JP5297705B2 - 折れ線グラフ表示システム及び折れ線グラフ表示プログラム - Google Patents
折れ線グラフ表示システム及び折れ線グラフ表示プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5297705B2 JP5297705B2 JP2008173157A JP2008173157A JP5297705B2 JP 5297705 B2 JP5297705 B2 JP 5297705B2 JP 2008173157 A JP2008173157 A JP 2008173157A JP 2008173157 A JP2008173157 A JP 2008173157A JP 5297705 B2 JP5297705 B2 JP 5297705B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- graph
- display
- terminal
- line graph
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
殊に、利用者の個人管理ツールとして携帯端末が多く用いられており、個人管理データを折れ線グラフ等の視覚に訴える表示方法が求められている。
上記データを取得するデータ取得手段は、アクセスしてくる端末からデータを受信して取得するデータ取得手段、あるいは、アクセスしてくる端末によって記録されたデータを読み出して取得するデータ取得手段であることを含む。
上記端末は、携帯電話端末またはPDA端末であることを含む。
上記画素は、正方形の点の集合で構成される単位であり、ピクセルともいう。
上記画素単位の座標は、縦横方向に隣り合って行列配置された画素を基準とする座標系であることをいう。
なお、上記解像度は、ディスプレイの表示能力、すなわちきめ細かさや画質の滑らかさを表す尺度であり、単位幅をいくつの点(画素)の集合として表現するかを表わし、画面に表示されるドット数、つまり画素数で表わされるものをいう。
また、上記端数を整数化する端数処理は、画素への割り付け位置が画素の中心とずれたデータを、画素中心に合わせる処理であることをいう。
詳述すると、本発明の折れ線グラフ表示システム、及びコンピュータを、上述したような折れ線グラフを表示する折れ線グラフ表示手段として機能させる折れ線グラフ表示プログラムは、折れ線グラフの要素となる複数の値を含むデータを取得するとともに、端末の機種を識別し、該端末の機種に応じて作成するグラフ画像のグラフ表示画素数を決定する。これにより、端末機種に応じて適した表示サイズのグラフ画像を作成することができる。
上記切上げは、上記データの変換において生じる端数、つまり画素への割り付け位置が画素の中心とずれたデータを折れ線グラフにおけるY軸正方向の画素の中心に合わせる処理であることをいう。
これにより、折れ線グラフで表示するデータを中央付近に配置し、視認性の高い折れ線グラフを表示することができる。
上記携帯電話端末の場合、サイズ的制限があるため、ディスプレイの表示機能も低く、画面サイズも小さいが、本発明の折れ線グラフ表示システム及び折れ線グラフ表示プログラムにより、制限されたディスプレイ上で視認性の高い折れ線グラフを表示することができる。したがって、利用者の利便性が向上する。
折れ線グラフ表示システム1は、利用者が利用する携帯電話20のディスプレイ21に、利用者が入力した体重データや体脂肪率データを折れ線グラフとして表示する折れ線グラフ表示システムであり、折れ線グラフ表示システム1のシステム構成図を示す図1とともに、折れ線グラフ表示システム1のシステム構成について説明する。
また、管理サーバ10は記憶装置14に記憶した管理データベース(DB)14aによって、携帯電話のキャリアに関するキャリア情報、電話機種に関する機種情報、本システムを利用する会員に関する会員情報、会員毎のデータに関する会員データ情報、及び折れ線グラフ表示システム1を運営するために必要な情報を記憶及び管理している。
前記グラフ表示画素数決定プログラムは、携帯電話20の機種に応じて、作成するグラフ画像のグラフ表示画素数を決定するプログラムである。
なお、これらの上記各種プログラムは、制御装置を構成するCPUとROMとRAMとが協働して実行するものである。
さらには、携帯電話20の代用として、無線LAN、2.4G帯を利用するSS無線、或いは一般電話回線とPHSアンテナとを介するPHS回線等を用いて通信してもよい。
管理サーバ10は、ログイン情報と共に機種識別情報を携帯電話20から受信すると(ステップs1)、図6に示す基本画面70の基本画面データを携帯電話20に送信する(ステップs2)。
なお、BMI値は、会員データ管理テーブル64に記憶された最新の体重データを、会員情報管理テーブル63に記録された会員の身長データの2乗で割った体重の指標となる値である。
端数処理が開始されると、管理サーバ10は、上記ステップs1で取得した機種識別情報から識別した機種のディスプレイ情報を、管理DB14aに格納した機種データ管理テーブル62から読み出し(ステップt1)、さらに、その会員の会員データ管理テーブル64から、グラフ表示要求に基づいてグラフ表示するデータを読み出す(ステップt2)。
なお、ステップt1でグラフ表示画素数を決定してもよい。
これにより、月経に伴う、体調や体質と体重等の変化を目視的に確認できるため、今後の対策を有効に決定することができる。
この発明の複数のデータは、体重データ等の会員データに対応し、
以下同様に、
端末は、携帯電話20に対応し、
座標は、画素座標zに対応し、
データ取得手段は、管理サーバ10によって実行されるステップt2に対応し、
端末機種識別手段は、管理サーバ10によって実行されるステップs1に対応し、
グラフ表示画素数決定手段は、管理サーバ10によって実行されるステップt4に対応し、
グラフ画像作成手段は、管理サーバ10によって実行されるステップt17に対応し、
グラフ画像送信手段は、管理サーバ10によって実行されるステップt18に対応し、
整数化する端数処理は、管理サーバ10によって実行される処理A乃至Fに対応するも、
この発明は、上述の実施形態の構成のみに限定されるものではなく、多くの実施の形態を得ることができる。
10…管理サーバ
20…携帯電話
21…ディスプレイ
z…画素座標
g…画素
Claims (5)
- 複数のデータに基づく折れ線グラフを、ディスプレイを備えた端末に表示させる折れ線グラフ表示システムであって、
折れ線グラフの要素となる複数の値を含むデータを取得するデータ取得手段と、
アクセスしてくる端末の機種を識別する端末機種識別手段と、
作成するグラフ画像のグラフ表示画素数を、該端末の機種に応じて決定するグラフ表示画素数決定手段と、
前記グラフ画像に画素単位の座標を設定するとともに、前記グラフ表示画素数に応じて、前記データの各値を前記座標上の値に変換し、変換後の値をデータポイントとして配置してグラフ画像を作成するグラフ画像作成手段と、
作成した前記グラフ画像を、前記アクセスしてきた端末に送信するグラフ画像送信手段とを備え、
前記グラフ画像作成手段に、
前記データの変換において生じる端数を整数化する端数処理の端数処理方法を、前記端末の機種に応じて設定できるよう複数備えた
折れ線グラフ表示システム。 - 前記端数処理は、
各端末の機種に対して、切上げ、切下げ及び四捨五入いずれかを設定した
請求項1に記載の折れ線グラフ表示システム。 - 折れ線グラフの要素となる複数の前記データにおける最大値と最小値に基づいて、作成するグラフ画像のグラフ範囲を決定するグラフ範囲決定手段を備えた
請求項1、または2に記載の折れ線グラフ表示システム。 - 前記端末が、
ディスプレイを備えた携帯電話端末であることを特徴とする
請求項1から3のうちいずれかに記載の折れ線グラフ表示システム。 - コンピュータを、アクセスしてくる端末に対して、複数のデータに基づく折れ線グラフを表示させる折れ線グラフ表示手段として機能させる折れ線グラフ表示プログラムであって、
該コンピュータを、
折れ線グラフの要素となる複数の値を含むデータを取得するデータ取得手段と、
ディスプレイを備え、アクセスしてくる端末の機種を識別する端末機種識別手段と、
作成するグラフ画像のグラフ表示画素数を、該端末の機種に応じて決定するグラフ表示画素数決定手段と、
前記グラフ画像に画素単位の座標を設定するとともに、前記グラフ表示画素数に応じて、前記データの各値を前記座標上の値に変換し、変換後の値をデータポイントとして配置してグラフ画像を作成するグラフ画像作成手段と、
作成した前記グラフ画像を、前記アクセスしてきた端末に送信するグラフ画像送信手段として機能させ、
前記グラフ画像作成手段に、
前記データの変換において生じる端数を整数化する端数処理の端数処理方法を、前記端末の機種に応じて設定できるよう複数備えた
折れ線グラフ表示プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008173157A JP5297705B2 (ja) | 2008-07-02 | 2008-07-02 | 折れ線グラフ表示システム及び折れ線グラフ表示プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008173157A JP5297705B2 (ja) | 2008-07-02 | 2008-07-02 | 折れ線グラフ表示システム及び折れ線グラフ表示プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010014858A JP2010014858A (ja) | 2010-01-21 |
JP5297705B2 true JP5297705B2 (ja) | 2013-09-25 |
Family
ID=41701040
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008173157A Expired - Fee Related JP5297705B2 (ja) | 2008-07-02 | 2008-07-02 | 折れ線グラフ表示システム及び折れ線グラフ表示プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5297705B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7014024B2 (ja) | 2018-04-17 | 2022-02-01 | カシオ計算機株式会社 | グラフ描画方法、グラフ描画システム、サーバ装置、グラフ描画装置及びコンピュータプログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002163293A (ja) * | 2000-11-22 | 2002-06-07 | Nec Corp | 情報照会システム |
JP2002259283A (ja) * | 2001-03-01 | 2002-09-13 | Sanyo Electric Co Ltd | データ提供装置及びデータ提供方法並びにプログラム |
JP2006331171A (ja) * | 2005-05-27 | 2006-12-07 | Koji Nagino | 携帯電話を使用した金融取引システム、金融取引方法及び金融取引用のプログラム |
JP2007115179A (ja) * | 2005-10-24 | 2007-05-10 | Hbn:Kk | 個別メール配信方法及びシステム |
JP2008134898A (ja) * | 2006-11-29 | 2008-06-12 | Kddi Corp | 健診情報システム |
-
2008
- 2008-07-02 JP JP2008173157A patent/JP5297705B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010014858A (ja) | 2010-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5504348B2 (ja) | プログラム、支払方法、配布方法、及び、携帯端末 | |
US20130050064A1 (en) | Image display terminal, image display control method and recording medium recording image display control program | |
CN104054050A (zh) | 用于移动通信终端的用户接口的改进的配置 | |
JP4377444B1 (ja) | ポイント処理システム及びポイント処理方法 | |
JP2009217452A (ja) | 電子商取引におけるサーバ装置 | |
JP6134107B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
KR102082146B1 (ko) | 로또복권 추천번호 제공 방법 및 장치 | |
US9710210B2 (en) | Image forming system, information processing device, tally information transmission method, and non-transitory computer readable recording medium | |
JP2009211290A (ja) | 営業活動支援システム | |
JP5297705B2 (ja) | 折れ線グラフ表示システム及び折れ線グラフ表示プログラム | |
CN110598186A (zh) | 图像识别的辅助处理方法、装置及系统 | |
JP2007140637A (ja) | ユーザ端末の機能評価システム,ユーザ端末,ユーザ端末の機能評価方法およびプログラム | |
JP5672691B2 (ja) | 携帯端末装置、支払い媒体選択方法及び支払い媒体選択プログラム | |
CN106535002A (zh) | 一种桌面启动器模板布局的更新方法及装置 | |
US7652564B2 (en) | Information processing apparatus, non-contact IC reader/writer, time correction method, and computer product | |
JP6707112B2 (ja) | ユーザ情報入力支援システム | |
US11698882B2 (en) | Electronic apparatus, control method of electronic apparatus, and control program of electronic apparatus | |
US10306096B2 (en) | Image forming system selecting plurality of image parts obtained by dividing original image data on basis of history of position information of wearable device. and forming image | |
WO2007020765A1 (ja) | 情報端末 | |
CN114265566A (zh) | 一种打印方法、装置、电子设备及可读储存介质 | |
JP6499564B2 (ja) | 端末装置、投票内容照会プログラム、及び投票内容照会方法 | |
JP2018045456A (ja) | 勤怠情報処理装置、打刻装置、勤怠情報処理方法、打刻方法、およびプログラム | |
CN113177551B (zh) | 报表处理方法及装置 | |
JP2024110802A (ja) | プログラム、サーバ、およびラベルデータ共有システム | |
US20140250020A1 (en) | System and method for forming a legal entity using a mobile device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110621 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130521 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130617 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |