JP5300516B2 - 噴霧粒子撮像解析システムおよび解析方法 - Google Patents
噴霧粒子撮像解析システムおよび解析方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5300516B2 JP5300516B2 JP2009028421A JP2009028421A JP5300516B2 JP 5300516 B2 JP5300516 B2 JP 5300516B2 JP 2009028421 A JP2009028421 A JP 2009028421A JP 2009028421 A JP2009028421 A JP 2009028421A JP 5300516 B2 JP5300516 B2 JP 5300516B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- particles
- particle
- image
- target
- imaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000002245 particle Substances 0.000 title claims abstract description 504
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 136
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 title claims abstract description 50
- 239000007921 spray Substances 0.000 title claims description 64
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims abstract 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 39
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims description 21
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 20
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 claims description 7
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 44
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 16
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 6
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 4
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 3
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 3
- 239000006199 nebulizer Substances 0.000 description 3
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 238000003705 background correction Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 1
- 239000012857 radioactive material Substances 0.000 description 1
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
Description
前記制御部が、
前記画像から粒子を検出し、該粒子の粒子径と、該粒子径を直径とする円周の長さで該粒子の輪郭線の長さを除した値である円形度とを求め、
前記円形度が所定のしきい値以上である粒子を目的候補粒子として選択し、
連続して測定した第1画像および第2画像において対応する2つの目的候補粒子を検出し、第1画像中の目的候補粒子を第1目的粒子として決定し、第2画像中の目的候補粒子を第2目的粒子として決定し、
前記第1画像および前記第2画像の相互相関を計算し、得られた複数の相互相関値の最大値を平均速度として決定し、
複数の前記第1目的粒子および複数の前記第2目的粒子の組み合わせの全てについて、粒子速度を計算し、
前記粒子速度の方向が前記平均速度の方向と第1の所定範囲内で一致し、前記粒子径が第2の所定範囲内で一致し、且つ、前記粒子速度が前記平均速度に対して第3の所定範囲内にある前記第1目的粒子および前記第2目的粒子を、対応する粒子として決定することを特徴としている。
前記第1目的粒子および前記第2目的粒子をそれぞれ縦横に配列し、前記第1目的粒子および前記第2目的粒子の対応関係の情報を、該当するセルに配置したマトリックスを想定した場合に、
対応する粒子として決定された前記第1目的粒子および前記第2目的粒子に対応するセルを含む行に、該セル以外に、2つの粒子が対応することを表す情報が設定されたセルが存在し、且つ、該セルを含む列に、該セル以外に、2つの粒子が対応することを表すデータが存在する場合、該セルに対応する前記第1目的粒子および前記第2目的粒子を、対応していないと決定することができる。
前記制御部が、
前記画像から粒子を検出する前に、撮像された前記画像に対して微分化処理および2値化処理を行って、2値画像を生成し、
前記2値画像において連続領域の面積と同じ面積の円の直径を求めて前記粒子径を決定し、
前記粒子のチェーンコードを求めて前記輪郭線の長さを算出することができる。
前記第1の所定範囲が、±60°であり、
前記第2の所定範囲が、±10%であり、
前記第1の所定範囲が、50〜200%であることができる。
第1光路変更部及び第2光路変更部をさらに備え、
前記光源部が、異なる波長の光を出力する第1光源部及び第2光源部を備えて構成され、
前記撮像部が、第1撮像部及び第2撮像部を備えて構成され、
第1光路変更部が、前記第1光源部及び第2光源部から出力される光を、同じ方向に出力し、
第2光路変更部が、前記第1光源部から出力され前記第1光路変更部を通過した光を、前記第1撮像部に入射し、前記第2光源部から出力され前記第1光路変更部を通過した光を、前記第2撮像部に入射し、
前記制御部が、前記第1光源部を制御してパルス光を出力させ、該パルス光が出力されている間に前記第1撮像部を制御して撮像させ、
前記制御部が、前記第1光源部に光を出力させた時から前記時間間隔の経過後に、前記第2光源部を制御してパルス光を出力させ、該パルス光が出力されている間に前記第2撮像部を制御して撮像させることができる。
偏光シャッタ及び光路変更部をさらに備え、
前記撮像部が、第1撮像部及び第2撮像部を備えて構成され、
前記光路変更部が、第1の偏光方向の入射光を前記第1撮像部に入射し、前記第1の偏光方向と異なる方向である第2の偏光方向の入射光を前記第2撮像部に入射し、
前記制御部が、前記光源部を制御してパルス光を出力させ、前記偏光シャッタを制御して該パルス光のうち前記第1の偏光方向の光を通過させ、該パルス光が出力されている間に前記第1撮像部を制御して撮像させ、
前記制御部が、前記光源部に光を出力させた時から前記時間間隔の経過後に、再び前記光源部を制御してパルス光を出力させ、前記偏光シャッタを制御して該パルス光のうち前記第2の偏光方向の光を通過させ、該パルス光が出力されている間に前記第2撮像部を制御して撮像させることができる。
所定の時間間隔で噴霧粒子の集合を撮像した複数の画像を用いて噴霧粒子の粒子径および速度を求める方法であって、
前記画像から粒子を検出し、該粒子の粒子径、および、該粒子径を直径とする円周の長さで該粒子の輪郭線の長さを除した値である円形度を求める第1ステップと、
前記円形度が所定のしきい値以上である粒子を目的候補粒子として選択する第2ステップと、
連続して測定した第1画像および第2画像において対応する2つの目的候補粒子を検出し、第1画像中の目的候補粒子を第1目的粒子として決定し、且つ、第2画像中の目的候補粒子を第2目的粒子として決定する第3ステップと、
前記第1画像および前記第2画像の相互相関を計算し、得られた複数の相互相関値の最大値を平均速度として決定する第4ステップと、
複数の前記第1目的粒子および複数の前記第2目的粒子の組み合わせの全てについて、粒子速度を計算する第5ステップと、
前記粒子速度の方向が前記平均速度の方向と第1の所定範囲内で一致し、前記粒子径が第2の所定範囲内で一致し、且つ、前記粒子速度が前記平均速度に対して第3の所定範囲内にある前記第1目的粒子および前記第2目的粒子を、対応する粒子として決定する第6ステップとを含むことを特徴としている。
対応する粒子として決定された前記第1目的粒子および前記第2目的粒子が1対1に対応していない場合、
前記第1目的粒子および前記第2目的粒子をそれぞれ縦横に配列し、前記第1目的粒子および前記第2目的粒子の対応関係の情報を、該当するセルに配置したマトリックスを想定した場合に、
対応する粒子として決定された前記第1目的粒子および前記第2目的粒子に対応するセルを含む行に、該セル以外に、2つの粒子が対応することを表す情報が設定されたセルが存在し、且つ、該セルを含む列に、該セル以外に、2つの粒子が対応することを表すデータが存在するとき、該セルに対応する前記第1目的粒子および前記第2目的粒子を、対応していないと決定する第7ステップをさらに含むことができる。
前記第1ステップが、
画像から粒子を検出する前に、撮像された前記画像に対して微分化処理および2値化処理を行って、2値画像を生成する第8ステップと、
前記2値画像において連続領域の面積と同じ面積の円の直径を求めて前記粒子径を決定する第9ステップと、
前記粒子のチェーンコードを求めて前記輪郭線の長さを算出する第10ステップとを含み、
前記2値画像を用いて、前記粒子径および前記円形度が求められることを特徴としている。
前記第1の所定範囲が、±60°であり、
前記第2の所定範囲が、±10%であり、
前記第1の所定範囲が、50〜200%であることができる。
条件1:ステップS8で求めた粒子の移動方向(速度ベクトルの方向)が、平均速度と所定範囲内で一致している。
条件2:粒子径が所定範囲内で一致している。
条件3:粒子速度が平均速度の所定範囲内である。
条件1の所定範囲は、例えば±60°とすることができる。この所定範囲は、粒子密度に応じて設定することができる。即ち、所定範囲を比較的小さく設定すれば(例えば、±15°や±30°)、粒子密度が比較的大きい場合には良好な結果が得られるが、粒子密度が比較的小さい場合には、多くの粒子が除外されるので、後述の処理において対応する粒子が存在しない可能性が高くなる。また、所定範囲を比較的大きく設定すれば(例えば、±90°)、粒子密度が比較的小さい場合には良好な結果が得られるが、粒子密度が比較的大きい場合には、多くの粒子が除外されずに処理対象として残るので、処理時間が長くなる。総合的に評価した結果、所定範囲が±45°であれば、粒子密度に依存せず良好な結果が得られることが分かった。また、条件2の所定範囲は、例えば粒子径の差が±10%以内とすることができる。また、条件3の所定範囲は、例えば50〜200%とすることができる。
まず、2枚の画像中の、重複して対応している粒子のみを対象として、それぞれ縦横に配列し(例えば1枚目の画素中の粒子をi(i=1〜m)で表し、2枚目の画像中の粒子をj(j=1〜n)で表す)、2枚の画像間の2つの粒子が上記の3つの判定条件を満たすか否かを示す情報(例えば満たす場合“1”、満たさない場合“0”)を各セル((i,j)で表す)に配置したマトリックスを想定する。次に、“1”が設定された1つのセル(i0,j0)に注目し、そのセル(i0,j0)を含む行のセル(セル(i0,j0)以外)に“1”が設定され、且つ、そのセル(i0,j0)を含む列のセル(セル(i0,j0)以外)に“1”が設定されている場合、そのセル(i0,j0)の値を“0”に変更する。元のマトリックスを処理対象として、この処理を繰り返し、全ての行、列に1つ以上の“1”が設定されていない状態にする。
その結果、同じ行又は列に、2つの“1”が設定された状況が起こり得るので、その場合には、それらのセルの値を全て“0”に変更する。
2 第2光源部
3 第1撮像部
4 第2撮像部
5 第1光路変更部
6 第2光路変更部
7 XYZステージ
8 制御部
T 噴霧装置
M 霧状領域
Claims (10)
- 噴霧粒子の粒子径および速度を測定するシステムであって、
前記噴霧粒子の集合に光を照射する光源部と、
前記噴霧粒子の前記集合を所定の時間間隔で撮像する撮像部と、
前記撮像部によって撮像された画像を記録する記録部と、
制御部とを備え、
前記制御部が、
前記画像から粒子を検出し、該粒子の粒子径と、該粒子径を直径とする円周の長さで該粒子の輪郭線の長さを除した値である円形度とを求め、
前記円形度が所定のしきい値以上である粒子を目的候補粒子として選択し、
連続して測定した第1画像および第2画像において対応する2つの目的候補粒子を検出し、第1画像中の目的候補粒子を第1目的粒子として決定し、第2画像中の目的候補粒子を第2目的粒子として決定し、
前記第1画像および前記第2画像の相互相関を計算し、得られた複数の相互相関値の最大値を平均速度として決定し、
複数の前記第1目的粒子および複数の前記第2目的粒子の組み合わせの全てについて、粒子速度を計算し、
前記粒子速度の方向が前記平均速度の方向と第1の所定範囲内で一致し、前記粒子径が第2の所定範囲内で一致し、且つ、前記粒子速度が前記平均速度に対して第3の所定範囲内にある前記第1目的粒子および前記第2目的粒子を、対応する粒子として決定することを特徴とする噴霧粒子撮像解析システム。 - 対応する粒子として決定された前記第1目的粒子および前記第2目的粒子が1対1に対応していない場合、前記制御部が、
前記第1目的粒子および前記第2目的粒子をそれぞれ縦横に配列し、前記第1目的粒子および前記第2目的粒子の対応関係の情報を、該当するセルに配置したマトリックスを想定した場合に、
対応する粒子として決定された前記第1目的粒子および前記第2目的粒子に対応するセルを含む行に、該セル以外に、2つの粒子が対応することを表す情報が設定されたセルが存在し、且つ、該セルを含む列に、該セル以外に、2つの粒子が対応することを表すデータが存在する場合、該セルに対応する前記第1目的粒子および前記第2目的粒子を、対応していないと決定することを特徴とする請求項1に記載の噴霧粒子撮像解析システム。 - 前記制御部が、
前記画像から粒子を検出する前に、撮像された前記画像に対して微分化処理および2値化処理を行って、2値画像を生成し、
前記2値画像において連続領域の面積と同じ面積の円の直径を求めて前記粒子径を決定し、
前記粒子のチェーンコードを求めて前記輪郭線の長さを算出することを特徴とする請求項1又は2に記載の噴霧粒子撮像解析システム。 - 前記第1の所定範囲が、±60°であり、
前記第2の所定範囲が、±10%であり、
前記第3の所定範囲が、50〜200%であることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の噴霧粒子撮像解析システム。 - 第1光路変更部及び第2光路変更部をさらに備え、
前記光源部が、異なる波長の光を出力する第1光源部及び第2光源部を備えて構成され、
前記撮像部が、第1撮像部及び第2撮像部を備えて構成され、
第1光路変更部が、前記第1光源部及び第2光源部から出力される光を、同じ方向に出力し、
第2光路変更部が、前記第1光源部から出力され前記第1光路変更部を通過した光を、前記第1撮像部に入射し、前記第2光源部から出力され前記第1光路変更部を通過した光を、前記第2撮像部に入射し、
前記制御部が、前記第1光源部を制御してパルス光を出力させ、該パルス光が出力されている間に前記第1撮像部を制御して撮像させ、
前記制御部が、前記第1光源部に光を出力させた時から前記時間間隔の経過後に、前記第2光源部を制御してパルス光を出力させ、該パルス光が出力されている間に前記第2撮像部を制御して撮像させることを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載の噴霧粒子撮像解析システム。 - 偏光シャッタ及び光路変更部をさらに備え、
前記撮像部が、第1撮像部及び第2撮像部を備えて構成され、
前記光路変更部が、第1の偏光方向の入射光を前記第1撮像部に入射し、前記第1の偏光方向と異なる方向である第2の偏光方向の入射光を前記第2撮像部に入射し、
前記制御部が、前記光源部を制御してパルス光を出力させ、前記偏光シャッタを制御して該パルス光のうち前記第1の偏光方向の光を通過させ、該パルス光が出力されている間に前記第1撮像部を制御して撮像させ、
前記制御部が、前記光源部に光を出力させた時から前記時間間隔の経過後に、再び前記光源部を制御してパルス光を出力させ、前記偏光シャッタを制御して該パルス光のうち前記第2の偏光方向の光を通過させ、該パルス光が出力されている間に前記第2撮像部を制御して撮像させることを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載の噴霧粒子撮像解析システム。 - 所定の時間間隔で噴霧粒子の集合を撮像した複数の画像を用いて噴霧粒子の粒子径および速度を求める方法であって、
前記画像から粒子を検出し、該粒子の粒子径、および、該粒子径を直径とする円周の長さで該粒子の輪郭線の長さを除した値である円形度を求める第1ステップと、
前記円形度が所定のしきい値以上である粒子を目的候補粒子として選択する第2ステップと、
連続して測定した第1画像および第2画像において対応する2つの目的候補粒子を検出し、第1画像中の目的候補粒子を第1目的粒子として決定し、且つ、第2画像中の目的候補粒子を第2目的粒子として決定する第3ステップと、
前記第1画像および前記第2画像の相互相関を計算し、得られた複数の相互相関値の最大値を平均速度として決定する第4ステップと、
複数の前記第1目的粒子および複数の前記第2目的粒子の組み合わせの全てについて、粒子速度を計算する第5ステップと、
前記粒子速度の方向が前記平均速度の方向と第1の所定範囲内で一致し、前記粒子径が第2の所定範囲内で一致し、且つ、前記粒子速度が前記平均速度に対して第3の所定範囲内にある前記第1目的粒子および前記第2目的粒子を、対応する粒子として決定する第6ステップとを含むことを特徴とする噴霧粒子解析方法。 - 対応する粒子として決定された前記第1目的粒子および前記第2目的粒子が1対1に対応していない場合、
前記第1目的粒子および前記第2目的粒子をそれぞれ縦横に配列し、前記第1目的粒子および前記第2目的粒子の対応関係の情報を、該当するセルに配置したマトリックスを想定した場合に、
対応する粒子として決定された前記第1目的粒子および前記第2目的粒子に対応するセルを含む行に、該セル以外に、2つの粒子が対応することを表す情報が設定されたセルが存在し、且つ、該セルを含む列に、該セル以外に、2つの粒子が対応することを表すデータが存在するとき、該セルに対応する前記第1目的粒子および前記第2目的粒子を、対応していないと決定する第7ステップをさらに含むことを特徴とする請求項7に記載の噴霧粒子解析方法。 - 前記第1ステップが、
画像から粒子を検出する前に、撮像された前記画像に対して微分化処理および2値化処理を行って、2値画像を生成する第8ステップと、
前記2値画像において連続領域の面積と同じ面積の円の直径を求めて前記粒子径を決定する第9ステップと、
前記粒子のチェーンコードを求めて前記輪郭線の長さを算出する第10ステップとを含み、
前記2値画像を用いて、前記粒子径および前記円形度が求められることを特徴とする請求項7又は8に記載の噴霧粒子解析方法。 - 前記第1の所定範囲が、±60°であり、
前記第2の所定範囲が、±10%であり、
前記第3の所定範囲が、50〜200%であることを特徴とする請求項7〜9の何れか1項に記載の噴霧粒子解析方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009028421A JP5300516B2 (ja) | 2009-02-10 | 2009-02-10 | 噴霧粒子撮像解析システムおよび解析方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009028421A JP5300516B2 (ja) | 2009-02-10 | 2009-02-10 | 噴霧粒子撮像解析システムおよび解析方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010185691A JP2010185691A (ja) | 2010-08-26 |
JP5300516B2 true JP5300516B2 (ja) | 2013-09-25 |
Family
ID=42766444
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009028421A Expired - Fee Related JP5300516B2 (ja) | 2009-02-10 | 2009-02-10 | 噴霧粒子撮像解析システムおよび解析方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5300516B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106404410A (zh) * | 2016-12-02 | 2017-02-15 | 江苏大学 | 一种同时测量柴油喷雾结构及燃烧特性的装置及方法 |
CN107735667A (zh) * | 2015-06-12 | 2018-02-23 | 皇家飞利浦有限公司 | 光学颗粒传感器和感测方法 |
JP7266989B2 (ja) | 2018-10-22 | 2023-05-01 | 三菱重工業株式会社 | 表示装置および表示方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113203359B (zh) * | 2021-03-23 | 2023-02-28 | 上海工程技术大学 | 一种基于机器视觉的雾柱自动检测系统 |
CN114384268B (zh) * | 2021-10-08 | 2024-07-16 | 江苏大学 | 一种测量喷雾轮廓速度的可视化实验装置及其测试方法 |
CN114858664B (zh) * | 2022-04-28 | 2024-07-16 | 江苏大学 | 一种燃油雾化特性测试系统及方法 |
CN115389380B (zh) * | 2022-09-14 | 2023-10-27 | 无锡无凡食品有限公司 | 一种成人奶粉雾化工艺粒径预测方法及系统 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3096099B2 (ja) * | 1991-08-13 | 2000-10-10 | 科学技術振興事業団 | 粒子測定装置 |
JPH1031030A (ja) * | 1996-07-15 | 1998-02-03 | Ricoh Co Ltd | 流体計測方法 |
JPH10123163A (ja) * | 1996-10-22 | 1998-05-15 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 流速分布測定方法 |
JP3325002B2 (ja) * | 1999-09-06 | 2002-09-17 | 核燃料サイクル開発機構 | 画像相関を用いた移動物体測定方法 |
JP2002188990A (ja) * | 2000-12-20 | 2002-07-05 | Bridgestone Corp | 粒子形状の解析方法とその装置 |
JP4506077B2 (ja) * | 2002-12-20 | 2010-07-21 | 富士ゼロックス株式会社 | 飛翔粒子の速度計測方法 |
US8218132B2 (en) * | 2007-04-12 | 2012-07-10 | The University Of Electro-Communications | Particle measuring device and particle size measure device |
-
2009
- 2009-02-10 JP JP2009028421A patent/JP5300516B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107735667A (zh) * | 2015-06-12 | 2018-02-23 | 皇家飞利浦有限公司 | 光学颗粒传感器和感测方法 |
CN107735667B (zh) * | 2015-06-12 | 2021-06-15 | 皇家飞利浦有限公司 | 光学颗粒传感器和感测方法 |
CN106404410A (zh) * | 2016-12-02 | 2017-02-15 | 江苏大学 | 一种同时测量柴油喷雾结构及燃烧特性的装置及方法 |
JP7266989B2 (ja) | 2018-10-22 | 2023-05-01 | 三菱重工業株式会社 | 表示装置および表示方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010185691A (ja) | 2010-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5300516B2 (ja) | 噴霧粒子撮像解析システムおよび解析方法 | |
JP5224756B2 (ja) | 液滴粒子撮像解析システムおよび解析方法 | |
KR102611342B1 (ko) | 심층 합성곱 신경망을 이용한 레이저 가공 공정 모니터링 시스템 및 방법 | |
JP7428994B2 (ja) | 測定システム | |
JP6628743B2 (ja) | ナノ粒子分析システム及び方法 | |
JP5478501B2 (ja) | 粒子検出用の2次元光学画像化方法及びシステム | |
JPH0658928A (ja) | 粒子分析装置 | |
CN103617611B (zh) | 一种自动阈值分割光斑中心及尺寸检测方法 | |
JP2007024737A (ja) | 半導体の欠陥検査装置及びその方法 | |
CN105136649A (zh) | 非破坏性地检测流体中未溶解的颗粒的方法和装置 | |
JP7421968B2 (ja) | 粒子測定装置及び粒子測定方法 | |
JP2013015357A5 (ja) | ||
JP2019506622A (ja) | 流体中の個々の流動粒子の検出および/または構造的解析の方法および装置 | |
WO2021132017A1 (ja) | 粒子測定装置 | |
JP2005140528A (ja) | 流体計測装置 | |
JP6558315B2 (ja) | 気泡径分布測定装置及び気泡径分布測定方法 | |
JPWO2014024556A1 (ja) | 微小粒子測定装置におけるラミナーフローモニタリング方法と微小粒子分析方法及び微小粒子測定装置 | |
JP6867731B2 (ja) | 微粒子観察装置及び微粒子観察方法 | |
JP2017513012A (ja) | 粒子混合物の粒子サイズおよび/または粒子形状を決定するための装置 | |
JP5655045B2 (ja) | 光学式表面欠陥検査装置及び光学式表面欠陥検査方法 | |
JP2010503832A (ja) | 三次元の流れ測定装置及び測定方法 | |
JP4490061B2 (ja) | 粒子画像分析装置 | |
JPH11258144A (ja) | 粒子画像解析装置 | |
JP5308321B2 (ja) | ディスクの表面欠陥検査方法および検査装置 | |
US20230090298A1 (en) | Powder flow measurement in additive manufacturing systems |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130409 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130430 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130618 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |