JP5302467B2 - 可視光通信を実行する移動端末機の移動性をサポートするための装置及び方法 - Google Patents

可視光通信を実行する移動端末機の移動性をサポートするための装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5302467B2
JP5302467B2 JP2012529691A JP2012529691A JP5302467B2 JP 5302467 B2 JP5302467 B2 JP 5302467B2 JP 2012529691 A JP2012529691 A JP 2012529691A JP 2012529691 A JP2012529691 A JP 2012529691A JP 5302467 B2 JP5302467 B2 JP 5302467B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
visible light
received
mobile terminal
signal
operating region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012529691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013504971A (ja
Inventor
チェ−スン・ソン
ドゥ−ヨン・キム
ユン−テ・ウォン
テ−ハン・ベ
ユン−クウォン・チョ
スン−ギ・グ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2013504971A publication Critical patent/JP2013504971A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5302467B2 publication Critical patent/JP5302467B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/11Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum
    • H04B10/114Indoor or close-range type systems
    • H04B10/116Visible light communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/11Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum
    • H04B10/114Indoor or close-range type systems
    • H04B10/1143Bidirectional transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/11Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum
    • H04B10/114Indoor or close-range type systems
    • H04B10/1149Arrangements for indoor wireless networking of information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、可視光通信(Visible Light Communication:以下、“VLC”と称する)システムに関し、特に、可視光通信システムで可視光通信装置と可視光通信を実行する移動端末機の移動性をサポートするための装置及び方法に関する。
名称が意味するように、VLCは、可視光波長帯域内の光を用いた通信のための無線通信技術を意味する。このようなVLCは、無線周波数に基づく通信方式に代わることができる通信方式であり、発光ダイオード(Light Emitting Diode:LED)の利用の増加とともに近年活発な研究が進んでいる。
図1は、一般的な可視光通信(VLC)システムの構成を示す図である。
図1を参照すると、従来のVLCシステムは、照明ランプ100及び移動端末機105を含む。照明ランプ100は、色相及び照度の制御が可能な少なくとも1つのLED115又はレーザダイオード(laser Diode:LD)を含むことにより照明ランプ100は、照明の機能を提供し、アクセスポイント(Access Point:AP)110から受信されるデータを可視光を使用して送信する。移動端末機105は、VLC送受信器(図示せず)を含むことにより照明ランプ100とのデータ送受信を実行する。アクセスポイント110は、照明ランプ100を介してユーザにデータサービスを提供するために照明ランプ100と接続される。照明ランプ100で使用される周波数帯域は、高速のデータ送信を可能にする。他方、受信側、すなわち、移動端末機105は、可視光を、例えば、フォトダイオード(Photo Diode:PD)などを用いて処理することによりVLCを実行する。
従来のVLCシステムにおいて、図1に示すように、物理的な移動性(physical mobility)だけが考慮されている。具体的には、移動端末機105は、1つの照明ランプ100の下でVLCを実行し、これにより、VLCは、照明ランプ100がカバーする領域内だけで行われる。
上述したように、従来では、照明ランプに含まれた全LEDを使用して照明機能だけではなく通信機能を提供する。しかしながら、これは、低電力消費というLEDの長所の活用を妨げる。その理由は、移動端末機が存在せず可視光通信用として使用されない領域のLEDでも通信機能を使用してデータ送信を実行することにより不必要な消費電力を引き起こすためである。
したがって、既存の可視光通信システムにおいて、移動端末機の移動性を考慮せず全光源で同一のデータを送信することにより不必要な電力消費を引き起こす。これを考慮して移動端末機の移動性を効率的にサポートする方法が要求される実情がある。
本発明は、従来技術で発生する上述した少なくとも1つの問題点を解決するように実現される。
本発明の目的は、少なくとも上述した問題点及び/又は不都合に取り組み、少なくとも以下の便宜を提供することにある。すなわち、本発明の目的は、シームレスの可視光通信サービスを提供することができるように移動端末機の移動性を効率的にサポートするための装置及び方法を提供することにある。
上記のような目的を達成するために、本発明の実施形態の一態様によれば、可視光通信(VLC)装置で上記可視光通信装置と可視光通信を実行する移動端末機の移動性をサポートするための方法を提供する。上記方法は、上記可視光通信装置が管理する全光源の中の一部の光源を用いて可視光作動領域内の移動端末機とデータをやり取りするステップと、上記可視光作動領域内の上記移動端末機からデータ受信の成功又は失敗を示す応答信号が受信されるか否かを判定するステップと、上記応答信号が上記可視光作動領域で受信されない場合に、上記可視光作動領域を拡張するステップと、上記応答信号が上記拡張された可視光作動領域内の移動端末機から受信されるか否かを判定するステップと、上記応答信号の受信に成功する場合に、上記応答信号が受信された上記拡張された可視光作動領域の地点に基づいて新たな可視光作動領域を設定するステップとを有することを特徴とする。
本発明の実施形態の他の態様によれば、可視光通信(VLC)を実行する移動端末機の移動性をサポートするための装置を提供する。上記装置は、複数の光源のそれぞれに関する情報を管理し、可視光通信のために作動される上記複数の光源の中の一部の光源を決定する光源管理部と、上記複数の光源の中の上記一部の光源に可視光通信機能を提供するための光源オン/オフ制御部と、上記複数の光源の中の一部の光源を使用して可視光作動領域内の移動端末機とデータをやり取りし、上記複数の光源の中の一部の光源は、上記可視光作動領域を形成し、データ受信の成功又は失敗を示す応答信号が上記可視光作動領域内の移動端末機から受信されるか否かを判定し、上記応答信号が上記可視光作動領域を通して受信されない場合に、上記光源管理部により作動する上記複数の光源の中の一部の光源を増加させることにより上記可視光作動領域を拡張し、上記応答信号が上記拡張された可視光作動領域内の上記移動端末機から受信されるか否かを判定し、上記応答信号が無事に受信される場合に、上記応答信号が受信される地点に基づいて新たな可視光作動領域を設定する制御部とを有することを特徴とする。
本発明の実施形態によると、VLCのために全光源を用いる代わりに、移動端末機の移動性を考慮して必要な光源だけをVLCのために作動することにより電力消費量を格段に減少させることができる。さらに、移動端末機が移動するか否かを継続して探索する動作を実行することによりシームレスのデータサービスも提供することができる。
従来の可視光通信(VLC)システムの構成を示す図である。 本発明の実施形態によるVLCシステムの構成を示す図である。 本発明の一実施形態による光源の数を調節することにより移動端末機の移動性をサポートするための方法を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態による移動端末機の移動により作動する光源を示す図である。 本発明の一実施形態による移動端末機の移動により作動する光源を示す図である。 本発明の一実施形態による移動端末機の移動により作動する光源を示す図である。 本発明の一実施形態による移動端末機の移動により作動する光源を示す図である。 本発明の他の実施形態に従ってセクタを変更することにより移動端末機の移動性をサポートするための方法を示すフローチャートである。 本発明の実施形態による移動端末機の移動により作動する光源を示す図である。 本発明の実施形態による移動端末機の移動により作動する光源を示す図である。 本発明の実施形態による移動端末機の移動により作動する光源を示す図である。 本発明の実施形態による移動端末機の移動により作動する光源を示す図である。
以下、本発明の好適な実施形態について添付図面を参照しながら詳細に説明する。図面における同様な構成要素に対しては、他の図面に表示されても、同様な参照番号及び符号を付けてあることに注意されたい。下記の説明において、本発明の要旨のみを明瞭にするために、関連した公知の機能や構成についての具体的な説明は、適宜省略する。
本発明の説明の便宜のために可視光通信(Visible Light Communication:以下、“VLC”と称する)フィールドで定義している用語を使用するが、このような標準及び名称は、本発明の範囲を限定するものではない。
本発明の実施形態に従って、それぞれの照明ランプに接続された可視光通信システムで管理するセルに進入した移動端末機とデータをやり取りする間で、かつ、移動端末機からのデータ受信の失敗に対応する応答信号を受信する場合に、VLCシステムは、VLCのために作動する照明ランプの光源数を増加させた後に、正常のデータ受信を示す信号が移動端末機から受信される時点に基づいて可視光作動領域を決定する。あるいは、可視光作動領域は、予め定められた個数の光源を含むセクタ単位で決定され得る。したがって、VLC装置で使用可能な光源の全体を用いてデータを送信するのでなく、移動端末機の移動を考慮して使用可能な全光源の中の一部だけを用いてデータを送信することにより電力消費をより効率的に運営することができる。
図2は、本発明の実施形態によるVLCシステムの構成を示す図である。
図2を参照すると、VLCシステムは、照明ランプ200と、照明ランプ200の各々に接続され、移動端末機230とのVLCを実行するVLC装置220と、移動端末機230とを含む。
照明ランプ200は、複数の光源210と移動端末機230からの信号を検出するフォトダイオード(Photo Diode:PD)215とを含む。照明ランプ200は、一般的な照明機能と同時に信号を送信する送信装置としても機能する。光源210は、例えば、LED又はレーザダイオード(LD)であり得る。
本発明の実施形態は、使用可能なすべての光源を用いてデータを送信するのでなく、移動端末機230の移動性を考慮して、照明ランプ200の使用可能なすべての光源の中の一部だけを用いてデータを送信するための空間的な移動性機能を提案する。従って、本発明の実施形態によるVLC装置220は、1つ以上の照明ランプ200と接続されることにより照明ランプ200の光源(又はそれぞれのセクタが予め定められた個数の光源を含む照明ランプ200の複数のセクタ)を管理する機能をする。VLC装置220は、例えば、VLC用アクセスポイント(Access Point:AP)であり得る。VLC装置220は、照明ランプ200の光源210を含み、予め定められた個数の光源を有するセクタに位置した移動端末機230にデータサービスを提供する。このように、移動端末機230の移動に基づいてVLCのために必要なセクタだけを使用することにより電力消費量を減少させることができる。
VLC装置220は、光源オン/オフ制御部222と、照明ランプ200の光源を管理する光源管理部224と、移動端末機230が制御部226により管理されるセルに進入するか否かを判定し、移動端末機230からの空間的な移動性機能を作動するための要請を認識した後にその機能を実行するための制御部226とを含む。
具体的には、光源管理部224は、VLC装置220により管理される照明ランプのセクタ及び対応するセクタのユーザに関する情報を有しており、これを通じてどのセクタの光源に通信機能を提供するかを判定する。光源管理部224は、それぞれの光源を管理するために各光源のID及びセクタのIDに関する情報を有する。また、光源管理部224は、全光源の中で移動端末機230の移動性をサポートするために作動する光源の数を決定する。さらに、各セクタが予め定められた個数の光源を含み、光源管理部224は、セクタ単位で移動端末機230の移動性をサポートする場合には、どのセクタを作動させるかを決定する機能をする。
光源オン/オフ制御部222は、どのセクタの光源に通信機能を提供するかを決定する。したがって、光源オン/オフ制御部222は、送信データ及び通信機能を提供するセクタに関する情報を光源210に送信することにより、対応するセクタの光源210を通して信号を送信する。
制御部226は、フォトダイオード(PD)215を介してセクタ変更要請を示す未確認(NACK)信号を受信する際に移動端末機230が移動したものと判定し、他のセクタの光源に通信機能を提供する。具体的には、制御部226は、データ受信の失敗に対応するNACK信号が受信されたか否かを判定し、NACK信号が受信された場合に、光源管理部224により作動する光源の数を増加させることにより可視光作動領域を拡張し、確認(ACK)信号がこの拡張された可視光作動領域内の移動端末機230から受信されたか否かを判定する。ACK信号が受信された場合に、制御部226は、ACK信号の受信地点に基づいて可視光作動領域を変更する。このような制御部226の動作は、図3及び図8を参照して具体的に説明する。
移動端末機230は、可視光を介してデータを受信するための受信器232と、送信器234と、制御部236とを含む。受信器232は、外部ソースから入力された可視光信号を電気信号に変換するためのフォトダイオード(PD)245を含む。PD245は、光源244の間に設置される。また、PD245からの電気信号は、復調部246によりデータに復元される。このデータは、チャネル復号化部247により元の送信された信号に復元される。図2では、送信器234及び受信器232が移動端末機230内に含まれるが、このような送信器及び受信器は、移動端末機230の内部だけでなく天井に位置するVLC装置220にも備えられ得る。
送信器234は、ライン符号化部240、チャネル符号化部241、変調部242、光源ドライバー243、及び光源244を含む。入力データは、ライン符号化部240により様々なライン符号化方法、例えば、NRZ(Non Return to Zero)、8B10Bなどを使用して変換される。無線空間上で生じるデータ損失を防止するため、チャネル符号化部241は、チャネル符号化方式を適用する。データ変調は、データ送信のための変調部242により実行される。その後に、この変調されたデータは、光源ドライバー243に入力され、光源244により光に変わる。光源ドライバー243は、VLC装置220の光源オン/オフ制御部222と接続されることにより、データ送信が必要でない場合には単純な照明機能を提供し、データ送信が必要な場合には変調部242からの信号を送信するための機能及び照明機能を同時に提供する。
本発明の実施形態によると、VLC装置220が管理するセルに進入した移動端末機230とVLCを実行する間に、移動端末機230からNACK信号を受信する時に自身が管理するセルから外れたものと判定し、データ送信のために使用される光源の数を増加させる。ACK信号を受信する場合には、VLC装置220は、ACK信号受信地点に基づいて可視光作動領域を変更する。
本発明の他の実施形態に従って、移動端末機230からNACK信号を受信する時に、VLC装置220は、予め定められた個数の光源を含む複数のセクタの中で、NACK信号受信地点、すなわち、NACKが受信された位置に基づいてセクタを決定し、この決定されたセクタ内でACK信号を受信する場合には、VLC装置220は、ACK信号受信地点に基づいて可視光作動領域を変更する。したがって、光源の数を調節するか又はセクタを変更する空間的な接続方法は、移動端末機の移動性をサポートする。本発明では、“空間的な移動性(spatial mobility)機能”と呼ぶ。
図3は、本発明の一実施形態による光源の個数を調節することにより移動端末機の移動性をサポートするための方法を示すフローチャートである。
図3を参照すると、VLC装置220は、ステップ300で、自身が管理するセルに進入した移動端末機を探すために端末機ディスカバリー動作を実行する。より具体的には、VLC装置220は、自身が管理する全光源の中で予め定められた個数の光源により照明される可視光作動領域に進入した移動端末機を探す。
ステップ305で、VLC装置220は、このようなディスカバリー動作を通じて発見された移動端末機があるか否かを判定する。発見された端末機が存在しない場合に、所定の時間が経過した後に、VLC装置220は、ステップ300で他の端末機ディスカバリー動作を実行する。移動端末機が発見される場合には、ステップ310で、VLC装置220は、この発見された移動端末機230とVLCを実行するための情報を交換することによりリンク交渉(Link negotiation)動作を実行する。ステップ315で、VLC装置220は、この交換された情報を用いて移動端末機230との通信リンクを確立する。
このリンク交渉過程がVLC装置220側から説明されたが、同一の過程は、移動端末機230にも適用され得る。例えば、照明ランプ200が設置された領域に進入すると、移動端末機230は、VLCを実行する任意の発見されたVLC装置220が存在するか否かを発見することができる。この発見されたVLC装置220が存在する場合に、移動端末機230は、VLC装置220へのリンク接続を確立する。
このようにリンク接続が完了する時に、ステップ320で、移動端末機230は、データ送信を通してVLC装置220とデータを交換する。
例えば、図4に示すように、移動端末機230が可視光作動領域400内に位置する時に、VLC装置220は、可視光を用いて移動端末機230を発見した後に移動端末機230とデータをやり取りする。このようにデータをやり取りする間に、移動端末機230が図面符号410で示される方向に移動する場合に、VLC装置220で管理する領域から外れる場合があり得る。この場合に、VLC装置220は、VLCのために現在作動する領域に位置したPDで移動端末機230からのNACK信号を受信する。本発明の実施形態では、データが受信されていないことを示す応答信号の一例としてNACK信号を挙げている。NACK信号は、データを受信していない移動端末機230から送信される。本発明の実施形態に従って、NACK信号は、空間的な移動性機能の作動をVLC装置220に要請するために使用される。これとは反対に、本発明の実施形態に従って、ACK信号は、データの正常受信を示す応答信号として使用される。
このようなNACK信号のフレームヘッダーの一例は、下記の表1に示す。
上述した表1を参照すると、本発明の実施形態に従って、NACK信号フレームの‘Spatial Mobility'フィールドは、空間的な移動性機能の作動をVLC装置220に要請するために使用される。すなわち、移動端末機230は、VLC装置220のサポート可能な範囲の変更をVLC220に要請する。‘Version number'フィールドは、現在のフレームの標準バージョンを意味する。‘Secure'フィールドは、保安機能が使用されるか否かを示す。‘ACK policy'フィールドは、ACKポリシーが使用されるか否かを示す。‘Frame type'フィールドは、Beacon/visibility/ACK/data/management frameのようなVLCで使用されるフレームのタイプを示す。‘Frame sub-type'フィールドは、フレームタイプに従ってフレームの付加機能のために使用される値である。‘Retry'フィールドは、再送信が必要であるか否かを示す。‘Source Address'フィールドは、送信器のソースアドレスを示す。‘Destination Address'フィールドは、受信器のアドレスを示す。‘Sequence number'フィールドは、現在のPDUのシーケンス番号を示し、‘Num PDUs per frame'フィールドは、現在のフレームに含まれたPDUの個数を示す。‘Reserved fields'フィールドは、将来の使用のために残された部分である。
ステップ325で、VLC装置220は、NACK信号が受信されたか否かを判定する。NACK信号が受信される場合には、ステップ330で、図5に示すようにデータを送信するための光源の個数を増加させる。この時、データを送信する光源の個数は、予め定められており、VLC装置220は、NACK信号及び/又はACK信号が受信されない回数に従って段階的に光源の個数を増加させ得る。段階的な方式で光源の個数を増加させることにより、可視光作動領域500は、図5に示すように拡張される。ここで、可視光作動領域は、VLC装置220により管理される全光源の中で、VLCのために作動した一部の光源により照明される領域である。このような可視光作動領域のサイズは、移動端末機230の移動方向及び速度に従って変わる。
ステップ335で、VLC装置220は、ACK信号が受信されたか否かを判定する。ACK信号が受信された場合に、VLC装置220は、移動端末機230が移動し、可視光作動領域500内に位置すると判定する。したがって、VLC220は、ステップ345で、ACK信号受信地点に基づいて可視光作動領域500を変更する。
この後に、ステップ350で、この接続がVLC装置220又は移動端末機230の要請に応じて終了されない限り、この方法は、ステップ320に戻る。
図5に示す可視光作動領域500は、図6に示すように、移動端末機230の現在の位置に対応する可視光作動領域600に変更される。すなわち、可視光作動領域は、ACK信号受信地点に基づいて拡張され、初期に予め定められた個数の光源により照明される。また、可視光作動領域のサイズは、移動端末機230の移動方向及び速度に従って変わり得る。
VLC装置220は、ACK信号を受信したフォトダイオードの位置が分かるので、このフォトダイオードの位置に基づいてカバー領域、すなわち、可視光作動領域600を決定する。
ステップ335でACK信号が受信されなかった場合に、ACK信号及び/又はNACK信号が受信されない回数をカウントすることにより、ステップ340でACK信号及び/又はNACK信号がN回受信されなかったか否かを判定する。
ACK信号が受信されない回数がNより小さい場合に、VLC装置220は、ステップ330で光源の数を徐々に増加させる。しかしながら、ステップ340でACK信号及び/又はNACK信号がN回受信されない場合は、移動端末機230の位置は検出されない。したがって、VLC装置220は、ステップ300で他の端末機をディスカバリーする動作を実行し、その後の動作を繰り返す。
具体的には、ACK信号及び/又はNACK信号がN回受信されない場合に、VLC装置220は、移動端末機230がVLC装置220によりサポートされる領域から外れたものと見なし、したがって、他の端末機に対するディスカバリー動作を繰り返す。
例えば、図7に示すように、移動端末機230が図面符号710により示される方向に移動する場合に、可視光作動領域700から完全に外れ、その結果、VLC装置220によるACK信号及びNACK信号をすべて受信することができない。
図8は、本発明の他の実施形態に従ってセクタを変更することにより移動端末機の移動性をサポートするための方法を示すフローチャートである。図8のステップ800の前のステップは、図3のステップ300乃至ステップ315と同一であり、ステップ300乃至ステップ315を示すためにシンボル‘A’を使用した。しかしながら、このようなステップをすでに上述したので、図8のステップ800から説明する。
図8を参照すると、ステップ800で、VLC装置220は、例えば可視光作動領域内の移動端末機230へのデータ送信であるような、VLCを実行する。本発明の他の実施形態に従って、図9に示すように、VLC装置220は、照明ランプ又は、例えば、電子ディスプレー板を構成する光源を予め定められた個数の単位のセクタに分けて管理し、各々予め定められた個数、例えば、4つの光源を含む複数のセクタの中の少なくとも1つのセクタにより照明される可視光作動領域内で移動端末機230とVLCを実行する。すなわち,図9に示すようにそれぞれのセクタには予め定められた個数の光源及びフォトダイオードが含まれる。
図9に示すように、移動端末機230がセクタにより照明される可視光作動領域900内に位置する場合に、移動端末機230は、データをVLC装置220とやり取りする。しかしながら、移動端末機230が矢印910で示される方向に移動する場合に、移動端末機230は、可視光作動領域900から移動する。VLC装置220は、可視光作動領域900以外のフォトダイオードでNACK信号を移動端末機230から受信する。
したがって、ステップ805で、NACK信号が受信されたか否かを判定する。NACK信号が受信された場合には、ステップ807で、VLC装置220は、例えば、表1を参照してこの受信されたNACK信号に基づいて移動端末機230から空間的な移動性機能の作動に対する要請があるか否かを判定する。このために、VLC装置220は、MACヘッダーをチェックする。このMACヘッダーをチェックすることにより空間的な移動要請があるか否かが判定される場合に、VLC装置220は、移動端末機230の移動を考慮して作動するセクタを設定する。この時、ACK信号及び/又はNACK信号は、移動端末機230の移動に従って現在のセクタのフォトダイオードで受信され得るが、意図しない方向に送信されることにより隣接するセクタのフォトダイオードで受信され得る。したがって、この受信されたNACK信号が空間的な移動性要請を示さない場合には、ユーザは、移動端末機230の方向を誤って設定することによりNACK信号が他のセクタで受信されたことも有り得る。
ステップ809で、VLC装置220は、移動端末機230の位置を把握する。具体的には、光源管理部224は、この受信されたNACK信号のMACヘッダーのソースアドレスフィールドから移動端末機230が属している元のセクタの位置が分かる。この場合に、ACK信号及び/又はNACK信号が隣接するセクタで受信されても、VLC装置220は、その信号に含まれている情報に基づいて元のセクタ内の光源を用いてデータサービスを継続することができる。
ステップ810で、VLC装置220は、NACK信号受信地点を含み、かつ、VLCを実行している既存のセクタがあるか否かを判定する。具体的には、VLC装置220は、NACK信号受信地点のセクタが、移動端末機230が移動した先の位置を含むセクタであると判定することにより、VLC装置220は、移動端末機230が移動した先の位置を含むセクタが既存の他の移動端末機とのVLCのために使用中であるか否かを判定する。このセクタが既にVLCのために作動し使用されている場合は、VLC装置220は、このセクタ内の光源の通信機能を新たに始動させず、この移動した先の位置のセクタ、すなわち既存のセクタをそのまま使用する。
ステップ815で既存のセクタが存在しない場合に、ステップ820で、VLC装置220は、NACK信号受信地点に基づいてセクタを変更する。しかしながら、ステップ815で既存のセクタが存在する場合に、VLC装置220は、ステップ825で既存のセクタを使用し、ステップ830で、時分割多重接続(TDMA)方式を使用して既存のセクタ内の移動端末機230を管理する。TDMA方式は、既存のセクタ内に位置する幾つかの移動端末機とVLCを実行する場合に衝突が発生する可能性があるために、衝突を避けるためにTDMA方式を使用する。したがって、VLC装置220は、タイムスロットを各移動端末機に割り当てる。例えば、図10に示すように、移動端末機230が可視光作動領域1000から他の移動端末機250が位置する他の可視光作動領域1010に移動する場合にも、移動端末機230は、既存のセクタの可視光作動領域1010に位置する移動端末機250と干渉せず割り当てられた元のタイムスロットを使用してVLC220と通信することができる。
ステップ835でACK信号を受信する時、VLC装置220は、ステップ840でACK信号受信地点に基づいて可視光作動領域を修正する。しかしながら、ステップ845で、ACK信号及び/又はNACK信号がN回未満の間で、受信されない場合には、図11に示すように、VLC装置220は、さらに広いセクタを作動することにより可視光作動領域1100を拡張することができる。
このような状態でACK信号を受信する時、VLC装置220は、図12に示すようにACK信号受信地点に基づいて可視光作動領域1200を変更する。すなわち、VLC装置220は、移動端末機230の信号を発見するために拡張された可視光作動領域を移動端末機230の位置に合うように可視光作動領域を狭くする。
可視光作動領域の変更にもかかわらず、ACK信号が受信されない場合に、VLC装置220は、ステップ845で、ACK信号及び/又はNACK信号が受信されない回数をカウントすることによりその回数がNであるか否かを判定する。この受信されない回数がNである場合に、VLC装置220は、移動端末機230が自身が管理する領域から移動したものと判定し、‘A’で他の端末機を探すディスカバリー動作を反復する。
以上、本発明を具体的な実施形態を参照して詳細に説明してきたが、本発明の範囲及び趣旨を逸脱することなく様々な変更が可能であるということは、当業者には明らかであり、本発明の範囲は、上述の実施形態に限定されるべきではなく、特許請求の範囲の記載及びこれと均等なものの範囲内で定められるべきである。
210・・・光源
215・・・フォトダイオード
220・・・VLC装置
230・・・移動端末器

Claims (15)

  1. 可視光通信(VLC)装置で前記可視光通信装置と可視光通信を実行する移動端末機の移動性をサポートするための方法であって、
    前記可視光通信装置が管理する全光源の中の一部の光源を用いて可視光作動領域内の移動端末機とデータをやり取りするステップと、
    前記可視光作動領域内の前記移動端末機からデータ受信の成功又は失敗を示す応答信号が受信されるか否かを判定するステップと、
    前記応答信号が前記可視光作動領域で受信されない場合に、前記可視光作動領域を拡張するステップと、
    前記応答信号が前記拡張された可視光作動領域内の移動端末機から受信されるか否かを判定するステップと、
    前記応答信号の受信に成功する場合に、前記応答信号が受信された前記拡張された可視光作動領域の地点に基づいて新たな可視光作動領域を設定するステップと
    を有することを特徴とする方法。
  2. 前記応答信号は、確認(ACK)信号又は未確認(NACK)信号であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記可視光作動領域を拡張するステップは、前記全光源の中でデータを送信するために使用される光源の数を増加させるステップであることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の方法。
  4. 前記ACK信号が受信されない場合に前記ACK信号が受信されない回数をカウントするステップと、
    前記受信されない回数が予め定められた回数より小さい場合には、前記受信されない回数に従って前記可視光作動領域を拡張するステップとをさらに有することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  5. 前記NACK信号が受信されない場合に前記NACK信号が受信されない回数をカウントするステップと、
    前記受信されない回数が予め定められた回数より小さい場合には、前記受信されない回数に従って前記可視光作動領域を拡張するステップとをさらに有することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  6. 前記NACK信号は、前記可視光作動領域ではない領域で受信されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  7. 前記新たな可視光作動領域のサイズは、前記移動端末機の移動方向及び速度に従って変わることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記可視光通信装置は、アクセスポイント(AP)を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 可視光通信(VLC)を実行する移動端末機の移動性をサポートするための装置であって、
    複数の光源のそれぞれに関する情報を管理し、可視光通信のために作動する前記複数の光源の中の一部の光源を決定する光源管理部と、
    前記複数の光源の中の前記一部の光源に可視光通信機能を提供するための光源オン/オフ制御部と、
    前記複数の光源の中の一部の光源を使用して可視光作動領域内の移動端末機とデータをやり取りし、前記複数の光源の中の一部の光源は、前記可視光作動領域を形成し、データ受信の成功又は失敗を示す応答信号が前記可視光作動領域内の移動端末機から受信されるか否かを判定し、前記応答信号が前記可視光作動領域を通して受信されない場合に、前記光源管理部により作動する前記複数の光源の中の一部の光源を増加させることにより前記可視光作動領域を拡張し、前記応答信号が前記拡張された可視光作動領域内の前記移動端末機から受信されるか否かを判定し、前記応答信号が無事に受信される場合に、前記応答信号が受信される地点に基づいて新たな可視光作動領域を設定する制御部とを有することを特徴とする装置。
  10. 前記応答信号は、確認(ACK)信号又は未確認(NACK)信号であることを特徴とする請求項9に記載の装置。
  11. 前記制御部は、前記ACKが受信されない場合に前記ACK信号が受信されない回数をカウントし、前記受信されない回数が予め定められた回数より小さい場合に、前記受信されない回数に従って前記可視光作動領域を拡張することを特徴とする請求項10に記載の装置。
  12. 前記制御部は、前記拡張された可視光作動領域を前記ACK信号受信地点に基づいて予め定められた数の光源を用いて可視光通信可能なサイズの領域に調節することにより前記新たな可視光作動領域を設定することを特徴とする請求項10に記載の装置。
  13. 前記新たな可視光作動領域のサイズは、前記移動端末機の移動方向及び速度に従って変わることを特徴とする請求項9に記載の装置。
  14. 前記移動端末機は、
    前記可視光通信(VLC)装置から前記データを可視光信号を用いて受信する受信器と、
    送信データを可視光信号として送信する送信器と、
    前記VLC装置から前記データが受信される時に前記データが受信されることを示すACK信号を送信し、前記VLC装置から前記データが受信されない時に前記データが受信されないことを示すNACK信号を送信する制御部とを有することを特徴とする請求項9に記載の装置。
  15. 前記複数の光源は、セクタで管理され、それぞれのセクタは、前記複数の光源の中の予め定められた個数の光源を含み、
    前記制御部は、予め定められた数のセクタを作動、停止させるにより前記可視光作動領域のサイズを制御することを特徴とする請求項9に記載の装置。
JP2012529691A 2009-09-19 2010-09-17 可視光通信を実行する移動端末機の移動性をサポートするための装置及び方法 Active JP5302467B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2009-0088783 2009-09-19
KR1020090088783A KR101653832B1 (ko) 2009-09-19 2009-09-19 가시광 통신을 수행하는 이동 단말기의 이동성을 지원하기 위한 장치 및 방법
PCT/KR2010/006450 WO2011034390A2 (en) 2009-09-19 2010-09-17 Apparatus and method for supporting mobility of a mobile terminal that performs visible light communication

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013122577A Division JP5795610B2 (ja) 2009-09-19 2013-06-11 可視光通信を実行する移動端末機の移動性をサポートするための装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013504971A JP2013504971A (ja) 2013-02-07
JP5302467B2 true JP5302467B2 (ja) 2013-10-02

Family

ID=43756694

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012529691A Active JP5302467B2 (ja) 2009-09-19 2010-09-17 可視光通信を実行する移動端末機の移動性をサポートするための装置及び方法
JP2013122577A Active JP5795610B2 (ja) 2009-09-19 2013-06-11 可視光通信を実行する移動端末機の移動性をサポートするための装置及び方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013122577A Active JP5795610B2 (ja) 2009-09-19 2013-06-11 可視光通信を実行する移動端末機の移動性をサポートするための装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8488976B2 (ja)
EP (1) EP2478652B1 (ja)
JP (2) JP5302467B2 (ja)
KR (1) KR101653832B1 (ja)
CN (2) CN104579469B (ja)
WO (1) WO2011034390A2 (ja)

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8792790B2 (en) * 2009-09-19 2014-07-29 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method for supporting mobility of a mobile terminal that performs visible light communication
KR101654934B1 (ko) * 2009-10-31 2016-09-23 삼성전자주식회사 가시광 통신 방법 및 장치
US10325571B2 (en) * 2011-05-24 2019-06-18 Osman Colakoglu Data communication method via touch surface
TR201105036A2 (tr) * 2011-05-24 2011-10-21 Datça Si̇gorta Aracilik Hi̇zmetleri̇ Ltd. Şti̇. Dokunmatik yüzey aracılığıyla veri iletişimi yöntemi.
US8334901B1 (en) 2011-07-26 2012-12-18 ByteLight, Inc. Method and system for modulating a light source in a light based positioning system using a DC bias
US9723676B2 (en) 2011-07-26 2017-08-01 Abl Ip Holding Llc Method and system for modifying a beacon light source for use in a light based positioning system
US8416290B2 (en) 2011-07-26 2013-04-09 ByteLight, Inc. Method and system for digital pulse recognition demodulation
US8964016B2 (en) 2011-07-26 2015-02-24 ByteLight, Inc. Content delivery based on a light positioning system
US8457502B2 (en) 2011-07-26 2013-06-04 ByteLight, Inc. Method and system for modulating a beacon light source in a light based positioning system
US9418115B2 (en) 2011-07-26 2016-08-16 Abl Ip Holding Llc Location-based mobile services and applications
US8994799B2 (en) 2011-07-26 2015-03-31 ByteLight, Inc. Method and system for determining the position of a device in a light based positioning system using locally stored maps
US9444547B2 (en) 2011-07-26 2016-09-13 Abl Ip Holding Llc Self-identifying one-way authentication method using optical signals
US8436896B2 (en) 2011-07-26 2013-05-07 ByteLight, Inc. Method and system for demodulating a digital pulse recognition signal in a light based positioning system using a Fourier transform
US8520065B2 (en) 2011-07-26 2013-08-27 ByteLight, Inc. Method and system for video processing to determine digital pulse recognition tones
US8334898B1 (en) 2011-07-26 2012-12-18 ByteLight, Inc. Method and system for configuring an imaging device for the reception of digital pulse recognition information
US8432438B2 (en) 2011-07-26 2013-04-30 ByteLight, Inc. Device for dimming a beacon light source used in a light based positioning system
US9787397B2 (en) 2011-07-26 2017-10-10 Abl Ip Holding Llc Self identifying modulated light source
US8866391B2 (en) 2011-07-26 2014-10-21 ByteLight, Inc. Self identifying modulated light source
KR20130093699A (ko) * 2011-12-23 2013-08-23 삼성전자주식회사 광정보 전송장치 및 광정보 수신장치
JP6076691B2 (ja) * 2012-10-26 2017-02-08 川崎重工業株式会社 可視光通信システム
US8942564B2 (en) * 2012-11-07 2015-01-27 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating information using visible light signals and/or radio signals
US9143230B2 (en) * 2012-12-01 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communications using visible light communications signaling in combination with wireless radio signaling
US10951310B2 (en) * 2012-12-27 2021-03-16 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Communication method, communication device, and transmitter
CN103973365B (zh) * 2013-01-29 2018-12-28 中兴通讯股份有限公司 一种可见光通信设备及终端设备在接入点的切换方法
US9705600B1 (en) 2013-06-05 2017-07-11 Abl Ip Holding Llc Method and system for optical communication
US9509402B2 (en) 2013-11-25 2016-11-29 Abl Ip Holding Llc System and method for communication with a mobile device via a positioning system including RF communication devices and modulated beacon light sources
CN103944636B (zh) * 2014-05-07 2016-03-30 东南大学 一种分布式组网光通信系统的灯组协同调度方法
US9648452B1 (en) 2014-06-05 2017-05-09 ProSports Technologies, LLC Wireless communication driven by object tracking
US9635506B1 (en) 2014-06-05 2017-04-25 ProSports Technologies, LLC Zone based wireless player communications
US9711146B1 (en) 2014-06-05 2017-07-18 ProSports Technologies, LLC Wireless system for social media management
US10290067B1 (en) 2014-06-05 2019-05-14 ProSports Technologies, LLC Wireless concession delivery
US10592924B1 (en) 2014-06-05 2020-03-17 ProSports Technologies, LLC Managing third party interactions with venue communications
US9608733B2 (en) * 2014-06-09 2017-03-28 Intel Corporation Optical apparatus with multiple transmission power levels
KR102106315B1 (ko) * 2014-06-19 2020-05-06 한국전자통신연구원 다계층 네트워크에서 링크 관리 방법 및 장치
CN104039019B (zh) * 2014-06-30 2019-03-12 中国人民解放军信息工程大学 一种可见光通信方法、相关装置及系统
WO2016007965A1 (en) 2014-07-11 2016-01-14 ProSports Technologies, LLC Ball tracker camera
US9474933B1 (en) 2014-07-11 2016-10-25 ProSports Technologies, LLC Professional workout simulator
WO2016007972A1 (en) 2014-07-11 2016-01-14 ProSports Technologies, LLC Ticket upsell system
US9571903B2 (en) 2014-07-11 2017-02-14 ProSports Technologies, LLC Ball tracker snippets
US9398213B1 (en) 2014-07-11 2016-07-19 ProSports Technologies, LLC Smart field goal detector
US9591336B2 (en) 2014-07-11 2017-03-07 ProSports Technologies, LLC Camera feed distribution from event venue virtual seat cameras
US9343066B1 (en) 2014-07-11 2016-05-17 ProSports Technologies, LLC Social network system
US9655027B1 (en) 2014-07-11 2017-05-16 ProSports Technologies, LLC Event data transmission to eventgoer devices
US9724588B1 (en) 2014-07-11 2017-08-08 ProSports Technologies, LLC Player hit system
US9760572B1 (en) 2014-07-11 2017-09-12 ProSports Technologies, LLC Event-based content collection for network-based distribution
US9965938B1 (en) 2014-07-11 2018-05-08 ProSports Technologies, LLC Restroom queue management
US9305441B1 (en) 2014-07-11 2016-04-05 ProSports Technologies, LLC Sensor experience shirt
WO2016007970A1 (en) 2014-07-11 2016-01-14 ProSports Technologies, LLC Whistle play stopper
US9610491B2 (en) 2014-07-11 2017-04-04 ProSports Technologies, LLC Playbook processor
US9892371B1 (en) 2014-07-28 2018-02-13 ProSports Technologies, LLC Queue information transmission
US9729644B1 (en) 2014-07-28 2017-08-08 ProSports Technologies, LLC Event and fantasy league data transmission to eventgoer devices
US9607497B1 (en) 2014-08-25 2017-03-28 ProSports Technologies, LLC Wireless communication security system
US9742894B2 (en) 2014-08-25 2017-08-22 ProSports Technologies, LLC Disposable connectable wireless communication receiver
US9699523B1 (en) 2014-09-08 2017-07-04 ProSports Technologies, LLC Automated clip creation
US10264175B2 (en) 2014-09-09 2019-04-16 ProSports Technologies, LLC Facial recognition for event venue cameras
US9417090B2 (en) 2014-09-11 2016-08-16 ProSports Technologies, LLC System to offer coupons to fans along routes to game
CN104506235B (zh) * 2014-12-10 2018-11-30 北京智谷睿拓技术服务有限公司 光通信方法和设备
US9432117B2 (en) * 2014-12-29 2016-08-30 Industrial Technology Research Institute Visible light communication apparatus and method of visible light communication
CN104539361B (zh) * 2015-01-04 2017-06-30 中国联合网络通信集团有限公司 一种室内可见光通信中调节光照范围的方法和照明装置
JP6499047B2 (ja) 2015-09-17 2019-04-10 株式会社東芝 計測装置、方法及びプログラム
CN105471500B (zh) * 2015-11-19 2018-09-07 广东顺德中山大学卡内基梅隆大学国际联合研究院 一种采用色温调制的led阵列成像定位系统
US9800791B2 (en) * 2015-12-30 2017-10-24 Surefire Llc Graphical user interface systems and methods for optical narrowcasting
WO2017129614A1 (en) * 2016-01-29 2017-08-03 Philips Lighting Holding B.V. Managing data traffic in hybrid application control systems
FR3048531B1 (fr) * 2016-03-01 2018-11-16 Proton World International N.V. Selection d'application dans un terminal mobile
CN105827314A (zh) * 2016-05-20 2016-08-03 中国人民解放军信息工程大学 一种可见光通信定位系统及方法
WO2017216747A1 (en) * 2016-06-15 2017-12-21 Zyne (Hong Kong) Ltd. Position estimating lighting system and position estimating method
WO2018001481A1 (en) * 2016-06-30 2018-01-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Controlling communications between visible light communication access points and user equipments
US9857162B1 (en) 2016-09-22 2018-01-02 Qualcomm Incorporated Mobile device positioning using modulated light signals and coarse positioning information
KR20180058523A (ko) * 2016-11-24 2018-06-01 (주)유양디앤유 가시광통신 기기 관리 방법 및 장치
JP2018113600A (ja) * 2017-01-12 2018-07-19 カシオ計算機株式会社 発光装置、撮像装置、情報伝送システム、情報伝送方法及びプログラム
CN106888057A (zh) * 2017-01-13 2017-06-23 维沃移动通信有限公司 一种光信号的接收方法及移动终端
CN108471329B (zh) * 2018-02-05 2021-11-30 杭州电子科技大学 一种基于led和手机相机的可见光通信系统中的系统架构
CN108551366B (zh) * 2018-02-05 2021-11-30 杭州电子科技大学 一种基于led和手机相机的可见光通信方法
CH715164B1 (it) 2018-07-11 2022-12-30 Slux Sagl Dispositivo elettronico di ricetrasmissione dati metodo di ricetrasmissione dati associato e supporto di memoria non transitorio.
WO2020021367A1 (en) * 2018-07-26 2020-01-30 King Abdullah University Of Science And Technology Illuminating and wireless communication transmitter using visible light
ES2934637T3 (es) 2019-02-18 2023-02-23 Signify Holding Bv Método y sistema para la comunicación mediante señales luminosas
FR3102622A1 (fr) * 2019-10-25 2021-04-30 Orange Dispositif et mécanisme de sélection automatique de lampe de Lumière Communicante

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH022729A (ja) * 1988-06-15 1990-01-08 Kubota Ltd ワイヤレス光通信システム
US5168575A (en) * 1990-09-28 1992-12-01 Motorola, Inc. Demand driven wide-area radio system resource assignment method and apparatus
JPH10229368A (ja) * 1997-02-13 1998-08-25 Nec Corp 光空間伝送装置
CN1595846A (zh) * 2003-09-08 2005-03-16 宋杰 一个可移动的无线光通信系统
JP2005206620A (ja) * 2004-01-20 2005-08-04 St Lcd Kk 洗浄剤
US20050181834A1 (en) * 2004-02-12 2005-08-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for cell-site ARQ generation under softer handoff conditions
JP2005236667A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信システム
US20060133290A1 (en) * 2004-12-21 2006-06-22 Bengt Lindoff ACK/NACK detection in wireless communication
JP4689412B2 (ja) * 2005-08-31 2011-05-25 京セラ株式会社 送信装置及び通信システム
JP4337814B2 (ja) * 2005-12-27 2009-09-30 日本電気株式会社 可視光通信装置、可視光通信システム、可視光通信方法及び可視光通信プログラム
JP2007312204A (ja) 2006-05-19 2007-11-29 Fujifilm Corp 撮影システムおよび撮影装置
KR101271293B1 (ko) * 2006-09-06 2013-06-04 삼성전자주식회사 조명광 통신에서의 핸드오버 시스템 및 방법
US20100074622A1 (en) * 2007-04-06 2010-03-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Line-of-sight optical detection system, and communication system
KR101355302B1 (ko) * 2007-05-11 2014-02-05 삼성전자주식회사 가시광 통신을 이용한 네비게이션 시스템 및 방법
KR100876725B1 (ko) * 2007-05-28 2008-12-31 삼성전자주식회사 가시광 통신을 이용한 무선 랜 시스템에서 통신 링크 연결방법
KR101377308B1 (ko) * 2007-07-20 2014-04-01 한국과학기술원 가시광 통신을 이용한 무선 랜 시스템에서 듀플렉스 모드변경 방법
KR101376375B1 (ko) * 2007-07-20 2014-03-20 한국과학기술원 가시광 통신을 이용한 무선 랜 시스템에서 모바일 노드의상태 표시 방법 및 이를 위한 장치
JP2009053118A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Panasonic Electric Works Co Ltd 方向特定システム
KR101433939B1 (ko) 2007-09-13 2014-08-26 삼성전자주식회사 가시광 통신을 이용한 무선 랜 시스템에서 데이터 재전송방법 및 장치
KR101443376B1 (ko) * 2007-10-24 2014-11-04 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 확장성을 지원하는 데이터 송수신 방법
CN101232327B (zh) * 2007-10-30 2011-05-18 华东理工大学 可见光空分多址多路通信系统
JP2009110818A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明器具及び照明システム
KR101508976B1 (ko) * 2007-12-31 2015-04-10 삼성전자주식회사 가시광 통신을 이용한 네비게이션 시스템 및 방법
KR101015643B1 (ko) * 2008-06-17 2011-02-22 삼성전자주식회사 가시광 통신 방법 및 장치
US20100318656A1 (en) * 2009-06-16 2010-12-16 Intel Corporation Multiple-channel, short-range networking between wireless devices
US8620154B2 (en) * 2009-07-31 2013-12-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus for fast and energy-efficient light recovery in a visible light communication (VLC) system
US9295092B2 (en) * 2009-08-21 2016-03-22 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for a multi-radio access technology layer for splitting downlink-uplink over different radio access technologies

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011034390A2 (en) 2011-03-24
CN102498682B (zh) 2015-01-28
CN102498682A (zh) 2012-06-13
KR101653832B1 (ko) 2016-09-05
EP2478652B1 (en) 2023-03-15
EP2478652A4 (en) 2015-12-02
JP2013504971A (ja) 2013-02-07
US9031416B2 (en) 2015-05-12
JP2013219814A (ja) 2013-10-24
CN104579469A (zh) 2015-04-29
WO2011034390A3 (en) 2011-06-23
US20130279917A1 (en) 2013-10-24
KR20110031263A (ko) 2011-03-25
JP5795610B2 (ja) 2015-10-14
EP2478652A2 (en) 2012-07-25
CN104579469B (zh) 2018-04-13
US8488976B2 (en) 2013-07-16
US20110069951A1 (en) 2011-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5302467B2 (ja) 可視光通信を実行する移動端末機の移動性をサポートするための装置及び方法
US8792790B2 (en) Apparatus and method for supporting mobility of a mobile terminal that performs visible light communication
US8428469B2 (en) Visible light communication method and apparatus
US8452188B2 (en) Visible light communication method and system
Boucouvalas et al. Standards for indoor optical wireless communications
KR101708937B1 (ko) 가시광 통신 시스템에 링크 복구 방법 및 장치
US8005366B2 (en) Reconnection method in peripheral interface using visible light communication
KR101709351B1 (ko) 가시광 통신에 있어서 다중 토폴로지를 지원하기 위한 통신 방법 및 장치
US9985728B2 (en) Method and apparatus for transmitting visibility frame according to setting of sleep mode in visible light communication system
CN201608906U (zh) 一种无线发射/接收单元
US8149812B2 (en) Method and apparatus for retransmitting data in wireless LAN system using visible light communication
JP2013510497A (ja) 可視光通信システムにおける可視フレームの出力を決定する方法及び装置
RU2015154992A (ru) Мобильная система передачи данных, устройство управления, устройство базовой станции, способ управления системой и способ управления устройством
US20090185802A1 (en) Method and apparatus for generating visible signal for data transmission frame in visible-light communication system
Tang et al. Design and implementation of an integrated visible light communication and wifi system
WO2009140845A1 (zh) 多载频通信系统中的信令发送及接收方法
KR101769619B1 (ko) 가시광 통신 시스템에서 자원 할당을 위한 장치 및 방법
KR20120028781A (ko) 가시광 통신을 수행하는 이동 단말기의 이동성을 지원하기 위한 장치 및 방법
KR20110031264A (ko) 가시광 통신 시스템에서 프랙셔널 자원 할당 장치 및 방법
KR101530096B1 (ko) 가시광 무선 랜에서 상향 링크 상태 인식 방법 및 시스템
KR20240015073A (ko) Uci를 pusch와 멀티플렉싱하기 위한 방법, 디바이스, 및 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130620

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5302467

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250