JP5285782B2 - 高温を有する流体の液体を噴射する装置 - Google Patents

高温を有する流体の液体を噴射する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5285782B2
JP5285782B2 JP2011537934A JP2011537934A JP5285782B2 JP 5285782 B2 JP5285782 B2 JP 5285782B2 JP 2011537934 A JP2011537934 A JP 2011537934A JP 2011537934 A JP2011537934 A JP 2011537934A JP 5285782 B2 JP5285782 B2 JP 5285782B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid chamber
fluid
chamber body
electrode
wettable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011537934A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012510369A (ja
Inventor
フェー. ラサ,ミルチャ
ベルクハウト,ロナルド
ペー.イェー. クラッセンズ,ヴィルヘルムス
ヘヌフテン,ヘンリクス セー.エム. ファン
フェー. クズネツォフ,エフゲニー
Original Assignee
オセ−テクノロジーズ ビーブイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オセ−テクノロジーズ ビーブイ filed Critical オセ−テクノロジーズ ビーブイ
Publication of JP2012510369A publication Critical patent/JP2012510369A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5285782B2 publication Critical patent/JP5285782B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F9/082Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/06Solder feeding devices; Solder melting pans
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/06Solder feeding devices; Solder melting pans
    • B23K3/0607Solder feeding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/06Solder feeding devices; Solder melting pans
    • B23K3/0607Solder feeding devices
    • B23K3/0638Solder feeding devices for viscous material feeding, e.g. solder paste feeding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C10/00Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C10/00Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces
    • C23C10/06Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces using gases
    • C23C10/08Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces using gases only one element being diffused
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C10/00Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces
    • C23C10/18Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces using liquids, e.g. salt baths, liquid suspensions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C10/00Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces
    • C23C10/18Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces using liquids, e.g. salt baths, liquid suspensions
    • C23C10/20Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces using liquids, e.g. salt baths, liquid suspensions only one element being diffused
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C10/00Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces
    • C23C10/18Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces using liquids, e.g. salt baths, liquid suspensions
    • C23C10/20Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces using liquids, e.g. salt baths, liquid suspensions only one element being diffused
    • C23C10/22Metal melt containing the element to be diffused
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C10/00Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces
    • C23C10/28Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces using solids, e.g. powders, pastes
    • C23C10/34Embedding in a powder mixture, i.e. pack cementation
    • C23C10/36Embedding in a powder mixture, i.e. pack cementation only one element being diffused
    • C23C10/38Chromising
    • C23C10/40Chromising of ferrous surfaces
    • C23C10/42Chromising of ferrous surfaces in the presence of volatile transport additives, e.g. halogenated substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C10/00Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces
    • C23C10/28Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces using solids, e.g. powders, pastes
    • C23C10/34Embedding in a powder mixture, i.e. pack cementation
    • C23C10/52Embedding in a powder mixture, i.e. pack cementation more than one element being diffused in one step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/12Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the method of spraying
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F9/082Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid
    • B22F2009/0836Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid with electric or magnetic field or induction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F9/082Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid
    • B22F2009/088Fluid nozzles, e.g. angle, distance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/40Semiconductor devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/04Heads using conductive ink
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/12Using specific substances
    • H05K2203/128Molten metals, e.g. casting thereof, or melting by heating and excluding molten solder
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)

Description

本発明は、溶融金属又は溶融半導体のような高温を有する流体の液滴を噴射得するための装置に関する。
US5377961から、ローレンツ力として周知の力を使用してハンダのような溶融金属を比較的小さな液滴で噴射し得ることが既知である。ローレンツ力は、磁場内に配置される間に金属を通じて流れる電流に起因する。結果として得られる力の方向及び大きさは、電流及び磁場ベクトルのクロス乗積、即ち、
Figure 0005285782
である。
しかしながら、US5377961に開示される装置は、比較的低い溶融温度(約500K)を有するハンダの液滴を噴射することに関してのみ記載されている。金、銀、銅、チタン等のような、より高い(例えば、約1200Kよりも高い)溶融温度を有する金属の液滴を噴射するために、装置はそのような高温で動作し得るよう特別に構成される必要がある。
更に、溶融金属は噴射装置(ジェッティング装置)のオリフィスを通じて流れ得ず、溶融金属をオリフィス内に押し込み、溶融金属が噴射されるのを可能にするために、一定の力を必要とし得る。既知の噴射装置では、そのような力は、実質的に一定のガス圧を溶融金属に対して加えることによってもたらされる。しかしながら、そのような力を加えることは、更なる(高価な)装備を必要とし、組立体を複雑にする。
更に、US5876615から、流体チャンバ本体が単一の交換可能なユニットであり得ること、例えば、使い捨て可能又は再充填可能であることが既知である。US5876615に開示されるような流体チャンバ本体は、ガラス張り(溶融ガラス)で封止されたセラミック材料から成る。そのようなシールは、金、銀、銅等の金属を印刷するために、比較的低い溶融温度を有するハンダを印刷するのに適し得るが、ガラス張りは適さない。何故ならば、その溶融温度は同じ温度であり、それはガラスの溶融を引き起こし、それによって、流体チャンバ壁を非湿潤にし、それによって、噴射装置は上述のように動作不能にする。
経済的に実施可能な噴射装置を提供するために、そのような交換可能な流体チャンバ本体は費用効率的であるべきである。従って、交換可能な流体チャンバ本体を有し且つ比較的高温を有する流体の液滴を噴射するよう構成される単純な流体噴射装置を提供することが本発明の目的である。
上記目的は請求項1に従った装置において達成される。
本発明に従った装置は、流体チャンバを定め且つ流体チャンバから流体チャンバ素子の外表面に延びるオリフィスを有する、交換可能に配置される流体チャンバ本体を含む。オリフィスを通じて流体の液滴を流体チャンバから放出し得る。流体チャンバからオリフィスを通じて流体の液滴を噴射するよう流体内に圧力の力を生成するために作動手段が提供される。本発明によれば、流体チャンバ本体は耐熱材料で作製され、耐熱材料は、噴射されるべき流体によって湿潤可能である。
高温流体の液滴を噴射するための装置の要件から明らかであるように、流体チャンバを形成し且つ高温流体を保持する本体は、耐熱性である必要があり、特に溶融金属の熱に対して耐性である必要がある。好ましくは、本体は3000Kまでの温度に対して耐性があり、それは大きい範囲の金属を取り扱うことを可能にする。更に、材料は、好ましくは、費用効率的に加工可能である。また、材料が溶融金属による腐食に対して耐性であることが好ましくあり得る。更に、流体チャンバの材料は、特にオリフィスで、流体によって湿潤可能である。流体が材料に対して湿潤でないならば、流体それ自体が収縮し、玉(ビード)になり、結果的に、(外)力が流体に対して加えられないと、オリフィスを通じて流れない。流体チャンバ本体が流体によって湿潤可能であることを保証することによって、流体は追加的な力を必要とせずにオリフィス内に流入する。その上、ある実施態様では、オリフィスの寸法の故に、毛管力がオリフィスを通じるオリフィス内への流れを刺激する。
以後、装置から噴射されるべき流体は、溶融金属であるとして記載されることが付記される。しかしながら、他の比較的温かい流体を噴射するためにも請求されるような装置を利用し得る。他の種類の流体が使用されるならば、もちろん、装置はそのような流体のために適合される必要がある。例えば、以後、流体は流体内で生成され且つ流体に対して加えられるローレンツ力を使用して噴射される。しかしながら、流体が導電性を有さない場合には、ローレンツ力を生成し得ないので、他の種類の作動が使用されるべきである。
流体チャンバ本体は、本発明によれば、交換可能に配置される。よって、流体チャンバから噴射されるべき流体に適した特性を有する単純な費用効率的な流体チャンバ本体を提供し得る。流体チャンバ本体は交換可能であるので、流体供給組立体を省略し得る。何故ならば、(可能であれば固体状態にある)流体を噴射装置の外側で流体チャンバ内に提供し得るからである。その場合には、例えば、固体金属を保持する流体チャンバ本体を噴射装置内に配置し得るし、噴射装置内で、金属を噴射し得るよう、流体になるよう金属を加熱し得る。流体供給組立体の省略は有利であり得る。何故ならば、流体金属は比較的高い温度を有し、比較的高価な供給組立体を必要とするからである。
交換可能な流体チャンバ本体は、多数の異なる金属を印刷するために噴射装置を使用することを更に可能にする。第二金属を保持する流体チャンバ本体によって第一金属を保持する流体チャンバ本体を単に交換することによって、異なる金属及び/又は異なる材料を噴射得するために噴射装置を利用し得る。その上、各々の異なる材料のために良好な流れ及び噴射特性を提供するために、流体チャンバ本体内に保持される特定の金属又は他の流体専用に流体チャンバ本体を選択し得る。
ある実施態様では、流体チャンバ本体は導電性材料を含み、導電性材料を噴射されるべき金属の誘導加熱と共に有利に利用し得る。何故ならば、流体チャンバ本体の材料は加熱され、より効率的な加熱をもたらすからである。具体的な実施態様において、材料はグラファイトを含み、グラファイトは費用効率的に加工可能であり、高い溶融温度を有し、例えば、アルカリ金属、ナトリウム(Na)、リチウム(Li)、及び、チタン(Ti)によって湿潤可能である。
他の実施態様では、流体チャンバ本体の材料は導電性ではない。これは電気作用電流が流体チャンバ本体内に流入するのを防止するために有利であり得る。何故ならば、本体材料内へのそのような流れは、生成される作用力を減少し得るからである。具体的な実施態様において、流体チャンバ本体は、窒化ボロン(BN)を含む。
ある実施態様では、少なくとも、流体チャンバ本体の内表面、即ち、流体チャンバを定める内表面は、湿潤性塗膜を備える。湿潤性塗膜は、流体のために湿潤可能である。好ましくは、塗膜は、比較的大きな範囲の流体材料によって湿潤可能である。溶融金属を噴射するためのある実施態様では、湿潤塗膜は、モノ−タングステンカーバイド、ジ−タングステンカーバイド、及び、トリ−タングステンカーバイド(WC、WC、WC)のうちの少なくとも1つを含み得る。好適実施態様では、トリ−タングステンカーバイド(WC)が湿潤性塗膜内に含まれる。タングステンカーバイドは、金、銀、銅(それぞれ、Au、Ag、Cu)のような金属を含む比較的多数の金属によって湿潤可能である。他の実施態様では、内表面は金属性塗膜を備える。多くの溶融金属が金属性表面上で湿潤であることが既知である。結果的に、金属性塗膜は適切な塗膜であり得る。塗膜、例えば、タングステンカーバイドを含む塗膜又は金属性塗膜を化学蒸着(CVD)によって提供し得る。
ある実施態様では、流体チャンバ本体の外表面に、具体的には、オリフィスの開口を直接的に取り囲む外表面の一部に湿潤性塗膜は設けられない。オリフィス開口の周りに残るある量の流体は、液滴噴射を妨害し得る。湿潤性塗膜を省略することは、外表面を非湿潤にし、それによって、ある量の流体がオリフィス開口付近の外表面に残り得ることを防止する。具体的な実施態様では、非湿潤性塗膜がオリフィスの開口を直接的に取り囲む外表面に設けられる。
ある実施態様では、作動手段は、少なくとも2つの導電性電極を含み、各電極は、各電極の一端部が流体チャンバ内の流体と電気的に接触するよう配置される。よって、流体内に電流を生成し得る。磁場内に配置される流体内で生成される電流は、力を引き起こす。適切に配置される磁場は、適切に生成される電流との組み合わせで、その力を方向付けさせ、オリフィスを通じて流体の液滴を押し出すのに十分な大きさを有させる。
具体的な実施態様では、電極はピン形状であり、電極は流体チャンバ本体内の貫通孔を通じて配置され、貫通孔は外表面から流体チャンバ内に延びる。これは流体と電気接触する電極を有するための単純で効果的な構成をもたらす。
具体的な実施態様では、貫通孔を通じて延びる電極の端部は円錐形状であり、電極と流体チャンバ本体との間の流体密な接続が得られるよう、弾性力がピン形状電極に加えられる。貫通孔内に押し込まれる円錐形状は気密な接続をもたらし、電極を収容する孔を通じた流体チャンバからの流体の漏れを防止する。その上、電極上に弾性力を加えるならば、流体チャンバ本体及び/又は電極が比較的大きな温度変化の故に拡張/収縮するとき、緊密な接続が維持される。更に、そのように弾性的に配置される電極は、漏れのない結合が得られるよう、流体チャンバ本体を交換し且つ電極を他の流体チャンバ本体に接続するために、流体チャンバ本体から電極を容易に分離することを可能にする。
ある実施態様では、弾性力はバネによってもたらされ、バネは、硝酸アルミニウム(AIN)のような電気絶縁性で熱伝導性の材料の層によって電気的に絶縁される。バネ力は、装置の他の部分への電流漏れを防止するために電気的に絶縁されるが、バネが比較的温かくなるのを防止するために、熱伝導性は重要である。何故ならば、バネのそのような高温の故に、バネ力が減少するからである。
ある実施態様では、永久的に磁化される磁石によって磁場がもたらされ、磁場は、鉄のような磁場案内材料から成る磁性集中器を使用して流体チャンバで集中される。具体的には、磁性材料は、NdFeBであり、材料の過剰(高温)に起因する部分的な或いは全体的な磁性の損失を防止するために、磁性材料を熱的に隔離し且つ/或いは冷却し得る。
ある実施態様では、装置は支持フレームを更に含む。この実施態様では、流体チャンバ本体は支持板によって支持フレームによって支持される。支持板は少なくとも一次元において剛的であってよく、窒化ボロン(BN)及び/又はアルミナ(Al)のような熱絶縁性及び電気絶縁性の材料を含む。よって、流体チャンバ本体は、装置の残余の部分から熱的及び電気的の両方で隔離される。使用中に発生し得る比較的高温に鑑みると、他の部分が高温になり過ぎることが防止され、且つ、熱エネルギが加熱を必要としない装置の部分に失われることが防止される。類似の考察が電気絶縁に適用可能であり、電流の損失を防止し、装置の他の部分を荷電することを防止する。
ある実施態様では、流体の材料は、金属を含み、流体チャンバ本体は、コイルの中心に配置され、コイルは、流体の材料を加熱するために、流体の材料及び/又は流体チャンバ本体の材料内で誘導性電流を誘導するために電流を運ぶよう構成される。電流運搬コイル内に配置される金属は、金属の誘電加熱をもたらす。これは流体を加熱する効果的且つ迅速な方法である。
湿潤及び湿潤可能は、ここで使用されるとき、流体が湿潤可能材料と比較的小さい接触角度を有することを意味することが意図されることが付記される。
本発明に従った装置の実施態様の一部を示す斜視図である。 図1の実施態様の一部を示す断面図である。 図1の実施態様の一部を示す断面図である。 図1の実施態様の一部を示す断面図である。 図1の実施態様の一部を示す斜視図である。 図1の実施態様の一部を示す斜視図及び一部断面図である。 図1の実施態様の一部を示す斜視図である。
図面中、同じ参照番号は、同じ素子を示す。図1は、比較的高温の流体、具体的には、銅、銀、金等のような溶融金属の液滴を噴射するための噴射装置1の一部を示している。噴射装置1は、耐熱性、好ましくは、熱伝導性金属から成る支持フレーム2を含む。以下に記載されるように、支持フレーム2は、冷却液によって冷却される。十分な熱伝導性が支持フレーム2を通じる熱分配を向上し、それによって、熱の拡散を増大する。更に、支持フレーム2は、好ましくは、噴射装置1の加熱部分のいずれからも比較的少量の熱のみを吸収するよう構成される。例えば、アルミニウムが噴射装置1の加熱部分のいずれかの部分から来る比較的多量、例えば、95%の熱放射をも、或いは、それよりも多くの熱放射さえも反射するよう、支持フレーム2をアルミニウムで作製し且つ研磨し得る。
噴射装置1は噴射ノズル4を備え、噴射ノズルを通じて流体の液滴を噴射し得る。ノズル又はオリフィス4は、流体チャンバ本体6の壁を通じて延びる貫通孔である。流体チャンバ本体6内には、流体チャンバが配置される。流体チャンバは流体を保持するよう構成される。結果的に、流体チャンバ本体6は耐熱的である必要がある。更に、流体チャンバ本体6は、溶融金属のような流体が表面、具体的には、流体チャンバ本体6の内表面、即ち、流体チャンバの壁を形成する内表面の上を流れることが可能にされるよう作製される。また、流体がオリフィス4を通じて流れるのを可能にするよう、オリフィス4を形成する貫通孔の内壁は流体のために湿潤である必要がある。インクジェット装置のような既知の流体ジェット装置に比較して、これはより一層関連することが付記される。何故ならば、溶融金属は概ね比較的高い表面張力を有するからであり、その故に、溶融金属はビードを形成する傾向を有する。概して、そのようなビードはオリフィス4のような小孔を通じて流れない。流体チャンバ本体6の表面が流体に対して湿潤であるならば、流体はビードを形成しない傾向を有するが、容易に広がり、表面の上に流れ、よって、オリフィス4内に並びにオリフィス4を通じて流されることが可能にされる。
例えば、図2b及び4により詳細に示され、以下に記載されるように、流体チャンバ本体6は交換可能に配置される。更に、交換可能な流体チャンバ本体6が経済的に実現可能であるよう、流体チャンバ本体6は、好ましくは、費用効率的に作製されることが付記される。更に、例えば、溶融金属は酸素と化学的に反応する傾向を有するので、溶融金属が流体チャンバ本体6から噴射された後、流体チャンバ本体6が空気中に残されると、流体チャンバ本体6は再使用不能であり得る。何故ならば、流体チャンバ内に残る金属は酸素と反応する可能性が高いからである。酸化金属はオリフィス4を遮断し且つ/或いは流体チャンバ壁の湿潤特性を変更する傾向を有し、それによって、噴射装置を更なる噴射のために使用不能にする。
溶融金属の液滴を噴射するために、噴射装置1は2つの永久磁石8a,8b(以下、磁石8とも呼ぶ)を備える。磁石8は、鉄のような磁場案内金属から成る2つの磁場集中素子10a,10b(以下、集中器10とも呼ぶ)の間に配置される。噴射装置1は、2つの電極12a,12b(以下、電極12とも呼ぶ)を更に備え、両方の電極は、少なくとも電極12の各々の先端部が流体チャンバ内に存在する溶融金属と直接的に電気的に接触するよう、適切な貫通孔を通じて流体チャンバ本体6内に延びる。電極12は適切な電極支持体14によって支持され、電極と電極12の先端部間に存在する溶融金属とを通じて適切な電流を生成し得るよう、適切な電流生成器(図示せず)に各々動作的に接続される。
磁石8及び集中器10は、オリフィス4及びオリフィス4付近で、より具体的には、2つの電極12a,12bの2つの夫々の先端部の間の場所にある溶融金属内で、比較的高い磁場が得られるよう構成され且つ配置される。本明細書の導入部分に示されるように、電流及び磁場の組み合わせは、溶融金属に対して加えられる力をもたらし、その結果、溶融金属はオリフィス4を通じて押し出され、それによって、液滴を噴射する。
少なくとも磁石8の温度が所定の閾温度を超えない程度まで、永久磁石8は流体チャンバ本体6から熱的に隔離される。この閾温度は、磁石8が磁性を部分的に或いは完全に失う温度に基づき予め決定される。例えば、NdFeBから成る永久磁石を使用するならば、そのような閾温度は約80℃であり得る。そのような低温を達成するために、ある実施態様では、例えば、冷却液のような適切な冷却手段を使用して、磁石8を積極的に冷却し得る。
電極12は比較的高い電流を運ぶのに適すると同時に、高温に対して耐性のある材料から作製される。電極をタングステン(W)で適切に作製し得るが、他の適切な材料も考えられる。
図2a−2cは、内部空間として流体チャンバ16を有する流体チャンバ本体6を更に例証している。図2aは、図1に例証される実施態様の断面を示しており、その断面は、線a−aに沿って取られている(図1)。図2b−2cは、図1に示される実施態様の断面を示しており、その断面は、線b−bに沿って取られている(図1)。図2aには、流体チャンバ16が示されている。流体チャンバ16を定める流体チャンバ本体6の内壁は、本発明に従って、オリフィス4を通じて噴射されるべき流体に対して湿潤である。例えば、流体チャンバ本体6はグラファイトで作製され、噴射されるべき流体は、溶融チタン(Ti)である。他の実施態様において、噴射されるべき流体は、金(Au)、銀(Ag)、又は、銅(Cu)である。これらの金属はグラファイト上で湿潤でなく、従って、ビードを形成しがちである。ガス圧のような追加的な力の適用がなれければ、オリフィス4を通じてそのようなビードを噴射し得ない。従って、本発明によれば、流体チャンバ16を形成する内壁は適切に塗工される。具体的な実施態様において、塗膜は、タングステンカーバイド(WC、WC、WC)を含む。例えば、化学蒸着(CVD)によって塗膜を設け得る。タングステンカーバイドを含む塗膜は、多数の溶融金属にとって湿潤であり、従って、極めて適している。塗膜の他の適切な材料は、クロムカーバイド(CrxCy)を含む。クロムカーバイドは、銅(Cu)にとって湿潤であり、比較的低い溶融温度を有する。よって、本発明に従った塗膜の適切な実施態様であるが、それは限定的な数の金属との使用にのみ適する。
ある実施態様では、オリフィス4の周りに存在する流体に起因する噴射外乱を防止するために、外表面で、具体的には、オリフィス4の周りで、その表面は、噴射されるべき流体にとって非湿潤である。上述の湿潤塗膜が外表面にも設けられるならば、オリフィス4の周りから湿潤塗膜を除去するのが好ましくあり得る。
更に、図2a及び図1を参照すると、例証される実施態様では、集中器10a,10bが、各々、少なくとも2つの部分から成ることが示されている。例えば、集中器10aは、第一部分11aと、第二部分11bとを含む。第一部分11aは、実質的に線a−aの方向に延びている。第一部分11aは、磁場がオリフィス4付近に集中されるような形態及び形状を有する。第二部分11bは、実質的に線b−bの方向に延び、磁石8の磁場を第一部分11aに案内するよう構成され、その結果、磁石8の磁場はオリフィス4に案内され且つオリフィス4で集中される。もちろん、第一部分及び第二部分11a,11bは別個の素子であり得るし、各々が単一素子の一部であってもよい。
図2b及び2cを今や参照すると、支持フレーム2及び磁石8が示されている。例証される実施態様において、支持フレーム2は冷却通路34を備え、冷却液は、支持フレーム2及び磁石8を積極的に冷却するために、冷却通路を通じて流れ得る。誘導コイル18が示されている。誘導コイル18を通じて流れる電流が流体チャンバ16内に配置される金属の加熱をもたらすよう、流体チャンバ本体6は誘導コイル18の中心に配置される。そのような加熱の故に、金属は溶融し、よって、流体になり得る。そのような誘導加熱は、電力効率的な加熱及びあらゆる加熱素子と流体との間の非接触を保証し、噴射装置1と流体との間の多数の(可能な)相互作用を制限する。
ある実施態様では、流体チャンバ本体6は、誘導加熱によって加熱される材料で作製される。上述のように、これは加熱効率を増大し、具体的には、固体状態で流体チャンバ内に存在する金属を溶融するのに必要な時間の期間を削減する。
図2bには、流体チャンバ本体6が第一隆起部26aと、第二隆起部26bとを備えることが示されている。これらの隆起部26a,26bは、図4により詳細に示されるように、流体チャンバ本体6を容易に交換するのに適した支持結合を可能にするために設けられている。
図2b及び2cは、2つの電極12a,12bを更に示しており、各電極は円錐形の端部を有する。これらの円錐形の端部は、適切な電極通路36a,36bを通じて流体チャンバ16内にそれぞれ延びている。具体的には、図2cを参照すると、流体チャンバ16は、流体貯槽16aと、流体通路16bと、作動チャンバ16cとに分割される。電極12の端部は、それらの端部が作動チャンバ16c内の金属流体と直接的に電気的に接触するよう配置される。図2cから明らかであるように、各電極12a,12bの円錐形の先端部は、それぞれの電極通路36a,36bよりも小さい直径を有するが、電極12a,12bの直径は、それぞれの電極12a,12bによって各電極通路36a,36bを液密に閉塞し得るよう、電極12a,12bの先端部を電極通路36a,36b内に配置し得るよう、それぞれの電極通路36a,36bの直径よりも実質的に大きい直径に増大するのに対し、電極12a,12bの端部は、流体とそれぞれ接触する。当業者に明らかであるように、電極端部が互いに接触しないが、電極通路36a,36bの液密閉塞が得られ且つ動作中に維持されるよう、電極12a,12b及び電極通路36a,36bの直径を適切に選択し得る。
電極通路36a,36bの液密な閉塞を維持するために、ある実施態様では、ばね力が電極12に対して加えられ、電極12を流体チャンバ16内に押し入れる。流体チャンバ本体6及び電極12の温度が動作中に増大するとき、異なる材料で作製される異なる部分の寸法が変化する。例えば、バネによってもたらされる弾性力を使用するならば、電極通路36a,36bの直径の如何なる変化、及び、電極12の直径の如何なる変化も、電極通路36a,36bを通じる流体の漏れを引き起こし得ることが防止される。そのような漏れは、動作によって生成される圧力の減少を招き、よって、動作効率の減少を招くことが付記される。
図3aは、バネ20を使用して弾性力が電極12に対して加えられる実施態様を例証している。バネ20は支持フレーム2によって支持されているのに対し、電極12bからの電流がバネ20を通じて支持フレーム2に流れることが可能にされることを防止するために、電気絶縁本体24がバネ20と支持フレーム2との間に配置される。更に、比較的冷たい支持フレーム2との良好な熱接触によってバネ20を低温に維持するために、本体24は熱伝導的である。バネ20の温度を比較的冷たく維持することは重要であり得る。何故ならば、当該技術分野において周知であるように、温度が所定温度よりも上になるならば、バネ20のバネ力は減少し得るからである。電気絶縁的であり且つ熱伝導的な本体24に適した材料は、硝酸アルミニウム(AIN)である。
バネ20は結合素子38に接続され、結合素子38は更に電極12bに接続される。よって、バネ20は結合素子38を通じてそのバネ力を電極12bに対して加えることが可能にされる。例えば、導電性ワイヤ22を使用して、定電流源に適切な電気結合をもたらすために結合素子38を更に利用し得る。
図3bは、多数の部分が取り除かれ且つ流体チャンバ本体6が断面で示されており、それによって、流体チャンバ16を示す点を除き、図3aに示されるのに実質的に類似する斜視図を示している。
図4は、流体チャンバ本体6を支持する支持フレーム2の斜視上面図を示している。流体チャンバ16を定める流体チャンバ本体6の周りには、誘電コイル18が配置されている。流体チャンバ本体6は、3つの支持素子28a,28b,28cによって支持されている。支持素子28a,28b,28cは、流体チャンバ本体6の第一隆起部26aと第二隆起部26bとの間の距離と実質的に等しい寸法を有する。3つの支持素子28a,28b,28cは、剛的な支持板としてそれぞれ具現されている。3つの支持素子28a,28b,28cは、互いに実質的に60°の角度で流体チャンバ本体6の周りに配置される。よって、流体チャンバ本体6を支持素子28a,28b,28cの間に締め付け得る。支持素子28a,28b,28cは、支持フレーム2とそれぞれのクランプ30a,30b,30cとの間に締め付けられ、クランプは、オリフィス4が磁場集中器10の間に位置付けられるよう、支持素子28a,28b,28cが流体チャンバ本体6を容易に取り外すこと及び流体チャンバ本体6を容易に導入し且つ位置決めすることの両方のために解放されることを可能にする。支持素子28a,28b,28cは、好ましくは、電気的及び熱的の両方のために、流体チャンバ本体6を支持フレーム2から隔離する。従って、支持素子28a,28b,28cをアルミナ(Al)又は窒化ボロン(BN)で適切に作製し得る。
図4は、流体チャンバ本体6の壁にある孔32を更に示しており、孔32は、流体及び/又は流体チャンバ本体6の加熱を制御するために流体チャンバ本体6の実際の温度を決定することを可能にするのに適した熱電対(又は任意の他の適切な温度感知素子)を導入するのに適した大きさを有する。
本発明の詳細な実施態様がここに開示されるが、開示される実施態様は様々な態様で具現し得る本発明の実施例であるに過ぎないことが理解されるべきである。従って、ここに開示される具体的な構造的及び機能的な詳細は限定的であるとして解釈されてはならず、請求項のための基礎及び本発明を実質的に如何なる詳細な構造にも様々に利用するよう当業者に教示するための代表的な基礎としてのみ解釈されるべきである。具体的には、別個の従属項に提示され且つ記載される機能を組み合わせにおいて適用し得るし、それによって、そのような請求項のあらゆる組み合わせが開示される。
更に、ここに使用される用語及び言回しは限定的であることは意図されず、むしろ本発明の理解可能な記載を提供することが意図される。ここで使用されるとき、不定冠詞で示される用語は、1又は1よりも多くとして定められる。ここで使用されるとき、複数という用語は、2又はよりも多くとして定められる。ここで使用されるとき、他という用語は、少なくとも2又はそれよりも多くとして定められる。ここで使用されるとき、含む及び/又は有するという用語は、含む(即ち、開放言語)として定められる。個々で使用されるとき、結合されるという用語は、必ずしも直接的ではないが、接続されることとして定められる。

Claims (17)

  1. 流体の液滴を噴射するための装置であって、
    流体は高温を有し、当該装置は、
    − 流体チャンバを定め且つ該流体チャンバから前記流体チャンバ素子の外表面に延びるオリフィスを有する、交換可能に配置される流体チャンバ本体と、
    − 前記流体の液滴を前記オリフィスを通じて前記流体チャンバから噴射するための作動手段とを含み、
    前記流体チャンバ本体は、耐熱性の材料で作製され、該耐熱性の材料は、前記流体によって湿潤可能であり、
    少なくとも、前記流体チャンバ本体の内表面は、湿潤性塗膜を備え、該湿潤性塗膜は、前記流体のために湿潤可能である、
    装置。
  2. 前記耐熱性の湿潤可能な材料は、実質的に導電性である、請求項1に記載の装置。
  3. 前記耐熱性の湿潤可能な材料は、グラファイト及び金属のうちの少なくとも1つを含み、具体的には、金属は、タングステンであり得る、請求項2に記載の装置。
  4. 前記耐熱性の湿潤可能な材料は、実質的に導電性ではない、請求項1に記載の装置。
  5. 前記耐熱性の湿潤可能な材料は、窒化ボロン(BN)を含む、請求項4に記載の装置。
  6. 前記流体は、溶融金属であり、前記湿潤性塗膜は、モノ−タングステンカーバイド、ジ−タングステンカーバイド、トリ−タングステンカーバイド(WC、WC、及び、WC)のうちの少なくとも1つ、好ましくは、トリ−タングステンカーバイド(WC)を含む、請求項に記載の装置。
  7. タングステンカーバイド(WC、WC、及び、WC)を含む前記湿潤性塗膜は、化学蒸着(CVD)によって提供される、請求項に記載の装置。
  8. 前記オリフィスの周りの前記流体チャンバ本体の前記外表面に湿潤性塗膜が存在しない、請求項5乃至7のうちのいずれか1項に記載の装置。
  9. 前記作動手段は、少なくとも2つの導電性の電極を含み、各電極は、各電極の一端部が前記流体チャンバ内の前記流体と電気的に接触するよう配置される、請求項1乃至8のうちのいずれか1項に記載の装置。
  10. 前記電極は、ピン形状であり、電極が前記流体チャンバ本体にある貫通孔内に配置され、該貫通孔は、外表面から前記流体チャンバ内に延びる、請求項に記載の装置。
  11. 前記貫通孔を通じて延びる前記電極の一端部は円錐形状であり、前記電極と前記流体チャンバ本体との間の流体密な接続が得られるよう、弾性力が前記ピン形状電極に加えられる、請求項10に記載の装置。
  12. 前記弾性力は、バネによってもたらされ、該バネは、硝酸アルミニウム(AIN)のような電気絶縁性で熱伝導性の材料の層によって隔離される、請求項11に記載の装置。
  13. 前記流体チャンバは、少なくとも部分的に磁場内に配置され、該磁場は、磁性材料から得られ、且つ、鉄製の集中器素子を使用して前記流体チャンバで集中される、請求項1乃至1のうちのいずれか1項に記載の装置。
  14. 前記磁性材料は、NdFeBであり、前記磁性材料は、適切に冷却され且つ熱的に絶縁される、請求項13に記載の装置。
  15. 当該装置は、支持フレームを更に含み、前記流体チャンバ本体は、支持板によって前記支持フレームによって支持され、前記支持板は、少なくとも一次元において剛的であり、窒化ボロン(BN)及び/又はアルミナ(Al)のような熱絶縁性及び電気絶縁性の材料を含む、請求項1乃至14のうちのいずれか1項に記載の装置。
  16. 前記流体チャンバは、少なくとも部分的に磁場内に配置され、該磁場は、磁性材料から得られ、鉄製の集中器素子を使用して前記流体チャンバで集中され、多数の支持板が前記流体チャンバ本体を支持し、前記支持板は、前記流体チャンバが前記集中される磁場内に位置付けられるよう、前記流体チャンバ本体を位置付けるために配置される、請求項15に記載の装置。
  17. 前記流体の前記材料は、金属を含み、前記流体チャンバ本体は、コイルの中心に配置され、該コイルは、前記流体の前記材料を加熱するために、前記流体の前記材料内に誘導電流を導入するために電流を運ぶよう構成される、請求項1乃至16のうちのいずれか1項に記載の装置。


JP2011537934A 2008-12-02 2009-11-18 高温を有する流体の液体を噴射する装置 Active JP5285782B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1036267A NL1036267C2 (en) 2008-12-02 2008-12-02 Device for ejecting droplets of a fluid having a high temperature.
NL1036267 2008-12-02
PCT/EP2009/065372 WO2010063576A1 (en) 2008-12-02 2009-11-18 Device for ejecting droplets of a fluid having a high temperature

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012510369A JP2012510369A (ja) 2012-05-10
JP5285782B2 true JP5285782B2 (ja) 2013-09-11

Family

ID=40996577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011537934A Active JP5285782B2 (ja) 2008-12-02 2009-11-18 高温を有する流体の液体を噴射する装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8444028B2 (ja)
EP (1) EP2373451B1 (ja)
JP (1) JP5285782B2 (ja)
KR (1) KR101656898B1 (ja)
CN (1) CN102239021B (ja)
NL (1) NL1036267C2 (ja)
WO (1) WO2010063576A1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012059322A1 (en) 2010-11-05 2012-05-10 Oce-Technologies B.V. Device for ejecting droplets of an electrically non-conductive fluid at high temperature
WO2012136478A1 (en) 2011-04-08 2012-10-11 Oce-Technologies B.V. Device for ejecting droplets of an electrically conductive fluid, vapor suppressing means in said device and a method for suppressing vapor of an electrically conductive fluid
EP2718105B1 (en) * 2011-06-07 2015-08-12 OCE-Technologies B.V. Method for controlling the temperature of a jetting device
US9662196B2 (en) 2011-09-27 2017-05-30 Cook Medical Technologies Llc Endoluminal prosthesis with steerable branch
EP2763853A1 (en) 2011-10-06 2014-08-13 OCE-Technologies B.V. Method and system for maintaining jetting stability in a jetting device
US9922870B2 (en) 2012-10-09 2018-03-20 Oce-Technologies B.V. Method for applying an image of an electrically conductive material onto a recording medium and device for ejecting droplets of an electrically conductive fluid
US9211556B2 (en) 2013-04-16 2015-12-15 Oce-Technologies B.V. Method for controlling the temperature of a jetting device
WO2015004145A1 (en) * 2013-07-11 2015-01-15 Oce-Technologies B.V. Method for jetting droplets of an electrically conductive fluid
US9593403B2 (en) * 2014-04-16 2017-03-14 Oce-Technologies B.V. Method for ejecting molten metals
US9456502B2 (en) 2014-07-16 2016-09-27 Oce-Technologies B.V. Method for ejecting molten metals
EP3025863A1 (en) 2014-11-27 2016-06-01 OCE-Technologies B.V. Method for operating a jetting device
CN104588230B (zh) * 2015-01-26 2016-12-07 厦门理工学院 液体微滴喷射方法及装置
KR102235612B1 (ko) 2015-01-29 2021-04-02 삼성전자주식회사 일-함수 금속을 갖는 반도체 소자 및 그 형성 방법
JP5867645B1 (ja) * 2015-03-20 2016-02-24 富士ゼロックス株式会社 ノズル先端部材、ノズル、はんだ付け装置、基板装置の製造方法
EP3124249A1 (en) 2015-07-28 2017-02-01 OCE-Technologies B.V. Jetting device
CN105366625B (zh) * 2015-10-21 2017-06-23 上海大学 一种基于mems工艺的电磁力喷头
EP3196024A1 (en) 2016-01-21 2017-07-26 OCE Holding B.V. Method of controlling a temperature in a jetting device
EP3210779B1 (en) 2016-02-25 2018-12-12 OCE-Technologies B.V. Jetting device
US10639717B2 (en) 2016-03-03 2020-05-05 Desktop Metal, Inc. Magnetohydrodynamic formation of support structures for metal manufacturing
WO2017152133A1 (en) * 2016-03-03 2017-09-08 Desktop Metal, Inc. Magnetohydrodynamic deposition of metal in manufacturing
CN106255341B (zh) * 2016-08-03 2018-12-11 苏州锡友微连电子科技有限公司 一种锡膏喷印喷嘴堵通装置
US11162166B2 (en) 2017-02-24 2021-11-02 Jfe Steel Corporation Apparatus for continuous molten metal coating treatment and method for molten metal coating treatment using same
US10933483B2 (en) 2017-12-05 2021-03-02 Illinois Tool Works Inc. IR non-contact temperature sensing in a dispenser
CN109068494B (zh) * 2018-09-21 2019-10-11 北京梦之墨科技有限公司 一种印制电路的制备方法及装置
US20220410268A1 (en) * 2021-06-23 2022-12-29 Michael A. Perrone Metal printing and additive manufacturing apparatus
US20230098918A1 (en) * 2021-09-27 2023-03-30 Palo Alto Research Center Incorporated Printer jetting mechanism and printer employing the printer jetting mechanism
US12053818B2 (en) 2021-09-27 2024-08-06 Xerox Corporation Method of jetting print material using ejector devices and methods of making the ejector devices
US11794241B2 (en) * 2021-09-27 2023-10-24 Xerox Corporation Method of jetting print material and method of printing
US12017272B2 (en) 2021-09-27 2024-06-25 Xerox Corporation Printer jetting mechanism and printer employing the printer jetting mechanism
US11872751B2 (en) 2021-09-27 2024-01-16 Xerox Corporation Printer jetting mechanism and printer employing the printer jetting mechanism
US12011760B2 (en) 2021-09-27 2024-06-18 Xerox Corporation Ejector device, 3D printer employing the ejector device and method of 3D printing
US11806783B2 (en) 2021-09-27 2023-11-07 Xerox Corporation Method of jetting print material and method of printing
US11919226B2 (en) 2021-09-27 2024-03-05 Xerox Corporation Method of jetting print material and method of printing
CN114900999B (zh) * 2022-06-13 2023-08-01 乐凯特科技铜陵有限公司 一种多层线路板的各层铆钉孔定位结构
CN114939666A (zh) * 2022-07-25 2022-08-26 浙江亚通焊材有限公司 一种气雾化法制备金属粉末的粒径控制方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL74268A (en) * 1984-02-29 1988-01-31 Gen Electric Method of producing fine powder from molten metal and nozzle therefor with boron nitride surfaces
FR2670505B1 (fr) * 1990-12-17 1994-03-25 Solems Procede et appareil pour apporter un compose metallique fondu a un substrat.
JP3419810B2 (ja) * 1993-01-14 2003-06-23 株式会社ブリヂストン 空気入りラジアルタイヤ
US5377961A (en) * 1993-04-16 1995-01-03 International Business Machines Corporation Electrodynamic pump for dispensing molten solder
US5560543A (en) * 1994-09-19 1996-10-01 Board Of Regents, The University Of Texas System Heat-resistant broad-bandwidth liquid droplet generators
US5598200A (en) * 1995-01-26 1997-01-28 Gore; David W. Method and apparatus for producing a discrete droplet of high temperature liquid
US5876615A (en) * 1997-01-02 1999-03-02 Hewlett-Packard Company Molten solder drop ejector
CN2389739Y (zh) * 1999-10-27 2000-08-02 中国科学院金属研究所 一种环孔式超声气体雾化喷模
JP2004317096A (ja) * 2003-04-21 2004-11-11 Daido Steel Co Ltd 金属の溶解噴霧装置
CN1709585A (zh) * 2004-06-18 2005-12-21 杭州宇通微粉有限公司 一种高压气体雾化喷嘴
US7449703B2 (en) * 2005-02-25 2008-11-11 Cymer, Inc. Method and apparatus for EUV plasma source target delivery target material handling

Also Published As

Publication number Publication date
US20110233239A1 (en) 2011-09-29
NL1036267C2 (en) 2010-06-03
EP2373451A1 (en) 2011-10-12
CN102239021B (zh) 2014-08-13
US8444028B2 (en) 2013-05-21
JP2012510369A (ja) 2012-05-10
KR101656898B1 (ko) 2016-09-12
WO2010063576A1 (en) 2010-06-10
EP2373451B1 (en) 2020-08-26
CN102239021A (zh) 2011-11-09
KR20110112802A (ko) 2011-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5285782B2 (ja) 高温を有する流体の液体を噴射する装置
US9168549B2 (en) Device for ejecting droplets of an electrically non-conductive fluid at high temperature
US9744763B2 (en) Method for jetting droplets of an electrically conductive fluid
US11298717B2 (en) Print head having a temperature-control device
US9365918B2 (en) Method and apparatus for thermal spraying
JP2006321233A (ja) 熱シュラウド及び当該熱シュラウドを製造する方法
US9393581B2 (en) Method for controlling the temperature of a jetting device
JPH07169406A (ja) プラズマ噴射装置に使用されるプラズマ銃ヘッド
CN112976809A (zh) 气体膨胀材料喷射致动器
US9456502B2 (en) Method for ejecting molten metals
US20220023938A1 (en) Print head for 3d printing of metals, device for additively manufacturing three-dimensional workpieces, comprising a print head and method for operating a device
US8212172B2 (en) Vapor plasma burner
US20230031401A1 (en) Print head for 3d printing of metals
JP2021138136A (ja) 三次元印刷システム及び三次元印刷方法
US9227150B2 (en) Device for ejecting droplets of an electrically conductive fluid, vapor suppressing means for use in said device and a method for suppressing vapor of an electrically conductive fluid
US20150299839A1 (en) Method for ejecting molten metals
US20190321903A1 (en) Soldering tool with nozzle-shaped soldering tip and a channel in the soldering tip to feed hot gas
WO2016060840A1 (en) High access consumables for a plasma arc cutting system
JP2023048123A (ja) プリンタ噴射機構及びプリンタ噴射機構を用いるプリンタ
CN117564294A (zh) 一种热熔直写加热系统及金属熔融直写成形方法
JPH03291146A (ja) 金属薄帯鋳造用ノズル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5285782

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250