JP5381023B2 - 画像形成体 - Google Patents
画像形成体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5381023B2 JP5381023B2 JP2008285211A JP2008285211A JP5381023B2 JP 5381023 B2 JP5381023 B2 JP 5381023B2 JP 2008285211 A JP2008285211 A JP 2008285211A JP 2008285211 A JP2008285211 A JP 2008285211A JP 5381023 B2 JP5381023 B2 JP 5381023B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- latent image
- forming body
- image forming
- layer
- image portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 30
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 6
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 claims description 4
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 8
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 6
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 6
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 5
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004990 Smectic liquid crystal Substances 0.000 description 1
- 239000004974 Thermotropic liquid crystal Substances 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000003098 cholesteric effect Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000004715 ethylene vinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 238000001579 optical reflectometry Methods 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Holo Graphy (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
Description
検出部を潜像画像部に重ねることで、潜像画像を確認することができる。
また、検出部を一の潜像画像部と重ねた場合に確認できる画像と、検出部を他の一の潜像画像部と重ねた場合に確認できる潜像画像は、いわゆるポジとネガの関係の画像として認識できる。
潜像画像部は、図1に示すようにそれぞれわけて形成してもよいし、図2に示すように潜像画像を連続して設け、部分的に潜像画像部として用いても良い。ここで図2では潜像をストライプ状に形成し、点線で囲った3、4を潜像画像部として用いた例である。
連続して潜像画像を設け、部分的に潜像画像部として用いる場合は、一度に潜像画像部を形成できるため、生産効率の点で有利である。
また、透明性があり、屈折率の異方性がないものが好ましい。
さらに、検出部と2つの潜像画像部とを重ね合わせて潜像を確認ため、支持体の複数の箇所を何度も折りたたむ必要があるので折り曲げ耐性がある材料を用いることが好ましく、プラスチックフィルム基材を好適に用いることができる。
このようなプラスチックフィルムとして、セロハン、ポリカーボネート(PC)、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリオレフィン(PO)、エチレンビニルアルコール(EVOH)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリ塩化ビニル、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ナイロン、アクリル樹脂、トリアセチルセルロース(TAC)フィルムなどが挙げられる。
このような材料を用いた場合、例えば図3に示すように光軸の方向の異なる部分を形成することで潜像画像を形成できる。
配向膜層の材料としては、例えばポリビニルアルコール(PVA)やポリイミドなどの樹脂を使用できる。
ラビング布としては、コットンやベルベットなどの材料を用いることができる。
また配向膜層は光配向剤を用いて形成しても良い。光配向剤は、例えば365nmの偏光光を照射すると、偏光方向に液晶配向力をもつ材料等がある。この光配向膜に対して偏光紫外線を用いて全面に照射を行い、全面照射した偏光方向に対して一定の角度差をつけた方向にパターン照射を行うこと形成できる。
λ/4位相差層の形成はグラビア印刷などの塗工方法を用いて行うことができる。
複数の光軸をもつ複屈折材料を用いた潜像画像部を用いる場合、検出部として直線偏光子などの偏光子を用いることができる。
偏光子としては、ポリビニルアルコール(PVA)にヨウ素または2色性染料を含浸させ、延伸配向させた吸収型偏光子や、2色性染料を配向膜上で配向させた吸収型偏光子や、コレステリック液晶にλ/4位相差子を組み合わせた反射型偏光子、複屈折性多層フィルムを積層した反射型偏光子、ブルースター角でレンチキュラーレンズ状に形成したプリズム偏光子、複屈折物質を回折格子状に形成した複屈折回折偏光子、回折構造の溝を深く形成した回折偏光子などを利用することができる。また、その他反射光または透過光にて特定偏光成分を分離もしくは抽出できる素子を用いることができる。
反射で確認する場合、後述する反射層を有することが好ましい。
また透過で確認する場合、後述するように潜像画像部の裏面に偏光子を形成するか、潜像画像部の裏面は光が透過するような構成にして裏面方向に偏光子を配置することが好ましい。
反射層の材料としては光反射性が得られれば特に限定されるものではないが、例えば金属蒸着膜などの鏡面反射層を用いることができる。
このような材料として例えばアルミニウム、金、銀、銅などの金属または合金を用いることができる。またこれらの材料は単独で用いても良いし複数積層して用いてもよい。
反射層は、例えば真空蒸着法やスパッタリング法などの気相堆積法を用いて形成することができる。
光反射性顔料の材料としては、例えば光反射性顔料を樹脂などに分散させたものを用いることができる。また、反射光に干渉色を与えるものであっても良い。
このようなものとして、例えば見る角度に応じて色が変化する材料を微粉砕したものを用いることができる。この材料はそれぞれ屈折率が異なりかつ適当な膜厚を有するセラミックからなる複数層を積層させて形成することができる。また、その他パール顔料など光輝性顔料を用いても良い。
OVD層としてはホログラム、回折格子などの光学層があげられる。ホログラムとしては、光の干渉を微細な凹凸パターンとして平面に記録するレリーフ型、体積方向に干渉縞を記録する体積型などがあり、中でも量産性やコストの点からレリーフホログラムを好適に用いることができる。
絵柄層を設ける場合、潜像画像部と検出部には重ならない位置に設ける。
絵柄層としては、特に限定するものではなく、公知のインキを用いてオフセット印刷法、シルクスクリーン印刷法、グラビア印刷法、フレキソ印刷法、凸版印刷法、凹版印刷法などの一般的な印刷法を用いて形成することができる。
隠蔽層としては、前述の支持体を隠蔽でき、また絵柄を設けた場合は裏面に絵柄が裏写りしにくい程度の隠蔽性を有するものであれば良い。
例えば白色または銀色のインキを用いて、オフセット印刷法、シルクスクリーン印刷法、グラビア印刷法、フレキソ印刷法、凸版印刷法、凹版印刷法などの一般的な印刷法を用いて形成することができる。
さらに、透過で潜像を確認する場合、潜像画像部は配向層およびλ/2位相差層より形成し、この下部に対応する部分には隠蔽層を形成しない開口部を設ける方が潜像画像を視認しやすい。潜像画像部の配向方向とその下部に設ける偏光子の配向方向は互いに直交もしくは平行になるよう設ける必要がある。
また、最表面にはオーバーコート層またはオーバーシート層を形成してもよい。
2・・・・可撓性基材
3・・・・潜像画像部A
31・・・検出時の潜像画像A(ポジ画像)
4・・・・潜像画像部B
41・・・検出時の潜像画像B(ネガ画像)
5・・・・検出部
6・・・・絵柄層
7・・・・反射層
8・・・・隠蔽層
Claims (7)
- 可撓性透明支持体の一方の面上に、2つの潜像画像部と1つの直線偏光子からなる検出部と、該潜像画像部の下部に反射層とを有する画像形成体であって、
該潜像画像部が配向膜層及びλ/4位相差層からなり、かつ該潜像画像部は光軸の方向の異なる部分を形成した潜像画像を有し、
該2つの潜像画像部の潜像画像が同じものからなり、
該潜像画像部と検出部を重ねた際に潜像画像部の潜像画像が視認可能となり、
一の潜像画像部に検出部を重ねた際に認識できる潜像画像に対し、他の一の潜像画像部に検出部を重ねた際に認識できる潜像画像が反転して視認されることを特徴とする画像形成体。 - 可撓性透明支持体の一方の面上に、2つの潜像画像部と1つの直線偏光子からなる検出部と、潜像画像部の下部に偏光子を有する画像形成体であって、
該潜像画像部が配向膜層及びλ/2位相差層からなり、かつ該潜像画像部は光軸の方向の異なる部分を形成した潜像画像を有し、
該2つの潜像画像部の潜像画像が同じものからなり、
該潜像画像部と検出部を重ねた際に潜像画像部の潜像画像が視認可能となり、
一の潜像画像部に検出部を重ねた際に認識できる潜像画像に対し、他の一の潜像画像部に検出部を重ねた際に認識できる潜像画像が反転して視認されることを特徴とする画像形成体。 - 前記2つの潜像画像部が連続して形成されてなることを特徴とする請求項1または2に記載の画像形成体。
- 前記潜像画像部と反射層の間にOVD層を有することを特徴とする請求項1に記載の画像形成体。
- 前記可撓性透明支持体がプラスチックフィルム基材からなることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の画像形成体。
- 前記可撓性透明支持体が隠蔽層を有することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の画像形成体。
- 画像形成体が2辺の長辺と2辺の短辺を有する長方形からなり、2つの潜像画像部が一方の短辺側に配置され、1つの検出部が他方の短辺側に配置されることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の画像形成体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008285211A JP5381023B2 (ja) | 2008-11-06 | 2008-11-06 | 画像形成体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008285211A JP5381023B2 (ja) | 2008-11-06 | 2008-11-06 | 画像形成体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010113120A JP2010113120A (ja) | 2010-05-20 |
JP5381023B2 true JP5381023B2 (ja) | 2014-01-08 |
Family
ID=42301725
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008285211A Expired - Fee Related JP5381023B2 (ja) | 2008-11-06 | 2008-11-06 | 画像形成体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5381023B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5098031B2 (ja) * | 2008-11-07 | 2012-12-12 | 独立行政法人 国立印刷局 | 印刷物 |
JP5239028B2 (ja) * | 2009-07-07 | 2013-07-17 | 独立行政法人 国立印刷局 | 真偽判別形成体及び真偽判別形成体対並びにそれらの真偽判別方法 |
JP5126748B2 (ja) * | 2009-07-07 | 2013-01-23 | 独立行政法人 国立印刷局 | 真偽判別形成体及び真偽判別形成体対 |
JP5842495B2 (ja) * | 2011-09-16 | 2016-01-13 | 凸版印刷株式会社 | 情報記録媒体 |
JP5991111B2 (ja) * | 2012-09-21 | 2016-09-14 | 凸版印刷株式会社 | 転写箔及び偽造防止媒体 |
JP6132678B2 (ja) * | 2013-06-21 | 2017-05-24 | 富士フイルム株式会社 | 偏光フィルターおよびその応用 |
GB2552778B (en) * | 2016-07-26 | 2021-07-28 | Nautilus Gb Ltd | Anti-counterfeit image |
CN114901485B (zh) * | 2019-12-26 | 2024-07-12 | 凸版印刷株式会社 | 显示体以及显示方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0290875A3 (en) * | 1987-05-15 | 1990-03-07 | Svecia Antiqua Limited | Flexible sheet or web materials |
DE69824173T2 (de) * | 1997-05-09 | 2005-06-23 | Rolic Ag | Optisches bauelement |
JP3689237B2 (ja) * | 1998-03-27 | 2005-08-31 | 日本発条株式会社 | 対象物の識別構造 |
JP2001071699A (ja) * | 1999-09-02 | 2001-03-21 | Toppan Printing Co Ltd | 偽造防止印刷物 |
JP2001232978A (ja) * | 2000-02-24 | 2001-08-28 | Toppan Printing Co Ltd | 潜像を有するパスポートとその製造方法、並びにそのパスポートの検証方法 |
JP2004029189A (ja) * | 2002-06-24 | 2004-01-29 | Dainippon Printing Co Ltd | 光位相変換体、光選択透過体、潜像視認システム及び潜像視認方法 |
JP4967298B2 (ja) * | 2005-10-06 | 2012-07-04 | 凸版印刷株式会社 | 検証機能を有するステッカー、真偽判定媒体、スレッド体並びに真偽判定用紙 |
JP2007168356A (ja) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Toppan Printing Co Ltd | 潜像パターンを有する画像形成体 |
JP2008070807A (ja) * | 2006-09-15 | 2008-03-27 | Toppan Printing Co Ltd | 偽造防止媒体、偽造防止ラベル、印刷物、転写箔、および判別方法 |
JP5380773B2 (ja) * | 2006-11-30 | 2014-01-08 | 凸版印刷株式会社 | 積層体、粘着ラベル、転写箔、記録媒体、ラベル付き物品、キット及び判別方法 |
-
2008
- 2008-11-06 JP JP2008285211A patent/JP5381023B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010113120A (ja) | 2010-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5381023B2 (ja) | 画像形成体 | |
JP4392826B2 (ja) | 対象物の識別媒体及び識別方法 | |
AU2016201176B2 (en) | Forgery-proof medium and verification method | |
JP5512969B2 (ja) | 識別媒体、識別媒体の製造方法、物品および識別媒体の識別方法 | |
JP4335352B2 (ja) | 偽造防止体及び偽造判別方法 | |
JP4257903B2 (ja) | 識別媒体、識別媒体の識別方法、識別対象物品および識別装置 | |
JP5380773B2 (ja) | 積層体、粘着ラベル、転写箔、記録媒体、ラベル付き物品、キット及び判別方法 | |
JP4935328B2 (ja) | 積層体、粘着ラベル、記録媒体、ラベル付き物品、検証具、キット及び判別方法 | |
JP5045328B2 (ja) | 光学素子、ラベル付き物品、光学キット及び判別方法 | |
WO2008041580A1 (en) | Optical element, article having label attached thereon, optical kit and discriminating method | |
JP5245296B2 (ja) | 偽造防止媒体および判別方法 | |
JP5211474B2 (ja) | 積層体、粘着ラベル、記録媒体及びラベル付き物品 | |
JP2013109129A (ja) | 偽造防止用表示体、その貼着ラベル、転写箔及び真偽判定方法 | |
JP4978403B2 (ja) | 光学素子、ラベル付き物品、光学キット及び判別方法 | |
JP2009098568A (ja) | 偽造防止体、偽造防止体の真偽判定方法、偽造防止ラベル、および偽造防止印刷物 | |
JP5211473B2 (ja) | 積層体、粘着ラベル、記録媒体及びラベル付き物品 | |
JP5365291B2 (ja) | 潜像形成体とその真偽判定方法及びこれを用いた媒体 | |
JP5310984B2 (ja) | 可とう性を有する偽造防止用媒体及びその検証方法 | |
JP5310983B2 (ja) | 可とう性を有する偽造防止用媒体及びその検証方法 | |
JP5549152B2 (ja) | 検証用偏光板及び偽造防止媒体の真偽判定方法 | |
JP5380791B2 (ja) | 光学素子、ラベル付き物品、光学キット及び判別方法 | |
JP5157057B2 (ja) | 色情報内在シート、検証具並びに色情報の検証方法 | |
JP5834683B2 (ja) | 偽造防止媒体及びその真贋判定方法並びに偽造防止媒体の製造方法 | |
JP2009139766A (ja) | 偏光潜像積層体および媒体 | |
JP2012158019A (ja) | 偽造防止媒体及びその真贋判定方法並びに偽造防止媒体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130725 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130916 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5381023 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |