JP5387039B2 - 金属空気電池及びその製造方法 - Google Patents
金属空気電池及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5387039B2 JP5387039B2 JP2009039902A JP2009039902A JP5387039B2 JP 5387039 B2 JP5387039 B2 JP 5387039B2 JP 2009039902 A JP2009039902 A JP 2009039902A JP 2009039902 A JP2009039902 A JP 2009039902A JP 5387039 B2 JP5387039 B2 JP 5387039B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positive electrode
- hydrophobic
- electrode
- hydrophilic
- electrolyte layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 28
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims description 77
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 67
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 56
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 claims description 36
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 22
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 15
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 11
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 9
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 8
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 claims description 7
- 239000011244 liquid electrolyte Substances 0.000 claims description 7
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 claims description 4
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 13
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 12
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 11
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 4
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 4
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 4
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 3
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004438 BET method Methods 0.000 description 2
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007606 doctor blade method Methods 0.000 description 2
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 229920001600 hydrophobic polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 2
- 238000011900 installation process Methods 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 2
- 238000006479 redox reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- LZDKZFUFMNSQCJ-UHFFFAOYSA-N 1,2-diethoxyethane Chemical compound CCOCCOCC LZDKZFUFMNSQCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolane Chemical compound C1COCO1 WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JWUJQDFVADABEY-UHFFFAOYSA-N 2-methyltetrahydrofuran Chemical compound CC1CCCO1 JWUJQDFVADABEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229910000733 Li alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015015 LiAsF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013063 LiBF 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013684 LiClO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013131 LiN Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 241000872198 Serjania polyphylla Species 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical class 0.000 description 1
- CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N carbon carbon Chemical compound C.C CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- MPMSMUBQXQALQI-UHFFFAOYSA-N cobalt phthalocyanine Chemical compound [Co+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 MPMSMUBQXQALQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000001989 lithium alloy Substances 0.000 description 1
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002905 metal composite material Substances 0.000 description 1
- LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N nitromethane Chemical compound C[N+]([O-])=O LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N propionitrile Chemical compound CCC#N FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y02E60/128—
Landscapes
- Hybrid Cells (AREA)
Description
第一の本発明は、正極、非水溶媒を含む液状の電解質層、及び負極をこの順に有し、正極は、正極材料と当該正極材料を保持する親水性バインダーとを含む親水性領域、及び、正極材料と当該正極材料を保持する疎水性バインダーとを含む疎水性領域を有し、親水性領域と電解質層との間に、疎水性領域が設けられる、金属空気電池である。
図1は、金属空気電池100の全体を概略的に示す図である。図1に示すように、金属空気電池100は、正極10と、負極30と、正極10及び負極30の間に介在する電解質層20とを有し、これらを内包する電池ケース40を備えている。電池ケース40には、空気孔50が備えられており、ここから空気(酸素)が供給されて、正極10の電池反応に供される。また、正極10及び負極30には、それぞれ電極端子(不図示)が備えられ、金属空気電池100ではこの電極端子を介して、電池反応にて発生した電気エネルギーを外部へ取り出すことができる。図2は、金属空気電池100に備えられる正極10の一部を拡大して示す図である。図2においては、紙面右側が金属空気電池100の空気孔50側、紙面左側が電解質層20及び負極30側である。以下、金属空気電池100について、構成ごとに説明する。
正極10は、酸素を活物質として、酸素の酸化還元反応を行う電極である。正極10には、正極集電体11、及び正極層12が備えられている。
電解質層20は、電解質及びセパレータを有する。金属空気電池100では、正極10が炭素材料、後述する負極30が金属リチウムであるため、電解質層はリチウムイオンを伝導可能な電解質を有している。電解質としては、リチウムイオンを伝導可能な電解質として従来使用されてきた電解質を用いることができ、特にリチウム塩を有する液状電解質(電解液)が用いられる。具体的には、LiClO4、LiPF6、LiBF4、LiAsF6、LiN(CF3SO2)2、LiCF3SO3、LiCF3CO2やリチウムのイミド塩等と、プロピレンカーボネート、エチレンカーボネート、ジエチルカーボネート、ジメチルカーボネート、エチルメチルカーボネート、1,2−ジメトキシエタン、1,2−ジエトキシエタン、アセトニトリル、プロピオニトリル、テトラヒドロフラン、2−メチルテトラヒドロフラン、ジオキサン、1,3−ジオキソラン、ニトロメタン、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、スルホラン、γ−ブチロラクトン等の非水溶媒と、を混合したものを挙げることができる。セパレータとしては、上記電解液とともに従来使用されてきたセパレータを用いることができ、アルミナ、シリカ、酸化マグネシウム、酸化チタン、ジルコニア、炭化ケイ素、窒化ケイ素等の無機物粒子、又は、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン、ポリエステル、ポリアクリロニトリル、セルロース、ポリイミド、及びポリアミド等の有機樹脂、ガラス繊維、さらには、上述の無機物粒子と有機樹脂との混合物及び成形体等とすることができる。金属空気電池100では、このような電解液をセパレータに含浸させることで、電解質層20とされる。
負極30には、負極集電体31、及び金属リチウム又はリチウム合金を有する負極層32が備えられている。負極集電体31としては、多孔質支持体、網目状支持体、繊維、不織布等、従来から集電体として用いられる材質であれば特に限定されず適用できる。具体的には金属メッシュが好ましい。負極層30は、例えば、厚膜や薄膜とした金属リチウムを、負極集電体31に圧着することによって作製される。
電池ケース40には、上記正極10、電解質層20、及び負極30を有する積層体が収容される。電池ケース40としては、従来から金属空気電池の電池ケース40として用いられてきたものを特に限定されずに適用できる。また、電池ケース40の正極10近傍には、空気孔50が設けられており、ここから空気(酸素)を取り込んで正極10の電池反応に供される。空気孔50の形態は、従来の金属空気電池と同様の形態とすることができる。電池ケース40の内部から外部には電極端子(不図示)が伸びており、それぞれ正極集電体11や負極集電体31へと接続される。電池ケース40の形状は、収容される正極10等の形状に合わせて適宜選択することができ、例えば、円筒状、矩形の筒状等とすることができる。
金属空気電池100は、図3又は図4に示される各工程を有する製造方法によって製造され得る。
図3に示す第1実施形態にかかる本発明の金属空気電池100の製造方法は、親水性電極作製工程(S1)と、疎水性電極作製工程(S2)と、正極作製工程(S3)と、電解質層設置工程(S4)と、負極設置工程(S5)と、を有する。以下、工程ごとに説明する。
工程S1は、正極10において水分を捕捉・吸着する部分となる親水性電極10aを作製する工程である。親水性電極10aは正極10のうち、正極層12aとなる部分と対応している。具体的には、正極材料15としてのカーボンブラック13や触媒14、親水性バインダー16a、及び溶媒を混合し、固形成分を溶媒に分散させて親水性インクを作製する。用いる溶媒としては、アセトンやDMF、NMP等、揮発性のある液体であって、沸点が200℃以下のものが好ましい。作製した親水性インクは、ドクターブレードやスプレーコート等の公知の方法によって支持体上に塗布される。当該支持体は正極10において正極集電体11としても機能し得るため、上記正極集電体11と同様の形態とすればよい。支持体上に塗布された親水性インクは、公知の方法にて乾燥されて溶媒が除去される。これにより、親水性電極10aが作製される。
工程S2は、正極10において電解液を保持し、空気をブロックする部分となる疎水性電極10bを作製する工程である。疎水性電極10bは正極10のうち正極層12bとなる部分と対応している。具体的には、正極材料15としてのカーボンブラック13や触媒14、疎水性バインダー16b、及び溶媒を混合し、固形成分を溶媒に分散させて疎水性インクを作製する。工程S2では、上記工程S1と同様の溶媒を用いることができる。作製した疎水性インクは、ドクターブレードやスプレーコート等の公知の方法によって支持体上に塗布される。当該支持体は正極10において正極集電体11としても機能し得るため、上記正極集電体11と同様の形態とすればよい。支持体上に塗布された疎水性インクは、公知の方法にて乾燥されて溶媒が除去される。これにより、疎水性電極10bが作製される。
工程S3は、工程S1及び工程S2で作製した親水性電極10a及び疎水性電極10bを重ね合わせて積層体を作製する工程である。こうして作製した積層体が正極10となる。尚、図1及び図2では、疎水性電極10bの支持体11の記載を省略している。
工程S4は、工程S1〜工程S3で作製した正極10の疎水性電極10b側に電解質層20を設置する工程である。例えば、セパレータと電解液とを有する電解質層20とする場合、あらかじめ電解液に含浸させたセパレータを、正極10に積層して電解質層20を形成してもよいし、セパレータのみを正極10に積層して、下記負極設置工程S5の後や電池ケースへと収容した後にセパレータ部分に電解液を供給して電解質層20としてもよい。いずれの場合でも、電解液が電解質層20から正極10や負極30へと浸出し、電極と電解質とが接触するように形成される。
工程S5は、工程S1〜工程S4で作製した正極/電解質層積層体のうち、電解質層20側の表面に、さらに負極30を設置する工程である。
図4に示すように、第2実施形態にかかる本発明の金属空気電池の製造方法は、疎水性電極作製工程(S11)と、親水性付与インク作製工程(S12)と、正極作製工程(S13)と、電解質層設置工程(S14)と、負極設置工程(S15)と、を有する。以下、工程ごとに説明する。
工程S11は、正極10において電解液を保持・ブロックする部分となる疎水性電極10bを作製する工程である。工程S11は、上記工程S2と同様であるため、説明を省略する。
工程S12は、正極10に親水性を付与するインク(親水性付与インク)を作製する工程である。具体的には、親水性バインダー16aを溶媒に混合、好ましくは溶解させる。溶媒としては、親水性バインダー16aを混合、好ましくは溶解させることができるものであれば、特に限定はされるものではなく、上記工程S1にて例示した溶媒等を用いることができる。親水性付与インク中には正極材料15が含まれていても良く、含まれていなくても良い。
工程S13は、工程S11で作製した疎水性電極10bの一面側に親水性付与インクを塗布し、乾燥することにより、疎水性電極10bの一面側に親水性電極10a(正極層12a)を形成して、正極10を作製する工程である。親水性付与インクの塗布方法は、上記と同様公知の塗布方法を用いることができる。疎水性電極10bに親水性付与インクを塗布しても、親水性付与インクの親水性バインダー16aが、疎水性電極10bの表面から奥深く(電解質層20側となる側)に浸透することはない。また、親水性付与インクの濃度や粘度調整により、疎水性電極10bの所望の深さまで親水性を付与することができる。すなわち、工程S13により、疎水性電極10bの表面近傍(空気孔50側となる側)のみに親水性領域を有する正極10を作製することができる。
工程S14は、工程S11〜工程S13を経て作製した正極10の疎水性電極10b側(疎水性電極10bの親水性付与インク16aが塗布されていない側)に電解質層20を設置する工程である。工程S14は、上記工程S4と同様であるため、説明を省略する。
工程S15は、工程S11〜工程S14で作製した正極/電解質層積層体のうち、電解質層20側の表面に、さらに負極30を設置する工程である。
10a 親水性電極(親水性領域)
10b 疎水性電極(疎水性領域)
11 集電体(支持体)
12 正極層
13 導電材料
14 触媒
15 正極材料
16 バインダー
16a 親水性バインダー
16b 疎水性バインダー
20 電解質層
30 負極
40 電池ケース
50 空気孔(空気供給部)
100 金属空気電池
Claims (4)
- 正極、非水溶媒を含む液状の電解質層、及び負極をこの順に有し、
前記正極は、正極材料と該正極材料を保持する親水性バインダーとを含む親水性領域、及び、正極材料と該正極材料を保持する疎水性バインダーとを含む疎水性領域を有し、
前記親水性領域と前記電解質層との間に、前記疎水性領域が設けられる、金属空気電池。 - 前記正極材料には高比表面積を有するカーボンブラックが含まれる、請求項1に記載の金属空気電池。
- 親水性バインダーと正極材料と溶媒とを混合して親水性インクを作製し、該親水性インクを支持体上に塗布したのち乾燥させて親水性電極とする、親水性電極作製工程と、
疎水性バインダーと正極材料と溶媒とを混合して疎水性インクを作製し、該疎水性インクを支持体上に塗布したのち乾燥させて疎水性電極とする、疎水性電極作製工程と、
作製された前記親水性電極と前記疎水性電極とを積層して正極とする、正極作製工程と、
前記正極の前記疎水性電極側の面に接するように非水電解液を含む液状の電解質層を設ける、電解質層設置工程と、
前記電解質層の前記正極側とは反対側の面に負極を設ける、負極設置工程と、
を有する、金属空気電池の製造方法。 - 疎水性バインダーと正極材料と溶媒とを混合して疎水性インクを作製し、該疎水性インクを支持体上に塗布したのち乾燥させて疎水性電極とする、疎水性電極作製工程と、
親水性バインダーと溶媒とを混合して親水性付与インクとする、親水性付与インク作製工程と、
作製された前記疎水性電極の一面に前記親水性付与インクを塗布したのち乾燥させて正極とする、正極作製工程と、
前記疎水性電極の他面に非水電解液を含む液状の電解質層を設ける、電解質層設置工程と、
前記電解質層の前記正極側とは反対側の面に負極を設ける、負極設置工程と、
を有する、金属空気電池の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009039902A JP5387039B2 (ja) | 2009-02-23 | 2009-02-23 | 金属空気電池及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009039902A JP5387039B2 (ja) | 2009-02-23 | 2009-02-23 | 金属空気電池及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010198798A JP2010198798A (ja) | 2010-09-09 |
JP5387039B2 true JP5387039B2 (ja) | 2014-01-15 |
Family
ID=42823347
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009039902A Expired - Fee Related JP5387039B2 (ja) | 2009-02-23 | 2009-02-23 | 金属空気電池及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5387039B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2724307A1 (fr) * | 2010-12-01 | 2012-06-01 | Hydro-Quebec | Batterie lithium-air |
CA2971697A1 (en) | 2014-12-26 | 2016-06-30 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation | Electrode for metal-air battery |
JP7106645B2 (ja) * | 2018-07-31 | 2022-07-26 | シャープ株式会社 | 電極、金属空気電池および金属空気電池の製造方法 |
CN115956915A (zh) * | 2021-10-13 | 2023-04-14 | 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 | 柔性生物电干电极及其制备方法和应用 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5545492A (en) * | 1992-10-14 | 1996-08-13 | National Power Plc | Electrochemical apparatus for power delivery utilizing an air electrode |
FR2785093B1 (fr) * | 1998-10-22 | 2000-12-29 | Cit Alcatel | Electrode a air bifonctionnelle pour generateur electrochimique secondaire |
-
2009
- 2009-02-23 JP JP2009039902A patent/JP5387039B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010198798A (ja) | 2010-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5088378B2 (ja) | 金属空気電池、及び金属空気電池の製造方法 | |
Wang et al. | Redox‐active separators for lithium‐ion batteries | |
US8632920B2 (en) | Air secondary battery | |
JP5637317B2 (ja) | 金属空気電池 | |
JP5621815B2 (ja) | 金属空気電池用空気極及び金属空気電池 | |
JP5056942B2 (ja) | 空気極および非水空気電池 | |
JP5353424B2 (ja) | 空気電池 | |
CN112310465B (zh) | 硫化物浸渍的固态电池的制造方法 | |
CN101719542A (zh) | 电池电极和电池电极的制造方法 | |
JP2010257839A (ja) | 空気電池用正極及び空気電池 | |
JP5051244B2 (ja) | 空気電池モジュール | |
JP2007123237A (ja) | 非水電解質電池、非水電解質電池用電極、及びこの非水電解質電池用電極の製造方法 | |
US11450894B2 (en) | Lithium metal secondary battery having improved safety and battery module including the same | |
US20150104718A1 (en) | Flexible transparent air-metal batteries | |
JP5282524B2 (ja) | 金属空気電池 | |
JP5387039B2 (ja) | 金属空気電池及びその製造方法 | |
Saengkaew et al. | Self-standing porous carbon electrodes for lithium–oxygen batteries under lean electrolyte and high areal capacity conditions | |
JP2014049412A (ja) | 金属空気電池 | |
JP5636901B2 (ja) | 二次電池用負極及び空気二次電池 | |
JP5987792B2 (ja) | 空気電池及びその製造方法 | |
CN111164801A (zh) | 电极、蓄电元件和电极的制造方法 | |
JP2008016381A (ja) | 電池用電極 | |
JP7535274B2 (ja) | リチウム空気電池及びこれに用いる酸素流路 | |
KR101775312B1 (ko) | 복합전극을 이용한 공기호흡형 전지 및 그 제조방법 | |
JP2013037935A (ja) | 金属空気電池およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20101101 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130723 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130820 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130910 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130923 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5387039 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |