JP5373967B2 - 終了されるまで深さ優先探索を実行するスフィア検出器 - Google Patents

終了されるまで深さ優先探索を実行するスフィア検出器 Download PDF

Info

Publication number
JP5373967B2
JP5373967B2 JP2012516073A JP2012516073A JP5373967B2 JP 5373967 B2 JP5373967 B2 JP 5373967B2 JP 2012516073 A JP2012516073 A JP 2012516073A JP 2012516073 A JP2012516073 A JP 2012516073A JP 5373967 B2 JP5373967 B2 JP 5373967B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
search
depth
nodes
sphere detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012516073A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012530450A (ja
Inventor
ジャネック,ジョーン
ディック,クリストファー・エイチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xilinx Inc
Original Assignee
Xilinx Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xilinx Inc filed Critical Xilinx Inc
Publication of JP2012530450A publication Critical patent/JP2012530450A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5373967B2 publication Critical patent/JP5373967B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03178Arrangements involving sequence estimation techniques
    • H04L25/03203Trellis search techniques
    • H04L25/03242Methods involving sphere decoding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0697Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using spatial multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/024Channel estimation channel estimation algorithms
    • H04L25/0242Channel estimation channel estimation algorithms using matrix methods
    • H04L25/0246Channel estimation channel estimation algorithms using matrix methods with factorisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L2025/0335Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission
    • H04L2025/03426Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission transmission using multiple-input and multiple-output channels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

発明の背景
本発明は、概して、ワイヤレス通信に関し、より特定的には、空間的に多重化されたワイヤレス通信に関する。
背景
データは、送信アンテナと受信アンテナとの間で電磁的に伝達され、送信器はデータをシンボルコンステレーションから選択されたシンボルのシーケンスにエンコードする。送信アンテナはシンボルを送信し、受信アンテナはそのシンボルを受信する。
ノイズおよび反射からの干渉は、受信アンテナによって受信されたシンボルを破損させる。最尤検出器について、受信器は、受信信号をコンステレーション内のすべてのシンボルについての期待される受信信号と比較し得る。実際の受信信号に最も近く一致する期待される受信信号が、検出シンボルを提供する。
電磁通信のデータ転送速度は、複数の送信アンテナから並列に複数のシンボルを送信することによって増加する。複数の送信シンボルの検出は、複数の受信アンテナでシンボルを受信することによって改善する。
複数の送信アンテナを用いる最尤検出については、並列に送信されるシンボルの可能性のある組み合わせの数は、送信アンテナの数の累乗までにのぼる。すべての可能性のある組み合わせの評価は、高次の変調および非常に多くのアンテナのために実行不可能である。
本発明は、上記の課題の1つまたはより多くに対処し得る。
要約
さまざまな実施形態は、受信アンテナで受信された送信アンテナからの通信を検出するためのシステムを提供する。各送信アンテナは、コンステレーション内のシンボルを送信する。スフィア検出器は、スフィア検出器からの結果を要求する終了信号に応答して深さ優先探索が終了するまで、深さ優先探索を実行する。深さ優先探索は、受信アンテナにおいて受信された通信に応答して、1つまたはより多くのリーフノードの個別距離を評価する。深さ優先探索は、個別距離に応答してこれらのノードからの結果を選択する。結果は、各送信アンテナについて、コンステレーション内の対応するシンボルを識別する選択されたリーフノードを含み、このシンボルは送信アンテナによって送信されたものとして検出される。
いくつかの実施形態においては、スフィア検出器モジュールは、リーフレベルにおいてすでに評価された各ノードの個別距離の現在の境界値を維持する深さ優先探索を実行し、スフィア検出器モジュールは、現在の境界値を超えるノードの距離の評価に応答してノードを削除する深さ優先探索を実行し得る。
いくつかの実施形態においては、スフィア検出器モジュールは、リーフレベルの少なくとも1つのノードを含む複数のノードのツリーの深さ優先探索を実行し得る。ノードは、ルートレベルで開始しリーフレベルで終了するレベルのシーケンスに配列され、ルートレベルを除くレベルの各々は、送信アンテナのそれぞれの1つに対応する。シーケンスにおけるレベルの連続する第1および第2の各レベルについて、第2のレベルは、第1のレベルにおける各ノードおよびコンステレーション内の各シンボルの各対についての、ノードのそれぞれの1つを含み、スフィア検出器モジュールは、ツリーのルートレベルのノードのうちのルートノードにおいて開始する深さ優先探索を実行し得る。
いくつかの実施形態においては、スフィア検出器モジュールジュールは、予め定められた順序でツリーのレベルのノード訪れる深さ優先探索を実行し得、予め定められた順序は、リーフレベルにおいてすでに評価されたノードの個別距離の現在の境界値を超える距離を用いて、予め定められた順序におけるノードの距離を評価することに応答して削除を受ける。
いくつかの実施形態においては、スフィア検出モジュールは、リーフレベルの複数のノードの個別距離を同時に評価する深さ優先探索を実行し得る。
いくつかの実施形態においては、結果を要求する終了信号に応答して、スフィア検出モジュールは、選択されたノードを含む結果を選択する深さ優先探索を完了し得、選択されたノードは、最低値の個別距離を有する少なくとも1つのノードからのノードである。
いくつかの実施形態においては、リーフレベルの少なくとも1つのノードの個別距離を評価する前に、スフィア検出モジュールが終了信号を受信したことに応答して、スフィア検出モジュールは、リーフレベルの唯一のノードである少なくとも1つのノードの評価の後に終了する深さ優先探索を実行し得る。スフィア検出モジュールは、選択されたノードである結果を選択する深さ優先探索を完了し得、選択されたノードは1つのノードである。
いくつかの実施形態においては、結果を要求する終了信号に応答して、スフィア検出モジュールは、少なくとも1つのノードからの複数のノードを選択する深さ優先探索を完了し得る。複数のノードは、より低い値の個別距離を有する、制限された数の少なくとも1つのノードである。結果は、複数のノードであり、かつ選択されたノードを含む。
いくつかの実施形態においては、リーフレベルの少なくとも1つのノードの個別距離を評価後であって、目標数の複数のノードの個別距離を評価する前に、スフィア検出モジュールが終了信号を受信したことに応答して、スフィア検出モジュールは、少なくとも1つのノードである結果を選択する深さ優先探索を完了し得る。制限された数は、少なくとも1つのノードの数であり、かつ制限された数は目標数よりも少ない。スフィア検出モジュールは、より低い値の個別距離を有する制限された数の少なくとも1つのノードの範囲内の、個別距離の最高値である現在の境界値を維持する深さ優先探索を実行し得る。スフィア検出モジュールは、現在の境界値を超えるノードの距離を評価することに応答してノードを削除する深さ優先探索を実行し得る。
いくつかの実施形態においては、結果を要求する終了信号の受信の前に、スフィア検出モジュールがリーフレベルのすべてのノードについての個別距離を評価したことに応答して、スフィア検出モジュールは、深さ優先探索を完了するとともに、キューに結果を加え得る。キューは、結果を要求する終了信号に応答して結果を後に提供し、スフィア検出モジュールは、受信アンテナにおいて受信された他の通信に応答して、リーフレベルの少なくとも1つのノードの個別距離を評価する、他の深さ優先探索の実行を開始し得る。
いくつかの実施形態においては、スフィア検出モジュールは、リーフレベルにおいてすでに評価されたノードの個別距離の現在の境界値を維持する深さ優先探索を実行し得る。スフィア検出モジュールは、現在の境界値を超えるノードの距離を評価することに応答してノードを削除する深さ優先探索を実行し得、それによって、現在の境界値を超える個別距離を有するように、削除されたノードから下位のリーフレベルのノードが評価される。
さまざまな他の実施形態は、受信アンテナで受信された送信アンテナからの通信を検出するための方法を提供する。各送信アンテナは、コンステレーション内のシンボルを送信する。受信アンテナで受信された通信についての表現が入力される。結果を要求するための終了信号が入力される。通信についてのツリーの深さ優先探索が実行され、深さ優先探索は、通信の表現に応答して、ツリーの1つまたはより多くのリーフノードの個別距離を評価することを含む。結果を要求する終了信号に応答して、深さ優先探索が終了される。個別距離に応答して、1つまたはより多くのリーフノードから結果が選択される。結果は、各送信アンテナについて、コンステレーションにおける対応するシンボルを識別する、選択されたリーフノードを含む。選択されたリーフノードから、送信アンテナによって送信されたものとして選択されたシンボルを含む結果が出力される。
さまざまな他の実施形態が、以下の詳細な説明および特許請求の範囲に記載されることが理解されるであろう。
さまざまな局面および利点は、以下の詳細な説明の検討および図面の参照によって明らかになるであろう。
さまざまな実施形態に従う、送信器の送信アンテナと受信器の受信アンテナとの間で通信するためのシステムのデータフロー図である。 さまざまな実施形態に従う、受信アンテナで受信された通信を検出するためのプロセスのフロー図である。 さまざまな実施形態に従う、終了されるまで深さ優先探索がされるツリーのグラフである。 さまざまな実施形態に従う、通信されたシンボルを決定するためのプロセスのフロー図である。 さまざまな実施形態に従う、送信アンテナと受信アンテナとの間で通信するためのシステムのブロック図である。
詳細な説明
図1は、さまざまな実施形態に従う、送信器110の送信アンテナ102,104,106,108と、受信器120の受信アンテナ112,114,116,118との間で通信するためのシステムのデータフロー図である。
送信器110は、シンボルの組124および126を含むデータストリーム122を入力する。通信128において、送信器110は、シンボル132,134,136,138の組124を送信する。通信130において、送信器110は、4つのシンボル(図示せず)も含む組126を送信する。組124についての通信128について、アンテナ102はシンボル132を送信し、アンテナ104はシンボル134を送信し、アンテナ106はシンボル136送信し、アンテナ108はシンボル138を送信する。送信器110は、各通信128および130の間に、アンテナ102、104,106,108の各々からの個別のシンボルを送信する。
通信128について、受信器120は、受信アンテナ112,114,116,118の各々において、送信されたシンボル132,134,136,138の加重和を受信する。したがって、通信128のシンボルは、送信アンテナ102,104,106,108と、受信アンテナ112,114,116,118との間で、空間的に多重化される。深さ優先スフィア検出器モジュール140は、通信128および130における空間的に多重化されたシンボルを検出する。
一実施形態においては、深さ優先スフィア検出器140は、検出候補のリスト144および146を含む検出結果のストリームを生成する。リスト144は、送信データ122の組124についての、1つまたはより多くの選択されたソリューションノード148および150を含み、リスト146は、送信データ122の組126についての1つまたはより多くの選択されたソリューションノードを含む。選択されたソリューションノード148のシンボル152,154,156,158は、送信データ122の個別のシンボル132,134,136、138におそらく一致し、選択されたソリューションノード150のシンボルは、組124のこれらの送信シンボル132,134,136、138については、いくらか一致しそうにない。
受信アンテナ112,114,116,118で受信された通信128におけるノイズは、いくらか一致しそうにないノード150を、送信シンボルについての実際の一致にする。したがって、順方向誤り訂正コードの検査のようなさらなる処理が、よりもっともらしい代替的なソリューションノード148および150の間で選択する。
他の実施形態においては、深さ優先スフィア検出器140は検出結果142の類似のストリームを生成するが、各リスト144および146は、リスト144の選択されたノード148のような、単一の選択されたノードのみを含む。したがって、深さ優先スフィア検出器140は、選択されたソリューションノード148のシンボル152,154,156,158が、送信データの組124のシンボル132,134,136,138に一致することを検出する。
さまざまな実施においては、深さ優先スフィア検出器140は、すべての可能性のある一致する解が検討されるまで、または一致する解についての探索がライン160上の終了信号によって終了されるまで、可能性のある解を評価する。
一実施形態においては、受信器120は、深さ優先スフィア検出器140が、各通信を処理する用意ができるまで、一連の通信128および130をキューに入れる。深さ優先スフィア検出器140が、通信128および130を、これらの通信の到来速度よりも遅く処理している場合には、キューがいっぱいになる。キューがいっぱいになりそうになると、キューは、終了信号160をアサートして、一致する解の探索を終了する。これは、深さ優先スフィア検出器140について、キューが決してオーバフローしないように、通信128および130を処理する速度を増加する。
送信アンテナ102,104,106,108と受信アンテナ112,114,116,118との間の通信チャンネルについてのモデルは、以下のように現される。
y=Hs+n
ここで、Hは、N個の受信アンテナとM個の送信アンテナとの間の、N×Mのチャンネル行列であり、sは送信アンテナから送信されたM個のシンボルの列ベクトルであり、nはN個の受信ノイズ成分の列ベクトルであり、yは受信アンテナで受信されたN個の信号の列ベクトルである。列ベクトルsにおけるM個の送信シンボルの各々は、w個のシンボルの次数を有するコンステレーションからのシンボルである。
一実施形態においては、チャンネル行列は、三角行列に分解される。三角行列は、チャンネル行列のQR分解からの上三角行列である。送信されたシンボルの検出は、以下の距離ノルムを最小化する、列ベクトルsにおけるM個のシンボルを決定することを含む。
Figure 0005373967
ここで、H=QR、QQH=I、およびy’=QHyである。総和は、上三角行列であるRから引き出される。i=Mから1への外部総和は、最終アンテナから開始する、送信アンテナの各々についての対応する項の総和である。各送信アンテナについての外部総和の対応する項は、送信アンテナの部分距離(partial distance)として示される。インデックスiを有する特定の送信アンテナについての部分距離は、送信アンテナiからMまでの候補シンボルの重みの内部総和を含む。したがって、QR分解は、送信アンテナの各インデックスについての部分距離の総和をとることによって、候補シンボルsについての距離ノルムD(s)の計算を可能とし、各インデックスについての部分距離は、同じおよびより大きいインデックスを有するシンボルの関数である。
さまざまな実施は、コンステレーション内のM個のシンボルの全ての組み合わせから選択された、さまざまな組み合わせについての距離ノルムを演算することによって、送信されたシンボルを検出する。しかしながら、可能性のある組み合わせを通した探索は、すべての組み合わせが検討されるまえに終了され得る。M個の送信アンテナから実際に送信されたM個のシンボルは、距離ノルムの最小値を有する、検討された組み合わせに一致するはずである。当業者は、スフィア検出器モジュール140が、プロセッサまたはマイクロコントローラ、あるいは、プログラマブルロジックデバイスや特定用途向け集積回路についての回路で実行可能であるプログラムコードとして実現され得ることをさらに認識するであろう。
図2は、さまざまな実施形態に従う、受信アンテナで受信された通信を検出するためのプロセス200のフロー図である。通信の検出結果は、ツリーの深さ優先探索から決定され、終了信号が深さ優先探索の結果を要求すると、深さ優先探索は終了する。
ステップ202にて、プロセス200は、受信アンテナで受信された通信の表現(representation)を入力する。ステップ204にて、プロセス200は、検出された通信についての結果を要求するためにアサートされて終了信号を入力する。
ステップ206にて、深さ優先探索は、送信されたシンボルの可能性のある組み合わせのツリーにおけるノードの部分距離を評価する。深さ優先探索がツリーのリーフノードに到達すると、その評価された部分距離は、送信されたシンボルがリーフノードに関連するシンボルに一致する可能性を示す、リーフノードの距離ノルムである。プロセス200は、ステップ202において入力された通信の表現から部分距離を算出する。
ステップ208にて、終了信号が結果を要求すると、深さ優先探索は終了する。ステップ210にて、プロセス200は、評価された距離に基づいて、考慮されたリーフノードから結果を選択する。一実施形態においては、深さ優先探索は、評価している各リーフノードについての現在の結果を更新し、終了信号がその結果を要求すると、現在の結果が返される。他の実施形態においては、深さ優先探索は、送信されたシンボルについてのもっともらしい候補リーフノードのリストを維持し、各リーフノードを評価するとリストを更新する。終了信号が結果を要求すると、現在のリストが返される。ステップ212にて、プロセス200は、現在の単一の結果またはリストを出力し、それは各送信アンテナについての個別のシンボルを識別する選択ノードを出力することを含む。
図3は、さまざまな実施形態に従う、終了されるまで深さ優先探索を行なうツリーのグラフである。ルートノード302を除く各ノードは、対応する送信アンテナから送信された可能性のあるシンボルを特定するラベルを含む。ルートノードから、リーフノード332のようなリーフノードへの各経路は、送信アンテナから送信された可能性のあるシンボルの組み合わせを表す。
深さ優先探索スフィア検出器は、送信アンテナについて、シンボルのすべての可能性のある組み合わせについてのノードを訪れる網羅的な探索を実行し得る。しかしながら、特に送信アンテナから実際に送信されたシンボルに対応するノードを訪れた後は、削除(pruning)は、実際に訪れるノードの数を低減し得る。さらに、訪れられるノードの数は、結果が要求されて深さ優先探索を終了することによっても低減される。
探索は、探索ツリーのルートレベルのルートノード302から開始する。ノード304,306,308,310は、通信についてのコンステレーションにおける4つのシンボルに対応する。ノード304,306,308,310は、インデックス4を有するアンテナから送信されたシンボルについての、4つの潜在的選択を表わす。一実施形態においては、部分距離が、アンテナ4についてのレベルのノード304,306,308,310について評価される。最小部分距離を有するノード306は、アンテナ4が送信するシンボル1に沿って、アンテナ3が送信するシンボル0、シンボル1、シンボル2、シンボル3をそれぞれ表わすノード312,314,316,318に拡張される。
ノード312,314,316,318の中で、この例においては、ノード318が最小部分距離を有し、ノード312が次の最小部分距離を有する。最小部分距離を有するノード318は、次に、アンテナ2のレベルのノード320,322,324,326に拡張される。これらのノードの中で、ノード322は、最小部分距離を有し、探索ツリーのリーフレベルのリーフノード328,330,332,334に拡張される。これらのノードの中で、初期ソリューションノードは、最小距離を有し、シンボル2,シンボル1、シンボル3、およびシンボル1をそれぞれ送信するインデックス1,2,3,4を有するアンテナを表わす。
一実施形態においては、結果を要求する終了信号は、深さ優先探索がリーフノードを訪れるまで、深さ優先探索を終了しない。深さ優先探索が初期ソリューションノード332を見出した後、結果の要求が保留されている場合には、深さ優先探索は直ちに終了し、初期ソリューションノード332がその要求を満たす。結果の要求が保留されていない場合は、よりよい結果を見出すために深さ優先探索を継続する。
ノード332がノード328,330,334よりも小さい距離を有するので、ノード328,330,334は、実際に送信されたシンボルには対応しないはずである。同様に、この特定の例においては、ノード332はノード320,324,326の部分距離よりも小さい距離を有する。深さ優先探索が終了されない場合は、拡張ノード320,324,326からもたらされるノードは、現在のソリューションノード332よりもさらに大きい距離を有し得るので、深さ優先探索はノード320,324,326を削除する。
深さ優先探索は、ノード312.314,316にバックトラックする。この特定の例においては、ノード312が現在のソリューションノード332よりも小さい部分距離を有しているので、深さ優先探索は、次にノード312に拡張する。しかしながら、拡張ノード312からもたらされるノード336,338,340,342は、現在のソリューションノード332の距離よりも大きい部分距離を有し、結果的に、深さ優先探索は、ノード336,338,340,342を削除する。ノード314および316は、同様に、現在のソリューションノード332の距離よりも大きい部分距離を有し、深さ優先探索は、ノード314および316を削除する。深さ優先探索は、ノード304,308,310にバックトラックする。この例においては、ノード304,308,310は現在のソリューションノード332の距離よりも大きい部分距離を有するので、深さ優先探索はノード304,308,310を削除する。
拡張のためのノードがもはや残っていないので、深さ優先探索は完了し、最初に見出されたソリューションノード332が最終結果となる。完全な深さ優先探索は、深さ優先探索が完了する前に、終了信号が対応する結果を要求しないときに生じる。一実施形態においては、この最終結果は、結果を要求する終了信号を待つようにキューに入れられ、他の深さ優先探索が開始され、次の通信についての他の結果が見出される。
図4は、さまざまな実施形態に従って通信されるシンボルを決定するためのプロセス400のフロー図である。通信されたシンボルは、可能性のあるシンボルのツリーの深さ優先探索によって決定されるが、結果が要求されると、深さ優先探索は終了される。ステップ402は、深さ優先探索を初期化する。現在のノードが、探索ツリーのルートノードに設定され、ルートノードの部分距離がゼロに設定される。削除境界値が無限大に設定され、最初は削除が不可能にされる。
決定404は、終了要求が保留中であるか否かを検査する。終了要求が保留中でなければ、プロセス400は決定406に進み、そうでなければ、プロセスは決定408に進んで結果を返す。
決定406は、探索ツリー内で検討するための、より多くのノードがあるか否かを検査する。探索ツリー内に、より多くのノードが残っている場合は、プロセス400はステップ410に進み、探索ツリー内の次のノードを評価する。深さ優先探索が、終了要求を受信することなく、探索ツリー内のすべてのノードを検討した場合は、プロセス400はステップ412に進む。
ステップ410にて、プロセス400は、探索ツリーの深さ優先走査(traversal)に従って現在のノードを選択する。しかしながら、ステップ410は、以下に説明されるように、削除されたノードの子および他の下位ノードは選択しない。ステップ414にて、部分距離が、現在のノードについて評価される。部分距離は、現在のノードの親ノードの部分距離に距離増分を追加する。
決定416は、現在のノードの部分距離が現在の境界値を超えているか否かを検査する。現在のノードの部分距離が境界値を超えていない場合は、プロセス400は決定418に進む。部分距離が境界値を超えている場合は、現在のノードが削除され、プロセス400は決定404に戻りツリー内の次のノードを検討する。削除されたノードの下位ノードは、削除されたノードよりも大きい部分距離を有しているので、削除は、削除されたノードの下位ノードのステップ410における検討を排除する。一実施形態においては、深さ優先探索は、この削除に従う予め定められた順序で、ツリーのノードを訪れる。
決定418は、現在のノードがリーフノードであるか否かを検査する。現在のノードがリーフノードの場合は、現在のノードは、実際に送信されたシンボルに一致し得るシンボルの組み合わせを特定し、プロセス400は決定420に進み、現在のノードを結果に加える。そうでなければ、プロセス400は決定404に戻り、ツリー内の次のノードを検討する。
決定420は、結果リストが、目標とされる結果の数をすでに含んでいるか否かを検査する。リストが目標とされる結果よりも少ない数を有している限り、プロセス400は、ステップ422にて、訪れた各リーフノードをリストに追加する。そうでなければ、リストはすでに目標サイズであり、プロセス400はステップ424に進む。ステップ424にて、目標距離を有するリスト内のリーフノードがリストから除去され、ステップ422にて、現在のリーフノードと置き換えられる。解のリストが目標のリーフノードの数に到達後、ステップ426にて、境界値が最大距離を有するリスト内のリーフノードの距離に設定される。
ステップ412に戻って、終了要求受信前に、深さ優先探索が探索ツリー内のすべてのノードの検討を完了すると、解の最終リストが検出された結果のキューに追加される。検討された各ノードについて、決定404は、上述のように、終了要求が保留中であるか否かを検査する。
深さ優先探索が通信について完了しているので、決定408は、要求された結果がすでに利用可能であるか否かを検査する。要求された結果がキューにおいてすでに利用可能である場合は、プロセス400はステップ428に進み、その結果リストをキューから出力し、プロセス400は後続の通信について、深さ優先探索の進行を再開する。キューが空の場合は、プロセス400は決定430に進む。
決定430は、終了要求を満たすために、いくつかの結果が利用可能であるか否かを検査する。解のリストが利用可能である場合は、プロセス400はステップ432に進む。そうでなければ、プロセス400はステップ406に進み、最初のリーフノードが訪れられるまで現在の深さ優先探索を続行し、その後、このリーフノードがステップ432に返されて結果の要求を満たす。ステップ432における結果の出力後、現在の深さ優先探索が終了され、プロセス400はステップ402へ続き、次の通信についての他の深さ優先探索を初期化する。
図5は、さまざまな実施形態に従う、送信アンテナと受信アンテナとの間で送信するためのシステムのブロック図である。プロセッサ読取可能装置502は、受信アンテナで受信された送信アンテナからの通信を検出するための、ソフトウェアモジュール504,506,508,510,512,514,516,518で構成される。通信は、送信アンテナの各々についての、コンステレーションからの対応するシンボルを含む。
ソフトウェアモジュール504内の指令の実行によって、プロセッサ520から522は、送信アンテナおよび受信アンテナに結合する通信媒体の空間多重を特定するチャンネル行列を入力する。ソフトウェアモジュール506内の指令の実行によって、プロセッサ520から525は、受信アンテナで受信された通信のデジタル表現を入力する。ソフトウェアモジュール508における指令の実行によって、プロセッサ520から525は、結果を要求するための終了信号をポーリングする。
ソフトウェアモジュール510内の指令の実行によって、プロセッサ520から522は、評価されたリーフノードの距離についての境界値を維持する。境界値は、受信された通信を決定するためのツリーの深さ優先探索の削除を助ける。
ソフトウェアモジュール512内の指令の実行によって、プロセッサ520から522は、ツリーの削除された深さ優先探索中に、ノードの部分距離を評価する。リーフノードである評価されたノードについて、部分距離は、送信されたシンボルがリーフノードに関連するシンボルに一致する相対的な可能性を提供する距離である。部分距離は、チャンネル行列および受信された通信のデジタル表現から決定される。
ソフトウェアモジュール514内の指令の実行によって、プロセッサ520から522は、終了信号が深さ優先探索からの結果を要求しているときに、深さ優先探索を終了する。ソフトウェアモジュール516内の指令の実行によって、プロセッサ520から522は、評価されたリーフノードからの結果を選択する。その結果は、より小さい距離を有する、1つまたはより多くのリーフノードである。一実施形態においては、現在の結果は、深さ優先探索中に各リーフノードに訪れたときに更新される。
ソフトウェアモジュール518内の指令の実行によって、プロセッサ520から522は、その結果を出力する。その結果は、送信アンテナの各々についての、コンステレーション内のシンボルを識別するリーフノードを含む。
一実施形態においては、プロセッサ520から522は、深さ優先探索および他のシステムの動作を実行するために利用可能である。各通信を受信したときに、プロセッサ520から522のうちの動いていないものは、通信を処理するように割り当てられる。低い優先順位の動作を実行するプロセッサもまた、受信された通信を処理するように割り当てられることが理解されるであろう。新しい通信が受信されるが、プロセッサ520から522のいずれもが通信を処理するのに利用可能でない場合は、終了信号が生成されて深さ優先探索を現在実行しているプロセッサ520から522のうちの1つから結果を要求する。プロセッサが結果を返すと、そのプロセッサは、新しい通信のための深さ優先探索を実行するように割り当てられる。
1つまたはより多くのプロセッサおよびプログラムコードで構成されたメモリ配列を含む、さまざまな代替的な演算配列が、本発明の異なる実施形態の処理およびデータ構造をホスティングするのに適していることを、当業者は理解するであろう。さらに、プロセスは、磁気または光学ディスクまたはテープ、電子記憶装置、あるいはネットワークを介したアプリケーションサービスのような、さまざまなコンピュータ読み取り可能記憶媒体または搬送チャンネルを介して提供され得る。他の実施形態においては、スフィア検出器は、プログラマブルロジックデバイス上の回路または特定用途向け集積回路として、全体または部分が実現され得る。
本発明は、複数の受信アンテナにおいて受信された複数の送信アンテナからの通信を検出するためのさまざまなシステムに適用可能であると考えられる。本発明の他の局面および実施形態は、ここで開示された明細書および実施例の検討から、当業者にとっては明らかであろう。

Claims (14)

  1. 複数の受信アンテナにおいて受信された、複数の送信アンテナからの通信を検出するためのシステムであって、前記送信アンテナの各々は、コンステレーション内の複数のシンボルを送信し、
    前記システムは、
    スフィア検出器モジュールを含む受信器を備え、
    前記スフィア検出器モジュールは、結果を要求するための終了信号に応答
    前記スフィア検出器モジュールは、前記結果を要求する前記終了信号に応答して深さ優先探索が終了するまで、深さ優先探索を実行し、
    前記スフィア検出器モジュールは、前記受信アンテナにおいて受信された通信に応答して、少なくとも1つのリーフレベルのノードの個別距離を評価する深さ優先探索を実行し、
    前記スフィア検出器モジュールは、個別距離に応答して、少なくとも1つのノードから前記結果を選択する深さ優先探索を実行し、
    前記受信器は、前記深さ優先スフィア検出器モジュールが各通信を処理する用意ができるまで一連の通信をキューに入れ、
    前記キューがほぼいっぱいになったことに応答して、前記キューは、前記終了信号をアサートして解を一致させるための探索を終了し、
    前記結果は、前記リーフレベルの少なくとも1つのノードのうちの選択されたノードを含み、
    前記送信アンテナの各々について、前記選択されたノードは、前記コンステレーション内の前記シンボルの対応する1つを識別し、前記シンボルは前記送信アンテナによって送信されたものとして検出される、システム。
  2. 前記スフィア検出器モジュールは、前記リーフレベルにおいてすでに評価された各ノードの個別距離の現在の境界値を維持する深さ優先探索を実行し、
    前記スフィア検出器モジュールは、前記現在の境界値を超える前記ノードの距離の評価に応答してノードを削除する深さ優先探索を実行する、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記スフィア検出器モジュールは、前記リーフレベルの少なくとも1つのノードを含む複数のノードのツリーの深さ優先探索を実行し、
    前記ノードは、ルートレベルで開始し前記リーフレベルで終了するレベルのシーケンスに配列され、
    前記ルートレベルを除く前記レベルの各々は、前記送信アンテナのそれぞれの1つに対応し、
    前記シーケンスにおける前記レベルの連続する第1および第2の各レベルについて、前記第2のレベルは、前記第1のレベルにおける各ノードおよび前記コンステレーション内の各シンボルの各対についての、前記ノードのそれぞれの1つを含み、
    前記スフィア検出器モジュールは、前記ツリーの前記ルートレベルのノードのうちのルートノードにおいて開始する深さ優先探索を実行する、請求項1または2に記載のシステム。
  4. 前記スフィア検出器モジュールジュールは、予め定められた順序で前記ツリーのレベルのノードを訪れる深さ優先探索を実行し、
    前記予め定められた順序は、前記リーフレベルにおいてすでに評価されたノードの個別距離の現在の境界値を超える距離を用いて、前記予め定められた順序におけるノードの距離を評価することに応答して削除を受ける、請求項3に記載のシステム。
  5. 前記スフィア検出器モジュールは、前記リーフレベルの複数のノードの個別距離を同時に評価する深さ優先探索を実行する、請求項1〜4のいずれか1項に記載のシステム。
  6. 前記結果を要求する前記終了信号に応答して、前記スフィア検出器モジュールは、前記選択されたノードを含む結果を選択する深さ優先探索を完了し、
    前記選択されたノードは、最低値の個別距離を有する少なくとも1つのノードからのノードである、請求項1〜5のいずれか1項に記載のシステム。
  7. 前記リーフレベルの前記少なくとも1つのノードの個別距離を評価する前に、前記スフィア検出器モジュールが前記終了信号を受信したことに応答して、前記スフィア検出器モジュールは、前記リーフレベルの唯一のノードである前記少なくとも1つのノードの評価の後に終了する深さ優先探索を実行し、前記スフィア検出器モジュールは、前記選択されたノードである前記結果を選択する深さ優先探索を完了し、前記選択されたノードは1つのノードである、請求項1〜6のいずれか1項に記載のシステム。
  8. 前記結果を要求する前記終了信号に応答して、前記スフィア検出器モジュールは、前記少なくとも1つのノードからの複数のノードを選択する深さ優先探索を完了し、
    前記複数のノードは、より低い値の個別距離を有する、制限された数の前記少なくとも1つのノードであり、
    前記結果は、前記複数のノードであり、かつ前記選択されたノードを含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載のシステム。
  9. 前記リーフレベルの前記少なくとも1つのノードの個別距離を評価後であって、目標数の前記複数のノードの個別距離を評価する前に、前記スフィア検出器モジュールが前記終了信号を受信したことに応答して、前記スフィア検出器モジュールは、前記少なくとも1つのノードである前記結果を選択する深さ優先探索を完了し、
    前記制限された数は、前記少なくとも1つのノードの数であり、かつ前記制限された数は前記目標数よりも少ない、請求項8に記載のシステム。
  10. 前記スフィア検出器モジュールは、より低い値の個別距離を有する前記制限された数の前記少なくとも1つのノードの範囲内の、個別距離の最高値である現在の境界値を維持する深さ優先探索を実行し、
    前記スフィア検出器モジュールは、前記現在の境界値を超えるノードの距離を評価することに応答してノードを削除する深さ優先探索を実行する、請求項8または9に記載のシステム。
  11. 前記結果を要求する前記終了信号の受信の前に、前記スフィア検出器モジュールが前記リーフレベルのすべてのノードについての個別距離を評価したことに応答して、前記スフィア検出器モジュールは深さ優先探索を完了するとともに、前記結果を要求する前記終了信号に応答して前記結果を後に提供するキューに前記結果を加え、
    前記スフィア検出器モジュールは、前記受信アンテナにおいて受信された他の通信に応答して、前記リーフレベルの少なくとも1つのノードの個別距離を評価する、他の深さ優先探索の実行を開始する、請求項1〜10のいずれか1項に記載のシステム。
  12. 前記スフィア検出器モジュールは、前記リーフレベルにおいてすでに評価されたノードの個別距離の現在の境界値を維持する深さ優先探索を実行し、
    前記スフィア検出器モジュールは、前記現在の境界値を超えるノードの距離を評価することに応答してノードを削除する深さ優先探索を実行し、それによって、前記現在の境界値を超える個別距離を有するように、削除された前記ノードから下位の前記リーフレベルのノードが評価される、請求項11に記載のシステム。
  13. 複数の受信アンテナで受信された、複数の送信アンテナからの一連の通信を検出するための方法であって、
    前記送信アンテナの各々は、コンステレーション内の複数のシンボルのうちの1つを送信し、
    前記方法は、
    前記受信アンテナにおいて受信された前記一連の通信の一連の表現を入力するステップと、
    深さ優先スフィア検出器が各通信を処理する用意ができるまで、前記一連の表現をキューに入れ、
    前記コンステレーション内の複数の組み合わせのシンボルに対応する複数のリーフノードを含むリーフレベルを有するツリーの深さ優先探索を実行するステップとを備え、
    深さ優先探索を実行するステップは、前記受信アンテナにおいて受信した前記通信の表現に応答して、前記ツリーの前記リーフレベルの少なくとも1つのノードの個別距離を評価するステップを含み、
    各リーフノードの個別距離は、前記送信アンテナが前記リーフノードの前記組み合わせのシンボルを送信した可能性を示し、
    前記方法は、
    前記キューがほぼいっぱいになると、終了信号をアサートして解を一致させるための探索を終了するとともに結果を要求するステップと、
    前記結果を要求する前記終了信号に応答して深さ優先探索の実行を終了するステップと、
    個別距離に応答して、少なくとも1つのリーフノードから、前記結果を選択するステップとをさらに備え、
    前記結果は、前記リーフレベルの前記少なくとも1つのリーフノードの選択されたリーフノードを含み、
    前記方法は、
    前記送信アンテナによって送信されたものとして検出された前記シンボルを用いて、各送信アンテナについての前記コンステレーション内の前記シンボルの1つを識別する、前記選択されたリーフノードを含む結果を出力するステップをさらに含む、方法。
  14. 請求項13に記載の前記方法を実現するためのコンピュータプログラムを備える、コンピュータプログラム製品。
JP2012516073A 2009-06-19 2010-02-11 終了されるまで深さ優先探索を実行するスフィア検出器 Active JP5373967B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/488,175 US8311161B2 (en) 2009-06-19 2009-06-19 Sphere detector performing depth-first search until terminated
US12/488,175 2009-06-19
PCT/US2010/023904 WO2010147682A1 (en) 2009-06-19 2010-02-11 Sphere detector performing depth-first search until terminated

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012530450A JP2012530450A (ja) 2012-11-29
JP5373967B2 true JP5373967B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=42104660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012516073A Active JP5373967B2 (ja) 2009-06-19 2010-02-11 終了されるまで深さ優先探索を実行するスフィア検出器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8311161B2 (ja)
EP (1) EP2443801B1 (ja)
JP (1) JP5373967B2 (ja)
KR (1) KR101271338B1 (ja)
CN (1) CN102461105B (ja)
WO (1) WO2010147682A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103888217B (zh) * 2012-12-24 2017-11-14 中兴通讯股份有限公司 一种球形译码检测方法及装置
CN104796239B (zh) * 2015-01-30 2019-03-19 苏州恩巨网络有限公司 一种mimo无线通信系统及信号检测装置和方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100321978B1 (ko) 1998-12-31 2002-07-02 윤종용 통신시스템에서반복복호장치및방법
JP3440092B1 (ja) 2002-03-29 2003-08-25 松下電器産業株式会社 誤り訂正復号装置および誤り訂正復号方法
GB2403104B (en) 2003-06-16 2006-06-14 Inmarsat Ltd Communication method and apparatus
US7237181B2 (en) 2003-12-22 2007-06-26 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for reducing error floors in message passing decoders
WO2006029546A2 (en) * 2004-09-16 2006-03-23 Eth Zurich Method and device for decoding a signal of a multiple input/multiple output system
EP2323277A1 (en) 2005-03-03 2011-05-18 Panasonic Corporation Wireless communication apparatus relaying either soft information or hard decoded bits
GB2427106B (en) 2005-06-08 2007-07-11 Toshiba Res Europ Ltd Sphere decoding systems
US20070113149A1 (en) 2005-10-26 2007-05-17 Broadcom Corporation Power savings technique for iterative decoding
CA2541567C (en) 2006-03-31 2012-07-17 University Of Waterloo Parallel soft spherical mimo receiver and decoding method
JP2008172340A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Toshiba Corp 無線通信用受信装置
US20080298493A1 (en) 2007-05-31 2008-12-04 Texas Instruments Incorporated N-candidate depth-first decoding
KR20090004828A (ko) * 2008-12-22 2009-01-12 한국과학기술원 여러 입력 여러 출력 시스템에서 길이 먼저 살펴보기와가지 길이 문턱값을 바탕으로 한 준최적 복호 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN102461105A (zh) 2012-05-16
EP2443801B1 (en) 2017-11-08
KR20120010256A (ko) 2012-02-02
US8311161B2 (en) 2012-11-13
US20100322352A1 (en) 2010-12-23
KR101271338B1 (ko) 2013-06-04
CN102461105B (zh) 2014-09-10
JP2012530450A (ja) 2012-11-29
WO2010147682A1 (en) 2010-12-23
EP2443801A1 (en) 2012-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5324653B2 (ja) Snrがしきい値よりも高い場合および低い場合のための、ml深度優先検出器およびkベスト検出器を用いるmimo受信器
CN110890930B (zh) 一种信道预测方法、相关设备及存储介质
TWI361573B (en) Symbol detector and sphere decoding method
US20170154260A1 (en) Learning method, computer-readable recording medium, and information processing apparatus
CN114298322B (zh) 联邦学习方法和装置、系统、电子设备、计算机可读介质
CN112166568A (zh) 通信系统中的学习
CN113497647B (zh) 由通信网络中的电子装置执行的方法和电子装置
CN111866713A (zh) 一种定位方法、装置及电子设备
CN114449584B (zh) 基于深度强化学习的分布式计算卸载方法及装置
JP5373967B2 (ja) 終了されるまで深さ優先探索を実行するスフィア検出器
JP5244239B2 (ja) ノードグルーピングおよび実数値分解を伴うqr分解を用いたmimoシンボル検出
CN112131274B (zh) 时间序列异常点的检测方法、装置、设备及可读存储介质
CN113342474A (zh) 客户流量的预测、模型训练的方法、设备及存储介质
CN115333583B (zh) 多发多收通信系统的信号检测方法及装置
KR102174515B1 (ko) 사물인터넷 시스템
CN115860856A (zh) 一种数据处理方法、装置、电子设备及存储介质
CN111582456B (zh) 用于生成网络模型信息的方法、装置、设备和介质
CN111767980B (zh) 模型优化方法、装置及设备
CN116187473B (zh) 联邦学习方法、装置、电子设备和计算机可读存储介质
US11463094B1 (en) Digital filter for second tap of DFE
CN117880817B (zh) 无人机轨迹与波束成形向量确定方法、装置和电子设备
CN113807386B (zh) 一种融合多尺度信息的目标检测方法、系统及计算机设备
CN115600681A (zh) 智能模型的训练方法和装置
CN116029393A (zh) 联邦学习方法、装置、电子设备和计算机可读存储介质
CN117574951A (zh) Ai网络模型训练方法、定位方法、装置和通信设备

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5373967

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250