一定時間が経過し、タイマによる割込が発生すれば、再び乱数更新処理(ステップS1)以降の処理が実行され、以降これが繰り返される。   First, the operation in the main control board 100 will be described. FIG. 9 is a flowchart showing main operations of the game control unit 110. The game control unit 110 repeats the process based on the flowchart shown in FIG. 9 as a timer interrupt process at regular intervals (for example, 4 milliseconds) during normal operation except for special cases such as when the power is turned on or when the power is turned off. Run. When this process is started, the game control unit 110 performs a random number update process (step S1), a first start port switch process (step S2), a second start port switch process (step S3), and a gate switch process (step S4). ), Various switch processes (step S5), prize ball process (step S6), special symbol process (step S7), normal symbol process (step S8), big prize opening process (step S9), electric tulip (electric chew) process (Step S10) and the output process (Step S11) are sequentially executed, and when they are finished, the initial value random number update process (Step S12) is repeatedly executed thereafter. When a certain time has elapsed and an interrupt is generated by the timer, the process after the random number update process (step S1) is executed again, and this process is repeated thereafter.

乱数更新処理(ステップS1)では、RAM103の乱数格納領域104に格納されている大当たり乱数RN1、図柄乱数RN2、リーチ乱数RN3などの各種乱数の値に対して例えば「1」を加算することにより、その値を更新する。また第1始動口スイッチ処理(ステップS2)では、第1始動口スイッチ43の状態を監視し、第1始動口スイッチ43がオンとなった場合に乱数格納領域104から、大当たり乱数RN1、図柄乱数RN2、リーチ乱数RN3などの遊技データを取得するための処理を実行する。また第2始動口スイッチ処理(ステップS3)では、第2始動口スイッチ44の状態を監視し、第2始動口スイッチ44がオンとなった場合に乱数格納領域104から、大当たり乱数RN1、図柄乱数RN2、リーチ乱数RN3などの遊技データを取得するための処理を実行する。またゲートスイッチ処理(ステップS4)では、ゲートスイッチ92の状態を監視し、ゲートスイッチ92がオンとなった場合に普通図柄を抽選するための処理を実行する。また各種スイッチ処理(ステップS5)では、その他全てのスイッチ(例えば普通入賞口スイッチ93や大入賞口スイッチ94など)からの入力処理を行う。また賞球処理(ステップS6)では、各種入賞口への入球数をカウントし、そのカウント値に基づいて賞球コマンドを設定する。また特別図柄処理(ステップS7)では、遊技制御部110により第1特別図柄及び第2特別図柄の変動表示を開始する処理や停止する処理が行われる他、それら変動表示に伴う処理が行われる。また普通図柄処理(ステップS8)では、遊技制御部110により普通図柄の変動表示およびその変動表示に伴う処理が行われる。また大入賞口処理(ステップS9)では、役物23が大入賞口22を開閉する動作が制御される。電動チューリップ処理(ステップS10)では、遊技制御部110が所定の条件に基づいて電動チューリップ20の開閉動作を制御することにより、第2始動口21に遊技球が入球し易くなるような補助動作(補助遊技)を行う。また出力処理(ステップS11)では、遊技制御部110が払出制御基板120および演出制御基板130に対して各種コマンドやデータなどを出力する。各サブ制御基板200に出力するコマンドやデータは、ステップS2〜S10までの各処理において生成され、予めRAM103にセットされているので、この出力処理ではRAM103にセットされたコマンドやデータを読み出して出力する。また出力処理(ステップS11)では、外部接続端子板190を介してホール(店舗)側のコンピュータなどに各種信号が出力される。そして初期値乱数更新処理(ステップS12)では、遊技制御部110により、乱数格納領域104に格納されている大当たり乱数RN1、図柄乱数RN2、リーチ乱数RN3などの各種乱数の初期値が更新される。プログラム実行における残余時間は、この初期値乱数更新処理(ステップS12)を繰り返し実行することにより、各種乱数の初期値をその繰り返しの都度更新することができる。ここでプログラムの残余時間は、遊技機1の状態によって毎回異なるので、各種乱数の初期値の更新が繰り返し行われる回数は不規則なものとなる。そのため、大当たりを不正に発生させようとした場合でも大当たり乱数RN1の初期値が不明なため、大当たり乱数RN1が次に大当たりの当選値となるタイミングを知ることができず、ひいては不正を防止することができる。   In the random number update process (step S1), for example, by adding “1” to various random number values such as the jackpot random number RN1, the design random number RN2, and the reach random number RN3 stored in the random number storage area 104 of the RAM 103, Update its value. Further, in the first start port switch process (step S2), the state of the first start port switch 43 is monitored, and when the first start port switch 43 is turned on, the big hit random number RN1 and the design random number are retrieved from the random number storage area 104. Processing for acquiring game data such as RN2 and reach random number RN3 is executed. Further, in the second start port switch process (step S3), the state of the second start port switch 44 is monitored, and when the second start port switch 44 is turned on, the big hit random number RN1 and the design random number are retrieved from the random number storage area 104. Processing for acquiring game data such as RN2 and reach random number RN3 is executed. In the gate switch process (step S4), the state of the gate switch 92 is monitored, and when the gate switch 92 is turned on, a process for drawing a normal symbol is executed. Further, in various switch processes (step S5), input processes from all other switches (for example, the normal prize opening switch 93 and the big prize opening switch 94) are performed. In the winning ball process (step S6), the number of balls entered into various winning holes is counted, and a winning ball command is set based on the counted value. In the special symbol process (step S7), the game control unit 110 performs a process for starting and stopping the variable display of the first special symbol and the second special symbol, and performs a process associated with the variable display. Also, in the normal symbol process (step S8), the game control unit 110 performs a change display of the normal symbol and a process associated with the change display. In the special prize opening process (step S9), the operation of the accessory 23 to open and close the special prize opening 22 is controlled. In the electric tulip process (step S10), the game control unit 110 controls the opening / closing operation of the electric tulip 20 based on a predetermined condition, so that an auxiliary operation that makes it easier for the game ball to enter the second start port 21 is performed. Play (auxiliary game). In the output process (step S11), the game control unit 110 outputs various commands and data to the payout control board 120 and the effect control board 130. The commands and data to be output to each sub-control board 200 are generated in each process from step S2 to S10 and are set in the RAM 103 in advance. In this output process, the commands and data set in the RAM 103 are read and output. To do. In the output process (step S11), various signals are output to a computer on the hall (store) side via the external connection terminal board 190. In the initial value random number update process (step S12), the game control unit 110 updates the initial values of various random numbers such as the jackpot random number RN1, the design random number RN2, and the reach random number RN3 stored in the random number storage area 104. The remaining time in program execution can be updated each time the initial value of various random numbers is repeated by repeatedly executing this initial value random number update process (step S12). Here, since the remaining time of the program varies every time depending on the state of the gaming machine 1, the number of times that the initial values of various random numbers are repeatedly updated is irregular. For this reason, even if an attempt is made to generate a jackpot illegally, the initial value of the jackpot random number RN1 is unknown, so it is not possible to know when the jackpot random number RN1 will be the next jackpot winning value, thereby preventing fraud. Can do.

図10は、第1始動口スイッチ処理(図9のステップS2)の詳細を示すフローチャートである。この処理では、第1始動口19に遊技球が入球して第1始動口スイッチ43がオンになったか否かを判断する(ステップS101)。ここで第1始動口スイッチ43がオンになっていない場合には第1始動口スイッチ処理を終了する。第1始動口スイッチ43がオンになっていれば、第1特別図柄変動保留記憶部105の保留数U1が上限値未満か否かを判断する(ステップS102)。図例の場合、上限値を4個としている。そして保留数U1が上限値に達している場合には(ステップS102でNO)、それ以上保留数を増加させることができないので、第1始動口スイッチ処理を終了する。   FIG. 10 is a flowchart showing details of the first start port switch process (step S2 in FIG. 9). In this process, it is determined whether or not a game ball enters the first start port 19 and the first start port switch 43 is turned on (step S101). If the first start port switch 43 is not turned on, the first start port switch process is terminated. If the first start port switch 43 is on, it is determined whether or not the number U1 of retention in the first special symbol variation retention storage unit 105 is less than the upper limit value (step S102). In the example shown in the figure, the upper limit value is four. If the number of holdings U1 has reached the upper limit (NO in step S102), the number of holdings cannot be increased any more, so the first start port switch process is terminated.

一方、保留数U1が上限値未満である場合(ステップS102でYES)、保留数U1の値を1加算する(ステップS103)。そして第1始動口19に入球したことにより、第1の大当たり判定を行うための各種乱数(遊技データ:大当たり乱数RN1,図柄乱数RN2及びリーチ乱数RN3)を乱数格納領域104から読み出し、それら乱数値をRAM103に設けられた第1特別図柄変動保留記憶部105に格納する(ステップS104)。このとき読み出した大当たり乱数RN1の値によって、「大当たり」又は「小当たり」のいずれかに当選しているか、或いは「ハズレ」であるかが確定する。また「大当たり」である場合、読み出した図柄乱数RN2の値によってその「大当たり」の種類が確定する。また「ハズレ」である場合、読み出したリーチ乱数RN3の値によってリーチ演出が行われるか否かが確定する。   On the other hand, when the hold number U1 is less than the upper limit value (YES in step S102), the value of the hold number U1 is incremented by 1 (step S103). Then, by entering the first starting port 19, various random numbers (game data: jackpot random number RN1, symbol random number RN2, and reach random number RN3) for determining the first jackpot are read from the random number storage area 104, The numerical value is stored in the first special symbol variation holding storage unit 105 provided in the RAM 103 (step S104). Depending on the value of the jackpot random number RN1 read out at this time, it is determined whether one of “big jackpot” or “small jackpot” is won or “lost”. In the case of “hit”, the type of “hit” is determined by the value of the read design random number RN2. In the case of “losing”, whether or not the reach effect is performed is determined by the value of the read reach random number RN3.

図11は、第2始動口スイッチ処理(図9のステップS3)の詳細を示すフローチャートである。この処理では、第2始動口21に遊技球が入球して第2始動口スイッチ44がオンになったか否かを判断する(ステップS201)。ここで第2始動口スイッチ44がオンになっていない場合には第2始動口スイッチ処理を終了する。第2始動口スイッチ44がオンになっていれば、第2特別図柄変動保留記憶部106の保留数U2が上限値未満か否かを判断する(ステップS202)。図例の場合、上限値を4個としている。そして保留数U2が上限値に達している場合には(ステップS202でNO)、それ以上保留数を増加させることができないので、第2始動口スイッチ処理を終了する。   FIG. 11 is a flowchart showing details of the second start port switch process (step S3 in FIG. 9). In this process, it is determined whether or not the game ball has entered the second start port 21 and the second start port switch 44 is turned on (step S201). If the second start port switch 44 is not turned on, the second start port switch process is terminated. If the second start port switch 44 is on, it is determined whether or not the number of holds U2 in the second special symbol variation hold storage unit 106 is less than the upper limit value (step S202). In the example shown in the figure, the upper limit value is four. If the number of holdings U2 has reached the upper limit (NO in step S202), the number of holdings cannot be increased any more, so the second start port switch process is terminated.

一方、保留数U2が上限値未満である場合(ステップS202でYES)、保留数U2の値を1加算する(ステップS203)。そして第2始動口21に入球したことにより、第2の大当たり判定を行うための各種乱数(遊技データ:大当たり乱数RN1,図柄乱数RN2及びリーチ乱数RN3)を乱数格納領域104から読み出し、それら乱数値をRAM103に設けられた第2特別図柄変動保留記憶部106に格納する(ステップS204)。このとき読み出した大当たり乱数RN1の値によって、「大当たり」又は「小当たり」のいずれかに当選しているかが確定する。また「大当たり」である場合、読み出した図柄乱数RN2の値によってその「大当たり」の種類が確定する。   On the other hand, if the hold number U2 is less than the upper limit value (YES in step S202), the value of the hold number U2 is incremented by 1 (step S203). Then, by entering the second starting port 21, various random numbers (game data: jackpot random number RN1, symbol random number RN2, and reach random number RN3) for determining the second jackpot are read from the random number storage area 104, The numerical value is stored in the second special symbol variation holding storage unit 106 provided in the RAM 103 (step S204). Depending on the value of the jackpot random number RN1 read out at this time, it is determined whether one of “big jackpot” or “small jackpot” is won. In the case of “hit”, the type of “hit” is determined by the value of the read design random number RN2.

図12は、ゲートスイッチ処理(図9のステップS4)の詳細を示すフローチャートである。この処理ではまず、スルーゲート16を遊技球が通過してゲートスイッチ92がオンになったか否かを判断する(ステップS301)。ここでゲートスイッチ92がオンになっていない場合にはゲートスイッチ処理を終了する。ゲートスイッチ92がオンになっていれば、普通図柄抽選の保留数Gが上限値未満か否かを判断する(ステップS302)。図例の場合、上限値を4個としている。そして保留数Gが上限値に達している場合には(ステップS302でNO)、それ以上保留数を増加させることができないので、ゲートスイッチ処理を終了する。   FIG. 12 is a flowchart showing details of the gate switch process (step S4 in FIG. 9). In this process, first, it is determined whether or not the game ball has passed through the through gate 16 and the gate switch 92 is turned on (step S301). Here, if the gate switch 92 is not turned on, the gate switch processing is terminated. If the gate switch 92 is on, it is determined whether or not the normal symbol lottery holding number G is less than the upper limit (step S302). In the example shown in the figure, the upper limit value is four. If the number of reservations G has reached the upper limit (NO in step S302), the number of reservations cannot be increased any more, and the gate switch process is terminated.

一方、保留数Gが上限値未満である場合(ステップS302でYES)、保留数Gの値を1加算する(ステップS303)。そして遊技球がスルーゲート16を通過したことによる普通図柄の抽選のための乱数を読み出し、その乱数値を、RAM103に格納する(ステップS304)。尚、このとき読み出される乱数の値により、遊技球がスルーゲート16を通過したことによる普通図柄抽選の当否が確定する。   On the other hand, when the reserved number G is less than the upper limit value (YES in step S302), 1 is added to the value of the reserved number G (step S303). Then, a random number for lottery of a normal symbol when the game ball passes through the through gate 16 is read out, and the random number value is stored in the RAM 103 (step S304). The random symbol value read at this time determines whether or not the normal symbol lottery due to the game ball passing through the through gate 16 is successful.

図13は、特別図柄処理(図9のステップS7)の詳細を示すフローチャートである。この処理ではまず、遊技機1の現在の状態が「大当たり」や「小当たり」に当選した後の大入賞口開放遊技中であるか否かを判断する(ステップS401)。大入賞口開放遊技中であれば、第1特別図柄表示器63及び第2特別図柄表示器65のいずれか一方が既に何らかの「大当たり」や「小当たり」を表す当選図柄で停止しており、且つ、他方がハズレ図柄で停止している状態なので、第1特別図柄及び第2特別図柄の変動表示を開始することなく特別図柄処理を終了する(ステップS401でYES)。   FIG. 13 is a flowchart showing details of the special symbol process (step S7 in FIG. 9). In this process, first, it is determined whether or not the current state of the gaming machine 1 is in the big winning opening opening game after winning the “big hit” or “small win” (step S401). If it is during the big prize opening game, either one of the first special symbol display 63 and the second special symbol display 65 has already stopped at the winning symbol representing some “big hit” or “small win” In addition, since the other is stopped due to the lost symbol, the special symbol process is terminated without starting the variable display of the first special symbol and the second special symbol (YES in step S401).

これに対し、大入賞口開放遊技中でない場合(ステップS401でNO)、遊技機1の現在の状態が第1特別図柄の変動表示中であるか否かを判断する(ステップS402)。第1特別図柄の変動表示中でない場合(ステップS402でNO)、第1特別図柄変動保留記憶部105の保留数U1が1以上であるか否かを判断する(ステップS403)。ここで保留数U1が1以上である場合(ステップS403でYES)、第1特別図柄表示器63において第1特別図柄の変動表示を開始するべく、第1特別図柄変動開始処理を実行する(ステップS404)。尚、この第1特別図柄変動開始処理(ステップS404)の詳細については後述する。一方、保留数U1が0である場合(ステップS403でNO)は、第1特別図柄の変動開始の条件となる第1始動口19への入球が無いことを意味するため、第1特別図柄の変動表示を開始せずに処理を終了する。また、第1特別図柄の変動表示中である場合(ステップS402でYES)、第1特別図柄表示器63における第1特別図柄の変動表示を停止させるための第1特別図柄変動停止処理を実行する(ステップS405)。尚、この第1特別図柄変動停止処理(ステップS405)の詳細については後述する。上記のようなステップS402〜S405の処理は、第1特別図柄の変動表示を制御するための処理となっている。   On the other hand, when it is not in the big prize opening opening game (NO in step S401), it is determined whether or not the current state of the gaming machine 1 is displaying the first special symbol variation (step S402). When the variation display of the first special symbol is not being performed (NO in step S402), it is determined whether or not the retention number U1 of the first special symbol variation retention storage unit 105 is 1 or more (step S403). Here, when the holding number U1 is 1 or more (YES in step S403), a first special symbol variation start process is executed in order to start the variation display of the first special symbol on the first special symbol display 63 (step S404). The details of the first special symbol variation start process (step S404) will be described later. On the other hand, when the number of holdings U1 is 0 (NO in step S403), it means that there is no ball entering the first starting port 19 which is a condition for starting the variation of the first special symbol. The process is terminated without starting the fluctuation display. If the first special symbol variation display is being performed (YES in step S402), the first special symbol variation stop process for stopping the first special symbol variation display on the first special symbol display 63 is executed. (Step S405). The details of the first special symbol variation stop process (step S405) will be described later. The processes in steps S402 to S405 as described above are processes for controlling the variation display of the first special symbol.

そして次に、遊技機1の現在の状態が第2特別図柄の変動表示中であるか否かを判断する(ステップS406)。第2特別図柄の変動表示中でない場合(ステップS406でNO)、第2特別図柄変動保留記憶部106の保留数U2が1以上であるか否かを判断する(ステップS407)。ここで保留数U2が1以上である場合(ステップS407でYES)、第2特別図柄表示器65において第2特別図柄の変動表示を開始するべく、第2特別図柄変動開始処理を実行する(ステップS408)。尚、この第2特別図柄変動開始処理(ステップS408)の詳細については後述する。一方、保留数U2が0である場合(ステップS407でNO)は、第2特別図柄の変動開始の条件となる第2始動口21への入球が無いことを意味するため、第2特別図柄の変動表示を開始せずに処理を終了する。また、第2特別図柄の変動表示中である場合(ステップS406でYES)、第2特別図柄表示器65における第2特別図柄の変動表示を停止させるための第2特別図柄変動停止処理を実行する(ステップS409)。尚、この第2特別図柄変動停止処理(ステップS409)の詳細については後述する。上記のようなステップS406〜S409の処理は、第2特別図柄の変動表示を制御するための処理となっている。   Then, next, it is determined whether or not the current state of the gaming machine 1 is displaying the variation of the second special symbol (step S406). When the variation display of the second special symbol is not being performed (NO in step S406), it is determined whether or not the number U2 of retention in the second special symbol variation storage unit 106 is 1 or more (step S407). Here, when the number of holdings U2 is 1 or more (YES in step S407), a second special symbol variation start process is executed to start the variation display of the second special symbol on the second special symbol display 65 (step S407). S408). The details of the second special symbol variation start process (step S408) will be described later. On the other hand, when the number of holdings U2 is 0 (NO in step S407), it means that there is no ball entering the second starting port 21 which is a condition for starting the variation of the second special symbol, and therefore the second special symbol. The process is terminated without starting the fluctuation display. When the second special symbol variation display is being performed (YES in step S406), the second special symbol variation stop process for stopping the second special symbol variation display on the second special symbol display unit 65 is executed. (Step S409). The details of the second special symbol variation stopping process (step S409) will be described later. The processes in steps S406 to S409 as described above are processes for controlling the variation display of the second special symbol.

そして次に、変動停止コマンドがセットされているか否かを判断する(ステップS410)。ここでは、上述した第1特別図柄変動停止処理(ステップS405)及び第2特別図柄変動停止処理(ステップS409)の少なくとも一方が実行され、RAM103に変動停止コマンドがセットされているか否かが判断される。そして第1特別図柄及び第2特別図柄の少なくとも一方に対する変動停止コマンドがセットされていれば、YESとなり、停止中処理を実行する(ステップS411)。尚、この停止中処理(ステップS411)の詳細については後述する。一方、第1特別図柄及び第2特別図柄に対するいずれの変動停止コマンドもセットされていない場合には、NOとなり、特別図柄処理を終了する。   Next, it is determined whether or not a change stop command is set (step S410). Here, at least one of the first special symbol variation stop process (step S405) and the second special symbol variation stop process (step S409) described above is executed, and it is determined whether or not a variation stop command is set in the RAM 103. The If the variable stop command for at least one of the first special symbol and the second special symbol is set, the determination is YES, and the stop process is executed (step S411). The details of the stop process (step S411) will be described later. On the other hand, if none of the change stop commands for the first special symbol and the second special symbol is set, the determination is NO and the special symbol processing is terminated.

図14は、第1特別図柄変動開始処理(図13のステップS404)の詳細を示すフローチャートである。この処理では、第1特別図柄変動保留記憶部105の所定の記憶領域に格納されている遊技データを読み出し、その保留数U1の値を1減算する(ステップS501)。そして第1特別図柄変動保留記憶部105に記憶されている他の保留の記憶領域をシフトさせる(ステップS502)。そして読み出した遊技データに基づいて第1の大当たり判定処理(ステップS503)と変動パターン選択処理(ステップS504)とを順に実行する。これら第1の大当たり判定処理及び変動パターン選択処理により、大当たり抽選の結果が判定され、演出制御基板130に出力するための変動開始コマンドに含まれる設定情報(図柄、遊技状態、変動パターンなど)が決定される。尚、第1の大当たり判定処理(ステップS503)及び変動パターン選択処理(ステップS504)の詳細については後述する。   FIG. 14 is a flowchart showing details of the first special symbol variation start process (step S404 in FIG. 13). In this process, the game data stored in a predetermined storage area of the first special symbol variation holding storage unit 105 is read, and the value of the holding number U1 is decremented by 1 (step S501). Then, the other reserved storage area stored in the first special symbol variation holding storage unit 105 is shifted (step S502). And based on the read game data, a 1st jackpot determination process (step S503) and a fluctuation pattern selection process (step S504) are performed in order. By the first jackpot determination process and the variation pattern selection process, the result of the jackpot lottery is determined, and setting information (symbol, gaming state, variation pattern, etc.) included in the variation start command to be output to the effect control board 130 It is determined. Details of the first jackpot determination process (step S503) and the variation pattern selection process (step S504) will be described later.

そして遊技制御部110は、第1の大当たり判定処理および変動パターン選択処理で決定された設定情報を含んだ第1特別図柄の変動開始コマンドを生成し、RAM103にセットする(ステップS505)。そしてこの設定情報に基づき、第1特別図柄表示器63における第1特別図柄の変動表示を開始する(ステップS506)。また変動パターンで設定された変動表示時間が経過するまで第1特別図柄の変動表示を継続させるために、第1特別図柄の変動時間の計測を開始する(ステップS507)。尚、ステップS505でRAM103にセットされた第1特別図柄の変動開始コマンドは、図9の出力処理(ステップS11)で演出制御基板130に出力される。   And the game control part 110 produces | generates the fluctuation | variation start command of the 1st special symbol containing the setting information determined by the 1st jackpot determination process and the fluctuation | variation pattern selection process, and sets it to RAM103 (step S505). Then, based on this setting information, the first special symbol display unit 63 starts to display the variation of the first special symbol (step S506). Further, measurement of the variation time of the first special symbol is started in order to continue the variation display of the first special symbol until the variation display time set by the variation pattern elapses (step S507). Note that the first special symbol variation start command set in the RAM 103 in step S505 is output to the effect control board 130 in the output process (step S11) in FIG.

このような第1特別図柄変動開始処理(ステップS404)により、第1特別図柄表示器63における第1特別図柄の変動表示は、第2特別図柄表示器65における第2特別図柄の変動表示とは別に独立して開始される。   By such first special symbol variation start processing (step S404), the first special symbol variation display on the first special symbol display 63 is the second special symbol variation display on the second special symbol display 65. Separately started.

図15は、第1の大当たり判定処理(図14のステップS503)の詳細を示すフローチャートである。この処理ではまず、遊技機1において大当たりに当選する確率状態が高確率状態であるか否かを判断し(ステップS601)、高確率状態であれば、大当たり乱数RN1を判定するためのテーブルとして高確率時の大当たり乱数判定テーブルを選択する(ステップS602)。すなわち、この場合、図7(a)に示したテーブルのうち高確率状態に対応するテーブルを選択する。一方、遊技機1の遊技状態が高確率状態でない場合は、通常確率時の大当たり乱数判定テーブルを選択する(ステップS603)。すなわち、この場合、図7(a)に示したテーブルのうち通常確率状態に対応するテーブルを選択する。   FIG. 15 is a flowchart showing details of the first jackpot determination process (step S503 in FIG. 14). In this process, first, it is determined whether or not the probability state of winning a jackpot in the gaming machine 1 is a high probability state (step S601). If the probability state is a high probability state, a high table is used to determine the jackpot random number RN1. A jackpot random number determination table at the time of probability is selected (step S602). That is, in this case, the table corresponding to the high probability state is selected from the tables shown in FIG. On the other hand, if the gaming state of the gaming machine 1 is not a high probability state, a jackpot random number determination table at the normal probability is selected (step S603). That is, in this case, the table corresponding to the normal probability state is selected from the tables shown in FIG.

そして遊技制御部110は、選択したテーブルに基づいて、第1特別図柄変動保留記憶部105から読み出した大当たり乱数RN1の判定を行い(ステップS604)、大当たりに当選したか否かを判断する(ステップS605)。そして大当たりに当選していれば(ステップS605でYES)、続いて図柄乱数RN2の判定を行う(ステップS606)。ここでは、第1特別図柄変動保留記憶部105の保留から読み出した図柄乱数RN2を判定する。その際、図8(a)に示した判定テーブルを参照し、大当たりの種類を特定する。そして大当たりの種類が特定されると、遊技制御部110は、第1特別図柄表示器63において第1特別図柄の変動表示後に停止させる停止図柄として、その大当たりの種類に対応した当選図柄(大当たり図柄)をセットする(ステップS607)。   Then, the game control unit 110 determines the jackpot random number RN1 read from the first special symbol variation holding storage unit 105 based on the selected table (step S604), and determines whether or not the jackpot is won (step S604). S605). If the jackpot is won (YES in step S605), the design random number RN2 is subsequently determined (step S606). Here, the symbol random number RN <b> 2 read from the hold in the first special symbol variation hold storage unit 105 is determined. At that time, the type of jackpot is specified with reference to the determination table shown in FIG. When the type of jackpot is specified, the game control unit 110, as a stop symbol to be stopped after the first special symbol display on the first special symbol display 63, the winning symbol corresponding to the type of jackpot (jackpot symbol) ) Is set (step S607).

一方、大当たりに当選していなかった場合(ステップS605でNO)、小当たりに当選したか否かを判断する(ステップS608)。そして小当たりに当選していれば(ステップS608でYES)、続いて図柄乱数RN2の判定を行い(ステップS609)、第1特別図柄表示器63において第1特別図柄の変動表示後に停止させる停止図柄として図柄乱数RN2の判定結果に対応した当選図柄(小当たり図柄)をセットする(ステップS610)。また小当たりにも当選していなかった場合(ステップS608でNO)は、第1特別図柄表示器63において第1特別図柄の変動表示後に停止させる停止図柄としてハズレに対応したハズレ図柄をセットする(ステップS611)。   On the other hand, if the jackpot is not won (NO in step S605), it is determined whether or not the jackpot is won (step S608). If the winning combination is selected (YES in step S608), the design random number RN2 is subsequently determined (step S609), and the first special symbol display 63 stops after the variable display of the first special symbol. The winning symbol (small winning symbol) corresponding to the determination result of the symbol random number RN2 is set (step S610). If the winning combination has not been won (NO in step S608), the first special symbol display 63 sets a lost symbol corresponding to the lost symbol as a stop symbol to be stopped after the first special symbol is displayed in a change state ( Step S611).

図16は、変動パターン選択処理(図14のステップS504及び図18のステップS804)の詳細を示すフローチャートである。この処理では、特別図柄の変動表示時間が決定されると共に、画像表示器8において装飾図柄の変動表示を含む各種演出のための変動パターンが決定される。また、この処理は、第1特別図柄変動開始処理(図14)のステップS504として実行されると共に、後述する第2特別図柄変動開始処理(図18)のステップS804としても実行される。ただし、第1特別図柄変動開始処理(図14)のステップS504として実行される場合と、第2特別図柄変動開始処理(図18)のステップS804として実行される場合とで若干具体的な処理内容が異なる点がある。そのため、ここではまず、第1特別図柄変動開始処理(図14)のステップS504として実行される場合について説明すると、この処理では、第1特別図柄の変動表示時間と、画像表示器8において第1特別図柄に対応した第1装飾図柄の変動表示を含む各種演出のための変動パターンとが決定される。   FIG. 16 is a flowchart showing details of the variation pattern selection process (step S504 in FIG. 14 and step S804 in FIG. 18). In this process, the variation display time of the special symbol is determined, and the variation pattern for various effects including the variation display of the decorative symbol is determined in the image display 8. This process is also executed as step S504 of the first special symbol variation start process (FIG. 14) and also as step S804 of the second special symbol variation start process (FIG. 18) described later. However, there are some specific processing contents when executed as step S504 of the first special symbol variation start process (FIG. 14) and when executed as step S804 of the second special symbol variation start process (FIG. 18). There are differences. Therefore, here, first, the case where the first special symbol variation start process (FIG. 14) is executed as step S504 will be described. In this process, the first special symbol variation display time and the image display unit 8 are A variation pattern for various effects including a variation display of the first decorative symbol corresponding to the special symbol is determined.

図16に示すように、遊技制御部110は、変動パターンを決定するための乱数(図示を省略)を取得し、RAM103に格納する(ステップS1101)。そして大当たりに当選したか否かを判断する(ステップS1102)。この判断では、第1の大当たり判定処理(図14)におけるステップS503と同様の判定を行っても良いし、また第1の大当たり判定処理(図15)における判定結果を参照することで判断しても良い。その結果、大当たりであった場合(ステップS1102でYES)、その大当たりの種類が長当たりであるか否かを判断する(ステップS1103)。長当たりである場合(ステップS1103でYES)、遊技制御部110は、長当たり用の変動パターンテーブルをROM102から読み出してRAM103にセットする(ステップS1104)。また長当たりでなかった場合には(ステップS1103でNO)、短当たり用の変動パターンテーブルをROM102から読み出してRAM103にセットする(ステップS1105)。   As shown in FIG. 16, the game control unit 110 acquires a random number (not shown) for determining the variation pattern, and stores it in the RAM 103 (step S1101). Then, it is determined whether or not the jackpot is won (step S1102). In this determination, the same determination as in step S503 in the first jackpot determination process (FIG. 14) may be performed, or the determination is made by referring to the determination result in the first jackpot determination process (FIG. 15). Also good. If the result is a big hit (YES in step S1102), it is determined whether or not the big hit type is a long win (step S1103). When it is long hit (YES in step S1103), the game control unit 110 reads the long variation pattern table from the ROM 102 and sets it in the RAM 103 (step S1104). If it is not long hit (NO in step S1103), the short hit variation pattern table is read from the ROM 102 and set in the RAM 103 (step S1105).

一方、大当たりでなかった場合(ステップS1102でNO)、更に小当たりに当選したか否かを判断する(ステップS1106)。そして小当たりであった場合(ステップS1106でYES)、遊技制御部110は、小当たり用の変動パターンテーブルをROM102から読み出してRAM103にセットする(ステップS1107)。また小当たりでもなかった場合(ステップS1106でNO)、遊技制御部110は、遊技者に大当たりを期待させるためのいわゆるリーチ演出を行う否かを決定するためのリーチ乱数RN3の判定を行う(ステップS1108)。リーチ演出を行うか否かは、第1特別図柄変動保留記憶部105から読み出したリーチ乱数RN3の値が予め設定された値と一致したか否かを判断することによって決定される。そしてリーチ乱数判定の結果、リーチ演出を行う場合(ステップS1109でYES)、遊技制御部110は、リーチ演出用の変動パターンテーブルをROM102から読み出し、RAM103にセットする(ステップS1110)。またリーチ演出を行わない場合(ステップS1109でNO)、遊技制御部110は、ハズレ用の変動パターンテーブルをROM102から読み出してRAM103にセットする(ステップS1111)。ここで変動パターンテーブルとは、予め用意されている複数の変動パターンと変動パターン乱数の値とを対応付けたテーブルである。また複数の変動パターンのそれぞれには、特別図柄及び装飾図柄の変動時間(変動表示時間)が含まれる。ここで、第1特別図柄に対して予め用意された複数の変動パターンは、それぞれが所定時間(例えば15秒)以上の変動時間となっており、例えば変動時間15秒、30秒、60秒、90秒などのパターンとなっている。   On the other hand, if it is not a big win (NO in step S1102), it is further determined whether or not a small win is won (step S1106). If it is a small hit (YES in step S1106), the game control unit 110 reads the variation pattern table for small hits from the ROM 102 and sets it in the RAM 103 (step S1107). If it is not a small win (NO in step S1106), the game control unit 110 determines a reach random number RN3 for determining whether or not to perform a so-called reach effect for causing the player to expect a big hit (step S1106). S1108). Whether or not a reach effect is to be performed is determined by determining whether or not the value of the reach random number RN3 read from the first special symbol variation hold storage unit 105 matches a preset value. As a result of the reach random number determination, when a reach effect is performed (YES in step S1109), the game control unit 110 reads a variation pattern table for reach effect from the ROM 102 and sets it in the RAM 103 (step S1110). When the reach effect is not performed (NO in step S1109), the game control unit 110 reads the variation pattern table for loss from the ROM 102 and sets it in the RAM 103 (step S1111). Here, the variation pattern table is a table in which a plurality of variation patterns prepared in advance are associated with values of variation pattern random numbers. Each of the plurality of variation patterns includes a variation time (variation display time) of a special symbol and a decorative symbol. Here, each of the plurality of fluctuation patterns prepared in advance for the first special symbol has a fluctuation time of a predetermined time (for example, 15 seconds) or more. For example, the fluctuation time is 15 seconds, 30 seconds, 60 seconds, The pattern is 90 seconds.

そして遊技制御部110は、ステップS1104,S1105,S1107,S1110又はS1111でセットされた変動パターンテーブルを用いて変動パターン乱数の判定を行う(ステップS1112)。ここでは、RAM103にセットされた変動パターンテーブルを参照し、ステップS1101で取得した変動パターン乱数の値に応じた変動パターンを選択する。したがって、変動パターン乱数の値が同じ値であっても、大当たりに当選したか否か、大当たりに当選した場合には長当たりであるか否か、小当たりに当選したか否か、大当たり又は小当たりに当選していない場合にはリーチ演出を行うか否か、といった第1の大当たり判定の結果やリーチ乱数RN3の値などに応じて参照される変動パターンテーブルが異なるので、決定される変動パターンが異なることがある。ただし、第1特別図柄及び第1装飾図柄に対応した変動パターンとしては、変動時間が少なくとも所定時間(例えば15秒)以上の変動パターンが設定される。その後、遊技制御部110はステップS1112で選択した変動パターンを第1特別図柄及び第1装飾図柄の設定情報としてRAM103にセットする(ステップS1113)。尚、ここでセットされた変動パターンの設定情報は、第1特別図柄変動開始処理(図14)のステップS505でセットされる変動開始コマンドに含まれる。   The game control unit 110 determines a variation pattern random number using the variation pattern table set in step S1104, S1105, S1107, S1110, or S1111 (step S1112). Here, the fluctuation pattern table set in the RAM 103 is referred to, and a fluctuation pattern corresponding to the value of the fluctuation pattern random number acquired in step S1101 is selected. Therefore, even if the value of the random number of the variation pattern is the same value, whether or not you won the jackpot, if you win the jackpot, whether it is a long win, whether you won the jackpot, whether the jackpot or small If the winning pattern is not won, the variation pattern table to be referred to differs depending on the result of the first jackpot determination such as whether or not the reach effect is performed and the value of the reach random number RN3. May be different. However, a variation pattern having a variation time of at least a predetermined time (for example, 15 seconds) is set as the variation pattern corresponding to the first special symbol and the first decorative symbol. Thereafter, the game control unit 110 sets the variation pattern selected in step S1112 in the RAM 103 as setting information of the first special symbol and the first decorative symbol (step S1113). The setting information of the variation pattern set here is included in the variation start command set in step S505 of the first special symbol variation start process (FIG. 14).

図17は、第1特別図柄変動停止処理(図13のステップS405)の詳細を示すフローチャートである。この処理が開始されると、遊技制御部110は、第1特別図柄の変動時間が終了したか否かを判断する(ステップS701)。ここでは第1特別図柄の変動表示開始に伴い、図14のステップS507で計測を開始した第1特別図柄の変動時間が、ステップS504の変動パターン選択処理で設定された変動時間に達したか否かが判断される。そして第1特別図柄の変動時間が終了している場合には(ステップS701でYES)、第2特別図柄が変動表示中であるか否かを判断する(ステップS702)。ここで第2特別図柄が変動表示中であれば(ステップS702でYES)、第1特別図柄の停止フラグをセットする(ステップS703)。ここで第1特別図柄の停止フラグとは、第1特別図柄の変動表示を停止させることを示す情報であり、例えばRAM103の所定の記憶領域にセットされる。一方、第2特別図柄が変動表示中でない場合(ステップS702でNO)、第1特別図柄の停止フラグはセットされない。尚、後述するように、第1特別図柄の変動表示中に、第2特別図柄が停止する場合には、第2特別図柄の停止フラグがRAM103にセットされる。   FIG. 17 is a flowchart showing details of the first special symbol variation stop process (step S405 in FIG. 13). When this process is started, the game control unit 110 determines whether or not the variation time of the first special symbol has ended (step S701). Here, as the first special symbol variation display is started, whether or not the variation time of the first special symbol whose measurement is started in step S507 in FIG. 14 has reached the variation time set in the variation pattern selection process in step S504. Is judged. If the variation time of the first special symbol has ended (YES in step S701), it is determined whether or not the second special symbol is in a variable display (step S702). If the second special symbol is being variably displayed (YES in step S702), a stop flag for the first special symbol is set (step S703). Here, the stop flag of the first special symbol is information indicating that the variable display of the first special symbol is stopped, and is set in a predetermined storage area of the RAM 103, for example. On the other hand, when the second special symbol is not being variably displayed (NO in step S702), the stop flag of the first special symbol is not set. As will be described later, when the second special symbol is stopped during the variation display of the first special symbol, the stop flag of the second special symbol is set in the RAM 103.

そして遊技制御部110は、演出制御基板130によって行われている第1装飾図柄の変動表示を停止させるために第1特別図柄の変動停止コマンドをRAM103にセットする(ステップS704)。ここでセットされる変動停止コマンドは、図9の出力処理(ステップS11)で演出制御基板130に出力される。そして第1特別図柄表示器63における第1特別図柄の変動表示を予めセットされた停止図柄で停止させ(ステップS705)、計測した変動時間をリセットする(ステップS706)。   Then, the game control unit 110 sets a variation stop command for the first special symbol in the RAM 103 in order to stop the variation display of the first decorative symbol performed by the effect control board 130 (step S704). The variation stop command set here is output to the effect control board 130 in the output process (step S11) of FIG. Then, the variable display of the first special symbol on the first special symbol display 63 is stopped at a preset stop symbol (step S705), and the measured variation time is reset (step S706).

一方、第1特別図柄の変動時間が終了していない場合(ステップS701でNO)、遊技制御部110は、第2特別図柄が停止したことを示す第2特別図柄の停止フラグがRAM103にセットされているか否かを判断する(ステップS707)。ここで第2特別図柄の停止フラグがセットされていない場合(ステップS707でNO)、第1特別図柄の変動表示は継続するので、そのまま特別図柄処理を終了する。   On the other hand, when the variation time of the first special symbol has not ended (NO in step S701), the game control unit 110 sets a stop flag of the second special symbol indicating that the second special symbol is stopped in the RAM 103. It is determined whether or not (step S707). If the second special symbol stop flag is not set (NO in step S707), the first special symbol variation display is continued, and the special symbol processing is terminated as it is.

これに対し、第2特別図柄の停止フラグがセットされている場合(ステップS707でYES)、遊技制御部110は、RAM103にセットされている第2特別図柄の停止フラグを解除する(ステップS708)。ここで、第1特別図柄の変動表示中に、第2特別図柄が停止すると、第2特別図柄は小当たり又は大当たりの当選図柄で停止することになる。そのため、遊技制御部110は、第1特別図柄の変動表示後に停止させる第1特別図柄の停止図柄として、ハズレ図柄をセットする(ステップS709)。つまり、ここでの処理は、第1特別図柄の変動開始前に行われる第1の大当たり判定処理(図15)において大当たり図柄がセットされている場合、又は小当たり図柄がセットされている場合、それら大当たり図柄又は小当たり図柄をハズレ図柄に書き換える処理である。これにより、第1の大当たり判定処理において、大当たり又は小当たりに当選していた場合でもその当選結果は無効になる。尚、第1の大当たり判定処理(図15)において既にハズレ図柄がセットされている場合には、ここではハズレ図柄に書き換える必要なないが、別のハズレ図柄に書き換える処理を行っても良い。   On the other hand, when the stop flag of the second special symbol is set (YES in step S707), the game control unit 110 cancels the stop flag of the second special symbol set in the RAM 103 (step S708). . Here, when the second special symbol is stopped during the variation display of the first special symbol, the second special symbol is stopped at the winning symbol of the small hit or the big hit. Therefore, the game control unit 110 sets a lost symbol as a stop symbol of the first special symbol that is stopped after the first special symbol is displayed in a variable manner (step S709). That is, the process here is performed when the jackpot symbol is set in the first jackpot determination process (FIG. 15) performed before the first special symbol starts changing, or when the jackpot symbol is set. This is a process of rewriting the jackpot symbol or the small bonus symbol to a lost symbol. As a result, even in the first jackpot determination process, even if the jackpot or the jackpot is won, the winning result becomes invalid. Note that, in the first jackpot determination process (FIG. 15), when the losing symbol has already been set, it is not necessary to rewrite the losing symbol here, but a processing for rewriting to another losing symbol may be performed.

そして遊技制御部110は、第1特別図柄の強制停止フラグをセットする(ステップS710)。第1特別図柄の強制停止フラグは、上述した第1特別図柄の停止フラグとは異なり、第1特別図柄の変動開始前に予め設定された変動時間が経過する前に、強制的に第1特別図柄を停止させることを示す情報であり、例えばRAM103の所定の記憶領域にセットされる。そして遊技制御部110は、上述したステップS704,S705,S706の処理を順次実行する。ただし、この場合、ステップS704においてRAM103にセットされる第1特別図柄の変動停止コマンドには、第1装飾図柄をハズレ図柄で停止させるための指示が含まれる。また、ステップS705において第1特別図柄の変動表示を停止させる際には、ステップS709でセットされたハズレ図柄が停止図柄となる。   And the game control part 110 sets the forced stop flag of a 1st special symbol (step S710). Unlike the first special symbol stop flag described above, the first special symbol forced stop flag is forcibly set to the first special symbol before the fluctuation time set in advance before the first special symbol fluctuation starts. This is information indicating that the symbol is to be stopped, and is set in a predetermined storage area of the RAM 103, for example. And the game control part 110 performs sequentially the process of step S704, S705, and S706 mentioned above. However, in this case, the first special symbol variation stop command set in the RAM 103 in step S704 includes an instruction to stop the first decorative symbol with the lost symbol. In addition, when the variable display of the first special symbol is stopped in step S705, the lost symbol set in step S709 becomes the stop symbol.

次に図18は、第2特別図柄変動開始処理(図13のステップS408)の詳細を示すフローチャートである。この処理では、第2特別図柄変動保留記憶部106の所定の記憶領域に格納されている遊技データを読み出し、その保留数U2の値を1減算する(ステップS801)。そして第2特別図柄変動保留記憶部106に記憶されている他の保留の記憶領域をシフトさせる(ステップS802)。そして読み出した遊技データに基づいて第2の大当たり判定処理(ステップS803)と変動パターン選択処理(ステップS804)とを順に実行する。これら第2の大当たり判定処理及び変動パターン選択処理により、大当たり抽選の結果が判定され、演出制御基板130に出力するための変動開始コマンドに含まれる設定情報(図柄、遊技状態、変動パターンなど)が決定される。尚、第2の大当たり判定処理(ステップS803)の詳細については後述する。   Next, FIG. 18 is a flowchart showing details of the second special symbol variation start process (step S408 in FIG. 13). In this process, the game data stored in a predetermined storage area of the second special symbol variation holding storage unit 106 is read, and the value of the holding number U2 is decremented by 1 (step S801). Then, the other reserved storage area stored in the second special symbol variation holding storage unit 106 is shifted (step S802). Then, based on the read game data, the second jackpot determination process (step S803) and the variation pattern selection process (step S804) are executed in order. Through the second jackpot determination process and the variation pattern selection process, the result of the jackpot lottery determination is determined, and setting information (symbol, game state, variation pattern, etc.) included in the variation start command to be output to the effect control board 130 is stored. It is determined. Details of the second jackpot determination process (step S803) will be described later.

そして遊技制御部110は、第2の大当たり判定処理および変動パターン選択処理で決定された設定情報を含んだ第2特別図柄の変動開始コマンドを生成し、RAM103にセットする(ステップS805)。そしてこの設定情報に基づき、第2特別図柄表示器65における第2特別図柄の変動表示を開始する(ステップS806)。また変動パターンで設定された変動表示時間が経過するまで第2特別図柄の変動表示を継続させるために、第2特別図柄の変動時間の計測を開始する(ステップS807)。尚、ステップS805でRAM103にセットされた第2特別図柄の変動開始コマンドは、図9の出力処理(ステップS11)で演出制御基板130に出力される。   Then, the game control unit 110 generates a variation start command for the second special symbol including the setting information determined in the second jackpot determination process and the variation pattern selection process, and sets the command in the RAM 103 (step S805). Based on this setting information, the second special symbol display unit 65 starts to display the variation of the second special symbol (step S806). In addition, measurement of the variation time of the second special symbol is started in order to continue the variation display of the second special symbol until the variation display time set by the variation pattern elapses (step S807). Note that the variation start command for the second special symbol set in the RAM 103 in step S805 is output to the effect control board 130 in the output process (step S11) in FIG.

このような第2特別図柄変動開始処理(ステップS408)により、第2特別図柄表示器65における第2特別図柄の変動表示は、第1特別図柄表示器63における第1特別図柄の変動表示とは別に独立して開始される。   By such second special symbol variation start processing (step S408), the second special symbol variation display on the second special symbol display 65 is the first special symbol variation display on the first special symbol display 63. Separately started.

図19は、第2の大当たり判定処理(図18のステップS803)の詳細を示すフローチャートである。この処理ではまず、遊技機1において大当たりに当選する確率状態が高確率状態であるか否かを判断し(ステップS901)、高確率状態であれば、大当たり乱数RN1を判定するためのテーブルとして高確率時の大当たり乱数判定テーブルを選択する(ステップS902)。すなわち、この場合、図7(b)に示したテーブルのうち高確率状態に対応するテーブルを選択する。一方、遊技機1の遊技状態が高確率状態でない場合は、通常確率時の大当たり乱数判定テーブルを選択する(ステップS903)。すなわち、この場合、図7(b)に示したテーブルのうち通常確率状態に対応するテーブルを選択する。   FIG. 19 is a flowchart showing details of the second jackpot determination process (step S803 in FIG. 18). In this process, first, it is determined whether or not the probability state of winning a jackpot in the gaming machine 1 is a high probability state (step S901). A jackpot random number determination table at the time of probability is selected (step S902). That is, in this case, the table corresponding to the high probability state is selected from the tables shown in FIG. On the other hand, if the gaming state of the gaming machine 1 is not a high probability state, a jackpot random number determination table at the normal probability is selected (step S903). That is, in this case, the table corresponding to the normal probability state is selected from the tables shown in FIG.

そして遊技制御部110は、選択したテーブルに基づいて、第2特別図柄変動保留記憶部106から読み出した大当たり乱数RN1の判定を行い(ステップS904)、大当たりに当選したか否かを判断する(ステップS905)。そして大当たりに当選していれば(ステップS905でYES)、続いて図柄乱数RN2の判定を行う(ステップS906)。ここでは、第2特別図柄変動保留記憶部106の保留から読み出した図柄乱数RN2を判定する。その際、図8(b)に示した判定テーブルを参照し、大当たりの種類を特定する。そして大当たりの種類が特定されると、遊技制御部110は、第2特別図柄表示器65において第2特別図柄の変動表示後に停止させる停止図柄として、その大当たりの種類に対応した当選図柄(大当たり図柄)をセットする(ステップS907)。   Then, the game control unit 110 determines the jackpot random number RN1 read from the second special symbol variation holding storage unit 106 based on the selected table (step S904), and determines whether or not the jackpot is won (step S904). S905). If the jackpot is won (YES in step S905), the design random number RN2 is subsequently determined (step S906). Here, the symbol random number RN2 read from the hold in the second special symbol variation hold storage unit 106 is determined. At that time, the type of jackpot is specified with reference to the determination table shown in FIG. When the jackpot type is specified, the game control unit 110 uses the second special symbol display device 65 as a stop symbol to be stopped after the second special symbol is displayed, and the winning symbol corresponding to the jackpot type (the jackpot symbol) is displayed. ) Is set (step S907).

一方、大当たりに当選していなかった場合(ステップS905でNO)、小当たりとなる。そして遊技制御部110は、図柄乱数RN2の判定を行い(ステップS908)、第2特別図柄表示器65において第2特別図柄の変動表示後に停止させる停止図柄として図柄乱数RN2の判定結果に対応した当選図柄(小当たり図柄)をセットする(ステップS909)。尚、第2の大当たり判定では大当たり及び小当たりのいずれか一方に当選するので、この処理において第2特別図柄にハズレ図柄がセットされることはない。   On the other hand, if the jackpot is not won (NO in step S905), the jackpot is won. Then, the game control unit 110 determines the symbol random number RN2 (step S908), and the winning symbol corresponding to the determination result of the symbol random number RN2 as a stop symbol to be stopped after the second special symbol display is changed in the second special symbol display 65. A symbol (small winning symbol) is set (step S909). In the second jackpot determination, either the big hit or the small win is won, so in this process, the lost symbol is not set in the second special symbol.

次に、再び図16を参照し、変動パターン選択処理が第2特別図柄変動開始処理(図18)のステップS804として実行される場合について説明する。この場合、変動パターン選択処理では、第2特別図柄の変動表示時間と、画像表示器8において第2特別図柄に対応した第2装飾図柄の変動表示を含む各種演出のための変動パターンとが決定される。   Next, the case where the variation pattern selection process is executed as step S804 of the second special symbol variation start process (FIG. 18) will be described with reference to FIG. 16 again. In this case, in the variation pattern selection process, the variation display time for the second special symbol and the variation pattern for various effects including the variation display of the second decorative symbol corresponding to the second special symbol on the image display 8 are determined. Is done.

図16に示すように、遊技制御部110は、変動パターンを決定するための乱数(図示を省略)を取得し、RAM103に格納する(ステップS1101)。そして大当たりに当選したか否かを判断する(ステップS1102)。この判断では、第2の大当たり判定処理(図19)におけるステップS903と同様の判定を行っても良いし、また第2の大当たり判定処理(図19)における判定結果を参照することで判断しても良い。その結果、大当たりであった場合(ステップS1102でYES)、その大当たりの種類が長当たりであるか否かを判断する(ステップS1103)。長当たりである場合(ステップS1103でYES)、遊技制御部110は、長当たり用の変動パターンテーブルをROM102から読み出してRAM103にセットする(ステップS1104)。尚、図8(b)に示すように第2特別図柄で大当たりに当選した場合には短当たりとなることがないため、第2特別図柄で大当たりに当選していれば、常に長当たり用の変動パターンテーブルがRAM103にセットされる(ステップS1104)。   As shown in FIG. 16, the game control unit 110 acquires a random number (not shown) for determining the variation pattern, and stores it in the RAM 103 (step S1101). Then, it is determined whether or not the jackpot is won (step S1102). In this determination, the same determination as in step S903 in the second jackpot determination process (FIG. 19) may be performed, or a determination is made by referring to the determination result in the second jackpot determination process (FIG. 19). Also good. If the result is a big hit (YES in step S1102), it is determined whether or not the big hit type is a long win (step S1103). When it is long hit (YES in step S1103), the game control unit 110 reads the long variation pattern table from the ROM 102 and sets it in the RAM 103 (step S1104). As shown in Fig. 8 (b), if you win a jackpot with the second special symbol, there is no short win, so if you win a jackpot with the second special symbol, it will always be for long wins. A variation pattern table is set in the RAM 103 (step S1104).

一方、大当たりでなかった場合(ステップS1102でNO)、更に小当たりに当選したか否かを判断する(ステップS1106)。そして小当たりであった場合(ステップS1106でYES)、遊技制御部110は、小当たり用の変動パターンテーブルをROM102から読み出してRAM103にセットする(ステップS1107)。尚、図7(b)に示すように第2特別図柄が大当たりに当選しなかった場合は必ず小当たりに当選するため、第2特別図柄で大当たりに当選していなければ、常に小当たり用の変動パターンテーブルがRAM103にセットされる(ステップS1107)。   On the other hand, if it is not a big win (NO in step S1102), it is further determined whether or not a small win is won (step S1106). If it is a small hit (YES in step S1106), the game control unit 110 reads the variation pattern table for small hits from the ROM 102 and sets it in the RAM 103 (step S1107). As shown in Fig. 7 (b), if the second special symbol is not won a big win, it will always win a small bonus. A variation pattern table is set in the RAM 103 (step S1107).

このように変動パターン選択処理が第2特別図柄変動開始処理(図18)のステップS804として実行される場合、RAM103にセットされる変動パターンテーブルは、長当たり用の変動パターンテーブルと小当たり用の変動パターンテーブルとのいずれか一方となる。   As described above, when the variation pattern selection process is executed as step S804 of the second special symbol variation start process (FIG. 18), the variation pattern table set in the RAM 103 is the variation pattern table for long hits and the variation pattern table for small hits. One of the fluctuation pattern tables.

ここで変動パターンテーブルとは、上述したように、予め用意されている複数の変動パターンと変動パターン乱数の値とを対応付けたテーブルである。また上述したように、複数の変動パターンのそれぞれには、特別図柄及び装飾図柄の変動時間(変動表示時間)が含まれる。ここで、第2特別図柄に対して予め用意された複数の変動パターンは、それぞれが所定時間(例えば15秒)よりも短い時間(例えば2秒)の変動時間となっている。したがって、変動パターン選択処理が第2特別図柄変動開始処理(図18)のステップS804として実行される場合、第2特別図柄及び第2装飾図柄の変動時間(変動表示時間)が2秒程度の短い時間に設定される。   Here, as described above, the variation pattern table is a table in which a plurality of variation patterns prepared in advance are associated with values of variation pattern random numbers. Further, as described above, each of the plurality of variation patterns includes a variation time (variation display time) of the special symbol and the decorative symbol. Here, each of the plurality of variation patterns prepared in advance for the second special symbol has a variation time shorter than a predetermined time (for example, 15 seconds) (for example, 2 seconds). Therefore, when the variation pattern selection process is executed as step S804 of the second special symbol variation start process (FIG. 18), the variation time (variation display time) of the second special symbol and the second decorative symbol is as short as about 2 seconds. Set to time.

そして遊技制御部110は、ステップS1104又はS1107でセットされた変動パターンテーブルを用いて変動パターン乱数の判定を行い(ステップS1112)、その後、ステップS1112で選択した変動パターンを第2特別図柄及び第2装飾図柄の設定情報としてRAM103にセットする(ステップS1113)。尚、このようにしてセットされた変動パターンの設定情報は、第2特別図柄変動開始処理(図18)のステップS805でセットされる変動開始コマンドに含まれる。   Then, the game control unit 110 determines a variation pattern random number using the variation pattern table set in step S1104 or S1107 (step S1112), and then uses the second special symbol and the second variation pattern selected in step S1112. The decoration symbol setting information is set in the RAM 103 (step S1113). The variation pattern setting information set in this way is included in the variation start command set in step S805 of the second special symbol variation start process (FIG. 18).

図20は、第2特別図柄変動停止処理(図13のステップS409)の詳細を示すフローチャートである。この処理が開始されると、遊技制御部110は、第2特別図柄の変動時間が終了したか否かを判断する(ステップS1001)。ここでは第2特別図柄の変動表示開始に伴い、図18のステップS807で計測を開始した第2特別図柄の変動時間が、ステップS804の変動パターン選択処理で設定された変動時間に達したか否かが判断される。そして第2特別図柄の変動時間が終了している場合には(ステップS1001でYES)、第1特別図柄が変動表示中であるか否かを判断する(ステップS1002)。ここで第1特別図柄が変動表示中であれば(ステップS1002でYES)、第2特別図柄の停止フラグをセットする(ステップS1003)。ここで第2特別図柄の停止フラグとは、第2特別図柄の変動表示を停止させることを示す情報であり、例えばRAM103の所定の記憶領域にセットされる。一方、第1特別図柄が変動表示中でない場合(ステップS1002でNO)、第2特別図柄の停止フラグはセットされない。尚、上述したように、第2特別図柄の変動表示中に、第1特別図柄が停止する場合には、第1特別図柄の停止フラグがRAM103にセットされる。   FIG. 20 is a flowchart showing details of the second special symbol variation stopping process (step S409 in FIG. 13). When this process is started, the game control unit 110 determines whether or not the variation time of the second special symbol has ended (step S1001). Here, along with the start of the variation display of the second special symbol, whether or not the variation time of the second special symbol whose measurement is started in step S807 of FIG. 18 has reached the variation time set in the variation pattern selection process of step S804. Is judged. If the variation time of the second special symbol has ended (YES in step S1001), it is determined whether or not the first special symbol is in a variable display (step S1002). If the first special symbol is being variably displayed (YES in step S1002), a stop flag for the second special symbol is set (step S1003). Here, the stop flag of the second special symbol is information indicating that the variable display of the second special symbol is stopped, and is set in a predetermined storage area of the RAM 103, for example. On the other hand, if the first special symbol is not being variably displayed (NO in step S1002), the stop flag for the second special symbol is not set. As described above, when the first special symbol stops during the second special symbol variation display, the first special symbol stop flag is set in the RAM 103.

そして遊技制御部110は、演出制御基板130によって行われている第2装飾図柄の変動表示を停止させるために第2特別図柄の変動停止コマンドをRAM103にセットする(ステップS1004)。ここでセットされる変動停止コマンドは、図9の出力処理(ステップS11)で演出制御基板130に出力される。そして第2特別図柄表示器65における第2特別図柄の変動表示を予めセットされた停止図柄で停止させ(ステップS1005)、計測した変動時間をリセットする(ステップS1006)。   And game control part 110 sets change stop command of the 2nd special symbol in RAM103, in order to stop change display of the 2nd decoration symbol currently performed by production control board 130 (Step S1004). The variation stop command set here is output to the effect control board 130 in the output process (step S11) of FIG. Then, the variation display of the second special symbol on the second special symbol display 65 is stopped at the preset stop symbol (step S1005), and the measured variation time is reset (step S1006).

一方、第2特別図柄の変動時間が終了していない場合(ステップS1001でNO)、遊技制御部110は、第1特別図柄が停止したことを示す第1特別図柄の停止フラグがRAM103にセットされているか否かを判断する(ステップS1007)。ここで第1特別図柄の停止フラグがセットされていない場合(ステップS1007でNO)、第2特別図柄の変動表示は継続するので、そのまま特別図柄処理を終了する。   On the other hand, when the variation time of the second special symbol has not ended (NO in step S1001), the game control unit 110 sets a stop flag of the first special symbol indicating that the first special symbol has been stopped in the RAM 103. It is determined whether or not (step S1007). Here, when the stop flag for the first special symbol is not set (NO in step S1007), since the variation display of the second special symbol is continued, the special symbol processing is ended as it is.

これに対し、第1特別図柄の停止フラグがセットされている場合(ステップS1007でYES)、遊技制御部110は、RAM103にセットされている第1特別図柄の停止フラグを解除する(ステップS1008)。ここで、第2特別図柄の変動表示中に、第1特別図柄が先に停止すると、その第1特別図柄は小当たり又は大当たりに当選したことを示す当選図柄で停止する可能性がある。そのため、遊技制御部110は、第1特別図柄が小当たり又は大当たりに当選しているか否かを判断する(ステップS1009)。ここでの判断は、上述した第1の大当たり判定処理(図15)におけるステップS605と同様に行っても良いし、また第1の大当たり判定処理(図15)の結果を参照することによって行っても良い。そして第1特別図柄が小当たり又は大当たりに当選していない場合(ステップS1009でNO)、第2特別図柄の変動表示は継続するので、そのまま特別図柄処理を終了する。   On the other hand, when the stop flag of the first special symbol is set (YES in step S1007), the game control unit 110 cancels the stop flag of the first special symbol set in the RAM 103 (step S1008). . Here, if the first special symbol is stopped first during the variation display of the second special symbol, there is a possibility that the first special symbol may stop at the winning symbol indicating that the small winning or the big winning is won. Therefore, the game control unit 110 determines whether or not the first special symbol is won by a small hit or a big win (step S1009). The determination here may be performed in the same manner as step S605 in the first jackpot determination process (FIG. 15) described above, or by referring to the result of the first jackpot determination process (FIG. 15). Also good. If the first special symbol is not won by the small bonus or the big bonus (NO in step S1009), the variation display of the second special symbol is continued, so the special symbol processing is ended as it is.

一方、第1特別図柄が小当たり又は大当たりに当選している場合(ステップS1009でYES)、遊技制御部110は、第2特別図柄の変動表示後に停止させる第2特別図柄の停止図柄として、ハズレ図柄をセットする(ステップS1010)。つまり、ここでの処理は、第2特別図柄の変動開始前に行われる第2の大当たり判定処理(図19)において大当たり図柄がセットされている場合、又は小当たり図柄がセットされている場合、それら大当たり図柄又は小当たり図柄をハズレ図柄に書き換える処理である。これにより、第2の大当たり判定処理において、大当たり又は小当たりに当選していた場合でもその当選結果は無効になる。尚、第2の大当たり判定処理(図19)では第2特別図柄の停止図柄としてハズレ図柄がセットされることはないが、ここでハズレ図柄に書き換える処理が行われることによって、第2特別図柄の停止図柄としてハズレ図柄がセットされることがある。   On the other hand, when the first special symbol is won by the small bonus or the big bonus (YES in step S1009), the game control unit 110 loses as a stop symbol of the second special symbol to be stopped after the change display of the second special symbol. A symbol is set (step S1010). That is, the process here is performed when the jackpot symbol is set in the second jackpot determination process (FIG. 19) performed before the start of the variation of the second special symbol, or when the jackpot symbol is set, This is a process of rewriting the jackpot symbol or the small bonus symbol to a lost symbol. As a result, even in the second jackpot determination process, even if the jackpot or the jackpot is won, the winning result becomes invalid. In the second jackpot determination process (FIG. 19), the lost symbol is not set as the stop symbol of the second special symbol. However, by performing the process of rewriting the lost symbol here, Lost symbols may be set as stop symbols.

そして遊技制御部110は、第2特別図柄の強制停止フラグをセットする(ステップS1011)。第2特別図柄の強制停止フラグは、上述した第2特別図柄の停止フラグとは異なり、第2特別図柄の変動開始前に予め設定された変動時間(例えば2秒)が経過する前に、強制的に第2特別図柄を停止させることを示す情報であり、例えばRAM103の所定の記憶領域にセットされる。そして遊技制御部110は、上述したステップS1004,S1005,S1006の処理を順次実行する。ただし、この場合、ステップS1004においてRAM103にセットされる第2特別図柄の変動停止コマンドには、第2装飾図柄をハズレ図柄で停止させるための指示が含まれる。また、ステップS1005において第2特別図柄の変動表示を停止させる際には、ステップS1010でセットされたハズレ図柄が停止図柄となる。   And the game control part 110 sets the forced stop flag of a 2nd special symbol (step S1011). The forced stop flag of the second special symbol is different from the stop flag of the second special symbol described above, before the change time (for example, 2 seconds) set in advance before the start of the change of the second special symbol. Information indicating that the second special symbol is to be stopped, and is set in a predetermined storage area of the RAM 103, for example. And the game control part 110 performs the process of step S1004, S1005, and S1006 mentioned above sequentially. However, in this case, the second special symbol variation stop command set in the RAM 103 in step S1004 includes an instruction to stop the second decorative symbol with the lost symbol. In addition, when the variable display of the second special symbol is stopped in step S1005, the lost symbol set in step S1010 becomes the stop symbol.

次に図21は、停止中処理(図13のステップS411)の詳細を示すフローチャートである。この処理では、第1特別図柄及び第2特別図柄のいずれか一方又は双方の変動表示が停止した後、いずれか一方の停止図柄が大当たり又は小当たりの当選図柄であれば、遊技機1の遊技状態をその当たり種別に応じた大入賞口開放遊技状態ST2に移行させる処理を行う。また遊技機1の遊技状態が時短遊技状態ST3である場合には、その時短遊技状態ST3を通常遊技状態ST1に戻す処理も行う。   Next, FIG. 21 is a flowchart showing details of the stop process (step S411 in FIG. 13). In this process, after the change display of one or both of the first special symbol and the second special symbol is stopped, if one of the stopped symbols is a winning symbol of big hit or small hit, the game of the gaming machine 1 A process of shifting the state to the special winning opening open gaming state ST2 corresponding to the hit type is performed. If the gaming state of the gaming machine 1 is the short-time gaming state ST3, processing for returning the short-time gaming state ST3 to the normal gaming state ST1 is also performed.

この停止中処理が開始すると、遊技制御部110は、変動停止コマンドがセットされている第1特別図柄又は第2特別図柄が大当たりに当選しているか否かを判断する(ステップS1201)。そして大当たりに当選している場合(ステップS1201でYES)、その大当たりの種類に対応した遊技状態を設定すべく、大当たり設定処理を実行する(ステップS1202)。この大当たり設定処理(ステップS1202)では、大当たり遊技ST22において大入賞口22を開放する回数(ラウンド数)や1回当たりの開放時間などが設定されると共に、大当たり遊技ST22が終了した後の遊技状態を、時短遊技状態ST3,確変遊技状態ST4及び潜伏確変遊技状態ST5のうちのいずれかに設定する。尚、この大当たり設定処理(ステップS1202)の詳細については後述する。   When the stop process starts, the game control unit 110 determines whether or not the first special symbol or the second special symbol for which the variable stop command is set has been won (step S1201). If the jackpot is won (YES in step S1201), a jackpot setting process is executed to set a gaming state corresponding to the jackpot type (step S1202). In the jackpot setting process (step S1202), the number of times (number of rounds) of opening the big winning opening 22 in the jackpot game ST22, the opening time per round, and the like are set, and the gaming state after the jackpot game ST22 ends. Is set to one of the short-time gaming state ST3, the probability variation gaming state ST4, and the latent probability variation gaming state ST5. The details of the jackpot setting process (step S1202) will be described later.

そして遊技制御部110は、大当たり遊技ST22が終了した後の遊技状態が時短遊技状態ST3に移行するか否かを判断する(ステップS1203)。ここでは、第1の大当たり判定処理(図15)のステップS606、又は、第2の大当たり判定処理(図19)のステップS906において図柄判定が行われた結果、「時短遊技付き長当たり」が特定されていればYESとなる。そして時短遊技状態ST3に移行する場合(ステップS1203でYES)、時短遊技による第1特別図柄及び第2特別図柄の変動表示回数をカウントするための時短変動回数Jに100をセットする(ステップS1204)。尚、この例では、時短変動回数を100回に設定しているが、これに限られるものではない。一方、時短遊技状態ST3に移行しない場合(ステップS1203でNO)には、時短変動回数Jのセットは行わない(つまり、J=0となる)。大当たり遊技ST22が終了した後の遊技状態が確変遊技状態ST4に移行する場合や、潜伏確変遊技状態ST5に移行する場合は、次回の大当たりに当選するまでその遊技状態が継続するので、変動回数をカウントする必要がないからである。   Then, the game control unit 110 determines whether or not the gaming state after the jackpot game ST22 has ended shifts to the short-time gaming state ST3 (step S1203). Here, as a result of the symbol determination performed in step S606 of the first jackpot determination process (FIG. 15) or step S906 of the second jackpot determination process (FIG. 19), “long win with time-saving game” is specified. If yes, it will be YES. Then, when shifting to the short-time game state ST3 (YES in step S1203), 100 is set to the short-time variation number J for counting the number of variable display times of the first special symbol and the second special symbol due to the short-time game (step S1204). . In this example, the number of short-time fluctuations is set to 100, but the present invention is not limited to this. On the other hand, if the transition to the short-time gaming state ST3 is not made (NO in step S1203), the short-time variation count J is not set (that is, J = 0). When the game state after the jackpot game ST22 ends is shifted to the probability change game state ST4 or when the game state shifts to the latent probability change game state ST5, the game state continues until the next jackpot is won. This is because there is no need to count.

そして遊技制御部110は、大当たり開始コマンドをRAM103にセットして(ステップS1205)、大当たりの動作制御を開始する(ステップS1206)。これにより、遊技機1は大当たり中となって大入賞口開放遊技状態ST2に移行する。遊技機1が大当たり遊技ST22の大入賞口開放遊技状態ST2に移行すると、その大当たりの種類に対応した所定のオープニングが開始され、そのオープニングが終了した後、大当たり設定処理(ステップS1202)で設定された開放回数及び開放時間に基づいて役物23が大入賞口22を開放するようになる。   Then, the game control unit 110 sets a jackpot start command in the RAM 103 (step S1205), and starts the jackpot operation control (step S1206). Thereby, the gaming machine 1 becomes a big hit and shifts to the big winning opening open gaming state ST2. When the gaming machine 1 shifts to the jackpot opening game state ST2 of the jackpot game ST22, a predetermined opening corresponding to the type of jackpot is started, and after the opening is finished, the jackpot setting process (step S1202) is set. Based on the number of times of opening and the opening time, the accessory 23 opens the special winning opening 22.

一方、大当たりでなかった場合(ステップS1201でNO)、遊技制御部110は、変動停止コマンドがセットされている第1特別図柄又は第2特別図柄が小当たりに当選しているか否かを判断する(ステップS1207)。そして小当たりに当選している場合(ステップS1207でYES)、その小当たりに対応した遊技状態を設定すべく、小当たり設定処理を実行する(ステップS1208)。この小当たり設定処理(ステップS1208)では、小当たり遊技ST21において大入賞口22を開放する回数(ラウンド数)や1回当たりの開放時間などが設定される。遊技機1において小当たりに当選した場合、その小当たりの前後における遊技状態は変化することがなく、小当たり遊技ST21が終了した後の遊技状態は小当たり当選前の元の遊技状態に戻るだけであるので、小当たり設定処理(ステップS1208)では小当たり遊技後の遊技状態は設定されない。尚、この小当たり設定処理(ステップS1208)の詳細については後述する。   On the other hand, if it is not a big win (NO in step S1201), the game control unit 110 determines whether or not the first special symbol or the second special symbol for which the variable stop command is set has been won. (Step S1207). If the player has won a small hit (YES in step S1207), a small hit setting process is executed to set a gaming state corresponding to the small hit (step S1208). In this small hit setting process (step S1208), the number of times (number of rounds) of opening the big winning opening 22 in the small hit game ST21, the opening time per one, etc. are set. When the game machine 1 wins the small hit, the gaming state before and after the small hit does not change, and the gaming state after the small hit game ST21 is simply returned to the original gaming state before the small hit winning. Therefore, in the small hit setting process (step S1208), the game state after the small hit game is not set. The details of the small hit setting process (step S1208) will be described later.

そして遊技制御部110は、小当たり開始コマンドをRAM103にセットして(ステップS1209)、小当たりの動作制御を開始する(ステップS1210)。これにより、遊技機1は小当たり中となって大入賞口開放遊技状態ST2に移行する。遊技機1が小当たり遊技ST21の大入賞口開放遊技状態ST2に移行すると、その小当たりに対応した所定のオープニングが開始され、そのオープニングが終了した後、小当たり設定処理(ステップS1208)で設定された開放回数及び開放時間に基づいて役物23が大入賞口22を開放するようになる。   Then, the game control unit 110 sets a small hitting start command in the RAM 103 (step S1209), and starts small hitting operation control (step S1210). As a result, the gaming machine 1 becomes a small hit and shifts to the big winning opening open gaming state ST2. When the gaming machine 1 shifts to the big winning opening open gaming state ST2 of the small hit game ST21, a predetermined opening corresponding to the small hit is started, and after the opening is completed, the small hit setting process (step S1208) is set. Based on the number of opening times and the opening time, the accessory 23 opens the special winning opening 22.

また変動停止コマンドがセットされている第1特別図柄又は第2特別図柄が小当たりにも当選していない場合(ステップS1207でNO)、遊技制御部110は、第1特別図柄又は第2特別図柄の変動停止に伴って時短変動回数Jを更新するための処理を行う。この処理では、まず遊技制御部110は、変動停止コマンドがセットされている第1特別図柄又は第2特別図柄に対して強制停止フラグがセットされているか否かを判断する(ステップS1211)。ここで、第1特別図柄及び第2特別図柄のいずれか一方に対して強制停止フラグがセットされている場合、その変動停止は、他方の特別図柄が停止したことによってそれと同時に強制的に停止したものであり、しかも第1の大当たり判定又は第2の大当たり判定の判定結果が無効になって破棄されたものである。それ故、強制停止フラグがセットされている場合(ステップS1211でYES)は、時短変動回数Jを更新せずにそのまま停止中処理を終了する。これに対し、強制停止フラグがセットされていない場合(ステップS1211)、第1特別図柄又は第2特別図柄の変動停止は、予めセットされた変動表示時間が正常に経過して停止したものであるため、時短変動回数Jを更新するためステップS1212に進む。   If the first special symbol or the second special symbol for which the variable stop command is set has not been won even in a small win (NO in step S1207), the game control unit 110 determines the first special symbol or the second special symbol. The processing for updating the number of short-time fluctuations J is performed with the fluctuation stop. In this process, the game control unit 110 first determines whether the forced stop flag is set for the first special symbol or the second special symbol for which the variable stop command is set (step S1211). Here, when the forced stop flag is set for one of the first special symbol and the second special symbol, the variable stop is forcibly stopped simultaneously with the other special symbol being stopped. In addition, the determination result of the first jackpot determination or the second jackpot determination is invalidated and discarded. Therefore, if the forced stop flag is set (YES in step S1211), the stop process is terminated as it is without updating the time fluctuation count J. On the other hand, when the forced stop flag is not set (step S1211), the variable stop of the first special symbol or the second special symbol is one that has stopped after the preset variable display time has elapsed normally. Therefore, the process proceeds to step S1212 in order to update the time fluctuation count J.

そして時短変動回数Jが0であるか否かを判断し(ステップS1212)、時短変動回数Jが0であれば(ステップS1212でYES)、停止中処理を終了する。つまり、この場合は、時短遊技中ではないことになるので、特別な処理は行われない。   Then, it is determined whether or not the time variation number J is 0 (step S1212). If the time variation number J is 0 (YES in step S1212), the stop process is terminated. In other words, in this case, no special processing is performed because the game is not in a short-time game.

一方、時短変動回数Jが0でない場合(ステップS1212でNO)、遊技制御部110は時短変動回数Jの値を1減算し(ステップS1213)、再度時短変動回数Jが0か否かを調べる(ステップS1214)。そして時短変動回数Jが0でない場合(ステップS1214でNO)、時短遊技状態ST3が継続するので、停止中処理を終了する。また時短変動回数Jが0になれば(ステップS1214でYES)、時短遊技状態ST3が終了するので、遊技制御部110は、遊技機1を通常遊技状態ST1に移行させるべく通常遊技状態ST1をRAM103にセットする(ステップS1215)。これにより、遊技機1の遊技状態は、時短遊技状態ST3から通常遊技状態ST1へと移行する。   On the other hand, when the time variation number J is not 0 (NO in step S1212), the game control unit 110 subtracts 1 from the value of the time variation number J (step S1213), and checks again whether the time variation number J is 0 (step S1213). Step S1214). If the short-time variation number J is not 0 (NO in step S1214), the short-time gaming state ST3 continues, and thus the in-stop process is terminated. If the short time variation count J becomes 0 (YES in step S1214), the short time gaming state ST3 ends, so that the game control unit 110 changes the normal gaming state ST1 to the RAM 103 in order to shift the gaming machine 1 to the normal gaming state ST1. (Step S1215). Thereby, the gaming state of the gaming machine 1 shifts from the short-time gaming state ST3 to the normal gaming state ST1.

図22は、大当たり設定処理(図21のステップS1202)の詳細を示すフローチャートである。変動停止コマンドがセットされている第1特別図柄又は第2特別図柄が大当たりである場合、遊技制御部110は、まず、その大当たりが「長当たり」であるか否かを判断する(ステップS1301)。そして「長当たり」である場合(ステップS1301でYES)、遊技制御部110は、大入賞口22の開放回数を規定する最大ラウンド数Rmaxの値に「15」を設定する。これにより、大入賞口開放遊技状態ST2において役物23が大入賞口22を15回開放するようになる。次に遊技制御部110は、1回当たりの大入賞口22の開放時間として長当たり遊技ST22aに対応した時間を設定する(ステップS1303)。ここでは、例えば、大入賞口22の1回当たりの開放時間が30秒に設定される。そして遊技制御部110は、その「長当たり」が「確変遊技付き長当たり」であるか否かを判断し(ステップS1304)、「確変遊技付き」であれば(ステップS1304でYES)、大当たり遊技後の遊技状態を、確変遊技状態ST4に設定する(ステップS1305)。これにより、大入賞口開放遊技状態ST2が終了すると、遊技機1の遊技状態は確変遊技状態ST4へと移行する。また、「確変遊技付き」でなかった場合(ステップS1304でNO)、大当たり遊技後の遊技状態を、時短遊技状態ST3に設定する(ステップS1305)。これにより、大入賞口開放遊技状態ST2が終了すると、遊技機1の遊技状態は時短遊技状態ST3へと移行する。   FIG. 22 is a flowchart showing details of the jackpot setting process (step S1202 in FIG. 21). When the first special symbol or the second special symbol for which the variable stop command is set is a big hit, the game control unit 110 first determines whether or not the big hit is “long win” (step S1301). . If it is “long win” (YES in step S1301), the game control unit 110 sets “15” as the value of the maximum number of rounds Rmax that defines the number of times the special winning opening 22 is opened. Thereby, in the grand prize opening opening game state ST2, the accessory 23 comes to open the big prize opening 22 15 times. Next, the game control unit 110 sets a time corresponding to the long game ST22a as the opening time of the special winning opening 22 per time (step S1303). Here, for example, the opening time per one time of the special winning opening 22 is set to 30 seconds. Then, the game control unit 110 determines whether or not the “long win” is “long win with probability change game” (step S1304), and if it is “with positive change game” (YES in step S1304), the jackpot game The subsequent gaming state is set to the probability variation gaming state ST4 (step S1305). As a result, when the special winning opening open gaming state ST2 ends, the gaming state of the gaming machine 1 shifts to the probability changing gaming state ST4. If it is not “with probability change game” (NO in step S1304), the game state after the big hit game is set to the short-time game state ST3 (step S1305). As a result, when the special winning opening open gaming state ST2 ends, the gaming state of the gaming machine 1 shifts to the time-saving gaming state ST3.

一方、大当たりが「長当たり」でなかった場合(ステップS1301でNO)には短当たりと判断される。この場合、遊技制御部110は、大入賞口22の開放回数を規定する最大ラウンド数Rmaxの値を、遊技状態に応じて異なる値に設定するため、遊技機1の遊技状態を判断する。すなわち、遊技制御部110は、遊技機1の遊技状態が時短遊技状態ST3又は確変遊技状態ST4であるか否かを判断する(ステップS1307)。そして現在の遊技状態が時短遊技状態ST3又は確変遊技状態ST4であれば(ステップS1307でYES)、大入賞口22の開放回数を規定する最大ラウンド数Rmaxの値に「1」を設定する(ステップS1308)。これに対し、現在の遊技状態が時短遊技状態ST3又は確変遊技状態ST4でない場合、すなわち通常遊技状態ST1又は潜伏確変遊技状態ST5であれば(ステップS1307でNO)、大入賞口22の開放回数を規定する最大ラウンド数Rmaxの値に「15」を設定する(ステップS1309)。そして次に遊技制御部110は、1回当たりの大入賞口22の開放時間として短当たり遊技ST22bに対応した時間を設定する(ステップS1310)。ここでは、例えば、大入賞口22の1回当たりの開放時間が0.1秒に設定される。   On the other hand, if the jackpot is not “long hit” (NO in step S1301), it is determined that the jackpot is short. In this case, the game control unit 110 determines the gaming state of the gaming machine 1 in order to set the value of the maximum number of rounds Rmax that defines the number of times the special winning opening 22 is opened to a different value depending on the gaming state. That is, the game control unit 110 determines whether or not the gaming state of the gaming machine 1 is the short-time gaming state ST3 or the probability variation gaming state ST4 (step S1307). If the current gaming state is the short-time gaming state ST3 or the probability-changing gaming state ST4 (YES in step S1307), “1” is set to the value of the maximum round number Rmax that defines the number of times the big winning opening 22 is opened (step). S1308). On the other hand, if the current gaming state is not the short-time gaming state ST3 or the probability-changing gaming state ST4, that is, if it is the normal gaming state ST1 or the latent probability-changing gaming state ST5 (NO in step S1307), the number of times of opening the big prize opening 22 is set. “15” is set as the value of the prescribed maximum number of rounds Rmax (step S1309). Then, the game control unit 110 sets a time corresponding to the short hit game ST22b as the opening time of the special winning opening 22 per time (step S1310). Here, for example, the opening time per one time of the special winning opening 22 is set to 0.1 seconds.

したがって、時短遊技状態ST3又は確変遊技状態ST4において「短当たり」に当選すると、その大入賞口開放遊技状態ST2では大入賞口22が1回開放し、その開放時間は0.1秒となる。これに対し、通常遊技状態ST1又は潜伏確変遊技状態ST5において「短当たり」に当選すると、その大入賞口開放遊技状態ST2では大入賞口22が15開放し、その1回当たりの開放時間は0.1秒となる。   Therefore, when “short win” is won in the short-time gaming state ST3 or the probability-changing gaming state ST4, the big winning opening 22 is opened once in the big winning opening releasing gaming state ST2, and the opening time is 0.1 seconds. On the other hand, if the “short win” is won in the normal gaming state ST1 or the latent probability changing gaming state ST5, the big winning opening 22 is opened in the big winning opening releasing gaming state ST2, and the opening time per time is 0. .1 second.

そして遊技制御部110は、その「短当たり」が「確変遊技付き短当たり」であるか否かを判断し(ステップS1311)、「確変遊技付き」であれば(ステップS1311でYES)、大当たり遊技後の遊技状態を、確変遊技状態ST4に設定する(ステップS1312)。これにより、大入賞口開放遊技状態ST2が終了すると、遊技機1の遊技状態は確変遊技状態ST4へと移行する。また、「確変遊技付き」でなかった場合(ステップS1311でNO)、大当たり遊技後の遊技状態を、潜伏確変遊技状態ST5に設定する(ステップS1313)。これにより、大入賞口開放遊技状態ST2が終了すると、遊技機1の遊技状態は潜伏確変遊技状態ST5へと移行する。   Then, the game control unit 110 determines whether or not the “short win” is “short win with probability change game” (step S1311), and if it is “with probability change game” (YES in step S1311), the jackpot game The subsequent gaming state is set to the probability variation gaming state ST4 (step S1312). As a result, when the special winning opening open gaming state ST2 ends, the gaming state of the gaming machine 1 shifts to the probability changing gaming state ST4. If it is not “with probability change game” (NO in step S1311), the game state after the jackpot game is set to the latent probability change game state ST5 (step S1313). Thereby, when the special winning opening opening game state ST2 ends, the game state of the gaming machine 1 shifts to the latent probability changing game state ST5.

図23は、小当たり設定処理(図21のステップS1208)の詳細を示すフローチャートである。変動停止コマンドがセットされている第1特別図柄又は第2特別図柄が小当たりである場合、遊技制御部110は、その小当たり遊技ST21における大入賞口22の開放回数を規定する最大ラウンド数Rmaxの値を、遊技状態に応じて異なる値に設定するため、遊技機1の遊技状態を判断する。すなわち、遊技制御部110は、遊技機1の遊技状態が時短遊技状態ST3又は確変遊技状態ST4であるか否かを判断する(ステップS1401)。そして現在の遊技状態が時短遊技状態ST3又は確変遊技状態ST4であれば(ステップS1401でYES)、大入賞口22の開放回数を規定する最大ラウンド数Rmaxの値に「1」を設定する(ステップS1402)。これに対し、現在の遊技状態が時短遊技状態ST3又は確変遊技状態ST4でない場合、すなわち通常遊技状態ST1又は潜伏確変遊技状態ST5であれば(ステップS1401でNO)、大入賞口22の開放回数を規定する最大ラウンド数Rmaxの値に「15」を設定する(ステップS1403)。そして次に遊技制御部110は、1回当たりの大入賞口22の開放時間として小当たり遊技ST21に対応した時間を設定する(ステップS1404)。ここでは、例えば、大入賞口22の1回当たりの開放時間が0.1秒に設定される。   FIG. 23 is a flowchart showing details of the small hit setting process (step S1208 in FIG. 21). When the first special symbol or the second special symbol for which the variable stop command is set is a small hit, the game control unit 110 determines the maximum number of rounds Rmax that defines the number of times the big winning opening 22 is opened in the small hit game ST21. Is set to a different value depending on the gaming state, the gaming state of the gaming machine 1 is determined. In other words, the game control unit 110 determines whether or not the gaming state of the gaming machine 1 is the time-saving gaming state ST3 or the probability variation gaming state ST4 (step S1401). If the current gaming state is the short-time gaming state ST3 or the probability-changing gaming state ST4 (YES in step S1401), “1” is set to the value of the maximum round number Rmax that defines the number of times the big winning opening 22 is opened (step). S1402). On the other hand, if the current gaming state is not the short-time gaming state ST3 or the probability-changing gaming state ST4, that is, if it is the normal gaming state ST1 or the latent probability-changing gaming state ST5 (NO in step S1401), the number of times of opening of the big prize opening 22 is set. “15” is set as the value of the prescribed maximum number of rounds Rmax (step S1403). Next, the game control unit 110 sets a time corresponding to the small hit game ST21 as the opening time of the big winning opening 22 per time (step S1404). Here, for example, the opening time per one time of the special winning opening 22 is set to 0.1 seconds.

したがって、時短遊技状態ST3又は確変遊技状態ST4において「小当たり」に当選すると、その大入賞口開放遊技状態ST2では大入賞口22が1回開放し、その開放時間は0.1秒となる。これに対し、通常遊技状態ST1又は潜伏確変遊技状態ST5において「小当たり」に当選すると、その大入賞口開放遊技状態ST2では大入賞口22が15開放し、その1回当たりの開放時間は0.1秒となる。   Accordingly, when “winning” is won in the short-time gaming state ST3 or the probability variation gaming state ST4, the big winning opening 22 is opened once in the big winning opening releasing gaming state ST2, and the opening time is 0.1 seconds. On the other hand, when the “small hit” is won in the normal gaming state ST1 or the latent probability changing gaming state ST5, the big winning opening 22 is opened in the big winning opening releasing gaming state ST2, and the opening time per time is 0. .1 second.

上記のように、「小当たり」に当選した場合に設定される大入賞口22の開閉動作は、「短当たり」に当選した場合に設定される大入賞口22の開閉動作とほぼ同じ動作となっている。つまり、大入賞口22の開閉動作からは、「小当たり」と「短当たり」のいずれに当選したのかを判別することが困難な動作態様となっている。ここで、上述したように「短当たり」の場合には、次回の大当たりに当選する確率状態が通常確率状態よりも高い高確率状態に移行する。そのため、「小当たり」に当選して大入賞口22が開閉動作する場合でも、遊技者にとっては、その開閉動作からは「小当たり」と「短当たり」のいずれであるのかを判別することが難しいので、「短当たり」に当選して高確率状態に移行したかも知れないという期待感を高揚させることができる。そしてその結果、遊技の興趣性を高めることができる。   As described above, the opening / closing operation of the big winning opening 22 set when winning “small win” is substantially the same as the opening / closing operation of the big winning opening 22 set when winning “short win”. It has become. That is, from the opening / closing operation of the special winning opening 22, it is difficult to determine which of “small winning” or “short winning” is won. Here, as described above, in the case of “short win”, the probability state of winning the next jackpot shifts to a high probability state higher than the normal probability state. For this reason, even when the big winning opening 22 is opened / closed by winning the “small hit”, the player can determine whether the “small hit” or “short win” is based on the open / close operation. Because it is difficult, you can raise the expectation that you may have won the “short win” and moved to a high probability state. As a result, the interest of the game can be enhanced.

また上記のように、時短遊技状態ST3又は確変遊技状態ST4において「小当たり」又は「短当たり」に当選した場合には、その大入賞口開放遊技状態ST2における大入賞口22の開放回数が1回となる。これは、時短遊技状態ST3又は確変遊技状態ST4において第2特別図柄の変動表示が行われる機会が増加することから、その第2特別図柄の変動表示を効率的に消化させるためである。つまり、時短遊技状態ST3又は確変遊技状態ST4では、通常遊技状態ST1又は潜伏確変遊技状態ST5と比較すると、電動チューリップ20が頻繁に開放し、第2始動口21に遊技球が入球する可能性が高くなる。そのため、第2始動口21に対して連続的に遊技球が入球し、その結果、第2特別図柄の変動表示が連続的に行われる可能性が高くなる。ところが、第2特別図柄の変動表示は「小当たり」に当選する確率が高く、ほぼ毎回「小当たり」に当選する。このような状態のとき、第2特別図柄で当選した小当たり遊技ST21を毎回15ラウンド行っていると、大入賞口開放遊技ST2が終了するまでの時間が長くなり、第2特別図柄の変動表示を効率的に消化していくことが難しくなる。特に、小当たり遊技ST21では、大入賞口22の1回当たりの開放時間が0.1秒と短く、遊技球が入球する可能性は極めて低いので、遊技者にとっても小当たり遊技ST21が長時間行われることによるメリットは少ない。寧ろ、遊技者にとっては、賞球を得ることが困難な小当たり遊技ST21を早期に終了させ、第2特別図柄の次の変動表示を速やかに開始することが好ましい。それ故、本実施形態では、時短遊技状態ST3又は確変遊技状態ST4において「小当たり」又は「短当たり」に当選した場合の大入賞口22の開放回数を1回とし、第2特別図柄の変動表示を効率的に消化していくように構成される。   In addition, as described above, when the “small winning” or “short winning” is won in the short-time gaming state ST3 or the probability variation gaming state ST4, the number of times the large winning opening 22 is opened in the large winning opening releasing gaming state ST2 is 1. Times. This is for the purpose of efficiently digesting the variation display of the second special symbol because the chance of the variation display of the second special symbol is increased in the short-time gaming state ST3 or the probability variation gaming state ST4. That is, in the short-time gaming state ST3 or the probability variation gaming state ST4, the electric tulip 20 is frequently opened compared to the normal gaming state ST1 or the latent probability variation gaming state ST5, and the possibility that the gaming ball enters the second starting port 21 is possible. Becomes higher. Therefore, a game ball continuously enters the second start port 21, and as a result, there is a high possibility that the variation display of the second special symbol is continuously performed. However, the fluctuation display of the second special symbol has a high probability of winning the “small hit”, and the “small hit” is won almost every time. In such a state, if 15 rounds of the small hit game ST21 won with the second special symbol is performed every time, the time until the end of the big prize opening game ST2 becomes longer, and the variation display of the second special symbol is performed. It becomes difficult to digest efficiently. In particular, in the small hit game ST21, the opening time per one of the big winning opening 22 is as short as 0.1 seconds, and the possibility that a game ball will enter is very low. There is little merit by being done in time. Rather, it is preferable for the player to quickly end the small hit game ST21 in which it is difficult to obtain a prize ball, and to immediately start the next variation display of the second special symbol. Therefore, in this embodiment, the number of times of opening of the big winning opening 22 when winning “small hit” or “short win” in the short-time gaming state ST3 or the probability variation gaming state ST4 is one, and the variation of the second special symbol It is configured to digest the display efficiently.

次に図24は、普通図柄処理(図9のステップS8)の詳細を示すフローチャートである。この処理ではまず、遊技機1の現在の状態が補助遊技中であるか否かを判断する(ステップS1501)。補助遊技中とは、遊技球がスルーゲート16を通過することによって行われる普通図柄の抽選に当選し、その時点で電動チューリップ20の開放動作が行われている最中であることを意味している。補助遊技中であれば(ステップS1501でYES)、普通図柄の変動表示を開始することなく普通図柄処理を終了する。また補助遊技中でない場合(ステップS1501でNO)、遊技機1の現在の状態が普通図柄の変動表示中であるか否かを判断する(ステップS1502)。そして普通図柄が変動表示中でない場合(ステップS1502でNO)、遊技制御部110は普通図柄抽選の保留数Gが1以上であるか否かを判断する(ステップS1503)。保留数Gが0である場合には(ステップS1503でNO)、普通図柄抽選の条件となる入賞(すなわち、スルーゲート16への遊技球の通過)が無いことを意味するため、普通図柄の変動表示を開始せずに普通図柄処理を終了する。   Next, FIG. 24 is a flowchart showing details of the normal symbol processing (step S8 in FIG. 9). In this process, first, it is determined whether or not the current state of the gaming machine 1 is an auxiliary game (step S1501). The auxiliary game means that the game ball has won the normal symbol lottery performed by passing through the through gate 16 and the electric tulip 20 is being opened at that time. Yes. If the auxiliary game is in progress (YES in step S1501), the normal symbol process is terminated without starting the normal symbol variation display. If it is not in an auxiliary game (NO in step S1501), it is determined whether or not the current state of the gaming machine 1 is displaying a variation of a normal symbol (step S1502). If the normal symbol is not variably displayed (NO in step S1502), the game control unit 110 determines whether or not the normal symbol lottery holding number G is 1 or more (step S1503). If the number of holds G is 0 (NO in step S1503), it means that there is no winning (that is, the passing of the game ball to the through gate 16) which is a condition for the normal symbol lottery, and therefore the variation of the normal symbol The normal symbol processing is ended without starting display.

これに対し、保留数Gが1以上であれば(ステップS1503でYES)、遊技制御部110は、保留数Gの値を1減算し(ステップS1504)、今回の普通図柄抽選における乱数の判定を行い、普通図柄抽選に当選したか否かを判断する(ステップS1505)。ここでの判断は、ゲートスイッチ処理(図12)のステップS304で取得した乱数の値が予め設定された当選値と一致したか否かを判断することによって行われる。普通図柄抽選に当選すると(ステップS1505でYES)、遊技制御部110は、当選したことを示す図柄(当たり図柄)をRAM103にセットする(ステップS1506)。また普通図柄抽選に当選しなかった場合(ステップS1505でNO)、遊技制御部110は、普通図柄抽選に外れたことを示す図柄(ハズレ図柄)をRAM103にセットする(ステップS1507)。   On the other hand, if the holding number G is 1 or more (YES in step S1503), the game control unit 110 subtracts 1 from the value of the holding number G (step S1504), and determines the random number in the current normal symbol lottery. It is determined whether or not the normal symbol lottery is won (step S1505). This determination is made by determining whether or not the value of the random number acquired in step S304 of the gate switch process (FIG. 12) matches a preset winning value. When the normal symbol lottery is won (YES in step S1505), the game control unit 110 sets a symbol (winning symbol) indicating that it is won in the RAM 103 (step S1506). If the normal symbol lottery is not won (NO in step S1505), the game control unit 110 sets a symbol (losing symbol) indicating that the normal symbol lottery is lost in the RAM 103 (step S1507).

そして遊技制御部110は、遊技機1の現在の遊技状態が通常遊技状態(ただし、ここでは通常遊技状態ST1と潜伏確変遊技状態ST5との双方を含む)であるか否かを判断する(ステップS1508)。この判断では、遊技機1の遊技状態が時短遊技状態ST3又は確変遊技状態ST4であればNOとなり、通常遊技状態ST1又は潜伏確変遊技状態ST5であればYESとなる。つまり、潜伏確変遊技状態ST5では大当たりの当選確率は高確率状態となるが、その他の遊技機1の状態は通常遊技状態ST1と同じであるので、ここでは潜伏確変遊技状態ST5は通常遊技状態ST1と同様に判断される。そして通常遊技状態と判断した場合(ステップS1508でYES)、普通図柄の変動時間を長時間(例えば29秒)に設定する(ステップS1509)。また通常遊技状態でないと判断した場合(ステップS1508でNO)、普通図柄の変動時間を短時間(例えば3秒)に設定する(ステップS1510)。そして遊技制御部110は、ステップS1506又はS1507でセットされた内容に基づき、普通図柄表示器61における普通図柄の変動表示を開始し(ステップS1511)、ステップS1509又はS1510でセットされた時間だけ普通図柄の変動表示を行うために変動時間の計測を開始する(ステップS1512)。   Then, the game control unit 110 determines whether or not the current gaming state of the gaming machine 1 is the normal gaming state (however, here, including both the normal gaming state ST1 and the latent probability changing gaming state ST5). S1508). In this determination, if the gaming state of the gaming machine 1 is the short-time gaming state ST3 or the probability variation gaming state ST4, the answer is NO, and if the gaming state is the normal gaming state ST1 or the latent probability variation gaming state ST5, the answer is YES. That is, in the latent probability changing game state ST5, the winning probability of the jackpot is in a high probability state, but the other gaming machines 1 are in the same state as the normal gaming state ST1, so here the latent probability changing gaming state ST5 is the normal gaming state ST1. It is judged in the same way. If it is determined that the game state is normal (YES in step S1508), the normal symbol variation time is set to a long time (for example, 29 seconds) (step S1509). If it is determined that the game is not in the normal gaming state (NO in step S1508), the normal symbol change time is set to a short time (eg, 3 seconds) (step S1510). Based on the contents set in step S1506 or S1507, the game control unit 110 starts normal symbol variation display on the normal symbol display 61 (step S1511), and the normal symbol is set for the time set in step S1509 or S1510. In order to perform the fluctuation display, measurement of fluctuation time is started (step S1512).

また普通図柄の変動表示中であった場合(ステップS1502でYES)、遊技制御部110は、普通図柄の変動時間が終了したか否かを判断する(ステップS1513)。つまり、ステップS1512で計測が開始された変動時間が、ステップS1509又はS1510でセットされた変動時間に達したか否かが判断される。そして変動時間が終了していない場合(ステップS1513でNO)、普通図柄の変動表示が継続されるので、そのまま普通図柄処理を終了する。また変動時間が終了した場合(ステップS1513でYES)、遊技制御部110は、普通図柄の変動表示を停止させ、ステップS1506又はS1507でセットされた図柄を表示する(ステップS1514)。その後、計測された変動時間をリセットする(ステップS1515)。そして普通図柄抽選に当選したか否かを判断し(ステップS1516)、当選していれば(ステップS1516でYES)、電動チューリップ20を開放させて補助遊技を開始させるための補助遊技フラグをセットすることにより、補助遊技を開始する(ステップS1517)。これにより、遊技状態は、補助遊技中となる。一方、普通図柄抽選に当選していなければ(ステップS1516でNO)、遊技機1の現在の状態を保持したまま普通図柄処理を終了する。   If the normal symbol change display is in progress (YES in step S1502), the game control unit 110 determines whether or not the normal symbol change time has ended (step S1513). That is, it is determined whether or not the variation time at which measurement is started in step S1512 has reached the variation time set in step S1509 or S1510. If the variation time has not ended (NO in step S1513), the normal symbol variation display is continued, so that the normal symbol processing is terminated. If the variation time has ended (YES in step S1513), the game control unit 110 stops the normal symbol variation display, and displays the symbol set in step S1506 or S1507 (step S1514). Thereafter, the measured variation time is reset (step S1515). Then, it is determined whether or not the normal symbol lottery is won (step S1516), and if it is won (YES in step S1516), the auxiliary game flag for opening the electric tulip 20 and starting the auxiliary game is set. Thus, the auxiliary game is started (step S1517). As a result, the gaming state is in an auxiliary game. On the other hand, if the normal symbol lottery is not won (NO in step S1516), the normal symbol processing is terminated while the current state of the gaming machine 1 is maintained.

次に図25および図26は、大入賞口処理(図9のステップS9)の詳細を示すフローチャートである。この処理では、大当たり又は小当たりとなった場合の大入賞口開放遊技状態ST2として、大入賞口22の開閉動作が制御される。遊技制御部110は、遊技機1の現在の状態が大当たり中或いは小当たり中であるかを判断する(ステップS1601)。大当たり中又は小当たり中でない場合(ステップS1601でNO)、大入賞口22の開閉動作は行わないため、大入賞口処理を終了する。これに対し、大当たり中又は小当たり中である場合(ステップS1601でYES)、遊技制御部110は、遊技機1が停止中処理(図21)で開始させた大当たり時又は小当たり時の動作制御におけるオープニング動作の最中であるか否かを判断する(ステップS1602)。   Next, FIG. 25 and FIG. 26 are flowcharts showing details of the special prize opening process (step S9 in FIG. 9). In this process, the opening / closing operation of the big winning opening 22 is controlled as the big winning opening releasing gaming state ST2 in the case of a big win or a small win. The game control unit 110 determines whether the current state of the gaming machine 1 is a big hit or a small hit (step S1601). If it is not a big win or a small win (NO in step S1601), the big winning opening 22 is not opened and closed, so the big winning opening process is terminated. On the other hand, when the big hit or the small hit is being made (YES in step S1601), the game control unit 110 controls the operation when the big hit or the small hit is started by the gaming machine 1 in the stop process (FIG. 21). It is determined whether or not the opening operation is in progress (step S1602).

遊技機1がオープニング中である場合(ステップS1602でYES)、遊技制御部110は予め設定されたオープニング動作が行われるべき時間(オープニング時間)を経過したか否かを判断する(ステップS1603)。オープニング時間を経過していない場合(ステップS1603でNO)、オープニング動作が継続されるので大入賞口処理を終了する。またオープニング時間を経過している場合(ステップS1603でYES)、遊技制御部110は、大入賞口22の開放回数をカウントするためのラウンド数Rの現在の値に対して1加算する(ステップS1604)。そして役物23を駆動して大入賞口22を開放する(ステップS1605)。尚、大入賞口22の開放パターンは、上述した停止中処理(図21)の大当たり設定処理(ステップS1202)又は小当たり設定処理(ステップS1208)において当たりの種類に応じて予めRAM103にセットされている。   When the gaming machine 1 is opening (YES in step S1602), the game control unit 110 determines whether or not a predetermined time for opening operation (opening time) has elapsed (step S1603). If the opening time has not elapsed (NO in step S1603), the opening operation is continued, and the big prize opening process is terminated. If the opening time has elapsed (YES in step S1603), the game control unit 110 adds 1 to the current value of the number of rounds R for counting the number of times that the special winning opening 22 is opened (step S1604). ). Then, the accessory 23 is driven to open the special winning opening 22 (step S1605). The opening pattern of the big winning opening 22 is set in the RAM 103 in advance according to the type of winning in the big hit setting process (step S1202) or the small hit setting process (step S1208) of the above-described stop process (FIG. 21). Yes.

そして役物23による大入賞口22の開放時間がRAM103にセットされた開放パターンによって予め設定された時間(開放時間)を経過したか否かを判断する(ステップS1606)。開放時間が経過していない場合(ステップS1606でNO)、遊技制御部110は、開放された大入賞口22への入賞個数Cが9個以上であるか否かを判断する(ステップS1607)。開放時間が経過しておらず、かつ、入賞個数Cが9個未満である場合(ステップS1607でNO)、大入賞口22を開放した状態が継続されるので、大入賞口処理を終了する。これに対し、役物23による大入賞口22の開放時間が予め設定された開放時間を経過した場合(ステップS1606でYES)、又は入賞個数Cが9個に達した場合(ステップS1607でYES)、遊技制御部110は、役物23を駆動して大入賞口22を閉鎖する(ステップS1608)。   Then, it is determined whether or not the opening time of the special winning opening 22 by the accessory 23 has passed the time (opening time) set in advance by the opening pattern set in the RAM 103 (step S1606). When the opening time has not elapsed (NO in step S1606), the game control unit 110 determines whether or not the number C of winnings to the opened big winning opening 22 is 9 or more (step S1607). If the opening time has not elapsed and the number C of winning prizes is less than 9 (NO in step S1607), the state of opening the big winning opening 22 is continued, and thus the big winning opening process is terminated. On the other hand, when the opening time of the special winning opening 22 by the accessory 23 has passed a preset opening time (YES in step S1606), or when the winning number C reaches 9 (YES in step S1607). The game control unit 110 drives the accessory 23 to close the special winning opening 22 (step S1608).

次に遊技制御部110は、現時点での大入賞口22の開放回数を示すラウンド数Rが予め設定された最大ラウンド数Rmaxに達したか否かを判断する(ステップS1609)。尚、最大ラウンド数Rmaxは、上述した大当たり設定処理(ステップS1202)又は小当たり設定処理(ステップS1208)で予め設定されている。そして現在のラウンド数Rが最大ラウンド数Rmaxに達していないならば(ステップS1609でNO)、大当たり時の動作制御が継続するので、大入賞口処理を終了する。これに対し、現在のラウンド数Rが最大ラウンド数Rmaxに達した場合(ステップS1609でYES)、遊技制御部110は、ラウンド数Rを0にリセットし(ステップS1610)、大当たり時又は小当たり時の動作制御におけるエンディング動作を開始する(ステップS1611)。   Next, the game control unit 110 determines whether or not the number of rounds R indicating the number of times the special winning opening 22 is opened has reached a preset maximum number of rounds Rmax (step S1609). The maximum number of rounds Rmax is set in advance in the big hit setting process (step S1202) or the small hit setting process (step S1208). If the current round number R does not reach the maximum round number Rmax (NO in step S1609), the operation control at the time of the big hit is continued, and thus the big prize opening process is terminated. On the other hand, when the current round number R reaches the maximum round number Rmax (YES in step S1609), the game control unit 110 resets the round number R to 0 (step S1610), and the big hit time or the small hit time The ending operation in the operation control is started (step S1611).

そして予め設定されたエンディング動作が行われるべき時間(エンディング時間)を経過したか否かを判断する(ステップS1612)。エンディング時間を経過していない場合(ステップS1612でNO)、エンディング動作が継続されるので大入賞口処理を終了する。またエンディング時間を経過した場合(ステップS1612でYES)、遊技制御部110は、大当たり又は小当たりに伴う大入賞口開放遊技を終了させるべく、大当たりの動作制御或いは小当たりの動作制御を終了して大入賞口処理を終了する(ステップS1613)。またこのとき、大当たり又は小当たりの終了コマンドがRAM103にセットされる。これにより、遊技機1は大入賞口開放遊技を終了し、その後の遊技状態を予め設定された遊技状態へと移行させる。   Then, it is determined whether or not a predetermined time for ending operation (ending time) has elapsed (step S1612). If the ending time has not elapsed (NO in step S1612), the ending operation is continued, so that the big prize opening process is terminated. If the ending time has elapsed (YES in step S1612), the game control unit 110 ends the jackpot operation control or the jackpot operation control in order to finish the big winning opening opening game associated with the jackpot or the jackpot. The big prize opening process is terminated (step S1613). At this time, a big hit or small hit end command is set in the RAM 103. As a result, the gaming machine 1 finishes the big prize opening game and shifts the subsequent gaming state to a preset gaming state.

一方、ステップS1602の判断において遊技機1がオープニング中でないと判断した場合(ステップS1602でNO)、図26のフローチャートに進み、遊技制御部110は、大入賞口22が開放中であるか否かを判断する(ステップS1621)。そして大入賞口22が開放中である場合は(ステップS1621でYES)、上述のステップS1606以降の処理を実行する。また大入賞口22が開放中でない場合は(ステップS1621でNO)、遊技機1がエンディング中であるか否かを判断する(ステップS1622)。そしてエンディング中である場合は(ステップS1622でYES)、上述のステップS1612以降の処理を実行する。またエンディング中でない場合は(ステップS1622でNO)、役物23が大入賞口22を閉鎖した後の経過時間が開放パターンによって予め設定された開放ラウンドの実施間隔(インターバル時間)を経過したか否かを判断する(ステップS1623)。つまり、インターバル時間は、大入賞口22を複数回開放する場合において前回の閉鎖タイミングから次回の大入賞口22を開放するまでの間隔を規定した時間である。そしてインターバル時間を経過していない場合は(ステップS1623でNO)、まだ次のラウンドを実施するタイミングではないので、大入賞口処理を終了する。これに対し、インターバル時間が経過した場合は(ステップS1623でYES)、次のラウンドを実施して大入賞口22を開放させるべく、上述のステップS1604以降の処理を実行する。   On the other hand, if it is determined in step S1602 that the gaming machine 1 is not opening (NO in step S1602), the flow proceeds to the flowchart of FIG. 26, and the game control unit 110 determines whether or not the big prize opening 22 is open. Is determined (step S1621). If the special winning opening 22 is open (YES in step S1621), the processing from step S1606 described above is executed. If the special winning opening 22 is not open (NO in step S1621), it is determined whether the gaming machine 1 is ending (step S1622). If the ending is in progress (YES in step S1622), the processing from step S1612 described above is executed. If the ending is not in progress (NO in step S1622), whether or not the elapsed time after the accessory 23 closes the special winning opening 22 has passed the opening round execution interval (interval time) set in advance by the opening pattern. Is determined (step S1623). That is, the interval time is a time that defines the interval from the previous closing timing until the next big winning opening 22 is opened when the big winning opening 22 is opened a plurality of times. If the interval time has not elapsed (NO in step S1623), it is not the timing for carrying out the next round yet, so the big prize opening process is terminated. On the other hand, when the interval time has elapsed (YES in step S1623), the processing after step S1604 described above is executed to perform the next round and open the special winning opening 22.

上記のような大入賞口処理により、遊技機1において大当たり又は小当たりが開始された大入賞口開放遊技状態ST2において役物23が大入賞口22を開放するラウンドが実行される。そして大入賞口開放遊技状態ST2が長当たり遊技ST22aであれば、各ラウンドにおいて最大9個のカウントがされるまで遊技球を大入賞口22に入球させることができるため、遊技者は多くの賞球を得ることができる。これに対し、大入賞口開放遊技状態ST2が小当たり遊技ST21又は短当たり遊技ST22bであれば、各ラウンドにおいて大入賞口22が瞬時に閉鎖されてしまうため、遊技者は多くの賞球を得ることは難しい。   With the above-described big winning opening process, a round in which the bonus 23 opens the big winning opening 22 in the big winning opening releasing gaming state ST2 where the big win or the small win is started in the gaming machine 1 is executed. And if the big winning opening open gaming state ST2 is the long winning game ST22a, the game ball can be put into the big winning opening 22 until a maximum of nine are counted in each round. You can get a prize ball. On the other hand, if the big winning opening open game state ST2 is the small hit game ST21 or the short winning game ST22b, the big winning opening 22 is instantaneously closed in each round, and the player gets many prize balls. It ’s difficult.

尚、時短遊技状態ST3又は確変遊技状態ST4において「小当たり」又は「短当たり」となった場合には、最大ラウンド数Rmaxが「1」となるため、上述した大入賞口処理は比較的短時間で上述した処理を終了する。そして「小当たり」の場合は、その後、小当たり発生時の元の遊技状態に戻る。また「短当たり」の場合は、その後、確変遊技状態ST4及び潜伏確変遊技状態ST5のいずれか一方に移行する。ただし、短当たり発生時の元の遊技状態が確変遊技状態ST4又は潜伏確変遊技状態ST5であった場合には、「短当たり」であっても大入賞口開放遊技後の遊技状態に変化が生じないこともある。   Note that, when the “small hit” or “short win” in the short-time gaming state ST3 or the probability variation gaming state ST4, the maximum number of rounds Rmax is “1”, and thus the above-described big prize opening process is relatively short. The above-described processing is finished in time. In the case of “small hit”, the game state is returned to the original gaming state at the time of occurrence of the small hit. Further, in the case of “short hit”, after that, the state shifts to one of the probability variation gaming state ST4 and the latent probability variation gaming state ST5. However, if the original gaming state at the time of occurrence of the short win is the probability variation gaming state ST4 or the latent probability variation gaming state ST5, the gaming state after the big winning opening release game is changed even if it is “short winning” Sometimes not.

次に図27は、電動チューリップ処理(図9のステップS10(電チュー処理))の詳細を示すフローチャートである。この処理ではまず、遊技機1の現在の状態が補助遊技中であるか否かを判断する(ステップS1701)。ここでは、補助遊技フラグがセットされているか否かにより、補助遊技中であるか否かを判断する。そして補助遊技中でない場合(ステップS1701でNO)、電動チューリップ20は開放しないため、電動チューリップ処理を終了する。一方、補助遊技中である場合(ステップS1701でYES)、補助遊技時の動作制御におけるオープニング動作の最中であるか否かを判断する(ステップS1702)。遊技機1がオープニング中である場合(ステップS1702でYES)、予め設定されたオープニング動作が行われるべき時間(オープニング時間)を経過したか否かを判断する(ステップS1703)。オープニング時間が経過していない場合(ステップS1703でNO)、オープニング動作が継続されるので、電動チューリップ処理を終了する。   Next, FIG. 27 is a flowchart showing details of the electric tulip process (step S10 (electricity Chu process) in FIG. 9). In this process, first, it is determined whether or not the current state of the gaming machine 1 is an auxiliary game (step S1701). Here, it is determined whether or not the auxiliary game is being performed, depending on whether or not the auxiliary game flag is set. If the auxiliary game is not being performed (NO in step S1701), the electric tulip 20 is not released, and thus the electric tulip process is terminated. On the other hand, if the auxiliary game is being performed (YES in step S1701), it is determined whether or not the opening operation is being performed in the operation control during the auxiliary game (step S1702). If the gaming machine 1 is opening (YES in step S1702), it is determined whether or not a preset time for opening operation (opening time) has elapsed (step S1703). If the opening time has not elapsed (NO in step S1703), the opening operation is continued, and the electric tulip process is terminated.

これに対し、オープニング時間が経過している場合は(ステップS1703でYES)、現在の遊技機1の遊技状態が通常遊技状態ST1又は潜伏確変遊技状態ST5であるか否かを判断する(ステップS1704)。ここでの判断は、普通図柄処理(図24)のステップS1508と同様であり、遊技機1の遊技状態が時短遊技状態ST3又は確変遊技状態ST4であればNOとなり、通常遊技状態ST1又は潜伏確変遊技状態ST5であればYESとなる。そして通常遊技状態ST1又は潜伏確変遊技状態ST5であると判断した場合(ステップS1704でYES)、遊技制御部110は、電動チューリップ20の開放時間を短時間(例えば0.2秒)に設定する(ステップS1705)。また通常遊技状態ST1又は潜伏確変遊技状態ST5でないと判断した場合(ステップS1704でNO)、遊技制御部110は、電動チューリップ20の開放時間を長時間(例えば3.5秒)に設定する(ステップS1706)。そして遊技制御部110は、電動チューリップ20を開放し(ステップS1707)、開放後の経過時間の計測を開始する(ステップS1708)。   On the other hand, if the opening time has elapsed (YES in step S1703), it is determined whether the current gaming state of the gaming machine 1 is the normal gaming state ST1 or the latent probability changing gaming state ST5 (step S1704). ). The determination here is the same as in step S1508 of the normal symbol processing (FIG. 24). If the gaming state of the gaming machine 1 is the short-time gaming state ST3 or the probability variation gaming state ST4, NO is determined, and the normal gaming state ST1 or the latent probability variation is determined. If it is gaming state ST5, it becomes YES. If it is determined that the normal gaming state ST1 or the latent probability changing gaming state ST5 (YES in step S1704), the game control unit 110 sets the opening time of the electric tulip 20 to a short time (for example, 0.2 seconds) ( Step S1705). If it is determined that the game state is not the normal game state ST1 or the latent probability changing game state ST5 (NO in step S1704), the game control unit 110 sets the opening time of the electric tulip 20 to a long time (for example, 3.5 seconds) (step S1704). S1706). Then, the game control unit 110 opens the electric tulip 20 (step S1707) and starts measuring the elapsed time after opening (step S1708).

そしてステップS1705又はS1706でセットされた開放時間を経過したか否かを判断する(ステップS1709)。開放時間を経過していない場合(ステップS1709でNO)、電動チューリップ20の開放が継続されるので、電動チューリップ処理を終了する。また開放時間を経過した場合(ステップS1709でYES)、遊技制御部110は、電動チューリップ20を閉鎖し(ステップS1710)、補助遊技時の動作制御を終了して電動チューリップ処理を終了する(ステップS1711)。尚、補助遊技を終了するときには、補助遊技フラグを解除する。   Then, it is determined whether or not the opening time set in step S1705 or S1706 has elapsed (step S1709). If the opening time has not elapsed (NO in step S1709), since the opening of the electric tulip 20 is continued, the electric tulip process is terminated. If the opening time has elapsed (YES in step S1709), the game control unit 110 closes the electric tulip 20 (step S1710), ends the operation control during the auxiliary game, and ends the electric tulip process (step S1711). ). When the auxiliary game ends, the auxiliary game flag is canceled.

また補助遊技中であって(ステップS1701でYES)、且つ、オープニング中でない場合(ステップS1702でNO)、電動チューリップ20は開放された状態であるので、ステップS1709に進み、開放時間が経過していれば、電動チューリップ20を閉鎖して補助遊技を終了させる。   If the game is in an auxiliary game (YES in step S1701) and is not opening (NO in step S1702), the electric tulip 20 is in an opened state, so the process proceeds to step S1709, and the opening time has elapsed. Then, the electric tulip 20 is closed and the auxiliary game is ended.

次に図28は、出力処理(図9のステップS11)の詳細を示すフローチャートである。この処理では、メイン制御基板100からサブ制御基板200に対して各種データやコマンドなどが出力されると共に、ホール(店舗)側のコンピュータなどの外部に対して各種信号が出力される。まず遊技制御部110は、第1特別図柄又は第2特別図柄の変動開始コマンドがセットされていれば、それを演出制御基板130に送信し、画像表示器8における第1装飾図柄又は第2装飾図柄の変動表示を開始させると共に、第1特別図柄又は第2特別図柄の変動表示に伴う各種演出動作の開始を指示する(ステップS1801)。尚、第1特別図柄又は第2特別図柄の変動開始コマンドがセットされていなければ、ステップS1801の送信処理は行われない。   FIG. 28 is a flowchart showing details of the output process (step S11 in FIG. 9). In this processing, various data and commands are output from the main control board 100 to the sub-control board 200, and various signals are output to the outside such as a computer on the hall (store) side. First, if the change start command for the first special symbol or the second special symbol is set, the game control unit 110 transmits the command to the effect control board 130, and the first decorative symbol or the second decorative symbol on the image display 8 is set. In addition to starting the variable display of symbols, the start of various effect operations accompanying the variable display of the first special symbol or the second special symbol is instructed (step S1801). If the change start command for the first special symbol or the second special symbol is not set, the transmission process in step S1801 is not performed.

次に第1特別図柄又は第2特別図柄の変動停止コマンドがセットされていれば、それを演出制御基板130に送信し、画像表示器8における第1装飾図柄又は第2装飾図柄の変動表示を停止させ、遊技者に対して大当たり抽選の結果を報知させる指示を行う(ステップS1802)。第1特別図柄又は第2特別図柄を強制的に停止させた場合には、このとき送信される変動停止コマンドにハズレ図柄の指示が含まれる。尚、第1特別図柄又は第2特別図柄の変動停止コマンドがセットされていなければ、ステップS1802の送信処理は行われない。   Next, if the change stop command for the first special symbol or the second special symbol is set, it is transmitted to the effect control board 130 and the change display of the first decorative symbol or the second decorative symbol is displayed on the image display 8. An instruction is issued to stop and inform the player of the result of the big win lottery (step S1802). When the first special symbol or the second special symbol is forcibly stopped, an instruction for a lost symbol is included in the change stop command transmitted at this time. If the change stop command for the first special symbol or the second special symbol is not set, the transmission process in step S1802 is not performed.

次に大当たり開始コマンドがセットされていれば、それを演出制御基板130に送信し、大当たり時の大入賞口開放遊技状態ST2に対応した各種の演出動作の開始を指示する(ステップS1803)。尚、大当たり開始コマンドがセットされていなければ、ステップS1803の送信処理は行われない。   Next, if the jackpot start command is set, it is transmitted to the effect control board 130, and the start of various effect operations corresponding to the big winning opening open gaming state ST2 at the time of the jackpot is instructed (step S1803). If the jackpot start command is not set, the transmission process in step S1803 is not performed.

次に大当たり終了コマンドがセットされていれば、それを演出制御基板130に送信し、大当たり時の大入賞口開放遊技状態ST2に対応した各種の演出動作を終了させる(ステップS1804)。尚、大当たり終了コマンドがセットされていなければ、ステップS1804の送信処理は行われない。   Next, if a jackpot end command is set, it is transmitted to the effect control board 130, and various effect operations corresponding to the big prize opening game state ST2 at the time of the jackpot are ended (step S1804). If the jackpot end command is not set, the transmission process in step S1804 is not performed.

次に小当たり開始コマンドがセットされていれば、それを演出制御基板130に送信し、小当たり時の大入賞口開放遊技状態ST2に対応した各種の演出動作の開始を指示する(ステップS1805)。尚、小当たり開始コマンドがセットされていなければ、ステップS1805の送信処理は行われない。   Next, if the small hit start command is set, it is transmitted to the effect control board 130, and the start of various effect operations corresponding to the big winning opening open gaming state ST2 at the small hit is instructed (step S1805). . If the small hit start command is not set, the transmission process in step S1805 is not performed.

次に小当たり終了コマンドがセットされていれば、それを演出制御基板130に送信し、小当たり時の大入賞口開放遊技状態ST2に対応した各種の演出動作を終了させる(ステップS1806)。尚、小当たり終了コマンドがセットされていなければ、ステップS1806の送信処理は行われない。   Next, if the small hit end command is set, it is transmitted to the effect control board 130, and various effect operations corresponding to the big winning opening open gaming state ST2 at the time of the small hit are ended (step S1806). If the small hit end command is not set, the transmission processing in step S1806 is not performed.

次にその他各種コマンドがセットされていれば、それを演出制御基板130や払出制御基板120に送信することで、各部を制御する(ステップS1807)。遊技球が各種入賞口に入球したことに伴う賞球コマンドは、このとき払出制御基板120に対して送信される。また遊技制御部110は、例えば第1始動口19又は第2始動口21に遊技球が入球して取得した遊技データ(大当たり乱数RN1、図柄乱数RN2及びリーチ乱数RN3)や、第1特別図柄変動保留記憶部105及び第2特別図柄変動保留記憶部106の保留状態なども、このとき、演出制御基板130に対して送信する。尚、その他の各種コマンドがセットされていなければ、ステップS1807の送信処理は行われない。   Next, if other various commands are set, each part is controlled by transmitting it to the effect control board 130 and the payout control board 120 (step S1807). At this time, a winning ball command associated with a game ball having entered into various winning holes is transmitted to the payout control board 120. In addition, the game control unit 110, for example, game data (big hit random number RN1, symbol random number RN2 and reach random number RN3) acquired by entering a game ball into the first starting port 19 or the second starting port 21, or the first special symbol At this time, the suspension state of the variation suspension storage unit 105 and the second special symbol variation suspension storage unit 106 is also transmitted to the effect control board 130. If no other various commands are set, the transmission process in step S1807 is not performed.

そして最後に、遊技制御部110は、外部出力処理を行う(ステップS1808)。この外部出力処理では、ホール(店舗)側のコンピュータなどに対して遊技機1の状態などが通知される。   Finally, the game control unit 110 performs external output processing (step S1808). In this external output process, the state of the gaming machine 1 is notified to a hall (store) side computer or the like.

図29は、外部出力処理(図28のステップS1808)の詳細を示すフローチャートである。まず、遊技制御部110は、第1特別図柄の変動停止を行ったか否かを判断する(ステップS1901)。そして第1特別図柄の変動停止を行った場合(ステップS1901でYES)、第1特別図柄の強制停止フラグがセットされているか否かを判断する(ステップS1902)。ここで第1特別図柄の強制停止フラグがセットされていれば(ステップS1902でYES)、その強制停止フラグを解除する(ステップS1903)。一方、第1特別図柄の強制停止フラグがセットされていなければ(ステップS1902でNO)、外部接続端子板190のコネクタ191を介してホール側のコンピュータなどに、変動停止信号を出力する(ステップS1904)。また、第1特別図柄の変動停止を行っていない場合(ステップS1901でNO)、ステップS1902,S1903,S1904の処理はスキップする。したがって、遊技制御部110は、第1特別図柄の変動停止を行った場合において、その変動停止が強制停止でなければ、第1特別図柄の変動停止に伴う変動停止信号を外部出力する。   FIG. 29 is a flowchart showing details of the external output process (step S1808 in FIG. 28). First, the game control unit 110 determines whether or not the first special symbol has been suspended (step S1901). Then, when the variable special symbol is stopped (YES in step S1901), it is determined whether the first special symbol forced stop flag is set (step S1902). If the forced stop flag for the first special symbol is set (YES in step S1902), the forced stop flag is canceled (step S1903). On the other hand, if the forced stop flag of the first special symbol is not set (NO in step S1902), a fluctuation stop signal is output to the hall computer or the like via the connector 191 of the external connection terminal board 190 (step S1904). ). If the first special symbol is not suspended (NO in step S1901), the processes in steps S1902, S1903, and S1904 are skipped. Therefore, the game control unit 110 externally outputs a fluctuation stop signal that accompanies the fluctuation stop of the first special symbol when the fluctuation stop of the first special symbol is not a forced stop when the fluctuation stop of the first special symbol is performed.

次に、遊技制御部110は、第2特別図柄の変動停止を行ったか否かを判断する(ステップS1905)。そして第2特別図柄の変動停止を行った場合(ステップS1905でYES)、第2特別図柄の強制停止フラグがセットされているか否かを判断する(ステップS1906)。ここで第2特別図柄の強制停止フラグがセットされていれば(ステップS1906でYES)、その強制停止フラグを解除する(ステップS1907)。一方、第2特別図柄の強制停止フラグがセットされていなければ(ステップS1906でNO)、外部接続端子板190のコネクタ191を介してホール側のコンピュータなどに、変動停止信号を出力する(ステップS1908)。また、第2特別図柄の変動停止を行っていない場合(ステップS1905でNO)、ステップS1906,S1907,S1908の処理はスキップする。したがって、遊技制御部110は、第2特別図柄の変動停止を行った場合において、その変動停止が強制停止でなければ、第2特別図柄の変動停止に伴う変動停止信号を外部出力する。   Next, the game control unit 110 determines whether or not the second special symbol has been suspended (step S1905). If the second special symbol is stopped (YES in step S1905), it is determined whether or not the second special symbol forced stop flag is set (step S1906). If the forced stop flag for the second special symbol is set (YES in step S1906), the forced stop flag is canceled (step S1907). On the other hand, if the forced stop flag for the second special symbol is not set (NO in step S1906), a fluctuation stop signal is output to the hall computer or the like via the connector 191 of the external connection terminal board 190 (step S1908). ). If the second special symbol is not suspended (NO in step S1905), the processes in steps S1906, S1907, and S1908 are skipped. Therefore, the game control unit 110 externally outputs a fluctuation stop signal that accompanies the fluctuation stop of the second special symbol when the fluctuation stop of the second special symbol is not a forced stop when the fluctuation stop of the second special symbol is performed.

ここで第2特別図柄の変動停止に伴って出力される変動停止信号と、第1特別図柄の変動停止に伴って出力される変動停止信号とは同じ信号である。そのため、ホール側のコンピュータなどの外部機器では、この変動停止信号を受信することにより、遊技機1における第1特別図柄及び第2特別図柄の変動回数を累計することができる。そしてその累計結果を遊技者に表示したりすることもできる。   Here, the fluctuation stop signal output in accordance with the fluctuation stop of the second special symbol and the fluctuation stop signal output in accordance with the fluctuation stop of the first special symbol are the same signal. Therefore, an external device such as a hall-side computer can accumulate the number of fluctuations of the first special symbol and the second special symbol in the gaming machine 1 by receiving the fluctuation stop signal. The accumulated result can be displayed to the player.

次に遊技制御部110は、小当たりに当選したか否かを判断する(ステップS1909)。ここでの判断は、例えば、遊技機1の状態が小当たり遊技ST21に移行したか否かによって行われる。そして小当たりに当選した場合(ステップS1909でYES)、遊技制御部110は、第1特別図柄によって小当たりに当選したか否かを判断する(ステップS1910)。そして第1特別図柄によって小当たりに当選した場合(ステップS1910でYES)、外部接続端子板190のコネクタ191を介してホール側のコンピュータなどに、小当たり信号を出力する(ステップS1911)。一方、小当たりに当選していない場合(ステップS1909でNO)、又は、第2特別図柄によって小当たりに当選した場合(ステップS1910でNO)、小当たり信号は出力しない。したがって、遊技制御部110は、第1特別図柄によって小当たりに当選した場合にのみ、それに伴う小当たり信号を外部出力する。つまり、本実施形態の遊技機1は、第2特別図柄が変動表示を行うと、ほぼ毎回小当たりとなり、特に遊技機1の遊技状態が時短遊技状態ST3又は確変遊技状態ST4であれば遊技機1において小当たりが連続的に発生することになるので、第2特別図柄によって小当たりに当選した場合には小当たり信号を外部出力しない構成となっている。   Next, the game control unit 110 determines whether or not a small win is won (step S1909). This determination is made, for example, based on whether or not the state of the gaming machine 1 has shifted to the small hit game ST21. Then, when winning a small hit (YES in step S1909), the game control unit 110 determines whether or not a small win is won by the first special symbol (step S1910). If the first special symbol is won (step S1910: YES), a small hit signal is output to the hall computer via the connector 191 of the external connection terminal board 190 (step S1911). On the other hand, if a small win is not won (NO in step S1909) or if a small win is won by the second special symbol (NO in step S1910), no small hit signal is output. Therefore, the game control unit 110 outputs the corresponding small hit signal to the outside only when the first special symbol is won. In other words, the gaming machine 1 of the present embodiment has a small hit every time when the second special symbol is displayed in a variable manner, and in particular if the gaming state of the gaming machine 1 is the short-time gaming state ST3 or the probable variation gaming state ST4. Since a small hit is continuously generated in No. 1, a small hit signal is not externally output when a small hit is won by the second special symbol.

そして、ホール側のコンピュータなどの外部機器は、遊技機1から小当たり信号を受信すると、遊技機1における小当たり当選回数を累計することができる。またその累計結果を遊技者に表示したりすることもできる。このとき外部機器は、第1特別図柄によって当選した小当たりのみをカウントするので、小当たり当選回数の累計値が膨大な値になることを防止することができる。   Then, when an external device such as a hall-side computer receives a small hit signal from the gaming machine 1, the number of small winning winnings in the gaming machine 1 can be accumulated. In addition, the accumulated result can be displayed to the player. At this time, since the external device counts only the small winnings won by the first special symbol, it is possible to prevent the cumulative value of the number of winning small winnings from becoming an enormous value.

そして次に遊技制御部110は、その他の外部出力処理を行い(ステップS1912)、外部出力処理を終了する。   Then, the game control unit 110 performs other external output processing (step S1912), and ends the external output processing.

メイン制御基板100において上述した処理が行われることにより、第1始動口19に入球して当選した大当たりよりも、第2始動口21に入球して当選した大当たりを優先的に発生させることができるようになる。図30は、遊技機1における第1特別図柄の変動表示と第2特別図柄の変動表示とを示すタイミングチャートである。図30に示すように、例えばタイミングT1で第1始動口19に遊技球が入球し、第1始動口スイッチ43がオンになった場合、タイミングT2で第1特別図柄表示器63における第1特別図柄の変動表示が開始される。この第1特別図柄の変動表示を開始する際には、変動表示時間TAとして所定時間(例えば15秒)以上の時間が設定される。したがって、タイミングT2で開始した第1特別図柄の変動表示は、図30に示すタイミングT10まで継続する変動パターンとして設定される。   By performing the above-described processing in the main control board 100, the winning jackpot that is won by entering the second starting port 21 is preferentially generated rather than the winning jackpot that is won by entering the first starting port 19. Will be able to. FIG. 30 is a timing chart showing a variation display of the first special symbol and a variation display of the second special symbol in the gaming machine 1. As shown in FIG. 30, for example, when a game ball enters the first start port 19 at the timing T1 and the first start port switch 43 is turned on, the first special symbol display 63 in the first special symbol display 63 at the timing T2. The special symbol change display is started. When the variable display of the first special symbol is started, a time equal to or longer than a predetermined time (for example, 15 seconds) is set as the variable display time TA. Therefore, the variation display of the first special symbol started at timing T2 is set as a variation pattern that continues until timing T10 shown in FIG.

一方、第1特別図柄の変動表示が開始された後、タイミングT3において、スルーゲート16を遊技球が通過してゲートスイッチ92がオンすると、それに伴い、タイミングT4で普通図柄抽選が行われる。その普通図柄抽選に当選すると、タイミングT5で電動チューリップ20が開放する。そして電動チューリップ20が開放されている状態のタイミングT6で第2始動口21に遊技球が入球し、第2始動口スイッチ44がオンになった場合、タイミングT7で第2特別図柄表示器65における第2特別図柄の変動表示が開始される。この第2特別図柄の変動表示を開始する際には、変動表示時間TBとして所定時間(例えば15秒)よりも短い時間(例えば2秒)が設定される。つまり、タイミングT7で開始した第2特別図柄の変動表示は、図30に示すタイミングT8まで継続する変動パターンとして設定される。   On the other hand, after the first special symbol variation display is started, when the game ball passes through the through gate 16 and the gate switch 92 is turned on at timing T3, the normal symbol lottery is performed at timing T4. When the normal symbol lottery is won, the electric tulip 20 is opened at timing T5. When a game ball enters the second start port 21 at timing T6 when the electric tulip 20 is opened and the second start port switch 44 is turned on, the second special symbol display 65 at timing T7. The variation display of the second special symbol at is started. When the variable display of the second special symbol is started, a time (for example, 2 seconds) shorter than a predetermined time (for example, 15 seconds) is set as the variable display time TB. That is, the variation display of the second special symbol started at timing T7 is set as a variation pattern that continues until timing T8 shown in FIG.

ここで図30に示すように、第2特別図柄の変動表示が停止するタイミングT8が、第1特別図柄の変動表示が停止するタイミングT10よりも早い場合、第2特別図柄の変動表示は、小当たり又は大当たりの当選図柄で停止するため、第1特別図柄の変動表示は変動表示時間TAが経過する前であっても、第2特別図柄が停止するタイミングT8とほぼ同じタイミングで強制的に停止する。このとき第1特別図柄の変動表示は、第1の大当たり判定において大当たり又は小当たりに当選している場合であっても、その当選図柄が強制的にハズレ図柄に置き換えられて停止する。そして遊技機1は、第1特別図柄及び第2特別図柄の双方を停止させた後、タイミングT9で第2特別図柄によって当選した小当たり遊技ST21を行い、大入賞口22を開放する。   Here, as shown in FIG. 30, when the timing T8 at which the variation display of the second special symbol stops is earlier than the timing T10 at which the variation display of the first special symbol stops, the variation display of the second special symbol is small. Since the winning symbol is the winning symbol or the big winning symbol, the first special symbol change display is forcibly stopped at almost the same timing as the second special symbol stop timing T8 even before the variable display time TA has elapsed. To do. At this time, the change display of the first special symbol is stopped when the winning symbol is forcibly replaced with the lost symbol even if the big jackpot or the small bonus is won in the first jackpot determination. Then, the gaming machine 1 stops both the first special symbol and the second special symbol, and then performs a small hit game ST21 won by the second special symbol at timing T9, and opens the big prize opening 22.

そして遊技機1において上記のような動作が繰り返し実行されることにより、第2始動口21に入球して当選した大当たりを優先的に発生させることができる。そのため、遊技機1が時短遊技状態ST3又は確変遊技状態ST4にあるときには、第2始動口21に入球して行われる第2特別図柄の変動表示によって大当たりが発生する可能性が高くなり、遊技者に対して特に有利な遊技価値を付与することができるようになる。   Then, by repeatedly executing the above-described operation in the gaming machine 1, it is possible to preferentially generate the jackpot that has entered the second start port 21 and won. Therefore, when the gaming machine 1 is in the short-time gaming state ST3 or the probability-changing gaming state ST4, there is a high possibility that a big hit will occur due to the variation display of the second special symbol performed by entering the second starting port 21. A particularly advantageous game value can be given to the player.

一方、遊技機1が通常遊技状態ST1又は潜伏確変遊技状態ST5にあるときには、電動チューリップ20が開放した場合でも、その開放した状態で第2始動口21に遊技球が入球する可能性は低いので、第1始動口19に遊技球が入球して行われる第1特別図柄の変動表示によって大当たりが発生する可能性が高い。   On the other hand, when the gaming machine 1 is in the normal gaming state ST1 or the latent probability changing gaming state ST5, even when the electric tulip 20 is opened, it is unlikely that a game ball will enter the second starting port 21 in the opened state. Therefore, there is a high possibility that a big hit will occur due to the change display of the first special symbol performed when the game ball enters the first start port 19.

特に本実施形態の遊技機1では、遊技盤10の盤面構成が、時短遊技状態ST3又は確変遊技状態ST4のときには遊技者に右打操作を行わせ、通常遊技状態ST1又は潜伏確変遊技状態ST5のときには遊技者に左打操作を行わせる構成となっている。そのため、特に、通常遊技状態ST1又は潜伏確変遊技状態ST5において、遊技者が左打操作を行っている場合には、第2始動口21に遊技球が入球する可能性は極めて低くなる。それ故、通常遊技状態ST1又は潜伏確変遊技状態ST5において、第1始動口19に遊技球が入球して行われる第1の大当たり判定において大当たりに当選している場合に、その第1特別図柄の変動表示が強制的にハズレ図柄となって停止する可能性は極めて低く、遊技者に対して大きな不利益を与えるものではない。   In particular, in the gaming machine 1 of the present embodiment, when the board surface configuration of the gaming board 10 is the short-time gaming state ST3 or the probability-changing gaming state ST4, the player performs a right-handed operation, and the normal gaming state ST1 or the latent probability-changing gaming state ST5 In some cases, the player performs a left-handed operation. Therefore, in particular, in the normal game state ST1 or the latent probability changing game state ST5, when the player is performing a left-handed operation, the possibility that the game ball enters the second start port 21 is extremely low. Therefore, in the normal game state ST1 or the latent probability changing game state ST5, when the first jackpot determination is performed in the first jackpot determination performed by entering the game ball into the first starting port 19, the first special symbol It is extremely unlikely that the fluctuation display will be forced to become a losing symbol and stop, and this will not give a major disadvantage to the player.

次に演出制御基板130について説明する。図31は、演出制御基板130における主たる機能構成を模式的に示したブロック図である。演出制御基板130のCPU131は、所定のプログラムを実行することにより、遊技機1における演出動作の全般を制御するために種々の処理部として機能するが、その一部について例を挙げると、図31に示すようにコマンド受信部201、保留管理部202及び演出制御部203として機能する。演出制御基板130においてこれら各部が機能することにより、第1特別図柄の変動表示及び第2特別図柄の変動表示に関する保留数を管理すると共に、第1特別図柄又は第2特別図柄の変動表示に対応させた各種の演出を行うように構成されている。また演出制御基板130のRAM133は保留記憶領域133aを備えており、この保留記憶領域133aには第1変動表示保留記憶部211と第2変動表示保留記憶部212とが設けられている。この第1変動表示保留記憶部211は、メイン制御基板100における第1特別図柄変動保留記憶部105に対応するものである。また第2変動表示保留記憶部212は、メイン制御基板100における第2特別図柄変動保留記憶部106に対応するものである。   Next, the effect control board 130 will be described. FIG. 31 is a block diagram schematically showing the main functional configuration of the effect control board 130. The CPU 131 of the effect control board 130 functions as various processing units in order to control the overall effect operation in the gaming machine 1 by executing a predetermined program. As shown in FIG. 4, the command reception unit 201, the hold management unit 202, and the effect control unit 203 function. As these parts function on the production control board 130, the number of holds regarding the variation display of the first special symbol and the variation display of the second special symbol is managed, and the variation display of the first special symbol or the second special symbol is supported. It is configured to perform various types of effects. In addition, the RAM 133 of the effect control board 130 includes a hold storage area 133a, and a first change display hold storage section 211 and a second change display hold storage section 212 are provided in the hold storage area 133a. The first variation display hold storage unit 211 corresponds to the first special symbol change hold storage unit 105 in the main control board 100. The second variation display hold storage unit 212 corresponds to the second special symbol change hold storage unit 106 in the main control board 100.

コマンド受信部201は、メイン制御基板100から送信される各種コマンドや遊技データなどを受信する処理部である。コマンド受信部201は、例えば、メイン制御基板100から遊技データを受信すると、その遊技データをRAM133の保留記憶領域133aに格納する。遊技データを保留記憶領域133aに格納する際、その遊技データが第1始動口19に入球して取得されたデータであれば、その遊技データを第1変動表示保留記憶部211に格納する。また第2始動口21に入球して取得されたデータであれば、その遊技データを第2変動表示保留記憶部212に格納する。   The command receiving unit 201 is a processing unit that receives various commands and game data transmitted from the main control board 100. For example, when receiving game data from the main control board 100, the command receiving unit 201 stores the game data in the reserved storage area 133 a of the RAM 133. When the game data is stored in the hold storage area 133a, if the game data is data obtained by entering the first start port 19, the game data is stored in the first variable display hold storage unit 211. In addition, if it is data acquired by entering the second starting port 21, the game data is stored in the second variation display hold storage unit 212.

保留管理部202は、第1特別図柄(第1装飾図柄)の変動表示の保留数及び第2特別図柄(第2装飾図柄)の変動表示の保留数を管理する処理部である。例えばコマンド受信部201が第1特別図柄又は第2特別図柄の変動開始コマンドを受信すると、保留管理部202は、第1変動表示保留記憶部211又は第2変動表示保留記憶部212に記憶している保留を消化させて更新する。そのため、保留管理部202は、メイン制御基板100における保留状態と整合させて第1特別図柄又は第2特別図柄の変動表示の保留数を管理することができるようになっている。   The holding management unit 202 is a processing unit that manages the number of holdings of the variable display of the first special symbol (first decorative symbol) and the number of holdings of the variable display of the second special symbol (second decorative symbol). For example, when the command receiving unit 201 receives a change start command for the first special symbol or the second special symbol, the hold management unit 202 stores the change in the first change display hold storage unit 211 or the second change display hold storage unit 212. Update the deferred hold. Therefore, the holding management unit 202 can manage the number of holdings of the variable display of the first special symbol or the second special symbol in alignment with the holding state in the main control board 100.

演出制御部203は、メイン制御基板100からの指令に基づいて、画像制御基板140及びランプ制御基板150に対して各種コマンドや制御信号などを出力することにより、遊技機1における演出を制御する処理部である。   The effect control unit 203 is a process for controlling effects in the gaming machine 1 by outputting various commands and control signals to the image control board 140 and the lamp control board 150 based on a command from the main control board 100. Part.

例えば、コマンド受信部201が第1特別図柄又は第2特別図柄の変動開始コマンドを受信すると、演出制御部203は、それに基づいて画像表示器8に表示するための第1装飾図柄の変動表示パターン又は第2装飾図柄の変動表示パターンなどを決定し、画像制御基板140に対して装飾図柄の変動開始を指示する。これにより、画像表示器8では、第1特別図柄の変動表示に対応して第1装飾図柄の変動表示が行われると共に、第2特別図柄の変動表示に対応して第2装飾図柄の変動表示が行われるようになる。   For example, when the command receiving unit 201 receives a change start command of the first special symbol or the second special symbol, the effect control unit 203 displays the change display pattern of the first decorative symbol to be displayed on the image display 8 based on the command. Alternatively, the variation display pattern of the second decorative symbol is determined, and the image control board 140 is instructed to start the variation of the decorative symbol. Thereby, in the image display 8, the variation display of the first decoration symbol is performed corresponding to the variation display of the first special symbol, and the variation display of the second decoration symbol corresponding to the variation display of the second special symbol. Will be done.

またこのとき、演出制御部203は、保留管理部202によって管理されている第1特別図柄又は第2特別図柄の変動表示の保留状態に基づいて、画像表示器8において第1装飾図柄の変動表示を行う領域と、第2装飾図柄の変動表示を行う領域とを決定し、画像制御基板140に対して各領域を指示する。これにより、画像表示器8では、第1特別図柄又は第2特別図柄の変動表示の保留状態を反映した表示態様で、第1特装飾柄の変動表示と第2装飾図柄の変動表示が行われる。   Also, at this time, the effect control unit 203 displays the variation display of the first decorative symbol on the image display 8 based on the variation state of the variation display of the first special symbol or the second special symbol managed by the suspension management unit 202. And a region for displaying the variation of the second decorative design are determined, and each region is instructed to the image control board 140. Thereby, in the image display 8, the variation display of the first special design and the variation display of the second decoration design are performed in the display mode reflecting the suspended state of the variation display of the first special symbol or the second special symbol. .

図32は、画像表示器8における保留状態を反映した表示態様の一例を示す図である。この例では、画像表示器8の表示画面を、上下2つの表示領域に分割しており、上部にある第1の表示領域8aを第1特別図柄の変動表示に対応して第1装飾図柄81の変動表示を行う領域としている。下部にある第2の表示領域8bを第2特別図柄の変動表示に対応して第2装飾図柄82の変動表示を行う領域としている。そして、これら2つの表示領域8a,8bの分割位置が、第1特別図柄又は第2特別図柄の変動表示の保留状態に応じて変動するようになっている。尚、図例では、第1装飾図柄81及び第2装飾図柄のいずれも、数字などを付した3列の図柄が表示される場合を示している。そして、それら3列の図柄が全て同じ図柄で揃った状態で停止すれば「大当たり」となる。また例えば、左右2つの図柄が揃った状態で停止し、中央の図柄が左右の図柄に対して1だけ異なる数字の図柄で停止すれば「小当たり」となる。   FIG. 32 is a diagram showing an example of a display mode reflecting the hold state in the image display 8. In this example, the display screen of the image display 8 is divided into two upper and lower display areas, and the first display area 8a on the upper side corresponds to the variable display of the first special design, and the first decorative design 81 is provided. This is an area where variable display is performed. The second display area 8b in the lower part is an area for performing the variable display of the second decorative symbol 82 corresponding to the variable display of the second special symbol. The division positions of the two display areas 8a and 8b are changed in accordance with the hold state of the change display of the first special symbol or the second special symbol. In the example, the first decorative symbol 81 and the second decorative symbol both display three columns of symbols with numbers and the like. And if it stops in the state where all the symbols of these three rows are aligned with the same symbol, it will be a “hit”. In addition, for example, if the left and right symbols are stopped and the center symbol stops at a symbol number that is different by 1 from the left and right symbols, a “small hit” is obtained.

例えば、図32(a)は、第1特別図柄の変動表示の保留数と、第2特別図柄の変動表示の保留数とが同数である場合を示している。したがって、第1特別図柄及び第2特別図柄の変動表示の保留数が同数であれば、第1の表示領域8aと第2の表示領域8bとはほぼ同じ表示サイズとなり、第1装飾図柄81と第2装飾図柄82のそれぞれもほぼ同じ大きさで表示される。   For example, FIG. 32A shows a case where the number of suspended display of variation display of the first special symbol is the same as the number of suspension of variation display of the second special symbol. Therefore, if the number of variable display suspensions of the first special symbol and the second special symbol is the same, the first display area 8a and the second display area 8b have substantially the same display size, and the first decorative symbol 81 and Each of the second decorative symbols 82 is also displayed with substantially the same size.

また、図32(b)は、例えば、第1特別図柄の変動表示の保留数が4個であり、第2特別図柄の変動表示の保留数が1個である場合を示している。このように、第1特別図柄の変動表示の保留数が、第2特別図柄の変動表示の保留数よりも多い場合には、第1の表示領域8aが第2の表示領域8bよりも大きな表示サイズとなり、第1装飾図柄81は第2装飾図柄82よりも大きく表示される。   FIG. 32B shows a case where, for example, the number of suspensions of the variable display of the first special symbol is four and the number of suspensions of the variable display of the second special symbol is one. As described above, when the number of the suspended display of the first special symbol is larger than the number of the suspended display of the second special symbol, the first display area 8a is displayed larger than the second display area 8b. The first decorative design 81 is displayed larger than the second decorative design 82.

また、図32(c)は、例えば、第1特別図柄の変動表示の保留数が2個であり、第2特別図柄の変動表示の保留数が3個である場合を示している。このように、第2特別図柄の変動表示の保留数が、第1特別図柄の変動表示の保留数よりも多い場合には、第2の表示領域8bが第1の表示領域8aよりも大きな表示サイズとなり、第2装飾図柄82は第1装飾図柄81よりも大きく表示される。   FIG. 32C shows a case in which, for example, the number of suspensions of the variable display of the first special symbol is two and the number of suspensions of the variable display of the second special symbol is three. In this way, when the number of suspensions of the variable display of the second special symbol is larger than the number of suspensions of the variable display of the first special symbol, the second display region 8b is displayed larger than the first display region 8a. The second decorative design 82 is displayed larger than the first decorative design 81.

また、図32(d)は、例えば、第1特別図柄の変動表示の保留数が0個であり、第2特別図柄の変動表示の保留数が1個以上である場合を示している。このように、第1特別図柄の変動表示の保留数が0個となった場合には、第1の表示領域8aが画像表示器8の画面右上に小さく表示された状態となり、画像表示器8の大部分が第2の表示領域8bとなる。例えば時短遊技状態ST3又は確変遊技状態ST4において第2始動口21に遊技球が連続的に入球し、第1始動口19に遊技球が入球しない場合には、画像表示器8は図32(d)に示すような表示態様となる。   FIG. 32 (d) shows a case where, for example, the number of suspended display of the first special symbol is 0 and the number of retained display of the second special symbol is 1 or more. As described above, when the number of the suspended display of the first special symbol is 0, the first display area 8a is displayed in a small size on the upper right of the screen of the image display 8, and the image display 8 Most of the area is the second display area 8b. For example, when the game ball continuously enters the second start port 21 and the game ball does not enter the first start port 19 in the short-time game state ST3 or the probability variation game state ST4, the image display 8 is shown in FIG. The display mode is as shown in (d).

また、図32(e)は、例えば、第1特別図柄の変動表示の保留数が1個以上であり、第2特別図柄の変動表示の保留数が0個である場合を示している。このように、第2特別図柄の変動表示の保留数が0個となった場合には、第2の表示領域8bが画像表示器8の画面右下に小さく表示された状態となり、画像表示器8の大部分が第1の表示領域8aとなる。例えば通常遊技状態ST1又は潜伏確変遊技状態ST5において第2始動口21に遊技球が入球しない場合には、画像表示器8は図32(e)に示すような表示態様となる。   FIG. 32E shows a case where, for example, the number of changes in the first special symbol is 1 or more, and the number of changes in the second special symbol is 0. Thus, when the number of suspensions of the variable display of the second special symbol becomes 0, the second display area 8b is displayed in a small size at the lower right of the screen of the image display 8, and the image display Most of 8 becomes the first display area 8a. For example, when a game ball does not enter the second starting port 21 in the normal game state ST1 or the latent probability changing game state ST5, the image display 8 has a display mode as shown in FIG.

このように、演出制御部203は、画像表示器8における表示態様を、第1特別図柄及び第2特別図柄の変動表示の保留状態に応じて制御する。   In this way, the effect control unit 203 controls the display mode on the image display 8 according to the hold state of the variable display of the first special symbol and the second special symbol.

また例えば、コマンド受信部201が第1特別図柄又は第2特別図柄の変動停止コマンドを受信すると、演出制御部203は、それに基づいて画像制御基板140に指示を与えることにより、画像表示器8における第1装飾図柄の変動表示又は第2装飾図柄の変動表示を停止させる。   Further, for example, when the command receiving unit 201 receives the first special symbol or the second special symbol variation stop command, the effect control unit 203 gives an instruction to the image control board 140 based on the command, so that the image display unit 8 The variable display of the first decorative symbol or the variable display of the second decorative symbol is stopped.

また例えば、コマンド受信部201が大当たり又は小当たりの開始コマンドを受信すると、演出制御部203は、それに基づいて画像制御基板140及びランプ制御基板150に指示を与えることにより、遊技機1における大当たり用又は小当たり用の各種演出を実行する。そしてコマンド受信部201が大当たり又は小当たりの終了コマンドを受信すると、演出制御部203は、それに基づいて画像制御基板140及びランプ制御基板150に指示を与えることにより、遊技機1における大当たり用又は小当たり用の各種演出を終了させる。   Further, for example, when the command receiving unit 201 receives a big hit or small hit start command, the effect control unit 203 gives an instruction to the image control board 140 and the lamp control board 150 based on the command, thereby using the big hit in the gaming machine 1 Alternatively, various effects for small hits are executed. When the command receiving unit 201 receives the jackpot or small jackpot end command, the effect control unit 203 gives an instruction to the image control board 140 and the lamp control board 150 based on the command, thereby using the jackpot or small jackpot in the gaming machine 1. The various effects for winning are ended.

次に演出制御基板130における詳細な動作について説明する。図33は、演出制御基板130のCPU131による主要動作を示すフローチャートである。この処理は、例えば遊技機1に電源が投入されると、演出制御基板130のCPU131によって実行が開始され、その後、繰り返し実行される処理である。この処理を開始すると、CPU131は、図33に示すように、保留表示状態更新処理(ステップS2001)、第1装飾図柄変動開始処理(ステップS2002)、第2装飾図柄変動開始処理(ステップS2003)、第1装飾図柄演出移行処理(ステップS2004)、第1装飾図柄変動停止処理(ステップS2005)、第2装飾図柄変動停止処理(ステップS2006)、及び、遊技状態演出処理(ステップS2007)を順次実行する。   Next, a detailed operation in the effect control board 130 will be described. FIG. 33 is a flowchart showing main operations performed by the CPU 131 of the effect control board 130. For example, when the gaming machine 1 is powered on, this process is started by the CPU 131 of the effect control board 130 and then repeatedly executed. When this process is started, the CPU 131, as shown in FIG. 33, holds display state update processing (step S2001), first decorative symbol variation start processing (step S2002), second decorative symbol variation start processing (step S2003), The first decorative symbol effect transition process (step S2004), the first decorative symbol change stop process (step S2005), the second decorative symbol change stop process (step S2006), and the game state effect process (step S2007) are sequentially executed. .

保留表示状態更新処理(ステップS2001)では、上述したように、画像表示器8における表示態様を、第1特別図柄及び第2特別図柄の変動表示の保留状態に応じて変化させる。図34は、この保留表示状態更新処理(ステップS2001)の詳細を示すフローチャートである。CPU131は、保留記憶領域133aを読み出し(ステップS2101)、第1変動表示保留記憶部211及び第2変動表示保留記憶部212に記憶されている保留状態を確認する。そして、その保留状態に応じて、画像表示器8において第1装飾図柄の変動表示を行う第1の表示領域8aと、第2装飾図柄の変動表示を行う第2の表示領域8bとを決定する(ステップS2102)。そしてCPU131は、決定した表示領域に変更があるか否かを判断し(ステップS2103)、変更がある場合(ステップS2103でYES)、画像制御基板140に対して表示領域設定コマンドを出力する(ステップS2104)。これに対し、表示領域に変更がない場合(ステップS2103でNO)、画像表示器8における第1の表示領域8aと第2の表示領域8bとの表示サイズを変更する必要はないため、表示領域設定コマンドの出力は行わない。以上で、保留表示状態更新処理(ステップS2001)が終了する。   In the hold display state update process (step S2001), as described above, the display mode on the image display 8 is changed according to the hold state of the variable display of the first special symbol and the second special symbol. FIG. 34 is a flowchart showing details of the hold display state update process (step S2001). The CPU 131 reads the hold storage area 133a (step S2101) and checks the hold state stored in the first variable display hold storage unit 211 and the second change display hold storage unit 212. Then, in accordance with the hold state, a first display area 8a for displaying the first decorative symbol on the image display 8 and a second display area 8b for displaying the second decorative symbol on the display are determined. (Step S2102). The CPU 131 determines whether or not there is a change in the determined display area (step S2103). If there is a change (YES in step S2103), the CPU 131 outputs a display area setting command to the image control board 140 (step S2103). S2104). On the other hand, when there is no change in the display area (NO in step S2103), it is not necessary to change the display sizes of the first display area 8a and the second display area 8b in the image display 8, and thus the display area The setting command is not output. Thus, the hold display state update process (step S2001) ends.

次に、第1装飾図柄変動開始処理(ステップS2002)では、画像表示器8に表示される第1の表示領域8aにおいて第1装飾図柄の変動表示を開始する。図35は、この第1装飾図柄変動開始処理(ステップS2002)の詳細を示すフローチャートである。CPU131は、第1特別図柄の変動開始コマンドを受信したか否かを判断する(ステップS2201)。第1特別図柄の変動開始コマンドを受信していない場合(ステップS2201でNO)、第1装飾図柄変動開始処理は終了する。一方、第1特別図柄の変動開始コマンドを受信している場合(ステップS2201でYES)、第1特別図柄に対応した第1装飾図柄81の変動表示を開始するための処理を行う。すなわち、保留記憶領域133aの第1変動表示保留記憶部211に記憶されている各保留をシフトさせることにより、第1特別図柄の変動表示に対応した保留状態を更新する(ステップS2202)。そして第1特別図柄の変動開始コマンドに基づいて第1装飾図柄の演出パターンを決定する(ステップS2203)。   Next, in the first decorative symbol variation start process (step S2002), the first decorative symbol variation display is started in the first display area 8a displayed on the image display 8. FIG. 35 is a flowchart showing details of the first decorative symbol variation start process (step S2002). The CPU 131 determines whether or not a variation start command for the first special symbol has been received (step S2201). If the first special symbol variation start command has not been received (NO in step S2201), the first decorative symbol variation start process ends. On the other hand, when the variation start command for the first special symbol is received (YES in step S2201), a process for starting the variation display of the first decorative symbol 81 corresponding to the first special symbol is performed. That is, by shifting each hold stored in the first variable display hold storage unit 211 of the hold storage area 133a, the hold state corresponding to the variable display of the first special symbol is updated (step S2202). Then, based on the first special symbol variation start command, an effect pattern of the first decorative symbol is determined (step S2203).

上述したように、第1特別図柄の変動表示時間は、所定時間(例えば15秒)以上の時間に設定される。そのため、第1装飾図柄の演出パターンとしては、第1特別図柄の変動表示時間に対応したパターンが決定される。またリーチ演出を行う場合は、変動開始コマンドにリーチ演出の指定が含まれる。この場合、第1装飾図柄の演出パターンとしては、第1特別図柄の変動表示時間に対応したパターンであって、且つ、リーチ演出を行うパターンが決定される。リーチ演出を行う演出パターンとしては、例えば、始めに3列の図柄の変動表示を開始し、所定時間経過後に左右の2つの図柄が揃った状態で停止して通常リーチ演出に移行するパターンや、通常リーチへ移行した後さらに所定時間が経過したタイミングで特別なキャラクタなどが登場して演出を行う第1のスーパーリーチ演出に移行するパターン、或いは、その後さらに所定時間が経過したタイミングで実写映像などを表示して演出を行う第2のスーパーリーチ演出に移行するパターンなどがある。尚、リーチ演出の内容は、例えば変動表示時間の長さに応じて決定され、例えば30秒の場合は通常リーチのみを行う演出、60秒の場合は通常リーチから第1のスーパーリーチへ移行する演出、90秒の場合は通常リーチから第2のスーパーリーチへ移行する演出、120秒の場合は通常リーチから第1のスーパーリーチへ移行し、その後さらに第2のスーパーリーチへ移行する演出などが決定される。また、このようにして決定される演出パターンにより、第1装飾図柄を変動表示させた後の停止図柄も決定される。   As described above, the variable display time of the first special symbol is set to a time equal to or longer than a predetermined time (for example, 15 seconds). Therefore, a pattern corresponding to the variable display time of the first special symbol is determined as the effect pattern of the first decorative symbol. When a reach effect is performed, designation of reach effect is included in the change start command. In this case, as the effect pattern of the first decorative symbol, a pattern corresponding to the variable display time of the first special symbol and a pattern for performing the reach effect is determined. As an effect pattern for performing the reach effect, for example, a pattern in which three rows of symbols are first displayed in a variable manner, and after a predetermined time has elapsed, the two symbols on the left and right are stopped and shifted to a normal reach effect, A pattern that shifts to the first super reach production where a special character appears at a timing when a predetermined time has passed after shifting to a normal reach, or a live-action video at a timing when a predetermined time has passed after that There is a pattern that shifts to the second super reach production in which the effect is displayed. The contents of the reach effect are determined according to, for example, the length of the variable display time. For example, in the case of 30 seconds, only the normal reach is performed, and in the case of 60 seconds, the normal reach is shifted to the first super reach. Production, in the case of 90 seconds, production that shifts from the normal reach to the second super reach, in the case of 120 seconds, the production that shifts from the normal reach to the first super reach, and then to the second super reach. It is determined. Further, the stop symbol after the first decorative symbol is variably displayed is determined by the effect pattern determined in this way.

そしてCPU131は、上記のようにして決定した演出パターンをRAM133にセットし(ステップS2204)、その決定した演出パターンに基づいて第1装飾図柄の変動表示を開始させる(ステップS2205)。つまり、演出制御基板130が、演出パターンに基づいて画像制御基板140及びランプ制御基板150に対してコマンドや信号を出力する。これにより、画像表示器8において第1装飾図柄81の変動表示が開始されると共に、遊技機1においてそれに対応した各種の演出が行われるようになる。そしてCPU131は、第1装飾図柄81の変動表示を、第1特別図柄の変動開始コマンドで指定された変動表示時間が経過するまで行うべく、変動時間の計測を開始する(ステップS2206)。以上で、第1装飾図柄変動開始処理(ステップS2002)が終了する。   The CPU 131 sets the effect pattern determined as described above in the RAM 133 (step S2204), and starts the variable display of the first decorative symbol based on the determined effect pattern (step S2205). That is, the effect control board 130 outputs commands and signals to the image control board 140 and the lamp control board 150 based on the effect pattern. As a result, the display of the variation of the first decorative pattern 81 is started on the image display 8 and various effects corresponding to the first decoration symbol 81 are performed on the gaming machine 1. Then, the CPU 131 starts measuring the variation time so that the variation display of the first decorative symbol 81 is performed until the variation display time designated by the variation start command of the first special symbol elapses (step S2206). Thus, the first decorative symbol variation start process (step S2002) is completed.

次に、第2装飾図柄変動開始処理(ステップS2003)では、画像表示器8に表示される第2の表示領域8bにおいて第2装飾図柄の変動表示を開始する。図36は、この第2装飾図柄変動開始処理(ステップS2003)の詳細を示すフローチャートである。CPU131は、第2特別図柄の変動開始コマンドを受信したか否かを判断する(ステップS2301)。第2特別図柄の変動開始コマンドを受信していない場合(ステップS2301でNO)、第2装飾図柄変動開始処理は終了する。一方、第2特別図柄の変動開始コマンドを受信している場合(ステップS2301でYES)、第2特別図柄に対応した第2装飾図柄82の変動表示を開始するための処理を行う。すなわち、保留記憶領域133aの第2変動表示保留記憶部212に記憶されている各保留をシフトさせることにより、第2特別図柄の変動表示に対応した保留状態を更新する(ステップS2302)。そして第2特別図柄の変動開始コマンドに基づいて第2装飾図柄の演出パターンを決定する(ステップS2203)。   Next, in the second decorative symbol variation start process (step S2003), the second decorative symbol variation display is started in the second display area 8b displayed on the image display 8. FIG. 36 is a flowchart showing details of the second decorative symbol variation start process (step S2003). The CPU 131 determines whether a variation start command for the second special symbol has been received (step S2301). If the second special symbol variation start command has not been received (NO in step S2301), the second decorative symbol variation start process ends. On the other hand, when the variation start command for the second special symbol is received (YES in step S2301), a process for starting the variation display of the second decorative symbol 82 corresponding to the second special symbol is performed. That is, by shifting each hold stored in the second variable display hold storage unit 212 of the hold storage area 133a, the hold state corresponding to the variable display of the second special symbol is updated (step S2302). Then, based on the second special symbol variation start command, an effect pattern of the second decorative symbol is determined (step S2203).

上述したように、第2特別図柄の変動表示時間は、所定時間(例えば15秒)よりも短い時間(例えば2秒)に設定される。そのため、第2装飾図柄の演出パターンとしては、第2特別図柄の変動表示時間に対応した例えば2秒の演出パターンが決定される。このように第2装飾図柄の演出パターンは、第1装飾図柄の演出パターンと比較するとその時間が極めて短いため、第1装飾図柄の演出パターンのように3列の図柄の変動表示をリーチ演出に移行させて効果的な演出を行うことが難しい。そこで、本実施形態では、第2装飾図柄の演出パターンにおいてリーチ演出は行わないようにしている。また、このようにして決定される演出パターンにより、第2装飾図柄を変動表示させた後の停止図柄も決定される。   As described above, the variation display time of the second special symbol is set to a time (for example, 2 seconds) shorter than a predetermined time (for example, 15 seconds). Therefore, for example, an effect pattern of 2 seconds corresponding to the variable display time of the second special symbol is determined as the effect pattern of the second decorative symbol. As described above, the effect pattern of the second decorative symbol is extremely short in comparison with the effect pattern of the first decorative symbol, so that the variable display of the three rows of symbols is used as the reach effect like the effect pattern of the first decorative symbol. It is difficult to make an effective production by shifting. Therefore, in this embodiment, the reach effect is not performed in the effect pattern of the second decorative design. Further, the stop symbol after the second decorative symbol is variably displayed is determined by the effect pattern determined in this way.

そしてCPU131は、上記のようにして決定した演出パターンをRAM133にセットし(ステップS2304)、その決定した演出パターンに基づいて第2装飾図柄の変動表示を開始させる(ステップS2305)。つまり、演出制御基板130が、演出パターンに基づいて画像制御基板140及びランプ制御基板150に対してコマンドや信号を出力する。これにより、画像表示器8において第2装飾図柄82の変動表示が開始されると共に、遊技機1においてそれに対応した各種の演出が行われるようになる。そしてCPU131は、第2装飾図柄82の変動表示を、第2特別図柄の変動開始コマンドで指定された変動表示時間が経過するまで行うべく、変動時間の計測を開始する(ステップS2306)。以上で、第2装飾図柄変動開始処理(ステップS2003)が終了する。   The CPU 131 sets the effect pattern determined as described above in the RAM 133 (step S2304), and starts the variable display of the second decorative symbol based on the determined effect pattern (step S2305). That is, the effect control board 130 outputs commands and signals to the image control board 140 and the lamp control board 150 based on the effect pattern. As a result, the display of the variation of the second decorative symbol 82 is started on the image display 8 and various effects corresponding to the second decorative symbol 82 are performed on the gaming machine 1. Then, the CPU 131 starts measuring the variation time so that the variation display of the second decorative symbol 82 is performed until the variation display time designated by the variation start command of the second special symbol elapses (step S2306). Thus, the second decorative symbol variation start process (step S2003) is completed.

次に、第1装飾図柄演出移行処理(ステップS2004)では、第1装飾図柄81の変動表示中に、上述した各種リーチ演出に移行させる処理を行う。図37は、この第1装飾図柄演出移行処理(ステップS2004)の詳細を示すフローチャートである。CPU131は、第1装飾図柄81の変動表示中であるか否かを判断する(ステップS2401)。ここでは例えば、第1装飾図柄81の変動開始に伴って計測している変動時間が、第1特別図柄の変動開始コマンドで指定された変動表示時間を経過しているか否かにより判断する。そして第1装飾図柄81の変動表示中でない場合は、第1装飾図柄演出移行処理を終了する。また第1装飾図柄81の変動表示中である場合(ステップS2401でYES)、その第1装飾図柄81の演出パターンにリーチ演出が含まれているか否かを判断する(ステップS2402)。そしてリーチ演出が含まれていない場合は、第1装飾図柄演出移行処理を終了する。またリーチ演出が含まれている場合(ステップS2402でYES)、第1装飾図柄81の3列の図柄の変動表示をリーチ演出に移行させるタイミングとなっているか否かを判断する(ステップS2403)。ここでは例えば、第1装飾図柄81の変動開始に伴って計測している変動時間が、予め設定された演出移行タイミングとなったか否かにより判断する。そして演出移行タイミングとなっていない場合は、第1装飾図柄演出移行処理を終了する。また演出移行タイミングとなっている場合(ステップS2403でYES)、CPU131は、第1装飾図柄81の演出パターンで指定されているリーチ演出に移行させるべく、リーチ演出移行処理を行う(ステップS2404)。ここでは、画像制御基板140及びランプ制御基板150に対してリーチ演出に対応したコマンドや信号を出力することにより、第1装飾図柄81の変動表示に伴って行われる各種の演出をリーチ演出に移行させる。以上で、第1装飾図柄演出移行処理(ステップS2004)が終了する。   Next, in the first decorative design effect transition process (step S2004), a process of shifting to the above-described various reach effects is performed during the variable display of the first decorative design 81. FIG. 37 is a flowchart showing details of the first decorative design effect transition process (step S2004). The CPU 131 determines whether or not the variable display of the first decorative design 81 is being performed (step S2401). Here, for example, the determination is made based on whether or not the variation time measured along with the variation start of the first decorative symbol 81 has passed the variation display time specified by the variation start command of the first special symbol. If the first decorative symbol 81 is not being displayed in a variable manner, the first decorative symbol effect transition process is terminated. If the first decorative symbol 81 is being displayed in a variable manner (YES in step S2401), it is determined whether or not a reach effect is included in the effect pattern of the first decorative symbol 81 (step S2402). If the reach effect is not included, the first decorative symbol effect transition process is terminated. If the reach effect is included (YES in step S2402), it is determined whether or not it is time to shift the three-column symbol change display of the first decorative symbol 81 to the reach effect (step S2403). Here, for example, the determination is made based on whether or not the variation time measured along with the variation start of the first decorative design 81 has reached a preset effect transition timing. And when it is not production | generation transition timing, a 1st decoration design presentation transition process is complete | finished. If it is the timing for effect transition (YES in step S2403), the CPU 131 performs reach effect transition processing to shift to the reach effect specified by the effect pattern of the first decorative design 81 (step S2404). Here, by outputting commands and signals corresponding to the reach effect to the image control board 140 and the lamp control board 150, various effects performed in accordance with the variable display of the first decorative pattern 81 are shifted to the reach effect. Let Thus, the first decorative design effect transition process (step S2004) is completed.

次に、第1装飾図柄変動停止処理(ステップS2005)では、画像表示器8の第1の表示領域8aにおける第1装飾図柄の変動表示を停止させる処理を行う。図38は、この第1装飾図柄変動停止処理(ステップS2005)の詳細を示すフローチャートである。CPU131は、メイン制御基板100から第1特別図柄の変動停止コマンドを受信したか否かを判断する(ステップS2501)。第1特別図柄の変動停止コマンドを受信していない場合(ステップS2501でNO)、第1装飾図柄変動停止処理は終了する。一方、第1特別図柄の変動停止コマンドを受信している場合(ステップS2501でYES)、その変動停止コマンドにハズレ図柄の指示が含まれているか否かを判断する(ステップS2502)。変動停止コマンドにハズレ図柄の指示が含まれている場合(ステップS2502でYES)、第1装飾図柄の演出パターンで決定された停止図柄を破棄し、第1装飾図柄の停止図柄をハズレ図柄に差し替える(ステップS2503)。これに対し、変動停止コマンドにハズレ図柄の指示が含まれない場合(ステップS2502でNO)、第1装飾図柄の演出パターンで決定された停止図柄がそのまま採用される。   Next, in the first decorative symbol variation stopping process (step S2005), processing for stopping the variable display of the first decorative symbol in the first display area 8a of the image display 8 is performed. FIG. 38 is a flowchart showing details of the first decorative symbol variation stopping process (step S2005). The CPU 131 determines whether or not a first special symbol variation stop command has been received from the main control board 100 (step S2501). If the first special symbol variation stop command has not been received (NO in step S2501), the first decorative symbol variation stop process ends. On the other hand, if a variation stop command for the first special symbol is received (YES in step S2501), it is determined whether or not an instruction for a lost symbol is included in the variation stop command (step S2502). If the change stop command includes a lost symbol instruction (YES in step S2502), the stop symbol determined by the effect pattern of the first decorative symbol is discarded, and the stop symbol of the first decorative symbol is replaced with the lost symbol. (Step S2503). On the other hand, if the instruction for losing symbol is not included in the change stop command (NO in step S2502), the stop symbol determined by the effect pattern of the first decorative symbol is adopted as it is.

そしてCPU131は、第1装飾図柄の変動表示を停止させ、第1の表示領域8aに対して停止図柄を表示する(ステップS2504)。このとき、計測中の時間が、変動開始コマンドで指定された変動表示時間に至っていない場合でも、第1装飾図柄の変動表示は停止図柄を表示した状態となって停止する。したがって、変動開始コマンドで指定された変動表示時間が経過するまでに変動停止コマンドを受信し、その変動停止コマンドにハズレ図柄の指示が含まれている場合には、第1装飾図柄の変動表示は強制的に終了し、ハズレ図柄を表示して停止する。尚、変動開始コマンドで指定された変動表示時間が経過した後に、変動停止コマンドを受信した場合には、第1装飾図柄の演出パターンで決定された停止図柄が表示された状態で停止する。そしてCPU131は、計測時間をリセットし(ステップS2505)、第1装飾図柄変動停止処理(ステップS2005)を終了する。   Then, the CPU 131 stops the variable display of the first decorative symbol and displays the stopped symbol in the first display area 8a (step S2504). At this time, even when the time during measurement has not reached the variation display time specified by the variation start command, the variation display of the first decorative symbol is stopped with the stop symbol displayed. Therefore, when the fluctuation stop command is received by the time when the fluctuation display time specified by the fluctuation start command elapses and the change stop command includes an indication of the lost symbol, the fluctuation display of the first decorative symbol is Quit forcibly, display a lost symbol, and stop. In addition, when the variation stop command is received after the variation display time designated by the variation start command has elapsed, the display is stopped in a state where the stop symbol determined by the effect pattern of the first decorative symbol is displayed. And CPU131 resets measurement time (step S2505), and complete | finishes a 1st decoration design change stop process (step S2005).

次に、第2装飾図柄変動停止処理(ステップS2006)では、画像表示器8の第2の表示領域8bにおける第2装飾図柄の変動表示を停止させる処理を行う。図39は、この第2装飾図柄変動停止処理(ステップS2006)の詳細を示すフローチャートである。CPU131は、メイン制御基板100から第2特別図柄の変動停止コマンドを受信したか否かを判断する(ステップS2601)。第2特別図柄の変動停止コマンドを受信していない場合(ステップS2601でNO)、第2装飾図柄変動停止処理は終了する。一方、第2特別図柄の変動停止コマンドを受信している場合(ステップS2601でYES)、その変動停止コマンドにハズレ図柄の指示が含まれているか否かを判断する(ステップS2602)。変動停止コマンドにハズレ図柄の指示が含まれている場合(ステップS2602でYES)、第2装飾図柄の演出パターンで決定された停止図柄を破棄し、第2装飾図柄の停止図柄をハズレ図柄に差し替える(ステップS2603)。これに対し、変動停止コマンドにハズレ図柄の指示が含まれない場合(ステップS2602でNO)、第2装飾図柄の演出パターンで決定された停止図柄がそのまま採用される。   Next, in the second decorative symbol variation stopping process (step S2006), processing for stopping the variable decorative symbol display in the second display area 8b of the image display 8 is performed. FIG. 39 is a flowchart showing details of the second decorative symbol variation stopping process (step S2006). The CPU 131 determines whether or not a second special symbol variation stop command has been received from the main control board 100 (step S2601). If the second special symbol variation stop command has not been received (NO in step S2601), the second decorative symbol variation stop process ends. On the other hand, if a variation stop command for the second special symbol is received (YES in step S2601), it is determined whether or not an instruction for a lost symbol is included in the variation stop command (step S2602). If the change stop command includes an instruction for a lost symbol (YES in step S2602), the stop symbol determined by the effect pattern of the second decorative symbol is discarded, and the stop symbol of the second decorative symbol is replaced with a lost symbol. (Step S2603). On the other hand, when the instruction for losing symbol is not included in the variation stop command (NO in step S2602), the stop symbol determined by the effect pattern of the second decorative symbol is adopted as it is.

そしてCPU131は、第2装飾図柄の変動表示を停止させ、第2の表示領域8bに対して停止図柄を表示する(ステップS2604)。このとき、計測中の時間が、変動開始コマンドで指定された変動表示時間に至っていない場合でも、第2装飾図柄の変動表示は停止図柄を表示した状態となって停止する。したがって、変動開始コマンドで指定された変動表示時間が経過するまでに変動停止コマンドを受信し、その変動停止コマンドにハズレ図柄の指示が含まれている場合には、第2装飾図柄の変動表示は強制的に終了し、ハズレ図柄を表示して停止する。尚、変動開始コマンドで指定された変動表示時間が経過した後に、変動停止コマンドを受信した場合には、第2装飾図柄の演出パターンで決定された停止図柄が表示された状態で停止する。そしてCPU131は、計測時間をリセットし(ステップS2605)、第2装飾図柄変動停止処理(ステップS2006)を終了する。   Then, the CPU 131 stops the variable display of the second decorative symbol, and displays the stopped symbol in the second display area 8b (step S2604). At this time, even when the time during measurement has not reached the variation display time specified by the variation start command, the variation display of the second decorative symbol is stopped in a state in which the stop symbol is displayed. Therefore, when the fluctuation stop command is received by the time when the fluctuation display time designated by the fluctuation start command has elapsed and the fluctuation stop command includes an indication of a lost symbol, the fluctuation display of the second decorative symbol is Quit forcibly, display a lost symbol, and stop. In addition, when the variation stop command is received after the variation display time specified by the variation start command has elapsed, the stop is performed in a state where the stop symbol determined by the effect pattern of the second decorative symbol is displayed. Then, the CPU 131 resets the measurement time (step S2605), and ends the second decorative symbol variation stop process (step S2006).

次に、遊技状態演出処理(ステップS2007)では、メイン制御基板100からの指令に基づいて遊技機1の遊技状態に関する演出処理を実行する。例えば、大当たり開始コマンドを受信した場合には、それに基づいて大当たり遊技ST22に対応した演出を開始する。そして大当たり終了コマンドを受信した場合には、それに基づいて大当たり遊技ST22に対応した演出を終了させる。また小当たり開始コマンドを受信した場合には、それに基づいて小当たり遊技ST21に対応した演出を開始する。そして小当たり終了コマンドを受信した場合には、それに基づいて小当たり遊技ST21に対応した演出を終了させる。通常遊技状態ST1、時短遊技状態ST3、確変遊技状態ST4及び潜伏確変遊技状態ST5においては、それぞれの遊技状態に対応した演出を行うように制御する。   Next, in the game state effect process (step S2007), an effect process related to the game state of the gaming machine 1 is executed based on a command from the main control board 100. For example, when a jackpot start command is received, an effect corresponding to the jackpot game ST22 is started based on the command. When the jackpot end command is received, the effect corresponding to the jackpot game ST22 is ended based on the command. When a small hit start command is received, an effect corresponding to the small hit game ST21 is started based on the command. When the small hit end command is received, the effect corresponding to the small hit game ST21 is ended based on the command. In the normal gaming state ST1, the short-time gaming state ST3, the probability variation gaming state ST4, and the latent probability variation gaming state ST5, control is performed so as to perform effects corresponding to the respective gaming states.

演出制御基板130が上記のような処理を行うことにより、例えば図40(a)に示すように、画像表示器8において第1装飾図柄81と第2装飾図柄82とが同時に変動表示を行っている状態で、第2装飾図柄82の変動表示が先に停止する場合には、図40(b)に示すように、第2装飾図柄82の停止とほぼ同時に、第1装飾図柄81の変動表示がハズレ図柄となって停止する。つまり、第2装飾図柄82は小当たり又は大当たりに対応した図柄で停止するので、それに対応する大入賞口開放遊技状態ST2を開始する前に、第1装飾図柄81を強制的にハズレ図柄で停止させる。したがって、第1装飾図柄の変動開始時において停止図柄として大当たり図柄や小当たり図柄が決定されていた場合であっても、第2装飾図柄82が先に停止することに伴い、それら当選図柄は強制的にハズレ図柄に差し替えられて停止する。その結果、遊技者は、第1装飾図柄81がハズレとなり、第2装飾図柄82が小当たり又は大当たりに当選したことを把握することができる。   When the effect control board 130 performs the processing as described above, for example, as shown in FIG. 40A, the first decorative symbol 81 and the second decorative symbol 82 simultaneously display a variation on the image display 8. In the state where the change display of the second decoration symbol 82 is stopped first, the change display of the first decoration symbol 81 is almost simultaneously with the stop of the second decoration symbol 82 as shown in FIG. Stops as a lost pattern. In other words, since the second decorative symbol 82 stops at the symbol corresponding to the small win or the big bonus, the first decorative symbol 81 is forcibly stopped at the lose symbol before starting the corresponding big winning opening releasing game state ST2. Let Therefore, even if the big win symbol or the small hit symbol is determined as the stop symbol at the start of the fluctuation of the first decorative symbol, the winning symbol is compulsory as the second decorative symbol 82 stops first. It is replaced with a lost symbol and stops. As a result, the player can grasp that the first decorative symbol 81 has been lost and the second decorative symbol 82 has been won in a small or big win.

以上のように本実施形態の遊技機1は、第1始動口19に入球して当選した大当たりよりも、第2始動口21に入球して当選した大当たりを優先的に発生させることができる。このことは、第1特別図柄及び第2特別図柄の同時変動が連続的に行われる場合でも同様である。   As described above, the gaming machine 1 according to the present embodiment can generate the jackpot winning by winning the ball entering the second starting port 21 in preference to the jackpot winning after the first starting port 19. it can. This is the same even when simultaneous variation of the first special symbol and the second special symbol is continuously performed.

図41は、第1特別図柄及び第2特別図柄の同時変動が連続的に行われる場合の一例を示すタイミングチャートである。この図41では、例えば、大入賞口開放遊技状態ST2(長当たり遊技ST22a)において第1特別図柄の変動表示の保留数が4個となり、且つ、第2特別図柄の変動表示の保留数も4個となった場合のその後の変動表示を示している。図41に示すように、大入賞口開放遊技状態ST2が終了し、タイミングT11で第1特別図柄の変動表示と第2特別図柄の変動表示とが同時に開始される。ここで第1特別図柄の変動表示時間TA1は、第2特別図柄の変動表示時間TBよりも長く設定される。そのため、第2特別図柄はタイミングT12で停止し、その停止図柄は大当たり又は小当たりの当選図柄となる。そのため、第1特別図柄は、予め設定された変動表示時間TA1が経過する前に、第2特別図柄が停止するタイミングT12とほぼ同じタイミングで停止し、その停止図柄は必ずハズレ図柄となる。その後、タイミングT13において第2特別図柄が当選したことによる大入賞口開放遊技が開始される。   FIG. 41 is a timing chart showing an example of the case where the simultaneous variation of the first special symbol and the second special symbol is continuously performed. In FIG. 41, for example, in the big winning opening open gaming state ST2 (game ST22a per long), the number of the variable display hold of the first special symbol is 4, and the number of the variable display hold of the second special symbol is also 4 The subsequent change display when it becomes individual is shown. As shown in FIG. 41, the special winning opening open gaming state ST2 ends, and at the timing T11, the first special symbol variation display and the second special symbol variation display are started simultaneously. Here, the variation display time TA1 of the first special symbol is set longer than the variation display time TB of the second special symbol. Therefore, the second special symbol is stopped at timing T12, and the stopped symbol becomes a winning symbol for big hit or small hit. Therefore, the first special symbol stops at substantially the same timing as the timing T12 at which the second special symbol stops before the preset variable display time TA1 elapses, and the stopped symbol always becomes a lost symbol. After that, at the timing T13, the big prize opening game is started by winning the second special symbol.

そして、その大入賞口開放遊技が終了すると、タイミングT21において第1特別図柄の変動表示と第2特別図柄の変動表示とが同時に開始される。ここでも第1特別図柄の変動表示時間TA2は、第2特別図柄の変動表示時間TBよりも長く設定される。そのため、第2特別図柄はタイミングT22で停止し、その停止図柄は大当たり又は小当たりの当選図柄となる。そのため、第1特別図柄は、予め設定された変動表示時間TA2が経過する前に、第2特別図柄が停止するタイミングT22とほぼ同じタイミングで停止し、その停止図柄は必ずハズレ図柄となる。その後、タイミングT23において第2特別図柄が当選したことによる大入賞口開放遊技が開始される。以下、これと同様の処理が繰り返される。   Then, when the special winning opening opening game is finished, the change display of the first special symbol and the change display of the second special symbol are started simultaneously at timing T21. Again, the variable display time TA2 of the first special symbol is set longer than the variable display time TB of the second special symbol. Therefore, the second special symbol stops at timing T22, and the stop symbol becomes a winning symbol for big hit or small hit. Therefore, the first special symbol stops at substantially the same timing as the timing T22 at which the second special symbol stops before the preset variable display time TA2 elapses, and the stopped symbol always becomes a lost symbol. After that, at the timing T23, the big prize opening game is started by winning the second special symbol. Thereafter, the same processing is repeated.

上記のような同時変動は、例えば時短遊技状態ST3又は確変遊技状態ST4に移行した直後に生じ得る。そして上記のような同時変動が繰り返し実行されることにより、遊技機1において次回の大当たりが発生するのは、第2特別図柄による大当たりである。したがって、遊技者は、次回の大当たりにおいて多くの賞球を獲得することができるようになる。しかも、第2特別図柄による大当たりでは、第1特別図柄による大当たりよりも、「確変遊技付き長当たり」となる確率が高いので、その後の遊技状態としても、遊技者に対してより有利な遊技価値を付与することができる。   Such a simultaneous change as described above can occur, for example, immediately after the transition to the short-time gaming state ST3 or the probable gaming state ST4. Then, when the simultaneous fluctuation as described above is repeatedly executed, the next jackpot in the gaming machine 1 is a jackpot due to the second special symbol. Therefore, the player can acquire many prize balls in the next jackpot. In addition, the jackpot with the second special symbol has a higher probability of being “per hit with a probable game” than the jackpot with the first special symbol, so that the gaming value that is more advantageous to the player even in the subsequent gaming state Can be granted.

以上のように、本実施形態の遊技機1は、第1特別図柄の変動表示と第2特別図柄の変動表示とを同時に行うことができるように構成されている。そして第1特別図柄の変動表示と第2特別図柄の変動表示とを同時に行う場合において、第1特別図柄及び第2特別図柄のうち、先に変動表示が停止する一方の特別図柄が大入賞口22を開放させる当たりに当選していれば、当該一方の変動表示をその当たり種別に対応した図柄で停止させると共に、他方の変動表示をハズレ図柄で停止させる。そして大入賞口22を一方の特別図柄により当選した当たり種別に応じて開閉駆動する大入賞口開放遊技へと移行させる構成である。   As described above, the gaming machine 1 according to the present embodiment is configured to be capable of simultaneously performing the variation display of the first special symbol and the variation display of the second special symbol. When the variable display of the first special symbol and the variable display of the second special symbol are performed at the same time, one of the first special symbol and the second special symbol, the one of which the variable display stops first is the big prize opening. If the player wins when releasing 22, the one variable display is stopped at the symbol corresponding to the hit type, and the other variable display is stopped at the lost symbol. And it is the structure which transfers to the big winning opening opening game which opens and closes according to the winning type won by one special symbol.

特に本実施形態の遊技機1は、第1特別図柄の変動表示時間は所定時間以上に設定されるのに対し、第2特別図柄の変動表示時間は所定時間よりも短い時間に設定される。これにより、第1特別図柄の変動表示と第2特別図柄の変動表示とを同時に行う場合において、第2特別図柄の変動表示が先に停止する可能性を高めている。そして、第1特別図柄と第2特別図柄との変動表示を同時に行っている状態で、第2特別図柄の変動表示を第1特別図柄の変動表示よりも先に停止させる際、第2の大当たり判定において大入賞口22を開放させる当たりに当選していれば、第2特別図柄の変動表示をその当たり種別に対応した図柄で停止させることに伴い、第1特別図柄の変動表示時間が経過していない場合でも第1特別図柄の変動表示をハズレ図柄で強制的に停止させるようにしている。   In particular, in the gaming machine 1 of the present embodiment, the variable display time of the first special symbol is set to a predetermined time or longer, whereas the variable display time of the second special symbol is set to a time shorter than the predetermined time. This increases the possibility that the variation display of the second special symbol will stop first when the variation display of the first special symbol and the variation display of the second special symbol are performed simultaneously. When the variable display of the second special symbol is stopped before the variable display of the first special symbol while the variable display of the first special symbol and the second special symbol is simultaneously performed, the second jackpot If the winning prize opening 22 is won in the determination, the variation display time of the first special symbol elapses as the variation display of the second special symbol is stopped at the symbol corresponding to the winning type. Even if not, the change display of the first special symbol is forcibly stopped by the lost symbol.

したがって、本実施形態の遊技機1では、第1特別図柄の変動表示と第2特別図柄の変動表示とを同時に行うように構成しつつ、第2特別図柄による大当たりを優先的に発生させることができるので、遊技者に対して有利な遊技価値を付与することができるようになる。   Therefore, in the gaming machine 1 according to the present embodiment, the first special symbol variation display and the second special symbol variation display are performed at the same time, and the jackpot due to the second special symbol can be preferentially generated. Therefore, an advantageous game value can be given to the player.

また本実施形態の遊技機1では、第2始動口21に遊技球が入球することによって行われる第2の大当たり判定において大当たり及び小当たりのいずれか一方に当選するので、第1特別図柄の変動表示をハズレ図柄で強制停止させることができる可能性が高く、第2特別図柄による大当たりを優先的に発生させるという効果をより一層大きくすることができる。   In the gaming machine 1 of the present embodiment, either the big hit or the small win is won in the second big hit determination performed when the game ball enters the second starting port 21, so the first special symbol of the first special symbol There is a high possibility that the variable display can be forcibly stopped by the lost symbol, and the effect of preferentially generating the jackpot by the second special symbol can be further increased.

(変形例)
以上、本発明に関する幾つかの実施形態について説明したが、本発明は上述した内容に限られるものではなく、種々の変形例が適用可能である。
(Modification)
As mentioned above, although several embodiment regarding this invention was described, this invention is not limited to the content mentioned above, A various modification is applicable.

例えば、上述した実施形態では、第2始動口21に遊技球が入球することによって行われる第2の大当たり判定において大当たり及び小当たりのいずれか一方に必ず当選する場合を説明した。つまり、上述した実施形態では第2の大当たり判定においてハズレとなることがない。しかしながら、本発明は、これに限られるものではなく、第2の大当たり判定においてハズレとなることがあっても良い。ただし、その場合には、第2の大当たり判定においてハズレとなる確率が、大当たり又は小当たりとなる確率よりも低いことが好ましい。   For example, in the above-described embodiment, a case has been described in which either the big hit or the small win is always won in the second big hit determination performed when a game ball enters the second start port 21. That is, in the above-described embodiment, there is no loss in the second jackpot determination. However, the present invention is not limited to this, and it may be lost in the second jackpot determination. However, in that case, it is preferable that the probability of losing in the second jackpot determination is lower than the probability of jackpot or small hit.

図42は、第2始動口21に遊技球が入球して取得された大当たり乱数RN1に基づいて第2の当たり判定を行うためのテーブルであって、図7(b)に示したテーブルとは異なるテーブルを示す図である。   FIG. 42 is a table for performing the second hit determination based on the jackpot random number RN1 acquired by entering the game ball into the second start port 21, and the table shown in FIG. FIG. 4 is a diagram showing different tables.

まず図42(a)に示すテーブルでは、遊技機1が通常確率状態である場合、第2始動口21に遊技球が入球して取得される大当たり乱数RN1の値により、大当たりに当選する確率は1/300であり、小当たりに当選する確率は298/300である。これに対し、遊技機1が高確率状態である場合、大当たりに当選する確率は10/300であり、小当たりに当選する確率は289/300である。したがって、図42(a)に示すテーブルでは、第2始動口21に遊技球が入球して取得された大当たり乱数RN1がハズレと判定される確率は、1/300である。 First, in the table shown in FIG. 42 (a), when the gaming machine 1 is in the normal probability state, the probability of winning a jackpot based on the value of the jackpot random number RN1 acquired by entering the game ball into the second start port 21. Is 1/300, and the probability of winning a small hit is 298/300. On the other hand, when the gaming machine 1 is in a high probability state, the probability of winning the jackpot is 10/300, and the probability of winning the jackpot is 289/300. Therefore, in the table shown in FIG. 42A, the probability that the jackpot random number RN1 acquired by entering the game ball into the second start port 21 is determined to be lost is 1/300.

次に図42(b)に示すテーブルでは、遊技機1が通常確率状態である場合、第2始動口21に遊技球が入球して取得される大当たり乱数RN1の値により、大当たりに当選する確率は1/300であり、小当たりに当選する確率は150/300である。これに対し、遊技機1が高確率状態である場合、大当たりに当選する確率は10/300であり、小当たりに当選する確率は141/300である。したがって、図42(b)に示すテーブルでは、第2始動口21に遊技球が入球して取得された大当たり乱数RN1がハズレと判定される確率は、149/300である。   Next, in the table shown in FIG. 42 (b), when the gaming machine 1 is in the normal probability state, the jackpot is won based on the value of the jackpot random number RN1 acquired when the gaming ball enters the second start port 21. The probability is 1/300, and the probability of winning a small hit is 150/300. On the other hand, when the gaming machine 1 is in a high probability state, the probability of winning the jackpot is 10/300, and the probability of winning the jackpot is 141/300. Therefore, in the table shown in FIG. 42 (b), the probability that the jackpot random number RN1 acquired by entering the game ball into the second start port 21 is determined to be lost is 149/300.

したがって、第2の大当たり判定において図42(a)又は(b)に示したようなテーブルを参照するようにしても良い。   Therefore, in the second jackpot determination, a table as shown in FIG. 42 (a) or (b) may be referred to.

また遊技機1の遊技状態に応じて小当たりに当選する確率を変化させるようにしても良い。例えば、時短遊技状態ST3又は確変遊技状態ST4においては、第2始動口21に遊技球が入球して取得された大当たり乱数RN1に基づいて第2の当たり判定を行う際、大当たり以外の全ての乱数値を小当たりと判定したり、或いは、大当たり以外の大部分の乱数値を小当たりと判定する。これに対し、通常遊技状態ST1又は潜伏確変遊技状態ST5においては、第2始動口21に遊技球が入球して取得された大当たり乱数RN1に基づいて第2の当たり判定を行う際、小当たりの発生確率が10/300程度となるように判定する。このように遊技機1の遊技状態に応じて小当たりに当選する確率を変化させる場合であっても、時短遊技状態ST3又は確変遊技状態ST4においては上記実施形態において説明した作用効果が得られるようになり、遊技者に有利な遊技価値を付与することが可能である。   Further, the probability of winning a small hit may be changed according to the gaming state of the gaming machine 1. For example, in the short-time gaming state ST3 or the probability variation gaming state ST4, when performing the second hit determination based on the jackpot random number RN1 obtained by entering the game ball into the second start port 21, Random numbers are determined to be small hits, or most random number values other than big hits are determined to be small hits. On the other hand, in the normal gaming state ST1 or the latent probability changing gaming state ST5, when the second hit determination is performed based on the big hit random number RN1 acquired by entering the game ball into the second starting port 21, The occurrence probability is determined to be about 10/300. As described above, even when the probability of winning a small hit according to the gaming state of the gaming machine 1 is changed, the effects described in the above embodiment can be obtained in the short-time gaming state ST3 or the probability-changing gaming state ST4. Therefore, it is possible to give an advantageous game value to the player.

また上記実施形態では、遊技盤10の盤面構成の一例として、時短遊技状態ST3又は確変遊技状態ST4のときには遊技者に右打操作を行わせ、通常遊技状態ST1又は潜伏確変遊技状態ST5のときには遊技者に左打操作を行わせる構成である場合を例示した。しかしながら、本発明における盤面構成は必ずしもこれに限られるものではない。例えば遊技機1がいずれの遊技状態である場合であっても、遊技者に常に左打操作を行わせる盤面構成であっても構わない。   Further, in the above embodiment, as an example of the board configuration of the game board 10, when the player is in the short-time game state ST3 or the probability variation game state ST4, the player performs a right-handed operation, and in the normal game state ST1 or the latent probability variation game state ST5, the game The case where it is the structure which makes a person perform left-handed operation was illustrated. However, the board surface configuration in the present invention is not necessarily limited to this. For example, even if the gaming machine 1 is in any gaming state, a board surface configuration that allows the player to always perform a left-handed operation may be used.

1 遊技機
8 画像表示器
10 遊技盤
19 第1始動口
21 第2始動口
20 電動チューリップ(補助部材)
22 大入賞口
63 第1特別図柄表示器
65 第2特別図柄表示器
100 メイン制御基板(制御手段)
130 演出制御基板
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Game machine 8 Image display device 10 Game board 19 1st starting port 21 2nd starting port 20 Electric tulip (auxiliary member)
22 grand prize opening 63 first special symbol display 65 second special symbol display 100 main control board (control means)
130 Production control board

Claims (5)

遊技球が打ち出される遊技領域を有する遊技盤と、
前記遊技領域の所定位置に設けられた第1始動口と、
前記遊技領域の前記第1始動口とは異なる位置に設けられた第2始動口と、
特定の遊技状態において前記第2始動口への遊技球の入球を補助する補助部材と、
前記第1始動口に遊技球が入球することを条件として第1の大当たり判定を行い、第1特別図柄の変動表示を制御すると共に、前記第2始動口に遊技球が入球することを条件として第2の大当たり判定を行い、第2特別図柄の変動表示を制御する制御手段と、
前記第1特別図柄および前記第2特別図柄のいずれか一方の変動表示が当たり図柄で停止した場合、その当たり図柄に対応した所定の開放パターンで開閉動作する大入賞口と、
前記制御手段によって前記第1特別図柄及び前記第2特別図柄の変動表示が行われるとき、前記第1特別図柄の変動表示に対応する演出を第1の表示領域に表示し、前記第2特別図柄の変動表示に対応する演出を第2の表示領域に表示する画像表示手段と、
を備え、
前記制御手段は、前記第1特別図柄の変動表示と前記第2特別図柄の変動表示とを同時に行うとき、前記第1の大当たり判定および前記第2の大当たり判定のいずれか一方において前記大入賞口を開放させる当たりに当選していれば、当該一方の変動表示をその当たり種別に対応した図柄で停止させると共に、他方の変動表示をハズレ図柄で停止させ、前記大入賞口を前記当たり種別に応じて開閉駆動するものであり、
少なくとも前記特定の遊技状態のときには前記第2の大当たり判定において大当たり及び小当たりのいずれか一方に当選させ、
前記画像表示手段は、前記第1特別図柄の変動表示と前記第2特別図柄の変動表示とが同時に行われるとき、前記第1特別図柄の変動表示の保留数と前記第2特別図柄の変動表示の保留数との割合に応じて前記第1の表示領域と前記第2の表示領域との表示サイズの割合を変化させることを特徴とする遊技機。
A game board having a game area in which game balls are launched;
A first start port provided at a predetermined position in the game area;
A second start port provided at a position different from the first start port of the game area;
An auxiliary member for assisting in entering a game ball into the second starting port in a specific game state;
The first jackpot determination is made on condition that a game ball enters the first start port, and the variation display of the first special symbol is controlled, and the game ball enters the second start port. A control means for performing a second jackpot determination as a condition and controlling the variation display of the second special symbol;
When the variation display of any one of the first special symbol and the second special symbol stops at the winning symbol, a big prize opening that opens and closes with a predetermined opening pattern corresponding to the winning symbol;
When the control means performs the variable display of the first special symbol and the second special symbol, an effect corresponding to the variable display of the first special symbol is displayed in the first display area, and the second special symbol is displayed. Image display means for displaying an effect corresponding to the variable display in the second display area;
With
When the control means performs the first special symbol variation display and the second special symbol variation display at the same time, either the first jackpot determination or the second jackpot determination is performed in the big winning opening. If the player wins the game, the one variable display is stopped at the symbol corresponding to the winning type, and the other variable display is stopped at the lost symbol, and the winning prize opening is set according to the winning type. Open and close drive ,
At least in the specific gaming state, in the second jackpot determination, one of the jackpot and the jackpot is won,
When the first special symbol variation display and the second special symbol variation display are simultaneously performed, the image display means displays the first special symbol variation display hold count and the second special symbol variation display. A gaming machine , wherein a ratio of display sizes of the first display area and the second display area is changed in accordance with a ratio to the number of holdings.
前記第1特別図柄の変動表示時間は所定時間以上に設定されると共に、前記第2特別図柄の変動表示時間は前記所定時間よりも短い時間に設定されており、
前記制御手段は、前記第1特別図柄と前記第2特別図柄との双方を同時に変動表示させている状態で前記第2特別図柄の変動表示を変動表示時間経過に伴って停止させる際、前記第2の大当たり判定において前記大入賞口を開放させる当たりに当選していれば、前記第2特別図柄の変動表示をその当たり種別に対応した図柄で停止させることに伴い、前記第1特別図柄の変動表示時間が経過していない場合でも前記第1特別図柄の変動表示をハズレ図柄で強制的に停止させることを特徴とする請求項1に記載の遊技機。
The variable display time of the first special symbol is set to a predetermined time or longer, and the variable display time of the second special symbol is set to a time shorter than the predetermined time,
When the control means stops the variable display of the second special symbol as the variable display time elapses in a state where both the first special symbol and the second special symbol are simultaneously displayed in a variable manner, If the winning combination is determined to open the big winning opening in the jackpot determination of 2, the change of the first special symbol is accompanied by stopping the change display of the second special symbol at the symbol corresponding to the hit type. 2. The gaming machine according to claim 1, wherein even when the display time has not elapsed, the change display of the first special symbol is forcibly stopped by a lost symbol.
前記制御手段は、前記第2の大当たり判定において大当たりに当選していれば、前記第2特別図柄の変動表示を停止させることに伴い、前記第1特別図柄の変動表示時間が経過していない場合でも前記第1特別図柄の変動表示をハズレ図柄で強制的に停止させ、前記大入賞口を大当たりに対応した開放パターンで開閉駆動することにより大当たり遊技へと移行させることを特徴とする請求項2に記載の遊技機。   When the control means has won the jackpot in the second jackpot determination, the variation display time of the first special symbol has not elapsed with the stop of the variation display of the second special symbol However, the change display of the first special symbol is forcibly stopped by a lost symbol, and the jackpot is shifted to a jackpot game by opening and closing with an opening pattern corresponding to the jackpot. The gaming machine described in 1. 前記制御手段は、前記第2の大当たり判定において小当たりに当選していれば、前記第2特別図柄の変動表示を停止させることに伴い、前記第1特別図柄の変動表示時間が経過していない場合でも前記第1特別図柄の変動表示をハズレ図柄で強制的に停止させ、前記大入賞口を小当たりに対応した開放パターンで開閉駆動することにより小当たり遊技へと移行させることを特徴とする請求項2又は3に記載の遊技機。   If the control means wins a small win in the second jackpot determination, the variation display time of the first special symbol has not elapsed with the stop of the variation display of the second special symbol. Even in such a case, the first special symbol change display is forcibly stopped by the lost symbol, and the big winning opening is opened and closed with an opening pattern corresponding to the small hit to shift to the small hit game. The gaming machine according to claim 2 or 3. 前記特定の遊技状態は、大当たり遊技終了後の時短遊技状態又は確変遊技状態であることを特徴とする請求項1乃至のいずれかに記載の遊技機。 The gaming machine according to any one of claims 1 to 4 , wherein the specific gaming state is a short-time gaming state or a probability-changing gaming state after the end of the jackpot game.
JP2009196253A 2009-08-27 2009-08-27 Game machine Expired - Fee Related JP5393348B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009196253A JP5393348B2 (en) 2009-08-27 2009-08-27 Game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009196253A JP5393348B2 (en) 2009-08-27 2009-08-27 Game machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011045518A JP2011045518A (en) 2011-03-10
JP5393348B2 true JP5393348B2 (en) 2014-01-22

Family

ID=43832451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009196253A Expired - Fee Related JP5393348B2 (en) 2009-08-27 2009-08-27 Game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5393348B2 (en)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5964584B2 (en) * 2011-12-28 2016-08-03 株式会社三共 Game machine
JP5657718B2 (en) * 2012-02-16 2015-01-21 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP6210444B2 (en) * 2012-07-13 2017-10-11 株式会社藤商事 Bullet ball machine
JP6175607B2 (en) * 2013-08-02 2017-08-09 株式会社高尾 Bullet ball machine
JP6250984B2 (en) * 2013-08-30 2017-12-20 株式会社平和 Game machine
JP6730823B2 (en) * 2016-03-18 2020-07-29 株式会社平和 Amusement machine
JP2018175106A (en) * 2017-04-06 2018-11-15 株式会社高尾 Pinball game machine
JP2018175543A (en) * 2017-04-17 2018-11-15 株式会社平和 Game machine
JP2019017687A (en) * 2017-07-14 2019-02-07 株式会社三洋物産 Game machine
JP2019216784A (en) * 2018-06-15 2019-12-26 株式会社三洋物産 Game machine
JP2020014627A (en) * 2018-07-24 2020-01-30 株式会社三洋物産 Game machine
JP2020014623A (en) * 2018-07-24 2020-01-30 株式会社三洋物産 Game machine
JP2020014625A (en) * 2018-07-24 2020-01-30 株式会社三洋物産 Game machine
JP2020014624A (en) * 2018-07-24 2020-01-30 株式会社三洋物産 Game machine
JP2018202255A (en) * 2018-10-09 2018-12-27 株式会社ソフイア Game machine
JP2018202257A (en) * 2018-10-09 2018-12-27 株式会社ソフイア Game machine
JP2020092952A (en) * 2018-12-14 2020-06-18 株式会社サンセイアールアンドディ Game machine

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5403917B2 (en) * 2008-01-25 2014-01-29 株式会社オリンピア Game machine, program and storage medium
JP5121485B2 (en) * 2008-02-08 2013-01-16 株式会社オリンピア Game machine, program and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011045518A (en) 2011-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5393348B2 (en) Game machine
JP5400572B2 (en) Game machine
JP2011087689A (en) Game machine
JP2011110177A (en) Game machine
JP5400576B2 (en) Game machine
JP5001308B2 (en) Game machine
JP5643047B2 (en) Game machine
JP5582750B2 (en) Game machine
JP2011072476A (en) Game machine
JP5972939B2 (en) Game machine
JP5479126B2 (en) Game machine
JP2010069015A (en) Game machine
JP5479130B2 (en) Game machine
JP6133363B2 (en) Game machine
JP6582703B2 (en) Game machine
JP2011072477A (en) Game machine
JP2011056036A (en) Game machine
JP6540974B2 (en) Gaming machine
JP2011087688A (en) Game machine
JP2016195810A (en) Game machine
JP2016182388A (en) Game machine
JP2011087685A (en) Game machine
JP5972940B2 (en) Game machine
JP2011067274A (en) Game machine
JP2016067682A (en) Game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130716

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5393348

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees