JP5317919B2 - Gip上昇抑制剤の評価又は選択方法 - Google Patents
Gip上昇抑制剤の評価又は選択方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5317919B2 JP5317919B2 JP2009231742A JP2009231742A JP5317919B2 JP 5317919 B2 JP5317919 B2 JP 5317919B2 JP 2009231742 A JP2009231742 A JP 2009231742A JP 2009231742 A JP2009231742 A JP 2009231742A JP 5317919 B2 JP5317919 B2 JP 5317919B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cpt1
- gip
- expression level
- enzyme activity
- protein
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Description
また、GIPは、胃酸分泌抑制作用や胃運動抑制作用を有することが知られている(非特許文献1〜3)ことから、GIPの上昇抑制は、食後の消化促進や胃もたれの改善に有効であると考えられる。
従って、GIPの上昇を抑制する物質を、高感度で短期間に評価できる指標が望まれるところである。
生成した脂肪酸の一部は小腸上皮内において代謝分解され、エネルギーへと変換される。小腸における脂質代謝、すなわち、エネルギー変換される方法としては、小腸上皮細胞で行われるUCP酸化とβ酸化が知られている。β酸化系は脂肪酸の主要な代謝分解系であり、主にミトコンドリアで行われる。脂肪酸はアシルCoAシンセターゼの働きで、脂肪酸アシルCoAに変換され、カルニチンアシルトランスフェラーゼI(CPT1)によりミトコンドリアに運ばれ、MDAD(medium−chain acyl−CoA dehydrogenase)、ACO(acyl−CoA oxidase)等一連の酵素が関与し、β酸化が行われる。すなわち、CPT1は脂肪酸アシルCoAのミトコンドリアへの輸送に重要な役割を果たしている。
(A)CPT1遺伝子若しくはCPT1蛋白質が発現可能又はCPT1酵素活性が測定可能な哺乳動物由来の組織或いは細胞に、被験物質を接触させる工程、
(B)当該哺乳動物由来の組織又は細胞におけるCPT1遺伝子発現量、CPT1蛋白質発現量、又はCPT1酵素活性を測定する工程、
(C)上記(B)で測定した発現量又は酵素活性を、被験物質をCPT1遺伝子若しくはCPT1蛋白質が発現可能又はCPT1酵素活性が測定可能な哺乳動物由来の組織或いは細胞に接触させない対照群におけるCPT1遺伝子発現量、CPT1蛋白質発現量、又はCPT1酵素活性と比較する工程、
(D)上記(C)の結果に基づいて、CPT1遺伝子発現量、CPT1蛋白質発現量、又はCPT1酵素活性を減少させる被験物質をGIP上昇抑制剤として評価又は選択する工程、
を含む、GIP上昇抑制剤の評価又は選択方法、を提供するものである。
(A)被験物質を非ヒト哺乳動物に投与する工程、
(B)当該非ヒト哺乳動物から採取した小腸におけるCPT1遺伝子発現量、CPT1蛋白質発現量、又はCPT1酵素活性を測定する工程、
(C)上記(B)で測定した発現量又は酵素活性を、被験物質を投与しない対照群の非ヒト哺乳動物から採取した小腸におけるCPT1遺伝子発現量、CPT1蛋白質発現量、又はCPT1酵素活性と比較する工程、
(D)上記(C)の結果に基づいて、CPT1遺伝子発現量、CPT1蛋白質発現量、又はCPT1酵素活性を減少させる被験物質をGIP上昇抑制剤として評価又は選択する工程、
を含む、GIP上昇抑制剤の評価又は選択方法、を提供するものである。
次いで、組織又は細胞を回収してCPT1遺伝子又はCPT1蛋白質の発現量を測定するか、或いはCPT1酵素活性を測定する。
評価に際しては、必ずしも統計学的な手法を用いる必要はないが、統計学的に有意差の有無を検定して評価することが好ましい。
このようにして評価又は選択された物質は、例えば、食後のGIPを減少させ、肥満の発症可能性の低下、予防もしくは改善、消化促進や胃もたれの改善をするための医薬、食品等に有効成分として配合して使用するための素材となり得る。
また、溶媒和物としては、水和物、アルコール和物(例えば、エタノール和物)等が挙げられる。これらは、Tetrahedron:Asymmetry 8,8,1997,1187−1192記載の方法等により得ることができる。また、市販品を使用することもできる。
(1)方法
C57BL/6Jマウス(雄)(日本クレア)より採取した十二指腸を4% Paraformaldehyde水溶液で固定後、パラフィン切片を作製し、免疫染色を行った。尚、一次抗体として、GIPの抗体にはRabbit anti−GIP(porcine) serum(Peninsula製)、CPT1の抗体にはGoat anti−CPT1(human)IgG(Santa cruz製)を用いた。また、二次抗体にはAlexa Fluor 488 Donkey Anti−Rabbit IgG (Invitrogen製)、Alexa Fluor 568 Donkey Anti−goat IgG,(Invitrogen製)を用いた。また、核染色にはProlong Gold antifade reagent with DAPI (Invitrogen製)を使用した。常法に従い、4%Paraformaldehyde水溶液において4℃にて10分間固定し、PBS洗浄後、一次抗体(100倍ブロッキング液:10% Donkey Serum in PBS)において室温で3時間反応させた。再度PBS洗浄した後、二次抗体(500倍ブロッキング液)を室温で1時間反応させ、PBS洗浄後、Prolong Gold antifade reagent with DAPI (Invitrogen製)にて核染色および封入し、顕微鏡下で観察した(405nm、488nm、568nmのレーザー使用)。
染色像を図1に示した。GIP陽性であるK細胞(緑色染色)においてCPT1陽性(赤色染色)所見が認められた。このことから、K細胞においてCPT1が蛋白質レベルで発現していることが判明した。
(1)方法
17時間絶食した10〜11週令のSD系ラット(雄)(日本クレア)を7%ウレタン麻酔+1.5%抱水クロラールで麻酔下、37℃保温パット上で開腹し、胃幽門より十二指腸にカニューレを挿入した。挿入したカニュレーションより、対照群には37℃のKrebs−Ringer(0.2%BSA)、試験群には37℃のKrebs−Ringer(0.2%BSA)に1mM (+)-Etomoxir sodium hydrate(シグマ製)を添加したものを、それぞれ流速4.5 mL/hで2時間還流した。その後、初期採血を尾静脈より行い、引き続き、対照群には37℃の10%トリオレイン乳剤(0.2%卵黄レシチン(和光純薬工業(株))で乳化)、試験群には37℃10%トリオレイン乳剤(0.2%卵黄レシチン(和光純薬工業(株))で乳化)に、1mM (+)-Etomoxir sodium hydrateを添加した乳剤をそれぞれ流速3mL/hで60分間還流(脂質負荷量:300mg/rat)した。各乳剤還流開始から、5、10、15、30、40、50、60分後に尾静脈より採血を行い、血中GIP量を測定した。血中GIP濃度は、Rat/Mouse GIP(Total)ELISA キット(Linco Research/Millipore co.製)を用いて測定した。
(2)結果
対照群(N=6)における60分間還流した際の血中GIP濃度を100とした場合の試験群(N=6)における60分間還流した際の血中GIP濃度(相対値)を表1に示す。なお、群間の統計学的有意差については、対照群に対するt検定を行ない、両側検定でp値が0.01以下の場合には、表中に**を示した。
GIPを分泌するK細胞にCPT1発現が認められたことから、K細胞のCPT1を阻害することがGIP上昇抑制に寄与していると考えられた。
Claims (2)
- 以下の工程(A)〜(D):
(A)CPT1遺伝子若しくはCPT1蛋白質が発現可能又はCPT1酵素活性が測定可能な哺乳動物由来の組織或いは細胞に、被験物質を接触させる工程、
(B)当該哺乳動物由来の組織又は細胞におけるCPT1遺伝子発現量、CPT1蛋白質発現量、又はCPT1酵素活性を測定する工程、
(C)上記(B)で測定した発現量又は酵素活性を、被験物質をCPT1遺伝子若しくはCPT1蛋白質が発現可能又はCPT1酵素活性が測定可能な哺乳動物由来の組織或いは細胞に接触させない対照群におけるCPT1遺伝子発現量、CPT1蛋白質発現量、又はCPT1酵素活性と比較する工程、
(D)上記(C)の結果に基づいて、CPT1遺伝子発現量、CPT1蛋白質発現量、又はCPT1酵素活性を減少させる被験物質をGIP上昇抑制剤として評価又は選択する工程、
を含む、GIP上昇抑制剤の評価又は選択方法。 - 以下の工程(A)〜(D):
(A)被験物質を非ヒト哺乳動物に投与する工程、
(B)当該非ヒト哺乳動物から採取した小腸におけるCPT1遺伝子発現量、CPT1蛋白質発現量、又はCPT1酵素活性を測定する工程、
(C)上記(B)で測定した発現量又は酵素活性を、被験物質を投与しない対照群の非ヒト哺乳動物から採取した小腸におけるCPT1遺伝子発現量、CPT1蛋白質発現量、又はCPT1酵素活性と比較する工程、
(D)上記(C)の結果に基づいて、CPT1遺伝子発現量、CPT1蛋白質発現量、又はCPT1酵素活性を減少させる被験物質をGIP上昇抑制剤として評価又は選択する工程、
を含む、GIP上昇抑制剤の評価又は選択方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009231742A JP5317919B2 (ja) | 2009-10-05 | 2009-10-05 | Gip上昇抑制剤の評価又は選択方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009231742A JP5317919B2 (ja) | 2009-10-05 | 2009-10-05 | Gip上昇抑制剤の評価又は選択方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013054695A Division JP2013129668A (ja) | 2013-03-18 | 2013-03-18 | Gip上昇抑制剤の評価又は選択方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011080804A JP2011080804A (ja) | 2011-04-21 |
JP5317919B2 true JP5317919B2 (ja) | 2013-10-16 |
Family
ID=44075002
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009231742A Active JP5317919B2 (ja) | 2009-10-05 | 2009-10-05 | Gip上昇抑制剤の評価又は選択方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5317919B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6223376B2 (ja) | 2014-03-24 | 2017-11-01 | 花王株式会社 | Gip上昇抑制剤の評価又は選択方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE330598T1 (de) * | 1999-11-12 | 2006-07-15 | Univ Johns Hopkins | Behandlung von krebs durch erhöhung des malonyl- coa-spiegels |
IT1317885B1 (it) * | 2000-08-01 | 2003-07-15 | Sigma Tau Ind Farmaceuti | Uso di fibrati per la preparazione di un medicamento utile neltrattamento dell'insufficienza cardiaca congestizia. |
JP4824347B2 (ja) * | 2005-06-08 | 2011-11-30 | 花王株式会社 | Gip分泌抑制剤 |
JP4972336B2 (ja) * | 2006-04-24 | 2012-07-11 | 花王株式会社 | Gip分泌抑制剤 |
-
2009
- 2009-10-05 JP JP2009231742A patent/JP5317919B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011080804A (ja) | 2011-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Ajuwon et al. | Adiponectin inhibits LPS-induced NF-κB activation and IL-6 production and increases PPARγ2 expression in adipocytes | |
US9573919B2 (en) | Peroxisome proliferator-activated receptor (PPAR) activator, and drugs, supplements, functional foods and food additives using the same | |
Fujii et al. | Ingestion of coffee polyphenols increases postprandial release of the active glucagon-like peptide-1 (GLP-1 (7–36)) amide in C57BL/6J mice | |
KR102239331B1 (ko) | 지방 축적 억제제, 지방 전구 세포의 분화 억제제, 내장 지방 저감제 및 내장 지방 저감용 음식품 | |
JP4838895B2 (ja) | 糖代謝改善剤 | |
EP1962820A2 (en) | Medicament for the treatment of impaired glucose metabolism | |
JP5718293B2 (ja) | Gip上昇抑制剤 | |
Zhang et al. | Effects of a maternal diet supplemented with chocolate and fructose beverage during gestation and lactation on rat dams and their offspring | |
Lee et al. | Effect of Chlorella vulgaris on glucose metabolism in Wistar rats fed high fat diet | |
Miller et al. | Dietary stimulation of the endogenous somatotropic axis in weaner and grower-finisher pigs using medium chain triglycerides and cysteamine hydrochloride | |
JP5317919B2 (ja) | Gip上昇抑制剤の評価又は選択方法 | |
JP5328595B2 (ja) | Gip上昇抑制剤の評価又は選択方法 | |
Yang et al. | Rosiglitazone inhibits expression and secretion of PEDF in adipose tissue and liver of male SD rats via a PPAR-γ independent mechanism | |
Matsumoto et al. | Factors correlated with serum insulin-like growth factor-I levels in health check-up subjects | |
Shimotoyodome et al. | Dietary 1-monoolein decreases postprandial GIP release by reducing jejunal transport of glucose and fatty acid in rodents | |
WO2006136429A1 (en) | Compounds for the treatment of non-autoimmune type 2 diabetes mellitus and/or syndrome x | |
JP5576699B2 (ja) | Gip上昇抑制剤 | |
JP2013129668A (ja) | Gip上昇抑制剤の評価又は選択方法 | |
JP6553375B2 (ja) | Ucp−1発現促進剤 | |
JP2014148474A (ja) | Glp−1分泌促進剤 | |
KR20120058047A (ko) | 스핑고신-1-포스페이트(sphingosine-1-phosphate) 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염을 유효성분으로 포함하는 비만 예방 및 치료용 약학적 조성물 | |
US10426769B2 (en) | Pharmaceutical composition for preventing and treating obesity or liver diseases, containg TLR7 agonist | |
KR20150131476A (ko) | 설포라판 유도체를 유효성분으로 함유하는 간질환 예방 및 치료용 조성물 | |
Iizuka et al. | Fish oil-derived n-3 polyunsaturated fatty acids downregulate aquaporin 9 protein expression of liver and white adipose tissues in diabetic KK mice and 3T3-L1 adipocytes | |
JP2015003877A (ja) | ヒドロキシチロゾール又はその塩を含む組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130318 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130709 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5317919 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |