JP5338828B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5338828B2 JP5338828B2 JP2011053156A JP2011053156A JP5338828B2 JP 5338828 B2 JP5338828 B2 JP 5338828B2 JP 2011053156 A JP2011053156 A JP 2011053156A JP 2011053156 A JP2011053156 A JP 2011053156A JP 5338828 B2 JP5338828 B2 JP 5338828B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording medium
- swing
- swing member
- image forming
- rocking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
Description
本発明の画像形成装置は、シート状の被記録媒体に画像を形成する画像形成手段と、前記画像形成手段によって画像が形成された被記録媒体を、排出トレイ上に排出する排出手段と、前記排出手段と前記被記録媒体との接触箇所よりも上方となる位置に設けられた揺動軸を中心に揺動可能で、前記排出手段によって前記排出トレイへと排出される被記録媒体が接触するのに伴って、当該被記録媒体を下方へと押圧する押圧手段とを備え、前記押圧手段は、それぞれが揺動可能、且つ、それぞれが被記録媒体との接触に伴って当該被記録媒体を下方へと押圧する第一揺動部材及び第二揺動部材を有し、前記第一揺動部材及び前記第二揺動部材は、前記排出手段により排出される被記録媒体の幅方向について、少なくとも一部が重なる位置に配設されるとともに、前記第一揺動部材及び前記第二揺動部材それぞれが前記排出方向について離間した位置において前記被記録媒体に接触する形態とされ、しかも、前記第一揺動部材及び前記第二揺動部材は、前記排出手段から前記被記録媒体が排出された際に、前記第二揺動部材の方が前記第一揺動部材よりも前記排出方向の下流側で前記被記録媒体に接触する形態とされており、且つ、前記第一揺動部材及び前記第二揺動部材は、それぞれの揺動中心から前記被記録媒体との接触箇所となる部分までの距離について、前記第二揺動部材の方が前記第一揺動部材よりも長い形態とされており、且つ、前記第一揺動部材及び前記第二揺動部材は、前記排出手段から前記被記録媒体が排出されていない状態におけるそれぞれの揺動位置である初期位置へ変位した際に、それぞれの前記被記録媒体との接触箇所となる部分について、前記第一揺動部材の方が前記第二揺動部材よりも下方に位置する形態とされ、さらに、前記第一揺動部材及び前記第二揺動部材は、同一の揺動軸を中心に揺動可能に構成されていることを特徴とする。
そのため、第一揺動部材及び第二揺動部材が、同一の揺動軸を中心に揺動するので、それぞれが別々の揺動軸を中心に揺動する構造とした場合に比べ、揺動軸の配置に必要なスペースを小さくすることができ、その分、画像形成装置の小型化を図ることができる。
なお、上記画像形成装置において、前記排出手段は、前記被記録媒体を所定の基準面に沿った方向へと送出し、前記第一揺動部材は、前記排出手段によって前記被記録媒体が前記基準面に沿った方向へと送出された際に当該被記録媒体に接触し、前記第二揺動部材よりも弱い押圧力で前記被記録媒体を下方へと押圧し、前記第二揺動部材は、前記排出手段によって送出された前記被記録媒体がカールしてその一部が前記基準面よりも上方へ反り上がった際に当該被記録媒体に接触し、前記第一揺動部材よりも強い押圧力で前記被記録媒体を下方へと押圧することが好ましい。
[画像形成装置の構造]
図1に示す複合機1は、画像形成装置としての機能に加え、他の機能(例えば、画像読取装置や通信装置としての機能など)を兼ね備えたものである。なお、以下の説明においては、複合機1が備える各部の相対的な位置関係をわかりやすく説明するため、図中に併記した上下左右前後の各方向を利用する。
押圧機構17は、排出機構16によって排出トレイ18上へと排出される被記録媒体を下方へと押圧する押圧手段であり、第一揺動部材21と第二揺動部材22とを備えている。これら第一揺動部材21及び第二揺動部材22は、図3に示すように、被記録媒体の幅方向(図3中に示す左右方向)に離間した位置に二組設けてあり、これにより、被記録媒体の両縁付近それぞれを押圧可能となっている。
以上説明した通り、上記複合機1によれば、押圧機構17として第一揺動部材21及び第二揺動部材22が設けられているので、それら第一揺動部材21及び第二揺動部材22には、被記録媒体との接触位置に応じて異なる役割を与えることができ、それぞれの揺動範囲や押圧力についても、それぞれの役割に応じて個別に最適化を図ることができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記の具体的な一実施形態に限定されず、この他にも種々の形態で実施することができる。
また、上記実施形態では、画像形成装置が備える機能として、画像形成機能についてのみ説明したが、本発明の構成は、画像形成機能以外の機能(例えば、画像読取機能や通信機能など)を備えた複合機において採用することもできる。
Claims (5)
- シート状の被記録媒体に画像を形成する画像形成手段と、
前記画像形成手段によって画像が形成された被記録媒体を、排出トレイ上に排出する排出手段と、
前記排出手段と前記被記録媒体との接触箇所よりも上方となる位置に設けられた揺動軸を中心に揺動可能で、前記排出手段によって前記排出トレイへと排出される被記録媒体が接触するのに伴って、当該被記録媒体を下方へと押圧する押圧手段と
を備え、
前記押圧手段は、それぞれが揺動可能、且つ、それぞれが被記録媒体との接触に伴って当該被記録媒体を下方へと押圧する第一揺動部材及び第二揺動部材を有し、
前記第一揺動部材及び前記第二揺動部材は、前記排出手段により排出される被記録媒体の幅方向について、少なくとも一部が重なる位置に配設されるとともに、前記第一揺動部材及び前記第二揺動部材それぞれが前記排出方向について離間した位置において前記被記録媒体に接触する形態とされ、しかも、
前記第一揺動部材及び前記第二揺動部材は、前記排出手段から前記被記録媒体が排出された際に、前記第二揺動部材の方が前記第一揺動部材よりも前記排出方向の下流側で前記被記録媒体に接触する形態とされており、且つ、
前記第一揺動部材及び前記第二揺動部材は、それぞれの揺動中心から前記被記録媒体との接触箇所となる部分までの距離について、前記第二揺動部材の方が前記第一揺動部材よりも長い形態とされており、且つ、
前記第一揺動部材及び前記第二揺動部材は、前記排出手段から前記被記録媒体が排出されていない状態におけるそれぞれの揺動位置である初期位置へ変位した際に、それぞれの前記被記録媒体との接触箇所となる部分について、前記第一揺動部材の方が前記第二揺動部材よりも下方に位置する形態とされ、さらに、
前記第一揺動部材及び前記第二揺動部材は、同一の揺動軸を中心に揺動可能に構成されている
ことを特徴とする画像形成装置。 - 前記排出手段は、前記被記録媒体を所定の基準面に沿った方向へと送出し、
前記第一揺動部材は、前記排出手段によって前記被記録媒体が前記基準面に沿った方向へと送出された際に当該被記録媒体に接触し、前記第二揺動部材よりも弱い押圧力で前記被記録媒体を下方へと押圧し、
前記第二揺動部材は、前記排出手段によって送出された前記被記録媒体がカールしてその一部が前記基準面よりも上方へ反り上がった際に当該被記録媒体に接触し、前記第一揺動部材よりも強い押圧力で前記被記録媒体を下方へと押圧する
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記第一揺動部材及び前記第二揺動部材は、いずれか一方又は両方の揺動部材が揺動する際に、いずれか一方の揺動部材によって一部又は全部が囲まれる空間内へ他方の揺動部材が進入可能な形態とされることにより、前記被記録媒体の幅方向から見て互いに重なる位置へ揺動可能に構成されている
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の画像形成装置。 - 前記第二揺動部材は、開口部を有する形態とされており、
前記第一揺動部材は、前記第一揺動部材及び前記第二揺動部材のいずれか一方又は両方が揺動する際に、前記開口部の内周側にある前記空間内へ進入可能な形態とされている
ことを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。 - 前記押圧手段は、前記被記録媒体の幅方向に離間した位置にそれぞれに配設されることにより、前記被記録媒体の幅方向の両縁それぞれを押圧可能に構成されている
ことを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011053156A JP5338828B2 (ja) | 2011-03-10 | 2011-03-10 | 画像形成装置 |
US13/407,045 US8958740B2 (en) | 2011-02-28 | 2012-02-28 | Configuration for a sheet discharging device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011053156A JP5338828B2 (ja) | 2011-03-10 | 2011-03-10 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012189799A JP2012189799A (ja) | 2012-10-04 |
JP5338828B2 true JP5338828B2 (ja) | 2013-11-13 |
Family
ID=47083032
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011053156A Active JP5338828B2 (ja) | 2011-02-28 | 2011-03-10 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5338828B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5445659Y2 (ja) * | 1975-11-17 | 1979-12-27 | ||
JPH0540252U (ja) * | 1991-11-01 | 1993-05-28 | 村田機械株式会社 | 記録紙トレイの紙押え機構 |
JP3315284B2 (ja) * | 1995-02-08 | 2002-08-19 | 株式会社リコー | 両面給紙装置 |
JP4113027B2 (ja) * | 2003-04-08 | 2008-07-02 | 京セラミタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP4496746B2 (ja) * | 2003-09-26 | 2010-07-07 | 富士ゼロックス株式会社 | 排紙装置及び画像形成装置 |
JP4940920B2 (ja) * | 2006-12-06 | 2012-05-30 | 富士ゼロックス株式会社 | 用紙排出収容装置及び画像形成装置 |
-
2011
- 2011-03-10 JP JP2011053156A patent/JP5338828B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012189799A (ja) | 2012-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10221024B2 (en) | Sheet transport apparatus and image recording apparatus | |
JP5966610B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008273713A (ja) | 排紙装置及び画像形成装置 | |
JP5803521B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014193758A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5987671B2 (ja) | 搬送装置 | |
JP5648013B2 (ja) | 記録媒体排出装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
US8958740B2 (en) | Configuration for a sheet discharging device | |
JP6338014B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7233879B2 (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
JP5338828B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6055560B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5229350B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015038006A (ja) | 記録媒体排出装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP6638289B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5339131B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015110460A (ja) | シート搬送装置及び画像記録装置 | |
JP7392873B2 (ja) | シート後処理装置及び画像形成システム | |
JP5949619B2 (ja) | 画像形成システム | |
JP5867029B2 (ja) | 記録装置 | |
JP5375865B2 (ja) | シート搬送装置および画像形成装置 | |
JP6455580B2 (ja) | 記録装置 | |
JP6531737B2 (ja) | シート後処理装置及びそれを備えた画像形成システム | |
JP6287468B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP5815338B2 (ja) | 画像形成システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130312 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130313 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130709 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130722 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5338828 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |