JP5353789B2 - ノード装置、情報通信システム、メッセージ送信方法及びプログラム - Google Patents
ノード装置、情報通信システム、メッセージ送信方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5353789B2 JP5353789B2 JP2010077056A JP2010077056A JP5353789B2 JP 5353789 B2 JP5353789 B2 JP 5353789B2 JP 2010077056 A JP2010077056 A JP 2010077056A JP 2010077056 A JP2010077056 A JP 2010077056A JP 5353789 B2 JP5353789 B2 JP 5353789B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- routing table
- node device
- node
- content
- location information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 191
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 47
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 32
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 112
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 9
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 101100328887 Caenorhabditis elegans col-34 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
請求項7に記載の発明によれば、複数のコンテンツが複数のノード装置間で送受信され、グローバルアドレスにより通信可能な外部ネットワークが1以上の内部ネットワークを含み、前記複数のノード装置の少なくとも一部のノード装置が、前記内部ネットワークに接続されるノード装置により構成される情報通信システムであって、前記情報通信システムの前記ノード装置は、前記外部ネットワークまたは前記内部ネットワークに接続されるノード装置の少なくとも一部のノード装置により構成される第1オーバーレイネットワークであって、前記第1オーバーレイネットワークに参加するノード装置の前記ネットワーク上での所在を示す所在情報が記憶された第1ルーティングテーブルを取得する第1取得部と、前記ノード装置が接続する前記内部ネットワークに接続されるノード装置の少なくとも一部のノード装置により構成される第2オーバーレイネットワークであって、前記第2オーバーレイネットワークに参加するノード装置の前記所在情報が記憶された第2ルーティングテーブルを取得する第2取得部と、前記ノード装置が送信するメッセージの内容に応じて、前記第1ルーティングテーブルと前記第2ルーティングテーブルとの中から、メッセージの送信先として用いるルーティングテーブルを決定する決定部と、前記決定部により決定されたルーティングテーブルに記載された所在情報を送信先として前記メッセージを送信する送信部と、前記複数のノード装置のいずれかから取得したコンテンツを記憶する記憶部と、を備え、前記送信部は、前記ノード装置が前記記憶部にコンテンツを記憶したことを前記複数のノード装置に通知する通知メッセージであって、コンテンツを記憶した前記ノード装置の前記所在情報を含む前記通知メッセージを送信し、前記ノード装置は、さらに前記ノード装置が、前記記憶部に記憶されたコンテンツを、前記第1オーバーレイネットワークへ公開することを許可されたノード装置であるか否かを判定する第2判定部を備え、前記送信部が前記通知メッセージを送信する場合、前記第2判定部により、前記ノード装置が許可されたノード装置であると判定されたとき、前記決定部は、前記第1ルーティングテーブルと前記第2ルーティングテーブルとに記載された前記所在情報を送信先として決定し、前記送信部が前記通知メッセージを送信する場合、前記第2判定部により、前記ノード装置が許可されたノード装置でないと判定されたとき、前記決定部は、前記第2ルーティングテーブルに記載された前記所在情報を送信先として決定することを特徴とする。
請求項9に記載の発明によれば、複数のコンテンツが複数のノード装置間で送受信され、グローバルアドレスにより通信可能な外部ネットワークが1以上の内部ネットワークを含み、前記複数のノード装置の少なくとも一部のノード装置が、前記内部ネットワークに接続されるノード装置のメッセージ送信方法であって、前記外部ネットワークまたは前記内部ネットワークに接続されるノード装置の少なくとも一部のノード装置により構成される第1オーバーレイネットワークであって、前記第1オーバーレイネットワークに参加するノード装置の前記ネットワーク上の所在を示す所在情報が記憶された第1ルーティングテーブルを取得する第1取得ステップと、前記ノード装置が接続する前記内部ネットワークに接続されるノード装置の少なくとも一部のノード装置により構成される第2オーバーレイネットワークであって、前記第2オーバーレイネットワークに参加するノード装置の前記所在情報が記憶された第2ルーティングテーブルを取得する第2取得ステップと、前記ノード装置が送信するメッセージの内容に応じて、前記第1ルーティングテーブルと前記第2ルーティングテーブルとの中から、メッセージの送信先として用いるルーティングテーブルを決定する決定ステップと、前記決定部により決定されたルーティングテーブルに記載された所在情報を送信先として前記メッセージを送信する送信ステップであって、前記ノード装置の記憶部に、前記複数のノード装置のいずれかから取得したコンテンツを記憶したことを前記複数のノード装置に通知する通知メッセージであって、コンテンツを記憶したことを前記複数のノード装置の前記所在情報を含む前記通知メッセージを送信する送信ステップと、前記ノード装置が、前記記憶部に記憶されたコンテンツを、前記第1オーバーレイネットワークへ公開することを許可されたノード装置であるか否かを判定する第2判定ステップと、を含み、前記第2判定ステップにより、前記ノード装置が許可されたノード装置であると判定されたとき、前記決定ステップは、前記第1ルーティングテーブルと前記第2ルーティングテーブルとに記載された前記所在情報を送信先として決定して、前記送信ステップが前記通知メッセージを送信し、前記第2判定ステップにより、前記ノード装置が許可されたノード装置でないと判定されたとき、前記決定ステップは、前記第2ルーティングテーブルに記載された前記所在情報を送信先として決定して、前記送信ステップが前記通知メッセージを送信することを特徴とするメッセージ送信方法である。
請求項11に記載の発明によれば、複数のコンテンツが複数のノード装置間で送受信され、グローバルアドレスにより通信可能な外部ネットワークが1以上の内部ネットワークを含み、前記複数のノード装置の少なくとも一部のノード装置が、前記内部ネットワークに接続されるノード装置のプログラムであって、前記外部ネットワークまたは前記内部ネットワークに接続されるノード装置の少なくとも一部のノード装置により構成される第1オーバーレイネットワークであって、前記第1オーバーレイネットワークに参加するノード装置の前記ネットワーク上での所在を示す所在情報が記憶された第1ルーティングテーブルを取得する第1取得ステップと、前記ノード装置が接続する前記内部ネットワークに接続されるノード装置の少なくとも一部のノード装置により構成される第2オーバーレイネットワークであって、前記第2オーバーレイネットワークに参加するノード装置の前記所在情報が記憶された第2ルーティングテーブルを取得する第2取得ステップと、前記ノード装置が送信するメッセージの内容に応じて、前記第1ルーティングテーブルと前記第2ルーティングテーブルとの中から、メッセージの送信先として用いるルーティングテーブルを決定する決定ステップと、前記決定ステップにより決定されたルーティングテーブルに記載された所在情報を送信先として前記メッセージを送信する送信ステップであって、前記ノード装置の記憶部に、前記複数のノード装置のいずれかから取得したコンテンツを記憶したことを前記複数のノード装置に通知する通知メッセージであって、コンテンツを記憶したことを前記複数のノード装置の前記所在情報を含む前記通知メッセージを送信する送信ステップと、前記ノード装置が、前記記憶部に記憶されたコンテンツを、前記第1オーバーレイネットワークへ公開することを許可されたノード装置であるか否かを判定する第2判定ステップと、をコンピュータに実行させるプログラムであり、前記第2判定ステップにより、前記ノード装置が許可されたノード装置であると判定されたとき、前記決定ステップは、前記第1ルーティングテーブルと前記第2ルーティングテーブルとに記載された前記所在情報を送信先として決定して、前記送信ステップが前記通知メッセージを送信し、前記第2判定ステップにより、前記ノード装置が許可されたノード装置でないと判定されたとき、前記決定ステップは、前記第2ルーティングテーブルに記載された前記所在情報を送信先として決定して、前記送信ステップが前記通知メッセージを送信することを特徴とする。
以下、本発明の最良の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、コンテンツ分散保存システムに本発明を適用した場合の実施形態である。
始めに、図1を参照して、本実施形態におけるコンテンツ分散保存システムSの概要構成について説明する。図1は、本実施形態におけるコンテンツ分散保存システムSにおける各ノード装置の接続態様の一例を示す図である。
以下、コンテンツ分散保存システムSにおける各ノード装置Tm−nの機能を説明する。各ノード装置Tm−nが記憶する第1オーバーレイネットワークPWで用いられるDHTの第1ルーティングテーブルについて詳細に説明する。ここで、図2及び図3を参照して、ルーティングテーブルについて詳しく説明する。
以下、第2オーバーレイネットワークPLmで用いられるDHTの第2ルーティングテーブルについて詳細に説明する。本実施形態では、各拠点mごとにオーバーレイネットワークが生成される。具体的には、同一LAN内に接続されるノード装置により、第2オーバーレイネットワークPLmが生成される。
コンテンツ分散保存システムSは、内容の異なる様々なコンテンツデータのレプリカを所定のファイル形式で複数のノード装置Tm−nに分散して保存する。以下、コンテンツデータを、「コンテンツ」という。そして、各ノード装置Tm−n間でレプリカが利用可能になっている。各コンテンツのオリジナルは、WANに接続されているセンターサーバ(不図示)に保存されている。以下、コンテンツのレプリカが保存されるノード装置Tm−nは、「コンテンツ保持ノード」という。以下の説明においては、オリジナルのコンテンツとレプリカとを特に区別することなく、コンテンツと称する。上述のコンテンツには、夫々、コンテンツ名及びコンテンツ毎に固有の識別情報であるコンテンツID等の情報が付加されている。
次に、図6を参照して、ノード装置Tm−nの電気的構成ついて説明する。図6は、本実施形態のノード装置Tm−nの電気的構成を示すブロック図である。図6に示すように、本実施形態のノード装置Tm−nには、ノード装置Tm−nを制御するCPU1が備えられている。CPU1には、HDD2とRAM3とデコーダ部4と通信部9とがそれぞれ電気的に接続されている。HDD2、RAM3、などの記憶手段とCPU1とは、ノード装置Tm−nのコンピュータを構成している。CPU1、HDD2、RAM3、デコーダ部4、及び通信部9はバスを介して相互に接続されている。なお、ノード装置Tm−nとしては、パーソナルコンピュータ、又はSTB(Set Top Box)等を適用可能である。
以上説明した構成からなる本実施形態のノード装置Tm−nの動作及び作用について、添付図面を参照して説明する。まず、ノード装置Tm−nの動作及び作用について、添付図面を参照して説明する。図7は、ノード装置Tm−nにおけるメイン動作の処理手順を示すフローチャートである。メイン動作は、電源またはコンセントを介して商用電源などの外部電源と端末装置1とが接続され、インストールされたP2PソフトウェアプログラムがCPU1により実行されたことにより、遂行される。以下に示す処理は、CPU1により処理される。
ステップS201では、同じ拠点m、言い換えれば、同じLAN内に接続するノード装置に向けて、ブロードキャストにより参加要求メッセージが送信される。また、ステップS201で参加要求メッセージが送信された時刻が、RAM3の所定の記憶領域に一時記憶される。本実施形態の時刻は、通信部9を介してインターネットから取得される。また、図示していないCPU1による計時動作により、時刻が決定されても良い。
以下、本実施形態の変形例1について説明する。本実施形態のステップS104では、送信されるメッセージが、パブリッシュメッセージであるか否かが判定されている。パブリッシュメッセージであるときに、ステップS105では、第2ルーティングテーブルに記載の宛先へパブリッシュメッセージが送信されている。変形例1では、コンテンツの提供者側で、各コンテンツにコンテンツの識別情報が付与されてもよい。このコンテンツの識別情報は、第1ルーティングテーブルと第2ルーティングテーブルとへパブリッシュメッセージを送信してもよいコンテンツであるかと、第2ルーティングテーブルに記載された宛先のみへパブリッシュメッセージを送信してもよいコンテンツであるかと、第1ルーティングテーブルのみへパブリッシュメッセージを送信してもよいコンテンツであるかとを識別する情報である。コンテンツ提供者が第1オーバーレイネットワークPWまたは第2オーバーレイネットワークPLmにコンテンツを投入するときに、コンテンツの識別情報が付与される。各ノード装置Tm−nは、コンテンツをHDD2またはRAM3に記憶したときに、コンテンツの識別情報も対応付けて記憶する。このとき、パブリッシュメッセージには、コンテンツIDとコンテンツの識別情報とが含まれる。このパブリッシュメッセージに含まれる識別情報に基づいて、第1ルーティングテーブルと第2ルーティングテーブルとにパブリッシュメッセージが送信されてもよいか、第2ルーティングテーブルにのみパブリッシュメッセージが送信されてよいか、第1ルーティングテーブルにのみパブリッシュメッセージが送信されてよいかが、ステップS104で判定されてもよい。判定結果により、パブリッシュメッセージが送信される。識別情報により、少なくとも第1ルーティングテーブルと第2ルーティングテーブルとへパブリッシュメッセージを送信してもよいコンテンツであるかと、第2ルーティングテーブルに記載された宛先のみへパブリッシュメッセージを送信してもよいコンテンツであるかと、が判定されても良い。変形例1のステップS104での判定処理と、本実施形態のコンピュータとが、本発明の第2判定部の一例である。
以下、本実施形態の変形例2について説明する。本実施形態のステップS107では、第2ルーティングテーブルに記載された宛先へ、検索要求メッセージが送信される。そしてステップS108では、所定の期間以内に検索応答メッセージが受信されたか否かが判定されている。所定期間以内に検索応答メッセージが受信されたとき、ステップS111で検索応答メッセージが受信される。変形例2では、ステップS107で送信した検索要求メッセージに対応する検索応答メッセージを受信した数が所定の数より小さいか否かが判定される。所定の数より小さいと判定されたとき、第1ルーティングテーブルに記載の宛先へ検索要求メッセージが送信されても良い。これにより、受信した検索応答メッセージが所定の数より小さかったときに、検索応答メッセージが含むコンテンツのダウンロード先からコンテンツが取得できないことが考えられる。この場合、検索応答メッセージの数が少ないため、コンテンツの取得先候補が少なく、コンテンツを取得するのに必要以上に時間がかかってしまう場合がある。第1ルーティングテーブルに記載の宛先へ検索要求メッセージが送信されることで、第1オーバーレイネットワークPWに接続されるノード装置からもコンテンツが取得可能になり、コンテンツの取得にかかる時間を短縮することができる。
2 HDD
3 RAM
4 デコーダ部
5 映像処理部
6 ディスプレイ6
7 音声処理部
8 スピーカ8
9 通信部
10 入力部
Tm−n ノード装置
NW ネットワーク
FW ファイアーウォール
BR ブロードバンドルータ
S コンテンツ分散保存システム
PW 第1オーバーレイネットワーク
PLm 第2オーバーレイネットワーク
Claims (11)
- 複数のコンテンツが複数のノード装置間で送受信され、グローバルアドレスにより通信可能な外部ネットワークが1以上の内部ネットワークを含み、前記複数のノード装置の少なくとも一部のノード装置が、前記内部ネットワークに接続されるノード装置であって、
前記外部ネットワークまたは前記内部ネットワークに接続されるノード装置の少なくとも一部のノード装置により構成される第1オーバーレイネットワークであって、前記第1オーバーレイネットワークに参加するノード装置の前記ネットワーク上での所在を示す所在情報が記憶された第1ルーティングテーブルを取得する第1取得部と、
前記ノード装置が接続する前記内部ネットワークに接続されるノード装置の少なくとも一部のノード装置により構成される第2オーバーレイネットワークであって、前記第2オーバーレイネットワークに参加するノード装置の前記所在情報が記憶された第2ルーティングテーブルを取得する第2取得部と、
前記ノード装置が送信するメッセージの内容に応じて、前記第1ルーティングテーブルと前記第2ルーティングテーブルとの中から、メッセージの送信先として用いるルーティングテーブルを決定する決定部と、
前記決定部により決定されたルーティングテーブルに記載された所在情報を送信先として前記メッセージを送信する送信部と、
前記複数のノード装置のいずれかから取得したコンテンツを記憶する記憶部と、を備え、
前記送信部は、前記ノード装置が前記記憶部にコンテンツを記憶したことを前記複数のノード装置に通知する通知メッセージであって、コンテンツを記憶した前記ノード装置の前記所在情報を含む前記通知メッセージを送信し、
前記ノード装置は、さらに 前記記憶部に記憶されたコンテンツが、前記第1オーバーレイネットワークへの公開を許可されたコンテンツであるか否かを判定する第1判定部を備え、
前記送信部が前記通知メッセージを送信する場合、前記第1判定部により、前記記憶部が記憶したコンテンツが、許可されたコンテンツであると判定されたとき、前記決定部は、前記第1ルーティングテーブルと前記第2ルーティングテーブルとに記載された前記所在情報を送信先として決定し、
前記送信部が前記通知メッセージを送信する場合、前記第1判定部により、前記記憶部が記憶したコンテンツが、許可されたコンテンツでないと判定されたとき、前記決定部は、前記第2ルーティングテーブルに記載された前記所在情報を送信先として決定することを特徴とするノード装置。 - 複数のコンテンツが複数のノード装置間で送受信され、グローバルアドレスにより通信可能な外部ネットワークが1以上の内部ネットワークを含み、前記複数のノード装置の少なくとも一部のノード装置が、前記内部ネットワークに接続されるノード装置であって、
前記外部ネットワークまたは前記内部ネットワークに接続されるノード装置の少なくとも一部のノード装置により構成される第1オーバーレイネットワークであって、前記第1オーバーレイネットワークに参加するノード装置の前記ネットワーク上での所在を示す所在情報が記憶された第1ルーティングテーブルを取得する第1取得部と、
前記ノード装置が接続する前記内部ネットワークに接続されるノード装置の少なくとも一部のノード装置により構成される第2オーバーレイネットワークであって、前記第2オーバーレイネットワークに参加するノード装置の前記所在情報が記憶された第2ルーティングテーブルを取得する第2取得部と、
前記ノード装置が送信するメッセージの内容に応じて、前記第1ルーティングテーブルと前記第2ルーティングテーブルとの中から、メッセージの送信先として用いるルーティングテーブルを決定する決定部と、
前記決定部により決定されたルーティングテーブルに記載された所在情報を送信先として前記メッセージを送信する送信部と、
前記複数のノード装置のいずれかから取得したコンテンツを記憶する記憶部と、を備え、
前記送信部は、前記ノード装置が前記記憶部にコンテンツを記憶したことを前記複数のノード装置に通知する通知メッセージであって、コンテンツを記憶した前記ノード装置の前記所在情報を含む前記通知メッセージを送信し、
前記ノード装置は、さらに
前記ノード装置が、前記記憶部に記憶されたコンテンツを、前記第1オーバーレイネットワークへ公開することを許可されたノード装置であるか否かを判定する第2判定部を備え、
前記送信部が前記通知メッセージを送信する場合、前記第2判定部により、前記ノード装置が許可されたノード装置であると判定されたとき、前記決定部は、前記第1ルーティングテーブルと前記第2ルーティングテーブルとに記載された前記所在情報を送信先として決定し、
前記送信部が前記通知メッセージを送信する場合、前記第2判定部により、前記ノード装置が許可されたノード装置でないと判定されたとき、前記決定部は、前記第2ルーティングテーブルに記載された前記所在情報を送信先として決定することを特徴とするノード装置。 - 前記送信部は、前記複数のノード装置の中から所望のコンテンツを保持する1以上のコンテンツ保持ノード装置の前記ネットワーク上における所在を示す所在情報を検索する検索メッセージを送信し、
前記送信部が前記検索メッセージを送信する場合、前記決定部は、前記第2ルーティングテーブルに記載された前記所在情報を送信先として決定し、 前記送信部が前記検索メッセージを送信する場合、前記決定部は、前記第2ルーティングテーブルに記載された前記所在情報を送信先として決定し、前記第2ルーティングテーブルに記載された前記所在情報を送信先として前記検索メッセージを送信した後に、前記決定部は、前記第1ルーティングテーブルに記載された前記所在情報を送信先としてさらに決定することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のノード装置。 - 前記検索メッセージに対応する前記コンテンツ保持ノードの前記所在情報を受信する受信部と、
前記決定部により決定された前記第2ルーティングテーブルに記載された前記所在情報を送信先として前記検索メッセージを送信してから、所定の時間の間に、前記受信部が前記所在情報を受信したか否かを判定する第3判定部と、
を備え、
前記第3判定部により、前記所定の時間の間に、前記受信部が前記所在情報を受信したと判定されなかったとき、前記送信部は、前記第1ルーティングテーブルに記載された前記所在情報を送信先として、前記検索メッセージを送信することを特徴とする請求項3に記載のノード装置。 - 前記検索メッセージに対応する前記コンテンツ保持ノードの前記所在情報を受信する受信部と、
前記受信部が受信したコンテンツ保持ノードの前記所在情報の数が、所定の数より小さいか否かを判定する第4判定部と、
を備え、
前記第4判定部により、前記コンテンツ保持ノードの数が、所定の数より小さいと判定されたとき、前記送信部は、前記第1ルーティングテーブルに記載された前記所在情報を送信先として、前記検索メッセージを送信することを特徴とする請求項3に記載のノード装置。 - 複数のコンテンツが複数のノード装置間で送受信され、グローバルアドレスにより通信可能な外部ネットワークが1以上の内部ネットワークを含み、前記複数のノード装置の少なくとも一部のノード装置が、前記内部ネットワークに接続されるノード装置により構成される情報通信システムであって、
前記情報通信システムの前記ノード装置は、
前記外部ネットワークまたは前記内部ネットワークに接続されるノード装置の少なくとも一部のノード装置により構成される第1オーバーレイネットワークであって、前記第1オーバーレイネットワークに参加するノード装置の前記ネットワーク上での所在を示す所在情報が記憶された第1ルーティングテーブルを取得する第1取得部と、
前記ノード装置が接続する前記内部ネットワークに接続されるノード装置の少なくとも一部のノード装置により構成される第2オーバーレイネットワークであって、前記第2オーバーレイネットワークに参加するノード装置の前記所在情報が記憶された第2ルーティングテーブルを取得する第2取得部と、
前記ノード装置が送信するメッセージの内容に応じて、前記第1ルーティングテーブルと前記第2ルーティングテーブルとの中から、メッセージの送信先として用いるルーティングテーブルを決定する決定部と、
前記決定部により決定されたルーティングテーブルに記載された所在情報を送信先として前記メッセージを送信する送信部と、
前記複数のノード装置のいずれかから取得したコンテンツを記憶する記憶部と、を備え、
前記送信部は、前記ノード装置が前記記憶部にコンテンツを記憶したことを前記複数のノード装置に通知する通知メッセージであって、コンテンツを記憶した前記ノード装置の前記所在情報を含む前記通知メッセージを送信し、
前記ノード装置は、さらに 前記記憶部に記憶されたコンテンツが、前記第1オーバーレイネットワークへの公開を許可されたコンテンツであるか否かを判定する第1判定部を備え、
前記送信部が前記通知メッセージを送信する場合、前記第1判定部により、前記記憶部が記憶したコンテンツが、許可されたコンテンツであると判定されたとき、前記決定部は、前記第1ルーティングテーブルと前記第2ルーティングテーブルとに記載された前記所在情報を送信先として決定し、
前記送信部が前記通知メッセージを送信する場合、前記第1判定部により、前記記憶部が記憶したコンテンツが、許可されたコンテンツでないと判定されたとき、前記決定部は、前記第2ルーティングテーブルに記載された前記所在情報を送信先として決定することを特徴とする情報通信システム。 - 複数のコンテンツが複数のノード装置間で送受信され、グローバルアドレスにより通信可能な外部ネットワークが1以上の内部ネットワークを含み、前記複数のノード装置の少なくとも一部のノード装置が、前記内部ネットワークに接続されるノード装置により構成される情報通信システムであって、
前記情報通信システムの前記ノード装置は、
前記外部ネットワークまたは前記内部ネットワークに接続されるノード装置の少なくとも一部のノード装置により構成される第1オーバーレイネットワークであって、前記第1オーバーレイネットワークに参加するノード装置の前記ネットワーク上での所在を示す所在情報が記憶された第1ルーティングテーブルを取得する第1取得部と、
前記ノード装置が接続する前記内部ネットワークに接続されるノード装置の少なくとも一部のノード装置により構成される第2オーバーレイネットワークであって、前記第2オーバーレイネットワークに参加するノード装置の前記所在情報が記憶された第2ルーティングテーブルを取得する第2取得部と、
前記ノード装置が送信するメッセージの内容に応じて、前記第1ルーティングテーブルと前記第2ルーティングテーブルとの中から、メッセージの送信先として用いるルーティングテーブルを決定する決定部と、
前記決定部により決定されたルーティングテーブルに記載された所在情報を送信先として前記メッセージを送信する送信部と、
前記複数のノード装置のいずれかから取得したコンテンツを記憶する記憶部と、を備え、
前記送信部は、前記ノード装置が前記記憶部にコンテンツを記憶したことを前記複数のノード装置に通知する通知メッセージであって、コンテンツを記憶した前記ノード装置の前記所在情報を含む前記通知メッセージを送信し、
前記ノード装置は、さらに
前記ノード装置が、前記記憶部に記憶されたコンテンツを、前記第1オーバーレイネットワークへ公開することを許可されたノード装置であるか否かを判定する第2判定部を備え、
前記送信部が前記通知メッセージを送信する場合、前記第2判定部により、前記ノード装置が許可されたノード装置であると判定されたとき、前記決定部は、前記第1ルーティングテーブルと前記第2ルーティングテーブルとに記載された前記所在情報を送信先として決定し、
前記送信部が前記通知メッセージを送信する場合、前記第2判定部により、前記ノード装置が許可されたノード装置でないと判定されたとき、前記決定部は、前記第2ルーティングテーブルに記載された前記所在情報を送信先として決定することを特徴とする情報通信システム。 - 複数のコンテンツが複数のノード装置間で送受信され、グローバルアドレスにより通信可能な外部ネットワークが1以上の内部ネットワークを含み、前記複数のノード装置の少なくとも一部のノード装置が、前記内部ネットワークに接続されるノード装置のメッセージ送信方法であって、
前記外部ネットワークまたは前記内部ネットワークに接続されるノード装置の少なくとも一部のノード装置により構成される第1オーバーレイネットワークであって、前記第1オーバーレイネットワークに参加するノード装置の前記ネットワーク上の所在を示す所在情報が記憶された第1ルーティングテーブルを取得する第1取得ステップと、
前記ノード装置が接続する前記内部ネットワークに接続されるノード装置の少なくとも一部のノード装置により構成される第2オーバーレイネットワークであって、前記第2オーバーレイネットワークに参加するノード装置の前記所在情報が記憶された第2ルーティングテーブルを取得する第2取得ステップと、
前記ノード装置が送信するメッセージの内容に応じて、前記第1ルーティングテーブルと前記第2ルーティングテーブルとの中から、メッセージの送信先として用いるルーティングテーブルを決定する決定ステップと、
前記決定ステップにより決定されたルーティングテーブルに記載された所在情報を送信先として前記メッセージを送信する送信ステップであって、前記ノード装置の記憶部に、前記複数のノード装置のいずれかから取得したコンテンツを記憶したことを前記複数のノード装置に通知する通知メッセージであって、コンテンツを記憶した前記ノード装置の前記所在情報を含む前記通知メッセージを送信する送信ステップと、
前記記憶部に記憶されたコンテンツが、前記第1オーバーレイネットワークへの公開を許可されたコンテンツであるか否かを判定する第1判定ステップと、を含み、
前記第1判定ステップにより、前記記憶部が記憶したコンテンツが、許可されたコンテンツであると判定されたとき、前記決定ステップは、前記第1ルーティングテーブルと前記第2ルーティングテーブルとに記載された前記所在情報を送信先として決定して、前記送信ステップは前記通知メッセージを送信し、
前記第1判定ステップにより、前記記憶部が記憶したコンテンツが、許可されたコンテンツでないと判定されたとき、前記決定ステップは、前記第2ルーティングテーブルに記載された前記所在情報を送信先として決定して、前記送信ステップが前記通知メッセージを送信することを特徴とするメッセージ送信方法。 - 複数のコンテンツが複数のノード装置間で送受信され、グローバルアドレスにより通信可能な外部ネットワークが1以上の内部ネットワークを含み、前記複数のノード装置の少なくとも一部のノード装置が、前記内部ネットワークに接続されるノード装置のメッセージ送信方法であって、
前記外部ネットワークまたは前記内部ネットワークに接続されるノード装置の少なくとも一部のノード装置により構成される第1オーバーレイネットワークであって、前記第1オーバーレイネットワークに参加するノード装置の前記ネットワーク上の所在を示す所在情報が記憶された第1ルーティングテーブルを取得する第1取得ステップと、
前記ノード装置が接続する前記内部ネットワークに接続されるノード装置の少なくとも一部のノード装置により構成される第2オーバーレイネットワークであって、前記第2オーバーレイネットワークに参加するノード装置の前記所在情報が記憶された第2ルーティングテーブルを取得する第2取得ステップと、
前記ノード装置が送信するメッセージの内容に応じて、前記第1ルーティングテーブルと前記第2ルーティングテーブルとの中から、メッセージの送信先として用いるルーティングテーブルを決定する決定ステップと、
前記決定ステップにより決定されたルーティングテーブルに記載された所在情報を送信先として前記メッセージを送信する送信ステップであって、前記ノード装置の記憶部に、前記複数のノード装置のいずれかから取得したコンテンツを記憶したことを前記複数のノード装置に通知する通知メッセージであって、コンテンツを記憶したことを前記複数のノード装置の前記所在情報を含む前記通知メッセージを送信する送信ステップと、
前記ノード装置が、前記記憶部に記憶されたコンテンツを、前記第1オーバーレイネットワークへ公開することを許可されたノード装置であるか否かを判定する第2判定ステップと、を含み、
前記第2判定ステップにより、前記ノード装置が許可されたノード装置であると判定されたとき、前記決定ステップは、前記第1ルーティングテーブルと前記第2ルーティングテーブルとに記載された前記所在情報を送信先として決定して、前記送信ステップが前記通知メッセージを送信し、
前記第2判定ステップにより、前記ノード装置が許可されたノード装置でないと判定されたとき、前記決定ステップは、前記第2ルーティングテーブルに記載された前記所在情報を送信先として決定して、前記送信ステップが前記通知メッセージを送信することを特徴とするメッセージ送信方法。 - 複数のコンテンツが複数のノード装置間で送受信され、グローバルアドレスにより通信可能な外部ネットワークが1以上の内部ネットワークを含み、前記複数のノード装置の少なくとも一部のノード装置が、前記内部ネットワークに接続されるノード装置のプログラムであって、
前記外部ネットワークまたは前記内部ネットワークに接続されるノード装置の少なくとも一部のノード装置により構成される第1オーバーレイネットワークであって、前記第1オーバーレイネットワークに参加するノード装置の前記ネットワーク上での所在を示す所在情報が記憶された第1ルーティングテーブルを取得する第1取得ステップと、
前記ノード装置が接続する前記内部ネットワークに接続されるノード装置の少なくとも一部のノード装置により構成される第2オーバーレイネットワークであって、前記第2オーバーレイネットワークに参加するノード装置の前記所在情報が記憶された第2ルーティングテーブルを取得する第2取得ステップと、
前記ノード装置が送信するメッセージの内容に応じて、前記第1ルーティングテーブルと前記第2ルーティングテーブルとの中から、メッセージの送信先として用いるルーティングテーブルを決定する決定ステップと、
前記決定ステップにより決定されたルーティングテーブルに記載された所在情報を送信先として前記メッセージを送信する送信ステップであって、前記ノード装置の記憶部に、前記複数のノード装置のいずれかから取得したコンテンツを記憶したことを前記複数のノード装置に通知する通知メッセージであって、コンテンツを記憶した前記ノード装置の前記所在情報を含む前記通知メッセージを送信する送信ステップと、
前記記憶部に記憶されたコンテンツが、前記第1オーバーレイネットワークへの公開を許可されたコンテンツであるか否かを判定する第1判定ステップと、コンピュータに実行させるプログラムであり、
前記第1判定ステップにより、前記記憶部が記憶したコンテンツが、許可されたコンテンツであると判定されたとき、前記決定ステップは、前記第1ルーティングテーブルと前記第2ルーティングテーブルとに記載された前記所在情報を送信先として決定して、前記送信ステップは前記通知メッセージを送信し、
前記第1判定ステップにより、前記記憶部が記憶したコンテンツが、許可されたコンテンツでないと判定されたとき、前記決定ステップは、前記第2ルーティングテーブルに記載された前記所在情報を送信先として決定して、前記送信ステップが前記通知メッセージを送信することを特徴とするプログラム。 - 複数のコンテンツが複数のノード装置間で送受信され、グローバルアドレスにより通信可能な外部ネットワークが1以上の内部ネットワークを含み、前記複数のノード装置の少なくとも一部のノード装置が、前記内部ネットワークに接続されるノード装置のプログラムであって、
前記外部ネットワークまたは前記内部ネットワークに接続されるノード装置の少なくとも一部のノード装置により構成される第1オーバーレイネットワークであって、前記第1オーバーレイネットワークに参加するノード装置の前記ネットワーク上での所在を示す所在情報が記憶された第1ルーティングテーブルを取得する第1取得ステップと、
前記ノード装置が接続する前記内部ネットワークに接続されるノード装置の少なくとも一部のノード装置により構成される第2オーバーレイネットワークであって、前記第2オーバーレイネットワークに参加するノード装置の前記所在情報が記憶された第2ルーティングテーブルを取得する第2取得ステップと、
前記ノード装置が送信するメッセージの内容に応じて、前記第1ルーティングテーブルと前記第2ルーティングテーブルとの中から、メッセージの送信先として用いるルーティングテーブルを決定する決定ステップと、
前記決定ステップにより決定されたルーティングテーブルに記載された所在情報を送信先として前記メッセージを送信する送信ステップであって、前記ノード装置の記憶部に、前記複数のノード装置のいずれかから取得したコンテンツを記憶したことを前記複数のノード装置に通知する通知メッセージであって、コンテンツを記憶したことを前記複数のノード装置の前記所在情報を含む前記通知メッセージを送信する送信ステップと、
前記ノード装置が、前記記憶部に記憶されたコンテンツを、前記第1オーバーレイネットワークへ公開することを許可されたノード装置であるか否かを判定する第2判定ステップと、をコンピュータに実行させるプログラムであり、
前記第2判定ステップにより、前記ノード装置が許可されたノード装置であると判定されたとき、前記決定ステップは、前記第1ルーティングテーブルと前記第2ルーティングテーブルとに記載された前記所在情報を送信先として決定して、前記送信ステップが前記通知メッセージを送信し、
前記第2判定ステップにより、前記ノード装置が許可されたノード装置でないと判定されたとき、前記決定ステップは、前記第2ルーティングテーブルに記載された前記所在情報を送信先として決定して、前記送信ステップが前記通知メッセージを送信することを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010077056A JP5353789B2 (ja) | 2010-03-30 | 2010-03-30 | ノード装置、情報通信システム、メッセージ送信方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010077056A JP5353789B2 (ja) | 2010-03-30 | 2010-03-30 | ノード装置、情報通信システム、メッセージ送信方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011211476A JP2011211476A (ja) | 2011-10-20 |
JP5353789B2 true JP5353789B2 (ja) | 2013-11-27 |
Family
ID=44942079
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010077056A Expired - Fee Related JP5353789B2 (ja) | 2010-03-30 | 2010-03-30 | ノード装置、情報通信システム、メッセージ送信方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5353789B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004127189A (ja) * | 2002-10-07 | 2004-04-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ゲートウェイ装置、コンテンツ転送システム及びコンテンツ転送方法 |
JP2010039722A (ja) * | 2008-08-04 | 2010-02-18 | Brother Ind Ltd | ノード装置、管理ノード装置、ノード処理プログラム、管理ノード処理プログラム、コンテンツ分散保存システム、複製データ取得方法 |
-
2010
- 2010-03-30 JP JP2010077056A patent/JP5353789B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011211476A (ja) | 2011-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7782867B2 (en) | Node device, memory medium saving computer program, information delivery system, and network participation method | |
JP5556104B2 (ja) | 情報通信システム、情報通信方法及び情報通信プログラム | |
JP2006191489A (ja) | ノード装置、ネットワーク参加処理プログラム、及びネットワーク参加処理方法等 | |
JP2010028551A (ja) | コンテンツ分散保存システム、ノード装置、ノード処理プログラム、及びアドレス情報変更通知方法 | |
JP5293533B2 (ja) | 情報通信システム及び情報通信方法 | |
US20080235244A1 (en) | Distributed content storing system, node device, node process program, and content data providing method | |
JP5136585B2 (ja) | 情報通信システム、ノード装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム | |
JP5272991B2 (ja) | 情報通信システム、情報通信方法及びプログラム | |
JP5370269B2 (ja) | 分散保存システム、分散保存システムの接続情報通知方法及びプログラム | |
JP5440574B2 (ja) | ノード装置、情報通信方法及びプログラム | |
JP5532649B2 (ja) | ノード装置、ノード処理プログラム及びコンテンツ保存方法 | |
JP5212292B2 (ja) | 情報通信システム、ノード装置、ノード装置確認方法及びプログラム | |
JP5370316B2 (ja) | ノード装置、情報通信システム、情報通信方法及びプログラム | |
JP5353789B2 (ja) | ノード装置、情報通信システム、メッセージ送信方法及びプログラム | |
JP5494550B2 (ja) | 管理装置、管理システム、管理方法及び管理プログラム | |
JP5338783B2 (ja) | 情報通信システム、ノード装置、情報通信方法及びプログラム | |
JP5429024B2 (ja) | 情報通信システム、ノード装置、情報通信方法及びプログラム | |
JP5359728B2 (ja) | カラオケシステム、カラオケ装置、ノード装置、カラオケプログラム、ノードプログラム、及びカラオケデータ送信方法 | |
US20080240138A1 (en) | Tree type broadcast system, connection target determination method, connection management device, connection management process program, and the like | |
JP5434268B2 (ja) | 分散保存システム、データファイル分散保存方法及びプログラム | |
JP5218356B2 (ja) | 情報通信システム、情報通信方法、サポート装置及び情報通信処理プログラム | |
JP5370315B2 (ja) | 通信システム、情報処理装置、情報処理プログラム、及び所在情報登録方法 | |
JP2012178119A (ja) | 通信システム、情報処理装置、管理方法及びプログラム | |
JP2008236538A (ja) | ツリー型放送システム、コンテンツ放送方法、放送管理装置、及び放送管理処理プログラム | |
JP5494361B2 (ja) | 分散保存システム、代表ノード装置、通知方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120308 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130812 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5353789 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |