JP5345100B2 - 再生方法 - Google Patents

再生方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5345100B2
JP5345100B2 JP2010091823A JP2010091823A JP5345100B2 JP 5345100 B2 JP5345100 B2 JP 5345100B2 JP 2010091823 A JP2010091823 A JP 2010091823A JP 2010091823 A JP2010091823 A JP 2010091823A JP 5345100 B2 JP5345100 B2 JP 5345100B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
interactive
menu
playback
menu page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010091823A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010205400A (ja
Inventor
吉 洙 鄭
成 ▲うく▼ 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2010205400A publication Critical patent/JP2010205400A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5345100B2 publication Critical patent/JP5345100B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B7/00Preservation or chemical ripening of fruit or vegetables
    • A23B7/10Preserving with acids; Acid fermentation
    • A23B7/105Leaf vegetables, e.g. sauerkraut
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D11/00Additional features or accessories of hinges
    • E05D11/06Devices for limiting the opening movement of hinges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D23/00General constructional features
    • F25D23/02Doors; Covers
    • F25D23/028Details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/9201Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2323/00General constructional features not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2323/02Details of doors or covers not otherwise covered
    • F25D2323/024Door hinges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

本発明は、AV(Audio/Video)データの再生に係り、さらに詳細には、AVデータの再生状態を転換できるように作られたインタラクティブグラフィックストリームの再生方法に関する。
図1は、メインストリームに多重化される色々なストリームを示す図である。図1を参照するに、マルチメディア映像のメインストリーム110は、ビデオストリーム102、オーディオストリーム104、サブタイトルを提供するためのプレゼンテーショングラフィックストリーム106及びユーザとの相互作用のためのボタンよりなるメニューを提供するためのインタラクティブグラフィックストリーム108が多重化されている。このようなインタラクティブグラフィックストリーム108は、複数のセグメントより構成される。
図2は、インタラクティブストリーム内のディスプレイセットの構成を示す図である。図2を参照するに、インタラクティブグラフィックストリーム108は、複数のセグメントよりなるディスプレイセットより構成される。ディスプレイセットを形成する各セグメントを説明すれば、次の通りである。ICS(Interactive Composition Segment)210は、インタラクティブグラフィックストリーム内の“インタラクティブディスプレイ”の表示情報を定義している。“インタラクティブディスプレイ”は、ボタンのような命令語が含まれたグラフィック要素を提供するために使われる。PDS(Palette Definition Segment)220は、インタラクティブグラフィックストリームと関連して、グラフィックプレイン内で各ピクセル値に適用されなければならない出力色相や透明度を提供するパレットを定義するために使われる。ODS(Object Definition Segment)230−1ないし230−nは、複数個が存在し、インタラクティブグラフィックストリーム内での実際グラフィックデータである。ENDセグメント240は、ディスプレイセットの終了を知らせるために使われる。
このようなインタラクティブグラフィックストリームは、AVストリームと共に再生されるが、AVストリームの再生中にメニューをナビゲーションするためにメニューを画面に表示した時、メニューに該当するインタラクティブグラフィックストリームを再生する間にも、AVストリームの再生は続くので、メニューナビゲーション時には映画の場面を見逃すようになるか、メニュー画面が全体画面の多くの部分を占める場合、重要な場面を見逃すことがある。
本発明が解決しようとする技術的課題は、AVデータの再生中にメニューナビゲーションを行う時、AVデータの再生状態を変更できるように作られたインタラクティブグラフィックストリームの再生方法を提供することである。
前記課題は、本発明によって、インタラクティブグラフィックデータを再生する再生方法であって、AVデータを再生する段階と、再生されたAVデータの少なくとも一部をカバーして再生される前記インタラクティブグラフィックデータを、前記AVデータと共に再生する段階と、前記インタラクティブグラフィックデータは、インタラクティブコンポジションセグメントとオブジェクトデフィニションセグメントとを含み、前記インタラクティブコンポジションセグメントは、少なくとも1つのメニューページを定義し、前記インタラクティブコンポジションセグメントにより定義される前記メニューページが、前記インタラクティブコンポジションセグメントにより定義される開始時間と終了時間との間の有効表示期間にユーザの命令に応じて表示できる第1メニューページであるか、又は、前記インタラクティブコンポジションセグメントにより定義される開始時間にユーザの命令に関係なく自動に表示される第2メニューページであるかを表す属性情報を含み、前記オブジェクトデフィニションセグメントは、グラフィックデータを含み、前記メニューページで定義されるボタンのうち、前記AVデータの再生状態を一時停止状態に転換させる命令語を有するボタンが実行されるとき、前記AVデータの再生状態を前記一時停止状態に転換する段階とを含むことを特徴とする再生方法によって達成される。
本発明によれば、ポップアップメニューまたは常時表示メニューを表示する場合、AVプレゼンテーションの状態、すなわち、プレゼンテーションエンジンの状態を制御できる方法を提供することによって、製作者またはユーザがメニュー再生時に、AVデータの再生をずっと維持するか、または一時停止させうる。
メインストリームに多重化される色々なストリームを示す図である。 インタラクティブストリーム内のディスプレイセットの構成を示す図である。 メニューを具現するためのインタラクティブグラフィックストリームのうちICSの構造を示す図である。 ポップアップメニューの有効表示期間を説明するための図である。 常時表示メニューの有効表示期間を説明するための図である。 プレゼンテーションエンジンが活性化されている場合に、AVプレゼンテーションが有しうる状態を示す図である。 一時停止を具現する一実施例であって、ポップアップメニューの製作時にAVデータの再生状態を制御できるようにプレコマンドブロックを追加したICSの構造を示す図である。 一時停止を具現する他の一実施例であって、メニュー画面にStill命令語を割当てたところを示す図である。 本発明によるインタラクティブグラフィックストリームを再生する再生装置の一実施例を示す図である。
以下、添付された図面を参照して、本発明の望ましい実施例について詳細に説明する。
図3は、メニューを具現するためのインタラクティブグラフィックストリームのうちICSの構造を示す図である。図3を参照するに、ICSは、複数のページ構造を含んでおり、このICSが属するディスプレイセットの有効表示期間内に複数のメニューページ、または他の形態のグラフィックユーザインターフェースを具現可能にしている。ページは、一つのメニューを構成するためのボタンのグループであり、page_idを通じて区別される。すなわち、一つのICSに複数のメニューページが含まれている。ポップアップメニュー及び常時表示メニューの場合、前記ICS構造を同一に有し、セグメントデスクリプション属性内には、当該ICSに具現されるメニューがポップアップメニューであるかまたは常時表示メニューであるかを表す属性が記録されている。
図4は、ポップアップメニューの有効表示期間を説明するための図である。ポップアップメニューは、AVデータの再生時点がEpoch Start ICSのPTS(Presentation Time Stemp)となっても、画面上にメニューが表示されず、ユーザにメニューが表示されるように“PopUp_on()”のようなユーザオペレーションが割当てられたボタンが実行されてこそ初めて画面に表示される。Epochについては後述する。メニューが画面上で消去されることは“PopUp_off()”のようなユーザオペレーションによってまたは当該ICSのcomposition_time_out_pts時点に自動的に消去される。したがって、410で表示した区間である、当該ICSのPTS時点からcomposition_time_out_ptsで指定している時点までは、ポップアップメニューの有効表示期間となり、有効表示期間内でPopUp_on()とPopUp_off()との間にメニュー画面が実際に画面上に表示された時間の和がインタラクティブ表示区間となる。
ここで、有効表示期間とは、当該ポップアップメニューが表示されうる有効な区間、すなわち、ユーザによるPopUp_on()及びPopUp_off()のユーザオペレーションが適用されうる領域であり、インタラクティブ表示区間とは、メニューが実際に画面上に表示される区間を意味する。
インタラクティブグラフィックデータストリームは、インタラクティブグラフィックデコーダの動作モデルを考慮して、一つまたは二つ以上のepochという単位よりなる。epoch期間内の全てのインタラクティブグラフィックオブジェクトは、インタラクティブグラフィックデコーダ内のオブジェクトバッファにデコーディングされてずっと保存されている。
すなわち、一つのepoch内では、デコーディングされたインタラクティブグラフィックオブジェクトの再使用が可能である。したがって、デコーダ内のこのようなデータは、次のepochデータが入らない限り、ずっと同一に維持され、epochが終わった後、次のepochが開始される瞬間にデコーダ内の全てのバッファは、リセットされてオブジェクトバッファに保存されていた全てのデータが消去される。
一つのディスプレイセット内の各セグメントは、MPEG−2トランスポートストリームのパケット単位のPES(Packetized Elementary Stream)に記録されるが、この時、PESパケットに含まれているDTS(Decoding Time Stamp)時間にディスプレイセットのデコーディングがなされ、PTS時間に画面上に出力が開始される。また、ディスプレイセットの出力完了時間は、ICSに記録されているcomposition_time_out_ptsフィールドの値によって決定される。
図5は、常時表示メニューの有効表示期間を説明するための図である。常時表示メニューは、AVデータの再生時点がEpoch Start ICSのPTS時間となれば、最初のメニューページが画面上に表示され、当該ICSのcomposition_time_out_pts時点に自動的に消去される。したがって、510と表示した区間である、当該ICSのPTS時点からcomposition_time_out_ptsで指定している時点までが、常時表示メニューの有効な表示期間となり、有効な表示期間は、メニューが実際に画面に表示されたインタラクティブ表示区間と同一になる。
図4及び図5を参照して前述したように、ポップアップメニューと常時表示メニューとは、当該メニューがEpoch内の有効な表示期間内でユーザのオペレーションによって画面上に表示されるか、またはICSのPTS時点に自動的に画面上に表示されるかの差がある。このようなメニューは、AVデータの再生と共に画面上に表示されるが、一般的に、メニューが表示されてもAVデータの再生は続く。したがって、AVデータの再生中にメニュー画面が表示されて、ユーザがメニューナビゲーションをすれば、メニューに遮られた画面を正しく視聴できないか、またはメニューナビゲーション中に再生される映画場面を逃がす恐れがある。
図6は、プレゼンテーションエンジンが活性化されている場合に、AVプレゼンテーションが有しうる状態を示す図である。図6を参照するに、AVプレゼンテーションは、再生、トリック再生、そして一時停止のような状態が存在する。再生は、一般速度、すなわち、x1.0(1倍速)で再生されている状態を意味し、トリック再生は、x1.0より遅いか、あるいは速く再生されている状態を意味する。一時停止は、画面上に最後の画面がずっと表示されつつx0の速度で再生されていることを意味する。したがって、一時停止状態は、ビデオ及びオーディオの再生は一時停止しているが、ナビゲーションシステムは、その動作を続けている状態である。一方、一時停止状態は、ポーズ状態とは異なる。ポーズは、全ての動作、すなわち、ナビゲーションシステムの動作までも停止された状態を意味する。
したがって、本発明では、AVデータの再生中にメニューを表示する場合、ユーザが映画場面を逃がさないようにするために、AVプレゼンテーションの状態を再生から一時停止に転換させるナビゲーションコマンド“Still”を定義する。すなわち、製作者の意図によって“Still”ナビゲーション命令語を使用して、メニュー再生時にAVデータの再生を一時停止させうる。
図7は、一時停止を具現する一実施例であって、ポップアップメニューの製作時にAVデータの再生状態を制御できるようにプレコマンドブロックを追加したICSの構造を示す図である。図7を参照するに、ページ構造のデータ領域内にプレコマンドブロックが追加されたことが分かる。前記プレコマンドブロックは、当該プレコマンドブロックを含むページ構造のデータが画面に表示される前にあらかじめ実行されなければならないナビゲーション命令語を含んでいる領域であって、製作者が前記ICSによって定義されているポップアップメニューページがユーザによって実行される時、AVデータの再生をずっと維持しようとすれば、プレコマンドブロック内に“Still”命令語を含まないようにし、もしAVデータの再生を一時中止しようとすれば、“Still”命令語を含んで、メニューページの表示前にAVデータを一時中止させる。
図8は、一時停止を具現する他の一実施例であって、メニュー画面に“Still”命令語を割当てたところを示す図である。図8を参照するに、ポップアップメニュー及び/または常時表示メニューの製作時、表示されるメニュー画面のうち、特定ボタンに“Still”命令語が割当てられたボタンを製作者が提供することによって、ユーザの選択によってAVデータの再生状態を一時停止させる方法である。
前述したように、AVプレゼンテーションの状態を“Play”から“Still”に転換する“Still”ナビゲーション命令語を使用することによって、製作者の意図によって、ポップアップメニューまたは常時表示メニューを実行する時にAVデータの再生状態を制御する。
図9は、本発明によるインタラクティブグラフィックストリームを再生する再生装置の一実施例を示す図である。図9を参照するに、本発明による再生装置のインタラクティブグラフィックデコーダのブロック図が示される。保存媒体から読出されたメインストリームであるMPEG−2 TSパケットは、PIDフィルタ902によってインタラクティブグラフィックストリームのみが選択的に濾されてトランスポートバッファ904に伝送された後、インタラクティブグラフィックデコーダに伝送される。コーディドデータバッファ906には、デコーディングされるデータが記録されており、ストリームグラフィックプロセッサー908で、このデータがデコーディングされてボタンイメージ用のオブジェクトデータは、オブジェクトバッファ910に伝送され、構成情報は、構成バッファ912に伝送されてインタラクティブグラフィックストリームの画面出力を制御する。
すなわち、インタラクティブグラフィックストリームの画面出力開始に該当するPTS時間となれば、構成バッファ912でグラフィックコントローラ914を制御して現在画面上に出力するイメージを決定して、オブジェクトバッファ910でグラフィックプレイン916に伝送させ、また、色相情報をCLUT(Color Look−Up Table)918に伝送して、画面上にインタラクティブグラフィックストリームを構成する。また、グラフィックコントローラ914は、ユーザからの入力を伝送されてボタンの移動や選択によるボタン状態を変更し、この結果を画面出力に反映する。
一方、前述したインタラクティブグラフィックストリームの再生方法は、コンピュータプログラムとして作成可能である。前記プログラムを構成するコード及びコードセグメントは、該分野のコンピュータプログラマーならば、容易に推論できる。また、前記プログラムは、コンピュータ可読情報保存媒体に保存され、コンピュータによって読取られかつ実行されることによって、インタラクティブグラフィックストリームの再生方法を具現する。前記情報保存媒体は、磁気記録媒体、光記録媒体、及びキャリアウェーブ媒体を含む。
以上、本発明についてその望ましい実施例を中心に説明した。当業者は、本発明が本発明の本質的な特性から外れない範囲で変形された形態に具現できるということが分かるであろう。したがって、開示された実施例は、限定的な観点ではなく、説明的な観点で考慮されなければならない。本発明の範囲は、前述した説明ではなく、特許請求の範囲に現れており、それと同等な範囲内にある全ての差異点は、本発明に含まれていると解釈されなければならない。
本発明は、マルチメディアデータの記録及び再生分野に利用され、さらに具体的には、AVデータをインタラクティブに再生するためのインタラクティブグラフィックストリームを利用する分野に使用される。
902 PIDフィルタ
904 トランスポートバッファ
906 コーディドデータバッファ
908 ストリームグラフィックプロセッサ
910 オブジェクトバッファ
912 構成バッファ
914 グラフィックコントローラ
916 グラフィックプレイン
918 CLUT

Claims (6)

  1. インタラクティブグラフィックデータを再生する再生方法であって、
    AVデータを再生する段階と、
    再生されたAVデータの少なくとも一部をカバーして再生される前記インタラクティブグラフィックデータを、前記AVデータと共に再生する段階と、
    前記インタラクティブグラフィックデータは、インタラクティブコンポジションセグメントとオブジェクトデフィニションセグメントとを含み、
    前記インタラクティブコンポジションセグメントは、少なくとも1つのメニューページを定義し、前記インタラクティブコンポジションセグメントにより定義される前記メニューページが、前記インタラクティブコンポジションセグメントにより定義される開始時間と終了時間との間の有効表示期間にユーザの命令に応じて表示できる第1メニューページであるか、又は、前記インタラクティブコンポジションセグメントにより定義される開始時間にユーザの命令に関係なく自動に表示される第2メニューページであるかを表す属性情報を含み、
    前記オブジェクトデフィニションセグメントは、グラフィックデータを含み、
    前記メニューページで定義されるボタンのうち、前記AVデータの再生状態を一時停止状態に転換させる命令語を有するボタンが実行されるとき、前記AVデータの再生状態を前記一時停止状態に転換する段階とを含むことを特徴とする再生方法。
  2. 前記インタラクティブグラフィックデータに含まれる前記命令語は、
    前記インタラクティブグラフィックデータが再生されるときに自動的に実行されることを特徴とする請求項1に記載の再生方法。
  3. 前記インタラクティブグラフィックデータに含まれる前記命令語は、
    ユーザからの命令語を受信したときに実行されることを特徴とする請求項1に記載の再生方法。
  4. 前記インタラクティブグラフィックデータは、少なくとも1つのポップアップメニューページを実行するインタラクティブコンポジションセグメントを含み、前記少なくとも1つのポップアップメニューページが、前記再生されたAVデータの少なくとも一部をカバーすることを特徴とする請求項1に記載の再生方法。
  5. 前記少なくとも1つのポップアップメニューページは、前記AVデータの再生状態を転換する前記命令語を含むことを特徴とする請求項4に記載の再生方法。
  6. 前記AVデータの再生状態を転換する前記命令語は、
    前記少なくとも1つのポップアップメニューページに含まれるボタンを介して受信されることを特徴とする請求項5に記載の再生方法。
JP2010091823A 2004-02-09 2010-04-12 再生方法 Active JP5345100B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2004-008345 2004-02-09
KR1020040008345A KR100561417B1 (ko) 2004-02-09 2004-02-09 Av 데이터의 재생상태를 전환할 수 있는 인터랙티브그래픽 스트림을 기록한 정보저장매체, 그 재생방법 및 장치

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005028086A Division JP4536541B2 (ja) 2004-02-09 2005-02-03 情報保存媒体、再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010205400A JP2010205400A (ja) 2010-09-16
JP5345100B2 true JP5345100B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=36128702

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005028086A Active JP4536541B2 (ja) 2004-02-09 2005-02-03 情報保存媒体、再生装置
JP2010091822A Pending JP2010205399A (ja) 2004-02-09 2010-04-12 再生方法
JP2010091823A Active JP5345100B2 (ja) 2004-02-09 2010-04-12 再生方法

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005028086A Active JP4536541B2 (ja) 2004-02-09 2005-02-03 情報保存媒体、再生装置
JP2010091822A Pending JP2010205399A (ja) 2004-02-09 2010-04-12 再生方法

Country Status (12)

Country Link
US (3) US7796864B2 (ja)
EP (2) EP1562376A3 (ja)
JP (3) JP4536541B2 (ja)
KR (1) KR100561417B1 (ja)
CN (2) CN100440961C (ja)
CA (1) CA2495871C (ja)
HK (2) HK1113250A1 (ja)
MX (1) MXPA05001454A (ja)
MY (1) MY141959A (ja)
RU (1) RU2295781C2 (ja)
SG (1) SG114697A1 (ja)
TW (1) TWI348693B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005069615A1 (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 記録媒体、再生装置、記録方法、プログラム、再生方法
KR100561417B1 (ko) 2004-02-09 2006-03-16 삼성전자주식회사 Av 데이터의 재생상태를 전환할 수 있는 인터랙티브그래픽 스트림을 기록한 정보저장매체, 그 재생방법 및 장치
CN101790067B (zh) * 2004-02-17 2013-09-11 松下电器产业株式会社 记录方法和再现装置
KR100703705B1 (ko) * 2005-11-18 2007-04-06 삼성전자주식회사 동영상을 위한 멀티 미디어 코멘트 처리 장치 및 방법
CN101558640A (zh) * 2006-12-14 2009-10-14 皇家飞利浦电子股份有限公司 再现和显示信息的系统和方法
MX2011002003A (es) 2009-07-10 2011-03-29 Panasonic Corp Medio de grabacion, dispositivo de reproduccion y circuito integrado.
US8270807B2 (en) * 2009-07-13 2012-09-18 Panasonic Corporation Recording medium, playback device, and integrated circuit
JP6191968B2 (ja) * 2012-09-21 2017-09-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 データ処理装置と、そのプログラム
US20160269793A1 (en) * 2015-03-12 2016-09-15 Sony Corporation Interactive content delivery service having favorite program selection capability

Family Cites Families (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US78456A (en) * 1868-06-02 Improved furnace for roasting ores
US161615A (en) * 1875-04-06 Improvement in revolving fire-arms
RU2095857C1 (ru) 1989-01-17 1997-11-10 Филипс Электроникс Н.В. Способ передачи информации с использованием носителя данных, носитель информации и устройство для воспроизведения информации с такого носителя
US5613056A (en) * 1991-02-19 1997-03-18 Bright Star Technology, Inc. Advanced tools for speech synchronized animation
JPH06342580A (ja) * 1993-05-31 1994-12-13 Sony Corp 編集装置
US5400077A (en) * 1993-10-29 1995-03-21 Time Warner Entertainment Co., L.P. System for generating multiple aspect ratio video signals from motion picture disk recorded in a single aspect ratio
US5689617A (en) * 1995-03-14 1997-11-18 Apple Computer, Inc. Speech recognition system which returns recognition results as a reconstructed language model with attached data values
US5930446A (en) * 1995-04-08 1999-07-27 Sony Corporation Edition system
KR100302480B1 (ko) * 1995-08-21 2001-11-22 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 영상내용의신선함을오래유지할수있는멀티미디어광디스크및그재생장치와재생방법
WO1997007504A1 (fr) * 1995-08-21 1997-02-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disque optique multimedia capable de creer des situations tout a fait inattendues sur la base de l'interactivite, appareil et procede de reproduction de ce disque
JP3719758B2 (ja) * 1996-03-19 2005-11-24 パイオニア株式会社 情報記録装置及び方法並びに情報再生装置及び方法
JP3345019B2 (ja) * 1996-03-29 2002-11-18 松下電器産業株式会社 インタラクティブな再生進行の性能を向上させた記録媒体の記録方法、再生装置および再生方法
JP3345412B2 (ja) 1996-03-29 2002-11-18 松下電器産業株式会社 インタラクティブな再生進行の性能を向上させた記録媒体の記録方法、再生装置および再生方法
US6567612B2 (en) * 1996-04-05 2003-05-20 Pioneer Electronic Corporation Information record medium, apparatus for recording the same and apparatus for reproducing the same
JP3950515B2 (ja) * 1996-06-11 2007-08-01 キヤノン株式会社 再生装置及び編集方法
JPH10145722A (ja) * 1996-11-07 1998-05-29 Sony Corp 再生制御データ生成装置およびその方法
CN1192028A (zh) * 1996-11-13 1998-09-02 松下电器产业株式会社 系统流重放控制信息编辑装置及其方法以及记录媒体
JP4101913B2 (ja) 1996-11-13 2008-06-18 松下電器産業株式会社 システムストリーム再生制御情報編集装置およびその方法並びにその方法を記録した記録媒体
KR19990067618A (ko) * 1996-11-29 1999-08-25 이데이 노부유끼 편집시스템과방법
RU2217879C2 (ru) 1996-12-18 2003-11-27 Томсон Конзьюмер Электроникс, Инк. Процессор многоформатного видеосигнала
US5990959A (en) * 1996-12-20 1999-11-23 U S West, Inc. Method, system and product for direct rendering of video images to a video data stream
KR19990072012A (ko) 1996-12-25 1999-09-27 이데이 노부유끼 편집시스템및편집방법
US5995115A (en) * 1997-04-04 1999-11-30 Avid Technology, Inc. Computer system process and user interface for providing intelligent scissors for image composition
JP3609586B2 (ja) * 1997-07-09 2005-01-12 株式会社デノン 映像再生装置
JP3409834B2 (ja) * 1997-07-10 2003-05-26 ソニー株式会社 画像処理装置および画像処理方法、並びに記録媒体
US5929857A (en) * 1997-09-10 1999-07-27 Oak Technology, Inc. Method and apparatus for dynamically constructing a graphic user interface from a DVD data stream
US6580870B1 (en) * 1997-11-28 2003-06-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Systems and methods for reproducing audiovisual information with external information
JP3597690B2 (ja) * 1998-01-21 2004-12-08 株式会社東芝 デジタル情報記録再生システム
US6453459B1 (en) * 1998-01-21 2002-09-17 Apple Computer, Inc. Menu authoring system and method for automatically performing low-level DVD configuration functions and thereby ease an author's job
US7346671B2 (en) * 1998-06-05 2008-03-18 Instant Service.Com, Inc. Real time internet communications system
TWI251223B (en) * 1998-06-24 2006-03-11 Samsung Electronics Co Ltd Recording medium for storing virtually deleted still picture information, recording and/or reproducing method and apparatus therefor
JP2000227832A (ja) * 1998-12-04 2000-08-15 Sony Corp 情報処理装置及び方法、並びに媒体
ES2273523T3 (es) * 1998-12-14 2007-05-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Soporte de grabacion y aparato y metodo para reproducir un soporte de grabacion, y metodo de fabricacion de un soporte de grabacion.
EP1047075A3 (en) * 1999-04-23 2005-12-28 Sony Corporation Information processing apparatus, information managing method and medium
KR100657241B1 (ko) 1999-09-03 2006-12-18 삼성전자주식회사 동영상 기록/재생 장치와 방법 및 기록 매체
US6654031B1 (en) * 1999-10-15 2003-11-25 Hitachi Kokusai Electric Inc. Method of editing a video program with variable view point of picked-up image and computer program product for displaying video program
JP3593288B2 (ja) 1999-10-15 2004-11-24 株式会社ケンウッド 再生記録システム、再生装置、記録装置および再生記録方法
JP2001142511A (ja) 1999-11-17 2001-05-25 Digital Electronics Corp 制御用ホストコンピュータ、および、そのプログラムが記録された記録媒体
JP3389545B2 (ja) * 1999-12-27 2003-03-24 シャープ株式会社 記録装置、再生装置およびこれらを接続した記録再生装置
JP2001223966A (ja) * 2000-01-19 2001-08-17 Lg Electronics Inc 映像録画再生器の映像探索装置およびその方法
JP2001245247A (ja) 2000-02-28 2001-09-07 Sony Corp 画像記録装置及び再生装置
US6963910B1 (en) * 2000-03-03 2005-11-08 International Business Machines Corporation Graphical user interface for creating assets
JP2001326829A (ja) 2000-05-17 2001-11-22 Toshiba Corp グラフィックリモートコントロール画像処理装置
EP1173015A3 (en) * 2000-07-13 2004-11-17 Sony Corporation Video signal recording and reproducing apparatus and method
JP4543513B2 (ja) 2000-07-17 2010-09-15 ソニー株式会社 双方向通信システム、表示装置、ベース装置および双方向通信方法
US7003371B2 (en) * 2000-08-18 2006-02-21 Amada Company Limited Apparatus for processing electronic drawing data
KR20020015232A (ko) 2000-08-21 2002-02-27 임명식 전송 스트림 저장 장치 및 이를 채용하는 방송 신호 수신장치
US20020127001A1 (en) * 2000-11-08 2002-09-12 Masanori Gunji Recording/reproducing apparatus
US7870592B2 (en) * 2000-12-14 2011-01-11 Intertainer, Inc. Method for interactive video content programming
JP2002230832A (ja) 2001-02-02 2002-08-16 Ricoh Co Ltd 光情報記録媒体
KR20030007706A (ko) * 2001-04-02 2003-01-23 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 디지털 영상 콘텐츠의 영상재생 장치, 영상재생 방법,영상재생 프로그램, 패키지 미디어
WO2002091564A1 (fr) * 2001-05-08 2002-11-14 Sony Corporation Demodulateur et recepteur comprenant ce dernier
US7376338B2 (en) * 2001-06-11 2008-05-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Information storage medium containing multi-language markup document information, apparatus for and method of reproducing the same
JP2003023596A (ja) 2001-07-06 2003-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタル放送記録装置及びその方法
JP2003110992A (ja) 2001-09-28 2003-04-11 Toshiba Corp デジタル放送受信機
US7536704B2 (en) 2001-10-05 2009-05-19 Opentv, Inc. Method and apparatus automatic pause and resume of playback for a popup on interactive TV
TW550507B (en) 2001-10-16 2003-09-01 Ulead Systems Inc System and method for establishing interactive video disk playing menu
US7398004B1 (en) * 2001-10-16 2008-07-08 Sonic Solutions Software methods for authoring multimedia content to be written to optical media
KR20030035864A (ko) * 2001-10-23 2003-05-09 삼성전자주식회사 인터렉티브 모드로 재생하는 방법 및 그 장치
EP2302929B1 (en) 2001-11-27 2015-03-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Coding and decoding of a bitstream with a coordinate interpolator
KR100429806B1 (ko) * 2002-01-07 2004-05-03 삼성전자주식회사 디지털 tv 프로그램에 연관된 부가 정보를 표시하는방법 및그 장치
JP2005517263A (ja) * 2002-02-07 2005-06-09 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド モード表示情報が記録された情報保存媒体、その再生装置および再生方法
JP2003249057A (ja) * 2002-02-26 2003-09-05 Toshiba Corp デジタル情報媒体を用いるエンハンスド・ナビゲーション・システム
JP3788944B2 (ja) 2002-02-27 2006-06-21 パイオニア株式会社 再生装置
KR100544180B1 (ko) * 2002-03-09 2006-01-23 삼성전자주식회사 마크업 문서를 사용하여 av 데이터를 인터랙티브 모드로 재생하는 장치
TWI247295B (en) 2002-03-09 2006-01-11 Samsung Electronics Co Ltd Reproducing method and apparatus for interactive mode using markup documents
US20030236836A1 (en) * 2002-03-21 2003-12-25 Borthwick Ernest Mark System and method for the design and sharing of rich media productions via a computer network
JP4059784B2 (ja) * 2002-03-25 2008-03-12 アルパイン株式会社 ビデオコンテンツ記憶媒体の再生装置
JP2004007518A (ja) 2002-03-27 2004-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd パッケージメディア、再生装置、および再生方法
US20040047588A1 (en) * 2002-03-27 2004-03-11 Tomoyuki Okada Package medium, reproduction apparatus, and reproduction method
US7213051B2 (en) * 2002-03-28 2007-05-01 Webex Communications, Inc. On-line conference recording system
AU2002311525A1 (en) * 2002-06-21 2004-01-06 Nokia Corporation Mobile communication device having music player navigation function and method of operation thereof
KR100866790B1 (ko) * 2002-06-29 2008-11-04 삼성전자주식회사 인터렉티브 모드에서의 포커싱 방법 및 그 장치
JP2004064677A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Victor Co Of Japan Ltd デジタルカメラ
KR100387125B1 (en) 2002-08-07 2003-06-18 Digital & Digital Inc Apparatus for recording and playing video title
JP3668213B2 (ja) * 2002-08-13 2005-07-06 株式会社東芝 Hdコンテンツとsdコンテンツとを記録する光ディスク及び光ディスク装置
JP3862222B2 (ja) * 2002-08-30 2006-12-27 パイオニア株式会社 情報再生装置および情報再生方法
JP3731658B2 (ja) * 2002-09-06 2006-01-05 船井電機株式会社 光ディスク再生装置
CA2469178C (en) * 2002-10-15 2009-09-01 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproduction of multiple graphics streams recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
KR100930349B1 (ko) * 2003-01-20 2009-12-08 엘지전자 주식회사 고밀도 광디스크의 서브타이틀 데이터 관리방법
ES2343065T3 (es) * 2003-01-31 2010-07-22 Panasonic Corporation Medio de registro, dispositivo de reproduccion, procedimiento de registro, programa y procedimiento de reproduccion para un flujo de datos graficos especificando botones interactivos.
EP1605696B1 (en) * 2003-02-28 2010-06-09 Panasonic Corporation Recording medium, reproduction device, recording method, program, reproduction method
TW200601300A (en) * 2003-06-30 2006-01-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Apparatus and computer-readable program for generating volume image
EP2068563B1 (en) * 2003-06-30 2010-11-10 Panasonic Corporation Recording medium, reproduction device, recording method, program, and reproduction method
KR20050005074A (ko) 2003-07-01 2005-01-13 엘지전자 주식회사 고밀도 광디스크의 그래픽 데이터 관리방법 및 그에 따른고밀도 광디스크
KR20050004339A (ko) 2003-07-02 2005-01-12 엘지전자 주식회사 고밀도 광디스크의 그래픽 데이터 관리방법 및 그에 따른고밀도 광디스크
KR101036991B1 (ko) * 2003-07-03 2011-05-25 파나소닉 주식회사 기록매체, 기록장치, 기록방법, 재생장치 및 재생방법
DE602004008923T2 (de) * 2003-07-11 2008-01-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Aufzeichnungsmedium und -verfahren, wiedergabegerät und -verfahren, und computerlesbares programm
KR100611970B1 (ko) 2003-08-16 2006-08-11 삼성전자주식회사 인터렉티브 그래픽 스트림을 기록한 정보저장매체 및 그 재생장치
US20050108773A1 (en) 2003-10-04 2005-05-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Information storage medium with AV data including non-multiplexed streams recorded thereon, and method of and apparatus for recording and reproducing the same
US7634739B2 (en) * 2003-11-12 2009-12-15 Panasonic Corporation Information recording medium, and apparatus and method for recording information to information recording medium
KR20050066264A (ko) * 2003-12-26 2005-06-30 엘지전자 주식회사 고밀도 광디스크의 메뉴 구성방법 및 실행방법과기록재생장치
KR100782808B1 (ko) * 2004-01-13 2007-12-06 삼성전자주식회사 인터렉티브 그래픽 스트림을 기록한 저장 매체 및 그 재생장치
WO2005069615A1 (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 記録媒体、再生装置、記録方法、プログラム、再生方法
US8175444B2 (en) * 2004-01-14 2012-05-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of reproducing from storage medium storing interactive graphics stream activated in response to user's command
KR100561417B1 (ko) * 2004-02-09 2006-03-16 삼성전자주식회사 Av 데이터의 재생상태를 전환할 수 있는 인터랙티브그래픽 스트림을 기록한 정보저장매체, 그 재생방법 및 장치
US20060007963A1 (en) * 2004-06-10 2006-01-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Information storage medium containing AV stream including graphic data, and reproducing method and apparatus therefor
KR100547162B1 (ko) 2004-06-10 2006-01-26 삼성전자주식회사 그래픽 데이터를 포함한 av 스트림을 기록한정보저장매체, 재생방법 및 장치
EP2348050B1 (en) 2004-06-17 2017-10-25 President and Fellows of Harvard College Anti-glycated cd59 antibodies and uses thereof
JP4779100B2 (ja) * 2004-12-13 2011-09-21 Dowaメタルテック株式会社 銅合金材料の製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010205399A (ja) 2010-09-16
TWI348693B (en) 2011-09-11
HK1081364A1 (en) 2006-05-12
CN1655605A (zh) 2005-08-17
HK1113250A1 (en) 2008-09-26
US20100023861A1 (en) 2010-01-28
US20050177791A1 (en) 2005-08-11
MY141959A (en) 2010-07-30
KR20050080275A (ko) 2005-08-12
CN101068331A (zh) 2007-11-07
EP1562376A3 (en) 2010-09-08
US20050177863A1 (en) 2005-08-11
US8762842B2 (en) 2014-06-24
CN101068331B (zh) 2013-07-10
SG114697A1 (en) 2005-09-28
JP2010205400A (ja) 2010-09-16
US8856652B2 (en) 2014-10-07
RU2295781C2 (ru) 2007-03-20
CN100440961C (zh) 2008-12-03
MXPA05001454A (es) 2005-09-30
JP2005222683A (ja) 2005-08-18
US7796864B2 (en) 2010-09-14
EP1562376A2 (en) 2005-08-10
EP2341705A1 (en) 2011-07-06
KR100561417B1 (ko) 2006-03-16
JP4536541B2 (ja) 2010-09-01
TW200527399A (en) 2005-08-16
CA2495871C (en) 2011-04-19
RU2005103274A (ru) 2006-07-20
CA2495871A1 (en) 2005-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5345100B2 (ja) 再生方法
KR100782808B1 (ko) 인터렉티브 그래픽 스트림을 기록한 저장 매체 및 그 재생장치
JP4658014B2 (ja) ユーザの要求により活性化されるインタラクティブ・グラフィック・ストリームの再生方法
JP4048220B2 (ja) 再生装置,集積回路,プログラム,再生方法、記録媒体再生システム
RU2316061C1 (ru) Способ воспроизведения потока интерактивных графических данных с носителя данных
MXPA06007763A (en) Storage medium having interactive graphic stream and apparatus for reproducing the same

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130813

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5345100

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250