JP5370865B2 - モルヒネ及びトロパンアルカロイドのn−脱メチル化方法 - Google Patents

モルヒネ及びトロパンアルカロイドのn−脱メチル化方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5370865B2
JP5370865B2 JP2010513590A JP2010513590A JP5370865B2 JP 5370865 B2 JP5370865 B2 JP 5370865B2 JP 2010513590 A JP2010513590 A JP 2010513590A JP 2010513590 A JP2010513590 A JP 2010513590A JP 5370865 B2 JP5370865 B2 JP 5370865B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
equivalents
metal catalyst
present
oac
oxidizing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010513590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010531814A (ja
Inventor
ロバート キャロル、
ハーネス ライシュ、
トーマス ハドリッキー、
Original Assignee
ブロック ユニバーシティ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブロック ユニバーシティ filed Critical ブロック ユニバーシティ
Publication of JP2010531814A publication Critical patent/JP2010531814A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5370865B2 publication Critical patent/JP5370865B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D489/00Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula:
    • C07D489/02Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula: with oxygen atoms attached in positions 3 and 6, e.g. morphine, morphinone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D451/00Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof
    • C07D451/02Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof containing not further condensed 8-azabicyclo [3.2.1] octane or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane; Cyclic acetals thereof
    • C07D451/04Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof containing not further condensed 8-azabicyclo [3.2.1] octane or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane; Cyclic acetals thereof with hetero atoms directly attached in position 3 of the 8-azabicyclo [3.2.1] octane or in position 7 of the 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring system
    • C07D451/06Oxygen atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Description

本発明は、N−メチル化化合物及びそのN−脱メチル化方法に関する。詳細には、本発明は、モルヒネ及びトロパンアルカロイド及びそれらの誘導体、並びにそのN−脱メチル化方法に関する。
アヘン由来の天然物からの、ナロキソン、以下の化合物5参照、及びナルトレキソン、以下の化合物6参照、のようなモルヒネ由来のアンタゴニスト及びその他の医学的に重要な化合物の半合成は、伝統的に、C−14水酸基の導入のための脱メチル化の標準的な手順に次ぐ酸化手順のような次の手順を含む。
Figure 0005370865
C−14水酸化種の製造のための最も商業的な手順は、Δ7-8不飽和種をうまく利用し
たものであるが、α,β−不飽和ケトンを含む化合物は、最近ではそのマイケル受容体特性のために遺伝毒性物質の可能性があると見なされ、それゆえに当該酸化誘導体への経路はこれらの中間体を避けなければならない。
したがって、これらの標準的な手順を避ける如何なる方法も、ナロキソン5、ナルトレキソン6のようなモルヒネ由来のアンタゴニスト、及びその他の医学的に重要な化合物の製造にとって多大な商業的将来性を有している。
炭素環が飽和したモルフィナンのN−脱メチル化のための緩やかな触媒のプロトコルの開発は、窒素原子で固定されたテザー官能化(tethered functionalisation)による分子内過程の潜在的使用を経て、C−14位酸化体へ導く方法を簡素化するものである。
モルヒネ型のアルカロイドのN−脱メチル化は、広く研究されてきた。モルフィナン由来の化合物を含む基質のN−脱メチル化の標準的手順は、臭化シアンの使用(von Braun 反応)、3級アミンとクロロホルメートとの反応に次いで加水分解を行う反応、並びに光化学的脱メチル化の手順を含む。脱メチル化をもたらすために使用されてきた他の方法は、特に、Polonovski型の反応を含む。化学量論的な量のPd/Cを使用した、Pd触媒された酸化的脱メチル化方法の前例は、Chaudhuriによる報告書の一つにおいて見られる。
Chaudhuriの方法は、第3級アミンを脱アルキル化するために、MeOH中、室温においてPd/C(1g/1g基質)を使用することが記載されている。しばしば、彼は、少量のN−ホルミル種が単離されることについて言及している。これは、彼の方法にとって望ましくない副反応であった。この論文中に記載された該条件などをヒドロコド
ンへ適用することは、N−脱メチル化を全くもたらさない。回収された唯一の生成物は、N−ホルミルヒドロコドンであった。このように、脱メチル化モルヒネ誘導体の製造のためのまさに実用的な方法の必要性が残されている。
ヒドロコドン3、及びオキシコドン4のようなモルヒネアルカロイド及びその誘導体の化学の研究は、ワンポットの酸化的N−脱メチル化の方法を含む本発明を導いた。
本発明の一つは、N−メチル化化合物のN−脱メチル化のためのワンポットの方法(one pot method)を提供することにある。
本発明は、酸化剤の存在下で金属触媒を用いてN−メチル化複素環を混合することを含む、N−メチル化複素環のN−脱メチル化のためのワンポットの方法(one pot method)を提供する。
好ましい実施態様において、前記N−メチル化複素環は、モルヒネアルカロイド、トロパンアルカロイド及びその誘導体からなる群より選ばれる。前記モルヒネアルカロイドは、以下の群:テバイン、オリパビン、14−ヒドロキシコデイノン、14−ヒドロキシモルフィノン、モルヒネ、コデイン、ヒドロモルフォン、ヒドロコドン、オキシモルフォン、オキシコドン、ヒドロモルフォール及びオキシモルフォールから選ばれる。好ましいモルヒネアルカロイドは、ヒドロコドンである。前記トロパンアルカロイドは、好ましくは、トロピノン、トロパン、トロピン、アトロピン、コカイン又はその他のビシクロ−[3.2.1]−アザビシクロメチルアミンからなる群より選ばれる。
本発明の一つの実施態様において、金属触媒はまた、酸化剤としても作用し得る。
本発明のその他の実施態様において、前記酸化剤は、酸素、過硫酸アンモニウム、過酸化水素、m−CPBA、過酢酸、モノペルオキシフタル酸マグネシウム;パラジウム、酢酸パラジウム及びその組み合わせからなる群より選ばれる。さらに好ましい実施態様において、前記酸化剤は、酢酸パラジウム又は過硫酸アンモニウムである。
本発明の好ましい実施態様において、前記触媒は、CuCl、CuI、Cu(OAc) 2 、CuCO3、CuSO4、CuCl2、CuO、Pd(OAc)2、PdCl2、PdCl2(PPh34、PdBr2、Pd(acac)2、Pd2(dba)3、Pd(dba)2、Pd(PPh34、Fe粉末、Cu、Fe、Ru、Co、Rh、Ir、Ni、Pd、Pt、Ge、Sn、Os、Ag、Au、Pbからなる群より選ばれる。
その他の実施態様において、前記触媒は銅触媒であって、Cu,CuCl、CuI、Cu(OAc)2、CuCO3、CuSO4、CuCl2及びCuOからなる群より選ばれる。さらに好ましい実施態様において、前記触媒はCu(OAc)2である。
さらにその他の実施態様において、前記触媒は、Pd(OAc)2、PdCl2、PdCl2(PPh34、PdBr2、Pd(acac)2、Pd2(dba)3、Pd(dba)2、Pd(PPh34からなる群より選ばれ、最も好ましくはPd(OAc)2である。
前記触媒は、約0.1当量乃至約5.0当量の範囲、より好ましくは約1.0当量乃至2.5当量の範囲、最も好ましくは約2.5当量の範囲で存在する。
好ましい実施態様において、前記触媒は、約1.0当量乃至2.5当量の範囲で存在し
、そして、前記酸化剤が、2.0当量乃至4.0当量の範囲で存在する。
さらに好ましい実施態様において、前記触媒は銅塩であり、そして前記酸化剤は過硫酸アンモニウムである。
その他の特徴において、少なくとも1種の溶媒が反応混合物に添加される。前記溶媒は、水、ベンゼン、ジオキサン、トルエン、アセトニトリル、炭素原子数1乃至4のアルコール及びその混合物からなる群より選ばれる。一つの好ましい溶媒は、約5:1の比率におけるアセトニトリル:水である。
本発明のその他の特徴において、本発明の方法により得られる脱メチル化された生成物はまた、本発明の範囲に包含される。
モルフィナンアルカロイドのN−脱メチル化のためのPd又はCu触媒を介した脱メチル化方法の開発は、モルヒネ生成物を得るための非常に実際的な方法を提供する。
詳細な説明
本発明は、N−メチル化複素環の、触媒されたN−脱メチル化のワンポット(one−pot)方法を提供する。当該方法は、モルヒネアルカロイド又はトロパンアルカロイドの脱メチル化に特に有用であり、大変望ましい生成物を提供する。本発明の当該方法は、高い再生産性と効率を有している。
簡潔に言えば、当該方法は、酸化剤の存在下で金属触媒とアルカロイド基質を反応させることを含む。幾つかの場合において、金属それ自身は、酸化剤として作用し得る。大気中の酸素もまた、酸化剤として作用する。その他の場合において、更なる酸化剤が添加される。
オリパビン、モルヒネ、コデイン、ヒドロモルフォン、ヒドロコドン、オキシモルフォン、オキシコドン、トロピノン、トロパン、トロピン、アトロピン、コカイン及びビシクロ−[3.2.1]−アザビシクロメチルアミンのような種々のアルカロイドが、本発明の方法を用いて脱メチル化され得る。
好ましいモルヒネアルカロイド誘導体は、ヒドロコドンであり、そしてその例はヒドロコドンの脱メチル化に焦点を合わせたものである一方、その他のアルカロイドもまた本発明の方法により脱メチル化され得ることは明らかである。
種々の型の触媒が、脱メチル化された生成物を得るために使用され得る。PdCl2
Pd(OAc)2,Pd(PPh34及びPd(dba)2のようなパラジウムをベースとした触媒が特に有用であること示されている。Pd(OAc)2は特に飛躍的な生成物の
収率をもたらす。
銅ベースの触媒はまた、当該方法において使用される有用な触媒であると見られる。特に有効な触媒はCu(OAc)2である。
一定の条件下において、溶媒を含むことが望ましい。該溶媒は、典型的には、水、ベンゼン、ジオキサン、トルエン、アセトニトリル、炭素原子数1乃至4のアルコール又はこれらの任意の混合物である。
限定することなしに、以下の条件が通常用いられる:
(a)基質を溶媒に溶解する;
(b)触媒を添加する;
(c)酸化剤を添加する;
(d)反応を約8乃至40時間、所望により室温、所望により昇温させた温度で、進める;
(e)溶媒を除去する;
(f)残渣を水溶性塩基性溶媒中に再懸濁させる;
(g)水層を抽出し、乾燥しそして濾過し、そして
(h)少しの残留揮発性物質をも除去する。
該方法の基本的な段階は一定のままであるが、脱メチル化の最適な条件は、出発基質、使用する触媒、使用する溶媒、反応の長さ及び反応温度に依存して変化する。上記で議論したように各種の基質、触媒及び酸化剤が使用され得る。反応時間は、触媒及び温度に依存して約8乃至40時間で変化する。脱メチル化された化合物は、室温乃至約90℃の範囲の反応温度において回収されてきた。例えば、酢酸パラジウムがベンゼンの存在下でヒドロコドンの脱メチル化の触媒として使用される場合、その反応は、約80℃まで加熱し、そして反応が36時間続行した場合に最適な収率が達成される。他方、触媒としてのCu(OAc)2と酸化剤としての(NH4228との組み合わせは、室温において9時
間の反応時間の後に非常に有効であることが示された。基質、触媒及び酸化剤の相対量もまた、収率に影響する。
アルカロイドの約0.01乃至100mL溶媒/グラムの濃度が小規模の反応において典型的に使用される。
触媒の量は典型的には、約1当量乃至4当量の範囲、より好ましくは約2.0当量乃至2.5当量、最も好ましくは約2.5当量である。
ジオキサン、ベンゼン及びアセトニトリルが好ましい溶媒である。特にアセトニトリル対水の約5:1の比率が効果的である。
幾つかの典型的な手順を以下の実施例において示す。これらの実施例は、ヒドロコドン及びコデインの脱メチル化に焦点をあてているが、他のモルヒネ及びトロパンアルカロイドに一般化学を適用し得ること、さらに特定の実施例において使用されているものと同じような方法で作用する他の触媒及び酸化剤も、本発明において有用であることは明白である。
上記開示は本発明を一般的に記載するものである。当業者は、前記の記載を用いて、組成物を作成しそして使用し、そして本発明の方法を実施し得ることを確信する。以下の具体例を参照することにより、より完全な理解が得られ得る。これらの実施例は、本発明の好ましい実施態様を例証するためにのみ記載されるものであり、本発明の範囲を限定することを意図するものではない。条件が提案され得る余地があり、又は、手段が提供され得るように、形態における変化及び同等物の置き換えなどが熟考される。その他の一般的な形態は、当業者にとり明白であろう。ここに言及した全ての学術論文及び特許又は特許出願のようなその他の文献は、参照としてここに取り込まれる。
特定の用語がこれらの実施例において使用されるが、このような用語は記述的な意味上、使用するものであってそして、限定を目的とするものではない。本開示及びこれらの実施例において言及されているが明確に記載されていない分子生物学、生化学及び化学的方法は、特定の文献中に報告されそして当業者に良く知られている。
実施例1.酢酸パラジウムを使用した脱メチル化の一般的な手順
3級アミン(0.1mmol、1.0当量)をベンゼン(1ml)に溶解し、そしてPd(OAc)2(0.25mmol、2.5当量)を添加した。反応を、還流させながら
36時間加熱し、室温に冷却し、そして溶離液としてCHCl3:MeOH:NH4OH 80:20:1を用いてシリカプラグを通した。揮発性物質を真空下で除去し、そして残渣を飽和NaHCO水溶液に懸濁させた。水層をCHCl3で抽出し、硫酸マグネシウ
ムで乾燥させ、濾過しそして揮発性物質を真空下で除去した。粗生成物のカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:CHCl3:MeOH:NH4OH 96:4:1)で、分析的に純粋な脱メチル化生成物を得た。
Figure 0005370865
表1:酒石酸水素ヒドロコドン3のN−脱メチル化
Figure 0005370865
実施例2.酢酸銅(II)を用いたN−脱メチル化の一般的な手順
3級アミン(0.1mmol、1.0当量)をCH3CN:H2O;5:1に溶解し、そしてCu(OAc)2(0.2mmol、2.0当量)及び(NH4228(0.4m
mol、4.0当量)を添加した。反応を、室温において12時間攪拌した。反応混合物を、10% Na223水溶液を加えることによって反応を停止した。有機溶媒を真空
下で除去し、そして残渣を濃NH4OH水溶液を用いてpH9まで塩基性にした。水層を
DCMで抽出し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過しそして揮発性物質を真空下で除去した。粗生成物のカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:CHCl3:MeOH:NH4OH 96:4:1)で、分析的に純粋な脱メチル化生成物を得た。
Figure 0005370865
Figure 0005370865
使用した触媒及び酸化剤の変化:
全ての反応は、室温及び空気雰囲気下で、溶媒としてCH3CN:H2O;5:1を用いそして9時間の反応時間で行った。
Figure 0005370865
反応温度50℃
Figure 0005370865
種々の雰囲気下
反応条件:2当量のCu(OAc)2、4当量の(NH4)S28 、CH3CN:H2O;5:1、室温、16時間
Figure 0005370865
溶媒のスクリーニング
反応条件:2当量のCu(OAc)2、4当量の(NH4)S28 、室温、16時間
Figure 0005370865
実施例3:コデインの脱メチル化
コデインを以下の反応条件を用いて脱メチル化した:2当量のCu(OAc)2、4当
量の(NH4)S28 、CH3CN:H2O;5:1、室温、16時間
Figure 0005370865
化合物の全ての分析データは、文献において報告されているものと一致した。
これまで、一以上の好ましい実施態様を実施例の方法により記載してきた。特許請求の範囲に定義される本発明の要旨を逸脱しない範囲で多くの種々の変化及び変形を行い得ることは当業者にとり明白であろう。

Claims (26)

  1. モルヒネアルカロイド及びトロパンアルカロイドからなる群より選ばれるN−メチル化複素環のN−脱メチル化のためのワンポットの方法(one pot method)であって、
    酸化剤の存在下で該N−メチル化複素環を金属触媒と混合することを含み、
    該金属触媒がCuCl、CuI、Cu(OAc) 2 、CuCO 3 、CuSO 4 、CuCl 2 、CuO、Pd(OAc) 2 、PdCl 2 、PdCl 2 (PPh 3 4 、PdBr 2 、Pd(acac) 2 、Pd 2 (dba) 3 、Pd(dba) 2 及びPd(PPh 3 4 からなる群より選ばれる、方法。
  2. 前記金属触媒及び酸化剤が同じである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記酸化剤が、酸素、過硫酸アンモニウム、過酸化水素、m−CPBA、過酢酸、モノペルオキシフタル酸マグネシウムパラジウム、酢酸パラジウム及びその組み合わせからなる群より選ばれる、請求項1に記載の方法。
  4. 前記酸化剤が酸素である、請求項3に記載の方法。
  5. 前記酸化剤が、酢酸パラジウムである、請求項3又は請求項4に記載の方法。
  6. 前記酸化剤が、過硫酸アンモニウムである、請求項3又は請求項4に記載の方法。
  7. 前記金属触媒が、PdCl2、Pd(OAc)2、Pd(PPh34、Pd2(dba)3及びPd(dba)2からなる群より選ばれる、請求項に記載の方法。
  8. 前記金属触媒がPd(OAc)2である、請求項に記載の方法。
  9. 前記金属触媒が、CuCl、CuI、Cu(OAc)2、CuCO3、CuSO4、Cu
    Cl2及びCuOからなる群より選ばれる、請求項に記載の方法。
  10. 前記金属触媒が、Cu(OAc)2である、請求項に記載の方法。
  11. 前記金属触媒が、0.1当量乃至5.0当量の範囲で存在する、請求項1乃至請求項10の何れか1項に記載の方法。
  12. 前記金属触媒が、1.0当量乃至2.5当量の範囲で存在する、請求項11に記載の方法。
  13. 前記金属触媒が2.5当量で存在する、請求項12に記載の方法。
  14. 前記金属触媒が、0.1当量乃至5.0当量の範囲で存在し、そして、前記酸化剤が、1.0当量乃至8.0当量の範囲で存在する、請求項1に記載の方法。
  15. 前記金属触媒が、1.0当量乃至2.5当量の範囲で存在し、そして、前記酸化剤が、2.0当量乃至4.0当量の範囲で存在する、請求項14に記載の方法。
  16. 記酸化剤が過硫酸アンモニウムである、請求項9又は請求項10に記載の方法。
  17. 前記金属触媒が2.0当量で存在し、そして前記過硫酸アンモニウムが4.0当量で存在する、請求項16に記載の方法。
  18. 前記モルヒネアルカロイドがテバイン、オリパビン、14−ヒドロキシコデイノン、14−ヒドロキシモルフィノン、モルヒネ、コデイン、ヒドロモルフォン、ヒドロコドン、オキシモルフォン、オキシコドン、ヒドロモルフォール及びオキシモルフォールからなる群より選ばれる、請求項1乃至請求項17の何れか1項に記載の方法。
  19. 前記モルヒネアルカロイドがヒドロコドンである、請求項18に記載の方法。
  20. 前記トロパンアルカロイドが、トロピノン、トロパン、トロピン、アトロピン、コカイン及びその他のビシクロ−[3.2.1]−アザビシクロメチルアミンからなる群より選ばれる、請求項1乃至請求項17の何れか1項に記載の方法。
  21. 溶媒が、水、ベンゼン、ジオキサン、トルエン、アセトニトリル、炭素原子数1乃至4のアルコール及びその混合物からなる群より選ばれるところの少なくとも1種の溶媒の添加をさらに含む、請求項1乃至請求項20の何れか1項に記載の方法。
  22. 前記少なくとも1種の溶媒がジオキサンである、請求項21に記載の方法。
  23. 前記少なくとも1種の溶媒がアセトニトリルである、請求項21に記載の方法。
  24. 前記溶媒がアセトニトリル及び水を含む、請求項21に記載の方法。
  25. 前記アセトニトリル及びが10:0.5の比率で存在する、請求項24に記載の方法。
  26. 前記アセトニトリル及び水が5:1の比率で存在する、請求項25に記載の方法。
JP2010513590A 2007-06-29 2008-06-30 モルヒネ及びトロパンアルカロイドのn−脱メチル化方法 Expired - Fee Related JP5370865B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/771,227 US7935820B2 (en) 2007-06-29 2007-06-29 Methods for N-demethylation of morphine and tropane alkaloids
US11/771,227 2007-06-29
PCT/CA2008/001179 WO2009003272A1 (en) 2007-06-29 2008-06-30 Methods for n-demethylation of morphine and tropane alkaloids

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010531814A JP2010531814A (ja) 2010-09-30
JP5370865B2 true JP5370865B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=40161387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010513590A Expired - Fee Related JP5370865B2 (ja) 2007-06-29 2008-06-30 モルヒネ及びトロパンアルカロイドのn−脱メチル化方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7935820B2 (ja)
EP (1) EP2170898B1 (ja)
JP (1) JP5370865B2 (ja)
KR (1) KR20100052464A (ja)
CN (1) CN101801977B (ja)
AU (1) AU2008271864B2 (ja)
CA (1) CA2692433C (ja)
ES (1) ES2584028T3 (ja)
IL (1) IL202995A (ja)
MX (1) MX2010000073A (ja)
NZ (1) NZ582676A (ja)
WO (1) WO2009003272A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9533993B2 (en) 2011-05-06 2017-01-03 Brock University Process for the preparation of morphine analogs via metal catalyzed N-demethylation/functionalization and intramolecular group transfer

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8962841B2 (en) 2007-06-29 2015-02-24 Brock University Methods for one-pot N-demethylation/N-functionalization of morphine and tropane alkaloids
US8691989B2 (en) * 2008-06-20 2014-04-08 Phoenix Pharmalabs, Inc. Methods of synthesis of morphinans
US9073934B2 (en) 2009-09-16 2015-07-07 Monash University Method for the N-demethylation of N-methyl heterocycles
AU2011263417B2 (en) 2010-06-11 2014-03-27 Rhodes Technologies Transition metal-catalyzed processes for the preparation of N-allyl compounds and use thereof
CA2802294C (en) 2010-06-11 2016-05-10 Rhodes Technologies Process for n-dealkylation of tertiary amines
US20160065552A1 (en) * 2014-08-28 2016-03-03 Drfirst.Com, Inc. Method and system for interoperable identity and interoperable credentials
WO2017179976A1 (en) * 2016-04-14 2017-10-19 Rijksuniversiteit Groningen Means and methods for the n-dealkylation of amines
US10626120B2 (en) 2016-04-22 2020-04-21 Noramco, Llc N-demethylation of morphinan alkaloids

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPQ968300A0 (en) * 2000-08-25 2000-09-21 Glaxo Wellcome Australia Ltd Chemical methods

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9533993B2 (en) 2011-05-06 2017-01-03 Brock University Process for the preparation of morphine analogs via metal catalyzed N-demethylation/functionalization and intramolecular group transfer

Also Published As

Publication number Publication date
CA2692433C (en) 2015-02-24
KR20100052464A (ko) 2010-05-19
JP2010531814A (ja) 2010-09-30
NZ582676A (en) 2012-04-27
EP2170898A4 (en) 2011-08-31
US7935820B2 (en) 2011-05-03
EP2170898B1 (en) 2016-05-04
WO2009003272A1 (en) 2009-01-08
CA2692433A1 (en) 2009-01-08
CN101801977B (zh) 2014-12-17
CN101801977A (zh) 2010-08-11
IL202995A (en) 2015-06-30
AU2008271864A1 (en) 2009-01-08
MX2010000073A (es) 2010-04-21
ES2584028T3 (es) 2016-09-23
US20090005564A1 (en) 2009-01-01
AU2008271864B2 (en) 2013-02-28
EP2170898A1 (en) 2010-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5370865B2 (ja) モルヒネ及びトロパンアルカロイドのn−脱メチル化方法
US9073934B2 (en) Method for the N-demethylation of N-methyl heterocycles
CN101801978B (zh) 用于吗啡生物碱和托烷生物碱的n-脱甲基化/n-酰化的一锅法
US7928234B2 (en) Conversion of thebaine to morphine derivatives
Kok et al. An Improved Process for the N‐Demethylation of Opiate Alkaloids using an Iron (II) Catalyst in Acetate Buffer
US9533993B2 (en) Process for the preparation of morphine analogs via metal catalyzed N-demethylation/functionalization and intramolecular group transfer
EP2297160B1 (en) Process for the synthesis of n-demethylated morphinane compounds
AU2010295236B2 (en) A method for the N-demethylation of N-methyl heterocycles
EP4267583A1 (en) Novel process for the synthesis of noroxymorphone from morphine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110506

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130410

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees