JP5293278B2 - Thermal flow meter - Google Patents
Thermal flow meter Download PDFInfo
- Publication number
- JP5293278B2 JP5293278B2 JP2009051896A JP2009051896A JP5293278B2 JP 5293278 B2 JP5293278 B2 JP 5293278B2 JP 2009051896 A JP2009051896 A JP 2009051896A JP 2009051896 A JP2009051896 A JP 2009051896A JP 5293278 B2 JP5293278 B2 JP 5293278B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- base material
- circuit
- chip
- adhesive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Measuring Volume Flow (AREA)
Abstract
Description
本発明は、センサ基板に設けられるダイヤフラム上に発熱抵抗体を配置し、この発熱抵抗体の発熱により生じる温度分布を基に、気体の流量を計測する熱式流量計に関する。 The present invention relates to a thermal type flow meter in which a heating resistor is disposed on a diaphragm provided on a sensor substrate, and a gas flow rate is measured based on a temperature distribution generated by the heat generated by the heating resistor.
従来、自動車用エンジンの吸入空気量を計測する熱式流量計が知られている。この熱式流量計には、例えば、図6(b)に示す様に、センサ基板100に設けられたダイヤフラム110の表面上に発熱抵抗体と流量検出抵抗体(図示せず)を形成したセンサチップ120と、発熱抵抗体の発熱により生じる温度分布に応じて変化する流量検出抵抗体の抵抗値を基に、吸気量を検出する回路部130〔図6(a)参照〕とを備え、その回路部130とセンサチップ120とが共通のセンサ母材140に搭載されて、図6(a)に示す様に、センササブアッセンブリ150として構成されたものがある。このセンササブアッセンブリ150は、吸気の一部を取り込むためのバイパス通路160を形成するセンサハウジング170に内蔵され、図6(b)に示す様に、センサ母材140の裏面全体が接着剤180によりセンサハウジング170に固定されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a thermal flow meter that measures an intake air amount of an automobile engine is known. In this thermal type flow meter, for example, as shown in FIG. 6B, a sensor in which a heating resistor and a flow rate detection resistor (not shown) are formed on the surface of a
しかし、上記の構成では、通常、樹脂成形されるセンサハウジング170と、シリコン等の半導体であるセンサ基板100との熱膨張差による応力や、組立て時の実装応力等がセンサ基板100に発生し、その応力によってセンサ基板100(特にダイヤフラム110)に歪みが生じるため、ダイヤフラム110上に形成される抵抗体の抵抗値が変化して、流量検出精度に影響を与えることが分かっている。
そこで、特許文献1では、センサ基板100に応力緩和溝を形成することにより、センサ基板100に発生する応力を緩和する構成が提案されている。
However, in the above configuration, a stress due to a difference in thermal expansion between the
Therefore, Patent Document 1 proposes a configuration in which stress generated in the
ところが、特許文献1に記載された従来技術では、センサ基板100に発生する応力自体を減らすことは出来ず、歪みの影響は残るため、流量検出精度の向上にも限界がある。 また、センサ基板100に応力緩和溝を形成するため、センサ基板100の製造工程が複雑になり、コストが増大する問題がある。また、応力緩和溝を形成することでセンサ基板の強度が低下し、空気とともに飛来するダスト等によりセンサチップ120が破壊する恐れがある。
本発明は、上記事情に基づいて成されたもので、その目的は、センサ基板に発生する応力を低減して、抵抗体に対するダイヤフラムの歪みの影響を減らすことにより、流量検出精度を向上できる熱式流量計を提供することにある。
However, in the conventional technique described in Patent Document 1, the stress itself generated in the
The present invention has been made based on the above circumstances, and its purpose is to reduce the stress generated in the sensor substrate and reduce the influence of the distortion of the diaphragm on the resistor, thereby improving the flow rate detection accuracy. It is to provide a flow meter.
(請求項1の発明)
本発明は、気体の一部を取り込むバイパス通路を形成するセンサハウジングと、センサ基板に設けられるダイヤフラムの表面上に発熱抵抗体と流量検出抵抗体を配置したセンサチップと、発熱抵抗体の発熱温度を制御すると共に、発熱抵抗体の発熱により生じる温度分布に応じて変化する流量検出抵抗体の抵抗値を基に、バイパス通路を流れる気体の流量を検出する回路部とを有し、センサチップと回路部とが共通のセンサ母材に搭載されてセンササブアッセンブリとして構成され、且つ、センサ母材が接着剤によってセンサハウジングに固定されている熱式流量計であって、センサ母材は、一端側にセンサチップを搭載するチップ搭載部と、このチップ搭載部より他端側に回路部を搭載する回路搭載部とを有し、且つ、接着剤によってセンサハウジングに固定されていない領域を有し、その領域を非接着部と呼ぶ時に、チップ搭載部の全体と、回路搭載部のうち回路部の搭載範囲を含む一端側とが非接着部に含まれていることを特徴とする。
(Invention of Claim 1)
The present invention relates to a sensor housing that forms a bypass passage for taking in a part of gas, a sensor chip in which a heating resistor and a flow rate detection resistor are arranged on the surface of a diaphragm provided on the sensor substrate, and a heating temperature of the heating resistor. And a circuit unit for detecting the flow rate of the gas flowing through the bypass passage based on the resistance value of the flow rate detection resistor that changes according to the temperature distribution generated by the heat generation of the heating resistor, and a sensor chip, A thermal flow meter in which a circuit unit is mounted on a common sensor base material and configured as a sensor subassembly, and the sensor base material is fixed to the sensor housing by an adhesive, and the sensor base material has one end A chip mounting portion for mounting the sensor chip on the side, and a circuit mounting portion for mounting the circuit portion on the other end side from the chip mounting portion, and a sensor by an adhesive. Includes an area not fixed to the housing, the area when calling a non-adhesive portion, the entire chip mounting portion, and the one end including a mounting range of the circuit portion of the circuit mounting portion included in the non-adhesive portion It is characterized by.
上記の構成によれば、センサ母材の全面をセンサハウジングに接着固定する場合と比較して、接着面積が小さく、且つ、ダイヤフラムが投影される領域を含むチップ搭載部の全体と、回路搭載部のうち回路部の搭載範囲を含む一端側とがセンサハウジングに接着されていないので、センサ基板に発生する応力(センサハウジングとセンサ基板との熱膨張差による応力、組立て時の実装応力等)を低減できる。その結果、センサ基板の歪みを抑制でき、センサ基板に設けられるダイヤフラム上の抵抗体(発熱抵抗体と流量検出抵抗体)への応力伝達を低減できるので、抵抗体の温度特性が大きく変化することはなく、流量検出精度を向上できる。
また、本発明によれば、特許文献1に開示された応力緩和溝をセンサ基板に加工する必要がないので、センサ基板の製造工程が複雑になることはなく、コストを低減でき、且つ、センサ基板の強度を低下させることもない。
According to said structure, compared with the case where the whole surface of a sensor base material is adhere | attached and fixed to a sensor housing, the whole chip | tip mounting part including the area | region where a bonding area is small and a diaphragm is projected, and a circuit mounting part Since one end side including the mounting range of the circuit part is not bonded to the sensor housing, stress generated in the sensor board (stress due to thermal expansion difference between the sensor housing and the sensor board, mounting stress during assembly, etc.) Can be reduced. As a result, the distortion of the sensor substrate can be suppressed, and the stress transmission to the resistor (heating resistor and flow rate detection resistor) on the diaphragm provided on the sensor substrate can be reduced, so that the temperature characteristics of the resistor greatly change. No, flow rate detection accuracy can be improved.
Further, according to the present invention, since it is not necessary to process the stress relaxation groove disclosed in Patent Document 1 into the sensor substrate, the manufacturing process of the sensor substrate is not complicated, the cost can be reduced, and the sensor It does not reduce the strength of the substrate.
また、本発明によれば、センサ母材は、非接着部より他端側である回路搭載部の端部が接着剤によってセンサハウジングに固定される接着部であり、且つ、その接着部は、センサ母材の少なくとも表面と裏面の両面がセンサハウジングに接着されていることを特徴とする。
例えば、センサ母材の裏面だけをセンサハウジングに接着する場合と比較すると、少なくともセンサ母材の裏面と表面の両面を接着した方が、発生する応力の偏りが小さくなるため、センサ基板に発生する応力をより低減できる。
Further, according to the present invention , the sensor base material is an adhesive portion in which an end portion of the circuit mounting portion on the other end side from the non-adhesive portion is fixed to the sensor housing by an adhesive, and the adhesive portion is It is characterized in that at least both the front surface and the back surface of the sensor base material are bonded to the sensor housing.
For example, compared with the case where only the back surface of the sensor base material is bonded to the sensor housing, since the bias of the generated stress becomes smaller when at least both the back surface and the front surface of the sensor base material are bonded, it occurs on the sensor substrate. Stress can be further reduced.
しかも、チップ搭載部の全体と、回路搭載部のうち回路部の搭載範囲を含む一端側とが非接着部に含まれているため、接着部の面積が限定されて小さくなり、センササブアッセンブリを確実に且つ強固に固定する上では不利であるが、本発明では、少なくともセンサ母材の裏面と表面の両面を接着するため、センササブアッセンブリをより確実に固定できる。
なお、本発明では、センサ母材(回路搭載部の端部)の裏面と表面だけでなく、センサ母材(回路搭載部の端部)の全周をセンサハウジングに接着することもできる。
In addition, since the entire chip mounting portion and one end side including the mounting range of the circuit portion of the circuit mounting portion are included in the non-bonding portion, the area of the bonding portion is limited and the sensor subassembly is reduced. Although it is disadvantageous for securely and firmly fixing , in the present invention , since at least the back surface and the front surface of the sensor base material are bonded together, the sensor subassembly can be more securely fixed.
In the present invention, not only the back surface and the front surface of the sensor base material (the end portion of the circuit mounting portion) but also the entire circumference of the sensor base material (the end portion of the circuit mounting portion) can be bonded to the sensor housing.
(請求項2の発明)
請求項1に記載した熱式流量計において、センサハウジングには、センサ母材の一端側を位置決めするためのガイド部が設けられていることを特徴とする。
本発明のセンササブアッセンブリは、センサ母材の裏面全体がセンサハウジングに接着されている訳ではなく、接着面積が従来より小さく、且つ、センサチップの搭載側に非接着部を有している。このため、チップ搭載部を有するセンサ母材の一端側を何らかの手段で位置決めすることが望ましい。これに対し、本発明では、センサハウジングに設けられたガイド部によりセンサ母材の一端側を位置決めできるので、そのセンサ母材に搭載されるセンサチップの位置ずれを防止でき、精度良く流量検出を行うことができる。
なお、本発明では、例えば、センサ母材の側面をセンサハウジングのガイド部に当接させて位置決めすることもできるが、センサ母材の側面を直接ガイド部に当接させることができない場合、例えば、センサハウジングにガイド部を設ける場所が限定される様な場合は、例えば、センサ母材の両側面に凸部を設けて、この凸部をガイド部により拘束する構成でも良い。
(Invention of Claim 2 )
The thermal flow meter according to claim 1 is characterized in that the sensor housing is provided with a guide portion for positioning one end side of the sensor base material.
In the sensor subassembly of the present invention, the entire back surface of the sensor base material is not bonded to the sensor housing, the bonding area is smaller than the conventional one, and the sensor chip mounting side has a non-bonded portion. For this reason, it is desirable to position one end side of the sensor base material having the chip mounting portion by some means. On the other hand, in the present invention, since one end side of the sensor base material can be positioned by the guide portion provided in the sensor housing, the displacement of the sensor chip mounted on the sensor base material can be prevented, and the flow rate can be detected with high accuracy. It can be carried out.
In the present invention, for example, the side surface of the sensor base material can be brought into contact with the guide portion of the sensor housing, but the side surface of the sensor base material cannot be brought into direct contact with the guide portion. When the location where the guide portion is provided on the sensor housing is limited, for example, a configuration may be adopted in which convex portions are provided on both side surfaces of the sensor base material and the convex portions are restrained by the guide portions.
(請求項3の発明)
請求項1または2に記載した熱式流量計において、回路部は、複数の回路素子を実装する回路基板を有し、この回路基板をセンサ母材として使用することを特徴とする。
本発明では、複数の回路素子が実装される回路基板をセンサ母材として使用することにより、回路基板とは異なる専用のセンサ母材を使用する必要がないので、部品点数を削減でき、且つ、構成の簡素化によるコストダウンも可能である。
(Invention of Claim 3 )
The thermal flow meter according to
In the present invention, by using a circuit board on which a plurality of circuit elements are mounted as a sensor base material, it is not necessary to use a dedicated sensor base material different from the circuit board, so the number of parts can be reduced, and Costs can be reduced by simplifying the configuration.
本発明を実施するための最良の形態を以下の実施例(実施例1〜4および変形例)により詳細に説明する。
但し、上記の各実施例において、実施例1、2は本発明が適用されていない参考例を示すものであるのに対し、実施例3、4および変形例は本発明が適用された具体例を示すものである。なお、各実施例では、熱式流量計の一例として、自動車用エンジンの吸入空気量を測定するエアフロメータの例で説明することとする。
The best mode for carrying out the present invention will be described in detail by the following examples (Examples 1 to 4 and modifications) .
However, in each of the above embodiments, Examples 1 and 2 show reference examples to which the present invention is not applied, whereas Examples 3 and 4 and the modified examples are specific examples to which the present invention is applied. Is shown. In each embodiment, an example of an air flow meter that measures the intake air amount of an automobile engine will be described as an example of a thermal flow meter.
この実施例1を、図1および図2に示すエアフロメータ1について説明する。
本実施例のエアフロメータ1は、センサハウジング2とセンサ部3とを備える。
センサハウジング2は、図2に示す様に、吸気ダクト4に開けられた取付け孔より吸気ダクト4の内部に着脱可能に挿入され、取付け孔との間がOリング5によって気密にシールされている。なお、吸気ダクト4は、エンジンの吸気ポート(図示せず)に接続される吸気通路の一部を形成するもので、例えば、吸気通路の最上流に配置されるエアクリーナの出口パイプ、あるいは、この出口パイプの下流側に接続される吸気管等である。
The airflow meter 1 shown in FIGS. 1 and 2 will be described as Example 1. FIG.
The air flow meter 1 of the present embodiment includes a
As shown in FIG. 2, the
センサハウジング2には、図2に示される吸気ダクト4の内部を図示右側(エアクリーナ側)から左側(エンジン側)に向かって流れる空気、つまり、エンジンに吸入される空気の一部を取り込むバイパス通路が形成されている。このバイパス通路は、入口6aと出口6bとの間を略直線的に空気が流れるメイン通路6と、このメイン通路6を流れる空気の一部を取り込むサブ通路7とで形成される。このサブ通路7は、メイン通路6の途中から分岐してメイン通路6とは異なる出口7aに通じると共に、メイン通路6より通路長が長く形成され、且つ、通路途中で流れ方向が大きく変化する曲がり部を有している。
また、センサハウジング2には、エンジンの運転状態を制御するECU(電子制御装置)との電気的接続を行うコネクタ8が一体に設けられている。
In the
The
センサ部3は、図1(b)に示す様に、シリコン等のセンサ基板9に設けられるダイヤフラム9aの表面上に発熱抵抗体と流量検出抵抗体(共に図示せず)を形成したセンサチップ10と、発熱抵抗体の発熱温度を制御すると共に、発熱抵抗体の発熱により生じる温度分布に応じて変化する流量検出抵抗体の抵抗値を基に、バイパス通路(サブ通路7)を流れる空気の流量を検出する回路部11〔図1(a)参照〕とを有している。
センサチップ10と回路部11は、共通のセンサ母材12に搭載されてセンササブアッセンブリとして一体に構成され、図1(b)に示す様に、センサチップ10の電極(図示せず)と、回路部11のリードフレーム11aとがワイヤボンディングにより電気的に接続されている。なお、図1(b)に記載したセンサチップ10は、図1(a)に示されるセンサチップ10の寸法を拡大して断面形状を示したものである。
As shown in FIG. 1B, the
The
センサ母材12は、例えば、樹脂材により略板状に形成され、図1(a)に示す様に、一端側にセンサチップ10を搭載するチップ搭載部12aと、このチップ搭載部12aより他端側に回路部11を搭載する回路搭載部12bを有している。なお、回路搭載部12bの中央部には、周囲より高さを低く形成した(掘り下げた)低床面12cが形成され、この低床面12cに回路部11が搭載される。
センサチップ10は、図1(b)に示す様に、センサ基板9の裏面がチップ搭載部12aの表面に接着剤13によって固定されている。但し、センサ基板9の全面が接着されている訳ではなく、ダイヤフラム9aが設けられる部位より電極側〔図1(b)に示すセンサチップ10の上部側〕だけが接着されている。
回路部11は、例えば、複数の回路素子を回路基板に実装して構成され、回路搭載部12bの低床面12cに搭載されて樹脂モールドされている。
The
As shown in FIG. 1B, the
The
本実施例のセンサ部3(センササブアッセンブリ)は、センサ母材12の裏面が接着剤14によってセンサハウジング2に固定され、図2に示す様に、センサチップ10がサブ通路7を流れる空気の流れに晒されている。但し、センサ母材12は、チップ搭載部12aと回路搭載部12bの裏全面が接着されている訳ではなく、接着剤14によってセンサハウジング2に固定されていない領域を有している。
ここで、センサ母材12が接着剤14によってセンサハウジング2に固定される領域を接着部と呼び、接着されていない領域を非接着部と呼ぶ時に、センサ母材12は、図1(b)に示す様に、チップ搭載部12aにおいてセンサ基板9のダイヤフラム9aが投影される領域を含むセンサ母材12の少なくとも一端側が非接着部に含まれている。具体的には、図1(a)に示す様に、二点鎖線でハッチングを入れた範囲(回路搭載部12bの全体とチップ搭載部12aの一部)が接着部であり、ハッチングを入れいていない範囲(接着部に含まれる一部を除いたチップ搭載部12aの略全体)が非接着部である。
In the sensor unit 3 (sensor subassembly) of the present embodiment, the back surface of the
Here, when the
(実施例1の作用および効果)
本実施例のセンサ部3は、センサチップ10と回路部11とが共通のセンサ母材12に搭載されてセンササブアッセンブリとして一体に構成され、センサ母材12を接着剤14によりセンサハウジング2に接着して固定されている。ここで、センサ母材12は、主に回路搭載部12bの裏面が接着されているだけで、チップ搭載部12aの裏面は、一部を除いて接着されていない。つまり、チップ搭載部12aにおいてセンサ基板9のダイヤフラム9aが投影される領域を含むセンサ母材12の一端側は、センサハウジング2に接着されていない。
(Operation and Effect of Example 1)
In the
上記の構成によれば、図6に示した従来の構成、つまり、センサ母材140の裏全面をセンサハウジング170に接着した場合と比較すると、センサ基板9に発生する応力、例えば、センサハウジング2とセンサ基板9との熱膨張差による応力や、組立て時の実装応力等を低減できる。その結果、センサ基板9の歪みを抑制でき、ダイヤフラム9aの表面上に形成される抵抗体(発熱抵抗体と流量検出抵抗体)への応力伝達を低減できるので、抵抗体の温度特性が大きく変化することはなく、流量検出精度を向上できる。
また、本実施例では、特許文献1に開示された応力緩和溝をセンサ基板9に加工する必要がないので、センサ基板9の製造工程が複雑になることはなく、コストを低減でき、且つ、センサ基板9の強度を低下させることもない。
According to the above configuration, compared with the conventional configuration shown in FIG. 6, that is, when the entire back surface of the
Further, in this embodiment, since it is not necessary to process the stress relaxation groove disclosed in Patent Document 1 into the
図3は、実施例2に係るエアフロメータ1のセンサ部3を示す平面図である。
この実施例2は、センサ母材12をセンサハウジング2に接着する範囲を回路搭載部12bの一部に限定した一例である。つまり、センサ母材12の非接着部を、チップ搭載部12aの全体と、回路搭載部12bのうち回路部11の搭載範囲(図中の破線で示す範囲)を含む一端側まで拡大している。言い換えると、センサチップ10から最も離れた部分である回路搭載部12bの端部(図中に二点鎖線でハッチングを入れた領域)だけを接着部とし、この接着部には、回路部11の搭載範囲も含まれていない。これにより、実施例1の構成と比較して、センサ母材12の接着部の面積を小さくでき、且つ、その接着部をセンサチップ10から最も離れた場所に設定できるので、センサ基板9に発生する応力を更に小さくでき、ダイヤフラム9aへの歪みの影響を抑制できる効果も大きくなる。
FIG. 3 is a plan view illustrating the
The second embodiment is an example in which the range in which the
図4(a)は、実施例3に係るエアフロメータ1のセンサ部3を示す平面図である。
この実施例3は、実施例2と同様に、センサ母材12の接着部をセンサチップ10から最も離れた回路搭載部12bの端部〔図4(a)に二点鎖線でハッチングを入れた領域〕に設定し、且つ、図4(b)に示す様に、センサ母材12の全周を接着剤14によりセンサハウジング2に固定する一例である。
この実施例3では、センサ母材12の全周をセンサハウジング2に接着固定するので、実施例2に記載したセンサ母材12の裏面だけをセンサハウジング2に接着する構成と比較すると、発生する応力の偏りが小さくなるため、センサ基板9に発生する応力をより低減できる。
FIG. 4A is a plan view illustrating the
In the third embodiment, as in the second embodiment, the bonding portion of the
In the third embodiment, since the entire circumference of the
また、実施例2の構成では、センサ母材12の接着部が、センサチップ10から最も離れた回路搭載部12bの端部に設定され、且つ、接着部の面積が小さいため、センサ部3を確実に且つ強固に固定する上では不利である。これに対し、この実施例3では、センサ母材12の接着部がセンサチップ10から最も離れた回路搭載部12bの端部に設定されていても、センサ母材12の全周をセンサハウジング2に接着するため、実施例2と比較して、センサ部3をより確実に固定できる。
なお、この実施例3では、センサ母材12の全周ではなく、例えば、センサ母材12の裏面と表面をセンサハウジング2に接着しても良い。
In the configuration of the second embodiment, the bonding portion of the
In Example 3, instead of the entire circumference of the
図5(a)は、実施例4に係るエアフロメータ1のセンサ部3を示す平面図である。
この実施例4は、図5に示す様に、センサハウジング2に一対のガイド部15を設けて、このガイド部15により、センサ母材12の一端側を位置決めする一例である。
実施例1〜3に記載したセンサ部3は、センサ母材12の裏全面がセンサハウジング2に接着されている訳ではなく、特に、センサチップ10が搭載されるチップ搭載部12aの裏面は非接着部であり、センサハウジング2に接着されていないので、チップ搭載部12aを有するセンサ母材12の一端側を何らかの手段で位置決めすることが望ましい。
FIG. 5A is a plan view illustrating the
As shown in FIG. 5, the fourth embodiment is an example in which a pair of
In the
そこで、この実施例4では、図5(b)に示す様に、チップ搭載部12aを形成するセンサ母材12の両側に位置決め用の凸部16を設けて、センサハウジング2に設けたガイド部15により凸部16を拘束することでセンサ母材12の一端側を位置決めしている。なお、センサハウジング2に設けられるガイド部15の一例として、例えば、図5(a)に示す様に、センサ母材12のチップ搭載部12aに対向して、そのチップ搭載部12aの図示左右両側に設けられると共に、図示上下方向に所定の長さを有し、且つ、スリット状の溝が図示上下方向に延びて形成されている。
一方、センサ母材12に設けられる凸部16は、チップ搭載部12aの両側にセンサ母材12の板厚(図示上下方向の寸法)が次第に小さくなるテーパ部を形成し、このテーパ部の端面から図示左右両方向に突出して、ガイド部15の溝に嵌合できる形状に設けられている。
Therefore, in the fourth embodiment, as shown in FIG. 5 (b), guide
On the other hand, the
上記の位置決め構造は、例えば、図5(a)の図示上方から下方へ向かって、センサ部3をセンサハウジング2の内部へ挿入(スロットイン)するタイプのエアフロメータ1に適している。すなわち、センサ部3をセンサハウジング2の内部へスロットインする際に、センサ母材12に設けられた凸部16がガイド部15によって形成される溝に嵌まり込むことにより、センサ母材12の板厚方向および左右方向の動きが拘束されて位置決めされる。これにより、センサ母材12に搭載されるセンサチップ10の位置ずれを防止できるので、精度良く流量検出を行うことができる。
なお、この実施例4では、センサ母材12に凸部16を設けて、この凸部16をセンサハウジング2に設けられるガイド部15によって拘束する一例を記載したが、例えば、センサ母材12に凸部16を設けることなく、センサ母材12の側面(例えば、チップ搭載部12aの両側面)をセンサハウジング2のガイド部15に当接させて位置決めする構成でも良い。
The above positioning structure is suitable, for example, for an air flow meter 1 of the type in which the
In the fourth embodiment, an example in which the
(変形例)
上記の実施例1〜4では、共通のセンサ母材12にセンサチップ10と回路部11とを搭載する例を記載したが、回路部11に使用される回路基板をセンサ母材12の代わりに利用することも可能である。つまり、回路基板を延長してチップ搭載部12aを設け、このチップ搭載部12aにセンサチップ10を搭載しても良い。この場合、回路基板をセンサ母材12として使用することにより、回路基板とは別に専用のセンサ母材12を使用する必要がないので、部品点数を削減でき、且つ、構成の簡素化によるコストダウンも可能である。
(Modification)
In the above-described Examples 1 to 4, the example in which the
1 エアフロメータ
2 センサハウジング
3 センサ部(センササブアッセンブリ)
6 メイン通路(バイパス通路)
7 サブ通路(バイパス通路)
9 センサ基板
9a ダイヤフラム
10 センサチップ
11 回路部
12a チップ搭載部
12b 回路搭載部
15 ガイド部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
6 Main passage (bypass passage)
7 Sub passage (bypass passage)
9
Claims (3)
センサ基板に設けられるダイヤフラムの表面上に発熱抵抗体と流量検出抵抗体を配置したセンサチップと、
前記発熱抵抗体の発熱温度を制御すると共に、前記発熱抵抗体の発熱により生じる温度分布に応じて変化する前記流量検出抵抗体の抵抗値を基に、前記バイパス通路を流れる気体の流量を検出する回路部とを有し、
前記センサチップと前記回路部とが共通のセンサ母材に搭載されてセンササブアッセンブリとして構成され、且つ、前記センサ母材が接着剤によって前記センサハウジングに固定されている熱式流量計であって、
前記センサ母材は、一端側に前記センサチップを搭載するチップ搭載部と、このチップ搭載部より他端側に前記回路部を搭載する回路搭載部とを有し、且つ、接着剤によって前記センサハウジングに固定されていない領域を有し、その領域を非接着部と呼ぶ時に、前記チップ搭載部の全体と、前記回路搭載部のうち前記回路部の搭載範囲を含む一端側とが前記非接着部に含まれており、
前記センサ母材は、前記非接着部より他端側である前記回路搭載部の端部が接着剤によって前記センサハウジングに固定される接着部であり、且つ、その接着部は、前記センサ母材の少なくとも表面と裏面の両面が前記センサハウジングに接着されていることを特徴とする熱式流量計。 A sensor housing that forms a bypass passage for taking in part of the gas;
A sensor chip in which a heating resistor and a flow rate detection resistor are arranged on the surface of a diaphragm provided on the sensor substrate;
The heating temperature of the heating resistor is controlled, and the flow rate of the gas flowing through the bypass passage is detected based on the resistance value of the flow rate detection resistor that changes according to the temperature distribution generated by the heating of the heating resistor. A circuit part,
A thermal flow meter in which the sensor chip and the circuit unit are mounted on a common sensor base material and configured as a sensor subassembly, and the sensor base material is fixed to the sensor housing by an adhesive. ,
The sensor base material has a chip mounting portion for mounting the sensor chip on one end side, and a circuit mounting portion for mounting the circuit portion on the other end side from the chip mounting portion, and the sensor by an adhesive. When there is a region not fixed to the housing and the region is called a non-adhesive portion, the entire chip mounting portion and one end side including the mounting range of the circuit portion among the circuit mounting portions are the non-adhesive Included in the
The sensor base material is an adhesive part in which an end of the circuit mounting part which is the other end side from the non-adhesive part is fixed to the sensor housing by an adhesive, and the adhesive part is the sensor base material A thermal flow meter characterized in that at least both of the front and back surfaces are bonded to the sensor housing .
前記センサハウジングには、前記センサ母材の一端側を位置決めするためのガイド部が設けられていることを特徴とする熱式流量計。 In the thermal type flow meter according to claim 1,
A thermal flow meter , wherein the sensor housing is provided with a guide portion for positioning one end side of the sensor base material .
前記回路部は、複数の回路素子を実装する回路基板を有し、この回路基板を前記センサ母材として使用することを特徴とする熱式流量計。 In the thermal type flow meter according to claim 1 or 2,
The circuit unit includes a circuit board on which a plurality of circuit elements are mounted, and the circuit board is used as the sensor base material .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009051896A JP5293278B2 (en) | 2009-03-05 | 2009-03-05 | Thermal flow meter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009051896A JP5293278B2 (en) | 2009-03-05 | 2009-03-05 | Thermal flow meter |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010204005A JP2010204005A (en) | 2010-09-16 |
JP5293278B2 true JP5293278B2 (en) | 2013-09-18 |
Family
ID=42965621
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009051896A Active JP5293278B2 (en) | 2009-03-05 | 2009-03-05 | Thermal flow meter |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5293278B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012049742A1 (en) * | 2010-10-13 | 2012-04-19 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Flow sensor and production method therefor, and flow sensor module and production method therefor |
JP5321563B2 (en) * | 2010-10-29 | 2013-10-23 | 株式会社デンソー | Air flow measurement device |
JP2016090413A (en) * | 2014-11-06 | 2016-05-23 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Thermal type air flow meter |
DE102015225358B4 (en) | 2015-12-16 | 2020-04-02 | Continental Automotive Gmbh | Air mass meter |
JP7203302B2 (en) * | 2019-03-29 | 2023-01-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ultrasonic flow meter |
JP2021089190A (en) * | 2019-12-03 | 2021-06-10 | 株式会社デンソー | Flow rate detector |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10036290A1 (en) * | 2000-07-26 | 2002-02-07 | Bosch Gmbh Robert | Device for determining at least one parameter of a flowing medium |
KR100511049B1 (en) * | 2000-07-27 | 2005-08-31 | 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 | Thermal type air flowmeter |
JP4881554B2 (en) * | 2004-09-28 | 2012-02-22 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Flow sensor |
JP4474308B2 (en) * | 2005-03-18 | 2010-06-02 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Flow sensor |
-
2009
- 2009-03-05 JP JP2009051896A patent/JP5293278B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010204005A (en) | 2010-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5293278B2 (en) | Thermal flow meter | |
JP5648021B2 (en) | Thermal air flow sensor | |
JP6096070B2 (en) | Manufacturing method of thermal flow meter | |
JP2009036639A (en) | Sensor device | |
JP5353229B2 (en) | Thermal flow sensor | |
JPWO2019049513A1 (en) | Thermal flow meter | |
JP6043248B2 (en) | Thermal air flow meter | |
JP5676527B2 (en) | Thermal flow meter | |
KR100546930B1 (en) | Air flow rate measuring device | |
JP2010107315A (en) | Thermal flow rate sensor | |
JP2012242298A (en) | Flow rate detection device | |
JP5164753B2 (en) | Heating resistor type flow measuring device | |
JP5744299B2 (en) | Thermal air flow sensor | |
WO2016039019A1 (en) | Flow rate sensor | |
JP6416357B1 (en) | Flow measuring device | |
JP6336833B2 (en) | Thermal air flow meter | |
JP5609841B2 (en) | Flow sensor | |
JP2009085855A (en) | Flow-measuring device and control system for internal combustion engine | |
JP2016031301A (en) | Sensor device | |
WO2022064771A1 (en) | Physical quantity measurement device | |
JP2013170997A (en) | Flow sensor | |
JP5218384B2 (en) | Air flow measurement device | |
JP5976167B2 (en) | Thermal flow meter | |
JP2020201093A (en) | Flow sensor | |
JP2004020399A (en) | Thermal flow rate measuring instrument |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110420 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130514 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130527 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5293278 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |