JP5368559B2 - プレート保持用骨鉗子 - Google Patents

プレート保持用骨鉗子 Download PDF

Info

Publication number
JP5368559B2
JP5368559B2 JP2011521288A JP2011521288A JP5368559B2 JP 5368559 B2 JP5368559 B2 JP 5368559B2 JP 2011521288 A JP2011521288 A JP 2011521288A JP 2011521288 A JP2011521288 A JP 2011521288A JP 5368559 B2 JP5368559 B2 JP 5368559B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bone
section
plate
arms
coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011521288A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011529735A (ja
JP2011529735A5 (ja
Inventor
デルロカ、アルベルト エー. フェルナンデス
Original Assignee
シンセス ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シンセス ゲーエムベーハー filed Critical シンセス ゲーエムベーハー
Publication of JP2011529735A publication Critical patent/JP2011529735A/ja
Publication of JP2011529735A5 publication Critical patent/JP2011529735A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5368559B2 publication Critical patent/JP5368559B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/2812Surgical forceps with a single pivotal connection
    • A61B17/282Jaws
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • A61B17/808Instruments for holding or positioning bone plates, or for adjusting screw-to-plate locking mechanisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8866Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices for gripping or pushing bones, e.g. approximators

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

優先権の主張
本出願は2008年7月29日に出願された「Plate Holding Bone Forceps and Method of Use」という名称の米国仮出願第61/084,294号の優先権を主張するものである。上記出願の全開示は参照により本明細書に明示的に組み込まれる。
本発明は、骨に骨板を仮止めするためのプレート保持システムに関する。このプレート保持システムは、骨板の適正な位置決めを支援するために、骨に対する骨板の位置を一時的に固定するものであり、骨に外傷を生じさせずに骨板を位置決めするために複数回にわたって固定および固定解除を行うことができる。
骨固定のための処置は、骨折その他の損傷を受けた骨に付着させる骨固定板の使用を含む。これらの処置を行うときには、骨のそれ以上の損傷を回避するために骨折部位に対して骨板を適正に位置決めすることがきわめて重要である。骨に対して骨板を位置決めする1つのシステムは、細長い骨板穴を通した骨ねじの挿入を伴う。ねじは骨中に緩く挿入され、骨板は、骨に対してねじを基準として所望の向きに移動される。ねじは所望の向きに配置されるまで、骨内部で繰り返し緩めたり、締めたりされる。
しかし上記のシステムでは、骨板の矯正位置を維持するのに必要とされる骨板のある程度の側方移動を実現し得ない場合が多い。というのは、骨板は細長い骨板穴の範囲内でしか動かすことができないからである。しかも、骨中でねじを繰り返し締めたり緩めたりすると骨に対するねじの利きが甘くなるため、ねじが最終的に骨中に締め付けられるときの保持力が十分な有効性を持たなくなる可能性もある。
本発明は、骨の目標部分に対する骨板の位置決めのための装置を対象とする。装置は、第1結合部のところで互いに枢動可能に連結された第1および第2のアームを備え、第1および第2のアームそれぞれの遠位端がこれらの間に骨の目標部分を把持するように構成された把持面を定義する。第1結合部より近位の第1および第2のアームの部分がおおむね第1の平面に延在し、延長部材が第1結合部で第1および第2のアームに連結される。延長部材は第1の平面に対しておおむね平行な、第1の結合部より遠位に延在する第1の区間、及び第1の区間に対して角度を有する、第1の区間より遠位に延在する第2の区間を含む。第1および第2のアームが骨の目標部分を把持する所望の構成にあるときに、第2の区間に結合された圧縮機構と組み合わさって、第2の区間が骨の目標部分の表面におおむね平行に延在する。圧縮機構は結合部材を含み、結合部材は延長部材の第2の区間と圧縮板との間に設けられる。圧縮板は、骨に結合されるべき骨板の近位面と係合するように構成された遠位面を含む。結合部材は延長部材の第2の区間に対して移動させられて、圧縮板を第2の区間の方へ近づけたり、第2の区間から遠ざけたりする。
本発明による骨固定装置を示す第1の斜視図である。 図1の骨固定装置を示す側面図である。
本発明は、以下の説明および添付の図面を参照すればさらによく理解することができる。本発明は骨の治療、特に、骨折その他の損傷を受けた骨上での骨板の位置決めを対象とするシステムに関するものである。本発明の一例示的実施形態では、骨折線に隣接する骨の目標領域を骨鉗子でクランプし、骨鉗子に取り付けられた骨板保持要素を操作して、骨板を骨に当てて保持する圧縮力を加えることによって、骨折骨の目標部分上に骨板を位置決めするシステムおよび方法を示す。本発明の例示的実施形態は具体的には橈骨の骨折の固定を説明するが、本発明は様々な骨の骨折を治療するのに使用され得ることを当業者は理解するであろう。また、近位および遠位という用語は、本明細書で使用する場合、外科医その他のユーザに向かう方向(近位)およびユーザから遠ざかる方向(遠位)を示すものであることも当業者は理解するであろう。
図1〜2に示すように、本発明によるシステム100は、2本の細長い(elongates)アーム104を含む骨鉗子102を備える。骨鉗子102の第1の端部はアーム104の把持および操作を補助する指輪106を備える。また指輪106は、当業者には理解されるように、手操作で係合解除されるまで互いに対するアーム104の位置を固定するために、押されて重なり合ったときに互いにしっかりと係合するように構成された対応する弓形のかみ合い歯108も備える。すなわち、各アーム104が互いの方へ回転する際に、歯108は互いに歯止めをかけ合ってアーム104がばらばらに開くのを防ぐと同時に、アーム104が互いの方へさらに押し出されることを可能にする。アーム104は、当業者が理解するように、摩擦によってこれらの間にものを把持する把持面112を備える第2の端部110まで延在する。またアーム104は、所定の距離だけの第2の端部110より近位にある結合部114のところで互いに枢動可能に結合されてもいる。結合部114は、締付けねじ118を枢動可能に受けるための各アーム104を貫通して延在する穴116を含む。例えば締付けねじ118は、細長いねじ軸120および軸120の第1の端部に付いたより大きい直径の頭122で形成されていてもよい。頭122はさらに、当業者が理解するように、ねじ回し機構(driving mechanism)の先端との係合を可能にするように構成された凹部124も備える。軸120の第2の端部は任意選択で、より大きい直径の部分、または締付けねじ118が穴116から抜けない形であるように構成された他の構造を備えていてもよい。よってアーム104は、その近位端に弓形の歯108を備え、その遠位端に把持面112を備えるおおむねX形の器具を定義する。アーム104の結合部114より近位部分は第1の平面に延在し、把持面112を含む結合部114より遠位部分は第1の平面から離れて曲がっている。そのため、骨の目標部分を遠位部分によって把持することができ、アーム104の近位部分が(例えば骨10の長手方向軸に沿って)骨折部位12から離れて延在する。
図2の側面図により詳細に示すように、締付けねじ118は、アーム104に対する延長部材126の保持も行う。具体的には、延長部材126は、図2の側面図に示すように、アーム104に結合された近位端を有する細長い要素である。延長部材126は、アーム104の結合部114より近位の部分におおむね平行な近位端から第2の区間130まで延在する第1の区間128を含む。第2の区間130は、ある選択された角度で第1の区間128からそれて延在し、これによりアーム104が骨10の骨折部分を把持する所望の位置にあるときに第2の区間130が骨10の表面とほぼ平行に延在する。
第1の区間128を貫通して延在する第1の穴132は、それを貫通して締付けねじ118のねじ軸120を受けると同時に、頭122が挿入されないような大きさとする。第2の区間130は、より大きい直径の頭138およびねじ軸140を有する止めねじ136を受けるように構成された、第2の区間130を貫通して延在する第2の穴134を含む。ねじ軸140の遠位端は、玉継手(ball joint)144によって板支承(plate shoe)142に連結され、玉継手144は骨板148が第2の区間130と平行でない場合でも骨10に対する骨板148の締付けを円滑に行わせる。例えばこの玉継手は、0°から30°までの可動域を移動するものとしてもよい。以下でより詳細に説明するように、止めねじ136が締められると、板支承142は玉継手144によって骨板148に押し付けられる。板支承142が骨板148の近位面とおおむね平行になるまで、玉継手144は板支承142を回転させる。板支承142は遠位面146を有し、作用構成において骨板148の近位面150に当たるように構成される。例えば、骨板148の近位面150がおおむね平坦である場合には、板支承142の遠位面146はおおむね平坦になる。遠位面146は、骨に対する把持を強化するために骨に食い込む1つまたは複数のスパイクを含んでいてもよい。締付けねじ118が延長部材(ナット)126に締め込まれると、延長部材126の第2の区間130が骨10に近づけられ、止めねじ136および板支承142を骨板148に近づけ、骨板148を骨10に押し付ける。
本発明の例示的方法によれば、骨鉗子102は、畝のある面112が骨10の側方部分と係合するように骨10中の骨折部位12の上に位置決めされる。そのときかみ合い歯108は相互に重なり合って位置決めされて、骨鉗子102を骨10上の所望の位置で固定することができる。次いで骨板148が、骨鉗子102のアーム104間において目的の向きで骨折部位12の上に配置される。図2に示すように、初期構成において締付けねじ118は第1の穴132内に緩く保持され、板支承142と骨10の間で骨板148を摺動させるのに十分な距離だけ、板支承142が骨10から隔てられる。骨板148が目的の向きに移動されると、締付けねじ118が第1の区間128の第1の穴132に締め込まれ、板支承142を骨板148の近位面150に押し付ける。その場合、任意の公知のイメージング技術を使用して、骨板148が骨折部位12に対して所望の向きに配置されていることを確認してもよい。再位置決めが必要とされる場合には、締付けねじ118を緩めて板支承142によって加えられる圧縮力が軽減され、骨板148が再位置決めされる。締付けねじ118は再度締め付けられ、この工程は、骨10を損傷する以前であって骨10上の目的の向きに達するまで、必要な回数だけ繰り返されてもよい。具体的には、本発明の例示的実施形態は、医師その他のユーザが、骨の摩耗や他に骨に外傷を生じさせる危険を冒すことなく、必要な回数だけ骨10に対して骨板148を再位置決めすることを可能にする。目的の向きに到達すると、骨板穴152のいずれかを通して骨固定装置(骨ねじなど)を挿入して骨板148の位置を固定し、骨10から骨鉗子102を取り外す。
以上本発明を好ましい実施形態との関連で説明したが、この例示的システムおよび方法には、本発明の趣旨および範囲を逸脱することなく様々な改変が加えられ得るものである。

Claims (9)

  1. 骨の目標部分に対する骨板(148)の位置決めのための装置(102)であって、
    第1の結合部(114)で枢動可能に連結された第1および第2のアーム(104)であって、前記第1および第2のアームそれぞれの遠位端(110)がこれらの間に骨の目標部分を把持するように構成された把持面(112)を定義し、前記第1および第2のアームの前記第1の結合部より近位の部分がおおむね第1の平面に延在する、第1および第2のアームと、
    前記第1の結合部(114)において前記第1および第2のアーム(104)に結合された延長部材(126)であって、前記延長部材は、前記第1の結合部(114)より遠位に延在し前記第1の平面と平行な第1の区間(128)、及び、前記第1の区間より遠位に延在し前記第1の区間に対して角度を有する第2の区間(130)を備え、前記第1および第2のアーム(104)が骨の目標部分を把持する所望の構成にあるときに前記第2の区間が前記骨の目標部分の表面とおおむね平行に延在する、延長部材と、
    前記第2の区間に結合された圧縮機構であって、前記圧縮機構は、前記延長部材(126)の第2の区間と圧縮板(142)との間に結合された結合部材(136)を含み、前記圧縮板は前記骨に結合されるべき骨板の近位面(150)と係合するように構成された遠位面(146)を含み、前記結合部材(136)は、前記延長部材(126)の前記第2の区間に対して移動可能で、前記圧縮板を前記第2の区間へ近づけたり、前記第2の区間から遠ざけたりする、圧縮機構と、
    を備える装置。
  2. 前記圧縮板(142)は、前記第2の区間に対する前記圧縮板の角形成を可能にする第2の結合部(144)を介して前記結合部材(136)に結合されている、請求項1に記載の装置。
  3. 前記第2の結合部(144)は玉継手である、請求項2に記載の装置。
  4. 前記玉継手(144)が前記圧縮板(142)を前記第2の区間(130)に対して回転させて、前記骨の目標部分上で受けとられた骨板の、前記第2の区間に対する角形成のための調整を可能にする、請求項に記載の装置。
  5. 前記結合部材(136)は、前記第2の区間(130)を貫通して形成されたねじ穴(134)を通して挿入された止めねじであり、前記止めねじの回転が前記第2の区間に対する前記圧縮板の対応する動きを生じさせる、請求項1−4のいずれか一項に記載の装置。
  6. 前記第2の区間(130)は、前記第1および第2のアームが前記骨の目標部分を把持する前記所望の構成にあるときに、前記第2の区間が前記骨の目標部分の長手方向軸とおおむね平行に延在するように角度を有する、請求項1−5のいずれか一項に記載の装置。
  7. 前記第1および第2のアーム(104)のそれぞれの近位端が把持用ハンドルを備え、前記第1のアームの近位部分が前記第2のアームの近位部分の第2の歯付き弧(toothed arc)の方に向かって延在する第1の歯付き弧を含み、前記第1および第2の歯付き弧は、前記第1および第2のアームが互いの方に向かって前記第1の結合部を中心として回転されるときに、前記第1および第2の歯付き弧が互いに重なり合って前記第1および第2のアームがばらばらに開くのを防ぐように位置決めされる、請求項1−6のいずれか一項に記載の装置。
  8. 前記圧縮板(142)は、前記結合部材(136)により板受け位置と板固定位置との間を移動可能で、前記板受け位置では、前記第1および第2のアームが骨の目標部分を把持する所望の構成にあるときに、前記骨の目標部分に結合されるべき骨板(148)の厚さより大きい距離だけ、前記圧縮板の遠位面(146)が前記骨の目標部分の表面から隔てられ、前記板固定位置では、前記遠位面が前記板受け位置より前記骨の表面の方へ移動されて、前記遠位面の下側で受けられる骨板を前記骨の目標部分に押し付ける、請求項1−7のいずれか一項に記載の装置。
  9. 前記第1および第2のアーム(104)の、前記第1の結合部(114)より遠位の部分が前記第1の平面から離れるように曲がっている、請求項1-8のいずれか一項に記載の装置。
JP2011521288A 2008-07-29 2009-07-29 プレート保持用骨鉗子 Expired - Fee Related JP5368559B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8429408P 2008-07-29 2008-07-29
US61/084,294 2008-07-29
PCT/US2009/052115 WO2010014719A1 (en) 2008-07-29 2009-07-29 Plate holding bone forceps and method of use

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011529735A JP2011529735A (ja) 2011-12-15
JP2011529735A5 JP2011529735A5 (ja) 2012-09-13
JP5368559B2 true JP5368559B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=41128254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011521288A Expired - Fee Related JP5368559B2 (ja) 2008-07-29 2009-07-29 プレート保持用骨鉗子

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9642641B2 (ja)
EP (1) EP2323568A1 (ja)
JP (1) JP5368559B2 (ja)
KR (1) KR101602326B1 (ja)
CN (1) CN102105110B (ja)
BR (1) BRPI0914752A2 (ja)
CA (1) CA2729958C (ja)
WO (1) WO2010014719A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009042701A1 (de) * 2009-09-23 2011-03-24 Ludwig Maximilians Universität Chirurgische Haltevorrichtung
US8728082B2 (en) 2011-05-26 2014-05-20 Biomet Manufacturing, Llc Bone plate positioning scaffold
US11123117B1 (en) 2011-11-01 2021-09-21 Nuvasive, Inc. Surgical fixation system and related methods
US9522023B2 (en) * 2011-12-09 2016-12-20 Zimmer Gmbh Orthopedic plate, orthopedic device, method of coupling bone segments, and method of assembling an orthopedic plate
RU2503425C2 (ru) * 2012-01-13 2014-01-10 Государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Дальневосточный государственный медицинский университет" Министерства здравоохранения и социального развития Российской Федерации Костодержатель с фиксатором пластины для остеосинтеза
US20130261674A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 Daniel Duane Fritzinger Bone plate positioning device
CN102772236A (zh) * 2012-08-10 2012-11-14 贝朝涌 组合式持骨钳
US9949744B2 (en) * 2012-08-30 2018-04-24 Wright Medical Technology, Inc. Implant suitable for calcaneal osteotomy
EP2937046B1 (en) * 2012-12-19 2019-03-06 Industrias Medicas Sampedro S.A.S. Plate-centering device for orthopedic surgery
ES2543012T3 (es) 2013-10-08 2017-08-10 Karl Leibinger Medizintechnik Gmbh & Co. Kg Pinzas de reposición con deformación doble de 90º para la distribución en dos planos
KR101501723B1 (ko) * 2013-10-30 2015-03-11 주식회사 제일메디칼코퍼레이션 의료용 골절 뼈 이동 기구
CN103860242A (zh) * 2014-03-11 2014-06-18 金彩芹 一种妇产科止血钳
US10231759B2 (en) * 2016-03-17 2019-03-19 Brainlab Ag Bone clamp
RU171050U1 (ru) * 2016-05-30 2017-05-17 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Самарский государственный медицинский университет" Министерства здравоохранения Российской Федерации (ФГБОУ ВО СамГМУ Минздрава России) Костодержатель для проксимального отдела бедренной кости
WO2018021134A1 (ja) * 2016-07-25 2018-02-01 オリンパステルモバイオマテリアル株式会社 骨手術用圧迫器具
RU175629U1 (ru) * 2017-04-13 2017-12-12 Федеральное государственное бюджетное учреждение "Российский ордена Трудового Красного Знамени научно-исследовательский институт травматологии и ортопедии им. Р.Р. Вредена" Министерства здравоохранения Российской Федерации (ФГБУ "РНИИТО им. Р.Р. Вредена" Минздрава России) Коллинеарный костодержатель
WO2018237276A1 (en) 2017-06-23 2018-12-27 Orthopediatrics Corp. INSERTION APPARATUS FOR INTRAMEDULAR NAILS
WO2019074722A2 (en) * 2017-10-10 2019-04-18 Miki Roberto Augusto UNIVERSAL ORTHOPEDIC CLAMPING DEVICE
USD894385S1 (en) 2017-10-27 2020-08-25 Orthopediatrics Corp. Orthopedic tool
RU185903U1 (ru) * 2017-12-18 2018-12-21 Федеральное Государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования Дагестанский государственный медицинский университет Министерства здравоохранения Российской Федерации Устройство для оптимизации открытого накостного остеосинтеза
KR102302985B1 (ko) * 2019-01-24 2021-09-15 가톨릭대학교 산학협력단 뼈 내고정술용 겸자
US11123125B2 (en) * 2019-03-12 2021-09-21 Jonathan L. Chang Orthopedic clamps
USD953528S1 (en) 2019-03-13 2022-05-31 Jonathan Chang Orthopedic clamp
US11304740B2 (en) * 2020-07-01 2022-04-19 Jonathan Chang Modular orthopedic clamps
RU205153U1 (ru) * 2020-10-12 2021-06-29 Федеральное Государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования Дагестанский государственный медицинский университет Министерства здравоохранения Российской Федерации Даггосмедуниверситет Устройство для оптимизации открытого накостного остеосинтеза
KR102583773B1 (ko) 2021-06-24 2023-10-04 신우성 정형수술용 본플레이트 고정겸자
EP4197465A1 (en) * 2021-12-20 2023-06-21 Stryker European Operations Limited Surgical tools and surgical tool systems

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US550879A (en) * 1895-12-03 g-olling
US2583896A (en) * 1949-09-06 1952-01-29 Siebrandt Inc Bone clamp
GB8629490D0 (en) * 1986-12-10 1987-01-21 Jumper R Surgical instruments
US7252673B2 (en) 2003-09-10 2007-08-07 Warsaw Orthopedic, Inc. Devices and methods for inserting spinal implants
DE202005015975U1 (de) * 2005-10-10 2007-02-08 Synthes Gmbh Zielgerät
DE102007018860B4 (de) 2006-04-28 2023-01-05 Paradigm Spine L.L.C. Instrumentensystem für die Verwendung mit einem interspinalen Implantat

Also Published As

Publication number Publication date
US20110106183A1 (en) 2011-05-05
US9642641B2 (en) 2017-05-09
JP2011529735A (ja) 2011-12-15
WO2010014719A1 (en) 2010-02-04
CN102105110B (zh) 2014-08-06
EP2323568A1 (en) 2011-05-25
BRPI0914752A2 (pt) 2015-10-20
KR20110038692A (ko) 2011-04-14
CA2729958C (en) 2016-11-08
CA2729958A1 (en) 2010-02-04
KR101602326B1 (ko) 2016-03-10
CN102105110A (zh) 2011-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5368559B2 (ja) プレート保持用骨鉗子
US9339319B2 (en) Surgical reduction clamp
JP5864663B2 (ja) 脊椎手術を行うシステムおよび方法
JP5654579B2 (ja) クランプを骨固定装置に固定するための手術器具
ES2429903T3 (es) Instrumento quirúrgico para la implantación de un alambre, con preferencia en un hueso
TWI705791B (zh) 鉗子
US8628533B2 (en) Bone plate with reduction aids and methods of use thereof
US7635367B2 (en) Osteosynthesis clip and insertion tool for use with bone tissue fragments
JP4205750B2 (ja) 外部固定具
EP1044653B1 (en) Bone clamp for dynamic and non-dynamic compression of fractures
CA2835625C (en) Bone fracture fixation clamp
US8128629B2 (en) Rod coercer
JP2015062721A (ja) 人間工学的ロータリータッカー
CA2517468A1 (en) Surgical device with malleable shaft
KR20120022521A (ko) 수술용 인스트루먼트의 커플링 구조 및 원점 조정 방법
JP2010527650A (ja) 直接的に椎骨を回旋させるための装置および方法
JP2011529735A5 (ja)
JP2012511409A (ja) 皮膚‐骨鉗子
US20100030240A1 (en) Closure apparatus
JPWO2020030656A5 (ja)
CN107049466B (zh) 骨科手术用螺丝刀
JP2024503093A (ja) 特に足根中足関節にわたる骨圧縮のための係止ねじを有する輪郭形成された骨プレート
KR102583773B1 (ko) 정형수술용 본플레이트 고정겸자
EP2567666B1 (en) Surgical power tool
JP2017537737A (ja) ガイドワイヤー制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120725

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130820

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees