JP5346162B2 - 壁面用建材 - Google Patents

壁面用建材 Download PDF

Info

Publication number
JP5346162B2
JP5346162B2 JP2007255398A JP2007255398A JP5346162B2 JP 5346162 B2 JP5346162 B2 JP 5346162B2 JP 2007255398 A JP2007255398 A JP 2007255398A JP 2007255398 A JP2007255398 A JP 2007255398A JP 5346162 B2 JP5346162 B2 JP 5346162B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
sensitized solar
solar cell
wall surface
building material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007255398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009084866A (ja
Inventor
明治 後藤
孝之 榎本
誠史 岡山
つかさ 宮前
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KMEW Co Ltd
Original Assignee
Kubota Matsushitadenko Exterior Works Ltd
KMEW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Matsushitadenko Exterior Works Ltd, KMEW Co Ltd filed Critical Kubota Matsushitadenko Exterior Works Ltd
Priority to JP2007255398A priority Critical patent/JP5346162B2/ja
Publication of JP2009084866A publication Critical patent/JP2009084866A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5346162B2 publication Critical patent/JP5346162B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Description

本発明は、建物の外壁等の壁面に取り付けられる壁面用建材に関するものである。
従来より、建物の屋根や外壁の表面(外面)に太陽電池を配設して発電することが行われている。太陽電池は光の照度が強い方が発電量も多いが、通常、太陽電池は平面形状であるため、外壁等の垂直面に取り付けても集光・採光しにくく、十分な発電量が得られない。ところが、太陽電池の中でも色素増感太陽電池(DSC)は本来低照度でも発電するため(例えば、特許文献1参照)、外壁等の垂直面に取り付けても実用上十分な発電量が得られる。
特開2007−172407号公報(段落0054等)
しかし、大面積の色素増感太陽電池は基板にガラスを用いるのが主なので、割れたり重いなどの問題があって、施工しにくいという問題があった。従って、色素を変えることにより様々な色を発現させることができるにもかかわらず、意匠性を考慮したようなDSCは少ないのが現状である。これの解決策として、フィルム基板を用いたDSCが提案されているが(例えば、特開2002−93476号公報参照)、フィルム基板であるので、耐久性にやや難があり、やはり耐久性の面からはガラス基板を用いるのが好ましい。また、色を利用して文字や記号を表すカラー太陽電池が提案されているが(例えば、特開2002−75472号公報参照)、このカラー太陽電池はDSCそのものを装飾、意匠化するものであり、DSCを使った意匠性のある建材を実現するものではなかった。
本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、タイルのように施工が可能で、色素増感太陽電池を用いた壁面の意匠化が可能で、耐久用途にも可能で、壁面での発電が可能な壁面用建材を提供することを目的とするものである。
本発明に係る壁面用建材Aは、面積が0.5〜100cmで複数の色素増感太陽電池1、1…を備えると共に、この色素増感太陽電池1以外の装飾材2として、タイル、陶器、磁器、石器、ガラス、天然石、人工石から選ばれる少なくとも一つ備えて成ることを特徴とするものである。
本発明に係る壁面用建材Aは、複数の色素増感太陽電池1、1…を縦横に配列して成ることが好ましい
本発明に係る壁面用建材Aは、色素増感太陽電池1の表面にカバー3を設けることが好ましい
本発明に係る壁面用建材Aは、カバー3を透明材料で形成することが好ましい
本発明に係る壁面用建材Aは、カバー3を色素増感太陽電池1に集光するためのレンズとして形成することが好ましい
本発明は、面積が0.5〜100cmの小面積であるので、タイルのように施工が可能で、割れにくく、色素増感太陽電池1の個数を増減することにより、重量を容易に調整することができ、しかも、色素増感太陽電池1を用いた壁面の意匠化が可能で、耐久性に優れて外壁等に取り付けることにより壁面での発電が可能となるものである。
また、本発明は、複数の色素増感太陽電池1、1…を縦横に配列した場合は、色素増感太陽電池1の配列の仕方を変えることによって、多様なデザインを表出することができ、意匠性を向上させることができるものである。
また、本発明は、色素増感太陽電池1以外の装飾材2を用いることにより、装飾材2によっても多様なデザインを表出することができ、意匠性を向上させることができるものである。
また、本発明は、タイル、陶器、磁器、石器、ガラス、天然石、人工石から選ばれる装飾材2を色素増感太陽電池1と組み合わせて多様なデザインを表出することができ、意匠性を向上させることができるものである。
また、本発明は、色素増感太陽電池1の表面にカバー3を設けることにより、カバー3によって色素増感太陽電池1を保護することができ、耐久性を向上させることができるものである。
また、本発明は、カバー3を透明材料で形成した場合は、カバー3により色素増感太陽電池1への光の照射(集光・採光)が損なわれないようにすることができ、発電量の低下を防止することができるものである。
また、本発明は、カバー3を色素増感太陽電池1に集光するためのレンズとして形成した場合は、カバー3により色素増感太陽電池1に集光することができ、発電量を向上させることができるものである。
以下、本発明を実施するための最良の形態を説明する。
図1に本発明の壁面用建材Aの参考例を示す。この壁面用建材Aは外壁等の壁面(外面)に取り付けて施工されるものであって、基板10の片面に複数の小片の色素増感太陽電池1、1…を接着するなどして設けると共に、色素増感太陽電池1、1…の表面を覆うようにしてカバー3を接着するなどして設けることによって形成することができる。本発明の壁面用建材Aは面積が0.5〜100cmの小面積であって、例えば、一辺が5〜100mmの範囲の正方形や長方形の板状に形成することができる。色素増感太陽電池1の個数や配列の仕方(間隔等)は任意であるが、例えば、36個の色素増感太陽電池1、1…を6行×6列に縦横にタイルのように並べて配列することができる。また、色素増感太陽電池1の形状や大きさも任意であって、円盤状や方形板状のものを用いることができる。色素増感太陽電池1、1…がガラス板を用いて形成される場合、割れたり重たくなったりして大面積にするには問題があるが、本発明では複数の小片の色素増感太陽電池1を用いているので、その大きさや使用個数を調整することにより、軽量化することができるものであり、その結果、落下等しても割れるなどの破損が生じにくくなるものである。
色素増感太陽電池1としては、色の異なる複数種の色素増感太陽電池1a、1b、1c…を組み合わせて用いることができる。色の異なる複数種の色素増感太陽電池1a、1b、1c…を得るには、色素の種類や組み合わせを適宜変更する。本発明では、ルテニウム錯体などの色素の他に、例えば、アゾ系色素、キノン系色素、キノンイミン系色素、キナクリドン系色素、スクアリリウム系色素、シアニン系色素、メロシアニン系色素、トリフェニルメタン系色素、キサンテン系色素、ポリフィリン系色素、フタロシアニン系色素、ペリレン系色素、インジゴ系色素、ナフタロシアニン系色素などの各種色素を用いることができる。また、各色素増感太陽電池1a、1b、1c…に使用する色素の量や複数種の色素の組み合わせを変えることにより濃淡、明度、彩度などを異ならせることができる。
基板10としてはプラスチック板などの任意のものを用いることができる。また、基板10には色素増感太陽電池1、1…を電気的に接続するための配線や色素増感太陽電池1、1…から電気を取り出すための端子を設けてもよい。
カバー3はアクリル樹脂やポリカーボネートやガラスなどの透明材料で形成することができる。カバー3の表面には各色素増感太陽電池1、1…に対応する位置にレンズ部11、11…が突設されている。レンズ部11はそれに対応する色素増感太陽電池1に集光するためのものであって、各種の形状を採用することができ、例えば、片面球面の凸レンズや凹レンズの形状に形成することができる。色素増感太陽電池1、1…が樹脂フィルムを用いて形成されたものである場合、耐久性に問題があるが、カバー3を用いることにより保護することができ、耐久性を向上させることができる。
図2に本発明の実施の形態を示す。この壁面用建材Aは色素増感太陽電池1、1…と色素増感太陽電池1以外の装飾材2、2…とを併用して形成するものである。装飾材2はタイル、陶器、磁器、石器、ガラス、天然石、人工石から選ばれる材質のものをそれぞれ単独で用いたり併用したりすることができる。色素増感太陽電池1と装飾材2のそれぞれの個数や配列の仕方は任意であり、また、装飾材2の形状も任意であって、円盤状や方形板状のものを用いることができる。
そして、図1に示す壁面用建材Aに設けた色素増感太陽電池1、1…の一部を装飾材2、2…で置き換えることにより、図2に示す壁面用建材Aを形成することができる。
本発明の参考例を示し、(a)は平面図、(b)は一部が破断した斜視図である。 本発明の実施の形態の一例を示す平面図である。
符号の説明
A 壁面用建材
1 色素増感太陽電池
2 装飾材
3 カバー

Claims (5)

  1. 面積が0.5〜100cmで複数の色素増感太陽電池を備えると共に、この色素増感太陽電池以外の装飾材として、タイル、陶器、磁器、石器、ガラス、天然石、人工石から選ばれる少なくとも一つを備えて成ることを特徴とする壁面用建材。
  2. 複数の色素増感太陽電池を縦横に配列して成ることを特徴とする請求項1に記載の壁面用建材。
  3. 色素増感太陽電池の表面にカバーを設けて成ることを特徴とする請求項1又は2に記載の壁面用建材。
  4. カバーを透明材料で形成して成ることを特徴とする請求項3に記載の壁面用建材。
  5. カバーを色素増感太陽電池に集光するためのレンズとして形成して成ることを特徴とする請求項3又は4に記載の壁面用建材。
JP2007255398A 2007-09-28 2007-09-28 壁面用建材 Expired - Fee Related JP5346162B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007255398A JP5346162B2 (ja) 2007-09-28 2007-09-28 壁面用建材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007255398A JP5346162B2 (ja) 2007-09-28 2007-09-28 壁面用建材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009084866A JP2009084866A (ja) 2009-04-23
JP5346162B2 true JP5346162B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=40658634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007255398A Expired - Fee Related JP5346162B2 (ja) 2007-09-28 2007-09-28 壁面用建材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5346162B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5400737B2 (ja) * 2010-09-27 2014-01-29 積水化学工業株式会社 太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの製造方法
WO2013132525A2 (en) * 2012-03-06 2013-09-12 Corrao Rossella A hybrid solar cells integrated glassblock and prestressed panel made of dry-assembled glassblocks for the construction of traslucent building envelopes
CN108979036A (zh) * 2018-08-22 2018-12-11 上海高诚创意科技集团有限公司 一种基于太阳能电池的功能型墙地面及其安装方法
CN111877661A (zh) * 2020-07-16 2020-11-03 广西福美新材料有限公司 光伏建筑饰面及具有其的光伏建筑

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0739248Y2 (ja) * 1986-07-30 1995-09-06 三洋電機株式会社 太陽電池の壁面敷設構造
JPH11175014A (ja) * 1997-12-12 1999-07-02 Misawa Homes Co Ltd 太陽電池タイル
JPH11270023A (ja) * 1998-03-23 1999-10-05 Nihon Ytong Co Ltd 壁用パネル
JP2000145015A (ja) * 1998-09-01 2000-05-26 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 太陽電池付きパネル
JP2001358356A (ja) * 1999-12-29 2001-12-26 East Japan Railway Co 透光部を有する太陽電池モジュール及びその取付構造並びに構築物
JP2002106151A (ja) * 2000-10-02 2002-04-10 Fujisash Co 壁面用装飾合わせガラス
JP3102919U (ja) * 2004-01-21 2004-07-22 ファイラックインターナショナル株式会社 ソーラタイル
JP2005222995A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Sekisui Jushi Co Ltd 太陽電池モジュール
JP4936648B2 (ja) * 2004-07-08 2012-05-23 アイシン精機株式会社 色素増感型太陽電池及び色素増感型太陽電池の取付け方法
JP2006147344A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Nitto Denko Corp 透明導電板とその製造方法、およびこの透明導電板を備えた光電変換素子
JP5173201B2 (ja) * 2007-01-23 2013-04-03 トヨタホーム株式会社 太陽電池装置及びそれを備えた建物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009084866A (ja) 2009-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006110341A3 (en) Nano-structured photovoltaic solar cells and related methods
JP5346162B2 (ja) 壁面用建材
US9287522B2 (en) Local seal for encapsulation of electro-optical element on a flexible substrate
CN101463989A (zh) 水底照明灯
CN1609943A (zh) 显示装置及其制造方法
WO2008146602A1 (ja) 放射線検出器、放射線検出器の製造方法及び支持基板の製造方法
TW200513143A (en) Organic EL display panel
EP1780801A4 (en) SOLAR BATTERY PANEL
US20110299269A1 (en) Display apparatus and method for producing the same
WO2009024509A3 (de) Solarzellenaufbau
KR20090020447A (ko) 솔라 조명 타일
CN110100273B (zh) 显示单元、包括至少一个显示单元的显示装置以及显示单元和显示装置的使用
EP2237321A3 (en) High efficiency colored solar cell and manufacturing method thereof
CN107887474B (zh) 具备裸视3d图案的彩色太阳能模块及制造方法
JP2002304135A5 (ja)
CN101566304A (zh) 发光二极管照明装置及制造方法
CN204423833U (zh) 一种高分辨率超薄拼接led显示屏
TW200510850A (en) Electroluminescent display with light extraction elements
TWI630787B (zh) 具備裸視3d圖案的彩色太陽能模組及製造方法
ES2600282T3 (es) Disposición de emisión de luz en forma de placa
TW201442296A (zh) 承載結構及發光裝置
IT201900012141A1 (it) Pannello fotovoltaico perfezionato
TWM556910U (zh) 具備裸視3d圖案的彩色太陽能模組
CN201908407U (zh) 建材用板
CN214099014U (zh) Led地砖模组及led地砖显示屏

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120327

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130816

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees