JP5354576B2 - 燃料電池用分離板 - Google Patents

燃料電池用分離板 Download PDF

Info

Publication number
JP5354576B2
JP5354576B2 JP2008315476A JP2008315476A JP5354576B2 JP 5354576 B2 JP5354576 B2 JP 5354576B2 JP 2008315476 A JP2008315476 A JP 2008315476A JP 2008315476 A JP2008315476 A JP 2008315476A JP 5354576 B2 JP5354576 B2 JP 5354576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diffusion layer
flow path
fuel cell
gas flow
gas diffusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008315476A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010108890A (ja
Inventor
善 淳 朴
盛 弼 柳
熙 錫 鄭
相 旭 權
南 遇 李
瑞 浩 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2010108890A publication Critical patent/JP2010108890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5354576B2 publication Critical patent/JP5354576B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0206Metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0258Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant
    • H01M8/0263Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant having meandering or serpentine paths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0247Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the form
    • H01M8/0254Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the form corrugated or undulated
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0258Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0267Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors having heating or cooling means, e.g. heaters or coolant flow channels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04291Arrangements for managing water in solid electrolyte fuel cell systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M2008/1095Fuel cells with polymeric electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2250/00Fuel cells for particular applications; Specific features of fuel cell system
    • H01M2250/20Fuel cells in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/40Application of hydrogen technology to transportation, e.g. using fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Description

本発明は燃料電池用分離板に係り、より詳しくは、燃料電池のガス拡散層と接触する分離板のランド部に排水孔を形成し、燃料電池反応により生成された水がガス拡散層から排水手段を通して極めて容易に排出されるようにした燃料電池用分離板に関する。
高分子電解質燃料電池は、別の形態の燃料電池に比べて効率が高く、電流密度及び出力密度が大きく、始動時間が短い上に固体電解質を使うため、腐食及び電解質の調節が必要ないという長所を持っており、更に、排気ガスとして純粋な水のみを排出する環境に優しい動力源であるため、自動車業界全般において活発な研究が進められている。
このような燃料電池の構成を図1に示す。図1に示す通り、最内側に膜・電極結合体(MEA)が位置し、この膜・電極結合体は水素陽イオンを移動させ得る固体高分子電解質膜10と、この電解質膜の両面に水素と酸素が反応し得るように塗布された触媒層、即ち、カソード(空気極)12及びアノード(燃料極)14で構成されている。
更に、電解質膜の外側部分、即ち、カソード12及びアノード14が位置する外側部分には、ガス拡散層(GDL)16及びガスケット18が順に積層され、ガス拡散層16の外側には、燃料を供給して反応により発生した水を排出する排出路が形成された分離板20が位置し、最外側には前記した各構成を支持、固定させるためのエンドプレート30が結合される。
従って、燃料電池スタックのアノード14では、水素の酸化反応が行われ、水素イオンと電子が発生し、このとき生成された水素イオンと電子は、各々電解質膜10と分離板20を通してカソード12に移動し、カソード12ではアノード14から移動した水素イオンと電子、空気中の酸素が関与する電気化学反応を通して水を生成し、このような電子の流れから最終的に生成された電気エネルギーはエンドプレート30の集電板を通して電気エネルギーを要する負荷に供給される。
図2は、このような構成を基盤として、電気エネルギーを生成する燃料電池スタックの単位セルのみを示しており、分離板20はガス拡散層16と直接結合する平坦部のランド32と、各ランド32との間に形成され、燃料である水素と空気の通路となるガス流路34とで構成されており、水素と空気の供給通路だけでなく、カソード側で生成された水の除去通路としての機能のほか、特に、外部回路に電気を流す機能も持つ。
従来技術による分離板は、凹凸形状のランド及びガス流路で構成され、ガス流路は、図3に示すように、直線形ガス流路36または直線形ガス流路を改善したウェーブ形ガス流路38からなり、ウェーブ形状のガス流路38は、水素または空気が該当するガス流路の壁面にぶつかりながらその進行方向を変更して、ガス拡散層への拡散がよりうまくいくという長所を持つと同時に、電気発生に大きく向上できる長所を持つ。
しかし、図4に例示するように、カソード12側で反応により多量に生成される水は、カソード12側のガス拡散層16から分離板20のガス流路34に排出され、反面、分離板20のガス流路34から供給されてガス拡散層16に空気が拡散されるため、排出される水の流れと拡散される空気の流れが互いに衝突して、相互間の流れを悪くする短所がある。
そこで、水の排出の流れが空気の流れにより阻害されて水の排出効率が低下し、反対に、空気の流れが水の排出の流れにより阻害されてガス拡散層に空気が拡散される効率が低下する問題が生じる。
特開2005−071926号公報
本発明の目的は、燃料電池のガス拡散層と接触して結合される分離板のランドと、各ランドの間の空間に形成され、水素または空気の通路となるガス流路との間にベンチュリ管のような排水用孔を形成することで、燃料電池の膜・電極結合体内で電気エネルギーを得るための反応と共に生成される水がガス拡散層から排水用溝を通して容易に排出され、分離板のガス流路から供給される空気がガス拡散層により容易に拡散されるようにした燃料電池用分離板を提供することにある。
前記目的を達成するために、本発明は、燃料電池のガス拡散層と接触する複数のランドと、前記ランドそれぞれの間に水素または空気の通路となるガス流路が形成された燃料電池用分離板において、
ランドのガス拡散層と接する面からガス流路に向けて複数個の排水孔が貫通して形成されて、ガス拡散層からガス流路に向かって水の排出が行われるようにされていることを特徴とする。
排水孔は、直角経路または斜線経路でランドを貫通形成されていることを特徴とする。
排水孔は、ガス流路に供給された空気の流れ方向及び前記ランドの前記ガス拡散層と接する面に対して45°の角度で形成されることを特徴とする。
排水孔内には、ミクロ多孔を有する多孔性物質が満たされることを特徴とする。
燃料電池のガス拡散層と接触するランドと、ランドそれぞれの間の空間に形成され水素または空気の通路となるガス流路が凹凸構造に形成された燃料電池用金属分離板において、ランドのガス拡散層と接する面からガス流路に向けて貫通された複数個の溝形成されガス拡散層と接する面とガス流路と接する面を除く溝の開放部位を密封して、ランドのガス拡散層と接する面ガス流路を連結する排水孔形成されたことを特徴とする。
本発明に係る燃料電池用分離板によると、燃料電池のガス拡散層と接触して結合される分離板のランドと、各ランドとの間の空間に形成されて、水素または空気の通路となるガス流路との間にベンチュリ管のような排水孔を形成することで、電気エネルギーを得るための反応と共に生成される水がガス拡散層から排水用溝のベンチュリ作用によりガス流路側に容易に排出される。
特に、本発明による排水孔に沿ってランドからガス流路側に水が排出されるため、排出され水がガス流路からガス拡散層に供給される空気の流れに阻害されず、排水効率及びガス拡散層に空気が拡散される効率を増加させることができる。
更に、本発明による排水孔は、ガス流路に供給された空気の流れ方向に対して45°の角度で形成されることによって、空気が排水孔側に逆流することを防止できる。
以下、添付図面を参照し、本発明に係る燃料電池用分離板について説明する。
〔実施例1〕
図5は、本発明による燃料電池用分離板に直角経路の排水孔が形成された構造及びそれによる水の排出及び空気拡散作用を説明する断面図であり、図6は、本発明による燃料電池用分離板に斜線経路の排水孔が形成されたことを説明する凹部平面図及び断面図である。
図1は、燃料電池の一般的な構成を示す概略図であるが、本発明も同じ構成を有する。即ち、燃料電池は、高分子電解質膜10と、この電解質膜の両面に水素と酸素が反応し得るように塗布されたカソード12及びアノード14を含む触媒層と、このカソード12及びアノード14の外側に積層されたガス拡散層16と、このガス拡散層16の外側に燃料を供給して反応により発生する水を排出するよう排水孔が形成された分離板20とを含めて構成される。
分離板20は、ガス拡散層16と直接結合する平坦部であるランド32と、このランド32との間に形成され、燃料である水素または空気の通路となるガス流路34から構成されている。本発明によると、ガス拡散層16と接触するランド32と、ランド32の間に貫通して形成された排水手段としてベンチュリ効果を有する複数個の排水孔40に特徴があり、この複数個の排水孔40は、直角経路または斜線経路に貫通される。従って、カソード12側での反応により発生した多量の水が、ガス拡散層16から排水孔40を通って分離板20のガス流路34に排出される。
即ち、排水孔40のベンチュリ効果によりガス拡散層16からの水がランドの排水孔40側に集中すると同時に、ガス流路34側に容易に排出される。
このとき、空気が分離板20のガス流路34に供給されてガス拡散層16に拡散するが、排水孔40を通って排出される水の流れが拡散される空気の流れに衝突しなくなるため、既存のように相互間の流れを妨害することはない。従って、排水孔40を通って排水の効率が良くなると同時に、空気の流れも排水の流れにより阻害されないため、ガス拡散層16に空気が拡散される効率も良くなる。
図7は、本発明による燃料電池用分離板に形成される排水孔の形成角度を説明する概略図である。
図7に示す通り、排水孔40は、ガス流路34に供給される空気の流れ方向及びランドの表面に対して45°の角度で貫通することで、空気が排水孔40側に逆流するのを防止できる。
〔実施例2〕
次に本発明の実施例2による排水手段を説明する。
図8は、本発明による燃料電池用分離板に形成された排水のための多孔性物質を示す断面図である。
本発明の実施例2による排水手段は、ガス拡散層16と接触するランド32と、各ランド32の間に形成され、水素または空気の通路となるガス流路34との間の複数個の排水孔40を形成すると同時に、この排水孔40にミクロ多孔を有する多孔性物質42を充填するか、または排水孔40自体が多孔性を有する点に特徴がある。従って、多孔性物質42を通じて水の排出が緩い速度に調節できる。
〔参考例〕
以下に、本発明の技術範囲の外である参考例による排水手段を説明する。
図9は、別の形態による排水手段として燃料電池用分離板に形成された排水のための金属板を示す断面図である。
この参考例での排水手段は、分離板20のランド32とガス流路34との間に排水孔40を形成する代りに、ガス拡散層16からの水を凝縮させる熱伝導性金属板44をランド32の表面からその内部に圧入させた点に特徴がある。カソード12側で反応により多量に生成されたガス拡散層16内の水がランド32の熱伝導性金属板44に触れると、熱伝導性金属板44の温度が低い状態であるため、水の凝縮が行われる。そこで、ガス拡散層16内の水が熱伝導性金属板44側に凝縮されて集まり、集められた水がランド32から徐々にガス流路34の壁面に沿って排出される。特に、ガス拡散層16内の水がランド32の金属板44側に凝縮されて集められた状態であるため、分離板20のガス流路34内に供給された空気が水の流れの抵抗を受けることなく、ガス拡散層16に容易に拡散される。
ここで、本発明による排水孔を金属分離板に形成させる方法について説明する。
図10(a)及び(b)は、本発明による燃料電池用分離板が金属分離板である場合に、排水孔を形成する方法を概略説明するための図面である。金属分離板50は、燃料電池のガス拡散層と接触して結合されるランド32と、各ランド32との間に形成され、水素または空気の通路となるガス流路34が凹凸構造に形成されたものであり、ランド32の裏面空間は冷却水通路として利用される。
通常、金属分離板50は、プレス加工により凹凸構造に製作されるが、プレス成形時、ランド32にガス流路34と連通する多数個の溝52が形成されるようにする。
このように加工された各溝52について、ガス拡散層16と接する面とガス流路34と接する面を除く前記溝の開放部位を密封手段54で覆うと、その内部にランド32を貫通してガス拡散層16ガス流路34を連結する排水孔40が形成される。このとき、図10(a)に示すように、密封手段54としては、各溝52の開放部位を一挙に密封できるテープが使用可能である。また、図10(b)に示すように、各溝52の開放部位に圧入される別の密封材を使用することもできる。各溝52の開放部位を密封して、その内部に排水孔40が形成するためにどのような密封手段を採択することも可能である。
燃料電池の構成を説明するための概略図である。 燃料電池の単位セルのみを示した断面図であり、分離板のランド及びガス構造を示す断面図である。 従来の分離板のガス構造を説明する平面図である。 従来の分離板で発生する問題点を説明する断面図である。 本発明による燃料電池用分離板に直角経路の排水孔が形成された構造及びそれによる排水及び空気拡散作用を説明する断面図である。 本発明による燃料電池用分離板に斜線経路の排水孔が形成されたことを説明する凹部平面図及び断面図である。 本発明による燃料電池用分離板に形成される排水孔の形成角度を説明する概略図である。 本発明による燃料電池用分離板に形成された水を排出するための多孔性物質を示す断面図である。 参考例として示した燃料電池用分離板に形成された水を排出するための金属板を示す断面図である。 (a)及び(b)は、本発明による燃料電池用分離板が金属分離板である場合に、排水孔を形成する方法を概略的に説明するための図面である。
10:高分子電解質膜
12:カソード
14:アノード
16:ガス拡散層
18:ガスケット
20:分離板
30:エンドプレート
32:ランド
34:ガス流路
36:直線形ガス流路
38:ウェイブ形ガス流路
40:排水孔
42:多孔性物質
44:熱伝導性金属板
50:金属分離板
52:溝
54:密封手段

Claims (5)

  1. 燃料電池のガス拡散層と接触する複数のランドと、前記ランドそれぞれの間に水素または空気の通路となるガス流路が形成された燃料電池用分離板において、
    前記ランドの前記ガス拡散層と接する面から前記ガス流路に向けて複数個の排水孔が貫通して形成されて、前記ガス拡散層から前記ガス流路に向かって水の排出が行われるようにされていることを特徴とする燃料電池用分離板。
  2. 前記排水孔は、直角経路または斜線経路で前記ランドを貫通形成されていることを特徴とする請求項に記載の燃料電池用分離板。
  3. 前記排水孔は、前記ガス流路に供給された空気の流れ方向及び前記ランドの前記ガス拡散層と接する面に対して45°の角度で形成されることを特徴とする請求項に記載の燃料電池用分離板。
  4. 前記排水孔内には、ミクロ多孔を有する多孔性物質が満たされることを特徴とする請求項に記載の燃料電池用分離板。
  5. 燃料電池のガス拡散層と接触するランドと、前記ランドそれぞれの間の空間に形成され水素または空気の通路となるガス流路が凹凸構造に形成された燃料電池用金属分離板において、
    前記ランドの前記ガス拡散層と接する面から前記ガス流路に向けて貫通された複数個の溝形成され前記ガス拡散層と接する面と前記ガス流路と接する面を除く前記溝の開放部位を密封して、前記ランドの前記ガス拡散層と接する面前記ガス流路を連結する排水孔形成されたことを特徴とする燃料電池用分離板。
JP2008315476A 2008-10-29 2008-12-11 燃料電池用分離板 Expired - Fee Related JP5354576B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020080106443A KR101013853B1 (ko) 2008-10-29 2008-10-29 연료전지용 분리판
KR10-2008-0106443 2008-10-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010108890A JP2010108890A (ja) 2010-05-13
JP5354576B2 true JP5354576B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=42117828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008315476A Expired - Fee Related JP5354576B2 (ja) 2008-10-29 2008-12-11 燃料電池用分離板

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8372560B2 (ja)
JP (1) JP5354576B2 (ja)
KR (1) KR101013853B1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101655151B1 (ko) * 2014-04-29 2016-09-07 현대자동차 주식회사 연료전지용 분리판 및 이를 포함하는 연료전지 스택
KR102071906B1 (ko) 2016-12-02 2020-01-31 주식회사 엘지화학 분리판, 및 이를 포함하는 연료전지 스택
KR102606419B1 (ko) * 2018-07-23 2023-11-24 주식회사 엘지화학 고체 산화물 연료전지 성능평가용 장치
JP7189504B2 (ja) * 2019-02-19 2022-12-14 スズキ株式会社 燃料電池装置
JP7038073B2 (ja) * 2019-03-04 2022-03-17 本田技研工業株式会社 燃料電池スタック
DE102020213585A1 (de) 2020-10-29 2022-05-05 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Elektrochemische Zelle und Verfahren zur Herstellung einer elektrochemischen Zelle

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4407614B2 (ja) * 1998-08-03 2010-02-03 トヨタ自動車株式会社 多連凹凸板を利用した燃料電池用セパレータおよび多連凹凸板用曲げ加工型
JP3753013B2 (ja) 2001-05-10 2006-03-08 日産自動車株式会社 燃料電池
US20040058218A1 (en) * 2002-09-20 2004-03-25 Ballard Power Systems Inc. Flow fields with capillarity for solid polymer electrolyte fuel cells
EP1644997A4 (en) * 2003-06-27 2011-03-16 Ultracell Corp MICRO FUEL CELL ARCHITECTURE
JP2005158513A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池
JP2005294117A (ja) 2004-04-01 2005-10-20 Toyota Motor Corp 燃料電池構造
JP2005310586A (ja) 2004-04-22 2005-11-04 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池
JP2006049177A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Toyota Motor Corp 燃料電池用セパレータ
JP2006079874A (ja) 2004-09-08 2006-03-23 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池
JP2007103241A (ja) 2005-10-06 2007-04-19 Mitsubishi Electric Corp 燃料電池
KR100895205B1 (ko) * 2006-03-06 2009-05-06 주식회사 엘지화학 액상성분의 배수를 위한 그루브가 유로에 형성되어 있는전극 분리판 및 이를 포함하고 있는 연료전지
US9172106B2 (en) 2006-11-09 2015-10-27 GM Global Technology Operations LLC Fuel cell microporous layer with microchannels
JP2008171638A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Toyota Motor Corp 燃料電池用セパレータ
JP5315615B2 (ja) 2007-02-08 2013-10-16 日産自動車株式会社 燃料電池及びセパレータ

Also Published As

Publication number Publication date
KR20100047513A (ko) 2010-05-10
JP2010108890A (ja) 2010-05-13
US20100104921A1 (en) 2010-04-29
KR101013853B1 (ko) 2011-02-14
US8372560B2 (en) 2013-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7465515B2 (en) Solid polymer electrolyte fuel cell assembly, fuel cell stack, and method of operating cell assembly
JP2013125744A (ja) 燃料電池用多孔性分離板
JP5354576B2 (ja) 燃料電池用分離板
CN107342429B (zh) 燃料电池
US20130052551A1 (en) Fuel cell
JP2006260919A (ja) 燃料電池
KR100993638B1 (ko) 연료전지용 금속분리판
JP4842108B2 (ja) 直接酸化型燃料電池
US20100285386A1 (en) High power fuel stacks using metal separator plates
KR20150017402A (ko) 냉각 성능이 우수한 연료전지 스택
KR20090012495A (ko) 고체산화물 연료전지용 셀
JP4872252B2 (ja) 燃料電池
KR101730105B1 (ko) 다공성 분리판 및 이를 포함하는 연료 전지 스택
KR101315622B1 (ko) 분기유로를 이용한 연료전지 스택
JP6156317B2 (ja) 膜電極接合体及び燃料電池
JP4661103B2 (ja) 燃料電池
KR20180027918A (ko) 고성능 고체산화물연료전지 일체화 모듈
JP4992180B2 (ja) 燃料電池セパレータ
JP2008146897A (ja) 燃料電池用セパレータおよび燃料電池
JP2006210212A (ja) 高分子電解質型燃料電池
JP2006294543A (ja) 燃料電池
JP2006049177A (ja) 燃料電池用セパレータ
JP2013114899A (ja) 燃料電池用スタック
JP2007042435A (ja) 拡散層、膜・電極接合体及び燃料電池
JP2008192448A (ja) 燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130820

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5354576

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees