JP5331168B2 - 携帯型電子機器、携帯型電子機器に適用可能な動作方法、及びコンピュータ可読媒体 - Google Patents

携帯型電子機器、携帯型電子機器に適用可能な動作方法、及びコンピュータ可読媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP5331168B2
JP5331168B2 JP2011151315A JP2011151315A JP5331168B2 JP 5331168 B2 JP5331168 B2 JP 5331168B2 JP 2011151315 A JP2011151315 A JP 2011151315A JP 2011151315 A JP2011151315 A JP 2011151315A JP 5331168 B2 JP5331168 B2 JP 5331168B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
social networking
web page
electronic device
portable electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011151315A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012226725A (ja
Inventor
ショーテル ミカ
ジョゼフ シエラック マシュー
エイチ ルーク ホク−サム
リン イー−シャン
チェン シュ−ジュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HTC Corp
Original Assignee
HTC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HTC Corp filed Critical HTC Corp
Publication of JP2012226725A publication Critical patent/JP2012226725A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5331168B2 publication Critical patent/JP5331168B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/7243User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72445User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for supporting Internet browser applications
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

本開示は、概して、携帯型電子機器及び該携帯型電子機器に適用可能な動作方法に関する。
FACEBOOK(登録商標)、MYSPACE(登録商標)、TWITTER(登録商標)等のソーシャルネットワーキング・サービスは、近年、人気が高まっている。これらのサービスは、個人情報の交換のための公共の場を提供することによって、ユーザが互いとの接触を維持して知り合うことを可能にするので、ユーザにとって魅力的である。また、ソーシャルメッセージ・サービスも、それらが、ユーザが現在何をしているのか又は現在ユーザがどこにいるのかを含むリアルタイムの個人情報を交換するための便利且つ簡単な手段を提供する点で、非常に人気である。
現在、携帯電話機は、特に若い世代にとって、中心となる通信装置である。同時に、これらのユーザの間の所望の通信形態が進化しつつある。ソーシャルネットワーキング・サービスは、現在、通信ウェブ内の人々を、世界中の数百万という人々とつなぐ。しかし、ソーシャルネットワーキング・サービスは、基本的にはコンピュータ・ベースのためのものであるが、消費者は、それらのパーソナルネットワークを携帯電話機等の彼らが好む通信ツールに友好的に拡張したいと望むことがある。
デジタルカメラがコンピュータに接続されている場合に、ユーザがカメラのボタンの1つを押すと、写真又は映像がインターネット・ネットワーク上のサイトに共有される。例えば、http://www.imaginginsider.com/?p=104453(非特許文献1)を参照されたい。
"Kodak Makes Sharing Pictures and Videos One-Button Simple"、[online]、平成22年1月6日、イメージング インサイダー(Imaging Insider)、[平成23年7月6日検索]、インターネット(URL:http://www.imaginginsider.com/?p=104453)
本発明は、表示部、通信部及びソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを有する携帯型電子機器、そのような携帯型電子機器に適用可能な動作方法、及びコンピュータ可読媒体を提供する。
携帯型電子機器及び該携帯型電子機器に適用可能な動作方法の実施形態が開示される。ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンが短押しされる場合、ユーザは、ソーシャルネットワーキングのユーザ自身のウェブページ、フレンドウェブページ、イベントウェブページ又はグループ/ページウェブページ上にポスト/共有することができる。さらに、ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンが長押しされる場合、ユーザは、ソーシャルネットワーキングのユーザ自身のウェブページ上に自身の現在の位置情報をポスト/共有することができる。
開示の一例は、表示部、通信部及びソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを有する携帯型電子機器に適用可能な動作方法を提供する。当該動作方法は、前記ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンがトリガされたことに応答して、前記通信部を介して、前記表示部に表示されるコンテンツに基づいてソーシャルネットワーキング上にユーザ共有コンテンツをポストするステップを有する。
さらに、開示の他の例は、携帯型電子機器であって、表示部と、通信部と、ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンと、前記表示部、前記ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン及び前記通信部に結合され、前記ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンがトリガされたことに応答して、当該携帯型電子機器を、前記通信部を介して、前記表示部に表示されるコンテンツに基づいてソーシャルネットワーキング上にユーザ共有コンテンツをポストするよう制御する処理回路とを有する携帯型電子機器を提供する。
開示の更なる他の例は、コンピュータ実行可能なプログラムを記憶するコンピュータ可読媒体を提供する。前記コンピュータ実行可能なプログラムが、表示部、通信部及びソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを有する携帯型電子機器にロードされる場合に、前記携帯型電子機器は、前記ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンがトリガされたことに応答して、前記通信部を介して、前記表示部に表示されるコンテンツに基づいてソーシャルネットワーキング上にユーザ共有コンテンツをポストするステップを実行する。
上記記載及び以下の詳細な説明はいずれも例示にすぎず、本発明の技術的範囲を限定するものではないことに留意されたい。
本発明の実施形態によれば、表示部、通信部及びソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを有する携帯型電子機器、そのような携帯型電子機器に適用可能な動作方法、及びコンピュータ可読媒体を提供することが可能となる。
本開示の実施例に係る携帯型電子機器を示す。 本開示の実施例に係る携帯型電子機器を示す。 ファイルを見ているときにソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上でファイルを共有することを示す。 ファイルを見ているときにソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上でファイルを共有することを示す。 ファイルを見ているときにソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上でファイルを共有することを示す。 ウェブページを見ているときにソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上に読み出されるウェブページを共有することを示す。 ウェブページを見ているときにソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上に読み出されるウェブページを共有することを示す。 音楽を聴いているときにソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上で音楽を共有することを示す。 音楽を聴いているときにソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上で音楽を共有することを示す。 映像ファイルを見ているときにソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上で映像ファイルを共有することを示す。 映像ファイルを見ているときにソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上で映像ファイルを共有することを示す。 ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを長押しすることによってソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上にユーザの現在地情報を共有することを示す。 ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを長押しすることによってソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上にユーザの現在地情報を共有することを示す。 ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを長押しすることによってソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上にユーザの現在地情報を共有することを示す。 フレンドコンタクト情報を見ているときにソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのフレンドパーソナルウェブページ上にポストすることを示す。 フレンドコンタクト情報を見ているときにソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのフレンドパーソナルウェブページ上にポストすることを示す。 イベント情報を見ているときにソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのイベント情報ウェブページ上にポストすること示す。 イベント情報を見ているときにソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのイベント情報ウェブページ上にポストすること示す。 グループ/ページコンタクト情報を見ているときにソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのグループ/ページコンタクト情報ウェブページ上にポストすることを示す。 グループ/ページコンタクト情報を見ているときにソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのグループ/ページコンタクト情報ウェブページ上にポストすることを示す。 ホームスクリーンにおいてソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのユーザ自身のパーソナルページ上にポストすることを示す。 ホームスクリーンにおいてソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのユーザ自身のパーソナルページ上にポストすることを示す。
図1及び図1Bを参照して、本開示の実施例に係る携帯型電子機器が示されている。携帯型電子機器100は、例えば、携帯電話機、ノートブック型コンピュータ、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、電子辞書装置、ビデオゲーム機、電子ブック、PDA(パーソナルデジタルアシスタント)等であるが、それらに限られない。携帯型電子機器100は、表示部110と、通信部120と、処理回路130と、ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140とを有する。
表示部110は、例えば、タッチパネル(例えば、抵抗式/容量式タッチパネル)、マルチタッチディスプレイユニット(例えば、抵抗性/容量式マルチタッチディスプレイユニット)、及び非タッチ型パネル等である。表示部110は、画像を表示するために、AMOLED(アクティブマトリクス型有機発光ダイオード)パネルやLCD(液晶ディスプレイ)パネルによって形成されてよい。ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140は、専用のハードウェアボタンである。ユーザがソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140を押す場合に、様々な状況に基づいて、携帯型電子機器100は、対応するユーザ共有コンテンツをソーシャルネットワーキング上にポストすることができる。
通信部120は、例えば、モバイル通信機能及びネットワークリンケージ機能(例えば、WiFi(Wireless Fidelity)プロトコル、3G(第3世代)プロトコル、WAP(Wireless Application Protocol)、GPRS(General packet radio service)プロトコル、WiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)プロトコル、HSDPA(High-Speed Downlink Packet Access又は3.5Gと呼ばれる。)プロトコル、HSUPA(High-Speed Uplink Packet Access又は3.75Gと呼ばれる。)プロトコル等)のような通信機能を提供するためのものである。
ここで、ファイルを見ているときにソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上にファイルを共有することについて説明する。図2A〜2Cを参照されたい。図2Aに示されるように、画像210が表示部110に表示される。ユーザがこの画像210をソーシャルネットワーキング上で共有したいと望む場合、ユーザはソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140を短押ししてよい。処理回路130の制御下で、携帯型電子機器100は、図2Bに示されるように、ソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ220上に画像210をポストしてよい。さらに、ユーザは、この画像210にキャプション/タグを付加してよい。さらに、ユーザは、ユーザパーソナルウェブページ230上で、この画像210をどのアルバムに記憶すべきかを選択し、且つ/あるいは、この画像210のプライバシーレベルを設定する。従って、ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140を短押しすることによって、ユーザは、ソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上で、表示部110に現在表示されている画像ファイルを共有することができる。
代替的に、ユーザが、ユーザによって現在読まれ/見られ/聴かれており携帯型電子機器100に記憶されている何らかのファイル(例えば、音声ファイル、映像ファイル又は文書ファイル)を共有したいと望む場合、ユーザはソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140を短押ししてよい。ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140が短押しされた後、処理回路130の制御下で、携帯型電子機器100は、ユーザが共有したいと望むファイルをソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上にポストしてよい。従って、ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140を短押しすることによって、ユーザは、携帯型電子機器100に記憶されている何らかの現在読んでいる/見ている/聴いているファイルをソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上で共有することができる。
ここで、ウェブページを見ているときにソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上にウェブページを共有することについて説明する。図3A〜3Bを参照されたい。図3Aに示されるように、ユーザは、表示部110に表示されているウェブページ310を読んでいる。ユーザがこのウェブページ310を共有したと望む場合、ユーザはソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140を短押ししてよい。処理回路130の制御下で、携帯型電子機器100は、図3Bに示されるように、ウェブページ310のリンクをソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ320上にポストしてよい。さらに、ユーザは、ユーザパーソナルウェブページ320上でコメントを付加するよう打ち出してよい。さらに、ユーザは、ウェブページ310の内容の一部又は全てをユーザパーソナルウェブページ320上にポストすべきかどうかを決定してよい。従って、ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140を短押しすることによって、ユーザは、読まれているウェブページのリンクをソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上で共有してよい。
さらに、ユーザが共有/ポストしたいと望むウェブページは、インターネット・ウェブからの何らかのニュースページ、及び/又はインターネット・ウェブからの何らかのウェブページ、及び/又はいずれかのインターネット・ウェブサイトによって与えられる何らかのアプリケーション(例えば、ユーザの携帯型電子機器にウェブページを能動的に供給する、FACEBOOK(登録商標)によって提供される供給アプリケーション)によって携帯型電子機器100に供給される何らかのウェブページであってよい。
ここで、音楽を聴いているときにソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上に音楽を共有することについて説明する。図4A〜4Bを参照されたい。図4Aに示されるように、ユーザは音楽410を聴いている。ユーザがこの聴いている音楽410を共有したいと望む場合、ユーザはソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140を短押ししてよい。処理回路130の制御下で、携帯型電子機器100は、図4Bに示されるように、音楽410のリンクをソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ420上にポストしてよい。実施例では、アプリケーションプログラムは、例えば、音楽410のリンクをフェッチするよう音楽ウェブページにリンクをはることによって、聴いている音楽410のリンクを特定してよい。従って、ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140を短押しすることによって、ユーザは、聴いている音楽のリンクをソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上で共有することができる。さらに、ユーザは、ソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ420上にキャプションを付加してよい。さらに、ユーザは、ユーザが共有したいと望む音楽を簡単に記載/紹介するウェブページのリンクをユーザパーソナルウェブページ上に共有してよい。
さらに、ユーザが電子ブックを共有したいと望む場合は、ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140を短押しすることによって、ユーザは、ユーザが共有したいと望む電子ブックを簡単に記載/紹介するウェブページのリンクをユーザパーソナルウェブページ上にポストしてよい。
ここで、映像ファイルを見ているときにソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上に映像ファイルを共有することについて説明する。図5A〜5Bを参照されたい。図5Aに示されるように、ユーザは、インターネットから提供される映像ファイル510を見ている。ユーザが、この見ている映像ファイル510を共有したいと望む場合、ユーザは、ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140を短押ししてよい。処理回路130の制御下で、携帯型電子機器100は、図5Bに示されるように、映像ファイル510のリンクをソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ520上にポストしてよい。従って、ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140を短押しすることによって、ユーザは、見ている映像ファイルをソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上で共有することができる。さらに、ユーザは、ソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ520上にキャプションを付加してよい。
ここで、ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140を長押しすることによってソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上にユーザの現在位置情報を共有することについて説明する。図6A〜6Cを参照されたい。ホームスクリーンにおいて、ユーザがソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140を押し続ける(すなわち、長押し)場合、ユーザは、自身の現在位置情報をソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上に共有してよい。ホームスクリーンにおいて、ユーザがソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140を押し続ける(すなわち、長押し)場合、プレイスピッカー(place picker)がソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ610に示される。これは、図6Aに示されるように、建物の名称、店名等の近隣の位置情報を示してよい。次いで、ユーザは、図6Bに示されるように、ソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ620上で、チェックインすべき近隣位置情報の1つを選択してよい。ユーザが自身の好みの建物又は店を選択した後、ユーザは、図6Cに示されるように、ソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ630上でチェックインしてよい。そのようにして、ユーザは、ホームスクリーンにおいてソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを長押しする場合に、ソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上で、自身がどこに訪問したかをチェックインして友人と共有してよい。
ここで、フレンドコンタクト情報を見ているときにソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのフレンドパーソナルウェブページ上にポストすることについて説明する。図7A〜7Bを参照されたい。ユーザは、図7Aに示されるように、友人のフレンドコンタクト情報710を見ている。フレンドコンタクト情報710は、例えば、携帯型電子機器100におけるコンタクトリスクアプリケーションに格納される。ユーザが自身の友人と何かを共有したいと望む場合、ユーザは、ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140を短押ししてよい。処理回路130の制御下で、携帯型電子機器100は、図7Bに示されるように、ソーシャルネットワーキングのフレンドパーソナルウェブページ720にリンクしてよく、ユーザがソーシャルネットワーキングのフレンドパーソナルウェブページ720上にポスト/共有することを可能にする。
ここで、イベント情報を見ているときにソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのイベント情報ウェブページ上にポストすることについて説明する。図8A〜8Bを参照されたい。ユーザは、図8Aに示されるように、イベント情報810を見ている。イベント情報810は、例えば、携帯型電子機器100におけるスケジュールアプリケーションに格納される。ユーザがソーシャルネットワーキングのイベント情報ウェブページ820(イベント情報810に関連する。)上で何かを共有したいと望む場合、ユーザはソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140を短押ししてよい。処理回路130の制御下で、携帯型電子機器100は、図8Bに示されるように、ユーザがソーシャルネットワーキングのイベント情報ウェブページ820上に何かをポスト/共有することを可能にしてよい。
ここで、グループ/ページコンタクト情報を見ているときにソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのグループ/ページコンタクト情報ウェブページ上にポストすることについて説明する。図9A〜9Bを参照されたい。ユーザは、図9Aに示されるように、グループ/ページコンタクト情報910を見ている。グループ/ページコンタクト情報910は、例えば、携帯型電子機器100におけるグループ/ページ供給アプリケーションに格納される。ユーザがソーシャルネットワーキングのグループ/ページコンタクト情報ウェブページ920(このグループ/ページコンタクト情報910に関連する。)上に何かをポストしたいと望む場合、ユーザはソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140を短押ししてよい。処理回路130の制御下で、携帯型電子機器100は、図9Bに示されるように、ユーザがソーシャルネットワーキングのグループ/ページコンタクト情報ウェブページ920上に何かをポスト/共有することを可能にしてよい。
ここで、ホームスクリーンにおいてソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを短押しすることによってソーシャルネットワーキングのユーザ自身のパーソナルウェブページ上にポストすることについて説明する、図10A〜10Bを参照されたい。図10Aに示されるように、ホームスクリーン1010において、ユーザがソーシャルネットワーキングの自身のパーソナルウェブページ上にポストしたいと望む場合、ユーザはソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140を短押ししてよい。処理回路130の制御下で、携帯型電子機器100は、図10Bに示されるように、ユーザがソーシャルネットワーキングのユーザ自身のパーソナルウェブページ1020上にポスト/共有することを可能にしてよい。
ホームスクリーンにおいて、ユーザがソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140を押し続ける(すなわち、長押し)場合、アプリケーションプログラム及び処理回路130の制御下で、ユーザは、ソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上でチェックインする(すなわち、自身の現在位置情報を共有する)ことができる。他方で、ホームスクリーンにおいて、ユーザがソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140を短押しする場合、アプリケーションプログラム及び処理回路130の制御下で、ユーザは、ソーシャルネットワーキングのユーザパーソナルウェブページ上でジェネリックシェアをポスト/共有することができる。
さらに、一例において、ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン140が押された後、携帯型電子機器100が未だソーシャルネットワーキングにリンクされていない場合は、携帯型電子機器100は自動的にソーシャルネットワーキングにリンクしてよい。
当業者には明らかなように、本発明の技術的範囲を逸脱することなしに上記実施形態を変形することが可能である。従って、当然に、開示される実施形態は、具体的に記載されている例に限られず、特許請求の範囲で定義される技術的範囲内にあるあらゆる変形例を含むよう意図される。
100 携帯型電子機器
110 表示部
120 通信部
130 処理回路
140 ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン
210 画像
220,230,320,420,520,610,620,630 ユーザパーソナルウェブページ
310 ウェブページ
410 音楽
510 映像ファイル
710,720 フレンドコンタクト情報
810 イベント情報
820 イベント情報ウェブページ
910 グループ/ページコンタクト情報
920 グループ/ページコンタクト情報ウェブページ
1010 ホームスクリーン
1020 ユーザ自身のパーソナルウェブページ

Claims (19)

  1. 表示部、通信部及びソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを有する携帯型電子機器に適用可能な動作方法であって、
    前記ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンがトリガされたことに応答して、前記表示部に表示されるコンテンツに基づき複数のユーザ共有インターフェースの中から選択されたユーザ共有インターフェースを表示し、前記通信部により前記ユーザ共有インターフェースを介してソーシャルネットワーキングのウェブページ上にユーザ共有コンテンツをポストするステップ
    を有する動作方法。
  2. 記ユーザ共有コンテンツをポストするステップは、
    前記表示部に表示されるコンテンツが画像ファイル又は映像ファイルである場合に、前記ソーシャルネットワーキングのユーザウェブページ上に該画像ファイル又は該映像ファイルをポストするステップ
    を有する、請求項1に記載の動作方法。
  3. 記ユーザ共有コンテンツをポストするステップは、
    前記表示部に表示されるコンテンツがウェブページである場合に、前記ソーシャルネットワーキングのユーザウェブページ上に該ウェブページをポストするステップ
    を有する、請求項1に記載の動作方法。
  4. 記ユーザ共有コンテンツをポストするステップは、
    前記表示部に表示されるコンテンツがウェブページである場合に、前記ソーシャルネットワーキングのユーザウェブページ上に該ウェブページのウェブリンクをポストするステップ
    を有する、請求項1に記載の動作方法。
  5. 記ユーザ共有コンテンツをポストするステップは、
    前記表示部に表示されるコンテンツがホームスクリーンである場合に、前記ソーシャルネットワーキングのユーザウェブページ上に前記ユーザ共有コンテンツをポストするステップ
    を有する、請求項1に記載の動作方法。
  6. 記ユーザ共有コンテンツをポストするステップは、
    前記表示部に表示されるコンテンツが前記ホームスクリーンであり、前記ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンが短押しによってトリガされる場合に、前記ソーシャルネットワーキングの前記ユーザウェブページ上に前記ユーザ共有コンテンツをポストするステップと、
    前記表示部に表示されるコンテンツが前記ホームスクリーンであり、前記ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンが長押しによってトリガされる場合に、前記ソーシャルネットワーキングの前記ユーザウェブページ上に前記ユーザ共有コンテンツとして現在の位置情報をポストするステップと
    を有する、請求項5に記載の動作方法。
  7. 記ユーザ共有コンテンツをポストするステップは、
    前記表示部に表示されるコンテンツがフレンドコンタクト情報である場合に、該フレンドコンタクト情報に関連する前記ソーシャルネットワーキングのフレンドウェブページ上に前記ユーザ共有コンテンツをポストするステップ
    を有する、請求項1に記載の動作方法。
  8. 記ユーザ共有コンテンツをポストするステップは、
    前記表示部に表示されるコンテンツがイベント情報である場合に、該イベント情報に関連する前記ソーシャルネットワーキングのイベントウェブページ上に前記ユーザ共有コンテンツをポストするステップ
    を有する、請求項1に記載の動作方法。
  9. 記ユーザ共有コンテンツをポストするステップは、
    前記表示部に表示されるコンテンツがグループコンタクト情報である場合に、該グループコンタクト情報に関連する前記ソーシャルネットワーキングのグループウェブページ上に前記ユーザ共有コンテンツをポストするステップ
    を有する、請求項1に記載の動作方法。
  10. 携帯型電子機器であって、
    表示部と、
    通信部と、
    ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンと、
    前記表示部、前記ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタン及び前記通信部に結合され、前記ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンがトリガされたことに応答して、当該携帯型電子機器を、前記表示部に表示されるコンテンツに基づき複数のユーザ共有インターフェースの中から選択されたユーザ共有インターフェースを表示し、前記通信部により前記ユーザ共有インターフェースを介してソーシャルネットワーキングのウェブページ上にユーザ共有コンテンツをポストするよう制御する処理回路と
    を有する携帯型電子機器。
  11. 前記表示部に表示されるコンテンツが画像ファイル又は映像ファイルである場合に、前記処理回路は、当該携帯型電子機器を、前記ソーシャルネットワーキングのユーザウェブページ上に該画像ファイル又は該映像ファイルをポストするよう制御する、
    請求項10に記載の携帯型電子機器。
  12. 前記表示部に表示されるコンテンツがウェブページである場合に、前記処理回路は、当該携帯型電子機器を、前記ソーシャルネットワーキングのユーザウェブページ上に該ウェブページをポストするよう制御する、
    請求項10に記載の携帯型電子機器。
  13. 前記表示部に表示されるコンテンツがウェブページである場合に、前記処理回路は、当該携帯型電子機器を、前記ソーシャルネットワーキングのユーザウェブページ上に該ウェブページのウェブリンクをポストするよう制御する、
    請求項10に記載の携帯型電子機器。
  14. 前記表示部に表示されるコンテンツがホームスクリーンである場合に、前記処理回路は、当該携帯型電子機器を、前記ソーシャルネットワーキングのユーザウェブページ上に前記ユーザ共有コンテンツをポストするよう制御する、
    請求項10に記載の携帯型電子機器。
  15. 前記表示部に表示されるコンテンツが前記ホームスクリーンであり、前記ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンが短押しによってトリガされる場合に、前記処理回路は、当該携帯型電子機器を、前記ソーシャルネットワーキングの前記ユーザウェブページ上に前記ユーザ共有コンテンツをポストするよう制御し、
    前記表示部に表示されるコンテンツが前記ホームスクリーンであり、前記ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンが長押しによってトリガされる場合に、前記処理回路は、当該携帯型電子機器を、前記ソーシャルネットワーキングの前記ユーザウェブページ上に前記ユーザ共有コンテンツとして現在の位置情報をポストするよう制御する、
    請求項14に記載の携帯型電子機器。
  16. 前記表示部に表示されるコンテンツがフレンドコンタクト情報である場合に、前記処理回路は、当該携帯型電子機器を、該フレンドコンタクト情報に関連する前記ソーシャルネットワーキングのフレンドウェブページ上に前記ユーザ共有コンテンツをポストするよう制御する、
    請求項10に記載の携帯型電子機器。
  17. 前記表示部に表示されるコンテンツがイベント情報である場合に、前記処理回路は、当該携帯型電子機器を、該イベント情報に関連する前記ソーシャルネットワーキングのイベントウェブページ上に前記ユーザ共有コンテンツをポストするよう制御する、
    請求項10に記載の携帯型電子機器。
  18. 前記表示部に表示されるコンテンツがグループコンタクト情報である場合に、前記処理回路は、当該携帯型電子機器を、該グループコンタクト情報に関連する前記ソーシャルネットワーキングのグループウェブページ上に前記ユーザ共有コンテンツをポストするよう制御する、
    請求項10に記載の携帯型電子機器。
  19. 表示部、通信部及びソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンを有する携帯型電子機器にロードされる場合に、前記携帯型電子機器に、
    前記ソーシャルネットワーキング共有ハードウェアボタンがトリガされたことに応答して、前記表示部に表示されるコンテンツに基づき複数のユーザ共有インターフェースの中から選択されたユーザ共有インターフェースを表示し、前記通信部により前記ユーザ共有インターフェースを介してソーシャルネットワーキングのウェブページ上にユーザ共有コンテンツをポストするステップ
    を実行させるためのコンピュータ実行可能なプログラムを記憶するコンピュータ可読媒体。
JP2011151315A 2011-04-21 2011-07-08 携帯型電子機器、携帯型電子機器に適用可能な動作方法、及びコンピュータ可読媒体 Expired - Fee Related JP5331168B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/092,130 2011-04-21
US13/092,130 US20120268361A1 (en) 2011-04-21 2011-04-21 Hand-held electronic device and operation method applicable thereto

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012226725A JP2012226725A (ja) 2012-11-15
JP5331168B2 true JP5331168B2 (ja) 2013-10-30

Family

ID=44117762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011151315A Expired - Fee Related JP5331168B2 (ja) 2011-04-21 2011-07-08 携帯型電子機器、携帯型電子機器に適用可能な動作方法、及びコンピュータ可読媒体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20120268361A1 (ja)
EP (1) EP2515513A1 (ja)
JP (1) JP5331168B2 (ja)
KR (1) KR101347234B1 (ja)
CN (1) CN102750314A (ja)
TW (1) TWI459293B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD774529S1 (en) 2010-11-04 2016-12-20 Bank Of America Corporation Display screen with graphical user interface for funds transfer
USD774526S1 (en) 2011-02-21 2016-12-20 Bank Of America Corporation Display screen with graphical user interface for funds transfer
USD774527S1 (en) 2011-02-21 2016-12-20 Bank Of America Corporation Display screen with graphical user interface for funds transfer
USD774528S1 (en) 2011-02-21 2016-12-20 Bank Of America Corporation Display screen with graphical user interface for funds transfer
US9417754B2 (en) 2011-08-05 2016-08-16 P4tents1, LLC User interface system, method, and computer program product
US9448692B1 (en) * 2012-03-12 2016-09-20 Path Mobile Inc Pte. Ltd. Graphical user interface for displaying menu options
US9378393B2 (en) * 2012-08-02 2016-06-28 Facebook, Inc. Systems and methods for multiple photo fee stories
USD770478S1 (en) * 2012-09-07 2016-11-01 Bank Of America Corporation Communication device with graphical user interface
US9239659B2 (en) 2012-10-31 2016-01-19 Google Inc. Content distribution system and method
JP5977147B2 (ja) * 2012-11-05 2016-08-24 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 情報処理装置および入力装置
US20140179354A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-26 Ian David Robert Fisher Determining contact opportunities
TWI467506B (zh) * 2013-01-14 2015-01-01 Moregeek Entertainment Inc 在網路環境下建構互動情境之方法
US20150089382A1 (en) * 2013-09-26 2015-03-26 Wu-chi Feng Application context migration framework and protocol
CN103838848B (zh) * 2014-03-08 2017-06-20 广东欧珀移动通信有限公司 一种根据系统语言动态显示分享图标的方法及装置
CN105653178A (zh) * 2015-05-28 2016-06-08 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种信息分享方法及装置
KR102458444B1 (ko) * 2016-01-05 2022-10-25 삼성전자주식회사 전자 장치 및 그 동작 방법
CN106020690A (zh) * 2016-05-19 2016-10-12 乐视控股(北京)有限公司 一种视频画面截取方法、装置及一种移动终端
USD790578S1 (en) * 2016-06-30 2017-06-27 Aetna, Inc. Display screen with a payment graphical user interface

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4639559B2 (ja) * 2001-09-07 2011-02-23 ソニー株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
KR100776992B1 (ko) 2006-05-16 2007-11-21 삼성전자주식회사 기능 할당형 다-버튼 사이드 키를 구비한 이동통신 단말기및 그 기능 수행 방법
US8140506B2 (en) * 2006-11-30 2012-03-20 Red Hat, Inc. File sharing based on social network
US8856225B2 (en) * 2007-01-29 2014-10-07 Sony Online Entertainment Llc System and method of automatic entry creation for blogs, web pages or file-sharing sites based on game events
JP2008258844A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Ntt Docomo Inc 通信端末
WO2009055825A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Facebook, Inc. Sharing digital content on a social network
JP2009301332A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Panasonic Corp 端末装置
US8719258B2 (en) * 2008-08-20 2014-05-06 Yahoo! Inc. Information sharing in an online community
KR101021100B1 (ko) * 2008-12-22 2011-03-14 엔에이치엔(주) 컨텐츠와 관련된 결과를 공유하기 위한 방법, 시스템 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
JP2010176500A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Clarion Co Ltd 駐車場情報提供システム、サーバー及びナビゲーション装置
US8990338B2 (en) * 2009-09-10 2015-03-24 Google Technology Holdings LLC Method of exchanging photos with interface content provider website
WO2011032273A1 (en) * 2009-09-16 2011-03-24 Jing Chih Su Method, system and computer program for sharing content based on a shared social context
KR101644646B1 (ko) * 2009-12-07 2016-08-01 엘지전자 주식회사 이동 통신 단말기에서의 데이터 송수신 방법 및 이를 적용한 이동 통신 단말기
US20120109836A1 (en) * 2010-11-01 2012-05-03 Google Inc. Content sharing interface for sharing content in social networks
US8572489B2 (en) * 2010-12-16 2013-10-29 Harman International Industries, Incorporated Handlebar audio controls
US8972286B2 (en) * 2011-01-31 2015-03-03 Bank Of America Corporation Transaction authorization system for a mobile commerce device
US8694903B2 (en) * 2011-03-04 2014-04-08 Verizon Patent And Licensing Inc. Methods and systems for managing an e-reader interface

Also Published As

Publication number Publication date
KR20120120991A (ko) 2012-11-02
JP2012226725A (ja) 2012-11-15
EP2515513A1 (en) 2012-10-24
KR101347234B1 (ko) 2014-01-07
US20120268361A1 (en) 2012-10-25
TW201243717A (en) 2012-11-01
CN102750314A (zh) 2012-10-24
TWI459293B (zh) 2014-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5331168B2 (ja) 携帯型電子機器、携帯型電子機器に適用可能な動作方法、及びコンピュータ可読媒体
KR101805657B1 (ko) 오프라인 콘텐츠 공유
US9495692B2 (en) Conversion and display of a user input
US10528219B2 (en) Conversion and display of a user input
JP6313438B2 (ja) プロフィール提供方法及びその方法を実行するユーザ端末
US10439974B2 (en) Sharing of activity metadata via messaging systems
KR20150032711A (ko) 피어-지원형 쇼핑
US20120036154A1 (en) Dynamic content linked to contact identifiers
KR20150103178A (ko) 배터리 및 데이터 사용의 절약
AU2015398707A1 (en) Systems and methods for creating calls to action for social networking system resources
KR20150103180A (ko) 소셜 커버 피드 인터페이스
JP2014120060A (ja) 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム及びネットワークシステム
JP2017525063A (ja) チャットメッセージをタギングする方法及びデバイス
JP2015056127A (ja) サーバ装置、情報処理プログラム、情報処理システム、および情報処理方法
Malinen et al. Maintaining the instant connection—Social media practices of smartphone Users
US9658750B2 (en) Private messaging via content provider web sites and applications
US20130054713A1 (en) File upload system using communication terminal and method thereof
US20220066623A1 (en) Conversion and Display of a User Input
US20140101284A1 (en) System and method for customization of web content
KR20140014753A (ko) 기념일 이벤트 제공을 위한 통합 메시지 서비스 시스템, 이를 위한 장치 및 방법
WO2012041216A1 (zh) 便携式电子设备、内容发布方法和提示方法
JP2017033058A (ja) メール送信装置、およびメール送信プログラム
JP6035412B1 (ja) クロスデバイス関連付けシステム
KR101165187B1 (ko) 종교에 기초한 소셜 네트워크 서비스를 이용하는 방법 및 장치
Goggin Introduction—Mobile Phone Cultures

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130130

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5331168

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees