JP5381002B2 - 導電性繊維の接続方法 - Google Patents
導電性繊維の接続方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5381002B2 JP5381002B2 JP2008267507A JP2008267507A JP5381002B2 JP 5381002 B2 JP5381002 B2 JP 5381002B2 JP 2008267507 A JP2008267507 A JP 2008267507A JP 2008267507 A JP2008267507 A JP 2008267507A JP 5381002 B2 JP5381002 B2 JP 5381002B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductive
- sewing
- fabric
- cushion
- conductive fiber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
- Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
Description
この構成によれば、例えば、導電性部材として銅テープを使用すると、その貼り付けによる粘着力と縫着による締結力によってファブリックに対して銅テープを加圧状態に接触保持させることができる。そのため、ファブリックの表面において、導電性繊維の一部しか現れていない場合でも、銅テープを各導電性繊維にしっかりと接続(確実な導通状態で接続)させることができる。したがって、ファブリックに含まれる導電性繊維を外部機器である静電容量検出器に電気的に接続させるとき、その電気的な接続を確実に行うことができる。
この構成によれば、例えば、縫着を3箇所行うと、何らかの要因で、銅テープを剥離する力が作用した場合でも、3箇所の縫着箇所のうち、少なくとも中央の縫着箇所を縫着状態のまま保持することができる。すなわち、銅テープを剥離する力が作用して、3箇所の縫着箇所のうち、両側の縫着箇所にホツレが生じた場合でも、少なくとも中央の縫着箇所を縫着状態のまま保持することができる。そのため、銅テープの剥離を防止することができる。
この構成によれば、クッション部材を備えているため、縫着による締結力を1点に集中させることなく広い範囲に作用させることができる。そのため、銅テープを各導電性繊維にさらにしっかりと接続させることができる。
(実施例1)
まず、実施例1を、図1〜3を参照して説明する。図1は、本発明の実施例1に係る導電性繊維の接続方法を説明する図である。図2は、図1のA−A線断面図である。図3は、本発明の実施例1に係るファブリックを車両用シートのシートクッションのクッションカバーに適用させた斜視図である。
次に、実施例2を、図4〜5を参照して説明する。図4は、本発明の実施例2に係る導電性繊維の接続方法を説明する図である。図5は、図4のB−B線断面図である。この実施例2は、既に説明した実施例1と比較すると、銅テープ20を各導電性繊維12aにさらにしっかりと接続させる実施例である。そのため、図4、5に示すように、ミシン糸30による縫着は、銅テープ20の表面にクッション部材(例えば、クッション性を有するスポンジ等)40を配設した状態で行われている。なお、実施例1と同一もしくは均等な構成の部材には、図面において同一符号を付すことで、重複する説明は省略することとする。
実施例1、2では、ミシン糸30による縫着箇所が3箇所である例を説明した。しかし、これに限定されるものでなく、ミシン糸30による縫着箇所が2箇所であっても構わない。その場合、ファブリック10の縁の両面を覆う格好となるように銅テープ20を略コ字状に折り曲げて貼り付け、その貼り付け状態で縫着すればよい。このように銅テープ20を貼り付けると、ファブリック10の表面において、銅テープ20の縁が2箇所から1箇所に減少するため、ミシン糸30による縫着箇所を減少させることができる。
12a 導電性繊維
20 銅テープ(導電性部材)
40 クッション部材
Claims (3)
- 車両用シートのシートクッションのクッションカバーであるファブリックに含まれる導電性繊維を外部機器に電気的に接続させる方法であって、
外部機器に電気的に接続されている導電性部材をファブリックに対して貼り付け、その貼り付け状態で縫着させることで、導電性繊維を外部機器に電気的に接続し、
シートクッションの天板メイン部と天板サイド部との境に形成されているインナ側の吊り込み溝に導電性部材を配設することを特徴とする導電性繊維の接続方法。 - 請求項1に記載の導電性繊維の接続方法であって、
縫着は、導電性繊維の織り込み方向と直交する方向に沿って互いに並設状態となるように複数箇所行われていることを特徴とする導電性繊維の接続方法。 - 請求項1〜2のいずれか1項に記載の導電性繊維の接続方法であって、
縫着は、導電テープの表面にクッション部材を配設した状態で行われていることを特徴とする導電性繊維の接続方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008267507A JP5381002B2 (ja) | 2008-10-16 | 2008-10-16 | 導電性繊維の接続方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008267507A JP5381002B2 (ja) | 2008-10-16 | 2008-10-16 | 導電性繊維の接続方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010095144A JP2010095144A (ja) | 2010-04-30 |
JP5381002B2 true JP5381002B2 (ja) | 2014-01-08 |
Family
ID=42257130
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008267507A Expired - Fee Related JP5381002B2 (ja) | 2008-10-16 | 2008-10-16 | 導電性繊維の接続方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5381002B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5440378B2 (ja) * | 2010-05-19 | 2014-03-12 | トヨタ紡織株式会社 | 布材 |
JP5510302B2 (ja) * | 2010-12-15 | 2014-06-04 | トヨタ紡織株式会社 | 接続部材、その製造方法及び接続構造体 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6043432U (ja) * | 1983-08-29 | 1985-03-27 | 池田物産株式会社 | 車両用シ−ト |
JPH05174992A (ja) * | 1991-12-17 | 1993-07-13 | Mazda Motor Corp | 車両用シート |
JP2839051B2 (ja) * | 1992-04-30 | 1998-12-16 | 小川テント 株式会社 | 航空機等の塗装作業用仕切り幕 |
JP2000283482A (ja) * | 1999-03-31 | 2000-10-13 | Figla Co Ltd | 発熱機能を有する積層体及び電極部の取出構造 |
DE502006004123D1 (de) * | 2006-02-24 | 2009-08-13 | Sefar Ag | Flächenheizelement und Verfahren zur Herstellung eines Flächenheizelementes |
JP4745124B2 (ja) * | 2006-05-19 | 2011-08-10 | トヨタ紡織株式会社 | 車両用シートの配線敷設構造 |
-
2008
- 2008-10-16 JP JP2008267507A patent/JP5381002B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010095144A (ja) | 2010-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5233575B2 (ja) | ファブリックのカバーリング構造 | |
JP5353180B2 (ja) | 車両用シート | |
US8044311B2 (en) | Seating detection switch | |
EP2774805A1 (en) | Seat occupancy sensor | |
WO2013080369A1 (ja) | 荷重検知装置 | |
JP2008051592A (ja) | 乗員検知センサ | |
JP5381002B2 (ja) | 導電性繊維の接続方法 | |
JP5428204B2 (ja) | 車両用シート | |
JP6263509B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2005233845A (ja) | フィルムセンサおよびセンサセルの配線構造 | |
US20220167465A1 (en) | Flexible and stretchable electric heater based on electrically conductive textile material and method of manufacturing same | |
JP6024528B2 (ja) | 乗員着座検知用荷重検出装置の取付け構造 | |
KR20070116978A (ko) | 센서 조립체 및 그 형성 방법 | |
JP6600533B2 (ja) | 車両用シート | |
EP2000355A1 (en) | Vehicle seat | |
JP4614147B2 (ja) | 着座検出装置 | |
JP2010100198A (ja) | 車両用シートのセンサ | |
JP5447120B2 (ja) | 着座スイッチ | |
JP2024140585A (ja) | シートクッション | |
WO2023276581A1 (ja) | ワイヤーハーネス及びベース部材付きワイヤーハーネス | |
CN218767337U (zh) | 一种传感垫结构及方向盘 | |
JP6854316B2 (ja) | 車両用シートの電装部品配置構造 | |
LU101201B1 (en) | Flexible and Stretchable Electric Heater based on Electrically Conductive Textile Material and Method of Manufacturing Same | |
JP7125603B2 (ja) | センサ付きシート | |
JP2013106872A (ja) | 車両用シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130104 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130916 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |