JP5337998B2 - 容器製造を目的としたプリフォーム加熱方法および加熱装置 - Google Patents

容器製造を目的としたプリフォーム加熱方法および加熱装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5337998B2
JP5337998B2 JP2010504902A JP2010504902A JP5337998B2 JP 5337998 B2 JP5337998 B2 JP 5337998B2 JP 2010504902 A JP2010504902 A JP 2010504902A JP 2010504902 A JP2010504902 A JP 2010504902A JP 5337998 B2 JP5337998 B2 JP 5337998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preform
heating
path
along
infrared
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010504902A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010524742A (ja
Inventor
フェウイッロレイ,ガイ
Original Assignee
シデル パーティシペイションズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シデル パーティシペイションズ filed Critical シデル パーティシペイションズ
Publication of JP2010524742A publication Critical patent/JP2010524742A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5337998B2 publication Critical patent/JP5337998B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6409Thermal conditioning of preforms
    • B29C49/6436Thermal conditioning of preforms characterised by temperature differential
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/14Making preforms characterised by structure or composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0822Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using IR radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C49/786Temperature
    • B29C2049/7867Temperature of the heating or cooling means
    • B29C2049/78675Temperature of the heating or cooling means of the heating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/072Preforms or parisons characterised by their configuration having variable wall thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/073Preforms or parisons characterised by their configuration having variable diameter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/076Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape
    • B29C2949/0768Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform
    • B29C2949/077Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform characterised by the neck
    • B29C2949/0772Closure retaining means
    • B29C2949/0773Threads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/076Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape
    • B29C2949/0768Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform
    • B29C2949/077Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform characterised by the neck
    • B29C2949/0777Tamper-evident band retaining ring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/071Preforms or parisons characterised by their configuration, e.g. geometry, dimensions or physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6409Thermal conditioning of preforms
    • B29C49/6436Thermal conditioning of preforms characterised by temperature differential
    • B29C49/6445Thermal conditioning of preforms characterised by temperature differential through the preform length
    • B29C49/645Thermal conditioning of preforms characterised by temperature differential through the preform length by cooling the neck
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/68Ovens specially adapted for heating preforms or parisons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/68Ovens specially adapted for heating preforms or parisons
    • B29C49/685Rotating the preform in relation to heating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7158Bottles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、プラスチック製パフォームの加熱に関し、特に、ボトルおよび魔法瓶等の容器製造を目的としたポリエチレン・テレフタレート(PET)製プリフォームの加熱に関する。
最も幅広く使用されている加熱技術は、パフォームを一般に「スピナ」と呼ばれる回転支持体に実装するものであり、当該支持体は赤外線ランプを備える連続加熱炉が配置される所定の経路を移動する。炉を通過する際、プリフォームは主軸周囲を回転し、これにより所定の均一性を有する加熱が可能となる。
赤外線ランプは一般的に炉の一方の側壁に並べて配置され、対向する側には反射壁が配置され、プリフォームに吸収されない赤外線は前記反射壁によりプリフォームに反射される。
今日、この従来の技術については、所定の形状を有する容器の生産、特に回転が非対称な容器(断面が多角形もしくは扁平な容器)の生産を可能にするため、改良が求められている。
この場合、適合する加熱技術の1つに、プリフォームをその周縁周囲において不均一に加熱し、少なくとも1個の隣接する角度領域に比べて比較的より高温の少なくとも1個の角度領域を設けるものがある。
上述の不均一加熱における問題は、反射壁を(前方にマスクを設置、もしくは陥凹を形成することにより)不連続に形成し、赤外線を反射せずに吸収するという狡猾な解決方法を提供する本出願人による特許文献1(および特許文献2)により明らかである。
仏国特許第2、703、944号 米国特許第5、681、521号 国際特許出願第2006/056673号
上述の解決方法は十分効果的で、また幅広く利用されている。しかしながら、当該解決方法は改善すべき複数の欠点を有する。第1に、炉が消費するエネルギが従来の構成に比べて少なくない。それどころか実際には、用途によっては反射壁の前方に配置するマスクの温度を冷却システムにより制御しており、これにより総消費エネルギが増大する。第2に、加熱精度が十分ではなく、プリフォームの高温領域と比較的より低温な領域との間に十分な温度差がない。
また、より優れた選択性を有し、更には消費エネルギの減少が可能な加熱技術が求められている。
上記を目的として本発明が第1の特徴により提供する、プラスチック製プリフォームを材料とする容器製造のための前記プリフォームの加熱方法は、前記プリフォームを所定の経路に沿って、前記プリフォームの軸周囲を回転させて搬送する工程と、前記プリフォームを前記経路に沿って赤外線放射源により加熱する工程とを備え、前記放射される赤外線の強度は、前記プリフォームにおける少なくとも1個の角度領域を局所加熱するよう前記経路に沿って制御される。
本発明の他の目的および利点は、以下の説明および添付の図面を参照すれば明らかである。
図1は、回転支持体に実装されるプリフォームの側面断面図である。 図2は、局所加熱したプリフォームにおける比較的より高温な領域をグレイで網掛した斜視図である。 図3は、加熱装置を通過する前記プリフォームの斜視図である。 図4は、図3に示す装置の側面断面図である。 図5は、正弦曲線状の加熱プロファイルを示す、図4に示す装置の面V−Vにおける断面図である。 図6は、図5において加熱プロファイルを銃眼形状のプロファイルに変型した例を示す。
図1はプリフォーム1の断面図を示し、前記プリフォーム1は炉2内で連続して加熱するため、一定の線速度で駆動される鎖に係合する回転把持装置3(スピナ)に実装される。
前記プリフォーム1はポリエチレン・テレフタレート(PET)等の熱可塑性物質からなり、ガラス転移温度より高い所定の温度で加熱されることにより軟化した後、金型によるブロー成形処理もしくは延伸ブロー成形処理を実行して、ボトルもしくは魔法瓶等の容器を形成する。
前記プリフォーム1は上端にネック部4を有し、前記ネック部4は加熱および続く成形処理において変形が最小限となるようなされる。前記ネック部4には、フィンガ形状の前記スピナ3の下端が咬合する。
前記スピナ3は、ピニオン形状の上端(図示せず)により、前記プリフォーム1の経路に沿って配置されるラックに咬合する。これにより、 前記プリフォームは自己の回転軸A(主軸)周囲を回転し、回転速度は直線変位の速度に直接比例する。
前記プリフォーム1は略円筒体5を有し、前記略円筒体5は前記ネック部4に対向する側において半球キャップ形状の底部6を形成する。
図1において、前記ネック部4が最上部に配置される前記プリフォーム1を示す。前記プリフォーム1は、この状態で前記炉2に挿入され、前記炉2を通過する。図2において、前記炉2において局部加熱される角度領域7(グレイに網掛の部分)を示すため、前記ネック部を下にした前記プリフォーム1を示す。前記領域7は、前記円筒体5に沿った主軸Aに沿って、また前記プリフォーム1の前記底部6に沿って前記プリフォーム1の前記下端まで伸長する。実務においては、前記プロファイル1は、適用される加熱プロファイルによって、後に説明する直径方向において対向する2個の領域等、局部加熱される複数の領域7を備えていてもよい。
次に、図3〜図6を参照する。
前記炉2内の前記プリフォーム1は、前記炉2の入口から出口まで伸長する略直線状の長さ方向の経路L(ただし、その他のタイプのプロファイルからなっていてもよい)に沿って移動する。前記プリフォーム1は、前記経路Lに沿って移動した後、任意のブロー成形を実行するための所定のプロファイルにより加熱される。
前記炉2は炉内8を備え、前記炉内8は、前記移動経路の両側において略平行に伸長する2個の対向する垂直壁9および10により形成される。
前記壁9および10は、前記プリフォーム1の前記円筒体5の長さに略等しい高さを超える高さで伸長する。図示の構成においては、前記プリフォームはネック部4が最上部となるよう配向され、前記ネック部4は前記壁9および10の上方で前記炉内8から突出して伸長する。このような構成は必須ではなく、変型例として、前記プリフォーム1を前記ネック部4が最下部となるよう配向してもよい。
第1の壁9は放射壁と呼ばれ、複数の赤外線放射源11が前記炉内8内部に向けて一列に配置される。実務においては、前記放射源11の各々はレーザダイオードからなる。前記ダイオードは、本出願人による国際特許出願第2006/056673号に開示されているように、ダイオード11のブロック13を配列(重ね合せも可能)すること等により、マトリクス12を形成するよう構成される。
前記ダイオード11の各々は、前記移動経路に対して横方向に配向され、水平面上を構成する光線を放射し、この際、前記ダイオード11の各々は、高さ方向に配置され、前記炉2を通過する各プリフォーム1の環状部位を加熱する。前記ダイオード11の配向角度は当業者の判断による。特に、前記ダイオード11は垂直軸周囲を枢動してもよい。
実務においては、前記マトリクス12はNuvonyx社製等のレーザダイオード11のブロック13を配列することにより形成し、前記ダイオード11の各々は個別最大出力40Wおよび波長940nmを有する平らなレーザ光線を放射する。
図5および図6に記載の実施の形態によれば、前記対壁10は反射体と呼ばれ、連続する反射内面を有し、これにより、放射される赤外線のうち前記プリフォーム1には吸収されない分は、前記放射壁9により前記プリフォーム1に反射される。
図4に示す通り、前記炉2は前記反射体10の後方に配置される通風装置14を含んでもよく、前記通風装置14は、前記炉内8上方において前記経路に沿って開口する開口部15を有する。前記通風装置14内部には、前記開口部15を介して横方向に放出される空気流を生成するファン16が設けられ、これにより前記ネック部4を冷却する。
更に、前記炉2は前記ダイオード11の垂直方向単位で出力を制御する装置17を備え、これにより、前記経路に沿って放射される赤外線の強度を制御する。この垂直方向単位の制御は、任意で水平方向単位の制御と統合してもよく、その場合、放射される赤外線強度は前記プリフォーム1の前記軸Aに平行に制御される。当該制御は、交互配列されるより高強度の赤外線を放射する帯域I1および比較的より低強度の赤外線を放射する帯域I2により実行され、当該交互配列(すなわち、2個のより高強度の赤外線帯域I1間の距離)は前記プリフォーム1が前記軸A周囲を完全に1回転する際に移動する距離以下である。
これにより、前記プリフォーム1において、連続して前記帯域I1を通過する少なくとも1個の領域7には、前記帯域I2前方を通過する領域に比べて、より高強度の赤外線が放射される。したがって、前記領域7は局所加熱、すなわちより高温で加熱される。
なお、前記プリフォーム1の観点からすると、前記プリフォーム1に放射される赤外線の強度は前記プリフォーム1が前記炉2を通過するにしたがって変化し、前記炉2の観点からすると、赤外線の強度は時間に対してほぼ一定であり、前記赤外線源11の各々は一定強度の赤外線を放射する。
前記加熱プロファイル、すなわち前記経路に沿った赤外線強度のプロファイルは、求められる容器の最終形状および当該容器における材料の分布プロファイルにより規定される。
図5および図6において2個の実施例を示す。これらの実施例においては前記プリフォーム1の局所加熱が可能であり、前記プリフォームの前記円筒体5上を前記主軸Aに沿って伸長し、かつ前記底部6において所定の角度で伸延する2個の直径方向において対向する領域7aおよび7bを比較的より高温で加熱可能である。
上記を目的として、図5に示す具体的な実施の形態によれば、前記加熱プロファイルは前記経路に沿った正弦曲線形状を有する。図5における矢印は、同一の1個の垂直ブロック13を構成する各ダイオード11の強度を示す。矢印の先端に(平滑化して)して接合する連続する正弦曲線は、赤外線強度の包絡線を示す。同様に、前記反射体10に反射する赤外線の強度を示すが、放射される赤外線の一部が前記プリフォーム1により吸収されるため、反射する赤外線の強度は放射される赤外線に比べて比較的より低強度である。
なお、ピーク強度の値は前記経路に沿って変化してもよい(図5に示すピーク強度は一定である)が、前記プリフォーム1の同一部位を前記経路に沿って局所加熱するため、放射される赤外線の強度は周期的特性(すなわち、上述の交互配列は略一定である)ことは容易に理解できる。前記周期は、前記プリフォーム1が移動する距離もしくは前記軸Aの周囲で行う所定の角度による回転の関数からなる。前記角度は、局所加熱が求められる前記領域7の角度配置により決定される。上述したように、前記プリフォーム1周縁上の各点はサイクロイドを構成し、当該サイクロイドの周期は前記プリフォーム1が前記軸Aの周囲を完全に1回転する際に移動する距離に等しい。
直径方向において対向する2個の領域7aおよび7bを局所加熱するため、赤外線強度の周期は前記サイクロイドの周期の2分の1に設定される。これにより、前記比較的より高温の領域7aおよび7bは、前記プリフォーム1が前記軸Aの周囲を180度回転する度ごとにピーク強度で赤外線を受ける。比較的より低温な中間領域に関しては、前記プリフォーム1が前記軸Aの周囲を180度回転している間、前記比較的より高温の領域7aおよび7bに対して4分の1回転の位相シフトで強度の谷を通過する。
図6に示す第2の実施の形態において、加熱プロファイルも前記経路に沿って周期的であるが、本実施の形態においては銃眼形状のプロファイルを有する。このような加熱プロファイルを形成するため、比較的高強度の赤外線を放射するダイオード11の列および比較的より低強度の赤外線を放射するダイオード11の列を前記放射壁9上に交互配列する。信号周期は上述の方法によって決定される。この場合、比較的より高温の帯域と比較的より低温な帯域との差はより急激であるが、同様の効果が得られる。
加熱された前記プリフォーム1は次に成形装置へと搬送されて成形される。前記比較的より高温の帯域7aおよび7bは、比較的より低温な帯域に比べて、高い変形能を有する。このように前記プリフォーム1において異なる温度分布を構成することにより、扁平な(楕円もしくは矩形等)断面を有する容器等、複雑な形状の容器を形成することが可能となり、この場合、容器の厚さをほぼ変化させることなく、前記プリフォーム1の比較的より高温の領域7aおよび7bは大きい面を形成し、比較的より低温な領域は小さい面を形成する。
放射される赤外線強度を変化させることにより、従来のようにエネルギの一部が単純なロスとして放射されるのを防止できる。また、このような制御により、前記比較的より高温の領域7aおよび7bを、より正確には、以降の容器製造における精度を目的として、規定することができる。
上述の実施の形態は、可能な加熱プロファイルについて何ら制限するものではない。
したがって、強度のピークおよび谷における個々の値および中間値を制御すること等により、放射プロファイルを適用することが可能である。上述の正弦曲線状のプロファイルのように連続して変化するプロファイル、すなわちピークと谷との差が緩やかなプロファイルを選択してもよく、もしくは対称的に、例えば銃眼形状の(上記参照)もしくは三角形のプロファイル等、不連続なプロファイルを選択してもよい。
また、任意の加熱プロファイルに適合する周期で赤外線を放射してもよい。
したがって、前記プリフォーム1の1箇所の角度領域のみを局所加熱することが可能である。この場合、当該周期は、当該領域により規定されるサイクロイドの周期に設定され、これにより当該領域には、前記プリフォーム1が前記主軸Aの周囲を完全に1回転(360度)する度に周期的に赤外線がピーク強度で放射される。
同様に、120度で分布する比較的より高温の領域を3箇所設けるためには、赤外線強度の周期をサイクロイド周期の3分の1の周期に設定する。
どちらの場合も、前記炉2の構造を変更して、前記プリフォーム1を略対称に加熱するための赤外線反射を制限もしくは排除することが必要となる可能性がある。
同様に、強度ピーク(もしくは谷)を前記経路に沿って変更し、例えばピーク時に放射する赤外線強度を増大(もしくは対称的に減少)してもよい。
上記を目的とした複数の解決方法が可能である。前記壁10に吸水性の塗料(ペンキ等)を塗布してもよく、また反射する赤外線の大部分が消散するよう前記壁10を前記プリフォーム1から十分に離して配置してもよく、もしくは前記壁10を完全に除去してしまってもよい。しかしながら、最後の解決方法は、赤外線が浮遊する危険の可能性があるため、本発明者は推奨しない。

Claims (12)

  1. プラスチック製プリフォーム(1)を材料とする容器製造のための前記プリフォーム(1)の加熱方法であって、前記プリフォーム(1)を所定の経路に沿って、前記プリフォーム(1)の軸(A)周囲を回転させて搬送する工程と、前記プリフォーム(1)を前記経路に沿って赤外線放射源(11)により加熱する工程とを備え、前記放射される赤外線の強度は、前記プリフォーム(1)における少なくとも1個の角度領域(7、7a、7b)を局所加熱するよう前記経路に沿って変化するように制御され、また、前記経路に沿った赤外線強度のプロファイルの形状は適宜変更できることを特徴とする、方法。
  2. 前記制御は、より高強度の赤外線を放射する帯域(I1)および比較的より低強度の赤外線を放射する帯域(I2)の交互配列により実行される、請求項1に記載の加熱方法。
  3. 前記交互配列は、前記プリフォーム(1)が前記軸の周囲を完全に1回転する際に移動する距離以下である、請求項2に記載の加熱方法。
  4. 前記赤外線強度は前記経路に沿って周期的である、請求項1〜請求項3のうちいずれか1項に記載の加熱方法。
  5. 前記赤外線強度の前記周期は、前記プリフォーム(1)が前記軸(A)の周囲を半回転する際に移動する距離に少なくとも等しい請求項4に記載の加熱方法。
  6. 前記赤外線強度の前記周期は、前記プリフォーム(1)が前記軸(A)の周囲を1回転する際に移動する距離に少なくとも等しい、請求項4に記載の加熱方法。
  7. 前記赤外線強度は、前記経路に沿って連続変化するプロファイルを有する、請求項1〜請求項6のうちいずれか1項に記載の加熱方法。
  8. 前記赤外線強度は、前記経路に沿って正弦曲線形状のプロファイルを有する、請求項1〜請求項7のうちいずれか1項に記載の加熱方法。
  9. 前記赤外線強度は、前記経路に沿って矩形波形状のプロファイルを有する、請求項1〜請求項8のうちいずれか1項に記載の加熱方法。
  10. プラスチック製プリフォーム(1)を材料とする容器製造のための前記プリフォーム(1)を加熱する加熱装置であって、前記プリフォーム(1)を把持する回転手段(3)と、前記プリフォーム(1)を所定の経路に沿って搬送する手段と、前記経路に沿って配置される赤外線放射源(11)を備える手段加熱とを備え、前記加熱装置は更に、前記放射源(11)が前記経路に沿って放射する赤外線強度を変えることができ、さらに、前記経路に沿った赤外線強度のプロファイルの形状は適宜変更できる手段を備えることを特徴とする、加熱装置。
  11. 前記赤外線放射源(11)はレーザダイオードからなる、請求項10に記載の加熱装置。
  12. 前記赤外線放射源(11)はマトリクス状に配置される、請求項10もしくは請求項11に記載の加熱装置。
JP2010504902A 2007-04-25 2008-04-22 容器製造を目的としたプリフォーム加熱方法および加熱装置 Expired - Fee Related JP5337998B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0703003A FR2915418B1 (fr) 2007-04-25 2007-04-25 Procede de chauffe d'ebauches pour la fabrication de recipients
FR07/03003 2007-04-25
PCT/IB2008/001251 WO2008132603A1 (en) 2007-04-25 2008-04-22 Method of heating preforms for the manufacture of containers, and heater device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010524742A JP2010524742A (ja) 2010-07-22
JP5337998B2 true JP5337998B2 (ja) 2013-11-06

Family

ID=38792007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010504902A Expired - Fee Related JP5337998B2 (ja) 2007-04-25 2008-04-22 容器製造を目的としたプリフォーム加熱方法および加熱装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9296148B2 (ja)
EP (1) EP2139667B1 (ja)
JP (1) JP5337998B2 (ja)
CN (1) CN101668624B (ja)
FR (1) FR2915418B1 (ja)
MX (1) MX2009011393A (ja)
WO (1) WO2008132603A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2878185B1 (fr) * 2004-11-22 2008-11-07 Sidel Sas Procede de fabrication de recipients comprenant une etape de chauffe au moyen d'un faisceau de rayonnement electromagnetique coherent
US10687391B2 (en) * 2004-12-03 2020-06-16 Pressco Ip Llc Method and system for digital narrowband, wavelength specific cooking, curing, food preparation, and processing
US7425296B2 (en) 2004-12-03 2008-09-16 Pressco Technology Inc. Method and system for wavelength specific thermal irradiation and treatment
US10857722B2 (en) 2004-12-03 2020-12-08 Pressco Ip Llc Method and system for laser-based, wavelength specific infrared irradiation treatment
FR2913210B1 (fr) * 2007-03-02 2009-05-29 Sidel Participations Perfectionnements a la chauffe des matieres plastiques par rayonnement infrarouge
FR2917005B1 (fr) * 2007-06-11 2009-08-28 Sidel Participations Installation de chauffage des corps de preformes pour le soufflage de recipients
CN102438806B (zh) * 2009-04-21 2015-05-27 皇家飞利浦电子股份有限公司 加热预型件主体的加热系统和方法
DE102009025839A1 (de) * 2009-05-19 2010-11-25 Krones Ag Verfahren und Temperiervorrichtung zur Erwärmung von Vorformlingen vor deren Umformung zu Behältern
FR2954920B1 (fr) 2010-01-06 2012-08-10 Sidel Participations Unite de traitement d'ebauches de corps creux, equipee d'une chambre formant piege a lumiere
FR2957294B1 (fr) 2010-03-10 2012-04-20 Sidel Participations Unite de traitement d'ebauches de corps creux par rayonnement, equipee d'un sas de confinement du rayonnement
DE102010028042A1 (de) * 2010-04-21 2011-10-27 Krones Ag Vorrichtung und Verfahren zum thermischen Konditionieren eines Vorformlings
EP2567393B1 (en) 2010-05-07 2018-02-14 Pressco IP LLC Corner-cube irradiation control
FR2965505B1 (fr) * 2010-09-30 2014-02-14 Sidel Participations Procede de formage d'un recipient muni d'une empreinte sur une zone surchauffee
GB201114048D0 (en) * 2011-08-16 2011-09-28 Intrinsiq Materials Ltd Curing system
FR2982790B1 (fr) * 2011-11-21 2014-03-14 Sidel Participations Unite de traitement thermique d'ebauches de recipients a double paroi rayonnante en quinconce
ITBO20110691A1 (it) 2011-12-02 2013-06-03 Ativa Linea e procedimento di imbottigliamento in ciclo continuo di contenitori in materiale termoplastico.
WO2014087258A1 (en) * 2012-12-03 2014-06-12 Sacmi Cooperativa Meccanici Imola Societa' Cooperativa Storage system for storing objects of plastic material processed in a bottling line
JP5937524B2 (ja) * 2013-02-01 2016-06-22 アイシン高丘株式会社 赤外炉、赤外線加熱方法およびそれを用いて製造された鋼板
JP2016516616A (ja) * 2013-05-02 2016-06-09 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. Petプリフォーム用加熱システム
FR3018724B1 (fr) * 2014-03-19 2016-12-09 Sidel Participations Unite de traitement d'ebauches equipee d'une section de confinement optique a parois convergentes
DE102014006275A1 (de) * 2014-05-02 2015-11-19 Khs Corpoplast Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Temperieren von Vorformlingen
DE102015005769A1 (de) * 2015-05-08 2016-11-10 Henkel Ag & Co. Kgaa Verfahren zur inhomogenen Temperierung von Vorformlingen
FR3049489B1 (fr) * 2016-04-05 2018-04-13 Sidel Participations Procede de chauffe preferentielle d'un corps creux comportant une etape de marquage
FR3070299B1 (fr) * 2017-08-28 2019-08-16 Sidel Participations Procede et unite de conditionnement thermique, qui comprend des emetteurs a allumage et extinction progressifs
IT201800003400A1 (it) * 2018-03-09 2019-09-09 Smi Spa Forno per preforme
FR3097796A1 (fr) * 2019-06-25 2021-01-01 Sidel Participations Unité de chauffe de corps creux pour machine de fabrication de récipients en matière plastique
CN110605843A (zh) * 2019-07-05 2019-12-24 广州达意隆包装机械股份有限公司 一种瓶胚加温灯管可调结构及瓶胚加温机构
CN116323147A (zh) * 2020-08-03 2023-06-23 雀巢产品有限公司 用于加热预成型件的方法和用于形成容器的相应方法
EP4200117B1 (en) * 2020-08-03 2024-09-11 Société des Produits Nestlé S.A. Method for heating a preform and corresponding method for forming a container
EP4204202A1 (en) * 2020-08-03 2023-07-05 Société des Produits Nestlé S.A. Method for heating a preform and corresponding method for forming a container

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5852912Y2 (ja) * 1980-05-24 1983-12-02 東洋製罐株式会社 パリソン加熱装置
FR2703944B1 (fr) 1993-04-15 1995-06-23 Sidel Sa Procédé et installation pour le traitement thermique du corps d'une préforme en matériau thermoplastique.
JP3420365B2 (ja) * 1994-12-22 2003-06-23 株式会社フロンティア 吹き込み成形装置
FR2732924B1 (fr) * 1995-04-12 1997-06-13 Sidel Sa Procede et dispositif de chauffage selectif d'une preforme de recipient
JP3924082B2 (ja) * 1998-10-22 2007-06-06 大成化工株式会社 コールドパリソンブロー成形法による扁平形ボトルの製造方法、並びに、コールドパリソンブロー成形用パリソン
JP4637345B2 (ja) * 2000-12-05 2011-02-23 日精エー・エス・ビー機械株式会社 プリフォームの加熱装置
DE10121160A1 (de) * 2001-04-30 2002-10-31 Sig Corpoplast Gmbh & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zur Temperierung von Vorformlingen
FR2856626A1 (fr) * 2003-06-25 2004-12-31 Newtec Internat Group Systeme de conditionnement thermique de preformes de recipients en matiere plastique
CN2642501Y (zh) * 2003-09-16 2004-09-22 湖南千山制药机械股份有限公司 移动式瓶坯加热装置
US7823366B2 (en) * 2003-10-07 2010-11-02 Douglas Machine, Inc. Apparatus and method for selective processing of materials with radiant energy
FR2878185B1 (fr) * 2004-11-22 2008-11-07 Sidel Sas Procede de fabrication de recipients comprenant une etape de chauffe au moyen d'un faisceau de rayonnement electromagnetique coherent
US7425296B2 (en) * 2004-12-03 2008-09-16 Pressco Technology Inc. Method and system for wavelength specific thermal irradiation and treatment

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008132603A1 (en) 2008-11-06
EP2139667A1 (en) 2010-01-06
FR2915418A1 (fr) 2008-10-31
CN101668624A (zh) 2010-03-10
EP2139667B1 (en) 2013-06-05
US9296148B2 (en) 2016-03-29
CN101668624B (zh) 2014-03-19
US20100127435A1 (en) 2010-05-27
MX2009011393A (es) 2010-02-09
FR2915418B1 (fr) 2012-11-16
JP2010524742A (ja) 2010-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5337998B2 (ja) 容器製造を目的としたプリフォーム加熱方法および加熱装置
JP6176459B2 (ja) 外壁温度が低い容器の予備成形体の加熱方法および予備成形体の加熱ユニット
US10493686B2 (en) Oven for the thermal conditioning of preforms and control method of an air cooling device fitted to such an oven
CN100584582C (zh) 加热热塑性预成型坯的方法和装置
CN102837420B (zh) 允许改变加热速率的制造容器的方法和机器
US20080099961A1 (en) Method and Installation for the Production of Containers
US8278603B2 (en) Apparatus for heating plastic preforms
US3975618A (en) Method and apparatus for heating synthetic plastic components
KR960702377A (ko) 열가소성물질로 구성된 프리폼 또는 중간단계용기동체의 열처리방법과 장치
US9000333B2 (en) Heating installation and reflecting device for a heating installation
US20200346393A1 (en) Method for fabricating containers
CN102656002B (zh) 一种加热预成型件的方法,一种驱动装置以及一种预成型件加热系统
EP2964446B1 (en) Heating system for pet-preforms
US5312572A (en) Process for heating a blow molding preform
US9004896B2 (en) Oven for plastic preforms with partly transparent radiator
EP2727706B1 (en) Heating system for oven for preforms
EP2483046B1 (en) Arrangement of a counter reflector device for use in heating an object, installation and method of heating
JP4696736B2 (ja) 光加熱装置
US10137627B2 (en) Unit for processing blanks provided with an optical confinement section having convergent walls
CN104149322A (zh) 用于红外加热塑料预成型件的设备
CN1984766A (zh) 饱和聚酯空心体的加热晶化装置及其加热方法
IT202100008870A1 (it) Sistema di riscaldamento delle preforme
CN1096244A (zh) 用注塑法制造的部分结晶合成树脂预塑坯料的加热方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110708

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120808

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120815

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120907

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130625

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5337998

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees