JP5341553B2 - 電子債権共同管理システム - Google Patents
電子債権共同管理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5341553B2 JP5341553B2 JP2009042987A JP2009042987A JP5341553B2 JP 5341553 B2 JP5341553 B2 JP 5341553B2 JP 2009042987 A JP2009042987 A JP 2009042987A JP 2009042987 A JP2009042987 A JP 2009042987A JP 5341553 B2 JP5341553 B2 JP 5341553B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic
- electronic bond
- information
- bond
- management system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 29
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 17
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 160
- 238000000034 method Methods 0.000 description 28
- 230000008569 process Effects 0.000 description 22
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 8
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 238000012550 audit Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Description
なお、還元データは、特定の顧客番号で管理される当事者について登録されている売掛債権の残高を証明するデータを含むことが望ましい。
(1−1)金融システムの全体構成
図1に、電子債権共同管理システム100を用いて構築される金融システムの全体構成例を示す。なお、形態例に係る電子債権共同管理システム100は、後述するように顧客別の売掛金残高証明書を発行するシステムとしても使用される。この意味において、電子債権共同管理システム100は、売掛金残高証明書発行システムとしても使用される。
続いて、電子債権共同管理システム100が有する電子債権管理機能について説明する。なお、以下の説明では、電子債権共同管理システム100が実装する各種の処理機能のうち売掛金残高証明書の発行に関連する機能構成を主に説明する。
(a−1)概略
まず、電子債権共同管理システム100がプログラムの機能として実現する利用者情報登録機能を説明する。
電子債権の発行主体には、買い手企業と売り手企業のいずれもがなりうるが、これらの当事者が電子債権を発行するためには、当事者の情報が電子債権記録機関システム170に予め登録されている必要がある。
続いて、利用者登録の詳細処理を説明する。電子債権記録機関に対する利用者登録の申込を企業等から受け付けた各金融機関では、企業情報、利用者属性情報、決済口座情報、顧客番号等で構成される利用者情報を端末130や135に入力する。入力作業自体は、金融機関の従業員によって行われる。
次に、電子債権共同管理システム100がプログラムの機能として実現する電子債権登録機能を説明する。
買い手企業Bと売り手企業Aは、e−MP(Electronic Market Place:電子商取引市場)にて売買契約を締結する。買い手企業Bは、物品・サービスの購入後、瑕疵がなければ、ネットワークを介して買掛債務者の端末145より取引先銀行である金融機関Bのインターネットバンキングに接続して電子債権を登録する。
次に、電子債権共同管理システム100がプログラムの機能として実現する電子債権決済管理機能を説明する。
電子債権の決済は、全銀システムを利用したテレ為替電文により、買い手企業Bの取引先金融機関Bに開設された買い手企業決済口座から引き落とした資金を売り手企業Aの取引先金融機関Aに開設された売り手企業決済口座に入金する構想となっている。
次に、電子債権共同管理システム100がプログラムの機能として実現する売掛金残高証明書発行機能について説明する。
電子債権共同管理システム100は、売掛金残高証明書の発行を要求する顧客番号データを、発行を要求する売り手企業Aの取引先銀行である金融機関Aの勘定系システム125よりネットワーク155を通じて受信する。
売掛金残高証明書発行部102は、作成した顧客番号単位での売掛金残高証明書データを、ネットワーク155を通じて、金融機関Aの勘定系システム125に発信する。
次に、形態例に係る電子債権共同管理システム100が利用するデータベースの構造について説明する。
図2(A)は、電子債権データベース109のデータ構造例である。図2(B)は、電子債権請求データベース110のデータ構造例である。図2(C)は、利用者データベース111のデータ構造例である。図2(D)は、利用者登録請求データベース112のデータ構造例である。
続いて、電子債権共同管理システムにより実現される売掛金残高証明書発行システムの処理動作例を説明する。
図3に、形態例に係る電子債権利用者登録処理の動作例を示す。
電子債権を利用したい企業は、取引先の金融機関に書面などで電子債権利用者の登録申込を行う(ステップ300)。この申し込みは、売り手企業Aと買い手企業Bのそれぞれが行う。利用者登録の申込を受領した金融機関は、申込内容に基づいて、電子債権共同管理システム100に対する利用者登録請求を端末130又は135から送信する。この利用者登録請求は、電子債権共同管理システム100の利用者登録請求部104によって、電子債権記録機関システム170に送信される。
図4に、形態例に係る電子債権発行登録処理の動作例を示す。
電子債権の発行を希望する企業の端末担当者は、電子債権共同管理システム100が提供する電子債権システムへのログイン画面800(図8)からログインする。企業の端末担当者がログインすると、端末画面には初期画面801が表示される。
図5に、形態例に係る電子債権承認登録処理の動作例を示す。
電子債権を承認したい企業の端末担当者は、電子債権共同管理システム100が提供する電子債権システムへのログイン画面800(図8)からログインする。ここで、端末担当者が初期画面801において、承認登録ボタンを操作すると、端末画面には承認登録画面803が表示される。端末担当者は、この承認登録画面803において、電子債権番号を検索キーとした検索の実行を指示する。すると、端末画面には、電子債権の内容が表示される。表示内容は、債権者ID、債務者ID、支払期日、支払金額が表示される。ただし、これらの表示項目はあくまでも内容確認用であり、この画面を通じて情報を入力することはできない。表示内容に問題がない場合、端末担当者は、画面上の承認ボタンを操作する。これにより、電子債権承認登録イベントが発生する(ステップ500)。
図6に、形態例に係る電子債権消込管理処理の動作例を示す。
電子債権の支払期日に、買掛債権者の取引先銀行である金融機関Bの勘定系システムでは、買掛債権者の支払口座から決済金額の資金の引落しを実行する(ステップ600)。この際、勘定系システムでは、資金引落し可否の判断を行う(ステップ601)。
図7に、形態例に係る売掛金残高証明書発行処理の動作例を示す。
売掛債権者は、売掛金残高証明書発行の申込を取引先である金融機関Aに依頼する(ステップ700)。
以上説明したように、形態例に係る電子債権共同管理システム100を用いれば、以下に示す効果が実現される。
まず、電子債権の管理システムを、金融機関が個別に開発せずに済むことになり、金融機関のコスト負担を削減することができる。また、運用開始後の管理コスト等についても削減することができる。
前述の形態例においては、企業又は個人事業主が、取引先である金融機関に対して売掛金残高証明書の発行を申し込み、その申し込みに基づいて、当該金融機関が売掛金残高証明書を発行する場合について説明した。しかし、売掛金残高証明書は、電子債権共同管理システム100の管理者である機関より直接発行しても良い。
101 電子債権請求発信部
102 売掛金残高証明書発行部
103 電子債権請求受付部
104 利用者登録請求部
105 電子債権管理部
106 消込管理部
107 電子債権属性等通知部
108 利用者管理部
109 電子債権データベース
110 電子債権請求データベース
111 利用者データベース
112 利用者登録請求データベース
120 金融機関Bの勘定系システム
121 顧客情報データベース
122 決済口座情報データベース
125 金融機関Aの勘定系システム
126 顧客情報データベース
127 決済口座情報データベース
130 金融機関Aの端末
135 金融機関Bの端末
140 売掛債権者の端末
145 買掛債務者の端末
150 閉域網
155 閉域網及び公衆回線網
160 閉域網
170 電子債権記録機関システム
180 全銀システム
190 金融機関A及びBのインターネットバンキングシステム
Claims (3)
- 電子債権情報を電子的に記録管理する電子債権記録機関システムに対し、特定多数の金融機関の各取引先に関する電子債権情報の登録に関する請求データを発信すると共に、前記電子債権記録機関システムから電子債権情報の登録に関する通知データを受信する第1の処理機能部と、
特定多数の金融機関の各取引先に関する電子債権情報を共通のデータ形式により管理する第1のデータベースと、
前記電子債権情報の当事者の管理に電子債権記録機関システムが使用する利用者識別番号と、前記当事者の取引先としての各金融機関の勘定系システムに固有の顧客番号とを関連付けて管理する第2のデータベースと、
前記特定多数の金融機関で使用する顧客番号に基づいて電子債権情報に関する還元データの送信要求を受け付けた場合に、前記特定の顧客番号に対応する利用者識別番号について登録されている電子債権情報を前記第2のデータベースより読み出し、前記還元データとして出力する第2の処理機能部と
を有する電子債権共同管理システム。 - 前記還元データは、前記特定の顧客番号で管理される当事者について登録されている売
掛債権の残高を証明するデータである
請求項1に記載の電子債権共同管理システム。 - 前記第1の処理機能部は、
前記電子債権情報の当事者の一方の端末より電子債権登録情報を受信した場合、電子債
権登録情報毎に一意の電子債権請求コードを割り振り、電子債権登録情報を電子債権請求
情報として前記第1のデータベースを構成する電子債権請求データベースに登録する電子
債権請求受付部と、
前記当事者を取引先とする金融機関の勘定系システムより前記電子債権請求コードを指
定して対応する電子債権情報の前記電子債権記録機関システムへの登録が請求された場合
、前記電子債権請求コードを検索キーとして前記電子債権請求データベースの該当レコー
ドを検索し、検索されたレコードの電子債権情報について生成した電子債権記録請求電文
を電子債権記録機関システムにネットワーク経由で送信する電子債権請求発信部と、
前記電子債権記録請求電文に対する電子債権発行結果電文を前記電子債権記録機関シス
テムからネットワーク経由で受信した場合、受信した電子債権発行結果電文内の電子債権
番号と電子債権情報を、前記第1のデータベースを構成する電子債権データベースに登録
する電子債権管理部と
を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の電子債権共同管理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009042987A JP5341553B2 (ja) | 2009-02-25 | 2009-02-25 | 電子債権共同管理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009042987A JP5341553B2 (ja) | 2009-02-25 | 2009-02-25 | 電子債権共同管理システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010198369A JP2010198369A (ja) | 2010-09-09 |
JP2010198369A5 JP2010198369A5 (ja) | 2011-09-15 |
JP5341553B2 true JP5341553B2 (ja) | 2013-11-13 |
Family
ID=42823022
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009042987A Expired - Fee Related JP5341553B2 (ja) | 2009-02-25 | 2009-02-25 | 電子債権共同管理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5341553B2 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5775506B2 (ja) * | 2012-07-31 | 2015-09-09 | エヌ・ティ・ティ・インターネット株式会社 | 決済サーバ、決済システム、及びプログラム |
JP5478744B1 (ja) * | 2013-01-30 | 2014-04-23 | 株式会社三井住友銀行 | でんさい支払不能者管理システム |
JP5663626B2 (ja) * | 2013-05-15 | 2015-02-04 | 株式会社三井住友銀行 | 電子記録債権を利用した与信先破綻管理方法及びシステム |
JP6131133B2 (ja) * | 2013-07-08 | 2017-05-17 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 電子記録債権情報処理装置、電子記録債権情報処理方法およびプログラム |
JP6114656B2 (ja) * | 2013-07-22 | 2017-04-12 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 支払不能情報処理装置および支払不能情報処理方法 |
JP5953279B2 (ja) * | 2013-09-30 | 2016-07-20 | 株式会社三井住友銀行 | 電子記録債権管理システムおよび方法 |
JP5875654B1 (ja) * | 2014-09-29 | 2016-03-02 | 株式会社三井住友銀行 | 支払データ処理システム、その方法およびプログラム |
JP5875670B1 (ja) * | 2014-12-25 | 2016-03-02 | 株式会社三井住友銀行 | 電子記録債権データ検索システム、その方法およびプログラム |
JP6293245B1 (ja) * | 2016-11-25 | 2018-03-14 | 株式会社三井住友銀行 | 強化されたセキュリティを有する取引相互監視システム |
JP6761771B2 (ja) * | 2017-03-16 | 2020-09-30 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 取引先名表示装置、取引先名表示方法及びプログラム |
JP6363254B1 (ja) * | 2017-05-02 | 2018-07-25 | 株式会社 みずほ銀行 | 支払支援システム及び支払支援方法 |
JP7182914B2 (ja) * | 2018-06-25 | 2022-12-05 | 株式会社三菱Ufj銀行 | 電子記録債権処理システム、方法およびプログラム |
JP7286277B2 (ja) * | 2018-07-20 | 2023-06-05 | 株式会社三菱Ufj銀行 | 電子記録債権の管理方法、管理サーバおよび管理プログラム |
JP7430310B2 (ja) * | 2019-09-06 | 2024-02-13 | ユニオンソフト株式会社 | 電子債権管理システム、方法及びプログラム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008217504A (ja) * | 2007-03-06 | 2008-09-18 | Oki Electric Ind Co Ltd | 電子登録債権譲渡管理装置、システム、同システムにおける電子登録債権割引管理方法、ならびにプログラム |
JP4201824B1 (ja) * | 2007-09-27 | 2008-12-24 | 株式会社三菱東京Ufj銀行 | 電子記録債権登録装置及び電子記録債権の登録方法 |
-
2009
- 2009-02-25 JP JP2009042987A patent/JP5341553B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010198369A (ja) | 2010-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5341553B2 (ja) | 電子債権共同管理システム | |
US20240185208A1 (en) | Method and system for facilitating person-to-person payments | |
US20190333068A1 (en) | Payment identification code and payment system using the same | |
US7899712B2 (en) | Method and apparatus for facilitating online payment transactions in a network-based transaction facility | |
US7499875B1 (en) | Method and apparatus for facilitating online payment transactions in a network-based transaction facility using multiple payment instruments | |
US8650118B2 (en) | Universal merchant platform for payment authentication | |
AU2002227835B2 (en) | Online payment transfer and identity management system and method | |
US20090119209A1 (en) | Mobile transaction network | |
US20070124242A1 (en) | Funds transfer system | |
US7711641B1 (en) | Method and system for an inter-financial institution transactional network | |
JP2003532199A (ja) | 多対多対応:銀行間における資金の転送を代行する方法及びシステム | |
KR20210090146A (ko) | 인출제한계좌 등록이 필요 없는 대금 직접지급시스템 | |
KR100297976B1 (ko) | 컴퓨터 네트워크상에서 사업자고유정보가 마크된 사이버 결제수단의 발행 및 그에 의한 결제 시스템 및 방법 | |
JP2022140376A (ja) | 暗号通貨を担保として限度が与えられた仮想通貨を用いた電子決済代行方法及びシステム | |
US20240211946A1 (en) | Systems and methods for seamlessly processing transactions using distributed ledger technology in a legacy system infrastructure | |
JP2007293867A (ja) | 金融ローン、商品購入、およびサービス提供の仲介ための統合されたインターネットシステム | |
JP2003256651A (ja) | 申請データの認証サービス方法 | |
JP2006215666A (ja) | 電子手形管理システム | |
JP5871966B2 (ja) | 電子記録債権管理システム | |
KR20100121873A (ko) | 커뮤니티 금융 서비스 제공 시스템 | |
KR100494082B1 (ko) | 콜전자채권 업무처리방법 | |
JP2003132221A (ja) | 電子手形管理システムにおける保証付与登録方法 | |
KR20030012066A (ko) | 전자우편을 이용한 국제간 전자고지(청구) 및 실시간 지불대행 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110802 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110802 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130716 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5341553 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |