JP5333051B2 - 開閉バルブ - Google Patents
開閉バルブ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5333051B2 JP5333051B2 JP2009194234A JP2009194234A JP5333051B2 JP 5333051 B2 JP5333051 B2 JP 5333051B2 JP 2009194234 A JP2009194234 A JP 2009194234A JP 2009194234 A JP2009194234 A JP 2009194234A JP 5333051 B2 JP5333051 B2 JP 5333051B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fixed
- movable
- side annular
- annular portion
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Sliding Valves (AREA)
Description
本発明は、上記課題を解決し、顆粒、錠剤、カブセル等を収容する容器の排出口等に設置されて筒状シートを捻ることにより流路の閉作動を行う開閉バルブにおいて、部品点数を少なくして構造を簡略化し、軽量化が容易な構造にするとともに製造コストを低く抑えることができる開閉バルブを提供すること目的とする。
図1,2は、本発明の適用した開閉バルブの分解斜視図及び分解側面図である。図示する開閉バルブは、顆粒、錠剤、カブセル等(被供給体)を収容する容器(図示しない)の排出口等に従来公知の手段で設置され、開作動によって上流側(容器等)から下流側に被供給体を供給する供給状態への状態切換を行う一方で、閉作動によって上流側から下流側への被供給体の供給を停止する停止状態への状態切換を行う他、開度を調節することにより上流側から下流側への被供給体の供給量調整を行う。
図6は、本発明の別実施形態を示す開閉バルブの分解側面図であり、図7は、本発明の別実施形態に関して、筒状シート周面の各部を固定側環状部及び可動側環状部に取付けた状態を示す斜視図である。上述の例では、被供給体の供給路が上下方向に形成され、供給上流側から下流側に向かって、可動側フレーム2→可動側カバー体9→可動側環状体4→固定側環状体3→固定側カバー体7→固定側フレーム1の順に各構成部品を配置している。
2 可動側フレーム(枠体)
3 固定側環状体(固定側環状部,環状部)
3a 環状溝
4 可動側環状体(可動側環状部,環状部)
4a 環状溝
6 固定側リング(取付リング)
6a 端部
7 固定側カバー体(カバー体)
8 可動側リング(取付リング)
8a 端部
9 可動側カバー体(カバー体)
10 筒状シート
12a 全開凹部(切欠き状凹部)
12b 半開凹部(切欠き状凹部)
12c 全閉凹部(切欠き状凹部,最閉凹部)
18 操作ハンドル
22 位置決め部材
24 係止穴
37 ガイド壁
Claims (8)
- 内周側に流路が形成される変形可能な筒状シート(10)と、筒状シート(10)周壁に沿って取付けられる固定側環状部(3)及び可動側環状部(4)とを備え、可動側環状部(4)を固定側環状部(3)に対して筒状シート(10)の軸心回りに回動可能に支持し、固定側環状部(3)に対して可動側環状部(4)を回動させて筒状シート(10)を捻ることにより前記流路の閉作動を行う開閉バルブであって、固定側環状部(3)及び可動側環状部(4)の周面に装着固定される取付リング(6),(8)をそれぞれ設け、筒状シート(10)の周壁を各取付リング(6),(8)に取付けることにより、固定側環状部(3)及び可動側環状部(4)に筒状シート(10)を装着し、取付リング(6),(8)がCリングからなり、該取付リング(6),(8)の各端部(6a),(8a)を固定側環状部(3)又は可動側環状部(4)側に折り曲げ形成し、固定側環状部(3)又は可動側環状部(4)の周面に2以上の係止穴(24)を穿設し、該係止穴(24)に前記折り曲げ形成した端部(6a),(8a)を挿入することにより、取付リング(6),(8)を固定側環状部(3)又は可動側環状部(4)に取付けた開閉バルブ。
- 固定側環状部(3)が収容される固定側フレーム(1)と、可動側環状部(4)が収容される可動側フレーム(2)とを備え、固定側カバー体(7)を、固定側フレーム(1)と固定側環状部(3)との間に介在させるとともに、可動側カバー体(9)を、可動側フレーム(2)と可動側環状部(4)との間に介在させ、固定側フレーム(1)と可動側フレーム(2)とを互いに固定するとともに、固定側環状部(3)を固定側フレーム(1)に固定し、筒状シート(10)と、固定側カバー体(7)及び可動側カバー体(9)との間の摩擦力によりも、該固定側カバー体(7)及び可動側カバー体(9)と、固定側フレーム(1)及び可動側フレーム(2)との間の摩擦力を、小さく設定することにより、開閉時に可動側環状部(4)と可動側カバー体(9)とが一体的に回動する構造とした請求項1の開閉バルブ。
- 固定側環状部(3)又は可動側環状部(4)の周面に環状溝(3a),(4a)を形成し、該環状溝(3a),(4a)に取付リング(6),(8)を嵌め込み固定した請求項1又は2の開閉バルブ。
- 固定側環状部(3)又は可動側環状部(4)の外周面に取付リング(6),(8)を装着固定した請求項1,2又は3の開閉バルブ。
- 可動側環状部(4)と一体回転する位置決め部材(22)を可動側環状部(4)に対して離間・近接方向に移動調整可能に支持し、固定側環状部(3)が固定される枠体(1),(2)における位置決め部材(22)の回動軌跡に沿う端部に、前記位置決め部材(22)の形状に対応した切欠き状凹部(12a),(12b),(12c)を形成し、前記流路の開閉作動時、位置決め部材(22)の少なくとも一部を切欠き状凹部(12a),(12b),(12c)に係合させることにより可動側環状部(4)を固定側環状部(3)に対して位置決めする請求項1,2,3又は4の開閉バルブ。
- 可動側環状部(4)の外方に突出形成されて可動側環状部(4)の回動操作を行う棒状の操作ハンドル(18)に、軸方向に移動調整可能な状態で、前記位置決め部材(22)を支持した請求項5の開閉バルブ。
- 固定側環状部(3)を上流側に配置するとともに、可動側環状部(4)を下流側に配置した請求項1,2,3,4,5又は6の開閉バルブ。
- 固定側環状部(3)が収容される固定側フレーム(1)と、可動側環状部(4)が収容される可動側フレーム(2)とを備え、固定側フレーム(1)から筒状シート(10)の内周側に至る筒状のガイド壁(37)を、該固定側フレーム(1)から一体的に延設し、該ガイド壁(37)によって、供給される被供給体を筒状シート(10)の上流側端部内周に案内する請求項7の開閉バルブ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009194234A JP5333051B2 (ja) | 2008-08-25 | 2009-08-25 | 開閉バルブ |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008215987 | 2008-08-25 | ||
JP2008215987 | 2008-08-25 | ||
JP2009194234A JP5333051B2 (ja) | 2008-08-25 | 2009-08-25 | 開閉バルブ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010078148A JP2010078148A (ja) | 2010-04-08 |
JP5333051B2 true JP5333051B2 (ja) | 2013-11-06 |
Family
ID=42208817
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009194234A Expired - Fee Related JP5333051B2 (ja) | 2008-08-25 | 2009-08-25 | 開閉バルブ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5333051B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5702977B2 (ja) * | 2010-09-17 | 2015-04-15 | ミツミ技研工業株式会社 | 粉粒体用バルブ |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS604499U (ja) * | 1983-06-22 | 1985-01-12 | 神鋼電機株式会社 | フロ−コントロ−ルバルブ |
-
2009
- 2009-08-25 JP JP2009194234A patent/JP5333051B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010078148A (ja) | 2010-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR840002517Y1 (ko) | 부 착 구 | |
TWI220894B (en) | A rotary handle switch assembled integrally | |
JP3177094U (ja) | ダイヤフラム弁 | |
JP5667354B2 (ja) | 結合固定具、並びにそれぞれがこの結合固定具を含む連結モジュール及びドッキング装置 | |
TW202042913A (zh) | 淋浴柱總成 | |
KR101678170B1 (ko) | 침수형 비금속 밸브 | |
JP2009024325A (ja) | 針用締め付け装置 | |
US9163763B2 (en) | Arrangement, ventilation arm, ventilation system | |
JP5333051B2 (ja) | 開閉バルブ | |
US20080099091A1 (en) | Combination spout stop/bottom bushing | |
KR20170141338A (ko) | 가스실린더 연결장치 | |
CN110462270A (zh) | 管接头 | |
KR102676389B1 (ko) | 파이프 클램프 | |
JP5405253B2 (ja) | 配管用クランプ継手 | |
JP7408166B2 (ja) | 向上した締結力調整システムを備えるパイプカップリング | |
JP5596433B2 (ja) | バタフライ弁 | |
KR101796002B1 (ko) | 진공배관용 클램프 | |
JP3824629B2 (ja) | 物品の取付構造 | |
JP2009533632A (ja) | ラインバルブ | |
JP6620449B2 (ja) | 水栓装置 | |
JP2021188355A (ja) | 水栓用ソケットの接続装置、水栓、及び水栓の施工方法 | |
JP5425971B2 (ja) | ホース収納水栓の取付構造 | |
CN115494166B (zh) | 配件、配管连接结构及液相色谱仪 | |
JP4127932B2 (ja) | バタフライバルブ | |
JP3914309B2 (ja) | ケーブル接続用クロージャ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120612 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130318 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130326 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130715 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |