JP5303620B2 - リレーノードシミュレーター及び試験方法 - Google Patents
リレーノードシミュレーター及び試験方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5303620B2 JP5303620B2 JP2011197048A JP2011197048A JP5303620B2 JP 5303620 B2 JP5303620 B2 JP 5303620B2 JP 2011197048 A JP2011197048 A JP 2011197048A JP 2011197048 A JP2011197048 A JP 2011197048A JP 5303620 B2 JP5303620 B2 JP 5303620B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- level
- baseband signal
- relay node
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010998 test method Methods 0.000 title claims description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 109
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 claims abstract description 44
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims abstract description 44
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 41
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 16
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
- H04W24/06—Testing, supervising or monitoring using simulated traffic
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Radio Relay Systems (AREA)
- Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
Description
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のリレーノードシミュレーターであって、前記第1のベースバンド信号のレベル(Penb)を検出するレベル検出部(141)と、前記第1のRF信号のレベルと前記第2のRF信号のレベルとのレベル差の所望値(Guser)を入力するための操作部(18)と、検出された前記第1のベースバンド信号のレベルと、前記レベル差の所望値とに基づきゲインを決定するゲイン決定部(142)と、を備え、前記ゲイン調整部は、決定された前記ゲインにより、前記第1のベースバンド信号のレベルを変更することを特徴とする。
また、請求項3に記載の発明は、請求項2に記載のリレーノードシミュレーターであって、前記第1のベースバンド信号は、複数のリソースエレメントが配列されたフレームにより構成されており、かつ、前記複数のリソースエレメントのうち所定の位置のリソースエレメントが、所定の期間中においてレベルが変動しないパイロット信号であって、前記リレーノード処理部は、前記第1のベースバンド信号に含まれる前記パイロット信号を抽出し、前記レベル検出部は、抽出された前記パイロット信号のレベルを前記第1のベースバンド信号のレベルとして検出することを特徴とする。
また、請求項4に記載の発明は、基地局からの第1のRF信号を中継して第2のRF信号として移動体通信端末へ送信するリレーノードを模擬し、前記第1のRF信号と前記第2のRF信号とが多重された信号を模擬した試験信号を試験対象の移動体通信端末に送信する試験方法であって、前記第1のRF信号に対応する第1のベースバンド信号を受けて、当該第1のベースバンド信号に基づいて前記第2のRF信号に対応する第2のベースバンド信号を生成するリレーノードリレーノード処理ステップと、前記第2のベースバンド信号に所定の遅延を与える遅延処理ステップと、前記第1のベースバンド信号を受けて、当該第1のベースバンド信号のレベルを変更するゲイン調整ステップと、レベルが変更された前記第1のベースバンド信号と、前記遅延が与えられた前記第2のベースバンド信号とを加算する加算ステップと、この加算された信号をRF信号に変換して前記試験信号として送信する送信ステップと、を備えた試験方法である。
制御部17は、操作者から測定条件として指示された、レベルPrn、レベル差Guser、及び遅延D1を受ける。制御部17は、レベルPrnをゲイン調整部131に出力する。また、制御部17は、遅延D1を遅延処理部132に出力する。また、制御部17は、レベルPrn及びレベル差Guserをゲイン決定部142に出力する。
受信部11は、所定のタイミングに基づきeNB500から時分割で送信されたRF信号E0’を受ける。受信部11は、受けたRF信号をIF(中間周波数)信号に周波数変換し、このIF信号をA/D変換して周波数シフトを行うことでデジタルのベースバンド信号E0を得る。受信部11は、このベースバンド信号E0を復調部121及びゲイン調整部143にそれぞれ出力する。
復調部121は、受信部11からベースバンド信号E0を受けて、復調処理を行う。この復調された信号は、所定の通信方式(LTE)に応じた符号化方式(例えば、OFDMA)に基づくフレーム構造を有する。
U−Plane再生処理部122は、復調部121からデジタルデータを受ける。U−Plane再生処理部122は、このデジタルデータのC−Planeに含まれる制御情報に基づき、デジタルデータからU−Planeを再生する。U−Plane再生処理部122は、再生されたU−PlaneをU−Plane伝送処理部123に出力する。
遅延処理部132は、レベルが調整されたベースバンド信号E1をゲイン調整部131から受ける。また、遅延処理部132は、制御部17から遅延D1を示す情報を受ける。遅延処理部132は、ベースバンド信号E1に遅延D1を与える。遅延処理部132は、遅延が与えられたベースバンド信号E1を加算器15に出力する。
レベル検出部141は、復調部121からリファレンスシグナルを受ける。レベル検出部141は、このリファレンスシグナルのレベルをベースバンド信号E0のレベルとして検出する。このときレベル検出部141は、例えば、1サブフレーム中におけるリファレンスシグナルの平均値をベースバンド信号E0のレベルPenbとして検出する。また、レベル検出部141は、1サブフレーム中のリファレンスシグナルの平均値を、さらに数msの間で取得し、これらの移動平均をとって平滑化したものをベースバンド信号E0のレベルとしてもよい。また、必ずしも1サブフレーム中の全てのリファレンスシグナルについてレベルを検出する必要はなく、例えば、これらのリファレンスシグナルのうちのいくつかを間引いてもよい。レベル検出部141は、検出されたレベルPenbをゲイン決定部142に出力する。
ゲイン決定部142は、eNB500から受けたベースバンド信号E0のレベルPenbをレベル検出部141から受ける。また、ゲイン決定部142は、測定条件としてあらかじめ設定されたレベルPrnを示す情報と、レベル差Guserを示す情報とを制御部17から受ける。レベルPrnは、模擬されるリレーノードRNから出力されるRF信号E1’のレベルを示している。また、レベル差Guserは、図4Cに示すように、RF信号E0’とRF信号E1’との間のレベル差を示している。このとき、図4Cに示した、減衰後のRF信号E0’のレベルをPenb’としたとき、Penb’=Prn−Guserで示される。ゲイン決定部142は、RF信号E0’のレベル(即ち、ベースバンド信号E0のレベル)をPenbからPenb’に調整するためのゲインGenbを、Genb=Penb’−Penb=Prn−Penb−Guserに基づき算出する。ゲイン決定部142は、算出されたゲインGenbを示す情報をゲイン調整部143に出力する。
ゲイン調整部143は、受信部11からベースバンド信号E0を受ける。また、ゲイン調整部143は、ゲイン決定部142からゲインGenbを示す情報を受ける。ゲイン調整部143は、ベースバンド信号E0のレベルを、ゲインGenbで減衰もしくは増幅させることで調整する。これにより、ベースバンド信号E0のレベルが、図4Cに示すようにレベルPenb’に調整される。ゲイン調整部143は、レベルが調整されたベースバンド信号E0を加算器15に出力する。
加算器15は、遅延が与えられたベースバンド信号E1を遅延処理部132から受ける。また、加算器15は、レベルが調整されたベースバンド信号E0をゲイン調整部143から受ける。加算器15は、ベースバンド信号E0とベースバンド信号E1とを加算し、加算された信号を送信部16に出力する。
送信部16は、加算された信号をD/A変換して周波数変換し、これにより得られたRF信号を試験信号として被試験端末600に向けて送信する。
10 ダウンリンク処理部
11 受信部
12 リレーノード処理部
121 復調部
122 U−Plane再生処理部
123 U−Plane伝送処理部
124 C−Plane伝送処理部
125 変調部
131 ゲイン調整部
132 遅延処理部
141 レベル検出部
142 ゲイン決定部
143 ゲイン調整部
15 加算器
16 送信部
17 制御部
18 操作部
20 アップリンク処理部
31 方向性結合器
32 方向性結合器
500 eNB
600 被試験端末
Claims (4)
- 基地局からの第1のRF信号を中継して第2のRF信号として移動体通信端末へ送信するリレーノードを模擬し、前記第1のRF信号と前記第2のRF信号とが多重された信号を模擬した試験信号を試験対象の移動体通信端末に送信するリレーノードシミュレーターであって、
前記第1のRF信号に対応する第1のベースバンド信号を受けて、当該第1のベースバンド信号に基づいて前記第2のRF信号に対応する第2のベースバンド信号を生成するリレーノード処理部(12)と、
前記第2のベースバンド信号に所定の遅延を与える遅延処理部(132)と、
前記第1のベースバンド信号を受けて、当該第1のベースバンド信号のレベルを変更するゲイン調整部(143)と、
レベルが変更された前記第1のベースバンド信号と、前記遅延が与えられた前記第2のベースバンド信号とを加算する加算器(15)と、
この加算された信号をRF信号に変換して前記試験信号として送信する送信部(16)と、
を備えたことを特徴とするリレーノードシミュレーター(10)。 - 前記第1のベースバンド信号のレベル(Penb)を検出するレベル検出部(141)と、
前記第1のRF信号のレベルと前記第2のRF信号のレベルとのレベル差の所望値(Guser)を入力するための操作部(18)と、
検出された前記第1のベースバンド信号のレベルと、前記レベル差の所望値とに基づきゲインを決定するゲイン決定部(142)と、
を備え、
前記ゲイン調整部は、決定された前記ゲインにより、前記第1のベースバンド信号のレベルを変更することを特徴とする請求項1に記載のリレーノードシミュレーター。 - 前記第1のベースバンド信号は、複数のリソースエレメントが配列されたフレームにより構成されており、かつ、前記複数のリソースエレメントのうち所定の位置のリソースエレメントが、所定の期間中においてレベルが変動しないパイロット信号であって、
前記リレーノード処理部は、前記第1のベースバンド信号に含まれる前記パイロット信号を抽出し、
前記レベル検出部は、抽出された前記パイロット信号のレベルを前記第1のベースバンド信号のレベルとして検出することを特徴とする請求項2に記載のリレーノードシミュレーター。 - 基地局からの第1のRF信号を中継して第2のRF信号として移動体通信端末へ送信するリレーノードを模擬し、前記第1のRF信号と前記第2のRF信号とが多重された信号を模擬した試験信号を試験対象の移動体通信端末に送信する試験方法であって、
前記第1のRF信号に対応する第1のベースバンド信号を受けて、当該第1のベースバンド信号に基づいて前記第2のRF信号に対応する第2のベースバンド信号を生成するリレーノードリレーノード処理ステップと、
前記第2のベースバンド信号に所定の遅延を与える遅延処理ステップと、
前記第1のベースバンド信号を受けて、当該第1のベースバンド信号のレベルを変更するゲイン調整ステップと、
レベルが変更された前記第1のベースバンド信号と、前記遅延が与えられた前記第2のベースバンド信号とを加算する加算ステップと、
この加算された信号をRF信号に変換して前記試験信号として送信する送信ステップと、
を備えた試験方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011197048A JP5303620B2 (ja) | 2011-09-09 | 2011-09-09 | リレーノードシミュレーター及び試験方法 |
US13/595,242 US20130064117A1 (en) | 2011-09-09 | 2012-08-27 | Relay node simulator and test method |
CN201210330258.9A CN103001708B (zh) | 2011-09-09 | 2012-09-07 | 中继节点模拟器及测试方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011197048A JP5303620B2 (ja) | 2011-09-09 | 2011-09-09 | リレーノードシミュレーター及び試験方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013058968A JP2013058968A (ja) | 2013-03-28 |
JP5303620B2 true JP5303620B2 (ja) | 2013-10-02 |
Family
ID=47829777
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011197048A Active JP5303620B2 (ja) | 2011-09-09 | 2011-09-09 | リレーノードシミュレーター及び試験方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130064117A1 (ja) |
JP (1) | JP5303620B2 (ja) |
CN (1) | CN103001708B (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5681683B2 (ja) * | 2012-09-18 | 2015-03-11 | アンリツ株式会社 | 移動端末試験装置及び移動端末試験方法 |
JP6307474B2 (ja) * | 2015-07-17 | 2018-04-04 | アンリツ株式会社 | フェージングシミュレータ及びフェージング信号生成方法 |
JP6262182B2 (ja) * | 2015-10-02 | 2018-01-17 | アンリツ株式会社 | 移動端末試験装置および移動端末試験装置用局部発振周波数検出方法 |
US10375589B2 (en) * | 2016-04-08 | 2019-08-06 | Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg | Mobile communication test device and a corresponding method |
CN108174463B (zh) * | 2018-02-10 | 2020-08-28 | 北京理工大学 | 一种面向多场景的软基站mac子层设计与配置方法 |
CN112672374B (zh) * | 2020-11-30 | 2022-11-25 | 国网山东省电力公司滨州供电公司 | 一种电力数据通信状态处理系统及终端机 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10107745A (ja) * | 1996-09-26 | 1998-04-24 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 伝搬路模擬装置 |
JP2005050257A (ja) * | 2003-07-31 | 2005-02-24 | Toshiba Corp | シリアルataインタフェース持つ電子機器及び信号振幅自動調整方法 |
EP1734665B1 (en) * | 2005-06-17 | 2011-08-10 | Fujitsu Limited | Multi-hop communication system |
JP2007259226A (ja) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | National Institute Of Information & Communication Technology | Ofdm信号の送信方法およびその再送信方法 |
US20080089401A1 (en) * | 2006-10-16 | 2008-04-17 | Pao-Jen Lai | Signal Testing System |
CN101237685B (zh) * | 2007-01-30 | 2011-12-14 | 诺基亚西门子通信系统技术(北京)有限公司 | 一种无线通信中的路由改变方法 |
JP2010010852A (ja) * | 2008-06-25 | 2010-01-14 | Hitachi Ltd | デジタル放送送信装置 |
JP5187909B2 (ja) * | 2009-10-05 | 2013-04-24 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動通信方法及びリレーノード |
DE102009051680A1 (de) * | 2009-11-03 | 2011-05-05 | Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg | Messvorrichtung und Messverfahren zur stationären Vermessung von Mobilfunk-Relay-Stationen |
US9642021B2 (en) * | 2010-10-04 | 2017-05-02 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Acquisition of cell information for enhancing network operation in heterogeneous environment |
-
2011
- 2011-09-09 JP JP2011197048A patent/JP5303620B2/ja active Active
-
2012
- 2012-08-27 US US13/595,242 patent/US20130064117A1/en not_active Abandoned
- 2012-09-07 CN CN201210330258.9A patent/CN103001708B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103001708A (zh) | 2013-03-27 |
US20130064117A1 (en) | 2013-03-14 |
JP2013058968A (ja) | 2013-03-28 |
CN103001708B (zh) | 2015-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5351231B2 (ja) | リレーノードシミュレーター及び試験方法 | |
JP5303620B2 (ja) | リレーノードシミュレーター及び試験方法 | |
US9444597B2 (en) | Wireless communication system and communication method | |
JP5706496B2 (ja) | 周波数選択性リピータの動作をサポートするためのueリストの作成およびシグナリング | |
JP5291709B2 (ja) | 無線ネットワーク内の中継局における電力制御 | |
US20230189043A1 (en) | Communication apparatus and communication method for measuring a channel quality indicator (cqi) | |
JP5814041B2 (ja) | 無線通信システム、無線基地局装置、ユーザ端末、及び無線通信方法 | |
WO2011162144A1 (ja) | 無線中継局装置及び移動端末装置 | |
JP5693744B2 (ja) | 中継システムにおけるダウンリンクチャネル測定指示方法および装置とダウンリンクチャネル測定実行方法および装置 | |
US20150139004A1 (en) | Method and arrangement for interference mitigation | |
JP5926613B2 (ja) | 通信システム、基地局装置、移動局装置、測定方法、および集積回路 | |
JP5249983B2 (ja) | 無線基地局装置、移動端末装置及びセル選択方法 | |
WO2011114729A1 (ja) | 無線通信装置及び無線通信方法 | |
JP2019504546A (ja) | アンテナ選択をサポートするトランシーバ装置および受信した信号の処理方法 | |
US20110223903A1 (en) | Apparatus And Method For Synchronization | |
US9577740B2 (en) | Radio communication system and communication method | |
US9692541B2 (en) | Mobile communication system, communication control method, base station, user terminal and processor for canceling interference | |
JP2023532052A (ja) | 人工知能に基づいて同期を獲得する中継装置及びその中継装置の動作方法 | |
JP2009081513A (ja) | 無線通信装置および無線通信方法 | |
WO2012105057A1 (ja) | 無線中継装置、移動局、無線通信システムおよび干渉測定方法 | |
WO2012023499A1 (ja) | リレー伝送方法、リレー局及び無線基地局 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130618 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5303620 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |