JP5326838B2 - 目標物検出システム - Google Patents
目標物検出システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5326838B2 JP5326838B2 JP2009138783A JP2009138783A JP5326838B2 JP 5326838 B2 JP5326838 B2 JP 5326838B2 JP 2009138783 A JP2009138783 A JP 2009138783A JP 2009138783 A JP2009138783 A JP 2009138783A JP 5326838 B2 JP5326838 B2 JP 5326838B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pixel
- value
- block
- positive
- target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
(1.システム構成)
まず、本発明に係る目標物検出システムの構成について説明する。図1は本発明に係る目標物検出システムの構成図である。図1において、10は探索対象画像記憶部、20は正負符号ブロック記憶部、30は目標物探索部、40は探索結果記憶部である。本発明に係る目標物検出システムは、自動車等の金属材質に加え、田畑、森林等の農林資源などの広範な目標物の検出に適したものである。
次に、本発明に係る目標物検出システムの処理動作について説明する。本システムにおいて、探索対象画像を指定すると、目標物探索部30が探索対象画像において目標物の探索を行う。利用者が目標物探索処理を指示すると、目標物探索部30の画素ブロック抽出手段31が、正負符号ブロック記憶部20に記憶されている正負符号ブロックと同一サイズの画素ブロックを、探索対象画像から順次抽出する処理を行う。
Iave=(Σx=1,8;y=1,8I(x,y))/64
総和値=Σx=1,8;y=1,8(I(x,y)−Iave)・M(x,y)
Ddis={Σx=1,8;y=1,8(I(x,y)−Iave)2}1/2/8
Fx1i=|Σx=1,8;y=1,8(I(x,y)−Iave)・Mx1i(x,y)|/64
Fy1i=|Σx=1,8;y=1,8(I(x,y)−Iave)・My1i(x,y)|/64
Fx1=MAXi=1,4Fx1i
Fy1=MAXi=1,4Fy1i
F1=(Fx1 2+Fy1 2)1/2
Fx2i=|Σx=1,8;y=1,8(I(x,y)−Iave)・Mx2i(x,y)|/64
Fy2i=|Σx=1,8;y=1,8(I(x,y)−Iave)・My2i(x,y)|/64
Fx2=MAXi=1,2Fx2i
Fy2=MAXi=1,2Fy2i
F2=(Fx2 2+Fy2 2)1/2
Fx4=|Σx=1,8;y=1,8(I(x,y)−Iave)・Mx4(x,y)|/64
Fy4=|Σx=1,8;y=1,8(I(x,y)−Iave)・My4(x,y)|/64
F4=(Fx4 2+Fy4 2)1/2
Ldis≦Ddis≦Hdis
Lf1≦F1≦Hf1
Lf2≦F2≦Hf2
Lf4≦F4≦Hf4
ここでは、目標物領域特定手段35が、画素評価値との比較に用いる画素判定基準値範囲の設定について説明する。本実施形態では、探索対象画像を表示し、この上で利用者が領域を指定し、指定された領域における画像を利用して、画素判定基準値範囲を設定する。具体的には、まず、画面に表示された探索対象画像に対して、目標物とすべきものが撮影されている箇所、または類似のテクスチャ特徴を示す箇所を領域Oとして指定する。次に、目標物とすべきものと対照的なテクスチャ特徴を示す箇所を2つ、領域A、領域Bとして指定する。図6は、探索対象画像とする衛星画像の一例を示す図である。図6の衛星画像においては、領域Oとして目標物とする水田を指定し、領域Aとして町および住宅、領域Bとして河川が設定された状態を示している。
Adis<Odis<Bdisを満たす場合、Ldis=(Adis+Odis)/2、Hdis=(Bdis+Odis)/2
Adis<Bdis<Odisを満たす場合、Ldis=(Bdis+Odis)/2、Hdis=∞(無限大)
Odis<Adis<Bdisを満たす場合、Ldis=0、Hdis=(Adis+Odis)/2
20・・・正負符号ブロック記憶部
30・・・目標物探索部
31・・・画素ブロック抽出手段
32・・・平均値算出手段
33・・・総和値算出手段
34・・・画素評価値算出手段
35・・・目標物領域特定手段
36・・・探索結果出力手段
40・・・探索結果記憶部
Claims (7)
- 目標物が撮影された撮影画像から、目標物を検出するシステムであって、
前記撮影画像から所定サイズの画素ブロックを順次抽出する画素ブロック抽出手段と、
前記抽出された画素ブロックに対して、前記画素ブロックと同一サイズの正負符号ブロックを複数個定義し、前記画素ブロックの全ての画素値の平均値Iaveを算出する平均値算出手段と、
前記画素ブロックの各画素値I(x,y)より前記平均値Iaveを減算した差分値に当該画素に対応する前記正負符号ブロック内の正負符号値M(x,y)を乗じた値の総和値を、ある正負符号ブロックを用いた第1の総和値、当該正負符号ブロックを90度回転させた正負符号ブロックを用いて第2の総和値として算出することにより、前記各正負符号ブロックに対応して複数個算出する総和値算出手段と、
前記第1の総和値に基づく値と前記第2の総和値に基づく値の二乗平均値を画素評価値として算出する画素評価値算出手段と、
前記画素評価値ごとに設定された画素判定基準値範囲と、前記画素評価値とを比較し、全ての画素評価値が対応する前記画素判定基準値範囲に含まれる場合に、前記画素ブロック内の所定の画素を、目標物領域として特定する目標物領域特定手段と、
前記目標物領域特定手段により特定された特定画素を所定の態様で出力する探索結果出力手段と、
を有することを特徴とする目標物検出システム。 - 請求項1において、
前記画素評価値算出手段は、前記画素ブロックの各画素値I(x,y)より前記平均値Iaveを減算した差分値の二乗平均値を用いて算出される画素分散値をさらに画素評価値の1つとして算出するものであることを特徴とする目標物検出システム。 - 請求項1または請求項2において、
前記総和値算出手段は、ある正負符号ブロックを用いて算出した第1の総和値、第2の総和値に加え、当該正負符号ブロックを水平方向または垂直方向に1画素ずつ最大m画素だけ、はみ出した画素を反対側に送りながら移動させた正負符号ブロックを用いてm個の第1の総和値、第2の総和値を算出し、計m+1個の第1の総和値、第2の総和値の中から絶対値が最大になる第1の総和値、第2の総和値を、前記正負符号ブロックに対応した第1の総和値、第2の総和値とするものであることを特徴とする目標物検出システム。 - 請求項1から請求項3のいずれか一項において、
前記正負符号ブロックは8×8画素で構成され、水平方向または垂直方向のいずれか一方の方向に同一符号が配置され、他方の方向は1画素、2画素または4画素ごとに符号が反転するように配置された少なくとも3種類のパターンの正負符号ブロックを用いることを特徴とする目標物検出システム。 - 請求項1から請求項4のいずれか一項において、
前記画素判定基準値範囲は、前記撮影画像上に定義された前記画素ブロックより大きい複数の領域それぞれを対象として、前記画素ブロック抽出手段により画素ブロックを抽出し、前記平均値算出手段、前記総和値算出手段、前記画素評価値算出手段により複数個の画素評価値を算出し、前記定義された領域ごとに画素評価値の平均値を算出し、前記複数の領域における当該平均値の大小関係に基づいて、求められるものであることを特徴とする目標物検出システム。 - 請求項1から請求項5のいずれか一項において、
前記探索結果出力手段は、前記所定の態様として、前記探索対象画像上の特定画素の所定ビットを、特定画素以外の画素の所定ビットと異なる値に設定して出力することを特徴とする目標物検出システム。 - コンピュータを、請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の目標物検出システムとして機能させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009138783A JP5326838B2 (ja) | 2009-06-10 | 2009-06-10 | 目標物検出システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009138783A JP5326838B2 (ja) | 2009-06-10 | 2009-06-10 | 目標物検出システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010286940A JP2010286940A (ja) | 2010-12-24 |
JP5326838B2 true JP5326838B2 (ja) | 2013-10-30 |
Family
ID=43542610
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009138783A Expired - Fee Related JP5326838B2 (ja) | 2009-06-10 | 2009-06-10 | 目標物検出システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5326838B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62284474A (ja) * | 1986-06-02 | 1987-12-10 | Hitachi Ltd | 画像の規則的パタ−ン抽出処理方式 |
JP2002098615A (ja) * | 2000-09-22 | 2002-04-05 | Sharp Corp | 縞検出装置、それを用いた感光体ドラム検査装置、それを用いた液晶パネル検査装置、縞検出方法および縞検出プログラムを記録した記録媒体 |
JP2002125135A (ja) * | 2000-10-18 | 2002-04-26 | Konica Corp | 画質評価装置 |
JP3539561B2 (ja) * | 2001-05-25 | 2004-07-07 | 日本電気株式会社 | レーダ信号処理方法及び装置 |
JP2003067741A (ja) * | 2001-08-28 | 2003-03-07 | Toshiba Corp | 画像処理装置及び画像処理方法 |
JP3873793B2 (ja) * | 2002-03-29 | 2007-01-24 | 日本電気株式会社 | 顔メタデータ生成方法および顔メタデータ生成装置 |
-
2009
- 2009-06-10 JP JP2009138783A patent/JP5326838B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010286940A (ja) | 2010-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107451982B (zh) | 一种基于无人机影像的高郁闭度林分树冠面积获取方法 | |
Tong et al. | Use of shadows for detection of earthquake-induced collapsed buildings in high-resolution satellite imagery | |
Wang et al. | Postearthquake building damage assessment using multi-mutual information from pre-event optical image and postevent SAR image | |
CN110889327B (zh) | 一种基于热红外图像的水域周边排污口智能检测方法 | |
Sheng et al. | Automated georeferencing and orthorectification of Amazon basin-wide SAR mosaics using SRTM DEM data | |
Dolan | Calculation of slope angle from bathymetry data using GIS-effects of computation algorithm, data resolution and analysis scale | |
JP5035549B2 (ja) | 目標物検出システム | |
JP4984261B2 (ja) | 目標物検出システム | |
Yoo et al. | True orthoimage generation by mutual recovery of occlusion areas | |
JP4941420B2 (ja) | 目標物検出システム | |
Shimoni et al. | Detection of vehicles in shadow areas | |
JP5076956B2 (ja) | 目標物検出システム | |
JP5326838B2 (ja) | 目標物検出システム | |
JP4904449B2 (ja) | 画像処理による稜線・尾根線の判定方法とその装置 | |
JP5076969B2 (ja) | 目標物検出システム | |
Hashim et al. | Geometric and radiometric evaluation of RazakSAT medium-sized aperture camera data | |
Dayal et al. | Diagnostic utilisation of ground based imaging and non-imaging sensors for digital documentation of heritage sites | |
Spitzer et al. | Change detection with 1 m resolution satellite and aerial images | |
JP2009205638A (ja) | 目標物検出システム | |
Bitelli et al. | A land in its setting: remote sensing satellite imagery for the characterization of the Eblaite Chora | |
JP5126533B2 (ja) | 目標物検出システム | |
JP5012703B2 (ja) | 目標物検出システム | |
Wright et al. | Combining metric aerial photography and near‐infrared videography to define within‐field soil sampling frameworks | |
CN113822220B (zh) | 一种建筑物检测方法及系统 | |
JP4941421B2 (ja) | 目標物検出システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120426 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130312 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130502 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130708 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5326838 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |