JP5348928B2 - 有価紙葉処理システム - Google Patents

有価紙葉処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP5348928B2
JP5348928B2 JP2008107312A JP2008107312A JP5348928B2 JP 5348928 B2 JP5348928 B2 JP 5348928B2 JP 2008107312 A JP2008107312 A JP 2008107312A JP 2008107312 A JP2008107312 A JP 2008107312A JP 5348928 B2 JP5348928 B2 JP 5348928B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discrimination
information
control device
transmission
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008107312A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009258999A5 (ja
JP2009258999A (ja
Inventor
輝 伊澤
康正 鈴木
伸郎 高島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Cash Machine Co Ltd
Original Assignee
Japan Cash Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2008107312A priority Critical patent/JP5348928B2/ja
Application filed by Japan Cash Machine Co Ltd filed Critical Japan Cash Machine Co Ltd
Priority to CA2753931A priority patent/CA2753931C/en
Priority to PCT/JP2009/001678 priority patent/WO2009128234A1/ja
Priority to US12/988,006 priority patent/US9478089B2/en
Priority to KR1020107025592A priority patent/KR101270398B1/ko
Priority to TW098112504A priority patent/TWI394100B/zh
Publication of JP2009258999A publication Critical patent/JP2009258999A/ja
Publication of JP2009258999A5 publication Critical patent/JP2009258999A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5348928B2 publication Critical patent/JP5348928B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/26Devices, non-fluid media or methods for cancelling, correcting errors, underscoring or ruling
    • B41J29/36Devices, non-fluid media or methods for cancelling, correcting errors, underscoring or ruling for cancelling or correcting errors by overprinting
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • G07D7/02Testing electrical properties of the materials thereof
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/42Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for ticket printing or like apparatus, e.g. apparatus for dispensing of printed paper tickets or payment cards
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • G07D7/004Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using digital security elements, e.g. information coded on a magnetic thread or strip
    • G07D7/0043Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using digital security elements, e.g. information coded on a magnetic thread or strip using barcodes
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • G07D7/04Testing magnetic properties of the materials thereof, e.g. by detection of magnetic imprint
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • G07D7/06Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using wave or particle radiation
    • G07D7/12Visible light, infrared or ultraviolet radiation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

本発明は、有価紙葉の真偽を鑑別する鑑別装置と、カード上に情報を記録する印刷装置とを相互に通信可能に接続する有価紙葉処理システムに関連する。
下記特許文献1は、収納された紙葉類の種別を安全かつ簡易な方法で確認する紙葉類収納装置を示す。この紙葉類収納装置では、ロック装置を解錠せずに紙葉類収納装置のフレームの一部に固定した透明部材を通じて収容部に収納された最上部の紙葉類の種別をフレームの外部から目視確認できる。紙葉類を収容部に押し込む押圧板は、周囲に最上部の紙葉類の周辺部が露出する紙葉類の長さ及び幅より短い長さ及び幅を有する。また、フレームに形成した貫通孔を通じて外部から挿入した棒又は押圧板若しくは受板からフレームの外部に突出したハンドルにより、透明部材を通して押圧板及び紙葉類を目視確認しやすい位置に移動できる。
特開2001−101477公報
図7は、鑑別装置(200)と印刷装置(300)とを個別にゲーム機(400)に接続した従来の有価紙葉処理システムの一例を示す。鑑別装置(200)に紙幣(201)を挿入(Cash-in)すると、鑑別装置(200)は、紙幣(201)の真偽を鑑別し、紙幣(201)が真紙幣であると判断すると、ゲーム機(400)に許可信号が送信され、ゲーム機(400)を使用することができる。ゲーム機(400)を使用した後に、ゲームを終了すると、ゲーム機(400)は、印刷装置(300)を通じてクーポン券(301)を発行(Ticket-out)する。ゲームによる価値度数がクーポン券(301)に記録されるので、クーポン券(301)を鑑別装置(200)に挿入(Ticket-in)することができる。鑑別装置(200)がクーポン券(301)を真正クーポン券と判断すると、使用者は、価値度数に応じてゲーム機(400)を使用してゲームを行うことができる。ゲーム機(400)は、複数のゲーム機を管理するホストコンピュータ(500)に接続される。
図8は、鑑別装置(200)と印刷装置(300)とを個別にゲーム機(400)に接続した従来の有価紙葉処理システムの他の例を示す。鑑別装置(200)に紙幣(201)を挿入すると、鑑別装置(200)は、紙幣(201)の真偽を鑑別し、紙幣(201)が真紙幣であると判断されると、ゲーム機(400)に許可信号が送信され、ゲーム機(400)を使用することができる。図8に示す鑑別装置(200)は、クーポン券の真偽を鑑別することはできない。ゲーム機(400)を使用した後に、図示しない終了ボタンを押圧して、ゲームを終了すると、ゲーム機(400)は、印刷装置(300)を通じてカード(302)を発行(Ticket-out)される。カード(302)には、ゲームによる価値度数が記録されるので、カード(302)を印刷装置(300)に再挿入(Ticket-in)し、印刷装置(300)がカード(302)を真正と判断すると、真正カードの情報と価値度数の情報が印刷装置(300)からゲーム機(400)に送信されて、使用者は、価値度数に応じてゲーム機(400)を使用することができる。
特許文献1に示される紙葉類収納装置では、紙葉類収納装置の蓋を解錠せずに紙葉類の種別を目視確認できるが、紙葉類収納装置を収納するキャビネットの扉のロックを解除して扉を開放して、紙葉類収納装置を取り出し、更に押圧板を下方に移動させて、最上部の紙葉を目視確認しなければならず、目視確認までの過程が煩雑で、相当の時間を要する不便があった。
本発明は、鑑別装置内の情報を印刷装置により印刷して目視確認できる有価紙葉処理システムを提供することを目的とする。本発明は、有価紙葉の真偽を鑑別する鑑別装置と、カード上に情報を記録する印刷装置とを相互に通信可能に接続して、印刷装置から鑑別装置の情報にアクセスできる有価紙葉処理システムを提供することを目的とする。本発明は、カードに記録される指令信号又は動作プログラムを印刷装置により検出して鑑別装置に指令信号又は動作プログラムを送信し、鑑別装置内の鑑別情報を取り出して印刷装置で印刷し又は鑑別装置内の動作プログラムを変更できる有価紙葉処理システムを提供することを目的とする。
本発明の有価紙葉処理システム(1)は、有価紙葉(22)の真偽を鑑別する鑑別装置(2)と、カード(20)に情報を記録する印刷装置(3)とを備える。鑑別装置(2)は、鑑別制御装置(8)と、鑑別制御装置(8)に相互通信可能に接続されて鑑別制御装置(8)が情報処理した有価紙葉の鑑別情報を書込みかつ書込んだ鑑別情報を鑑別制御装置(8)が検索できる記憶装置(9)と、鑑別制御装置(8)に相互通信可能に接続される鑑別送受信装置(10)とを備える。印刷装置(3)は、印刷制御装置(15)と、印刷制御装置(15)に接続されて運搬通路に沿ってカード(20)を運搬する運搬装置(11)と、印刷制御装置(15)に接続されてカード(20)に情報を記録するプリンタ装置(13)と、印刷制御装置(15)に相互に送受信可能に接続される印刷送受信装置(14)とを備える。鑑別送受信装置(10)と印刷送受信装置(14)は、通信接続装置(4)を通じて相互に接続される。鑑別制御装置(8)は、記憶装置(9)内の鑑別情報を検索して、鑑別送受信装置(10)、通信接続装置(4)及び印刷送受信装置(14)を通じて印刷制御装置(15)に検索した鑑別情報を送信する。印刷制御装置(15)は、プリンタ装置(13)を作動させて鑑別制御装置(8)から受信した鑑別情報をカード(20)に記録することができる。
有価紙葉処理システムを構成する鑑別装置と印刷装置とを相互に通信可能に接続して、鑑別装置内の鑑別情報を印刷装置により印刷して、鑑別情報を目視確認することができる。また、印刷装置内に挿入されるカードに記録される情報により、鑑別装置内の動作プログラムを変更して、動作プログラムの変更情報を目視確認することができる。
以下、本発明による有価紙葉処理システムの実施の形態を図1〜図6について説明する。
図1に示すように、本発明の有価紙葉処理システム(1)は、有価紙葉である紙幣若しくはクーポン券の何れか又は紙幣とクーポン券の両方の真偽を鑑別する鑑別装置(2)と、カード(20)に情報を印刷する印刷装置(3)とを備える。鑑別装置(2)と印刷装置(3)とは、有線接続又は光若しくは電波等の電磁波を介する無線等の通信手段を利用する通信接続装置(4)により互いに通信可能に接続される。鑑別装置(2)の鑑別送受信装置(10)と印刷装置(3)の印刷送受信装置(14)には、相互に通信可能な通信プロトコル及び接続インターフェースが設けられる。また、鑑別装置(2)と印刷装置(3)は、図示しないが、同一のゲーム機のホストコンピュータに接続される。鑑別管理指令信号、鑑別診断指令信号、変更プログラム情報、価値度数情報、記録情報、記録情報の管理番号又はこれらの組合せを検索指令信号として磁気的に記録する磁気情報と、価値度数情報及びカード(20)の番号等を消去可能に感熱式に印刷する目視情報とがカード(20)に記録されている。
図2に示すように、鑑別装置(2)は、鑑別装置(2)の入口に挿入される紙葉(22)を検出して検出信号を発生する入口センサ(21)と、鑑別装置(2)内に設けられる搬送通路に沿って紙葉を搬送する搬送装置(16)と、搬送通路に沿って移動される紙葉の物理的特性を検出して、特性信号を発生する識別センサ装置(6)と、印刷装置(3)に対して信号を送受信する鑑別送受信装置(10)と、鑑別装置(2)が情報処理した有価紙葉の情報を記憶する記憶装置(9)と、入口センサ(21)及び識別センサ装置(6)に接続される入力端子と搬送装置(16)に接続される出力端子とを有する鑑別制御装置(8)とを備える。識別センサ装置(6)は、紙幣の光学的特徴を電気信号に変換するホトカプラ等の光学センサ(24)と、紙幣の磁気的特徴を電気信号に変換する磁気ヘッド等の磁気センサ(25)と、クーポン券に印刷されるバーコードを電気信号に変換するバーコードセンサ(26)を備える。鑑別制御装置(8)は、相互通信可能に記憶装置(9)に接続され、鑑別制御装置(8)が情報処理した有価紙葉の鑑別情報を記憶装置(9)に書込みかつ記憶装置(9)に書込んだ鑑別情報を検索して、選択的に特定の鑑別情報又は全ての鑑別情報を読み出すことができる。また、鑑別制御装置(8)は、鑑別送受信装置(10)に相互通信可能に接続され、鑑別送受信装置(10)が印刷装置(3)から受信した検索指令信号を受信したか否かを判断する検索指令受信確認手段を備える。検索指令受信確認手段が検索指令信号の受信を確認したとき、記憶装置(9)内に記憶される鑑別情報を検索し、鑑別送受信装置(10)を通じて必要な鑑別情報を印刷装置(3)に送信することができる。鑑別制御装置(8)に接続される外部RAM又は鑑別制御装置(8)内に一体に形成される内部RAMを記憶装置(9)として使用することができる。鑑別制御装置(8)は、入口センサ(21)の検出信号及び識別センサ装置(6)の特性信号を受信して搬送装置(16)を駆動することができる。鑑別装置(2)内に有価紙葉が挿入されると、搬送装置(16)は、有価紙葉を搬送通路に沿って搬送する。このとき、識別センサ装置(6)は、紙葉類の表面の印刷パターンを光学的に検出して電気信号に変換するホトカプラ、イメージセンサ、CCDカメラ等の光学センサ(24)と、紙葉類の表面の磁気成分により印刷される表面から磁気成分を検出して電気信号に変換する磁気ヘッド、ホール素子等の磁気センサ(25)とを備える。識別センサ装置(6)は、有価紙葉の物理的特性を検出して、物理的特性を電気信号に検出信号として変換して鑑別制御装置(8)に検出信号を送出し、鑑別制御装置(8)は、検出信号に基づいて有価紙葉の真偽判断を行う。鑑別制御装置(8)は、有価紙葉を真正と判断したときに、搬送装置(16)を更に駆動して、収納装置(7)に搬送して、その有価紙葉を収納装置(7)内に収納する。鑑別制御装置(8)は、鑑別情報検索プログラム、鑑別診断プログラム及び鑑別情報分類プログラムを備える。
印刷装置(3)は、印刷装置(3)の挿入口に挿入されるカード(20)を検出して検出信号を発生する挿入口センサ(31)と、印刷装置(3)内に設けられる運搬通路に沿ってカード(20)を運搬する運搬装置(11)と、運搬通路に沿って移動されるカード(20)の磁気情報を検出するカード情報読取装置としての磁気ヘッド(32)と、運搬通路に沿って移動されるカード(20)の印刷情報を検出する読出装置(33)と、カード(20)上に情報を感熱式に印刷し又は印刷を消去するプリンタ装置(13)と、挿入口センサ(31)及び読出装置(33)に接続される入力端子と、運搬装置(11)、プリンタ装置(13)及びカード(20)に磁気情報を書込む磁気ヘッド(32)に接続される出力端子とを有する印刷制御装置(15)と、印刷制御装置(15)に相互通信可能に接続され、鑑別装置(2)に対して信号を送受信する印刷送受信装置(14)とを備える。プリンタ装置(13)には、カード(20)に感熱式に情報を書込む印刷ヘッド(35)と、カード(20)に記録される印刷を感熱式に除去する消去ヘッド(36)とが設けられる。磁気ヘッド(32)又は読出し装置(33)がカード(20)に磁気記録される検索指令信号を検出して、検索指令信号を印刷制御装置(15)に送信したとき、印刷制御装置(15)は、印刷送受信装置(14)及び通信接続装置(4)を介して鑑別装置(2)の鑑別送受信装置(10)及び鑑別制御装置(8)に検索指令信号を送信する。カード(20)に記録される検索指令信号は、鑑別管理指令信号、鑑別診断指令信号、変更プログラム情報、価値度数情報、記録情報、記録情報の管理番号の何れか1つ又はこれらの複数の組合せである。印刷装置(3)の読出装置(33)は、感熱式にカード(20)に記録した情報を光学式に読み出すイメージセンサ、ホトカプラ又はCCDカメラである。
印刷装置(3)内にカード(20)が挿入されると、運搬装置(11)は、カード(20)を運搬通路に沿って運搬する。このとき、磁気センサ(32)は、カード(20)に磁気記録される鑑別管理指令信号、鑑別診断指令信号、変更プログラム情報、価値度数情報、記録情報、記録情報の管理番号又はこれらの組合せである磁気情報を読み出して、電気信号に変換し、印刷制御装置(15)に送信する。また、読出装置(33)は、カード(20)に感熱式に記録される情報を光学的に読出して、電気信号に検出信号として変換して印刷制御装置(15)に検出信号を送出し、印刷制御装置(15)は、磁気センサ(32)及び読出装置(33)から読み出される情報に基づいてプリンタ装置(11)及び印刷送受信装置(13)の動作を制御する。印刷装置(3)の印刷制御装置(15)は、ゲーム機の制御システムに接続される。
図3及び図4に示すフローチャートについて印刷装置(3)の動作を説明する。
ステップ100のスタートからステップ101に進み、印刷制御装置(15)は、カード(20)が印刷装置(3)の挿入口に挿入され、挿入口センサ(31)がオンしたか否か判断する。挿入口センサ(31)がオンすると、挿入口センサ(31)の検出信号を受信する印刷制御装置(15)は、運搬装置(11)を駆動して、カード(20)を印刷装置(3)の内側に運搬する。運搬されるカード(20)に磁気記録される情報は、磁気ヘッド(32)により読み取られ(ステップ103)、運搬装置(11)の駆動が停止される(ステップ104)。次に、ステップ105では、印刷制御装置(15)は、磁気ヘッド(32)からの検出信号により、カード(20)に磁気記録される情報に検索指令信号が含まれるか否か判断する(ステップ105)。検索指令情報が含まれると、印刷制御装置(15)は、印刷送受信装置(14)及び通信接続装置(4)を通じて鑑別装置(2)の鑑別送受信装置(10)に検索指令情報を送信する(ステップ106)。
その後、印刷装置(3)のプログラム処理は、ステップ107に進み、印刷制御装置(15)は、鑑別装置(2)から通信接続装置(4)を通じて印刷送受信装置(14)に鑑別情報を受信したか否か判断する。ステップ107にて、鑑別情報を受信すると、印刷制御装置(15)は、自身の記憶領域内に鑑別情報を記憶(格納)し(ステップ108)、運搬装置(11)を逆転して(ステップ109)、カード(20)を繰出す(ステップ110)。印刷制御装置(15)は、図示しない感知センサの検出信号により、運搬通路上の所定の位置にカード(20)が搬送されたか否か判断し(ステップ111)、印刷ヘッド(35)を降下させて、カード(20)に密着させる。その後、ステップ112にて印刷制御装置(15)は、印刷ヘッド(35)に鑑別情報を送信し、ステップ113にて印刷ヘッド(35)を作動して、カード(20)上に鑑別情報を印刷する。印刷ヘッド(35)によるカード(20)への印刷は、運搬装置(11)の駆動又は逆転と停止とを反復して行うが、断続的であってもカード(20)は、払出位置に向かって運搬される。続いて、ステップ114にて印刷制御装置(15)は、印刷ヘッド(35)による印刷が完了したか否か判断し、未完了のときは、ステップ113に戻り、印刷が完了すると、印刷制御装置(15)は、印刷ヘッド(35)を上昇する。更に、印刷制御装置(15)は、図示しない感知センサの検出信号により、カード(20)が払出位置に到達したか否か判断する(ステップ115)。カード(20)が払出位置に到達すると、印刷制御装置(15)は、運搬装置(11)の駆動を停止(ステップ116)するが、このとき、カード(20)は、印刷装置(3)の挿入口から外側に突出する状態になる。そこで、操作者が、挿入口からカード(20)を引き抜くと、挿入口センサ(31)がオフになり(ステップ117)、印刷装置(3)の作動が終了する(ステップ118)。
ステップ105において、カード(20)に検索指令信号が含まれないと、ステップ119に進み、印刷制御装置(15)は、磁気ヘッド(32)が読み出した情報からカード(20)に記録される識別番号を検出して、ゲーム機に識別番号を送信する(ステップ120)。次に、ゲーム機は、識別番号に対応するビット数を読み出して(ステップ121)、ゲーム機が使用可能な状態となる(ステップ122)。その後、ステップ111にて、ゲーム機は、ゲーム機の使用を終了する終了ボタンが押圧されたか否か判断(ステップ123)し、押圧されないと、ステップ122に戻り、押圧されると、ステップ124にてゲーム機は、ゲームの価値度数を印刷装置(3)に送信すると、印刷装置(3)の印刷制御装置(15)は、運搬装置(11)を逆転(ステップ125)しながら、カード(20)上に価値度数を印刷(ステップ126)する。ステップ127にて印刷制御装置(15)は、印刷が完了したか否か判断(ステップ127)し、印刷が完了すると、ステップ115に進み、印刷が完了しないと、ステップ126に戻る。
次に、図5及び図6に示すフローチャートついて鑑別装置(2)の動作を説明する。
ステップ200のスタートからステップ201に進み、鑑別制御装置(8)は、鑑別送受信装置(10)が印刷装置(3)の印刷送受信装置(14)から検索指令信号を受信したか否か判断する。鑑別送受信装置(10)が検索指令信号を受信すると、鑑別制御装置(8)は、鑑別装置(2)の記憶装置(9)内に記憶される鑑別情報を検索して読出す(ステップ218)。続いて、鑑別制御装置(8)は、鑑別送受信装置(10)及び通信接続装置(4)を通じて印刷装置(3)の印刷送受信装置(14)に鑑別情報を送信(ステップ219)して、動作を終了する(ステップ220)。その後、印刷装置(3)では、図3のステップ115以降のステップが実施される。
図5のステップ201にて検索指令信号を受信しないと、ステップ202以降に説明する鑑別装置(2)の動作が開始される。鑑別装置(2)の動作の詳細は、特許第3320806号に開示されるので、簡略して説明する。ステップ202では、鑑別制御装置(8)は、鑑別装置(2)の入口に紙幣又はクーポン券等の紙葉が挿入されて、入口センサ(21)がオンになったか否か判断する。入口センサ(21)がオンになると、鑑別制御装置(8)は、搬送装置(16)を正転(ステップ203)し、搬送通路に沿って紙葉を鑑別装置(2)の内部に搬送する。搬送通路に沿って移動する紙葉から識別センサ装置(6)が紙葉の物理的特徴である印刷パターンを光学センサ(24)により電気信号に変換しかつ紙葉の磁気パターンを磁気センサ(25)により電気信号に変換して、鑑別制御装置(8)に電気信号が送出される。識別センサ装置(6)の光学センサ(24)は、紙葉の透過光又は/及び反射光の光学的特徴を電気信号に変換して、鑑別制御装置(8)に電気信号を送出する。磁気センサ(25)は、紙葉の印刷インクに含まれる磁気成分を電気信号に変換して、鑑別制御装置(8)に電気信号を送出する。バーコードセンサ(26)は、紙葉に印刷されるバーコードを光学的又は磁気的に電気信号に変換して、鑑別制御装置(8)に電気信号を送出する。鑑別制御装置(8)は、電気信号から磁気成分の有無を判断(ステップ204)し、磁気成分を検出すると、鑑別装置(2)内に挿入される紙葉を紙幣と判断して、ステップ205に進み、搬送装置(16)を停止して、電気信号から紙幣が真正か否か判断(ステップ206)する。ステップ206にて紙幣を真正と判断すると、ステップ207に進み、鑑別制御装置(8)は、電気信号から鑑別装置(2)が受け取るべき紙幣の種類、即ち金種であるか否かを判断する。所定の金種であるときは、金種信号をゲーム機に送信しつつ、ステップ208にて搬送装置(16)を正転し、搬送通路の出口に設けられる図示しないレバーセンサの信号がオフになったか否か判断(ステップ209)する。レバーセンサがオフになると、ステップ210に進み、搬送装置(16)を停止して、鑑別装置(2)は、動作を終了する。
ステップ204にて鑑別制御装置(8)が磁気成分を検出しないと、処理は、ステップ211に移行して、鑑別制御装置(8)は、バーコードセンサ(26)からの電気信号を捕集(サンプリング)して、搬送装置(16)を停止(ステップ212)する。次に、ステップ213に進み、鑑別制御装置(8)は、バーコードセンサ(26)から送信された信号からバーコードが真正であるか否か、即ち、クーポン券が真正であるか否かを判断する。ステップ213にて、鑑別制御装置(8)は、バーコードを真正と判断したとき、ステップ214に進み、バーコードセンサ(26)以外の光学センサ(24)及び/又は磁気センサ(25)によりクーポン券が所定のものであるか否か判断する。鑑別制御装置(8)が所定のクーポン券と判断したとき、ステップ208に進む。鑑別制御装置(8)がステップ206にて紙幣を真正と判断しないとき、ステップ207にて紙幣を所定の金種であると判断しないとき、ステップ213にてバーコードが真正と判断しないとき及びステップ214にて所定のクーポン券と判断しないとき、いずれもステップ215に進み、搬送装置(16)を逆転して、鑑別装置の入口に紙葉を戻し、入口センサ(21)がオン(ステップ216)になると、ステップ210に進み、搬送装置(16)を停止して、動作を終了する(ステップ217)。
次に、鑑別装置(2)内の鑑別情報を印刷装置(3)により印刷する本発明の実施の形態を説明する。鑑別装置(2)内の鑑別情報を印刷装置(3)で印刷する例に適用する本発明の実施の形態を説明する。
鑑別装置(2)は、通信接続装置(4)を通じて一定時間経過時に自動的に内蔵する鑑別情報を印刷装置(3)に送信する。別法として、鑑別装置(2)は、図示しないトリガスイッチが押圧されて鑑別装置(2)に鑑別情報送信指令信号が付与され又は印刷装置(3)から検索指令信号を受信すると、鑑別装置(2)は、鑑別情報検索プログラムを実行して、真偽判断を行った少なくとも1枚の有価紙葉の紙葉情報を鑑別情報として内部で読み出し、必要に応じて鑑別情報分類プログラムを実行して、読み出した鑑別情報を分類し、通信接続装置(4)を通じて印刷装置(3)に送信する。その後、印刷装置(3)は、カード(20)に有価紙葉の紙葉情報を記録する。
次に、鑑別管理指令信号、鑑別診断指令信号及び/又は変更プログラム情報等の鑑別装置(2)に送信すべき情報は、読出すべき情報としてカード(20)に磁気的に予め記録される例を説明する。
カード(20)を印刷装置(3)内に投入すると、カード(20)の投入を挿入口センサ(31)が検出して、検出信号を発生する。この検出信号を受信する印刷制御装置(15)は、運搬装置(11)を正転して、カード(20)を印刷装置(3)内に運搬する。このとき、印刷装置(3)の磁気ヘッド(32)は、カード(20)に記録される磁気情報を電気信号に変換して、印刷制御装置(15)に電気信号を送信し、印刷制御装置(15)は、この電気信号を受信して、電気信号に含まれる鑑別管理指令信号を受信するとき、印刷送受信装置(14)を通じて鑑別装置(2)の鑑別送受信装置(10)に鑑別管理指令信号を送信する。そこで、鑑別送受信装置(10)は、鑑別管理指令信号を鑑別制御装置(8)に送信し、鑑別制御装置(8)は、鑑別情報検索プログラムを実行して、識別センサ装置(6)が真偽判断を行った少なくとも1枚の有価紙葉の紙葉情報を鑑別情報として記憶装置(9)から読み出し、必要に応じて鑑別情報分類プログラムを実行して、読み出した鑑別情報を分類し、鑑別送受信装置(10)を通じて印刷送受信装置(14)に送信する。この場合に、鑑別制御装置(8)は、一定期間内に識別センサ装置(6)が真偽判断を行った全ての有価紙葉の紙葉情報、真偽判断を行った時間及び鑑別装置(2)又はゲーム機を表示する符号情報を鑑別情報として記憶装置(9)から読み出し、必要に応じて鑑別情報分類プログラムを実行して、読み出した鑑別情報を分類し、鑑別送受信装置(10)を通じて印刷送受信装置(14)に送信することができる。その後、印刷送受信装置(14)は、紙葉情報を印刷制御装置(15)に送信し、印刷制御装置(15)は、プリンタ装置(13)を作動して、カード(20)に有価紙葉の紙葉情報を記録する。
カード(20)を印刷装置(3)内に投入すると、カード(20)の投入を挿入口センサ(31)が検出して、検出信号を発生する。この検出信号を受信する印刷制御装置(15)は、運搬装置(11)を正転して、カード(20)を印刷装置(3)内に運搬する。このとき、印刷装置(3)の磁気ヘッド(32)は、カード(20)に記録される磁気情報を電気信号に変換して、印刷制御装置(15)に電気信号を送信し、印刷制御装置(15)は、この電気信号を受信して、電気信号に含まれる鑑別管理指令信号を受信するとき、印刷送受信装置(14)を通じて鑑別装置(2)の鑑別送受信装置(10)に鑑別管理指令信号を送信する。そこで、鑑別送受信装置(10)は、鑑別管理指令信号を鑑別制御装置(8)に送信し、鑑別管理指令信号を受けた鑑別制御装置(8)は、要求された情報が格納された特定の記憶エリア番号を指定するアドレス番号を選択して、アドレス番号から記憶エリアにアクセスして、記憶エリアから鑑別情報を取り出す。鑑別制御装置(8)は、取り出した鑑別情報を鑑別送受信装置(10)から、通信接続装置(4)を介して印刷送受信装置(14)に送信する。その後、印刷送受信装置(14)は、紙葉情報を印刷制御装置(15)に送信し、印刷制御装置(15)は、プリンタ装置(13)を作動して、カード(20)に有価紙葉の紙葉情報を記録する。
印刷装置(3)の磁気ヘッド(32)は、カード(20)に記録される磁気情報を電気信号に変換して、印刷制御装置(15)に電気信号を送信し、印刷制御装置(15)は、この電気信号を受信して、電気信号に含まれる鑑別診断指令信号を受信するとき、印刷送受信装置(14)を通じて鑑別装置(2)の鑑別送受信装置(10)に鑑別診断指令信号を送信する。そこで、鑑別送受信装置(10)は、鑑別診断指令信号を鑑別制御装置(8)に送信し、鑑別制御装置(8)は、鑑別診断プログラムを実行して、鑑別診断指令信号に基づいて鑑別装置(2)内の各部の診断情報を収集して、鑑別送受信装置(10)を通じて印刷送受信装置(14)に送信する。この場合に、鑑別制御装置(8)は、自己診断プログラムに従って、各装置の状態を診断して、各診断情報を収集し、必要に応じて診断情報分類プログラムを実行して、読み出した診断情報を分類する。その後、印刷送受信装置(14)は、診断情報を印刷制御装置(15)に送信し、印刷制御装置(15)は、プリンタ装置(13)を作動して、カード(20)に鑑別装置(2)の診断情報を記録する。
例4において、診断情報は、鑑別装置(2)内の入口センサ(21)、識別センサ装置(6)、通過センサ等を含む各光学センの受光レベルのレポート、鑑別装置(2)内に設けられる搬送モータ又は駆動モータの回転速度又は回転加速度の変動度に関する情報を含む。例えば、工場出荷時に比べて、モータの回転速度が±2%内の変動を正常動作と判断し、±2%を超えると故障と判断する。
印刷装置(3)の磁気ヘッド(32)は、カード(20)に記録される磁気情報を電気信号に変換して、印刷制御装置(15)に電気信号を送信し、印刷制御装置(15)は、この電気信号を受信して、電気信号に含まれる変更プログラム情報を受信するとき、印刷送受信装置(14)を通じて鑑別装置(2)の鑑別送受信装置(10)に変更プログラム情報を送信する。鑑別送受信装置(10)は、変更プログラム情報を鑑別制御装置(8)に送信し、鑑別制御装置(8)は、記憶装置(9)に記憶される在来のプログラム情報に代えて、変更プログラム情報を記憶装置(9)に記憶させて、プログラムを更新する。印刷送受信装置(14)は、プログラム変更情報を印刷制御装置(15)に送信し、印刷制御装置(15)は、プリンタ装置(13)を作動して、カードに鑑別装置(2)のプログラム変更情報を記録し、鑑別装置(2)は、変更プログラムに従って作動される。
前記のように、本発明の有価紙葉処理システム(1)では、鑑別装置(2)の鑑別送受信装置(10)を通じて鑑別制御装置(8)に印刷装置(3)から検索指令情報が送信されると、鑑別制御装置(8)は、鑑別装置(2)内の鑑別情報を検索して取り出して、鑑別送受信装置(10)を通じて印刷装置(3)の印刷送受信装置(14)に鑑別情報を送信する。印刷送受信装置(14)は、印刷装置(3)から鑑別情報を受信するとき、印刷制御装置(15)は、プリンタ装置(13)を作動させて、カード(20)に鑑別情報を記録する。印刷装置(3)のプリンタ装置(13)は、カード(20)に情報を印刷し又はカード(20)に印刷された情報を消去し、印刷制御装置(15)は、カード(20)から読み出される情報に基づいてプリンタ装置(11)及び印刷送受信装置(14)の動作を制御する。有価紙葉処理システムを構成する鑑別装置と印刷装置とを相互に通信可能に接続して、鑑別装置内に記憶される鑑別情報又は鑑別装置内の各部の診断情報を印刷装置により印刷して、鑑別情報又は診断情報を目視確認することができる。また、印刷装置内に挿入されるカードに記録される情報により、鑑別装置内の動作プログラムを変更して、動作プログラムの変更情報を目視確認することができる。
例6において、鑑別装置(2)が受け取るべき新規金種データ又は受け取りを拒否すべき新規金種データをカード(20)に磁気記録し、磁気ヘッド(32)は、新規金種データを磁気ヘッド(32)により磁気情報を電気信号に変換して、印刷制御装置(15)に電気信号を送信する。これにより、鑑別制御装置(8)は、記憶装置(9)に記憶される在来の金種データに代えて、新規金種データを記憶装置(9)に記憶させて、金種データを更新する。印刷送受信装置(14)は、金種データ変更情報を印刷制御装置(15)に送信し、印刷制御装置(15)は、プリンタ装置(13)を作動して、カードに鑑別装置(2)の金種データ変更情報を記録し、鑑別装置(2)は、変更金種データに従って作動される。
本発明の前記実施の形態は、種々の変更が可能である。例えば、カード情報読取装置として磁気ヘッド(32)を使用する例を示したが、カード(20)から光学的に情報を読み出す光学センサを使用してもよく、カード(20)に記録された情報を光学的に読み出す読出装置(33)をカード情報読取装置として共用してもよい。
本発明は、紙幣を使用して稼動される施設に使用される紙幣代用カードに必要な情報を記録する有価紙葉処理システムへの適用に適する。
本発明による有価紙葉処理システムの機械的構成を示す略示図 本発明による有価紙葉処理システムの電気的構成を示すブロック図 印刷装置の前半動作を示すフローチャート 印刷装置の後半動作を示すフローチャート 鑑別装置の前半動作を示すフローチャート 鑑別装置の後半動作を示すフローチャート 従来の有価紙葉処理システムの一例を示すブロック図 従来の有価紙葉処理システムの他の例を示すブロック図
符号の説明
(1)・・有価紙葉処理システム、 (2)・・鑑別装置、 (3)・・印刷装置、 (4)・・通信接続装置、 (5)・・搬送装置、 (6)・・識別センサ装置、 (7)・・収納装置、 (8)・・鑑別制御装置、 (9)・・記憶装置、 (10)・・鑑別送受信装置、 (11)・・運搬装置、 (13)・・プリンタ装置、 (14)・・印刷送受信装置、 (15)・・印刷制御装置、 (20)・・カード、 (21)・・入口センサ、 (24)・・光学センサ、 (25)・・磁気センサ、 (26)・・バーコードセンサ、(32)・・磁気ヘッド(カード情報読取装置)、 (33)・・読出装置、 (35)・・印刷ヘッド、 (36)・・消去ヘッド、

Claims (11)

  1. 有価紙葉の真偽を鑑別する鑑別装置と、カードに情報を記録する印刷装置とを備え、
    鑑別装置は、鑑別制御装置と、鑑別制御装置に相互通信可能に接続されて鑑別制御装置が情報処理した有価紙葉の鑑別情報を書込みかつ書込んだ鑑別情報を鑑別制御装置が検索できる記憶装置と、鑑別制御装置に相互通信可能に接続される鑑別送受信装置とを備え、
    印刷装置は、印刷制御装置と、印刷制御装置に接続されて運搬通路に沿ってカードを運搬する運搬装置と、印刷制御装置に接続されてカードに情報を記録するプリンタ装置と、印刷制御装置に相互に送受信可能に接続される印刷送受信装置とを備え、
    鑑別送受信装置と印刷送受信装置は、通信接続装置を通じて相互に接続され、
    鑑別制御装置は、記憶装置内の鑑別情報を検索して、鑑別送受信装置、通信接続装置及び印刷送受信装置を通じて印刷制御装置に検索した鑑別情報を送信し、
    印刷制御装置は、プリンタ装置を作動させて鑑別制御装置から受信した鑑別情報をカードに記録することを特徴とする有価紙葉処理システム。
  2. 印刷装置は、カードに記録される検索指令信号を検出して印刷制御装置に送出するカード情報読取装置又は読出装置を備え、
    印刷制御装置は、通信接続装置を通じてカード情報読取装置又は読出装置から受信する検索指令信号を鑑別制御装置に送信し、
    印刷制御装置から検索指令信号を受信したときに、鑑別制御装置は、記憶装置内の鑑別情報を検索して、鑑別送受信装置、通信接続装置及び印刷送受信装置を通じて印刷制御装置に検索した鑑別情報を送信する請求項1に記載の有価紙葉処理システム。
  3. 鑑別装置は、通信接続装置を通じて一定時間経過時に自動的に内蔵する鑑別情報を印刷装置に送信する請求項1に記載の有価紙葉処理システム。
  4. 鑑別装置は、トリガスイッチを備え、
    トリガスイッチが押圧されて鑑別装置に鑑別情報送信指令信号が付与されるとき、鑑別装置は、真偽判断を行った少なくとも1枚の有価紙葉の紙葉情報を鑑別情報として内部で読み出し、通信接続装置を通じて読み出した鑑別情報を印刷装置に送信する請求項1に記載の有価紙葉処理システム。
  5. 印刷装置のプリンタ装置は、カードに情報を印刷し又はカードに印刷された情報を消去し、
    印刷制御装置は、カードから読み出される情報に基づいてプリンタ装置及び印刷送受信装置の動作を制御する請求項1〜4の何れか1項に記載の有価紙葉処理システム。
  6. 鑑別制御装置は、鑑別情報検索プログラムを備え、
    鑑別送受信装置が検索指令信号を受信したときに、鑑別制御装置は、鑑別情報検索プログラムを実行して鑑別装置内の特定の鑑別情報を検索して取り出し、鑑別送受信装置を通じて印刷装置に検索した鑑別情報を送信する請求項1〜5の何れか1項に記載の有価紙葉処理システム。
  7. 特定の鑑別情報は、鑑別装置が最後に鑑別して、真正と判断した後、識別センサ装置からの検出信号に基づいて鑑別制御装置が真正と判断した有価紙葉を収納する収納装置に収納した紙葉の金額を含む紙葉情報を特定の鑑別情報として検索して取り出し、鑑別送受信装置を通じて印刷装置に検索した鑑別情報を送信する請求項1〜6の何れか1項に記載の有価紙葉処理システム。
  8. 読出装置は、カードに記録される鑑別管理指令信号を読み出して、印刷制御装置に送出し、
    鑑別管理指令信号を受信する印刷制御装置は、印刷送受信装置を通じて鑑別装置の鑑別送受信装置に鑑別管理指令信号を送信し、
    鑑別送受信装置は、鑑別管理指令信号を鑑別制御装置に送信し、
    鑑別制御装置は、搬送通路に沿って搬送される有価紙葉の物理的特徴を検出して、検出信号を鑑別制御装置に送出する識別センサ装置が真偽判断を行った少なくとも1枚の有価紙葉の鑑別情報を鑑別制御装置に接続されかつ鑑別制御装置が処理した有価紙葉の情報を記憶する記憶装置から読み出して、鑑別送受信装置を通じて印刷送受信装置に送信し、
    印刷送受信装置は、鑑別情報を印刷制御装置に送信する請求項1〜7の何れか1項に記載の有価紙葉処理システム。
  9. 鑑別制御装置は、鑑別情報検索プログラムを備え、
    鑑別送受信装置が検索指令信号を受信したときに、鑑別制御装置は、鑑別情報検索プログラムを実行して、識別センサ装置が真偽判断を行った少なくとも1枚の有価紙葉の鑑別情報を記憶装置から読み出して、鑑別送受信装置を通じて印刷送受信装置に鑑別情報を送信する請求項1〜8の何れか1項に記載の有価紙葉処理システム。
  10. 読出装置は、カードに記録される鑑別診断指令信号を読み出して、印刷制御装置に送出し、
    鑑別診断指令信号を受信する印刷制御装置は、印刷送受信装置を通じて鑑別装置の鑑別送受信装置に鑑別診断指令信号を送信し、
    鑑別送受信装置は、鑑別診断指令信号を鑑別制御装置に送信し、
    鑑別制御装置は、鑑別診断指令信号に基づいて鑑別装置内の各部の診断情報を鑑別情報として収集して、鑑別送受信装置を通じて印刷送受信装置に送信し、
    印刷送受信装置は、鑑別情報を印刷制御装置に送信する請求項1〜9の何れか1項に記載の有価紙葉処理システム。
  11. 読出装置は、カードに記録される変更プログラム情報を読み出して、印刷制御装置に送出し、
    変更プログラム情報を受信する印刷制御装置は、印刷送受信装置を通じて鑑別装置の鑑別送受信装置に変更プログラム情報を送信し、
    鑑別送受信装置は、変更プログラム情報を鑑別制御装置に送信し、
    鑑別制御装置は、鑑別制御装置に接続されかつ鑑別制御装置が処理した有価紙葉の情報を記憶する記憶装置に記憶される在来のプログラム情報に代えて、変更プログラム情報を記憶装置に記憶させて、プログラムを更新し、
    印刷送受信装置は、プログラム変更情報を印刷制御装置に送信し、
    印刷制御装置は、プリンタ装置を作動して、カードに鑑別装置のプログラム変更情報を記録し、
    鑑別装置は、変更プログラムに従って作動される請求項1〜10の何れか1項に記載の有価紙葉処理システム。
JP2008107312A 2008-04-16 2008-04-16 有価紙葉処理システム Active JP5348928B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008107312A JP5348928B2 (ja) 2008-04-16 2008-04-16 有価紙葉処理システム
PCT/JP2009/001678 WO2009128234A1 (ja) 2008-04-16 2009-04-10 有価紙葉処理システム
US12/988,006 US9478089B2 (en) 2008-04-16 2009-04-10 System for handling valuable documents
KR1020107025592A KR101270398B1 (ko) 2008-04-16 2009-04-10 유가 지엽 처리시스템
CA2753931A CA2753931C (en) 2008-04-16 2009-04-10 Valuable paper treating system
TW098112504A TWI394100B (zh) 2008-04-16 2009-04-15 有價紙頁處理系統

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008107312A JP5348928B2 (ja) 2008-04-16 2008-04-16 有価紙葉処理システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009258999A JP2009258999A (ja) 2009-11-05
JP2009258999A5 JP2009258999A5 (ja) 2011-06-02
JP5348928B2 true JP5348928B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=41198940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008107312A Active JP5348928B2 (ja) 2008-04-16 2008-04-16 有価紙葉処理システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9478089B2 (ja)
JP (1) JP5348928B2 (ja)
KR (1) KR101270398B1 (ja)
CA (1) CA2753931C (ja)
TW (1) TWI394100B (ja)
WO (1) WO2009128234A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5602674B2 (ja) * 2011-05-16 2014-10-08 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 紙葉類処理装置、および識別アルゴリズム更新プログラム
JP5732367B2 (ja) * 2011-10-14 2015-06-10 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 紙幣取扱装置
JP2024051996A (ja) * 2022-09-30 2024-04-11 日本金銭機械株式会社 紙葉類取扱装置、紙葉類取扱装置を利用するゲーム機管理装置及び紙葉類取扱装置の劣化度表示法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62169267A (ja) * 1986-01-22 1987-07-25 Hitachi Ltd 取引装置の管理システム
JPH03276285A (ja) * 1990-03-23 1991-12-06 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd カードシステム管理装置
JP3346778B2 (ja) * 1991-01-28 2002-11-18 株式会社三共 メダル遊技機
JP2534804B2 (ja) * 1991-03-29 1996-09-18 株式会社芝浦製作所 自動販売装置管理システム
JPH05146555A (ja) * 1991-09-04 1993-06-15 Sankyo Kk 遊戯場における保管遊戯媒体払出システム
JPH06150114A (ja) * 1992-11-16 1994-05-31 Hitachi Ltd 紙幣入出金装置
JP3320806B2 (ja) 1992-12-28 2002-09-03 日本金銭機械株式会社 紙幣鑑別装置
JPH08293053A (ja) * 1995-04-24 1996-11-05 Sandenshi Kogyo Kk 金銭を金券カードに変換する装置
JPH09147189A (ja) * 1995-11-17 1997-06-06 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引装置
US6241244B1 (en) * 1997-11-28 2001-06-05 Diebold, Incorporated Document sensor for currency recycling automated banking machine
JP3956256B2 (ja) * 1998-06-08 2007-08-08 日本金銭機械株式会社 紙葉類識別方法及び紙葉類識別装置
EP1028399A1 (en) * 1999-01-15 2000-08-16 NCR International, Inc. Replenishment arrangements for automated teller machines
EP1050855A1 (de) * 1999-05-06 2000-11-08 Ascom AG Vorrichtung zum Detektieren einer magnetischen Kennung eines Prüfobjektes
JP4222585B2 (ja) 1999-09-30 2009-02-12 日本金銭機械株式会社 紙葉類収納装置
SE518965C2 (sv) * 1999-11-04 2002-12-10 Ruben Haegglund Sedelhanteringsanordning
BR9917052A (pt) 1999-12-08 2002-04-30 Nippon Kinsen Kikai Kk Método e aparelho para a renovação de software em uma máquina operada por software
ES2599578T3 (es) * 2002-12-31 2017-02-02 Diebold, Incorporated Disposición de casete de efectivo para cajero automático
US7494414B2 (en) * 2003-09-12 2009-02-24 Igt Gaming device having a card management system for the management of circulating data cards
TWI275044B (en) * 2004-08-12 2007-03-01 Int Games System Co Ltd Optical recognition device and method thereof
US20060068897A1 (en) * 2004-09-29 2006-03-30 Sanford Kirk E Purchase of slot vouchers with electronic funds (improved method and apparatus)
TW200611213A (en) * 2005-12-07 2006-04-01 Masterwork Automodules Technology Co Ltd Method for detecting alignment and calibrating anti-counterfeit machines and device for the same
US20080262971A1 (en) * 2007-04-18 2008-10-23 Davis Janette B Device, system and computer writeable media for accomplishing real time downloading of transactional information to a personal digital assistant, including remote server incorporating personal assistant manager software

Also Published As

Publication number Publication date
CA2753931C (en) 2017-09-19
US9478089B2 (en) 2016-10-25
CA2753931A1 (en) 2009-10-22
US20120086972A1 (en) 2012-04-12
TW200949763A (en) 2009-12-01
JP2009258999A (ja) 2009-11-05
KR101270398B1 (ko) 2013-06-07
TWI394100B (zh) 2013-04-21
WO2009128234A1 (ja) 2009-10-22
KR20100132552A (ko) 2010-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7128482B2 (en) Multi-media gaming printer
JP3909841B2 (ja) 紙幣取扱装置及び紙幣情報伝達法
JP5234745B2 (ja) カード印刷装置及びカード印刷収納装置
US7533199B2 (en) Automatic transaction apparatus, automatic transaction control method, and control program thereof
JP5348928B2 (ja) 有価紙葉処理システム
JPWO2004019287A1 (ja) 紙葉類処理装置、及び紙葉類収納庫
JP4853044B2 (ja) カード読取装置
KR20020043207A (ko) 무인자동화기기의 수표입출금장치 및 그 서비스 방법
JP2009258999A5 (ja)
JP3956256B2 (ja) 紙葉類識別方法及び紙葉類識別装置
WO2010058623A1 (ja) 自動取引装置
JP2010262419A (ja) 非接触icリードライトシステム、非接触icリーダライタ装置およびプリンタ装置
KR20060116379A (ko) 매체입금장치의 제어방법
KR100601057B1 (ko) 유기장 관리 시스템 및 방법
JP5234867B2 (ja) カード収納装置
JP2003271906A (ja) 媒体処理装置および媒体処理方法
JPH1058730A (ja) プリンタと自動取引装置
JPS5850385B2 (ja) 自動印字装置
JP2004264955A (ja) 無停止atm
KR20170042428A (ko) 캐시아웃 티켓 처리 장치
JPS603088A (ja) 媒体処理方式
JP2010262418A (ja) 非接触icリードライトシステム、非接触icリーダライタ装置およびプリンタ装置
JPH0212483A (ja) 情報処理装置
JP2010142405A (ja) 景品交換システム及び景品交換システム用の管理装置
WO2008025039A2 (en) Multi-media gaming printer

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110414

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130820

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5348928

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250