JP5315335B2 - トポテカンの製造方法 - Google Patents

トポテカンの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5315335B2
JP5315335B2 JP2010503051A JP2010503051A JP5315335B2 JP 5315335 B2 JP5315335 B2 JP 5315335B2 JP 2010503051 A JP2010503051 A JP 2010503051A JP 2010503051 A JP2010503051 A JP 2010503051A JP 5315335 B2 JP5315335 B2 JP 5315335B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
topotecan
group
base
dimethylmethyleneiminium
halide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010503051A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010523672A (ja
Inventor
フー,ツン−チェン
ハーン,ピン−ジー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Scinopharm Taiwan Ltd
Original Assignee
Scinopharm Taiwan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Scinopharm Taiwan Ltd filed Critical Scinopharm Taiwan Ltd
Publication of JP2010523672A publication Critical patent/JP2010523672A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5315335B2 publication Critical patent/JP5315335B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/12Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D491/14Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/22Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains four or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Description

この発明は、10-ヒドロキシカンプトテシン(hydroxycamptothecin)からトポテカン(topotecan)およびその医薬的に許容される塩を製造する方法に関する。
米国特許第5,004,758号は、トポテカン、 (S)-10-[(ジメチルアミノ)メチル]-4-エチル-4,9-ジヒドロキシ-1H-ピラノ[3',4':6,7]- インドリジノ[1,2-b]キノリン-3,14(4H,12H)ジオン モノ塩酸塩(9-ジメチルアミノメチル-10-ヒドロキシカンプトテシンなどとしても知られている)を開示している。
それは次の構造式を有する:
Figure 0005315335
商品名HYCAMTIN(商標)を有する注射用のトポテカン塩酸塩は、ガンの化学療法剤として米国で販売されている。
トポテカンを製造する通常の方法は、10-ヒドロキシ-カンプトテシンのマンニッヒ反応によるものである。
例えば、米国特許第5,734,056号は、ビス(ジメチルアミノ)メタン;ビス (N-モルホリノ)メタン;ビス(N-メチルピペラジニル)メタン;ビス (4'-ピペリジノピペリジニル)メタン;ビス(シクロプロピルアミノ)メタン;ビス (N-メチルアニリノ)メタン;またはビス(シクロヘキシルアミノ)メタンと10-ヒドロキシ-カンプトテシンとを反応させて、トポテカンを含む9-置換カンプトテシン類を製造する方法を開示している。
不純物のより少ないトポテカンまたはその医薬的に許容される塩を製造する、簡単で、商業的に利用可能な方法を開発する必要性が、なお存在している。
われわれは、10-ヒドロキシ-カンプトテシンを、式(I):
Figure 0005315335
(式中、R1 および R2 はメチル基またはCH2R3基(ここで、R3 は保護基を表す)を表し;X はアニオンを表す)
のイミニウム塩と、有機溶媒中で塩基の存在下に反応させて、トポテカンまたはその医薬的に許容される塩を有利に製造できることを見出した。
上記のアニオンは、ハロゲン、メシレート、トシレート、ブロシレート、ノシレート、およびトリフレートからなる群から選択され得る。
上記の塩基は、有機もしくは無機の塩基、またはそれらの混合物であり得る。
有機の塩基は、アミン、ピリジン、ピコリン、キノリン、ピペリジン、ピロリジン、N-メチルモルホリン、およびこれらの組合せから選択され得る。
無機の塩基は、水酸化アルカリ、炭酸アルカリ、炭酸水素アルカリ、およびこれらの組合せからなる群から選択され得る。好ましい塩基はトリエチルアミンである。
上記の保護基は、好ましくはハロゲンまたはトリメチルシリル基である。
上記のイミニウム塩は、好ましくはN, N-ジメチルメチレンイミニウムハライドであり、より好ましくはN, N-ジメチルメチレンイミニウムクロライドまたはN, N-ジメチルメチレンイミニウムヨウダイドである。
上記の有機溶媒は、有機ハロゲン化物溶媒、ケトン、ニトリル、アルコール、エステル、エーテル、双極性非プロトン性溶媒;およびこれらの組合せからなる群から選択され得る。
該有機溶媒は、C1〜C4のクロル化された炭化水素から選択された有機ハロゲン化物溶媒、またはC1〜C6のアルコール類から選択されたアルコールであるのが好ましい。より好ましくは、有機溶媒系は、ジクロロメタンとイソプロパノールとの混合溶媒である。
反応は無水条件下に行われるのが好ましい。
トポテカンの医薬的に許容される塩は、好ましくはトポテカン塩酸塩であり、上記の方法は、トポテカンを塩酸(HCl-水またはHCl-有機溶媒)と反応させて、トポテカン塩酸塩を製造する工程をさらに含む。
あるいは、トポテカン塩酸塩は、10-ヒドロキシ-カンプトテシンと式(I)のイミニウム塩とのマンニッヒ反応により得られる反応混合物に塩酸を加えることによっても製造することができる。
本発明による方法は、無水条件下に行なわれ得るので、トポテカンを製造する公知の方法において明らかな式II:
Figure 0005315335
の「ヒドロキシメチル」不純物(MW=394)の生成を回避することができる。
したがって、本発明によって製造されるトポテカンまたはトポテカン塩は、式IIのヒドロキシメチル不純物を実質的に含んでいない。
上記の「実質的に含んでいない」という用語は、式IIのヒドロキシメチル不純物の量が、最終生成物であるトポテカンまたはトポテカン塩の全重量に基づいて、0.10%より少ないことを意味する。
最終生成物であるトポテカンまたはトポテカン塩が、式IIのヒドロキシメチル不純物を含んでいないのが、より好ましい。
さらに、トポテカンを製造するために、米国特許第5,734,056号に開示されたビス-アミン化合物を用いて10-ヒドロキシ-カンプトテシンと反応させると、ビス-アミン化合物から持ち越される副生成物を形成する。例えば、ビス(ジメチルアミノ)メタンがこの反応で用いられると、ジメチルアミノが形成される。
さらに、先行技術において、マンニッヒ反応でアミンが適用されるときには、触媒として有効量の強酸を加える必要がある。しかしながら、本発明に開示されたマンニッヒ反応では、いかなる酸も触媒として加える必要がない。
本発明のその他の目的および特徴は、付随した図面とともに考慮される以下の詳細な記述から明らかになるだろう。
しかしながら、図面は、本発明を説明することだけを意図しており、本発明を限定的に定義することを意図していないということが理解されるべきであり、そのためには付属の特許請求の範囲が参照されるべきである。
さらに、図面は、ここに記載された構造および方法を概念的に示すことだけを意図しているということが理解されるべきである。
好ましい実施形態の詳細な記述
以下は、本発明の2つの実施形態により、トポテカンおよびトポテカン塩酸塩を製造する方法の実施例である。
実施例1
10-ヒドロキシ-カンプトテシン(1.0 kg)、ジクロロメタン(約 13 kg)およびイソプロパノール(約 8 kg) を、適当な反応器中に入れた。N, N-ジメチルメチレンイミニウムクロライド(0.3-0.5 kg) を反応器中に加えた。得られた混合物に、次いで、トリエチルアミン(0.04-0.2 kg) を20〜35℃で加え、20〜35℃で少なくとも12時間撹拌した。反応が終了したとき、得られた混合物に、塩酸(32%, 0.06-0.3 kg)およびイソプロパノール(約 5 kg)の混合物を加えた。加え終わった後、得られた混合物を撹拌し、濾過し、次いでジクロロメタン(約 3 kg)で洗浄した。湿った固形物を乾燥して、約1.5 kgの粗トポテカンHClを得た。
上記の反応の合成経路を次に示す。
工程1a:マンニッヒ反応
Figure 0005315335
工程1b:塩形成
Figure 0005315335
上記の反応の考えられるメカニズムを説明するために、以下に反応式を示すが、いかなる理論によっても本発明を拘束することを意図していない。
Figure 0005315335
トリエチルアミンの機能は、多分、10-ヒドロキシ-カンプトテシンのC10におけるヒドロキシ基中のプロトンを捕捉することである。それは、多分、このようにして触媒のように作用する。これに加えて、トリエチルアミンはHCl と結合する塩基としても機能し得る。したがって、トリエチルアミンは多分、この反応においていくつかの機能を果たしているのだろう。
実施例2
10-ヒドロキシ-カンプトテシン(0.1 g)、N,N-ジメチルメチレンイミニウムヨウダイド(約 0.06 g)、ジクロロメタン (約 1.3 g)およびイソプロパノール(約 0.8 g) を適当な反応器中に入れた。得られた混合物を5〜10分間撹拌した。次いで、トリエチルアミン(0.002-0.03 g)を加え、得られた混合物を室温で撹拌した。反応終了後、得られた混合物に、塩酸(37%, 0.003-0.045 g)およびイソプロパノール(約 0.14 g)の混合物を加えた。得られた混合物を4時間にわたって撹拌し、次いで固形物を濾取し、ジクロロメタン(約 1 g)で洗浄し、真空下に乾燥して、約 0.11 g のトポテカンHClを得た。
本発明は、例として示しただけの上記の実施形態によって制限されるものではないが、付属の特許請求の範囲により定義された保護範囲内でいろいろと変更され得る。
なお、この出願は、2007年4月11日に出願された米国仮特許出願第60/922,918 号からの優先権を主張する。米国仮特許出願第60/922,918 号の全内容が、ここに参照として組み込まれる。

Claims (15)

10-ヒドロキシ-カンプトテシンを、式(I):
Figure 0005315335
(式中、R1 および R2 はメチル基またはCH2R3基(ここで、R3 は保護基を表す)を表し
;X はアニオンを表す)
のイミニウム塩と、少なくとも一種のアルコールを含む有機溶媒中で塩基の存在下に反応させて、トポテカンまたはその医薬的に許容される塩を製造する方法。
前記のアニオンが、ハロゲン、メシレート、トシレート、ブロシレート、ノシレートおよびトリフレートからなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
前記の塩基が、アミン、ピリジン、ピコリン、キノリン、ピペリジン、ピロリジン、N-メチルモルホリン、およびこれらの組合せからなる群から選択される有機塩基である、請求項1に記載の方法。
前記の塩基が、水酸化アルカリ、炭酸アルカリ、炭酸水素アルカリ、およびこれらの組合せからなる群から選択される無機塩基である、請求項1に記載の方法。
前記の塩基がトリエチルアミンである、請求項1に記載の方法。
前記の保護基が、ハロゲンまたはトリメチルシリル基である、請求項1に記載の方法。
前記のイミニウム塩が、N, N-ジメチルメチレンイミニウムハライドである、請求項1に記載の方法。
前記のN, N-ジメチルメチレンイミニウムハライドが、N, N-ジメチルメチレンイミニウムクロライドである、請求項7に記載の方法。
前記のN, N-ジメチルメチレンイミニウムハライドが、N, N-ジメチルメチレンイミニウムヨウダイドである、請求項7に記載の方法。
反応工程が無水条件下に行われる、請求項7に記載の方法。
前記の有機溶媒が、有機ハロゲン化物溶媒をさらに含む、請求項1に記載の方法。
前記の有機ハロゲン化物溶媒が、C1〜C4のクロル化された炭化水素である、請求項11に記載の方法。
前記のアルコールがC1〜C6アルコールである、請求項に記載の方法。
有機溶媒がジクロロメタンとイソプロパノールとの混合溶媒である、請求項1に記載の方法。
トポテカンの医薬的に許容される塩がトポテカン塩酸塩であり、前記の方法が、トポテカンまたは反応工程で得られた混合物と塩酸とを反応させて、トポテカン塩酸塩を得る工程をさらに含む、請求項1に記載の方法。
JP2010503051A 2007-04-11 2008-04-10 トポテカンの製造方法 Expired - Fee Related JP5315335B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US92291807P 2007-04-11 2007-04-11
US60/922,918 2007-04-11
PCT/US2008/004610 WO2008127606A1 (en) 2007-04-11 2008-04-10 Process for making topotecan

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010523672A JP2010523672A (ja) 2010-07-15
JP5315335B2 true JP5315335B2 (ja) 2013-10-16

Family

ID=39864238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010503051A Expired - Fee Related JP5315335B2 (ja) 2007-04-11 2008-04-10 トポテカンの製造方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7977483B2 (ja)
EP (1) EP2148882B8 (ja)
JP (1) JP5315335B2 (ja)
KR (1) KR20100015824A (ja)
CN (1) CN101679450B (ja)
AR (1) AR068970A1 (ja)
AU (1) AU2008239680B2 (ja)
CA (1) CA2683937C (ja)
ES (1) ES2390388T3 (ja)
HR (1) HRP20120739T1 (ja)
IL (1) IL201455A (ja)
NZ (1) NZ580344A (ja)
TW (1) TWI360419B (ja)
WO (1) WO2008127606A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2373172B1 (es) * 2010-07-16 2012-12-10 Consejo Superior De Investigaciones Científicas (Csic) Proceso de obtención de derivados solubles en agua de 20 (s) camptotecina como agentes antitumorales.

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5004758A (en) 1987-12-01 1991-04-02 Smithkline Beecham Corporation Water soluble camptothecin analogs useful for inhibiting the growth of animal tumor cells
ATE186461T1 (de) 1990-09-28 1999-11-15 Smithkline Beecham Corp Verfahren zur herstellung wasserlöslicher camptothecinanaloge, sowie die verbindungen 10- hydroxy-11-c(1-6)-alkoxycamptothecin
US6660861B1 (en) 2003-03-27 2003-12-09 Council Of Scientific And Industrial Research Process for preparing Topotecan from 10-hydroxy-4-(S) camptothecin
EP1608660B1 (en) * 2003-03-31 2007-10-10 Council of Scientific and Industrial Research Process for preparing topotecan from 10-hydroxy-4-(s) camptothecin
AR046579A1 (es) 2003-11-12 2005-12-14 Smithkline Beecham Corp Compuesto cristalino de topotecan, composicion farmaceutica que lo comprende, procedimiento para prepararlo y su uso para preparar dicha composicion farmaceutica
US7547785B2 (en) * 2005-12-26 2009-06-16 Dr. Reddy's Laboratories Limited Process for preparing topotecan

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008127606A8 (en) 2013-02-07
NZ580344A (en) 2012-02-24
CA2683937A1 (en) 2008-10-23
US7977483B2 (en) 2011-07-12
ES2390388T3 (es) 2012-11-12
JP2010523672A (ja) 2010-07-15
WO2008127606A1 (en) 2008-10-23
AU2008239680A1 (en) 2008-10-23
IL201455A0 (en) 2010-05-31
EP2148882A4 (en) 2010-05-19
EP2148882A1 (en) 2010-02-03
TW200902004A (en) 2009-01-16
IL201455A (en) 2014-02-27
EP2148882B1 (en) 2012-06-20
EP2148882B8 (en) 2013-02-27
AU2008239680B2 (en) 2013-04-04
TWI360419B (en) 2012-03-21
HRP20120739T1 (hr) 2012-12-31
CN101679450B (zh) 2012-05-02
US20090221826A1 (en) 2009-09-03
CN101679450A (zh) 2010-03-24
CA2683937C (en) 2013-03-26
KR20100015824A (ko) 2010-02-12
AR068970A1 (es) 2009-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5902774B2 (ja) スコピンエステルを調製するための新規プロセス
DK2635586T3 (en) PROCEDURE FOR THE PREPARATION OF NALTREXON
JP2011511054A5 (ja)
JP5315335B2 (ja) トポテカンの製造方法
US7683170B2 (en) Methods for preparing Irinotecan
US7087798B2 (en) Process for preparation of spirofluorenols
WO2006074270A2 (en) Synthesis of ccr5 receptor antagonists
KR101935636B1 (ko) (s)-n1-(2-아미노에틸)-3-(4-알콕시페닐)프로판-1,2-디아민 3염산염의 제조방법
CA2591071C (en) Process for producing [1,4'] bipiperidinyl-1'-carbonyl chloride or hydrochloride thereof
AU2014326601A1 (en) Preparation of radioiodinated 3-fluoropropyl-nor-beta-CIT
US20140155608A1 (en) Method for the manufacturing of naltrexone
WO2001072303A1 (en) Selective ligands for the delta opioid receptor
WO2014121671A1 (zh) 一种(+)-三环羟内酯制备方法
JP5279449B2 (ja) 5−{4−[2−(5−エチル−2−ピリジル)エトキシ]ベンジル}−2,4−チアゾリジンジオン塩酸塩の製造方法
CN114315773A (zh) 一种哌嗪化合物及其制备方法
Jha Department of Chemistry, Acadia University, Wolfville, B4P 2R6, Nova Scotia, Canada E-mail: amitabh. jha@ acadiau. ca
JP2012511007A (ja) スピロインドリン及びその前駆体を調製する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130531

TRDD Decision of grant or rejection written
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130531

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130625

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees