JP5290981B2 - パーソナルケア装置の共振作動を耐用年限の間適応させるシステム - Google Patents

パーソナルケア装置の共振作動を耐用年限の間適応させるシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5290981B2
JP5290981B2 JP2009534045A JP2009534045A JP5290981B2 JP 5290981 B2 JP5290981 B2 JP 5290981B2 JP 2009534045 A JP2009534045 A JP 2009534045A JP 2009534045 A JP2009534045 A JP 2009534045A JP 5290981 B2 JP5290981 B2 JP 5290981B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
natural
electromotive force
resonant
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009534045A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011500102A (ja
Inventor
ルンバントビン,アリ
ミラー,ケヴィン
メインデルト,ノルク
ピーテル,ヨハネス,バイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2011500102A publication Critical patent/JP2011500102A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5290981B2 publication Critical patent/JP5290981B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/16Power-driven cleaning or polishing devices
    • A61C17/22Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like
    • A61C17/221Control arrangements therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B15/00Other brushes; Brushes with additional arrangements
    • A46B15/0002Arrangements for enhancing monitoring or controlling the brushing process
    • A46B15/0004Arrangements for enhancing monitoring or controlling the brushing process with a controlling means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4842Monitoring progression or stage of a disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7271Specific aspects of physiological measurement analysis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23QIGNITION; EXTINGUISHING-DEVICES
    • F23Q3/00Igniters using electrically-produced sparks
    • F23Q3/004Using semiconductor elements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16BBIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
    • G16B40/00ICT specially adapted for biostatistics; ICT specially adapted for bioinformatics-related machine learning or data mining, e.g. knowledge discovery or pattern finding
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P25/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details
    • H02P25/02Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the kind of motor
    • H02P25/032Reciprocating, oscillating or vibrating motors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B15/00Other brushes; Brushes with additional arrangements
    • A46B15/0002Arrangements for enhancing monitoring or controlling the brushing process
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30096Tumor; Lesion
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16BBIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
    • G16B25/00ICT specially adapted for hybridisation; ICT specially adapted for gene or protein expression

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Physiology (AREA)

Description

本発明は、概して、パーソナルケア装置(personal care appliance)のような共振駆動される小型装置に関し、より具体的に、その耐用年限の間このような装置の作動を適応させるシステムに関する。
例えば電動歯ブラシ等の小型装置を駆動するために使用され得る共振駆動システムで、装置の固有共振周波数は、装置の有効な作動に関して重要な考慮すべき事項である。このような装置が励起される場合に、装置は自身の固有共振周波数で最も良く応答し、すなわち、所与の入力に対して最大出力を提供する。最大効率のために、作動作用を生じさせるモータの駆動周波数は、装置の固有周波数又はその近くであるよう選択される。例えば、駆動周波数は、装置の固有周波数を数ヘルツ下回る。
しかし、このような装置の作動の耐用年限の間、部品の通常の磨滅等に起因する装置の固有共振周波数の変化は、通常、装置の固有共振周波数と駆動周波数との間の結果として生ずる不整合のために、性能の低下をもたらす。今日まで、時間にわたる装置の固有周波数におけるこのような変化を補正する方法は存在せず、従って、かかる装置の性能低下は装置の耐用年限の間補正されないままであり、有益な結果は悪化し、顧客不満足又は装置の早期処分をもたらす。
従って、延長された時間期間にわたって一貫した有効な性能を保つよう耐用年限の間装置の作動を適応させることを可能にすることが望まれる。
然るに、ここで記載される実施形態は、装置の耐用年限の間該装置の作動を適応させる共振駆動システムを有する装置内に設けられるシステムであって、ステータコイルを有するモータアセンブリを有する共振駆動システムを有する装置と、前記装置がオフされた後に該装置の作動部によって前記ステータコイルで生ずる逆起電力を測定する回路と、前記逆起電力から前記装置の固有共振周波数を決定するシステムと、決定された前記固有共振周波数を固有共振周波数を示す既知の装置周波数と比較する比較器と、前記決定された固有共振周波数と前記装置の前記既知の固有周波数との間の差が所定量より大きい場合に前記装置の駆動周波数を変更する調整回路とを有するシステムである。
実施形態には、また、装置の作動を適応させる対応する方法が含まれる。
パーソナルケア装置及びその共振駆動システムの主要部の例を示す透視図である。 装置の耐用年限の間共振駆動システムの作動を適応させることが可能な本発明のシステムのブロック図である。 図2のシステムの動作を表す信号図である。 図2のシステムの動作を表す信号図である。 図2のシステムに対する代替の実施例の部分的なブロック図である。
図1は、共振ダイナミック駆動システムを有する小型装置の例を示す。具体的に、概して10で示される装置は、電動歯ブラシである。しかし、当然、共振駆動部を備える他の装置が本発明のシステムを含んでよい。かかる装置の例には、スキンブラシ、シェーバー及び同様の装置が含まれる。電動歯ブラシ10は駆動モータ12を有する。駆動モータ12は、装置10の固有共振周波数又はそれに近い周波数である駆動周波数で所望の作用を有して部品(workpiece)14を駆動する。かかる装置の例は、参照によりその全文を本願に援用される米国特許第5,189,751号明細書に示されている。この特許権は、本発明の指定代理人によって所有されている。
駆動モータ12は駆動制御回路15に応答する。駆動制御回路15は、ソフトウェアプログラムとともにマイクロプロセッサを有し、駆動周波数を有するモータ駆動信号を生成する。モータは、交換可能又は再充電可能であるバッテリ16によって電源供給を受ける。この場合に、装置は、別個の充電装置(図示せず。)とともに使用される。
図示及び記載をされている実施形態で、全体として装置の固有共振周波数(固有周波数)は、通常は装置が使用されて電源をオフされるたびに、装置の作動耐用年限の間、周期的に決定される。次いで、この固有周波数の値は標準値と比較される。この標準値は、通常、駆動周波数の更新に伴って更新される。2つの値の間の差が予め選択されている閾値より大きい場合は、駆動制御回路15又は同様の駆動システムによって生成される駆動信号の駆動周波数は、固有周波数と駆動周波数との間の元の関係を保つよう変更される。
上述される例では、駆動周波数は、このようにして、装置の固有周波数に等しいか又は(数ヘルツ内で)その近くのままである。このようにして、かかる配置は、所望の高いレベルで装置の性能を保ち且つ装置の通常の磨滅及び装置の固有共振周波数を変化させるその他の要因を補償しながら、装置の作動耐用年限の間周期的に装置の作動を適応させる。
かかるシステムは、図2にソフトウェアにおける一実施で示されている。自身の電子制御を有する装置モータ(一例)が20で示されており、バッテリ22によって電源を供給される。モータ回路20はステータコイル24を有する。例えば通常のブラッシング動作の後に、ソフトウェア機能ブロック26で示されるように、装置が電源をオフされる場合に、ブロック28で示されるように、適応プロセスが開始される。示される実施例では、固有共振周波数は、最初に逆起電力(EMF)の値(電圧)を得ることによって決定される。逆起電力は、部品が実装されている振動部材の、装置のターンオフ後に発生する残留作用によってステータコイルで引き起こされる。例えば、米国特許第5,189,751号明細書に開示される装置では、その後部に永久磁石を実装されている駆動アームの残留運動が、電磁モータにあるステータコイルに逆起電力を引き起こす。
線26で示される逆起電力は、2段階帯域通過フィルタ32へ適用される。このフィルタ32の出力は、プログラム可能な比較器34の1つの入力へ適用される。比較器34の他の入力へは、閾値電圧又は接地接続が適用される。フィルタ処理された入力信号が、プログラム可能な比較器34によって決定される閾値信号の値(又は接地)と交差する場合に、割り込みが発生する。これは、マイクロプロセッサ内のソフトウェアプログラムの一部である割り込みルーチン38に適用される。この割り込み(零交差)は、例えば、装置がオフされた後に約20回起こる。零交差は、連続する零交差の間の時間を生成するよう、零交差を記録するクロック信号40を用いて処理される。
当然、関連する比較器を備えるアナログタイマ等のマイクロプロセッサ及び割り込みを使用すること、又は期待される周波数の既知の正弦信号を逆起電力に乗じて、その結果の零交差を測定することによる以外に、零交差の間の時間を検出する他の方法が存在する。
ブラッシング動作に係る零交差(本実施例における割り込み)の数は、累積され、処理ブロック44に適用される。処理ブロック44は、信頼できる周波数決定を実現するよう十分な数の割り込み(零交差)があるかどうかを決定する。通常は、10が最小であるが、幾つかの場合で、特に、最初の幾つか(例えば4)が正確さのために無視され、一方、10から20の範囲にあるどの数も許容され得る場合に、その数はより少なくてもよい。十分な数の割り込みがある場合に、周波数評価が開始される。最小数の割り込みがない場合は、プログラムは終了し、次のブラッシング動作を待つ。通常、ブロック45で示される周波数評価において、最初の4つの零交差は、上述されるように、無視される。これは、周波数決定に用いられる逆起電力信号の部分が駆動回路のダイナミクスによって影響を及ぼされないことを確かにするためである。駆動回路は、装置がオフされた後に、例えば0.1秒未満の整定時間を必要としうる。この時間は、4つの零交差の期間におおよそ等しい。ブロック45で示される周波数決定は、次いで、残りの零交差を用いて行われる。ブロック46で示されるように、例えば、以前に決定された周波数平均に対してプラス10ヘルツ(+10Hz)といったように、決定された周波数が許容可能な窓の外側にある場合は、プログラムは終了し、次のブラッシング動作を待つ。
プログラムが続く場合は、ブラッシングカウンタがブロック47で更新され、次いで、以下で説明されるように、信頼できる周波数比較を提供するために、周波数決定をもたらした以前のブラッシング周期が十分な数あったかどうかに関して、ブロック48で問い合わせがなされる。十分な数がなかった場合は、プログラムは50で終了する。十分な数のブラッシング周期があった場合は、ブラッシングカウンタは52でリセットされ、46で決定された現在の周波数は、ブロック54で、以前に決定された周波数の移動平均(running average)に対して評価される。例えば、この平均は、特定の装置で200Hzから280Hzの範囲にあるが、この値は、特定の装置に依存して変化してよい。示される実施例で、最後の20回のブラッシング周波数決定は移動平均に用いられる。なお、この回数は変化してよい。
新たな周波数及び移動平均周波数が特定の範囲内で同じである場合は、プログラムは、次の決定、通常は次のブラッシングの終了を待つよう50で終了される。周波数が同じでない場合は、装置の駆動周波数はブロック56で更新される。示される実施例で、その差は、駆動周波数を更新するために少なくとも1Hzでなければならないが、これは、装置を多かれ少なかれ共振周波数の変化に反応させるよう変更されてよい。
図3Aは、約0.2秒の間の、装置のシャットオフから収束する未加工の信号データ60(単位ボルトの逆起電力)を示す。約0.2秒経過の時点で、信号データ60は、零近くに減少している。図3Bは、調整後の逆起電力62を示す。逆起電力62で、電圧の平均値は、リンギング(ringing)が零ライン64を中心とするように移動されている。零ラインに沿った図3B中の円66は、電圧の実際の零交差を示す。
上述されるように、零交差の間の時間差は、クロックによる記録の後にプロセッサによって決定され、次いで、瞬時の推定される共振周波数が決定される。通常、リンギングは、零に達する前の5から20周期の間に起こる。次いで、上述される決定された周波数は、プロセッサで、選択された数の以前に決定された周波数、例えば先と同じく、最後の20回の決定された周波数、の移動平均と比較される。周波数の差が選択されている閾量より大きい場合は、駆動周波数は変更される。固有共振周波数を決定するための逆起電力の使用は、正確な結果を提供することを示しており、多くの電動歯ブラシにある既存の部品及び既存のマイクロプロセッサを有してなされ得る。
図2の回路は、ステータコイルでの逆起電力がステータコイルの一方の端部から、他方の端部が設定された状態で取り出され、次いで比較が閾電圧に対して行われることを示すが、ステータコイルの両端の逆起電力(差動電圧)も使用され得る。その場合に、差動電圧は、電圧比較のために使用される。
図4は、図2の配置の変形例を示す。図4で、逆起電力は、ステータコイル72と向かい合った別個の感知コイル70から得られる。この実施例は、ステータコイルに隣接して、装置内に別個の付加的なコイルを必要とし、その分コストがかかるが、より明快な(よりノイズの少ない)測定及び零の平均信号といった利点を有する。かかる利点は、零交差の検出において有用である。感知コイルは可動磁石の近くに位置付けられ得、コイルは、また、装置の動作の間にアクチュエータの可動部の振幅を安定させるためにセンサとしても使用され得る。図4のシステムの残りの回路/処理は、図2のシステムと同じである。
従って、装置の固有共振周波数が通常の摩耗及び/又は他の要因により変化する場合に装置の耐用年限の間周期的に駆動周波数を調整するよう共振駆動システムの一部として使用されるシステムについて記載された。
本発明の好ましい実施形態について説明のために開示してきたが、当然、種々の変更、改良及び置換が、特許請求の範囲で定義される本発明の技術的範囲から逸脱することなく、かかる実施形態に組み入れられ得る。

Claims (15)

  1. 耐用年限の間当該共振駆動装置の作動を適応させるシステムを有する共振駆動装置であって:
    ステータコイルを有するモータアセンブリを有する共振駆動システムを有する装置;
    前記装置がオフされた後に該装置の作動部によって前記ステータコイル又は該ステータコイルとは別の感知コイルで生ずる逆起電力を測定する回路;
    前記逆起電力から前記装置の固有共振周波数を決定するシステム;
    決定された前記固有共振周波数を、以前に決定された前記固有共振周波数に基づいて前記装置の前記固有共振周波数の更新された周波数の値である既知の装置周波数と比較する比較器;及び
    前記決定された固有共振周波数と前記装置の前記更新された周波数の値の固有周波数との間の差が所定量より大きい場合に前記装置の駆動周波数を変更する調整回路;
    を有する共振駆動装置。
  2. 前記固有共振周波数は、基準信号に対する起電力信号の連続交差の間の時間を測定し、該連続交差の間の期間を決定し、該期間から前記固有共振周波数を決定することによって決定される、請求項1記載のシステム。
  3. 基準交差は少なくとも10の交差を有する、請求項2記載のシステム。
  4. 前記既知の装置周波数は、複数の過去に決定された周波数の移動平均を有する、請求項1記載のシステム。
  5. 前記複数の過去の周波数は少なくとも20である、請求項4記載のシステム。
  6. 前記差は少なくとも1ヘルツである、請求項1記載のシステム。
  7. 前記装置の固有共振周波数を決定するために使用される前記逆起電力は、前記ステータコイルから得られる、請求項1記載のシステム。
  8. 前記逆起電力は、前記ステータコイルとは別の感知コイルで生ずる、請求項1記載のシステム。
  9. 当該装置の耐用年限の間共振駆動システムを有する装置の動作を適応させる方法であって:
    前記装置がオフされた後にデバイス内のコイルに生ずる逆起電力を測定する工程;
    その時点での前記装置の固有共振周波数である前記逆起電力の周波数を決定する工程;
    決定された前記周波数を、以前に決定された前記固有共振周波数に基づいて前記装置の前記固有共振周波数の値の更新された周波数の値である周波数と比較する工程;及び
    前記決定された周波数と前記装置の前記固有共振周波数の前記更新された周波数の値との間の差が所定量より大きい場合に前記装置の駆動周波数を変更する工程;
    を有する方法。
  10. 前記固有共振周波数は、基準値に対する起電力信号の連続交差の間の時間期間を取得し、該時間期間から前記固有共振周波数を計算することによって決定される、請求項9記載の方法。
  11. 前記起電力信号による少なくとも10の基準値交差があり、
    前記決定された周波数は、基準ライン交差からの周波数決定の平均であり、
    前記基準周波数は、複数の近い過去の周波数決定の移動平均である、請求項10記載の方法。
  12. 前記周波数差は少なくとも1ヘルツである、請求項10記載の方法。
  13. 耐用年限の間当該共振駆動装置の作動を適応させるシステムを有する共振駆動装置であって:
    ステータコイルを有するモータアセンブリを有する共振駆動システムを有する装置;
    前記装置がオフされた後に該装置の作動部によって前記ステータコイル又は該ステータコイルとは別の感知コイルで生ずる逆起電力を測定する手段;
    前記逆起電力から前記装置の固有共振周波数を決定する手段;
    決定された前記固有共振周波数を、以前に決定された前記固有共振周波数に基づいて前記装置の前記固有共振周波数の更新された周波数の値である既知の装置周波数と比較する比較器;及び
    前記決定された固有共振周波数と前記装置の前記更新された周波数の値の固有周波数との間の差が所定量より大きい場合に前記装置の駆動周波数を変更する手段;
    を有する共振駆動装置。
  14. 前記固有共振周波数は、基準信号に対する起電力信号の連続交差の間の時間を測定し、該連続交差の間の期間を決定し、該期間から前記固有共振周波数を決定することによって決定される、請求項13記載のシステム。
  15. 前記既知の装置周波数は、複数の過去に決定された周波数の移動平均を有する、請求項13記載のシステム。
JP2009534045A 2006-10-31 2007-10-31 パーソナルケア装置の共振作動を耐用年限の間適応させるシステム Active JP5290981B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US85638906P 2006-10-31 2006-10-31
PCT/IB2007/054424 WO2008053441A1 (en) 2006-10-31 2007-10-31 System for adapting the resonant operation of a personal care appliance during the lifetime thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011500102A JP2011500102A (ja) 2011-01-06
JP5290981B2 true JP5290981B2 (ja) 2013-09-18

Family

ID=39018056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009534045A Active JP5290981B2 (ja) 2006-10-31 2007-10-31 パーソナルケア装置の共振作動を耐用年限の間適応させるシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8314586B2 (ja)
EP (1) EP2088959B1 (ja)
JP (1) JP5290981B2 (ja)
CN (1) CN101528154B (ja)
WO (1) WO2008053441A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2284987B1 (en) * 2009-08-12 2019-02-06 Braun GmbH Method and device for adjusting the frequency of a drive current of an electric motor
EP2410641A1 (en) 2010-07-23 2012-01-25 Braun GmbH Linear electric motor
US9154025B2 (en) 2010-07-23 2015-10-06 Braun Gmbh Personal care device
CN103068338B (zh) * 2010-08-19 2015-05-13 博朗有限公司 用于操纵电器的方法和电器
EP2420200A1 (en) * 2010-08-19 2012-02-22 Braun GmbH A circuit configuration with a vibrating motor and a method for actuating a vibrating motor
EP2420201A1 (en) * 2010-08-19 2012-02-22 Braun GmbH Method for detecting the mechanical load on a vibratory mechanism
EP2737619B1 (en) 2011-07-25 2017-08-23 Braun GmbH Oral care devices with linear electro-polymer motors
DK2550937T3 (da) 2011-07-25 2014-05-19 Braun Gmbh Magnetforbindelse mellem et tandbørstehåndtag og et børstehoved
DK2550938T3 (da) 2011-07-25 2015-04-07 Braun Gmbh Mundhygiejneanordning
US9060595B2 (en) * 2013-06-13 2015-06-23 L'oreal Performance regulation for a personal care appliance
US9344022B2 (en) 2013-09-11 2016-05-17 Qualcomm Incorporated Circuits and methods for driving resonant actuators
US10418928B2 (en) 2015-10-29 2019-09-17 Shanghai Shift Electrics Co., Ltd. Adjustable circuit for personal electric cleaning care appliance
RU2741463C2 (ru) 2016-08-19 2021-01-26 Конинклейке Филипс Н.В. Способ обнаружения факта установки или снятия головки насадки
USD858997S1 (en) 2017-11-17 2019-09-10 Colgate-Palmolive Company Tracking module for an oral care implement
USD858105S1 (en) 2017-11-17 2019-09-03 Colgate-Palmolive Company Oral care implement
USD893881S1 (en) 2017-11-17 2020-08-25 Colgate-Palmolive Company Oral care apparatus
CN109361337B (zh) * 2018-12-13 2024-01-12 上海艾为电子技术股份有限公司 线性谐振装置的驱动电压波形的频率校准方法及相关装置
CN109567970B (zh) * 2018-12-28 2021-11-05 扬州晨笑刷业有限公司 刷牙时间设定平台
CN109549732B (zh) * 2019-01-18 2020-06-02 广州皓醒湾科技有限公司 电动牙刷驱动频率控制方法及其控制系统
CN110617879B (zh) * 2019-10-31 2022-12-20 广州舒客实业有限公司 一种电动牙刷的共振频率的检测方法与控制系统

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5189751A (en) 1991-03-21 1993-03-02 Gemtech, Inc. Vibrating toothbrush using a magnetic driver
CA2190147C (en) * 1994-06-06 1999-07-06 Adam B. Craft High frequency electric toothbrush
CA2344356A1 (en) * 1998-09-16 2000-03-23 Airxcel, Inc. Frequency control of linear motors
EP1342132B1 (fr) * 2000-12-05 2010-11-10 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Procede d'entretien des oscillations d'un dispositif vibrant et dispositif vibrant mettant en oeuvre ce procede
JP3945254B2 (ja) 2002-01-18 2007-07-18 松下電工株式会社 電動歯ブラシ
US6918300B2 (en) * 2002-06-24 2005-07-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for determining the resonant frequency and/or amplitude of an oscillating appliance such as a power toothbrush
JP4647618B2 (ja) 2003-12-15 2011-03-09 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 歯ブラシのブラシヘッドの駆動周波数を変化させることによる運動の振幅の変更
DE102004029684A1 (de) 2004-06-18 2005-12-29 Braun Gmbh Elektrische Mundpflegevorrichtung mit Oszillationsmotor
CA2572120C (en) 2004-06-30 2014-12-09 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Power toothbrush with adjustable operation
JP2006016142A (ja) 2004-07-01 2006-01-19 Ishida Co Ltd 電磁振動式搬送装置の制御装置及びその制御装置を備えた搬送装置を有する計量装置
EP1669820A1 (fr) * 2004-12-09 2006-06-14 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Procédé d'entraînement d'un dispositif vibrant pour un objet portable, qui comprend une bobine et une masse mobile
JP5443764B2 (ja) 2005-12-22 2014-03-19 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 個人医療の電流値を用いた適応型駆動システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN101528154A (zh) 2009-09-09
CN101528154B (zh) 2014-07-09
JP2011500102A (ja) 2011-01-06
EP2088959B1 (en) 2017-05-31
US20100109580A1 (en) 2010-05-06
US8314586B2 (en) 2012-11-20
EP2088959A1 (en) 2009-08-19
WO2008053441A1 (en) 2008-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5290981B2 (ja) パーソナルケア装置の共振作動を耐用年限の間適応させるシステム
JP5787952B2 (ja) バッテリー作動歯ブラシの性能を維持するためのシステム及び方法
US9427294B2 (en) Method for operating an electric appliance and electric appliance
AU2012288460B2 (en) Personal care device
JP4283219B2 (ja) 振動機器、特に電動歯ブラシの共振周波数及び/又は振幅を決定するためのシステム及び方法
JP6077651B2 (ja) 真空掃除機、および真空掃除機内のバッテリ電源によって駆動されるモータを制御する方法
JPH11512938A (ja) 適応負荷センサを備えた歯ブラシ
EP3427910B1 (en) Method for determining the time behavior of a cyclic motor process during use of an electrical hair removal device and hair removal device
JP2007029218A (ja) 電気掃除機
JP5628729B2 (ja) モータ制御装置及び車両用シート装置
JP4851682B2 (ja) 振動装置の振動を維持する方法及びそれを実施する振動装置
US8766568B2 (en) System and method for maintaining performance of battery-operated toothbrushes
KR102115413B1 (ko) 센서리스 모터 회전량 검출 장치 및 방법
EP4183467A1 (en) Filter cleaning of an air treatment device
EP2420201A1 (en) Method for detecting the mechanical load on a vibratory mechanism
EP2420202A2 (en) Resonant motor unit and electric device with resonant motor unit

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101027

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121002

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5290981

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250