JP5293430B2 - エキシマランプ - Google Patents
エキシマランプ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5293430B2 JP5293430B2 JP2009140000A JP2009140000A JP5293430B2 JP 5293430 B2 JP5293430 B2 JP 5293430B2 JP 2009140000 A JP2009140000 A JP 2009140000A JP 2009140000 A JP2009140000 A JP 2009140000A JP 5293430 B2 JP5293430 B2 JP 5293430B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- discharge
- gas
- iodine
- excimer lamp
- atoms
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 119
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 95
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 74
- 239000011630 iodine Substances 0.000 claims abstract description 72
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 40
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims abstract description 24
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 229910052743 krypton Inorganic materials 0.000 claims description 18
- DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N krypton atom Chemical compound [Kr] DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 8
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 abstract description 10
- 230000002950 deficient Effects 0.000 abstract description 8
- 239000000178 monomer Substances 0.000 abstract description 7
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 abstract description 7
- 238000007599 discharging Methods 0.000 abstract description 2
- 208000028659 discharge Diseases 0.000 description 136
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 19
- 239000010408 film Substances 0.000 description 15
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 9
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 4
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 4
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 229910000450 iodine oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 2
- AFSVSXMRDKPOEW-UHFFFAOYSA-N oxidoiodine(.) Chemical compound I[O] AFSVSXMRDKPOEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010083687 Ion Pumps Proteins 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 125000002346 iodo group Chemical group I* 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Discharge Lamp (AREA)
- Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)
- Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
Description
(1)ヨウ素ガスとバランスガスとを含む放電ガスが封入されたエキシマランプは、放電させた際に励起ヨウ素分子(I2 *)が形成され、当該励起ヨウ素分子がピーク波長が342nmの紫外光を発する。この紫外光の波長は、PSA用途に必要とされる波長域に一致することから、PSA用途に極めて有望である。
(2)
ところが、シリカガラスで構成される放電容器を備えるエキシマランプは、その点灯時に放電ガスに含まれるヨウ素ガスがシリカガラスに吸収されるため、点灯時間の経過に従って放電ガスに含まれるヨウ素ガスの量が減少して、励起ヨウ素分子が発する紫外光の出力が不安定になる。
また、このようなエキシマランプは、その点灯時にシリカガラスの表面が放電空間内に生成した放電に曝されることにより、シリカガラスを構成しているO(酸素)原子が放電空間内に叩き出され、このO原子と放電ガスに含まれるI(ヨウ素)原子とが反応してI2O5(ヨウ素酸化物)が形成されるため、放電ガスに含まれるヨウ素ガスの量が減少して、励起ヨウ素分子が発する紫外光の出力が不安定になる。
そこで、放電容器の、放電に曝される表面層を処理して、当該表面層をヨウ素で飽和させるとともに、当該表面層に含まれる酸素が欠乏した状態にする。このようにすれば、ヨウ素ガスの上記した吸収および反応が抑制されて、ヨウ素ガスの量が減少することが抑制されるため、ピーク波長342nmの紫外光の出力を安定させることができる。
請求項1の発明は、シリカガラスによって気密に密閉された放電空間を有する放電容器と、前記放電容器に封入されたヨウ素ガスとクリプトンガスおよびアルゴンガスのうち1種類以上を含むバランスガスとを含む放電ガスと、前記放電空間を挟んで対向するように配置された一対の電極とを備え、ピーク波長が342nmのヨウ素分子発光を発するエキシマランプであって、前記放電容器の、放電に曝される表面から深さ2nm以内の表面層を構成するシリカガラスは、該シリカガラスに含まれるヨウ素原子の原子百分率が2.0%以上であるとともに、O(酸素)原子とSi(珪素)原子との原子比率O/Siが1.5以下であることを特徴とする。
は、シリカ粒子を構成材料とする紫外線反射膜が形成されているとともに、当該放電容器
の紫外線反射膜が形成されていない領域よりなる、放電に曝されるアパーチャー部が形成
されていることを特徴とする。
しかも、放電容器の、放電に曝される表面から深さ2nm以内の表面層を構成するシリカガラスは、ヨウ素原子で飽和した状態であるとともに、酸素原子が欠乏した状態であるため、放電ガスに含まれるヨウ素ガスの量を一定にすることができる。
したがって、本発明のエキシマランプによれば、ピーク波長が342nmのヨウ素分子発光の出力を長時間にわたり安定させることができる。
エキシマランプ10は、シリカガラスなどの誘電体により断面が方形状に形成され、長尺中空の放電空間Sを有する放電容器1を備える。放電容器1は、図2(A)の上下に位置する長壁部11および12と、図2(A)の左右に位置する短壁部13および14と、図2(B)の左右に位置する短壁部15および16とで構成される。
放電空間Sには、クリプトンおよびアルゴンの何れか1種類以上を含むバランスガス並びにヨウ素ガスを含む放電ガスが封入されている。
長壁部11、12のそれぞれの外表面には、格子状の一対の電極2、3が、長壁部11および12を構成するシリカガラスと放電空間Sとを挟んで対向するように設けられている。
電極2および電極3は、ペースト塗布またはプリント印刷蒸着などによって形成されている。
[化1]
I+ + I− + M → I2 * + M
したがって、放電ガスに含まれるバランスガスは、ペニング効果を確実に発生させるため、クリプトンガスおよびアルゴンガスの1種類以上を含有することが好ましい。バランスガスは、ペニング効果の発生に影響のない範囲で、クリプトンガス、アルゴンガス以外の他のガスを封入しても良い。
なお、図1および図2に示す例では、電極2と電極3の双方を格子状に形成しているが、電極2および電極3の何れか一方を格子状に形成し、他方を紫外光を透過する隙間を有しない薄膜により形成して、紫外光が何れかの電極のみを透過して放電空間Sの外方へ放射されるようにしても良い。
表面処理装置30は、エキシマランプ中間体10´の、放電に曝される表面に対して、表面処理を施すものである。エキシマランプ中間体10´は、シリカガラスで構成された放電容器1と、放電容器1の外表面に形成された一対の格子状の電極2および電極3と、電極2および電極3に接続された電源装置4と、放電容器1の長手方向の端部に一体的に固定されたチップ管5とを備える。
チップ管5は、一端が開放されるとともに放電容器1の放電空間Sに連通する。チップ管5は、放電容器1への表面処理と放電ガスの充填を行うために設けられ、後述のように、放電ガスを充填した後に溶融させて封じ切られる。
表面処理装置30は、クリプトンガス等のバランスガスを供給するバランスガス供給機構31と、チップ管5に一体的に繋がりチップ管5に直交する方向に向けて延伸する枝管32と、枝管32内に配置された固体のヨウ素固形物32Iと、中間体10´の放電空間Sを排気するための排気機構33と、チップ管5と排気機構33とを繋ぐ主配管34と、排気機構33を開閉するバルブ35とで構成される。
バランスガス供給機構31は、クリプトンガス等のバランスガスが充填されたガス充填容器31Aと、ガス充填容器31Aを開閉するバルブ31Bと、ガス充填容器31A、バルブ31Bおよび主配管34を繋ぐ配管31Cとで構成される。
排気機構33は、ターボモレキュラーポンプ、イオンポンプ等である。
(工程1)
チップ管5を主配管34に接続することにより、エキシマランプの中間体10´と排気機構33とを接続し、バルブ31Bを閉じる。この状態で、バルブ35を開放して排気機構33によって放電空間Sを真空引きし、放電空間Sの圧力を10−5Pa以下にした後に、バルブ35を閉じる。
また、枝管32を冷却手段(不図示)によって冷却することにより、ヨウ素固形物32Iからヨウ素ガスが中間体10´に流入しないようにする。
その後、バルブ31Bを開放し、40kPaの封入圧でクリプトンガスを放電空間Sに封入して、バルブ31Bを閉じる。
その後、電源装置4を駆動して電極2および電極3に高周波電圧を供給して、放電空間Sに放電を生成することにより、放電容器1の、放電に曝される表面1Aの表面処理を行う。この表面処理は20時間継続して行う。
その後、バルブ35を開放して、排気機構33によって放電空間Sを真空引きする。バルブ35は、放電空間Sの圧力が所定の圧力以下になったときに閉じる。
工程1の終了後に、枝管32を所定の温調手段(不図示)によって例えば55℃に保温し、ヨウ素固形物32Iからヨウ素ガスを発生させ、400Paの封入圧でヨウ素ガスを放電空間Sに供給する。このとき、ヨウ素ガスが凝集することを抑制するために、中間体10´および表面処理装置30を一定の温度に保温しておくことが望ましい。
その後、バルブ31Bを開放し、40kPaの封入圧でクリプトンガスを放電空間Sに封入して、バルブ31Bを閉じる。
その後、電源装置4を駆動して電極2および電極3に高周波電圧を供給して、放電空間Sに放電を生成することによって、放電容器1の、放電に曝される表面1Aの表面処理を行う。この表面処理は10時間継続して行う。
その後、枝管32を冷却手段によって冷却して、ヨウ素固形物32Iからヨウ素ガスが中間体10´に流入しない状態にするとともに、バルブ35を開放して、排気機構33によって放電空間Sを真空引きする。バルブ35は、放電空間Sの圧力が所定の圧力以下になったときに閉じる。
工程2の後に、上記と同様にして、枝管32を温調手段により保温するとともにバルブ31Bを開放して、53Paのヨウ素ガスおよび93kPaのクリプトンガスを放電空間Sに供給する。
放電空間Sにヨウ素ガスおよびクリプトンガスを供給した後に、枝管32を冷却手段により冷却するとともに、バルブ31Bを閉じる。
その後、チップ管5の、枝管32よりも中間体10´寄りの箇所をバーナーで加熱して溶融させてチップ管5を封じ切ることによって、シリカガラスにより気密に密閉された放電空間Sを形成する。
工程1の表面処理では、表面層XにおけるO(酸素)原子とSi(珪素)原子の原子比率O/Siを1.5以下にすることが好ましい。参考までに、化学量論組成比で構成されるシリカガラスの原子比率O/Siは2である。
なお、原子比率O/Siは、点灯条件(周波数、電力)、ガスの圧力、処理時間などの表面処理条件を変更することにより、適宜調整することができる。
[式1]
Ekin = hν−Eb
測定サンプルは、エキシマランプ中間体10´(図3に図示)の放電処理された領域中央を10mm四方程度の大きさに切り出したものとした。
測定条件は、X線源がAlKαモノクロ(15kV、25W)、光電子取り込み角が45°である。
この測定によって横軸に電子の結合エネルギー、縦軸に電子カウント数をとったスペクトルが得られる。各軌道電子の結合エネルギーは元素によって異なるので、結合エネルギー分布のピーク位置から元素の同定、ピーク面積比から元素の存在比や濃度を得ることができる。
また、サンプル内部深くで発生した光電子は非弾性散乱によってそのエネルギーを失ってしまいサンプルの外へ脱出できないため、検出可能な光電子は表面近傍由来のものに偏っている。この光電子脱出深さがXPSの検出深さである。検出深さは入射X線のエネルギー、検出元素の種類、母材の種類、光電子取り込み角によって決まり、本件の測定条件において、SiO2中のI原子とO原子の検出深さは2nmとなる。
原子比率O/Siは酸素原子O1s軌道ピークの面積をS1、珪素原子Si2p軌道ピークの面積をS2としたとき、以下の式2により算出される。面積S1およびS2を算出する際のバックグラウンドは、Shirley法を用いて引いた。
[式2]
O/Si = S1/S2
工程2の表面処理では、表面層Xを構成するシリカガラスに含まれるヨウ素原子の原子百分率を2.0%以上にすることが好ましい。なお、ヨウ素原子の原子百分率は、点灯条件(周波数、電力)、ガスの圧力、処理時間などの表面処理条件を変更することにより、適宜調整することができる。
ヨウ素原子の原子百分率R(%)は、結合エネルギー分布の、酸素原子O1s軌道ピークの面積をS1、珪素原子Si2p軌道ピークの面積をS2、ヨウ素原子I3d5軌道ピークの面積をS3したとき、以下の式3から算出される。
[式3]
R=100×S3/(S1+S2+S3)
しかも、本発明のエキシマランプ10は、放電容器1の、放電に曝される表面層Xを構成するシリカガラスが、ヨウ素原子で飽和した状態であるため、ヨウ素ガスが表面層Xのシリカガラスに吸収されることを抑制することができる。さらには、放電容器1の、放電に曝される表面層Xを構成するシリカガラスが、酸素原子が欠乏した状態になることにより、O原子とSi原子の原子比率が2未満の非化学量論組成を有するため、表面層Xから放電空間Sに放出される酸素の量が低減され、ヨウ素ガスと酸素とが結合することによりヨウ素酸化物が形成されることを抑制することができる。
したがって、本発明のエキシマランプ10は、点灯時間の経過に従いヨウ素ガスの量が低減することが抑制され、放電ガスに含まれるヨウ素ガスの濃度を一定にすることができるため、ピーク波長342nmの紫外光の出力を安定させることができる。
エキシマランプ20は、図1および図2に示すエキシマランプ10と同様に、シリカガラスよりなる長壁部11および12と、短壁部13、14、15および16とによって断面が方形状に形成された、長尺中空の放電空間Sを有する放電容器1と、放電空間Sに封入された、クリプトンガスおよびアルゴンガスの1種類以上を含むバランスガス並びにヨウ素ガスを含む放電ガスと、放電容器1における長壁部11および12の外表面に、それぞれ長壁部11および12と放電空間Sとを挟んで対向するように設けられた格子状の電極2および電極3と、電極2および電極3に接続された電源装置4とを備えている。
さらに、放電容器1の内表面には、前述の励起ヨウ素分子I2 *が発するピーク波長342nmの紫外光を反射する紫外線反射膜17が形成されている。
放電容器1は、他方の長壁部12の、他方の電極3に対応する内表面領域において、紫外線反射膜が形成されていないことによってアパーチャー部18が形成されている。アパーチャー部18は、被処理物側に設けられる。
アパーチャー部18の、放電に曝される表面層Xを構成するシリカガラスは、前述した工程1および工程2の表面処理が施されることにより、ヨウ素原子で飽和した状態であるとともに、酸素原子が欠乏した状態であり、O(酸素)原子とSi(珪素)原子の原子比率が2未満の非化学量論組成を有する。
一方の長壁部11方向に放射された紫外光を紫外線反射膜17によってアパーチャー部18の方向へ反射させることができるため、放電容器1の外部に当該紫外光の反射ミラー等を設ける必要がないので、エキシマランプを光照射装置に搭載した際に装置の構成を簡略化することができる。
また、放電空間Sで発生したピーク波長342nmの紫外光が紫外線反射膜17によって反射され、一方の長壁部11のシリカガラスに入射することがなく、アパーチャー部18に対応する他方の長壁部12のシリカガラスを透過して放電空間Sの外方へ放射されるため、紫外線反射膜17が形成されている一方の長壁部11のシリカガラスへの紫外線歪みによるダメージを低減することができる。
<実験例1>
実験例1は、放電容器1の、放電に曝される表面層Xを構成するシリカガラスにおける、ヨウ素原子の百分率と原子比率O/Siの最適範囲を調べるために行った。
図1および図2に示す構成に従って、放電容器1の、放電に曝される表面層Xにおけるヨウ素原子の百分率と原子比率O/Siとが互いに異なる他は同一の構成を有する8種類のエキシマランプU1〜U8を作製した。
〔エキシマランプU1〜U8の基本構成〕
・放電容器の寸法:長手方向200mm、幅48mm、高さ15mm
・放電用ガス:クリプトンガスを93kPa、ヨウ素ガスを53Pa
・エキシマランプの発光長:120mm
エキシマランプU1〜U8の何れかを、ランプハウス52の内部に配置された支持台53の上に固定する(以下では、エキシマランプU1の照度維持率を測定する場合を説明する)。受光部54は、エキシマランプU1に対向するよう、エキシマランプU1の表面から5mm離した位置に配置する。ランプハウス52の内部空間に窒素ガスを充填する。
エキシマランプU1の一対の電極2、3に交流電圧(矩形波)を印加することによって放電空間に放電を発生させ、電極2の格子状の隙間から放射される波長342nmの紫外光を受光部54に入射させ、受光部54にファイバーにより接続された分光器によりヨウ素分子発光の強度を測定する。
波長342nmの紫外光の強度は、分光器にて測定された分光スペクトルのうち、320〜350nmの波長域を積算することで求められる。
照度維持率は、ランプ点灯開始時における波長342nmの紫外光の強度を100としたときの、エキシマランプの点灯開始から300時間経過後における波長342nmの紫外光の強度の百分率である。
これに対し、表面層Xのヨウ素原子の原子百分率(at%)および原子比率O/Siの何れか或いはその両方が本発明の範囲外であるエキシマランプU5〜U8は、点灯開始から300時間経過後の照度維持率が低かった。
実験例2は、放電ガスに含まれるヨウ素ガスの濃度の最適範囲を調べるために行った。
実験2は、図1および図2に示す構成に従って、ヨウ素ガスの濃度が0.01〜2%の範囲内で相互に異なる7種類のエキシマランプを作製した。
〔エキシマランプの基本構成〕
・放電容器の寸法:長手方向200mm、幅48mm、高さ15mm
・放電用ガス:クリプトンガスを93kPa、ヨウ素ガスを9〜1560Pa
・エキシマランプの発光長:120mm
・表面層X:ヨウ素原子の原子百分率2%、O原子とSi原子の原子比率O/Si1.5
図6は、実験例2の結果を示すグラフである。図6の横軸はヨウ素濃度(%)、縦軸は波長342nmの紫外光の強度を示す。ヨウ素濃度は封入ガスの全圧に対するヨウ素ガスの封入圧の割合である。
一方、ヨウ素ガスの濃度が0.04〜0.9%の範囲外である場合は、ピーク波長342nmの紫外光の照度が低かった。
従って、放電ガスに含まれるヨウ素ガスの濃度の最適範囲は、0.04〜0.9%であることが確認された。
1 放電容器
11、12 長壁部
13、14 短壁部
15、16 短壁部
2 電極
3 電極
4 電源装置
5 チップ管
20 エキシマランプ
17 紫外線反射膜
18 アパーチャー部
30 表面処理装置
31 バランスガス供給機構
31A ガス充填容器
31B バルブ
31C 配管
32 枝管
32I ヨウ素固形物
33 排気機構
34 主配管
35 バルブ
Claims (3)
- シリカガラスによって気密に密閉された放電空間を有する放電容器と、前記放電容器に封入されたヨウ素ガスとクリプトンガスおよびアルゴンガスのうち1種類以上を含むバランスガスとを含む放電ガスと、前記放電空間を挟んで対向するように配置された一対の電極とを備え、ピーク波長が342nmのヨウ素分子発光を発するエキシマランプであって、
前記放電容器の、放電に曝される表面から深さ2nm以内の表面層を構成するシリカガラスは、該シリカガラスに含まれるヨウ素原子の原子百分率が2.0%以上であるとともに、O(酸素)原子とSi(珪素)原子との原子比率O/Siが1.5以下であることを特徴とするエキシマランプ。 - 前記放電容器の内表面には、シリカ粒子を構成材料とする紫外線反射膜が形成されているとともに、当該放電容器の紫外線反射膜が形成されていない領域よりなる、放電に曝されるアパーチャー部が形成されていることを特徴とする請求項1記載のエキシマランプ。
- 前記放電ガスの圧力に対する前記ヨウ素ガスの圧力比が0.04〜0.9%であることを特徴とする請求項1記載のエキシマランプ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009140000A JP5293430B2 (ja) | 2009-06-11 | 2009-06-11 | エキシマランプ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009140000A JP5293430B2 (ja) | 2009-06-11 | 2009-06-11 | エキシマランプ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010287418A JP2010287418A (ja) | 2010-12-24 |
JP5293430B2 true JP5293430B2 (ja) | 2013-09-18 |
Family
ID=43542968
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009140000A Expired - Fee Related JP5293430B2 (ja) | 2009-06-11 | 2009-06-11 | エキシマランプ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5293430B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111916336A (zh) * | 2020-08-22 | 2020-11-10 | 江门市正华科技有限公司 | 一种准分子发光消毒灯、空气杀菌装置及水杀菌装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69210113T2 (de) * | 1991-07-01 | 1996-11-21 | Philips Patentverwaltung | Hochdrucksglimmentladungslampe |
JP2931735B2 (ja) * | 1993-04-26 | 1999-08-09 | 信越石英株式会社 | 耐失透性放電灯用シリカガラス |
JPH09237608A (ja) * | 1996-02-29 | 1997-09-09 | Toshiba Lighting & Technol Corp | 無電極放電ランプ、無電極放電灯、光処理装置、殺菌装置および水処理装置 |
WO2004045248A2 (en) * | 2002-11-08 | 2004-05-27 | Advanced Lighting Technologies, Inc. | Barrier coatings and methods in discharge lamps |
JP4385731B2 (ja) * | 2003-11-14 | 2009-12-16 | ウシオ電機株式会社 | 放電ランプ装置 |
JP2008146906A (ja) * | 2006-12-07 | 2008-06-26 | Toshiba Corp | 紫外線発生装置 |
JP5092950B2 (ja) * | 2007-10-10 | 2012-12-05 | ウシオ電機株式会社 | エキシマランプ |
JP4946960B2 (ja) * | 2008-04-10 | 2012-06-06 | 旭硝子株式会社 | 合成石英ガラスおよびその製造方法 |
-
2009
- 2009-06-11 JP JP2009140000A patent/JP5293430B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010287418A (ja) | 2010-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9649401B2 (en) | Ultraviolet irradiation apparatus | |
WO2016009624A1 (ja) | 真空紫外光光源装置、光照射装置、及び自己組織化単分子膜のパターニング方法 | |
JP2010027268A (ja) | エキシマランプ | |
JP5528683B2 (ja) | エキシマランプ | |
JP2008251913A (ja) | 耐紫外線材料、ならびにこれを用いたシール部材、緩衝部材、遮光部材、光源装置、及び処理装置 | |
JP2010214294A (ja) | 紫外線照射装置 | |
JP5293430B2 (ja) | エキシマランプ | |
JP3292016B2 (ja) | 放電ランプおよび真空紫外光源装置 | |
TW200917324A (en) | Excimer lamp | |
KR101374022B1 (ko) | 엑시머 램프 | |
KR101399225B1 (ko) | 방전 램프 | |
EP3168860B1 (en) | Device and method for producing uv radiation | |
Kubodera et al. | Subpicosecond vacuum ultraviolet laser system for advanced materials processing | |
JPH07288109A (ja) | キセノン照射装置とそれを用いた物体表面改質装置 | |
JP2004319200A (ja) | ランプ及び紫外光照射装置 | |
JP2007151466A (ja) | 水滴又は氷粒の生成方法 | |
KR101380425B1 (ko) | 램프 | |
JP2021125437A (ja) | バリア放電ランプモジュール、バリア放電ランプ、および紫外線照射装置 | |
JP4528969B2 (ja) | 紫外ビーム発生装置及び蛍光体特性評価システム | |
Malinina et al. | Optical characteristics and parameters of a gas discharge plasma based on a mixture of mercury dibromide vapor and helium | |
JP2005195437A (ja) | オゾン濃度測定装置 | |
CN112771644A (zh) | 低金属卤化物剂量的等离子体光源 | |
JP2004269927A (ja) | レーザアブレーションによる薄膜創生方法およびその装置 | |
JP2010055986A (ja) | エキシマランプ | |
Sosnin et al. | OH molecular based barrier discharge lamp |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130514 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130527 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5293430 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |