JP5314687B2 - 注射器 - Google Patents

注射器 Download PDF

Info

Publication number
JP5314687B2
JP5314687B2 JP2010517859A JP2010517859A JP5314687B2 JP 5314687 B2 JP5314687 B2 JP 5314687B2 JP 2010517859 A JP2010517859 A JP 2010517859A JP 2010517859 A JP2010517859 A JP 2010517859A JP 5314687 B2 JP5314687 B2 JP 5314687B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barrel
plunger rod
gasket
opening
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010517859A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2009154107A1 (ja
Inventor
満野徹
宮田喜明
日置和利
多幡恒太
星加博光
松本一平
朝日徳彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Kako Co Ltd
Denka Co Ltd
Original Assignee
Taisei Kako Co Ltd
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Kako Co Ltd, Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Taisei Kako Co Ltd
Priority to JP2010517859A priority Critical patent/JP5314687B2/ja
Publication of JPWO2009154107A1 publication Critical patent/JPWO2009154107A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5314687B2 publication Critical patent/JP5314687B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/001Apparatus specially adapted for cleaning or sterilising syringes or needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3103Leak prevention means for distal end of syringes, i.e. syringe end for mounting a needle
    • A61M2005/3104Caps for syringes without needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/3129Syringe barrels
    • A61M5/3137Specially designed finger grip means, e.g. for easy manipulation of the syringe rod
    • A61M2005/3139Finger grips not integrally formed with the syringe barrel, e.g. using adapter with finger grips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31501Means for blocking or restricting the movement of the rod or piston
    • A61M2005/31508Means for blocking or restricting the movement of the rod or piston provided on the piston-rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31501Means for blocking or restricting the movement of the rod or piston
    • A61M5/31505Integral with the syringe barrel, i.e. connected to the barrel so as to make up a single complete piece or unit

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、バックストップ機能付き注射器を対象にする。本発明は、特に、プランジャロッドをバレル内に挿入しバックストッパー(Back-stopper)を組み付けた状態での滅菌処理を良好に行い得るようにした注射器に関する。バックストップ機能は、注射器のバレルからプランジャの脱落を防止するための機能である。このバックストップ機能は、鍔部をプランジャロッドに形成する一方、このプランジャロッドをバレル内に挿入した後に、上記鍔部が当止するバックストッパーをバレルの基端側に対し組み付け、プランジャロッドの全体を引き抜こうとしても鍔部がバックストッパーに当たって抜けないようにしたものである。
従来、内部に薬液が予め充填された薬液充填済み注射器(プレフィルドシリンジ:Pre-filled syringe)の滅菌処理として、過酸化水素ガスを用いる滅菌処理が提案されている(例えば特許文献1参照)。この滅菌処理は次の手順で行う。まず、過酸化水素ガスが透過可能な部分を一部に有する所定の包装体内に、滅菌対象のプレフィルドシリンジを収容させて密封する。次に、このプレフィルドシリンジが収容された包装体を、過酸化水素ガスが充満した滅菌槽内に入れる。これにより、プレフィルドシリンジの滅菌を行う。
又、バックストップ機能付き注射器としては、バレルに対しストッパを組み付け、プランジャを引き抜こうとすると、プランジャロッド先端のガスケットがストッパに当止することにより、それ以上の抜け方向の移動が阻止されるようにした注射器も知られている(例えば特許文献2参照)。
特開2006−16053号公報 特開平8−294533号公報
ところで、バックストップ機能に加えて、プランジャロッドのバレル内の摺動案内をより確実にかつスムーズにしたり、気密性担保のためにバックストップさせる位置を調整したりするために、ガスケットよりも軸方向に対し基端側に離れた位置のプランジャロッドに対し、その外周面がバレル内径にほぼ等しい鍔部を形成する、ということが考えられている。例えば、仮に、鍔部がプランジャロッドの先端位置、つまりガスケットに隣接する位置に形成されていると、プランジャロッドの引き側への操作によって、プランジャロッドの先端のガスケットがバレルの基端開口の直近位置まで相対移動することにより初めて停止(バックストップ)されることになる。この場合、仮に、プランジャロッドがバレルの中心軸に対して傾くようにこじられると、ガスケット外周面とバレル内壁面との間に隙間が生じるおそれがあり、隙間に起因して気密性を担保し得ない事態が発生するおそれがある。要するに、鍔部の形成位置を調整することにより、鍔部とバックストッパーとによる単なる引き抜け防止のバックストップ機能のみならず、他の機能の実現をも図り得るようにするのである。
しかしながら、このような構成を採用すると、特に、プランジャロッドをバレル内に挿入した上でバックストッパーを組み付けた状態のままで、過酸化水素ガスを用いた滅菌処理を行おうとしても、過酸化水素ガスが隅々まで行き渡らず、このために滅菌を十分に行い得ないおそれが生じると考えられる。すなわち、プランジャロッドの先端に鍔部が形成されているため、プランジャロッドをバレル内に挿入した後は、プランジャロッド先端のガスケットから上記鍔部までの軸方向領域が仕切られてしまい、その軸方向領域が略密閉空間を形成することになる。このため、バレルの基端開口から上記鍔部までの間の領域に対して、過酸化水素ガスはバレルの基端開口とプランジャロッド断面との間の隙間からバレル内方に容易に侵入することができるものの、鍔部よりも先の上記略密閉空間に対して、鍔部の存在により過酸化水素ガスの侵入が困難になると考えられる。このようになると、上記ガスケットから鍔部までの軸方向領域に存在するバレル内周面やプランジャロッド外周面に対する滅菌が不十分になってしまうおそれがある。
このような不都合は、プランジャロッドをバレル内に挿入して組み付けた状態で滅菌処理が行われるプレフィルドシリンジの場合に、特に大きな不都合になり、その解決が強く要請されることになる。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、バックストップ機能を、ガスケットよりも基端側に離れた位置に形成した鍔部によって実現することにより使用時における気密性の担保を図りつつも、その鍔部が形成されたプランジャロッドを組み付けた状態で滅菌処理を行ったとしても、その滅菌処理を十分に行うことができる注射器を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明では、バレルと、このバレルの基端開口からバレル内に対し液密にかつ摺動可能に挿入されることにより薬液室を区画形成するガスケットと、上記バレルの基端開口からバレル内に挿入されることにより先端が上記ガスケットに対し結合されるプランジャロッドと、このプランジャロッドから周囲に突出するように形成された鍔部と、上記バレルの基端開口側に装着され上記鍔部と当止することにより上記プランジャロッドの引き抜けを防止するバックストッパとを備えた注射器を対象にして次の特定事項を備えることとした。すなわち、上記鍔部として、上記ガスケットよりもバレルの基端側に隔てられた中間位置のプランジャロッドから上記バレルの内周面近傍位置まで突出するように形成し、かつ、上記バレルの基端側と先端側とを互いに連通させる流通開口部を備えるようにする。そして、上記流通開口部として、上記バレルの基端開口側の開放空間から上記鍔部とガスケットとの間に区画される略密閉空間に対する滅菌用ガスの流通を許容することができる開口量に設定したものとする。
このような特定事項を備える場合、バレル内のプランジャロッドを基端開口側に引いていくと、上記鍔部がバックストッパと当止することにより、それ以上の引き動作ができずに、プランジャロッドは停止することになる。これにより、プランジャロッドのバレルからの引き抜け(脱落)の発生が防止される。このようなプランジャロッドの引き動作の停止位置を、上記鍔部の形成位置である中間位置の設定如何により変更調整することができ、気密性の担保をより確実に図ることができる。一方、プランジャロッドをバレル内に挿入することにより注射器を組み付けた状態にすると、上記鍔部の形成によりガスケットとの間に略密閉空間が区画形成されてしまうことになる。それにも拘わらず、その鍔部には流通開口部が形成されているため、上記の組み付けた状態の注射器を、例えば過酸化水素ガス等の滅菌用ガスが充満した雰囲気に置いた場合、バレルの基端開口側の開放空間に流入した滅菌用ガスが上記流通開口部を通して上記略密閉空間内にも十分に流通することができ、略密閉空間を区画するバレル内周面等の表面の滅菌を十分に行うことができる。
加えて、本発明においては、上記鍔部を上記プランジャロッドのロッド本体よりも大径の円板状に形成し、上記流通開口部として、上記鍔部の外周面の一部を凹状に欠損させた凹部により構成することとした(請求項)。このようにすることにより、鍔部がロッド本体よりも大径の円板状に形成されているため、プランジャロッドのバレル内の摺動する際の確実性が、鍔部のないロッド本体だけの場合よりも増し、鍔部によって摺動案内の機能をも発揮させることができる。しかも、流通開口部が、鍔部の外周面の一部に形成した凹部により構成されているため、バックストッパに対し鍔部の外周縁が確実に当止し、バックストップ機能の確実化をも図ることができる。
以上、説明したように、本発明の注射器によれば、鍔部とバックストッパとの組み合わせにより、バックストップ機能に加えて、そのバックストップ位置の変更調整に基づき、気密性をより確実に担保することができる。しかも、このような機能を実現させるために鍔部を形成したとしても、プランジャロッドをバレル内に挿入して組み付けた状態で滅菌用ガスによる滅菌処理を行う場合にも、流通開口部が形成されているため、その流通開口部を通して滅菌用ガスを十分に流通させることができ、これにより、滅菌ガスによる滅菌処理を十分に行うことができる。
特に本発明の注射器によれば、プランジャロッドがバレル内に摺動する際の確実性を増大させているため、鍔部により摺動案内の機能をも発揮させることができる。しかも、バックストッパに対し鍔部の外周縁をより確実に当止させることができ、これにより、バックストップ機能の確実化をも図ることができる。
本発明の実施形態の注射器を示し、図1(a)は側面図であり、図1(b)はプランジャロッドを除いて他を断面状態にした説明図である。 図1の注射器の斜視図である。 図1の注射器を構成するプランジャロッドの斜視図である。 図1(b)のA−A線における断面説明図である。 プランジャロッドを引き側の限界位置まで引いた状態での図1(b)対応図及び部分拡大図である。 フィンガーグリップを示し、図6(a)は基端側から見た斜視図であり、図6(b)は先端側から見た斜視図である。 図7(a)はディスク部に形成する流通開口部の他の態様を示す図4対応図であり、図7(b)は図7(a)以外の他の態様を示す図4対応図である。 図7に示したもの以外の流通開口部に係る他の態様を示す図4対応図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1及び図2は本発明の実施形態に係る注射器1を示したものである。同図において、符号2は注射器1の注射筒を構成するバレル(Barrel)、3はガスケット(Gasket)、4はプランジャロッド(Plunger rod)、5はフィンガーグリップ(Finger grip)、6はシール用のトップキャップ(Top cap)である。
上記バレル2の先端部にはノズル(Nozzle)21が形成され、このノズル21に対し上記トップキャップ6が着脱可能に取り付けられている。上記ノズル21は二重筒構造とされている(図1(b)参照)。上記トップキャップ6は、バレル2内と連通する内筒部211に外嵌され、これにより、その内筒部211の先端開口を液密に封止している。又、上記バレル2の基端側には、基端開口22と、外周側に突出するフランジ23とが形成されている。このフランジ23に対しフィンガーグリップ5が取り付けられている。以下の説明において、「先端側」とは図1又は図5の左側のことを、「基端側」とは同図の右側のことを、それぞれ示すものである。
ガスケット3は、バレル2の基端開口22からバレル2内に密に内嵌され、後述のプランジャロッド4を押し引きすることにより、バレル2内を摺動するようになっている。ガスケット3の外周面には、僅かに拡径された複数のリブ31,31,…が一体に形成されている。この各リブ31は、バレル2の内周面に対し液密に密着することにより、ガスケット3よりも先端側のバレル2内に収容される薬液が漏れないように遮断している。又、ガスケット3にはバレル2の基端側に開口し内周面に螺溝を有する凹部32が形成され、この凹部32に対しプランジャロッド4の後述のネジ部42がねじ込まれることにより、プランジャロッド4の先端にガスケット3が一体に結合されるようになっている。プランジャロッド4とガスケット3とが互いに一体にされた状態で、プランジャ(Plunger)が構成されることになる。このガスケット3の前面のバレル2内に、薬液が収容される薬液室24が区画形成されることになる。
プランジャロッド4は、図3にも示すように、横断面形状が十字形状(図4も併せて参照)とされたロッド本体41と、ロッド本体41の先端位置からバレル2の先端側に突出するネジ部42と、ロッド本体41の基端位置から周囲に拡がる操作部43とを備える。これに加えて、プランジャロッド4は、ロッド本体41の先端位置と、基端側に所定距離を隔てた中間位置とのそれぞれにディスク部44,45を備えている。先端位置のディスク部44は、ガスケット3の背面の略全体を覆って当接することができる外径を有し、ガスケット3をネジ部42に結合させることにより、ガスケット3をその背面から支圧してプランジャロッド4からの押圧力をガスケット3に対し均一に伝達することができるようになっている。一方、ディスク部45の外径Dk(図4参照)は、両ディスク部44,45がバレル2内を進退移動可能な範囲で最小量となる程度の微小量だけバレル2の内径よりも小径で、かつ、ロッド本体41を構成する十字形躯体の外周端縁を結ぶ仮想円弧(図4に二点鎖線で示す円弧)の直径Dt(以後「基準直径」という)よりも後述の当止代Stに相当する寸法だけ大径になるように設定されている。上記の当止代Stの分だけ大径に設定されてなるディスク部45は、プランジャロッド4のバレル2からの抜けを防止するための鍔部を構成するものである。すなわち、プランジャロッド4がその基端側(引き抜き側)に引かれたときに(図5参照)、ディスク部45がフィンガーグリップ5に当止することにより、プランジャロッド4のそれ以上の引き抜き側への移動を阻止するようになっている。上記フィンガーグリップ5はバックストッパー(Back-stopper)を構成するものであり、このフィンガーグリップ5と鍔部45との組み合わせに基づくバックストップ機能については後述する。
そして、上記ディスク部45にはその外周縁の一部が凹状に切り欠かれて凹部とされた流通開口部としての連通開口部451,451が形成されており、この連通開口部451,451を通してバレル2内の基端側と先端側との間で所定の滅菌用ガスが流通されることになる。つまり、バレル2内の両ディスク部44,45に挟まれた略密閉空間25と、ディスク部45よりも基端側の空間であって基端開口22を通して外部と連通されるバレル2内の開放空間26との間が、上記の連通開口部451,451を通して滅菌用ガス(例えば過酸化水素ガス)が流通可能な程度に連通されることになる。ここで滅菌用ガスが流通可能な程度とは、1つの連通開口部451が例えば1.0mm〜4.0mm又は1.0mm〜5.0mmの開口面積を有する程度のサイズの開口であることをいい、連通開口部451,451の存在しない状態のディスク部45の外周面と、バレル2の内周面との間の微小な隙間の如く滅菌用ガスが十分に流通し得ないものは含まない。上記の開口面積に上限はなく、大きい程、滅菌用ガスが十分に流通可能となるため好ましいが、後述の他の態様の欄にても説明するようにバックストップ機能を担保することができる範囲で最大面積になるように連通開口部451の形状や配置を設定すればよい。この意味において、上記の滅菌用ガスが流通可能な程度として、連通開口部451が例えば1.0mm〜7.0mmの開口面積を有する程度のサイズの開口であればよい。
次に、上記フィンガーグリップ5は、バレル2のフランジ23から両翼により大きく張り出した部分を形成することにより、注射器1による注射操作の際の指掛け部分を形成するために設けられるものである。このフィンガーグリップ5のフランジ23への取り付けは、このフィンガーグリップ5がプランジャロッド4の引き抜きを防止するためのバックストッパーを兼ねているため、バレル2内にプランジャロッド4を挿入した後に行われる。フィンガーグリップ5の詳細な構成について図6を参照しつつ説明する。フィンガーグリップ5は、バレル2のフランジ23を挟んで両側方に突出したグリップ部511,511を有しかつフランジ23の厚み分を内包することができる厚みを有するグリップ本体51と、このグリップ本体51の中央位置を貫通(図6の上下方向に貫通)してバレル2が内嵌されることになる孔部52と、この孔部52に連通して上記フランジ23を内部に収容することができる凹溝部53とを備えたものである。又、上記孔部52の孔縁であって凹溝53の開口を挟んで一側(図1又は図5の基端側)の孔縁521は図4に示した基準直径Dtを有するように設定され、他側(図1又は図5の先端側)の孔縁522はバレル2の外径に略等しくなるように設定されている。なお、図6中の符号512は凹部であり、グリップ本体51の軽量化のためや、この凹部512は成形後のひけ防止のために形成されたものである。
そして、図2に示すようにフィンガーグリップ5は、バレル2のフランジ23に対し側方から嵌め込むことにより取り付けられる。詳しくは上記先端側の孔縁522がフランジ23に隣接するバレル2の外周面に外嵌され、凹溝53内にフランジ23が入り込むように側方からフィンガーグリップ5を嵌め込むことにより、フィンガーグリップ5がフランジ23に対し連結されて図2に実線で示すように固定されることになる。この状態では、図5に示すように基端側の孔縁521によってバレル2の基端開口22が基準直径Dtまで狭められることになる。このため、プランジャロッド4が基端側に引かれた際に、大径のディスク部45が当止代Stだけ大径の外径Dkを有しているため、ディスク部45は上記孔縁521に対し当止代Stの分だけ当止して、プランジャロッド4のそれ以上の基端側への抜け移動が阻止されることになる。これにより、バックストップ機能が実現されることになる。
このように、ディスク部45との当止により、プランジャロッド4の引き抜けを確実に阻止することができる。それに加えて、図5に示す如くプランジャロッド4を引いて薬液室24を拡大させる場合の上限、つまりプランジャロッド4の引き側の移動限界を上記ディスク部45の設置位置の如何により調整することをも行うことができるようになる。このような調整によって、プランジャロッド4とバレル2とを同軸上に保持させる機能がより確実にされて気密性の担保をより確実に図ることができる上に、薬液を吸引することができる最大量の規制をも行うことができるようになる。又、プランジャロッド4は、その移動に際し、バレル2の内周面に対しガスケット3と、ディスク部45との互いに離れた2つの部位によって摺動案内されることになり、プランジャロッド4の摺動操作をより確実にかつスムーズに行うことができるようになる。
次に、以上の注射器を用いてプレフィルドシリンジとして出荷するまでの工程について説明する。出荷までの工程は、個別滅菌工程、薬液充填・組み立て工程、包装工程、最終滅菌工程の順に行われる。個別滅菌工程とは、構成要素であるバレル2、ガスケット3、プランジャロッド4、フィンガーグリップ5及びトップキャップ6について例えば高温蒸気滅菌等の滅菌処理を個別に施すものである。薬液充填・組み立て工程では、トップキャップ6やガスケット3をバレル2に組み付けた状態で、薬液室24に対し薬液を例えば真空充填法により充填し、この後、プランジャロッド4を挿入して先端をガスケット3に結合し、フィンガーグリップ5をフランジ23に装着してプレフィルドシリンジを完成させる(図1に示す状態参照)。この薬液充填後のプレフィルドシリンジを包装工程において所定の包装体に入れて密封し、この包装体内に包装した状態で過酸化水素ガスを用いた最終滅菌工程を行う。上記の包装体としてはブリスター容器や包装袋であって、一部に過酸化水素ガスを透過させることのできる透過部が設けられたものを用いる。そして、最終滅菌工程として、上記のプレフィルドシリンジを包装体内に収容した状態で、過酸化水素ガスが充満する滅菌槽内に所定時間入れて、過酸化水素ガスとの接触による滅菌を行う。
この最終滅菌工程においては、包装体を透過した過酸化水素ガスが、図1(b)又は図2に点線の矢印で示すように、バレル2の基端開口22から内部の開放空間26に入り、次いで、ディスク部45の連通開口部451,451(図4も併せて参照)を通って略密閉空間25に入り込むことになる。従って、ディスク部45を設けたことにより、ガスケット3との間に略密閉空間25が区画形成されてしまうことになったとしても、上記の連通開口部451,451を通して過酸化水素ガスの流通が確保されるため、上記の略密閉空間25内の表面(具体的には、バレル2の内周面、プランジャロッド4の外面等)を十分に滅菌処理することができるようになる。
<他の実施形態>
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その他の種々の実施形態を包含するものである。すなわち、上記実施形態では、ディスク部45に形成する流通開口部として図4に示すような溝状の連通開口部451,451を示したが、次に示すように滅菌用ガスの流通を十分に確保することができ、かつ、ディスク部45とフィンガーグリップ5の孔縁521との互いの当止を確保することができる範囲で、種々の形状、配置、数量のものを選択することができる。例えば、図7(a)に符号453で示すようなスリット溝状の連通開口部、図7(b)に符号454で示すような切欠開口部、あるいは、図8に符号455で示すようなカット部を、滅菌ガスの流通を確保するための流通開口部として採用するようにしてもよい。
上記実施形態では、滅菌用ガスとして過酸化水素ガスを示したが、これに限らず、例えばエチレンオキサイドガス等の他の滅菌用ガスを採用してもよい。
又、上記実施形態では、プレフィルドシリンジの滅菌処理に適用した場合を示したが、これに限らず、バレル2に対しプランジャロッド4を挿入した組み付け状態で滅菌用ガスによる滅菌処理を行う場合には本発明を適用することができる。
さらに、上記実施形態では、バックストッパーとしてフィンガーグリップ5に付設したものを示したが、これに限らず、鍔部であるディスク部45の当止代に相当する部分の周縁部と当止することができる部位(例えばフィンガーグリップ5の孔縁521に相当する部位)を備えたものであれば、どのようなものでもよい。さらに、上記の周縁部以外のディスク部45と当止することにより、バックストップ機能を実現することができるものであれば、本発明を適用することができる。又、プランジャロッド4のロッド本体41の断面形状として十字形状のものを示したが、これに限らず、例えばH字形状や四角形状等の断面形状を備えたものでもよい。
実施例と、対比例とに対し、それぞれ最終滅菌工程を行い、実施例と対比例との滅菌効果の対比確認についての試験を実施した。最終滅菌工程としては、プレフィルドシリンジを包装体内に収容した状態で、過酸化水素ガスが充満する滅菌槽内に入れ、過酸化水素ガスとの接触による滅菌を行った。実施例とは、上記実施形態で説明した連通開口部451が形成されたプランジャロッド4を用いた場合のプレフィルドシリンジであり、対比例とは、連通開口部451が形成されていないプランジャロッドを用いた場合のプレフィルドシリンジである。ここで、実施例の連通開口部451の開口面積は1.1mmである。
最終滅菌工程での滅菌処理には、実施例及び対比例共に次の包装形態にしたものを用いた。すなわち、組み立て済みのプレフィルドシリンジを、横幅の内の14mm部分が長手方向全長に亘りタイベック(デュポン社商標名)張りに置換された横幅140mm×長さ185mmのポリエチレンシートによりピロー包装し、これにより、70mm×185mmの包装体に封入された状態にした。
上記の実施例又は対比例を滅菌槽内に入れて行う最終滅菌工程の滅菌条件は次のように設定した。すなわち、内容積が0.600mの滅菌庫(滅菌槽)に対し、35%過酸化水素水を5.5g/minの滴下量で滴下時間90minに亘り滴下した。この滅菌の際に高温乾燥となるように、初期庫内温度を35℃、湿度を5R%以下になるように調整した。
以上の試験の結果によると、連通開口部451を形成した実施例においては滅菌成立ライン10−6(SAL10−6)まで到達したものの、連通開口部を形成してはいない対比例においては滅菌成立ライン10−6のレベルまで滅菌することができなかった。これにより、開口面積1.1mmの連通開口部を形成することで、所定の滅菌効果を得られることを確認することができた。
医療分野等にプレフィルドシリンジとして販売・供給するために用いられる注射器として利用される。
1 注射器
2 バレル
3 ガスケット
4 プランジャロッド
5 フィンガーグリップ(バックストッパー)
22 基端開口
24 薬液室
25 略密閉空間
26 開放空間
45 ディスク部(鍔部)
451,453 連通開口部(流通開口部、凹部)
452 貫通孔(流通開口部)
454 切欠開口部(流通開口部)
455 カット部(流通開口部)

Claims (1)

  1. バレルと、このバレルの基端開口からバレル内に対し液密にかつ摺動可能に挿入されることにより薬液室を区画形成するガスケットと、上記バレルの基端開口からバレル内に挿入されることにより先端が上記ガスケットに対し結合されるプランジャロッドと、このプランジャロッドから周囲に突出するように形成された鍔部と、上記バレルの基端開口側に装着され上記鍔部と当止することにより上記プランジャロッドの引き抜けを防止するバックストッパとを備えた注射器であって、
    上記鍔部は、上記ガスケットよりもバレルの基端側に隔てられた中間位置のプランジャロッドから上記バレルの内周面近傍位置まで突出するように形成され、かつ、上記バレルの基端側と先端側とを互いに連通させる流通開口部を備えており、
    上記流通開口部は、上記バレルの基端開口側の開放空間から上記鍔部とガスケットとの間に区画される略密閉空間に対する滅菌用ガスの流通を許容し得る開口量に設定されており、
    上記鍔部は上記プランジャロッドのロッド本体よりも大径の円板状に形成され、
    上記流通開口部は上記鍔部の外周面の一部を凹状に欠損させた凹部により構成されている、
    ことを特徴とする注射器。
JP2010517859A 2008-06-17 2009-06-10 注射器 Active JP5314687B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010517859A JP5314687B2 (ja) 2008-06-17 2009-06-10 注射器

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008157450 2008-06-17
JP2008157450 2008-06-17
PCT/JP2009/060586 WO2009154107A1 (ja) 2008-06-17 2009-06-10 注射器
JP2010517859A JP5314687B2 (ja) 2008-06-17 2009-06-10 注射器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009154107A1 JPWO2009154107A1 (ja) 2011-11-24
JP5314687B2 true JP5314687B2 (ja) 2013-10-16

Family

ID=41434023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010517859A Active JP5314687B2 (ja) 2008-06-17 2009-06-10 注射器

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20110190709A1 (ja)
EP (1) EP2298392A4 (ja)
JP (1) JP5314687B2 (ja)
KR (1) KR101542281B1 (ja)
CN (1) CN102065939B (ja)
AU (1) AU2009261314A1 (ja)
CA (1) CA2728145A1 (ja)
TW (1) TWI527604B (ja)
WO (1) WO2009154107A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015146501A1 (ja) * 2014-03-26 2015-10-01 テルモ株式会社 シリンジ装着具

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2985431B1 (fr) * 2012-01-06 2013-12-13 M2Ct Sarl Dispositif pour etancheifier un dispositif de contre pression obture
LT3777834T (lt) * 2012-06-01 2022-05-25 Novartis Ag Švirkštas
JOP20200175A1 (ar) 2012-07-03 2017-06-16 Novartis Ag حقنة
US10064990B2 (en) 2012-07-16 2018-09-04 Becton, Dickinson And Company Packageless syringe assembly with sterilizable fluid path
JP6102258B2 (ja) * 2012-12-28 2017-03-29 ニプロ株式会社 シリンジ
USD750774S1 (en) * 2013-04-19 2016-03-01 Transcoject Gmbh Syringe plunger
MA41906A (fr) 2015-04-10 2018-02-13 Dompe Farm Spa Dispositif de distribution de gouttes oculaires
CN106136906B (zh) * 2015-04-23 2021-06-18 广东美的生活电器制造有限公司 胶囊
CN106310461B (zh) * 2015-06-16 2023-09-08 成都康弘生物科技有限公司 注射器辅助装置
WO2017039786A1 (en) * 2015-09-02 2017-03-09 Amgen Inc. Syringe assembly adapter for a syringe
KR102232054B1 (ko) * 2016-04-08 2021-03-26 알레간 인코포레이티드 흡인 및 주입 디바이스
EP4445930A2 (en) 2016-05-27 2024-10-16 SHL Medical AG Actuation mechanism
ITUA20162072A1 (it) * 2016-06-30 2017-12-30 Platinum Corp Srl Dropper a volume controllato
US10537683B2 (en) 2016-11-03 2020-01-21 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Syringe finger grip
WO2018152269A1 (en) 2017-02-17 2018-08-23 Becton, Dickinson And Company Syringe and plunger rod with stopper guide
CN110709122B (zh) * 2017-04-13 2023-04-11 贝克顿·迪金森公司 受控输送注射器装置
US11612694B2 (en) * 2017-07-21 2023-03-28 Becton Dickinson France Assisted injection device for injecting a composition contained in a medical container with reduced efforts
JP7411543B2 (ja) * 2017-09-29 2024-01-11 エフ・ホフマン-ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト 充填済みシリンジ、および充填済みシリンジを用意する方法
US11383045B2 (en) 2017-10-18 2022-07-12 Maeda Industry Co., Ltd. Injector gasket falling-off prevention mechanism
CN117065151A (zh) 2017-12-13 2023-11-17 里珍纳龙药品有限公司 用于精确剂量输送的装置和方法
CN107899096A (zh) * 2017-12-19 2018-04-13 广州科荟泽生物科技有限公司 一种负压抽吸器及其制备方法
EP3746156B1 (en) * 2018-02-02 2023-12-06 F. Hoffmann-La Roche AG Prefilled syringe and method of sterilizing a prefilled syringe
EP3749386A4 (en) * 2018-02-09 2021-10-27 Icon Bioscience, Inc. SYSTEMS, KITS AND METHODS FOR LOADING AND DISPENSING A SMALL VOLUME DOSE FROM A SYRINGE
US20190290857A1 (en) * 2018-03-23 2019-09-26 Fresenius Kabi Usa, Llc Plunger rod for under-filled syringes
KR102134807B1 (ko) * 2018-07-31 2020-07-17 (주)나눔컴퍼니 음압조절수단이 구비된 지방흡입 및 이식용 주사기
CN109172952B (zh) * 2018-10-08 2023-09-26 东曜药业有限公司 注射器以及用于注射器的辅助定量装置
AU2020289563A1 (en) 2019-06-05 2022-01-20 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Devices and methods for precision dose delivery
AU2020343242A1 (en) 2019-09-03 2022-03-10 Amgen Inc. Injection device for drug delivery and packaging for the injection device
KR102623662B1 (ko) * 2019-10-11 2024-01-12 자이로스코프 테라퓨틱스 리미티드 주사기를 위한 투여 클립 조립체
JP2023539254A (ja) * 2020-08-25 2023-09-13 ヨンヒョン キム プレフィルド薬液ポンピングアセンブリの製造方法、プレフィルド薬液ポンピングアセンブリ及びプレフィルド薬液注入装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001187141A (ja) * 1999-12-03 2001-07-10 Becton Dickinson & Co 使い捨て注射器
JP2002515268A (ja) * 1998-04-30 2002-05-28 アボット・ラボラトリーズ 注射器アセンブリ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4850968A (en) * 1987-07-27 1989-07-25 Ar.Ma.S.R.L. Self-blocking hypodermic syringe for once-only use, comprising a needle protection cap
WO1989004187A2 (en) * 1987-11-06 1989-05-18 Louis Paul Ellgass Non-reusable syringe
US5667495A (en) 1995-04-21 1997-09-16 Becton Dickinson France S.A. Backstop device for a syringe
AUPN615095A0 (en) * 1995-10-24 1995-11-16 Astra Pharmaceuticals Pty Ltd Tamper evident syringe design
FR2787719B1 (fr) * 1998-12-24 2001-02-16 Yvette Frette Dispositif de securite pour seringues et aiguilles. seringues a usage unique sans action volontaire d'un operateur
CN2404542Y (zh) * 1999-11-22 2000-11-08 林必胜 一种半抛弃式针筒
US20040030294A1 (en) 2001-11-28 2004-02-12 Mahurkar Sakharam D. Retractable needle single use safety syringe
JP4759232B2 (ja) 2004-07-02 2011-08-31 テルモ株式会社 包装されたプレフィルドシリンジの製造方法
FR2890316B1 (fr) * 2005-09-02 2007-10-05 Aguettant Soc Par Actions Simp Seringue destinee a etre remplie puis sterilisee par autoclavage a la vapeur.
CN100479874C (zh) * 2007-06-11 2009-04-22 成都普什医药塑料包装有限公司 一种一次性安全自毁注射器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002515268A (ja) * 1998-04-30 2002-05-28 アボット・ラボラトリーズ 注射器アセンブリ
JP2001187141A (ja) * 1999-12-03 2001-07-10 Becton Dickinson & Co 使い捨て注射器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015146501A1 (ja) * 2014-03-26 2015-10-01 テルモ株式会社 シリンジ装着具

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2009154107A1 (ja) 2011-11-24
KR101542281B1 (ko) 2015-08-12
CN102065939A (zh) 2011-05-18
EP2298392A1 (en) 2011-03-23
EP2298392A4 (en) 2015-01-28
TWI527604B (zh) 2016-04-01
TW201000164A (en) 2010-01-01
KR20110041436A (ko) 2011-04-21
AU2009261314A1 (en) 2009-12-23
WO2009154107A1 (ja) 2009-12-23
CN102065939B (zh) 2013-06-19
CA2728145A1 (en) 2009-12-23
US20110190709A1 (en) 2011-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5314687B2 (ja) 注射器
CN101247842B (zh) 预填充而后通过高压蒸汽灭菌的注射器
US20190209781A1 (en) Disinfecting cap for medical connectors
CA2286002C (en) Gaz syringe and package therefor
EP3268078B1 (en) Aseptic piercing system
US6632199B1 (en) Syringe assembly including plastic tip cap
US9867950B2 (en) Syringe assembly, syringe assembly package body, and pre-filled syringe
WO2014002182A1 (ja) シリンジ収納容器
WO2009029974A1 (en) A vented plunger and piston for a syringe
US9737435B2 (en) Device with closure, one-way valve, and storage chamber and related method
JP2021531126A (ja) 投与デバイス及び閉鎖膜を有する保護デバイスを含む投与システム
JP7352818B2 (ja) バイアルアダプタ
US11504474B2 (en) Auto injector for oxygen reduced packaging
CN115397492A (zh) 医疗用注射器外套及其包装体
EP2677980A1 (en) Device for the transport of small quantities or individual quantities of medical gas
JP2011172849A (ja) 容器兼用注射器
JP2004168423A (ja) 汚染防止キャップ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130625

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130705

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5314687

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250