JP5349954B2 - 6KHz及びこれを超えるガス放電レーザシステム - Google Patents

6KHz及びこれを超えるガス放電レーザシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5349954B2
JP5349954B2 JP2008504262A JP2008504262A JP5349954B2 JP 5349954 B2 JP5349954 B2 JP 5349954B2 JP 2008504262 A JP2008504262 A JP 2008504262A JP 2008504262 A JP2008504262 A JP 2008504262A JP 5349954 B2 JP5349954 B2 JP 5349954B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas discharge
window
chamber
discharge chamber
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008504262A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008538162A (ja
JP2008538162A5 (ja
Inventor
リチャード シー ウジャズドースキー
リチャード エム ネス
ジェイ マーティン アルゴッツ
ヴラディミア ビー フルーロフ
フレデリック エイ パレンシャット
ウォルター ディー ギルスピー
ブライアン ジー ムースマン
トーマス ディー ステイガー
ブレット ディー スミス
トーマス イー マケルヴェイ
Original Assignee
サイマー インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サイマー インコーポレイテッド filed Critical サイマー インコーポレイテッド
Publication of JP2008538162A publication Critical patent/JP2008538162A/ja
Publication of JP2008538162A5 publication Critical patent/JP2008538162A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5349954B2 publication Critical patent/JP5349954B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/036Means for obtaining or maintaining the desired gas pressure within the tube, e.g. by gettering, replenishing; Means for circulating the gas, e.g. for equalising the pressure within the tube
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/08Cooling; Ventilating
    • H01F27/22Cooling by heat conduction through solid or powdered fillings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F3/00Cores, Yokes, or armatures
    • H01F3/10Composite arrangements of magnetic circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/08High-leakage transformers or inductances
    • H01F38/10Ballasts, e.g. for discharge lamps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/04Arrangements for thermal management
    • H01S3/041Arrangements for thermal management for gas lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/24Magnetic cores
    • H01F27/26Fastening parts of the core together; Fastening or mounting the core on casing or support
    • H01F27/266Fastening or mounting the core on casing or support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/04Arrangements for thermal management
    • H01S3/0404Air- or gas cooling, e.g. by dry nitrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/097Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/097Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser
    • H01S3/09702Details of the driver electronics and electric discharge circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/22Gases
    • H01S3/223Gases the active gas being polyatomic, i.e. containing two or more atoms
    • H01S3/225Gases the active gas being polyatomic, i.e. containing two or more atoms comprising an excimer or exciplex
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/23Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
    • H01S3/2308Amplifier arrangements, e.g. MOPA

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Lasers (AREA)

Description

本発明は、ArF、KrF、F2、XeCl、及び同様のガス放電レーザのような6KHz及びそれよりも大きいガス放電レーザシステムに関する。
関連出願
本出願は、代理人整理番号第2004−0010−01号である、2005年3月31日出願の「6KHZ及びそれよりも大きいガス放電レーザシステム」という名称の米国特許出願出願番号第11/095,976号に対する優先権を請求するものであり、また、代理人整理番号第2003−0051−01号である、2003年6月25日出願の「磁気回路要素を冷却する方法及び装置」という名称の米国特許出願出願番号第10/607,407号と、代理人整理番号第2202,2202−0070−01号である、8月30日出願の「ビーム送出及びビーム指向制御を備えたリソグラフィレーザ」という名称の出願番号第10/233,253号と、代理人整理番号第2003−0025−01号である、「2室レーザのための自動ガス制御システム」という名称の出願番号第10/210/761号と、2003年7月30日出願の「2室ガス放電レーザのための制御システム」という名称の出願番号第10/631,349号と、代理人整理番号第2003−0082号である、「ガス放電レーザ光源ビーム送出ユニット」という名称の第10/739,961号と、2002年5月7日出願の米国特許出願出願番号第10/141,216号に基づく2002年12月19日公開の発明者Klene他による「ビーム送出を備えたレーザリソグラフィ光源」という名称の米国公開特許出願番号US/20020191654A1と、2002年8月30日出願の米国特許出願出願番号第10/233,253号に基づく2003年3月6日公開の発明者Lublin他による「ビーム送出及びビーム指向制御を備えたリソグラフィレーザ」という名称の米国公開特許出願番号US/20030043876A1と、2002年9月25日出願の米国特許出願出願番号第10/255,806号に基づく2003年5月15日公開の発明者Ershov他による「定位置アラインメントツールを有するリソグラフィレーザシステム」という名称の米国特許公開出願番号US/20030091087A1と、代理人整理番号第2003−0005−01号である、2003年5月8日出願の「長寿命光学器械を有する高電力深紫外線レーザ」という名称の米国特許出願出願番号第10/384,967号と、代理人整理番号第2003−0040−01号である、2003年6月29日出願の「ビーム送出及びビーム指向制御を備えたリソグラフィレーザ」という名称の米国特許出願出願番号第10/425,361号とに関連するものであり、これらの特許の各々の開示は、この記述により引用により組み込むものとする。
例えば様々な用途、例えばマイクロリソグラフィDUV光源として使用される主発振器及び電力増幅器ベースのArFエキシマガス放電レーザを採用した例えばMOPA構成のガス放電レーザ、例えば本出願人の譲渡人の「XLA−100」シリーズレーザシステムは、従来の単一発振器線狭化レーザデザインでは達成不可能であった性能及び安定性を明らかにしている。MOPAデザインは、2つの放電チャンバを使用する。主発振器(MO)は、ArFレーザに対して例えば約193nmで極線狭化レーザビームを発生し、エネルギ含量は、比較的小さく、典型的に約1mJである。電力増幅器(PA)は、MOからのレーザパルスを増幅する。MOからのビームは、例えばMOの出力パルスの何らかの部分を、PAの電極間のレーザ媒体内でMO出力パルスのその部分がPAを横断している間に放電を開始して持続することにより増幅するようにタイミングをとって、例えば電力増幅器の利得領域を横断し、例えば一周することができ、レージングは、殆ど専らMO出力の線狭化中心波長で発生する。
「XLA−100」の重要な性能及び予想寿命のまとめを以下の表1に表している。
(表1)
Figure 0005349954
「XLA−100」の極端に狭い出力スペクトルは、0.9よりも大きいNAを有するスキャナを可能にする。平均出力電力が高いほど、スキャナのウェーハ処理機能が改善する。更に、放電チャンバの長寿命化は、作動コストを管理する一助になる。可変エネルギ及び繰返し数機能は、スキャナにあらゆる工程に対して最適レーザ作動モードを使用する自由度をもたらし、従って、常に最良の結果を保証する。
ある一定の用途に対する、例えば、軟X線とも呼ばれることがあるレーザ生成プラズマ(LPP)極紫外線(EUV)のための駆動レーザ、又は例えばフラットパネルディスプレイ用途のための例えば薄膜トランジスタの製造のための低温多結晶シリコンレーザ焼鈍装置としてのMOPAシステムは、とりわけ、より高いパルス繰返し数を要求する。前者の場合、これは、例えば、マイクロリソグラフィ用途に対して比較的低いエネルギプラズマから十分なワット数を抽出するために十分に高い速度で例えば液滴ターゲットからプラズマ形成をもたらすことであり、後者においては、レーザ焼鈍装置の有効な処理量が得られるように比較的大きな加工物(一辺が何百cmもの)に十分に高いレーザ電力を送出することであろう。
例えば、半導体パルス電力システムにおいて、冷却用電気構成要素、例えば磁気スイッチ構成要素は、代理人整理番号第2003−0051−01号である、2003年6月25日出願の「磁気回路要素を冷却する方法及び装置」という名称の米国特許出願出願番号第10/607,407号と、1995年9月5日にBirx他に付与された「空冷水冷変調器」という名称の米国特許第5,448,580号と、2001年5月29日にPartlo他に付与された「液体冷却を備えた高パルス繰返し数パルス電力システム」という名称の米国特許第6,240,112号と、1991年1月8日にナカジマ他に付与された「高電圧パルス発生機器のための磁気装置」という名称の米国特許第4,983,859号とにおいて説明されており、これらの特許の各々の開示は、この記述により引用により組み込まれるものとする。
米国特許出願出願番号第11/095,976号 米国特許出願出願番号第10/607,407号 米国特許出願出願番号第10/233,253号 米国特許出願出願番号第10/210/761号 米国特許出願出願番号第10/631,349号 米国特許出願出願番号第10/739,961号 米国特許出願出願番号第10/141,216号 米国公開特許出願番号US/20020191654A1 米国公開特許出願番号US/20030043876A1 米国特許出願出願番号第10/255,806号 米国特許公開出願番号US/20030091087A1 米国特許出願出願番号第10/384,967号 米国特許出願出願番号第10/425,361号 米国特許第5,448,580号 米国特許第6,240,112号 米国特許第4,983,859号 「Multilam原理」、「Multicontact」説明書、「multicontact.com」
高パルス繰返し数ガス放電レーザシステムパルス電力システム磁気反応炉を開示し、これは、ハウジングの内壁、外壁、及びハウジングの底壁の間のコア収容区画を含むハウジングと、ハウジングの内壁、外壁、及び底部のうちの少なくとも1つから熱を回収するように作動する冷却機構と、コア収容区画内に収容された少なくとも2つの磁気コアと、少なくとも2つの磁気コアの各々の間に配置された冷却フィンと、各それぞれの冷却フィン及び各それぞれのコアの少なくとも一方、及び内壁、外壁、又は底壁のそれぞれのものの中間にあり、かつ各々が冷却フィン及び/又はコアのそれぞれ1つ、及びそれが中間にあるそれぞれの内壁、外壁、又は底壁に接触している複数の捩りバネ又は板バネ要素を含むバンドを含む熱伝導率増強機構とを含むことができる。熱伝導率増強機構は、複数の相互接続捩り又は板バネ要素、又はこのような捩れ又は板バネ要素の組合せを含むバンドを含むことができる。熱伝導率増強機構は、分散集中抵抗を有する複数の接点を含むことができる。熱伝導率増強機構は、内壁、外壁、及び底壁のそれぞれの1つのアリ溝内に収容された複数の相互接続捩り又は板バネ要素又はこのような捩り又は板バネ要素の組合せを含むバンドを含むことができる。熱伝導率増強機構は、「MultilLam」電気接点ストリップを含むことができる。磁気反応炉は、ハウジングの内壁、外壁、及びハウジングの底壁の間のコア収容区画を含むハウジングと、ハウジングの内壁、外壁、及び底部のうちの少なくとも1つから熱を回収するように作動する冷却機構と、各それぞれのコアがコア収容区画内に収容されたマンドレル上に巻き付けられたコア収容区画内に収容された少なくとも2つの磁気コアと、少なくとも2つの磁気コアの各々の間に配置された冷却フィンと、各それぞれの冷却フィン及び各それぞれのコアの少なくとも一方、及び内壁、外壁、又は底壁のそれぞれのものの中間にあり、かつ各々が冷却フィン及び/又はコアのそれぞれ1つ、及びそれが中間にあるそれぞれの内壁、外壁、又は底壁に接触している複数の捩りバネ又は板バネ要素を含むバンドを含む熱伝導率増強機構とを含むことができる。マンドレルは、ステンレス鋼よりも良好な熱伝導率を有する材料、例えばベリリウム銅合金を含む。ガス放電レーザシステムは、チャンバ、電極間に第1の放電領域を形成するチャンバ内に収容された第1の対の電極、及び第1の対の電極の間に第2の放電領域を形成するチャンバ内に収容された第2の対の電極を含む主発振器と、ある一定のパルス繰返し数で第1の対の電極に、かつそのパルス繰返し数で第2の対の電極に第1の対の電極と第2の対の電極との間で交替させて並列に充電電圧を供給するパルス電力システムと、第1の放電領域に発生したパルス繰返し数でシードレーザパルスを受け取る第1の増幅器レーザと、第2の放電領域に発生したパルス繰返し数でシードレーザパルスを受け取る第2の増幅器レーザとを含むことができる。システムは、第1の放電領域と第2の放電領域とにほぼ平行である縦軸線を有する回転ガス流ファンを含むことができ、それによって単一のファンは、それぞれ第1の対の電極と第2の対の電極の間の放電の間に、それぞれ第1の放電領域と第2の放電領域においてガスを補充するのに十分なガスの移動をもたらす。システムは、第1の対の電極によって形成された第1の出力レーザ光パルスビーム軸線と、第2の対の電極によって形成された第2の出力レーザ光パルスビーム軸線とを含むことができ、第1の出力レーザ光パルスビームは、縦方向又は横方向に第2のレーザ出力光パルスビームと重なり合わない。システムは、第1の対の電極間の放電と第2の対の電極間の放電とをチックタック方式でもたらすために少なくとも1つの充電電圧を供給し、かつ第1の組の電極間の放電に対する第1の増幅器レーザ内の放電を時間調節し、第2の対の電極間の放電に対する第2の増幅器レーザ区画内の放電を時間調節するための高電圧パルス電力システムを含むことができる。システムは、ガス放電チャンバと、ガス放電レーザチャンバの作動によって加熱した高温チャンバ出力窓と、高温チャンバ窓の下流にあり、かつ周囲温度窓を含む出力レーザ光パルスビーム経路囲いと、出力窓と周囲窓の中間のビーム経路囲いを冷却する冷却機構とを含むことができ、かつ高温窓と周囲窓の中間にある中間窓を含むことができ、中間窓と周囲窓は、ビーム囲いの冷却区画を形成し、これらの窓は、ブルースター角又はそれに近い角度であり、高温窓と中間窓の間のビーム経路囲いの区画はパージされる。ビーム経路囲いの冷却区画は、真空下にある場合がある。システムは、かご形送風機ファンと、部材の放出側の第1の側と、遮断側から反対側の第2の側とを有する第1の遮断部材と、渦を優先的にポケット内に形成させることによって遮断部材の放出側の渦の形成を実質的に防止する形状にされた遮断部材の第2の側の渦移動ポケットとを含むことができる。第2の遮断部材は、渦移動ポケットの反対端を形成することができ、第1及び第2の遮断部材の各々は、鋭い縁部を形成することができる。渦移動ポケットは、例えば、後端遮断部642だけによって形成し、前端渦移動ポケット遮断部641又はその実質的に全てを除去し、図18に概略的に示す開口部640’を残すか、又は図19の平面図に概略的に示すように、比較的薄い前縁と遮断部を通る複数の開口部を用いて作ることができる。
本発明の実施形態の態様に従って、本出願人は、エキシマレーザシステム内の電極にわたるガス放電降伏電圧を供給するためのパルス電力システム内のある一定の電気構成要素、例えば磁気スイッチ要素、例えば磁気コアの冷却は、例えば4000Hzから6000Hzのパルス繰返し数に行く際に対処すべき極めて重要な問題であることを発見している。このような高平均電力及びパルス繰返し数半導体パルス電力システムを製造するためには、作動に及ぼす熱の影響と、例えばパルス電力システム作動における変化によるレーザ出力パルスのタイミング、持続時間、形状の変化による例えばレーザシステムの作動の変動の影響によるパルス電力システム自体のみならず全体的なレーザ作動出力パラメータの適正な作動に関して介入する温度の制御とに対して対処すべきである。
例えば先に参照した現在特許出願中の出願「磁気回路要素を冷却する方法及び装置」で示すような反応炉冷却の使用は、このような熱制御に関する問題を処理する際の助けとなっているが、本出願人は、ある一定の改良を提案する。
本出願人は、より良好な熱制御達成の1つの段階は、磁気コアアセンブリ自体に関連するものであると判断している。磁気コアは、一般的に、電気的な理由から絶縁することができる非常に薄い(≒0.5ミル)磁気テープからのものであるから、熱伝導率は、従って、特に半径方向において比較的不良である可能性がある。また、各巻いた巻回の間(ハウジングとマンドレルシステム)の空隙又は高々絶縁流体、例えば油で満たされた区域により、半径方向の熱伝導率が低減される可能性がある。従って、半径方向ではなく、軸線方向にコア内で分散された熱を回収することが容易であると判断されていることが多い。しかし、複数のコアが磁気スイッチアセンブリ内で使用された時、1つのコアからの熱は、冷却面に到達するまで更なるコアを通じて伝達されることが多い。
この状況を改善するために、先に参照した現在特許出願中の出願「磁気回路要素を冷却するための装置」に説明されているように、冷却水又はハウジング及び/又はマンドレルに取り付けられたマンドレルカバープレートに直接に導かれた冷却水に伝達することができる磁気スイッチハウジングの中心マンドレル部に半径方向に熱を伝達するために磁気コア間に取り付けられた冷却フィンを提供することが提案されている。このようなシステムのコンピュータモデルの分析の結果、このようなフィンが磁気コア、特に大きな半径方向の厚みを有する磁気コア内の「高温スポット」(最悪の場合)温度を実質的に低減することができることが示されて予想されている。
このような冷却フィンは、様々な方法で、例えば、スイッチ中心マンドレルの不可欠な部分(マンドレル内に機械加工された)として製造することが提案されている。次に、磁気コアは、マンドレル回りに巻き付けるか、又は更なるマンドレルに巻き付けてスイッチ中心マンドレル上を滑り落とすことができる。しかし、このような方法の欠点は、コア材料には巻き付け後に高温焼鈍が必要であるということであり、これは、常に、熱伝導率が低いマンドレル材料(例えば、サウスカロライナ州コンウェー所在の「Metglas Inc.」によって製造される「FINEMET」のようなナノ結晶合金のような材料を有するステンレス鋼合金)に適合するというわけではない。コアが別々のマンドレル上に巻き付けられるこの実施形態の場合、欠点は、次に、実際のマンドレルと巻き付けマンドレルの間に間隙が存在するということであり、その間隙は、空気また油のような前縁熱伝導流体で満たされる可能性があり、いずれの場合も、熱伝導率がコアから実際のマンドレルまでの半径方向で失われる。
本発明の図1から図5において一例として図示の実施形態の態様に従って、本出願人は、フィンは、ドーナツ形状部材としてコアと共に製造し、中心マンドレル上を滑り落とし、フィンが各組の2つのコアの間に散らばった状態で、かつフィンと達成された水冷中心マンドレルの間に熱接触を伴って、例えば、意図的な締まり嵌め、コアとフィンと中心マンドレル壁との間でのシムの使用、又は他の界面材料、例えば電気的接触接続部に使用される「フィンガストック」と類似の例えば多重接触ストリップの使用で組み込むことができることを提案する。
ここで、図1を参照すると、磁気スイッチアセンブリ20一部分が示されている。磁気スイッチアセンブリは、磁気スイッチハウジング22を含むことができ、磁気スイッチハウジング22は、共に磁気コアを形成するハウジング内壁25内面26と外面28とを有するハウジング内壁24と、共に底部30を有するコア区画29を形成するハウジング外壁内面23を有するハウジング外壁21とを含むことができる。各々がそれぞれの蟻継ぎ48によって形成された複数のアリ溝40をハウジング内壁外面28に形成することができ、アリ溝40は、ハウジング内壁25外面28の側面に機械加工することができ、かつ例えば4つの磁気コア53に適合する4つの溝40を数えることができ、4つの磁気コア53は、以下でより詳細に説明するような適切な材料で形成することができ、かつそれぞれのコアマンドレル46上に巻き付けてコア区画29に挿入することができる。コア53は、コア区画29内に積み重ねることができ、例えば、「Kapton MT」で作られた例えば絶縁体52、すなわち、標準的な「Kapton HN」の通常の3倍の熱伝導率を有するポリイミドフィルムは、コア53をハウジング22、巻き付け冷却フィン54、上板55から絶縁する。コア53は、各それぞれのコアマンドレル46上に個別に巻き付け、各対は、例えば、銅合金又は高熱伝導率を有する他の材料で作られたコア巻き付け冷却フィン54によって分離することができる。
高電圧バス(図示せず)は、ハウジング22の上板55によって形成された磁気スイッチハウジング22上部バス55によって形成することができ、磁気スイッチハウジング22上部バス55は、別の上板57を通じて、例えば、高電圧電源、例えば、コンデンサ列に継続することができる。高電圧電源は、磁気スイッチ20がコア53飽和時に閉じた時に回路下流側地点、例えば、変圧器バス板58に接続した例えば変圧器(図示せず)に電荷を伝える上板57に電気的に接続したコンデンサ又はコンデンサ列(図示せず)によって形成することができる。例えば、ペンシルベニア州リーディング所在の「Quadrant Engineering Plastic Products」によって「Fluorosint」という名称で製造されている例えば雲母を鉱物として雲母充填テフロンとすることができる絶縁体56は、高電圧板55、57を変圧器板58から隔離することができ、例えば集積回路製造フォトリソグラフィにおける使用のために本出願人の譲渡人によって販売されているような様々なガス放電のレーザシステムで使用されるような例えば半導体切換式パルス電力システム(図示せず)において、例えば変圧器(図示せず)上流側の誘導可飽和磁気反応炉20のために、「Kapton」絶縁部と共にコア53の上部と底部との間で上部コア53を板55から、かつ下部コア53をハウジング外壁23から絶縁し、コア53を絶縁する「Kapton」と共に、高電圧バス57から絶縁可能な反応炉上部バス58を通り、ハウジング内壁25を下ってハウジング外壁21を上がり、変圧器バス58に至る電流ループを形成する。このようなシステムは、いくつかのこのような誘導可飽和磁気反応炉スイッチを含み、例えば、入出力電流バスのサイズ、形状、及び位置決めに小さな変更を行い、類似の構造を使用することができることが理解されるであろう。
本発明の実施形態の態様によれば、磁気反応炉スイッチ20は、熱伝導率増強機構60を有することができる。熱伝導率増強機構60は、図5A及び図5B及び図6に一例として示すように、機械式コネクタ42のストリップ又はバンド、又は図6に示すストリップ60の例えば縦軸線周りの断面で示すルーバー接点のようなカリフォルニア州サンタローサの事務所を有するノルウェーの「Multicontact AG」によって製造されている形式を含むことができる。熱伝導率増強機構60は、例えば図6に示すように、接触点66、68を有する図6に示すルーバー形状のバネ要素のようなバネ要素62を含むことができる。ストリップ62は、例えば、接触点66が磁気コア53のそれぞれの1つに接触するか、又は磁気コアマンドレル46及び接触点68がハウジング内壁25外面28に接触するようにアリ溝40のそれぞれの1つの中に設置することができる。また、ストリップには、有利な態様においては、例えば溝40の両側のそれぞれの蟻継ぎ48と相互作用することにより、それぞれの溝40内にストリップを保持しやすくし、また、良好な熱伝導率が得られるように熱伝導率増強機構60を所定の位置に保持してそれぞれの面に接触するバネ負荷を供給しやすくすることができるタブ64を加工することができる。熱伝導率増強機構の他の実施形態は、タブなしで又は板バネ構成でこのようなストリップ60を含むことができ、また、そのいずれも「Multicontatct AG」によって販売されているようなものであり、かつ「multicontact.com」で準備されている「Multilam原理」という名称の「Multicontact」説明書に説明されているようなものであり、その開示内容は、本明細書において引用により組み込まれている。また、タブの代わりに、いずれも熱伝導率増強機構60に適切であると考えられる「Multicontact」によって販売されているコネクタのモデルLAO、LAOG(図5A及び図5B及び図6に図示)、LALA、LAIB、LAII、LA−CU、LAIII、LAIV、LAV、LAVIIの一部分に登場する垂直方向に延びるリップ部(図示せず)を使用することができる。
例えば、6KHz及びそれよりも大きいパルス繰返し数で作動するガス放電レーザシステムとの利用のための半導体切換式パルス電力システムの開発においては、本出願人は、5KHz連続の繰返し数で作動する磁気コアの熱FEA(有限要素分析)コンピュータモデルを実行した。このモデル化により、本出願人の譲渡人によって過去に販売されたレーザシステムに登場したような1インチ高コア水冷ハウジング壁に関して、〜566°F(〜297℃)の最悪な場合のコア温度が予測された。このモデル化に関しては、実行されたフィン又は他の追加材料はなかった。単一のコアを0.065インチ銅製フィンが2つのコアの間に挿入された2つの0.5インチ高のコアに分割することにより、同じ作動条件での温度は、〜465°F(〜240℃)になる。従来の磁気スイッチモデルで利用された既存の5ミル厚「Kapton−HN」材の代わりに3ミル厚「Kapton MT」(より高い熱伝導率を有する材料)と、説明するようにモデル化に従ってコアと、フィンと、水冷ハウジング壁部間の熱伝導率を最適化しやすいように使用される「LAOG Multilam」コネクタストリップ材を使用すると、温度が〜343°F(〜173℃)になった。従って、コアマンドレル材を、316ステンレス鋼からステンレス鋼よりも遥かに熱伝導率が改善されてコア製造時に必要とされる磁性材料焼鈍に付随するより高い温度に耐えることができるベリリウム銅合金(C17510)に変えると、同じ最悪の場合の温度を想定したモデル化温度が、初期の値〜566°F(〜297℃)から〜316°F(〜158℃)に下がった。本発明の実施形態の態様に従って、本出願人は、これらの変化は、例えば、先に参照した出願番号2003−0051−01、「磁気回路要素を冷却する方法及び装置」に説明されている水冷磁気反応炉の上述の変更が問題のない使用寿命及び熱的予算で6KHz及びそれを超えるものを可能にする大きな改良点であると考えている。
ここで図12を参照すると、本発明の実施形態の態様によれば、例えば、図1から図4の磁気スイッチハウジング20のコア区画29内に設置することができる磁気コア構成部80が示されている。図12に概略的に示すように、磁気コア構成部80は、より肉厚、例えば、ステンレス鋼に対する改良点である120から150BTU/(平方ft−ft−hr−F)の熱伝導率を有するベリリウム銅合金のような例えば内径から外径まで約5cmの巻き付けマンドレル82と、コアがフィン85、約0,065インチ厚のフィン、例えば、略平坦なドーナツ形状の銅製フィンによって分離されたそれぞれのマンドレル82上に巻き付けられた「FineMet」を含むことができる1対のコア84とを含むことができる。区画29は、区画内径と区画外径を有し、コア84回りの残りの空間は、流体、例えば、言うまでもなく図1から図4の実施形態において採用することができる「Castro」によって製造されている「Broyco Micronic 889」流体のような絶縁熱処理流体90で満たすことができる。
コアは、本質的に、ハウジング内壁外面28と、区画底部30と、ハウジング外壁内面23とにより、及び先に参照した現在特許出願中の特許出願において教示されているような冷却流体チャンネル(図示せず)が形成されているハウジング内壁25と、外壁23と、上板55と、ハウジング底壁32のうちの少なくとも1つ及び最大全てを伴って、上板55によって形成された水冷境界部により取り囲むことができる。冷却チャンネルを有する上述の要素23、25、32、55の1つのみ又は一部分のみを伴ったとしても、全て、互いに熱的に連通しており、従って、区画29回りの熱的水冷境界部を形成し、この境界部は、言うまでもなく、同じ形式の冷却流体チャンネルを備えた製造される対応する要素の一部又は全てを有する図1から図4の実施形態の場合も作ることができる。
また、コア区画29は、例えば、ハウジング外壁内面23とハウジング底部30に沿って、かつそれぞれのコア84とフィン85の間に「Kapton」のような絶縁体92でライニング処理することができる。ステンレス鋼製バンド94は、それぞれのマンドレル82上でそれぞれのコア84を所定の位置に保持することができる。「Lockwood Industries」の事業部である「Fralock」によって製造され、かつ単一の「Kapton」材シートで得ることができるより多くの電圧絶縁をもたらす個々の「Kapton」絶縁シートから成る積層板であるように選択された「Cirlext」のような別の絶縁層により、図1から図4に示すように、上部コア84を上板55から絶縁することができる。熱伝導率増強機構60は、上述のような「LAOG Multilam」電気コネクタのようなそれぞれのマンドレル82とハウジング内壁25の間に挿入することができる。
マイクロリソグラフィのような利用のための6KHz及びそれよりも大きいガス放電レーザシステムに関して対処すべき別の問題は、計測技術である。例えば、少なくとも6KHzレーザシステムでの作動及び発射間(パルス間)での有効な中心波長測定の続行のための波長計においては、例えば、付随するPDAデザインによる同じ基盤の波長計デザインを引き続き使用したいという想定で、少なくとも現在利用されている波長計よりも50%速くPDA各ピクセルに関して積分強度値を読み取らなければならない。現在使用されているPDA読み取りは、1024ピクセルの現在使用されている読み取りが6KHzで167μsecサイクルより長いために遅すぎるものである。クロック速度が速くなるとピクセル積分時間が短縮されるために、十分な感度がない恐れがあり、これは、繰返し数が高くなるほど少なくとも同じくらい良好なければならず、すなわち、エタロンフルエンスは、満足な作動使用寿命を得るには高すぎるであろう。また、光集積化には有用である可能性がある読取走査間の複数の発射を集積する機能を有することが望ましいであろう。更に、暗電流に関連したセンサ反応性は、DUV光子に対して安定したものでなければならない。
本発明の実施形態の態様に従って、本出願人は、波長計又は例えば本出願人の譲渡人によって販売されている7000モデルレーザシステムのビーム送出装置ビーム安定化コントローラで現在使用されているのと同じ基本的なビデオボード、及び現在利用されているビデオチップ(ハママツによって製造される「53903−1024N」)の変形例を使用する同じ波長計コントローラ、例えば現在の1024ピクセルアレイを処理して、分離が単一パッケージ内の集積回路基板上の分離とは対照的に梱包及び取り付けの変数に遥かに依存する例えば集積回路基板上で0であるように別々のパッケージ内にあるものに対して、同じ基板上に分離によって測定された時に2つの間に定められた空隙を有するこれを同じ集積回路基盤上に製造された3つの512アレイにするモデルの変形例を使用することを提案する。これは、集積回路基板上の2つの512ピクセル部及び別のコース測定のための512ピクセル部での精密な測定に対応することができる。検出器の3つの別々の部分は、次に、各512ピクセルに対しては直列であるが、互いに並列にクロックアウトすることができる。また、第3の512ピクセル部は、大雑把な測定のために別々の集積回路上とすることができる。
次に、アナログ信号は、コントローラボード上に現在あるものと同じ、例えば増幅、ダイナミックレンジ調整のためのAGCなどのアナログドメインで信号処理することができる。これは、単一の集積回路基板上に2つの512部が中心部をエタロンからのビーム焦点とすることができ、かつ干渉パターン、従って、望ましい干渉縞の中心を特定することはできないことがないように単一の基板上で十分に接近するようになる点を除き、水平及び垂直において並列にビーム指向をクロックアウトする、例えば、先に参照した現在特許出願中のCymer特許出願で説明するような現在の「BDU BAM」で同様に行うことができる。別の512ピクセルビデオチップの追加、又は第3のものを同じ集積回路に一体化することと共に、本発明の実施形態の態様によれば、現在利用されている波長計における601に対して、2つの512ピクセル部の各々から並列に読み出される1024ピクセルを精密測定に使用することができ、かつ更なる512を現在の414に対してコース測定に使用することができるので、付加的な利点によって増加される分解能が得られる。現在のソフトウエアを使用して、波長変化として中心の両側に縞がないかを別の512内の走査窓にわたって縞ピークを追跡することができる。
6KHzに対するPDA更新は、特定の判断基準、すなわち、コスト効率、DUV反応性、同じレベルの所要ピクセル感度でパルス繰返し数と共に増加する可能性があるDUVフルエンスの関数であるエタロン使用寿命、DUV強度/ピクセルの減少と共に減少する可能性がある適切なSNR、以下で言及する線形性、暗電流に関連するダイナミックレンジ、ウェル深さ及びキャパシタンス、DUV硬度、例えば、<X%デルタR/〜30kJ/cm2、すなわち、12Bを超える発射、実施の容易性、読取速度、及び空間分解能、すなわち、ピクセルサイズ及びFPNを満足すべきである。
非線形性に関する問題に関しては、検出器の選択又は検出器と読取電子機器の組合せに依存する可能性がある。それは、どのくらいの非線形性に耐えることができるか又はどのような種類のものかに依存する可能性もある。本出願人は、時間節約を利用してピクセルクロッキングの速度を落とし、積分エラーを低減することによってSN比を増大することにより、6KHzシステムという状況で上述の問題に対処することを提案する。
6KHz波長計に関する解決法を選択するに当たり、本出願人は、ノイズのあるレーザフレーム内で電圧出力がある検出器を用いることは、達成しにくいと考えられるが、物理的に及び/又は回路内でPDAにアナログ/デジタル変換器を近づけることによってこの問題に対処することができると考えた。帯域幅狭窄化の測定要件及び分光器における自由スペクトルの短縮化、すなわち、エタロンを保証するには、より多くのピクセルが必要であろう(例えば、1024よりもむしろ2048)。同じ倍率では、同じサイズで3倍のピクセルが必要である場合があるが、感度/ピクセルは落ちる。しかし、約2048語のデータを移し替えるには多くの時間を消費するが、同じ倍率を維持すると、マスキングなしの1024x4が利点であるように、ピクセルが多くなると分解能を改善することができる。垂線を分割すると、複雑な区別の問題がなく、正しい直径の選択を可能にすることができる。
レーザ生成プラズマのための駆動レーザのようなある一定の用途に対しては、例えば、主発振器−電力増幅器(MOPA)又は主発振電力発生器(MOPO)構成において、例えば、チックタック方式にシードレーザパルスを例えば複数、例えば2つの増幅器レーザに生成することが望ましいであろう。例えば2つの増幅器レーザ、例えば各々のシード光レーザが例えば10KHzから12KHzのシード光パルスを供給する2つのPAと共に、一部の別々の半導体レーザ、例えば、2つのNd:YAG又はNd:YLFレーザを使用することが提案されている。ガス放電レーザ、例えばエキシマレーザは、回折によって制限され、かつ同じ形式、例えば、ArF、KrF、XeCl、XeF、又はCO2である増幅器レーザ部と適合しやすいなどの半導体レーザを凌ぐいくつかの利点を有することができる。しかし、このようなシステムの採用に関する問題は、そのパルス繰返し数よりも6KHzを遥かに十分に少なく超える値でガス放電シード光レーザの有効な作動を達成することが困難であることが判明しているということである。このようなパルス繰返し数を達成する際の問題の一部は、先のパルス繰返し数よりも遥かに重大さが落ちる4KHzで現在作動中のレーザシステムから6KHzへのパルス繰返し数の増加が得られるようにアークなし送風機速度を達成するために必要なチャンバ送風機に供給すべきである電力量である。更に、送風機回転速度が速くなるほど、レーザ出力光パルスビームパルスパラメータ品質及び安定性に影響を与える可能性があるチャンバ内での音響上の問題が発生する可能性がある。
本発明の実施形態の態様に従って、本出願人は、送風機モータ回転速度(RPM)の高速化に付随する諸問題なく約12KHzのレーザシード光パルスを供給することができる1室ガス放電レーザシステムを提供することを提案する。本発明の実施形態の態様に従って、本出願人は、例えば、低温ポリシリコン(LTPS)焼鈍装置のレーザ生成プラズマ(LPP)極紫外線(EUV)光源内のMOとしての用途のために単一放電チャンバを(現在の6KHzの限界値に対して12KHzまで)使用し、TEAガス放電レーザの最大繰返し数を少なくとも倍増させる解決法を提案する。これは、1つ又はそれよりも多くの増幅器レーザ、例えば、チックタックモードで例えば電力増幅器(PA)又は電力発振器(PO)を励起する単純な主発振器源に関する単純な解決法を呈している。
ここで図7を参照すると、2つの並列出力部302、304(2チャンネル)を有することができ、かつチックタックモードで少なくとも主発振器300内で作動するように形成することができる提案パルスガスレーザ発振器300の平面図からの概略部分ブロック図が示されている。主発振器300のガス放電チャンバ310は、実際には、その1つが上述の空洞310の軸線も形成することができる2つの別々の光軸316、318を有する2つの空洞を形成するレーザ空洞の軸線に対して例えば横方向及び縦方向の両方に移動した2つの独立した放電容積を形成することができる少なくとも2組の長形電極312、314を有することができる。
それぞれの対の電極312、314のガス放電レーザ媒体容積が縦方向でも横方向でも重なり合わないことが、当業者によって理解されるであろう。従って、放電の各々は、2つの独立したレーザビーム302、304を生成する独立した利得媒体の役目をすることができる。例えば、チャンバのガス流及び熱負荷要件は、6KHz作動アークなし送風機速度及び6KHzのパルス繰返し数レベルの他のこのようなファン性能要件のみが可能なガス運動送風機ファン320で満たすことができる。しかし、本発明のシステムは、例えば、チックタックモードで12KHz出力に対応することができる。
例えば、並列に作動する2つの並列半導体パルス電力モジュール内で充電コンデンサの総計12KHzで作動するように既存の技術で容易に作ることができるHVパルス電力モジュール330は、それぞれの対の電極312、314の各々に対して、当業技術で公知のように、整流子(図示せず)及び圧縮ヘッド(図示せず)に電力供給するが、それぞれの充電コンデンサの各々に対しては、6KHzの通常のチャンバと同じ出力電力要件がある。また、パルス電力システムは、各々が別々の圧縮ヘッドに電力供給する2つの並列整流子部を形成するために、又は各々のそれぞれの対の電極312、314に対して別々の変圧器の下流側に2つの並列圧縮ヘッドを形成するために、並列回路へのパルス電力圧縮回路(図示せず)の分割を伴って、例えば、12KHzという割合で適切な電圧まで充電される単一の充電コンデンサを有することができることが理解されるであろう。また、今後、半導体スイッチがガス放電レーザビーム作動に必要とされる電圧を処理することができるように構成された場合又は時に、現在のスイッチによって伝えられる電圧を設定する変圧器は、不要になると考えられることが理解されるであろう。別々の圧縮ヘッド(図示せず)は、例えば、6KHzで作動し、かつ例えば発振増幅器300からの6KHzと例えば12KHzの出力レーザ光パルスビームパルスでビーム316、318を生成するように交互に発射されるように時間調整することができる。
従って、主発振器レーザ300の空洞は、両方のチャンネル316、318に役立つ単一の共振要素304、340によって形成することができる。例えば、XeFレーザ光パルスの場合、発振器300は、発振器が単一の線で作動するか、又はRmaxミラーが多重レーン式に作動することを可能にするためにモードセレクタ340(線狭化装置)を含む。出力望遠鏡350と、2つの開口が出力カプラ354の下流側にある開口板352との組合せは、2つの同一の良質ビームの発生を可能にすることができ、2つの同一の良質ビームは、次に、2つの増幅器レーザ部、例えば、2つの電力増幅器360、362を励起するのに使用することができる。この解決法の別の利点は、2つのPA間で単一のビームMOを分割するにあたって偏光光学器械及びEOシャッタが不要であるということである。選択された波長で望ましい最大反射率を得るための適切な波長を保証するために、例えば、高反射率コーティングでコーティング処理されたCaF2で作られた適切な最大反射率ミラー370、372、374、376を使用し、望遠鏡350の出力を増幅器レーザ部、例えば、PA360、362のそれぞれの1つに導くことができる。
本発明の実施形態の態様に従って、本出願人は、特定の負荷サイクル中に各チャンバ使用時の温度が上昇し、すなわち、繰返し数が増加する時に、チャンバ窓周りのガス(空気/窒素)の温度勾配がビーム品質を損ねるようになる可能性があることに注目している。従って、本出願人は、更なる2つの窓を使用することにより、例えば、チャンバに結合された加熱ビーム管を室温で作動しているビーム管の残りから隔離させるために、真空ビーム管を作成することを提案する。
ここで図8を参照すると、本発明の実施形態の態様によれば、例えば、出力レーザ光パルスビーム382を生成するチャンバ412を有するレーザシステム380内に含まれ、ビーム経路400に沿ってビーム囲い402を通って例えば下流側光学器械(図示せず)まで進む出力レーザ出力光パルスビーム経路が示されている。ビーム囲い402は、第1の窓404と、第2の窓406と、第3の窓408を有することができ、その各々は、それぞれの窓404、406、408における反射損失を低減することを目的として、例えば、ブルースター角又はそれに近い角度とすることができる。窓406、408の間には、チャンバ412をビーム経路400内の振動から隔離することを目的として、撓みカプリング410があるとすることができる。窓408と撓みカプリング410の間には、パージガス入口420があるとすることができ、窓404と406の間には、真空接続部430と冷却コイル440があるとすることができる。本発明の実施形態の態様から分るように、レーザビーム382は、比較的高温の窓408を通ってレーザチャンバ412から窓408に、窓406を通ってビーム囲い402の冷却部に、次に、比較的低温、約室温で作動しているビーム外部の領域にある窓404に進むことができる。真空管は、チャンバ412からビーム囲い402の周囲部への熱伝達を低減するために水冷とすることができる。本発明の実施形態の態様によれば、6KHz又は約6KHzで作動するレーザに対して、チャンバ窓内の熱境界層によるビーム外乱量の低減が可能になる。
上述の構成は、本発明の実施形態の態様によれば、例えば、発振空洞レーザチャンバの反射体端上の線狭化モジュールとこのようなレーザのレーザ光出力窓端の間の相互接続部として、又は多室レーザシステムの電力増幅器又は電力発振器部、又はチャンバが、高温、例えば6KHz又はそれを超えるものを得るために必要とされる温度で作動している所定の他のレーザシステム窓インタフェースに対する入力部又はその出力部として使用することができることが理解されるであろう。
本発明の実施形態の態様によれば、例えば、ArF、KrF、XeCl、又はXeFレーザシステムに対してガス放電レーザパルス繰返し数を上げる際に対処すべき別の問題は、約4KHzと比較して約6KHzのパルス繰返し数を備えたチャンバ内での温度上昇が大きい点であり、また、負荷サイクルの変化による変動により、冷却システム、例えば、現在使用されている熱交換器まで、以前よりも高いピーク移行が発生する場合があり、又は必要に応じてより多くの熱負荷を処理するように設計し直されたものにより、チャンバ温度が通常の作動範囲に戻される可能性がある。次に、チャンバは、熱膨張収縮サイクルを経ることができ、約4KHz又はそれ未満のパルス繰返し数で相対的に遥かに長い使用寿命にわたる同じ作動と比較すると、構成要素は、相対的に非常に短い使用寿命中に故障する場合があるチャンバ内で2つの対向する壁部に取り付けられているか、又はこのような壁部の一方又は両方の窪みに挿入されている。
図9A及び図9Bの側面図及び図9Cの端面図に示す本発明の実施形態の態様に従って、本出願人は、例えば、大きな熱膨張差に耐え(真鍮合金、例えば、26000真鍮、「ASTM B19又はB36」準拠半硬度(H02)焼戻し)、それでも機械的一体性と電気的接触とを維持する縦方向及び軸線方向に適合した接地棒270の堅牢なデザインを提供することを提案する。従って、本出願人は、例えば、チャンバの接地棒270が大きな熱膨張差(両端で例えば接続することができるアルミニウム製上半分(図示せず)に対して)に対応し、かつ適切に予備イオン化管を支えるのに必要とされる機械的強度を達成することを可能にすることを提案する。この問題も全ての内部チャンバの問題と同様に、塩素ガスのフッ素を含むガス放電レーザ内でのチャンバ要素の製造に許容される少ない数の適合材料によって複雑化されている。
本発明の実施形態の態様に従って、本出願人は、例えば、不活性接地棒の短い長さ278、282(接地棒のうちのカソードシムに隣接する部分272、すなわち、予備イオン化イオンの作成が行われている場所の一部ではない)を一方又は両方で同等のつる巻きバネ284内に機械加工することによって支持を保持しながら、このような接地棒270に縦方向の柔軟性を与えることによって以上の問題及び他の全てを克服することを提案する。バネの両端が、縦方向及び軸線方向に延びるアラインメント状態に確実に保持された状態でバネ部284は、全体的に円筒形セラミックPI管(図示せず)内とするか、又は実質的にそうすることができるので、接地棒270のまさに両端290、292は、チャンバ上チャンバ半分(図示せず)にクランプ締めされることになるので、PI管(図示せず)は、静止状態のままであり、かつ十分に支持された状態とすることができ、また、熱膨張差によって引き起こされ、かつバネ284によってある程度の軸線方向の柔軟性が与えられた応力を縦方向の軸線に沿って吸収することにもより、真ん中で湾曲し、それによってセラミック製予備イオン化管(図示せず)に破壊的な不良が発生する傾向がなくなる。
図9Aから図9Cで分るように、予備イオン化管接地棒270は、例えば、カソードシムの長さに対して、本質的にカソードの長さに沿って例えば約33cm延びることができ、接地棒270と接地棒270が完全に嵌り込むセラミック製予備イオン化管と共に、カソードがピーキングコンデンサ(図示せず)からピーク電圧に充電される時に電圧が生じて予備イオン化が行われるコンデンサを作成することになる長形拡幅半径部272を含むことができる。接地棒270の各端部には、狭窄化部274、276があるとすることができ、狭窄化部は、例えば、予備イオン化管(図示せず)のその領域において予備イオン化放電を防止するために、例えば、接地棒270の上述の領域での外部電圧から接地棒を絶縁する役目をすることができる。狭窄化部274と狭窄化部276は、それぞれ、例えば長形中心部272の両端であるそれぞれの広い半径端部280と、広い半径端部278との中間にあるとすることができる。広い半径端部280及び広い半径端部278の一方又は両方は、バネコイル部284を形成することができる。接地棒270の各それぞれの端部は、ビス突出部290とビス突出部292が形成されているとすることができ、ビス突出部290とビス突出部292は、適切なビス(図示せず)を使用及び利用して、カソードシム(図示せず)近くで接地棒270をチャンバ上半分に固定することができる。1つ又はそれよりも多くの耐捩れアーム286を、防止用に予備イオン化管(図示せず)のスロット(図示せず)に嵌合させることができる。
バネの機械加工は、標準的な平底エンドミルを半径方向に接地棒270の拡張端部、例えば280に中心を超えて望ましい得られるバネ284厚みができるこのような深さまで突っ込むことによって達成される。次に、カッターの直径は、連続的なバネ巻回間の間隙に等しいものとなっている。従って、接地棒270は、次に、バネ284の完成した形の後に残る螺旋切断部285を示すように同時に回転及び軸線方向に横断させることができる。エンドミル直径及び横断速度(距離/回転)は、得られるバネ284の形が確実に例えば図9に示すような螺旋バネ状構造体になるように選択することができる。
図10を参照すると、本発明の実施形態の態様に従って、本出願人は、より良く6KHz及びそれよりも大きい作動に対応するようにチャンバ610の態様を修正することを提案する。本出願人は、高いRPM、例えば4000RPMファン634作動で生じた渦の影響及びカソード612とアノード614との間での構造体内近くからチャンバ610の放電領域までの音響的反射を低減するか又は排除することを提案する。一例として、図10に断面で示すようなチャンバは、アノード支持棒620とアノード614と電気的に接触している複数の電流戻り部616でカソード612に対してアノード614を保持するアノード支持棒620を含むことができる。また、例えば、上流側整形板622と下流側整形板624、及び底部部分630をアノード支持棒上に取り付けることができ、その各々は、例えば絶縁体、例えばセラミック材製とすることができる。
本発明の実施形態の態様による底部部分には、例えば、底部部分630が例えば切断部640の放電領域側から渦移動ポケット632内までファン634周辺で比較的鋭い又は先端が尖った縦方向に延びる縁部641で終端する場所で、例えば切断部640にすることができると本出願人が判断した渦を移動させる役目をすることができる渦移動ポケット632を形成することができる。また、底部部分630は、渦移動ポケット632の反対の範囲に別の切断部642を有することができる。
本発明の実施形態の態様によれば、切断部640と切断部642の間の距離は、dであるように選択することができる。ただし、0.5r<d、1.0rであり、rは、ファン634の外径の半分に等しい。
本発明の実施形態の態様によれば、渦移動ポケット形成の代替方法は、図10に一例として示すように、切断部640を形成する底部部分630の部分を除去して、ポケット632と下部切断部642のみを残すこととすることができる。
また、図10に示すように、各々が、例えば横方向に不規則なサイズ及び形状であり、かつ縦方向に不規則なサイズ及び形状である(図示せず)例えば本質的にカソード612の長さを延長させる面を有する1対のバッフル、すなわち、多面上流側バッフル640と多面下流側バッフル642を図10に一例として示している。
図18は、本発明の実施形態の態様による図10の実施形態の代案を部分概略及び部分断面で示し、図19は、本発明の実施形態の態様による図10の実施形態の代案を部分概略及び部分断面で示している。渦移動ポケット632’は、例えば、前端渦移動ポケット切断部641又は実質的にその全てが除去された状態で後端切断部642だけによって形成することができ、図18に概略的に示す開口部640’ができるか、又は図19の平面図に示すように比較的薄くなる前縁部656と、切断部を通る複数の開口部とを設けることができる。開口部は、アノード支持棒620の端部で例えば金属で例えば形成された複数の支柱650によって形成することができ、又は例えば絶縁体から例えばセラミック材例えば図10に示すような底部部分630の延長部又は図19の平面図で部分概略的に示すような上流側整形板622の延長部として形成することができる。この実施形態では、本発明の実施形態の態様によれば、渦は、ファン634切断部前縁565薄い境界開口部640で形成され、次に、開口部652を通じてポケット632に移動させることができ、従って、例えばあらゆる実質的な形態でファン634とアノード614の上流側縁部の間に存在する渦の悪影響が除去される。
本発明の実施形態の態様に従って、本出願人は、送風機ファン回転数/分の増加と共に約3次関数で長さ、すなわちブレード枚数で幾何学級数的に線形にスケーリングされる不当な送風機モータ電力消費量なく約6KHz又はそれを超えるもので作動するレーザシステムに対して、アークなし自由送風機速度を達成するという問題に対処している。現在使用されているのと同じかご形ファンを伴って現在使用されている4KHzレーザシステムから6KHzに移行するためには、増加に対して約50%の3乗の要件があり、本出願人は、50%の2乗のような少ない方である場合、必要とされる送風機モータ電力の増加、従って、必要とされるモータのサイズは、満足できる代替的案ではないと考えている。本発明の実施形態の態様に従って、本出願人は、この問題の解決法は、送風機モータ回転速度の遥かに中庸な増加で送風機ガス放電移動機能の改善を可能にするブレード修正を備えた送風機ファンの使用にあると判断している。
従って、本出願人は、より広いブレードがかご形回転ファンの周方向にある本出願人の譲渡人によって販売されているレーザで現在使用されているものと非常に良く似た回転かご形ファンを提案する。残念ながら、所要の丈夫さを有し、かつ例えば半田付け及び/又はろう付け材料内で見つけることができるような汚染物質がないこのようなファン作るのに現在利用可能な単品機械加工構造は不可能である。このようなモノリシック構造は、過去には、回転かごをニッケルメッキアルミニウム又はアルミニウム合金のような単一の円筒形の材料から機械加工していた。ブレードが大型化すれば、この方法を用いることはできなくなる。従って、本発明の実施形態の態様に従って、本出願人は、より高い縦横比とより厳しく湾曲したブレード間ポケットを機械加工する必要性を回避することによってこの問題の解決を提案する。本出願人は、より広いブレード幅を有し、次に、単一の非常に広いブレードファンを形成するために、共に入れ子状態にすることができる縦横比を有する2つ又はそれよりも多くのファン(小さな方のファンのODは、大きな方のIDよりも若干小さい)の機械加工を提案する。多重の入れ子ファンであれば、端部ハブに締結することができ、完全なアセンブリが作成され、例えば、互いの部分同士を半田付け又はろう付けすることが回避されることになる。
ここで図13から図18を参照すると、本発明の実施形態の態様によれば、各々が区画隔壁455によって分離され、かつ各々が複数のブレード456を組み込んだ複数の区画454、例えば、18ヵ所の区画454を含む第1の外側部分452を含むことができるかご形回転ファン450が示されており、かご形回転ファン450は、本出願人の譲渡人に付与された特許に説明されているように、かご形回転ファン450を作動させるために、チャンバ内での音響的影響を例えばランダム化するために異なる区画での異なる数のブレード断面及び/又は同じか又は異なる方向でのサイズなどを有する交替するセグメント化された略螺旋形状を含む様々な方法で配置することができる。図13から図17の特定的な実施形態は、例えば、ファン回転の結果としてレーザ電極の間の放電領域での放電の均一性に及ぼす音響的影響を低減することができるようにファンブレードが配置されている二重山形又は二重螺旋ファンブレード456構成として公知である。
また、ファン450は、各々が区画隔壁465によって分離された同じ18ヵ所の区画462のような区画462としてかご形回転ファン450の長手軸に沿ってサイズ、数、及び位置において対応することができる区画462も有する第2の内側部分460を含むことができ、かつ各区画内462に複数のブレード延長部464を含むことができる。ブレード延長部464は、外側部分452においてブレード456のかご形回転ファン450の半径方向の中心線軸に対応し、半径方向の中心線軸のために延長部を形成することができる。2つの部分は、図18においてより詳細に示すブレード間で機械加工されたブレードポケットが、各部分452、460において、共に入れ子状態時に2つの間のシーム466が図16で分るようにあたかもそれぞれのブレード部分456、464によって形成されたブレードが単一の機械加工によるものであるかのように肉眼でかろうじて見える外側部分452の内側の内側部分460が殆ど性能に影響を与えないように、例えば長さ、縦横比に関して、かつ現在利用可能なコンピュータ支援工作機械での公差範囲で現在達成可能な寸法内のままであるから、現在使用されている技術に従って機械加工することができる。例えば、内側部分460の外径は、3.871インチ±0.001まで機械加工することができ、外側部分452の内径は、3.875インチ±0.001まで機械加工することができ、2つの部分の間で0.004インチ±0.002インチの差ができる。外側部分460の端部隔壁467及び区画隔壁455の外径は、外方端でのブレード456がこの外径の約0.001内まで延びた状態で例えば5.000インチ±0.001とすることができる。内側部分460の内径は、図16で分るように、2.75.まで機械加工することができ、外側部分452におけるブレード4564は、この例示的な実施形態による次のその後のブレードが同じラジアンの反対側に中心がある地点から同じ内径及び外径を伴って切断される状態で、内側部分464(図17には図示せず)の内径と外径の間の中点近くに1.676の半径を有する同心円に沿った地点上に中心がある15.65°の23個のラジアンのそれぞれの1つに沿った地点から、0.883インチの内半径及び0.915インチの外半径を有するように切断することができる。同様に、上述の同じ地点を利用して、内側部分460内のブレード延長部464を同じ内面半径と外面半径に切断することができる。
外側部分452及び内側部分460は、便利な態様においては、例えば、端板458とネジ459とで端部隔壁467で互いに結合することができる。外側部分452のための端板458及び内側部分460のための463のネジ穴461は、図17に示すように、内側部分460のブレード延長部464上の隣接するブレード面480と外側部分452のブレード456上のブレード面(図示せず)との間の不一致が僅か最大0.003インチになるように公差に従って機械加工することができる。図17はまた、例えば、先端が丸味を帯びたドリルのためのビットを使用してポケット492を形成する時に形成することができる丸味を帯びた部分が、ブレード464を機械加工するように切断されることを示している。
ブレード456、464は、例えば表1に示す変位に従って、例えば図14で分るように右から開始して0.00°で特定された何らかの任意地点の左まで、区画454、462から区画454、462まで位置をランダム化することができる。
(表1)
Figure 0005349954
本発明の実施形態の態様に従って、当業者は、内壁と、外壁と、底壁の間のコア収容区画を収容するハウジングと、ハウジングの内壁と、外壁と、底部の少なくとも1つから熱を回収するように作動する冷却機構と、コア収容区画内に収容された少なくとも2つの磁気コアと、少なくとも2つの磁気コアの各々の間に配置された冷却フィンと、各それぞれの冷却フィンガと各それぞれのコアの少なくとも1つと、内壁、外壁、又は底壁の各それぞれとの中間にあり、各々が中間にある冷却フィン及び/又はコアのそれぞれ1つと、それぞれの内壁、外壁、又は底壁とに接触している複数の捩りバネ又は板バネ要素を収容するバンドを含む熱伝導率増強機構とを含むことができる高パルス繰返し数(例えば、6KHz又はそれを超えるもの)ガス放電レーザシステムパルス電力システム磁気反応炉が開示されていることを理解するであろう。熱伝導率増強機構は、複数の相互接続された捩り又は板バネ要素又はこのような捩れ又は板バネ要素の組合せを含むバンドを含む。熱伝導率増強機構は、分散集中抵抗を有する複数の接点を含む。熱伝導率増強機構は、内壁と、外壁と、底壁のそれぞれの1つのアリ溝内に収容された複数の相互接続された捩り又は板バネ要素又はこのような捩り又は板バネ要素の組合せを含むバンドを含む。熱伝導率増強機構は、「MultiLam」電気接点ストリップ又は例えば湾曲又は丸味を帯びた表面の間の類似の電気的接触をもたらすために使用される類似のストリップ又はバンドを含む。
以上開示した本発明の実施形態の態様は、好ましい実施形態であることのみを意図したものであり、いかなる点においても、特定の好ましい実施形態だけに本発明の開示内容を特に限定することは意図していないことは、当業者によって理解されるであろう。開示した本発明の実施形態の開示した態様に対して、当業者によって理解されかつ認識されると考えられる多くの変更及び修正を行うことができる。特許請求の範囲は、範囲及び意味において、本発明の実施形態の開示した態様ばかりでなく、当業者に明らかになると考えられる均等物及び他の修正及び変更も包含するように想定されている。上述の本発明の実施形態の開示かつ主張した態様に対する変更及び修正に加えて、特許請求の範囲の内容を実施することができると考えられる。
本発明の実施形態の態様による例示的な可飽和反応炉磁気スイッチハウジングの斜視図である。 本発明の実施形態の態様により内部構成要素が組み込まれた図2に示すようなスイッチの断面図である。 本発明の実施形態の態様による可飽和反応炉磁気スイッチハウジング上部の斜視図である。 図2の表示部分の分解組立図である。 本発明の実施形態の態様による熱伝導率増強機構の例示的な実施形態を示す図である。 本発明の実施形態の態様による熱伝導率増強機構の例示的な実施形態を示す図である。 図5A及び図5Bの熱伝導率増強機構の展開断面図である。 本発明の実施形態の態様による例示的な高パルス繰返し数エキシマレーザシステムの概略平面図である。 本発明の実施形態の態様による例示的なレーザ出口窓配置の概略部分断面図である。 本発明の実施形態の態様による例示的な予備イオン化器接地棒の側面図である。 本発明の実施形態の態様による例示的な予備イオン化器接地棒の側面図である。 本発明の実施形態の態様による例示的な予備イオン化器接地棒の端面図である。 本発明の実施形態の態様によるガス放電レーザチャンバの放電領域の概略図である。 図7に示すレーザチャンバの概略部分断面部分を示す図である。 本発明の実施形態の態様による可飽和磁気スイッチの実施形態の断面図である。 本発明の実施形態の態様による送風機の一部分の斜視分解組立図である。 図13の送風機ファンの側面図である。 図14の線15に沿って切り取られた断面図である。 図15の断面図の一部分の例示的な詳細を示す図である。 図13に示す送風機ファンの一部分のより詳細な図である。 本発明の実施形態の態様による図10の実施形態の代案の部分概略部分断面図である。 本発明の実施形態の態様による図10の実施形態の代案の部分概略部分断面図である。
符号の説明
450 かご形回転ファン
454 区画
465 区画隔壁

Claims (17)

  1. 高パルス繰り返し数ガス放電レーザシステムであって、
    毎秒4000回を超える放電が可能なガス放電チャンバと、ここで、前記ガス放電チャンバは、第1のガス放電電極及び第2のガス放電電極を含む少なくとも1組のガス放電電極、前記第1のガス放電電極及び第2のガス放電電極の間に形成される放電領域、及び、前記ガス放電チャンバの作動によって加熱される高温チャンバ出力窓を有しており、
    前記高温チャンバ出力窓の下流にあり、かつ周囲温度窓を含む出力レーザ光パルスビーム経路囲いと、ここで、前記出力レーザ光パルスビーム経路囲いは、前記周囲温度窓、前記放電領域と光学的に並べて設けられた高温チャンバ出力窓、及び、前記出力レーザ光パルスビーム経路囲いを通る出力レーザ光パルスビーム経路を含んでおり、
    前記高温チャンバ出力窓と前記周囲温度窓との間に配置された中間窓と、ここで、前記中間窓と前記周囲温度窓は、前記出力レーザ光パルスビーム経路の冷却区画を形成し、
    前記中間窓と前記周囲温度窓の中間の前記出力レーザ光パルスビーム経路囲いを冷却する冷却機構と、
    を含むことを特徴とする、高パルス繰返し数ガス放電レーザシステム。
  2. 前記冷却機構は、前記中間窓及び周囲温度窓の間の前記出力レーザ光パルスビーム経路囲いの外側表面の部分と熱的に接触している、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記高温チャンバ出力窓、前記周囲温度窓、及び前記中間窓は、ブルースター角又はそれに近い角度である、
    ことを更に含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  4. 前記高温チャンバ出力窓と前記中間窓との間に配置された振動隔離手段をさらに含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  5. 前記出力レーザ光パルスビーム経路囲いの前記高温窓と前記中間窓の間の区画はパージされる、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  6. 前記出力レーザ光パルスビーム経路囲いの前記冷却区画は真空下にある、
    ことを更に含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  7. 前記ガス放電チャンバは、縦方向及び軸線方向に適合した接地棒を含み、当該接地棒は、
    第1のガス放電チャンバ壁に接続された第1端と、
    前記第1のガス放電チャンバ壁に対向する第2のガス放電チャンバ壁に接続された第2端と、
    螺旋バネに形成された第1部分とを含み、
    前記接地棒が予備イオン化管を機械的に支えていることを特徴とする、請求項1に記載のシステム。
  8. カソードの長さ方向に沿って延びるカソードシムを備え、前記接地棒が前記カソードシムの長さ方向に延びていることを特徴とする、請求項7に記載のシステム。
  9. 前記接地棒の第1の端部及び第2の端部の少なくとも一方には狭窄化部が含まれ、当該狭窄化部は、前記接地棒の第1の端部及び第2の端部の少なくもと一方の領域において外部電圧から前記接地棒を絶縁していることを特徴とする、請求項7に記載のシステム。
  10. 前記螺旋バネに形成された第1部分は、前記接地棒の第2部分よりも大きい半径を有することを特徴とする、請求項7に記載のシステム。
  11. 前記ガス放電チャンバは回転ファンを含み、前記回転ファンは、
    第1の内径、第1の外径及び前記第1の外径部分から第1の内径部分へ延びる複数のブレードを含む外側部分
    第2の内径、第2の外径及び前記第2の外径部分から第2の内径部分へ延びる複数のブレード延長部を含む内側部分を含み、
    前記第2の外径は、前記第1の内径よりも約0.002インチから約0.006インチ小さく、前記内側部分は前記外側部分と同軸とされていることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  12. 前記複数のブレード延長部の一つひとつは、複数のブレードの一つひとつに対応することを特徴とする、請求項11に記載のシステム。
  13. 前記複数のブレード延長部の一つひとつは、複数のブレードの一つひとつに対応し、そして、前記複数のブレード延長部の一つひとつは、対応するブレードとアライメント状態とされて前記第1部分及び第2部分の半径方向の中心軸線のために延長部を形成することを特徴とする、請求項11に記載のシステム。
  14. 前記ガス放電チャンバは主発振器ガス放電チャンバを含み、前記少なくとも1組のガス放電電極は少なくとも2組のガス放電電極であり、前記少なくとも2組のガス放電電極のそれぞれは対応する少なくとも1つの高電圧パルス電極モジュールに接続されているとともに、前記少なくとも2組のガス放電電極のそれぞれにおける交流放電のチックタックモードを可能にすることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  15. 前記主発振器ガス放電チャンバは、電力増幅器に接続されていることを特徴とする、請求項14に記載のシステム。
  16. 前記主発振器ガス放電チャンバは、前記主発振器ガス放電チャンバから2つの電力増幅器のそれぞれに光パルスを選択的に接続することができる光学機械によって、2つの電力増幅器に選択的に接続されていることを特徴とする、請求項14に記載のシステム。
  17. 前記主発振器ガス放電チャンバは、前記主発振器ガス放電チャンバからの光パルスを2つの電力増幅器のそれぞれに分割することができる光学機械によって、2つの電力増幅器に選択的に接続されていることを特徴とする、請求項14に記載のシステム。
JP2008504262A 2005-03-31 2006-03-27 6KHz及びこれを超えるガス放電レーザシステム Expired - Fee Related JP5349954B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/095,976 2005-03-31
US11/095,976 US20060222034A1 (en) 2005-03-31 2005-03-31 6 Khz and above gas discharge laser system
PCT/US2006/011339 WO2006105119A2 (en) 2005-03-31 2006-03-27 6 KHz AND ABOVE GAS DISCHARGE LASER SYSTEM

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008538162A JP2008538162A (ja) 2008-10-09
JP2008538162A5 JP2008538162A5 (ja) 2009-05-14
JP5349954B2 true JP5349954B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=37054032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008504262A Expired - Fee Related JP5349954B2 (ja) 2005-03-31 2006-03-27 6KHz及びこれを超えるガス放電レーザシステム

Country Status (5)

Country Link
US (3) US20060222034A1 (ja)
EP (1) EP1867015B1 (ja)
JP (1) JP5349954B2 (ja)
KR (1) KR101332767B1 (ja)
WO (1) WO2006105119A2 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7439530B2 (en) * 2005-06-29 2008-10-21 Cymer, Inc. LPP EUV light source drive laser system
US7482609B2 (en) * 2005-02-28 2009-01-27 Cymer, Inc. LPP EUV light source drive laser system
US20060222034A1 (en) 2005-03-31 2006-10-05 Cymer, Inc. 6 Khz and above gas discharge laser system
US7778302B2 (en) * 2005-11-01 2010-08-17 Cymer, Inc. Laser system
US7999915B2 (en) * 2005-11-01 2011-08-16 Cymer, Inc. Laser system
US7630424B2 (en) * 2005-11-01 2009-12-08 Cymer, Inc. Laser system
US7715459B2 (en) * 2005-11-01 2010-05-11 Cymer, Inc. Laser system
US7643529B2 (en) * 2005-11-01 2010-01-05 Cymer, Inc. Laser system
US7920616B2 (en) * 2005-11-01 2011-04-05 Cymer, Inc. Laser system
US7885309B2 (en) 2005-11-01 2011-02-08 Cymer, Inc. Laser system
US20090296755A1 (en) * 2005-11-01 2009-12-03 Cymer, Inc. Laser system
US20090296758A1 (en) * 2005-11-01 2009-12-03 Cymer, Inc. Laser system
JP5506194B2 (ja) * 2005-11-01 2014-05-28 サイマー インコーポレイテッド レーザシステム
US7746913B2 (en) 2005-11-01 2010-06-29 Cymer, Inc. Laser system
CN102810810A (zh) * 2012-03-02 2012-12-05 中国科学院光电研究院 单腔双电极放电腔及准分子激光器
RU2507654C1 (ru) * 2012-07-23 2014-02-20 Олег Борисович Христофоров Газоразрядный лазер, лазерная система и способ генерации излучения
RU2506671C1 (ru) * 2012-07-23 2014-02-10 Общество с ограниченной ответственностью "РнД-ИСАН" Газоразрядный лазер и способ генерации излучения
RU2503104C1 (ru) * 2012-07-23 2013-12-27 Олег Борисович Христофоров Газоразрядный лазер
RU2519867C2 (ru) * 2012-07-23 2014-06-20 Общество с ограниченной ответственностью "РнД-ИСАН" Газоразрядный лазер
RU2510110C1 (ru) * 2012-07-23 2014-03-20 Олег Борисович Христофоров Газоразрядный лазер
RU2507653C1 (ru) * 2012-07-23 2014-02-20 Олег Борисович Христофоров Газоразрядный лазер
RU2510109C1 (ru) * 2012-07-23 2014-03-20 Олег Борисович Христофоров Газоразрядный лазер и способ генерации излучения
RU2519869C2 (ru) * 2012-07-23 2014-06-20 Общество с ограниченной ответственностью "РнД-ИСАН" Эксимерная лазерная система и способ генерации излучения
US9261794B1 (en) 2014-12-09 2016-02-16 Cymer, Llc Compensation for a disturbance in an optical source
CN107910159B (zh) * 2017-11-29 2019-02-12 山东骏风电子有限公司 一种自带散热功能的变压器
WO2020210240A1 (en) * 2019-04-08 2020-10-15 Lam Research Corporation Cooling for a plasma-based reactor

Family Cites Families (130)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2769962A (en) * 1952-08-22 1956-11-06 British Thomson Houston Co Ltd Cooling means for laminated magnetic cores
US2770785A (en) * 1953-01-29 1956-11-13 Raytheon Mfg Co Directly-cooled electromagnetic components
US2921239A (en) * 1955-05-10 1960-01-12 Babcock & Wilcox Co Electric igniters for use with fluent fuel burners and in sparking plugs
US3192575A (en) * 1962-07-25 1965-07-06 Perkin Elmer Corp Heat insulating window
US3576500A (en) * 1965-11-30 1971-04-27 Gordon Gould Low level laser with cyclic excitation and relaxation
US3638137A (en) * 1969-01-10 1972-01-25 Hughes Aircraft Co Method of q-switching and mode locking a laser beam and structure
US3998557A (en) * 1974-06-03 1976-12-21 Massachusetts Institute Of Technology Gas detector
JPS55108788U (ja) 1979-01-24 1980-07-30
JPS55108788A (en) * 1979-02-14 1980-08-21 Nec Corp Gas laser device
US4410992A (en) * 1980-03-26 1983-10-18 Laser Science, Inc. Generation of pulsed laser radiation at a finely controlled frequency by transient regerative amplification
EP0075964B1 (de) * 1980-04-05 1987-08-05 ELTRO GmbH Gesellschaft für Strahlungstechnik Laseranordnung
GB2096403B (en) * 1981-04-03 1985-10-02 Marconi Co Ltd An inductor
US4407133A (en) * 1981-08-10 1983-10-04 Edmonson Glenn V Self-contained portable temperature-controlled chamber for medications and the like
US4455658A (en) * 1982-04-20 1984-06-19 Sutter Jr Leroy V Coupling circuit for use with a transversely excited gas laser
US4529177A (en) * 1982-09-20 1985-07-16 Allied Corporation Transformer core mandrel
US4566291A (en) * 1983-02-14 1986-01-28 General Pneumatics Corporation Closed cycle cryogenic cooling apparatus
US4716013A (en) * 1983-04-29 1987-12-29 Westinghouse Electric Corp. Nuclear reactor
US4770846A (en) * 1984-02-03 1988-09-13 Westinghouse Electric Corp. Replacement support pin for guide tubes in operating plants
US4696792A (en) * 1984-07-30 1987-09-29 General Electric Company Nuclear reactor coolant recirculation
US4686680A (en) * 1985-06-25 1987-08-11 Laser Corporation Of America Gas laser having improved crossflow blower arrangement
US4794605A (en) * 1986-03-13 1988-12-27 Trw Inc. Method and apparatus for control of phase conjugation cells
US5189678A (en) * 1986-09-29 1993-02-23 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Coupling apparatus for a metal vapor laser
US5315611A (en) * 1986-09-25 1994-05-24 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy High average power magnetic modulator for metal vapor lasers
US4777639A (en) * 1986-12-15 1988-10-11 Prc Corporation Laser optical element mounting arrangement and method
US4764339A (en) * 1986-12-16 1988-08-16 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy High flux reactor
JPS63228780A (ja) * 1987-03-18 1988-09-22 Toshiba Corp 高繰返しパルスレ−ザ装置
JPH0637406Y2 (ja) 1987-07-24 1994-09-28 株式会社ニコン カメラの撮影デ−タ設定装置
US4959840A (en) * 1988-01-15 1990-09-25 Cymer Laser Technologies Compact excimer laser including an electrode mounted in insulating relationship to wall of the laser
US5023884A (en) * 1988-01-15 1991-06-11 Cymer Laser Technologies Compact excimer laser
US5025446A (en) * 1988-04-01 1991-06-18 Laserscope Intra-cavity beam relay for optical harmonic generation
JPH0670922B2 (ja) * 1988-08-25 1994-09-07 日立金属株式会社 高電圧パルス発生装置用磁性部品
US4902998A (en) * 1988-11-21 1990-02-20 Westinghouse Electric Corp. Inductor assembly with cooled winding turns
US5025445A (en) * 1989-11-22 1991-06-18 Cymer Laser Technologies System for, and method of, regulating the wavelength of a light beam
US5153892A (en) * 1990-01-24 1992-10-06 Hitachi, Ltd. High-pressure gas laser apparatus and method of laser processing
US5305338A (en) * 1990-09-25 1994-04-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Switch device for laser
US5100609A (en) * 1990-11-19 1992-03-31 General Electric Company Enhancing load-following and/or spectral shift capability in single-sparger natural circulation boiling water reactors
JP3029860B2 (ja) * 1990-11-20 2000-04-10 株式会社アマダ ガスレーザ装置
US5471965A (en) * 1990-12-24 1995-12-05 Kapich; Davorin D. Very high speed radial inflow hydraulic turbine
JP3158655B2 (ja) * 1992-05-25 2001-04-23 ソニー株式会社 電子機器の放熱装置
JPH0637406A (ja) * 1992-07-20 1994-02-10 Hitachi Ltd 金属蒸気レーザ装置
US5416391A (en) * 1992-07-31 1995-05-16 Correa; Paulo N. Electromechanical transduction of plasma pulses
US5359620A (en) * 1992-11-12 1994-10-25 Cymer Laser Technologies Apparatus for, and method of, maintaining a clean window in a laser
US5325407A (en) * 1993-03-22 1994-06-28 Westinghouse Electric Corporation Core barrel and support plate assembly for pressurized water nuclear reactor
US6728284B1 (en) * 1993-06-08 2004-04-27 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy High power solid state laser modulator
US5313481A (en) * 1993-09-29 1994-05-17 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Copper laser modulator driving assembly including a magnetic compression laser
US5778016A (en) * 1994-04-01 1998-07-07 Imra America, Inc. Scanning temporal ultrafast delay methods and apparatuses therefor
US5448580A (en) * 1994-07-05 1995-09-05 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Air and water cooled modulator
US5863017A (en) * 1996-01-05 1999-01-26 Cymer, Inc. Stabilized laser platform and module interface
US5730016A (en) * 1996-03-22 1998-03-24 Elmag, Inc. Method and apparatus for electromagnetic forming of thin walled metal
US5719896A (en) * 1996-03-29 1998-02-17 Cymer Inc. Low cost corona pre-ionizer for a laser
US5771260A (en) * 1996-10-04 1998-06-23 Excimer Laser Systems, Inc. Enclosure system for laser optical systems and devices
US6198716B1 (en) 1996-12-03 2001-03-06 Sanyo Electric Co., Ltd. Disk player including a disk chucking mechanism and plate separator device
US5771258A (en) * 1997-02-11 1998-06-23 Cymer, Inc. Aerodynamic chamber design for high pulse repetition rate excimer lasers
US5991324A (en) * 1998-03-11 1999-11-23 Cymer, Inc. Reliable. modular, production quality narrow-band KRF excimer laser
US6128323A (en) * 1997-04-23 2000-10-03 Cymer, Inc. Reliable modular production quality narrow-band high REP rate excimer laser
US5936988A (en) * 1997-12-15 1999-08-10 Cymer, Inc. High pulse rate pulse power system
US5982800A (en) * 1997-04-23 1999-11-09 Cymer, Inc. Narrow band excimer laser
JP3587023B2 (ja) * 1997-05-22 2004-11-10 株式会社デンソー 真空ダイカスト装置および真空ダイカスト方法
US6094448A (en) * 1997-07-01 2000-07-25 Cymer, Inc. Grating assembly with bi-directional bandwidth control
US6192064B1 (en) * 1997-07-01 2001-02-20 Cymer, Inc. Narrow band laser with fine wavelength control
US6018537A (en) * 1997-07-18 2000-01-25 Cymer, Inc. Reliable, modular, production quality narrow-band high rep rate F2 laser
US6014398A (en) * 1997-10-10 2000-01-11 Cymer, Inc. Narrow band excimer laser with gas additive
US6330261B1 (en) * 1997-07-18 2001-12-11 Cymer, Inc. Reliable, modular, production quality narrow-band high rep rate ArF excimer laser
USRE38054E1 (en) * 1997-07-18 2003-04-01 Cymer, Inc. Reliable, modular, production quality narrow-band high rep rate F2 laser
US5852621A (en) * 1997-07-21 1998-12-22 Cymer, Inc. Pulse laser with pulse energy trimmer
US6721340B1 (en) * 1997-07-22 2004-04-13 Cymer, Inc. Bandwidth control technique for a laser
US6317447B1 (en) * 2000-01-25 2001-11-13 Cymer, Inc. Electric discharge laser with acoustic chirp correction
US6853653B2 (en) * 1997-07-22 2005-02-08 Cymer, Inc. Laser spectral engineering for lithographic process
US6757316B2 (en) * 1999-12-27 2004-06-29 Cymer, Inc. Four KHz gas discharge laser
US6671294B2 (en) * 1997-07-22 2003-12-30 Cymer, Inc. Laser spectral engineering for lithographic process
US6188710B1 (en) * 1997-10-10 2001-02-13 Cymer, Inc. Narrow band gas discharge laser with gas additive
US5953360A (en) * 1997-10-24 1999-09-14 Synrad, Inc. All metal electrode sealed gas laser
US6240112B1 (en) * 1997-12-15 2001-05-29 Cymer, Inc. High pulse rate pulse power system with liquid cooling
US6151346A (en) * 1997-12-15 2000-11-21 Cymer, Inc. High pulse rate pulse power system with fast rise time and low current
US5940421A (en) * 1997-12-15 1999-08-17 Cymer, Inc. Current reversal prevention circuit for a pulsed gas discharge laser
US6151349A (en) * 1998-03-04 2000-11-21 Cymer, Inc. Automatic fluorine control system
US5978406A (en) * 1998-01-30 1999-11-02 Cymer, Inc. Fluorine control system for excimer lasers
US6240117B1 (en) * 1998-01-30 2001-05-29 Cymer, Inc. Fluorine control system with fluorine monitor
US6016325A (en) * 1998-04-27 2000-01-18 Cymer, Inc. Magnetic modulator voltage and temperature timing compensation circuit
US6345065B1 (en) * 1998-06-04 2002-02-05 Lambda Physik Ag F2-laser with line selection
US6477193B2 (en) * 1998-07-18 2002-11-05 Cymer, Inc. Extreme repetition rate gas discharge laser with improved blower motor
US6442181B1 (en) * 1998-07-18 2002-08-27 Cymer, Inc. Extreme repetition rate gas discharge laser
US6208675B1 (en) * 1998-08-27 2001-03-27 Cymer, Inc. Blower assembly for a pulsed laser system incorporating ceramic bearings
US6023486A (en) * 1998-08-28 2000-02-08 Cymer, Inc. Soldered fan assembly for electric discharge laser
US6067311A (en) * 1998-09-04 2000-05-23 Cymer, Inc. Excimer laser with pulse multiplier
US6567450B2 (en) * 1999-12-10 2003-05-20 Cymer, Inc. Very narrow band, two chamber, high rep rate gas discharge laser system
US6778584B1 (en) * 1999-11-30 2004-08-17 Cymer, Inc. High power gas discharge laser with helium purged line narrowing unit
US6208674B1 (en) * 1998-09-18 2001-03-27 Cymer, Inc. Laser chamber with fully integrated electrode feedthrough main insulator
US6212211B1 (en) * 1998-10-09 2001-04-03 Cymer, Inc. Shock wave dissipating laser chamber
JP4017277B2 (ja) * 1999-02-10 2007-12-05 株式会社小松製作所 真空紫外レーザ
US6219368B1 (en) * 1999-02-12 2001-04-17 Lambda Physik Gmbh Beam delivery system for molecular fluorine (F2) laser
US6104735A (en) * 1999-04-13 2000-08-15 Cymer, Inc. Gas discharge laser with magnetic bearings and magnetic reluctance centering for fan drive assembly
US6164116A (en) * 1999-05-06 2000-12-26 Cymer, Inc. Gas module valve automated test fixture
US6198761B1 (en) * 1999-05-07 2001-03-06 Lambda Physik Gmbh Coaxial laser pulser with solid dielectrics
US6381257B1 (en) * 1999-09-27 2002-04-30 Cymer, Inc. Very narrow band injection seeded F2 lithography laser
US6795474B2 (en) * 2000-11-17 2004-09-21 Cymer, Inc. Gas discharge laser with improved beam path
US6414979B2 (en) * 2000-06-09 2002-07-02 Cymer, Inc. Gas discharge laser with blade-dielectric electrode
US6625191B2 (en) * 1999-12-10 2003-09-23 Cymer, Inc. Very narrow band, two chamber, high rep rate gas discharge laser system
US6882674B2 (en) * 1999-12-27 2005-04-19 Cymer, Inc. Four KHz gas discharge laser system
US6535531B1 (en) * 2001-11-29 2003-03-18 Cymer, Inc. Gas discharge laser with pulse multiplier
US6359922B1 (en) * 1999-10-20 2002-03-19 Cymer, Inc. Single chamber gas discharge laser with line narrowed seed beam
US6118662A (en) * 1999-11-05 2000-09-12 Special Product Company Enclosure for telecommunications equipment
US6532247B2 (en) * 2000-02-09 2003-03-11 Cymer, Inc. Laser wavelength control unit with piezoelectric driver
US6497490B1 (en) * 1999-12-14 2002-12-24 Silicon Light Machines Laser beam attenuator and method of attenuating a laser beam
CH694478A5 (de) * 2000-01-20 2005-01-31 Multi Holding Ag Kontaktelement.
US6404637B2 (en) * 2000-02-14 2002-06-11 Special Product Company Concentrical slot telecommunications equipment enclosure
US6408260B1 (en) * 2000-02-16 2002-06-18 Cymer, Inc. Laser lithography quality alarm system
US6466365B1 (en) * 2000-04-07 2002-10-15 Corning Incorporated Film coated optical lithography elements and method of making
DE10017816C2 (de) * 2000-04-10 2002-11-14 Vontana Ind Gmbh & Co Kg Heizungsvorrichtung mit elektrischen Heizelementen für Wasserbetten
US7508487B2 (en) * 2000-06-01 2009-03-24 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method, and device manufactured thereby
TWI226972B (en) * 2000-06-01 2005-01-21 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus, device manufacturing method, and device manufactured thereby
US6690706B2 (en) * 2000-06-09 2004-02-10 Cymer, Inc. High rep-rate laser with improved electrodes
US6904073B2 (en) * 2001-01-29 2005-06-07 Cymer, Inc. High power deep ultraviolet laser with long life optics
US6693939B2 (en) * 2001-01-29 2004-02-17 Cymer, Inc. Laser lithography light source with beam delivery
US6567163B1 (en) * 2000-08-17 2003-05-20 Able Signal Company Llc Microarray detector and synthesizer
US6750972B2 (en) * 2000-11-17 2004-06-15 Cymer, Inc. Gas discharge ultraviolet wavemeter with enhanced illumination
US6693343B2 (en) * 2000-12-28 2004-02-17 Infineon Technologies Ag Self-passivating Cu laser fuse
US6704339B2 (en) * 2001-01-29 2004-03-09 Cymer, Inc. Lithography laser with beam delivery and beam pointing control
US6538737B2 (en) * 2001-01-29 2003-03-25 Cymer, Inc. High resolution etalon-grating spectrometer
US6704340B2 (en) * 2001-01-29 2004-03-09 Cymer, Inc. Lithography laser system with in-place alignment tool
CN1507682A (zh) * 2001-03-02 2004-06-23 �����ɷ� 高重复率紫外准分子激光器
US6690704B2 (en) 2001-04-09 2004-02-10 Cymer, Inc. Control system for a two chamber gas discharge laser
US7230964B2 (en) * 2001-04-09 2007-06-12 Cymer, Inc. Lithography laser with beam delivery and beam pointing control
JP2003133622A (ja) * 2001-10-29 2003-05-09 Gigaphoton Inc 紫外線レーザ装置
JP3773858B2 (ja) * 2002-01-30 2006-05-10 株式会社小松製作所 注入同期式又はmopa方式のガスレーザ装置
DE10206271A1 (de) * 2002-02-15 2003-08-28 Conti Temic Microelectronic Wärmeableitvorrichtung
JP2004106041A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Sumitomo Special Metals Co Ltd プレス装置および磁石の製造方法
US7002443B2 (en) * 2003-06-25 2006-02-21 Cymer, Inc. Method and apparatus for cooling magnetic circuit elements
US7257144B2 (en) * 2004-02-11 2007-08-14 Photomedex Rare gas-halogen excimer lasers with baffles
US20060222034A1 (en) 2005-03-31 2006-10-05 Cymer, Inc. 6 Khz and above gas discharge laser system

Also Published As

Publication number Publication date
US8855166B2 (en) 2014-10-07
KR101332767B1 (ko) 2013-11-25
US20060233214A1 (en) 2006-10-19
KR20070120511A (ko) 2007-12-24
EP1867015A4 (en) 2010-11-03
US20120120974A1 (en) 2012-05-17
EP1867015B1 (en) 2012-11-21
JP2008538162A (ja) 2008-10-09
WO2006105119A3 (en) 2008-10-16
WO2006105119A2 (en) 2006-10-05
EP1867015A2 (en) 2007-12-19
US20060222034A1 (en) 2006-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5349954B2 (ja) 6KHz及びこれを超えるガス放電レーザシステム
US6625191B2 (en) Very narrow band, two chamber, high rep rate gas discharge laser system
US20020044586A1 (en) Very narrow band, two chamber, high rep rate gas discharge laser system
US6381257B1 (en) Very narrow band injection seeded F2 lithography laser
EP1303894A1 (en) Extreme repetition rate gas discharge laser with improved blower motor
JP2000077762A (ja) 高信頼性・モジュラ製造高品質狭帯域高繰り返しレ―トArFエキシマレ―ザ
WO2000038286A1 (en) ArF LASER WITH LOW PULSE ENERGY AND HIGH REP RATE
WO2023181207A1 (ja) ガスレーザ装置及び電子デバイスの製造方法
EP3747089B1 (en) Compact coaxial laser
RU2557327C2 (ru) Газоразрядный эксимерный лазер (варианты)
US20230387641A1 (en) Chamber device, and electronic device manufacturing method
WO2024201185A1 (en) Laser chamber having discharge gap with acoustic control
WO2024161662A1 (ja) レーザチャンバ装置、ガスレーザ装置及び電子デバイスの製造方法
TW507408B (en) Very narrow band, two chamber, high rep rate gas discharge laser system
RU2510110C1 (ru) Газоразрядный лазер
RU2519867C2 (ru) Газоразрядный лазер

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090324

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120409

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120709

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130722

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees