JP5386338B2 - 燃料電池システムの制御方法 - Google Patents
燃料電池システムの制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5386338B2 JP5386338B2 JP2009291752A JP2009291752A JP5386338B2 JP 5386338 B2 JP5386338 B2 JP 5386338B2 JP 2009291752 A JP2009291752 A JP 2009291752A JP 2009291752 A JP2009291752 A JP 2009291752A JP 5386338 B2 JP5386338 B2 JP 5386338B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- separator
- power generation
- electrolyte
- fuel cell
- flow path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Description
14…酸化剤ガス供給装置 16…燃料ガス供給装置
18…冷却媒体供給装置 22…バッテリ
26…駆動モータ 28、80…発電ユニット
30a、30b、30c…発電セル
34、38、40、82、84…セパレータ
36a、36b、36c…電解質膜・電極構造体
42…固体高分子電解質膜 44…アノード側電極
46…カソード側電極 56、64、86…燃料ガス流路
60…冷却媒体流路 62、68、90…酸化剤ガス流路
Claims (4)
- 電解質の両面に一対の電極が配設される電解質・電極構造体とセパレータとが積層される発電セルを備えるとともに、複数の前記発電セルが積層される発電ユニットを備え、複数の前記発電ユニットが積層され且つ前記発電ユニット間に冷却媒体を流す冷却媒体流路が形成されることにより、互いに隣接する前記発電セルの冷却環境が異なる燃料電池スタックと、
前記燃料電池スタックから電力が供給されるとともに、負荷に電力を供給する蓄電装置と、
を備える燃料電池システムの制御方法であって、
前記冷却環境が異なる前記発電セル間で、各発電性能が同等になる負荷領域を設定する工程と、
要求負荷が前記負荷領域の下限値未満である際、前記蓄電装置のみから前記負荷に電力を供給する工程と、
要求負荷が前記負荷領域内である際、前記蓄電装置からの電力供給を停止する一方、前記燃料電池スタックから前記負荷に電力を供給する工程と、
要求負荷が前記負荷領域の上限値を超える際、前記燃料電池スタックから前記負荷に電力を供給し且つ不足電力を前記蓄電装置から前記負荷に供給する工程と、
を有することを特徴とする燃料電池システムの制御方法。 - 請求項1記載の制御方法において、前記燃料電池スタックは、各電解質の両側に電極が配設される第1及び第2電解質・電極構造体を有し、第1セパレータ、前記第1電解質・電極構造体、第2セパレータ、前記第2電解質・電極構造体及び第3セパレータが順次積層されるとともに、前記第1セパレータと前記第1電解質・電極構造体との間に第1燃料ガス流路が形成され、前記第1電解質・電極構造体と前記第2セパレータとの間に第1酸化剤ガス流路が形成され、前記第2セパレータと前記第2電解質・電極構造体との間に第2燃料ガス流路が形成され、前記第2電解質・電極構造体と前記第3セパレータとの間に第2酸化剤ガスが形成される前記発電ユニットを備え、各発電ユニット間には、互いに隣接する前記第3セパレータ及び前記第1セパレータ間に前記冷却媒体を流す前記冷却媒体流路が形成されることを特徴とする燃料電池システムの制御方法。
- 請求項1記載の制御方法において、前記燃料電池スタックは、各電解質の両側に電極が配設される第1、第2及び第3電解質・電極構造体を有し、第1セパレータ、前記第1電解質・電極構造体、第2セパレータ、前記第2電解質・電極構造体、第3セパレータ、第3電解質・電極構造体及び第4セパレータが順次積層されるとともに、前記第1セパレータと前記第1電解質・電極構造体との間に第1燃料ガス流路が形成され、前記第1電解質・電極構造体と前記第2セパレータとの間に第1酸化剤ガス流路が形成され、前記第2セパレータと前記第2電解質・電極構造体との間に第2燃料ガス流路が形成され、前記第2電解質・電極構造体と前記第3セパレータとの間に第2酸化剤ガス流路が形成され、前記第3セパレータと前記第3電解質・電極構造体との間に第3燃料ガス流路が形成され、前記第3電解質・電極構造体と第4セパレータとの間に第3酸化剤ガス流路が形成される前記発電ユニットを備え、各発電ユニット間には、互いに隣接する前記第4セパレータ及び前記第1セパレータ間に前記冷却媒体を流す前記冷却媒体流路が形成されることを特徴とする燃料電池システムの制御方法。
- 請求項1〜3のいずれか1項に記載の制御方法において、各発電性能が同等になる前記負荷領域は、前記発電セル間の電圧が一定値となる電流の下限値から上限値の間に設定されることを特徴とする燃料電池システムの制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009291752A JP5386338B2 (ja) | 2009-12-24 | 2009-12-24 | 燃料電池システムの制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009291752A JP5386338B2 (ja) | 2009-12-24 | 2009-12-24 | 燃料電池システムの制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011134530A JP2011134530A (ja) | 2011-07-07 |
JP5386338B2 true JP5386338B2 (ja) | 2014-01-15 |
Family
ID=44347057
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009291752A Expired - Fee Related JP5386338B2 (ja) | 2009-12-24 | 2009-12-24 | 燃料電池システムの制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5386338B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5947152B2 (ja) * | 2012-08-27 | 2016-07-06 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池の運転方法 |
KR101865967B1 (ko) * | 2012-12-17 | 2018-06-08 | 현대자동차주식회사 | 환경차의 통합패키지형 하이브리드 전력제어모듈 |
DE102016114081A1 (de) * | 2016-07-29 | 2018-02-01 | Proton Motor Fuel Cell Gmbh | Brennstoffzellensystem und Verfahren zum Betrieb eines Brennstoffzellensystems |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3596332B2 (ja) * | 1999-02-25 | 2004-12-02 | 株式会社豊田中央研究所 | 積層型燃料電池の運転方法、積層型燃料電池及び積層型燃料電池システム |
JP4691961B2 (ja) * | 2004-11-10 | 2011-06-01 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池車両 |
JP4380676B2 (ja) * | 2006-09-12 | 2009-12-09 | トヨタ自動車株式会社 | 移動体 |
JP5127422B2 (ja) * | 2007-12-05 | 2013-01-23 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池 |
JP5359022B2 (ja) * | 2008-05-15 | 2013-12-04 | 富士電機株式会社 | 燃料電池発電システムの制御方法及び燃料電池発電システム |
-
2009
- 2009-12-24 JP JP2009291752A patent/JP5386338B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011134530A (ja) | 2011-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4741643B2 (ja) | 燃料電池スタック | |
JP4461398B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP5180484B2 (ja) | 燃料電池スタック | |
JP2010055927A (ja) | 燃料電池システム | |
EP2915209B1 (en) | Fuel cell humidification management method&system | |
JP5206206B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP5386338B2 (ja) | 燃料電池システムの制御方法 | |
US9190691B2 (en) | Fuel cell stack | |
JP2020068061A (ja) | 燃料電池システム及びその制御方法 | |
JP5407235B2 (ja) | 燃料電池システムとその制御方法 | |
JP4992187B2 (ja) | 燃料電池スタック及び燃料電池システム | |
JP2010061981A (ja) | 燃料電池システムの始動方法 | |
JP4726186B2 (ja) | 燃料電池スタック | |
JP2009193900A (ja) | 燃料電池システム | |
JP2009064643A (ja) | 燃料電池スタック | |
JP5008265B2 (ja) | セパレータユニット及び燃料電池スタック | |
JP2011034837A (ja) | 燃料電池システムの氷点下起動方法 | |
JP2007323993A (ja) | 燃料電池システム | |
JP2008059874A (ja) | 燃料電池スタック | |
JP5512387B2 (ja) | 燃料電池の運転方法 | |
JP5283520B2 (ja) | 燃料電池スタック | |
JP5265289B2 (ja) | 燃料電池スタック | |
JP5502547B2 (ja) | 燃料電池用液絡検出装置 | |
JP2010086933A (ja) | 燃料電池システム | |
JP2008176986A (ja) | 燃料電池および燃料電池システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111125 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120522 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130604 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131001 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5386338 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |