JP5282172B2 - 信号処理装置及び信号処理方法 - Google Patents

信号処理装置及び信号処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5282172B2
JP5282172B2 JP2012549240A JP2012549240A JP5282172B2 JP 5282172 B2 JP5282172 B2 JP 5282172B2 JP 2012549240 A JP2012549240 A JP 2012549240A JP 2012549240 A JP2012549240 A JP 2012549240A JP 5282172 B2 JP5282172 B2 JP 5282172B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
processing device
predistorter
signal processing
converted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012549240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013516151A (ja
Inventor
マズッコ、クリスチャン
ビアンチ、セルジオ
マッティヴィ、マウリツィオ
レノチ、フランチェスコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2013516151A publication Critical patent/JP2013516151A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5282172B2 publication Critical patent/JP5282172B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/32Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • H03F1/3241Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using predistortion circuits
    • H03F1/3247Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using predistortion circuits using feedback acting on predistortion circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/32Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • H03F1/3241Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using predistortion circuits
    • H03F1/3258Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using predistortion circuits based on polynomial terms
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/189High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/24Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers of transmitter output stages
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2201/00Indexing scheme relating to details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements covered by H03F1/00
    • H03F2201/32Indexing scheme relating to modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • H03F2201/3212Using a control circuit to adjust amplitude and phase of a signal in a signal path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Description

本発明は、高周波増幅器用の適応型プレディストータの分野に関する。
無線送信機は通常電力増幅器を利用するが、その殆どはスペクトルの再生成と送信信号品質の劣化を起こす非線形効果の影響を受け易い。そのような劣化への対策としては、増幅される信号を予め歪ませて、特にデジタル的に予め歪ませて非線形効果を補償する。このプレディストーションは、増幅器の非線形効果に依存する非線形特性に基づいて遂行される。
プレディストータの非線形特性を評価するために、いわゆる開ループ技術と閉ループ技術が展開される。
開ループ法に関しては、プレディストータ用の非線形特性が事前に決定されて、運転中は固定的に適用される。閉ループ法に関しては、非線形特性は、増幅器の温度、経時変化、周波数変化に起因する非線形パラメータの変化を追跡するように適応して変化する。しかし公知の方法においては、通常変調された高周波信号である増幅器の出力信号は、高周波受信機に相応するダウンコンバートチェーンに提供される。例えば、ダウンコンバージョンのためには様々な局部発振子信号が生成されることが必要で、かつダウンコンバートされた信号はベースバンドのI成分とQ成分を得るために復調されねばならない。
米国特許第4,291,277号公報には、プレディストータを持った増幅器が記述されており、そこでは増幅器の出力信号は局部発振子信号と混合されてダウンコンバートされ、直交復調器で復調される。復調された信号がプレディストータのパラメータの更新に利用される。しかし、送信機に対してそのようなダウンコンバージョンチェーンを提供す
ることは実装によってはかなり大がかりになる可能性がある。
欧州特許出願公開第2117115(Al)号明細書には、送信機がデジタルプレディストータを備える送信システムが記述されている。プレディストータのパラメータは受信器内で更新され、受信機はリターンリンクを介してこれらのパラメータをプレディストータへ提供する。受信機がプレディストータのパラメータを提供するので、プレディストータの効率と適応性が下がる可能性がある。
本発明の目的は、入力信号をプレディストータのために効果的に処理する概念を提供することである。
この目的は独立請求項の特徴によって達成される。さらなる実施形態は従属請求項から明らかである。
本発明は、増幅器の入力信号と増幅器の出力信号がその増幅器の非線形パラメータに関する情報を提供する、という知見に基づくものである。これらの入力信号と出力信号を処理することにより、ベースバンド情報が得られ、これを利用して、増幅器へ向かう信号を予め歪ませるために利用される非線形プレディストーション特性を適応させることが可能である。従って、増幅器の非線形パラメータの変化に適応して追跡しながら、プレディストーションによって増幅器の非線形効果を補償することが可能となる。プレディストーション特性を適応させることは高価で複雑なダウンコンバートチェーンを必要とせず、したがって非線形補償された増幅器の全体のコストの低減につながる。
第1の態様によると、本発明は入力信号処理のための信号処理装置に関する。信号処理装置は、処理された信号を増幅して増幅された信号を得るように構成された増幅器を備える。さらに、信号処理装置は、信号バージョンの1つが位相シフトされている、処理された信号のバージョンと増幅された信号のバージョンとを乗算して第1のダウンコンバートされた信号を取得し、かつ、処理された信号に、増幅された信号を乗算して第2のダウンコンバートされた信号を取得するように構成されたダウンコンバータを備える。信号処理装置はさらに、プレディストーション特性に従って入力信号(x)を予め歪ませて処理された信号を取得するように構成された適応型プレディストータを備え、このプレディストータはさらに、第1のダウンコンバートされた信号と第2のダウンコンバートされた信号に基づいてプレディストーション特性を適応させるように構成されている。例えば、位相シフトされた信号バージョンは、90°の位相シフトである。従って、ある実装によれば、ダウンコンバータで実行される2つの乗算は複素数の乗算に対応し、特に処理された信号と増幅された信号の複素共役乗算であってよい。ある実装によれば、第1と第2のダウンコンバートされた信号は前述の乗算の複素数結果の複素成分に対応してもよい。
第1の態様の第1の実装形によれば、本発明は信号処理装置に関し、プレディストータが第1のダウンコンバートされた信号と第2のダウンコンバートされた信号をフィルタリングするローパスフィルタを備えている。例えば、第1と第2のダウンコンバートされた信号の高周波部分がフィルタリングされて除去され、第1と第2のダウンコンバートされた信号のフィルタリング後のバージョンには、それぞれの信号の直流部分しか基本的には残らない。例えば、その直流成分は、処理された信号、及び/又は増幅された信号のベースバンド成分に対応、または関係する。
第1の態様の第2の実装形によれば、本発明は信号処理装置に関し、プレディストータが第1のダウンコンバートされた信号と第2のダウンコンバートされた信号をアナログ/デジタル変換するためのアナログ/デジタルコンバータを備えている。例えば、アナログ/デジタルコンバータは、予め歪ませる入力信号の信号速度に対応する変換速度で動作する。ある実装によれば、アナログ/デジタルコンバータの変換速度は、処理された信号または増幅された信号のそれぞれよりも低く、特に大幅に低くてもよい。
第1の態様の第3の実装形によれば、本発明は信号処理装置に関し、プレディストータは、平均二乗誤差アルゴリズムまたは最小二乗平均アルゴリズムに基づいてプレディストーション特性を適応させるように構成されている。例えば、このアルゴリズムは、エラーの最小化、特に、増幅器の非線形効果の補償に関して、平均二乗誤差を最小化するように仕向けられている。
例えば、このアルゴリズムは誤差信号に依存する。ここでプレディストータは、第1のダウンコンバートされた信号を利用して誤差信号の第1の成分を導出し、かつ第2のダウンコンバートされた信号を利用して誤差信号の第2の成分を導出するように構成されている。例えば、誤差信号は複素誤差信号であって、複素誤差信号の複素成分は、それぞれ第1および第2のダウンコンバートされた信号から導出される。
第1の態様の第4の実装形によれば、本発明は信号処理装置に関し、プレディストータが、プレディストーション特性を形成する多項式関数に基づいて入力信号を予め歪ませるように構成されている。例えば、多項式関数は、非線形プレディストーション関数の完全ボルテラ近似または打切りボルテラ近似であり、ボルテラ係数が非線形特性を決定する。さらに、多項式関数は、非線形特性を決定する多項式とそれぞれの多項係数からなる非線形プレディストーション関数の、他の任意の非線形表現であってよい。
第1の態様の第5の実装形によれば、本発明は信号処理装置に関し、プレディストータが、プレディストーション特性を形成するエントリを持つルックアップテーブルに基づいて入力信号を予め歪ませるように構成されている。例えば、入力信号のそれぞれの値に対して、プレディストータのルックアップテーブルがそれぞれプレディストーション値を与えて、処理された信号を取得する。ルックアップテーブルは複素入力信号に対するエントリを持っていて、複素入力値に対して複素プレディストーション出力値が与えられるようになっていてもよい。
第1の態様の第6の実装形によれば、本発明は信号処理装置に関し、ダウンコンバータが、第1のダウンコンバートされた信号を取得するための第1の乗算器と第2のダウンコンバートされた信号を取得するための第2の乗算器とを備える。例えば第1及び/又は第2の乗算器はギルバートセルを備える。ある実装によれば、第1と第2の乗算器は、高周波信号の乗算を実行するように適合されている。
第1の態様の第7の実装によれば、本発明は信号処理装置に関し、入力信号はデジタル信号であり、信号処理装置は、プレディストータの下流に配置されたデジタル/アナログコンバータを備える。例えば、予め歪ませたデジタル入力信号は、デジタル/アナログコンバータによってアナログ信号に変換される。入力信号および予め歪ませた入力信号は複素信号であって、デジタル/アナログコンバータが予め歪ませた複素信号の複素成分の変換を実行するように適合されていてもよい。
第8の実装形によれば、本発明は信号処理装置に関し、プレディストータの下流に配置された直交ミキサをさらに備える。例えば、入力信号と、予め歪ませた入力信号とは複素信号であり、直交変調信号を取得するために直交ミキサに供給される。予め歪ませた入力信号がデジタル信号であれば、直交ミキサは、増幅器の前のデジタル/アナログコンバータの上流または下流に配置されてもよい。
第1の態様の第9の実装形によれば、本発明は信号処理装置に関し、プレディストータと増幅器との間に配置された、周波数のアップコンバート用のアップコンバータをさらに備える。例えば、予め歪ませた入力信号、または予め歪ませた入力信号の直交変調バージョンは、アップコンバータにより高周波領域へアップコンバートされる。例えば、アップコンバータは、それぞれが1つまたは複数の局部発振周波数を有する1つまたは複数のミキシング段を備える。
第1の態様の第10の実装形によれば、本発明は信号処理装置に関し、増幅器が第1のカプラと第2のカプラを備えている。第1のカプラは処理された信号をダウンコンバータへ提供し、第2のカプラは増幅された信号をダウンコンバータへ提供するように構成されている。例えば第1及び/又は第2のカプラは方向性カプラを備える。第1と第2のカプラは、処理された信号と増幅された信号の一部をそれぞれダウンコンバータに向けて発射してもよい。
第2の態様によれば、本発明は、上記の実装形の1つによる信号処理装置を備える送信路をもつ無線送信装置に関する。
第3の態様によると、本発明は入力信号処理のための信号処理方法に関する。この方法は、処理された信号を取得するためにプレディストーション特性に従って入力信号(x)を予め歪ませることを含む。処理された信号は増幅されて、増幅された信号が得られる。処理された信号のバージョンが、増幅された信号のバージョンと乗算されて第1のダウンコンバートされた信号が得られる。ここで1つの信号バージョンは位相シフトされている。処理された信号は増幅された信号で乗算され、第2のダウンコンバートされた信号が得られる。プレディストーション特性は、第1のダウンコンバートされた信号と第2のダウンコンバートされた信号とに基づいて適応させられる。
上記の本発明の第1の態様の実装形から、本発明の第3の態様の様々な実装形が生じる。
本発明のさらなる実施形態が以下の図面を参照して記述される。
一実装形による信号処理装置を示す図である。 一実装形による信号処理装置を示す図である。 一実装形によるダウンコンバータを示す図である。 一実装形による信号処理方法のブロック図である。
図1は信号処理装置の一実施形態を示す。信号処理装置は、入力111と出力112と設定端子113とをもつプレディストーションブロック110を備える。プレディストーションブロック110の入力111は信号入力120に結合されている。出力112は増幅器130、具体的には増幅器入力131に結合されている。増幅器出力132は信号出力140に結合されている。信号処理装置は、増幅器入力131に結合された第1の入力端子151と、増幅器出力132に結合された第2の入力端子152とを備えるダウンコンバータ150をさらに備える。ダウンコンバータ150の出力153,154はそれぞれ、更新ブロック160の入力161、162へ結合されている。更新ブロック160の出力163は、プレディストータブロック110の設定端子113に結合されている。
プレディストータブロック110と更新ブロック160は、適応型プレディストータの機能ブロックである。例えば、適応型プレディストータは信号プロセッサによって実現される。機能ブロック110、160はソフトウェア、またはプログラマブル回路の部分として実現されてもよい。
ある実装によれば、プレディストータブロック110は、信号入力120で受信した入力信号を予め歪ませるためのデジタルプレディストータである。予め歪ませた入力信号は処理されて処理された信号y’となり、増幅器130の入力信号となる。増幅された信号y’’が、処理された信号y’を増幅する増幅器130によって取得される。
増幅器130が増幅された信号y’’中にもたらす非線形効果を補償するために、プレディストータブロック110が、入力信号xの非線形処理を実行する。この目的のために、プレディストータブロック110は、非線形部分からなるプレディストーション特性を有する。
ダウンコンバータ150は、処理された信号y’と増幅された信号y’’とに基づいて、第1のダウンコンバートされた信号z1’と第2のダウンコンバートされた信号z2’を取得する。ダウンコンバータは、具体的には処理された信号y’のバージョンと増幅された信号y’’のバージョンとを乗算して第1のダウンコンバートされた信号z1’を取得するように構成されている。ここで、信号バージョンの1つは位相シフトされており、具体的には90°位相シフトされている。ダウンコンバータはさらに、処理された信号y’と増幅された信号y’’とを乗算して第2のダウンコンバートされた信号z2’を取得するように構成されている。
更新ブロック160は、プレディストーションブロック110のプレディストーション特性を適応させるために、第1および第2のダウンコンバートされた信号z1’、z2’をさらに処理する。例えば、プレディストータは、平均二乗誤差アルゴリズムまたは最小二乗平均アルゴリズムに基づいてプレディストーション特性を適応させるように構成されている。
図2は、信号処理装置のさらなる実施形態を示す。これは図1に示す構成に基づいている。同一または類似のブロック、要素、または信号は、同一の参照符合で示されている。以下においては、そのようなブロック、要素または信号に関する同じ説明は省略する。
図2の信号処理装置はさらに、デジタル/アナログコンバータ210を備える。その入力211はプレディストータブロック110の出力112に結合され、入力信号xの予め歪ませたバージョンwを受信する。デジタル/アナログコンバータ210の出力212は、アップコンバージョンブロック220によって増幅器入力131へ結合されている。具体的には、アップコンバージョンブロックの入力221はデジタル/アナログコンバータ210の出力212に結合され、アップコンバージョンブロック220の出力222は増幅器入力131に結合されている。例えば、アップコンバージョンブロックは、直交変調信号を生成するための直交ミキサを備えている。アップコンバージョンブロック220はさらに、その入力信号の周波数アップコンバージョンのためのアップコンバータを備えている。このために、アップコンバージョンブロック220は例えば、それぞれの局部発振子信号でミキシングするために1つまたは複数のミキサを備えている。
ダウンコンバータ150はその入力側で、第1のカプラ230と第2のカプラ235とによって、増幅器入力131と増幅器出力132へ結合されている。例えば第1及び/又は第2のカプラ230、235は方向性カプラである。ダウンコンバータ150は、第1の乗算器251、位相シフタ252、及び第2の乗算器253を備えている。第1の乗算器251は、処理された信号y’のバージョンを増幅された信号y’’の位相シフトバージョンで乗算して、第1のダウンコンバートされた信号z1’を取得する。位相シフト器252は90°位相シフト器である。第2の乗算器253は、処理された信号y’のバージョンを増幅された信号y’’のバージョンで乗算して、第2のダウンコンバートされた信号z2’を取得する。別の実装において、位相シフト器252は、処理された信号y’が位相シフトしたものとなるように配置されてもよい。この場合、第1の乗算器251は、処理された信号y’の位相シフトバージョンを増幅された信号y’’のバージョンで乗算して、第1のダウンコンバートされた信号z1’を取得する。
ダウンコンバータ150に結合されている更新ブロック160は、第1および第2のダウンコンバートされた信号z1’、z2’をそれぞれフィルタリングするための、第1および第2のローパスフィルタ260、265を備える。フィルタリングされ、ダウンコンバートされた信号z1、z2は、アナログ/デジタルコンバータ270に供給される。その出力は更新器280に結合される。例えば、更新器280はプレディストータブロック110のプレディストーション特性を適応させるための更新アルゴリズムまたは適応アルゴリズムを実行する。
更新器280で実行されるアルゴリズムは、誤差信号最小化に基づいていてもよい。以下において、処理された信号y’と増幅された信号y’’をどのように処理してそのような適応アルゴリズムを実装するかを説明する。
以下において、すべて複素信号である信号x、y’、y’’のベースバンド等価表示を検討する。増幅器130は、例えば打切りボルテラ級数表示を利用してpと称する複素多項式関数y’’=p(y’)としてモデル化可能である。この仮定のもとに、プレディストータブロック110のプレディストーション関数もまたモデル化されて、qと称する複素多項式関数、つまりy’=q(x)で実装されてもよい。2つの関数のカスケードは:
f(x,c)=p(q(x))=cx+c+c+...+c
となり、ここで、c=[c,c,c,...,c]は、多項式関数fの係数ベクトルである。“最小二乗”法は、残留二乗誤差の合計を最小化することにより、誤差信号e=y’’−xを最小化しようとする。
Figure 0005282172

ここで、
Figure 0005282172

であり、添字iは信号eの時間サンプリングした値を示す。Sの最小値は、ベクトルcに関する勾配を零とすることで得られる。
Figure 0005282172


勾配は、
Figure 0005282172

および
Figure 0005282172

最小二乗誤差に基づく確率的勾配アルゴリズム、例えば最小二乗平均(LMS)は:
Figure 0005282172
,

ここで、μは収束速度の制御に利用されるステップ幅の好適な小さい値である。
デジタル信号xがプレディストータブロック110に供給されて、増幅器130の非線形効果を予め補正する。例えばブロック210でのデジタル/アナログ変換の後、1つまたは複数のアップコンバージョン段階、例えば局部発振子とのミキサを利用するブロック220によって信号が無線周波数(RF)信号y’へアップコンバートされる。信号y’は増幅器130の入力における無線周波数信号であり、y’’は出力信号、すなわち増幅された信号y’’である。
非線形歪みのほとんどは増幅器130(これはマイクロ波電力増幅器であってよいが)に起因するものと考えられる。従って、信号y’は未だほぼ線型であると仮定することが可能である。
ダウンコンバータ150は、下記の式に示すように、y’とy’’との解析的乗算を実行する。ただし、ダウンコンバータは信号y’とy’’とを、誤差信号eの直接評価に利用できるようには変換しない。この実装においては、信号zlとz2は、複素数の積y’y’’あるいはy’’y’のそれぞれ実数部と虚数部とを表す。複素数の積の可換性により、ダウンコンバータ150の入力における2つの信号y’とy’’は一般性を失わずに交換可能である。
y’=I’+jQ’かつy’’=I’’+jQ’’であるとする。IとQは直交変調されたQAM信号の位相と直交表示である。複素積y’*y’’は:
(y’)・y’’=(I’I’’+Q’Q’’)+j(I’Q’’-Q’I’’) (式1)
バンドパス変調信号y’は次のように表現できる:
y’(t)=I’(t)cos(ωt)-Q’(t)sin(ωt),
ここで、ω=2pfであり、fは搬送波周波数である。
Figure 0005282172

および
Figure 0005282172

と定義すると、信号y’は次のように表現できる。
y’(t)=A’(t)cos(ωt+φ’(t))
同様に、増幅器130の出力信号y’’は次のように表現できる:
y’’(t)=I’’(t)cos(ωt)-Q’’(t)sin(ωt),
ここで、I’’(t)とQ’’(t)は増幅器130の非線形効果を受ける。
ある実装形によれば、乗算器251は次の操作を実行する。
Figure 0005282172

ローパスフィルタ260でフィルタリングすると、信号z1は次のようになる。
Figure 0005282172

これは、倍率1/2を除くと、式1の虚数部に等しい。
ある実装形によれば、乗算器253は次の操作を実行する。
Figure 0005282172

ローパスフィルタ265でフィルタリングすると、信号z2は次のようになる。
Figure 0005282172

これは、倍率1/2を除くと、式1の実数部に等しい。
ある実装形によれば、アナログ/デジタルコンバータ270の前のローパスフィルタ260、265は2ωtにおける高周波成分を除去する。
複素積y’y’’の2つの成分z1、z2を、アナログ/デジタルコンバータ270でデジタル化し、さらに処理することにより、誤差e=x−y’’のデジタル評価が得られる。
プレディストータブロック110の出力112に信号wを導入する。wはRF領域の信号y’のデジタル化された等価表示である。
y’=Kw
であると仮定する。ここで、Kはアップコンバージョンチェーンに依存する定数行列である。誤差eを評価する一方法は、複素信号を次のように処理して行われる。
Figure 0005282172

定数Kは最小化アルゴリズムに無関係であるので、e’を最小化することはeを最小化することと等価である。従って、プレディストーション特性の更新処理は、評価誤差e’の値を最小化することにより行われる。
結果として、ダウンコンバータ150で実行されるダウンコンバージョン処理は、ダウンミキサと局部発振子とそのほかの従来型の素子を有する従来型のダウンコンバージョンチェーンを置き換えることができる。
信号z1、z2を利用する別の可能な方法としては、増幅器130の振幅誤差|H|と位相誤差Φを直接評価する方法がある。
Figure 0005282172
これらの量の反復測定を用いて増幅器130の複素伝達関数Hを評価することができ、関数H−1を用いてプレディストータブロック110においてその補償を行うことができる。
図3はダウンコンバータ150の考えられる一実装を示す。ダウンコンバータ150は、第1のカプラ230によって増幅器入力131に結合され、カプラ235によって増幅器出力132に結合される。この図においては、増幅器130は等価な抵抗310、315で示されている。ダウンコンバータ150は、処理された信号y’を第1の乗算器251と第2の乗算器253の両方に供給するための電力スプリッタ320を備えている。電力スプリッタ320は、それぞれバラン(平衡−不平衡変換器)325、330によって乗算器251、253に結合されている。位相シフト器255はその入力側が、カプラ235に結合され、また抵抗335を介して接地端子に結合されている。位相シフト器255はハイブリッド回路であってよいが、そのシフトされた出力は、別のバラン340によって第1の乗算器251に結合されている。増幅された信号y’’のシフトしてないバージョンは、バラン345によって位相シフト器255から第2の乗算器253へ供給される。乗算器251、253はギルバートセルで構成されていてもよい。乗算器251、253の出力はダウンコンバータ150の出力153、154に結合されている。
図4は、前述の装置の1つに適用できる信号処理方法の例示的一実装を示す。
ステップ410で、入力信号が処理される。例えば、入力信号は複素デジタル信号であってもよいが、プレディストーション特性に従って予め歪ませて処理された信号が得られる。プレディストーションは、プレディストーション特性を形成する多項式関数によって実行することができる。さらに、プレディストーション特性を形成するエントリを持つルックアップテーブルに基づいてプレディストーションが行われることも可能である。
予め歪ませた信号は直交変調され、及び/又はその後の処理ステップで無線周波数信号にアップコンバートされて、処理された信号を取得することができる。ステップ420において、処理された信号が増幅される。例えば、増幅は、マイクロ波電力増幅器などの増幅器によって実行される。このような増幅器は伝達関数を持ち、それが増幅された信号を、特に非線形効果によって歪ませる可能性がある。しかし、ステップ410で実行されるプレディストーションは、増幅器のそのような効果、特に非線形効果を補償するように構成されている。
ステップ430において、処理された信号と増幅された信号の関数として第1のダウンコンバートされた信号が取得される。具体的には、処理された信号のバージョンが、増幅された信号のバージョンで乗算されて第1のダウンコンバートされた信号が得られる。ここで信号バージョンの1つは位相シフト、特に90°位相シフトされている。
ステップ440において、第2のダウンコンバートされた信号が取得される。このために、処理された信号は増幅された信号で乗算され、第2のダウンコンバートされた信号が得られる。
ステップ450において、第1のダウンコンバートされた信号と第2のダウンコンバートされた信号とに基づいてプレディストーション特性が適応される。第1と第2のダウンコンバートされた信号を処理してプレディストーション特性を適応させる様々な方法に関しては、図1と2に関連する説明が参照される。

Claims (14)

  1. 入力信号(x)を処理する信号処理装置であって、前記信号処理装置は、
    処理された信号(y’)を増幅して増幅された信号(y’’)を得るための増幅器(130)と、
    1つの信号バージョンが位相シフトされている、前記処理された信号(y’)のバージョンと前記増幅された信号(y’’)のバージョンとを乗算して第1のダウンコンバートされた信号(z1,z1’)を取得し、かつ前記処理された信号(y’)と前記増幅された信号(y’’)とを乗算して第2のダウンコンバートされた信号(z2,z2’)を取得するように構成されたダウンコンバータ(150)と、
    前記入力信号(x)をプレディストーション特性に従って、予め歪ませて前記処理された信号(y’)を取得するように構成され、さらに、前記第1のダウンコンバートされた信号(zl,z1’)と前記第2のダウンコンバートされた信号(z2,z2’)とに基づいて前記プレディストーション特性を適応させるように構成されている適応型プレディストータ(110、160)と、
    を備える、信号処理装置。
  2. 前記プレディストータ(110、160)は、前記第1のダウンコンバートされた信号(z1’)と前記第2のダウンコンバートされた信号(z2’)をフィルタリングするためのローパスフィルタ(260、265)を備える、請求項1に記載の信号処理装置。
  3. 前記プレディストータ(110、160)は、前記第1のダウンコンバートされた信号(z1,z1’)と前記第2のダウンコンバートされた信号(z2,z2’)をアナログ/デジタル変換するためのアナログ/デジタルコンバータ(270)を備える、請求項1〜2に記載の信号処理装置。
  4. 前記プレディストータ(110、160)は、平均二乗誤差アルゴリズムまたは最小二乗平均アルゴリズムに基づいてプレディストーション特性を適応させるように構成されている、請求項1〜3に記載の信号処理装置。
  5. 前記アルゴリズムは誤差信号に依存し、かつ前記プレディストータ(110、160)は、前記第1のダウンコンバートされた信号(z1,z1’)を利用して前記誤差信号の第1の成分を導出し、かつ前記第2のダウンコンバートされた信号(z2,z2’)を利用して前記誤差信号の第2の成分を導出するように構成されている、請求項4に記載の信号処理装置。
  6. 前記プレディストータ(110、160)は、前記プレディストーション特性を形成する多項式関数に基づいて、あるいは前記プレディストーション特性を形成するエントリを有するルックアップテーブルに基づいて、前記入力信号(x)を予め歪ませるように構成されている、請求項1〜5に記載の信号処理装置。
  7. 前記ダウンコンバータ(150)は、前記第1のダウンコンバートされた信号(zl,z1’)を取得するための第1の乗算器(251)、具体的にはギルバートセルと、前記第2のダウンコンバートされた信号(z2,z2’)を取得するための第2の乗算器(253)、具体的にはギルバートセルと、を備える、請求項1〜6に記載の信号処理装置。
  8. 前記入力信号(x)はデジタル信号であり、前記信号処理装置は、前記プレディストータ(110)の下流に配置されたデジタル/アナログコンバータ(210)を備える、請求項1〜7に記載の信号処理装置。
  9. 前記プレディストータ(110)の下流に配置された直交ミキサ(220)をさらに備える、請求項1〜8に記載の信号処理装置。
  10. 前記プレディストータ(110)と前記増幅器(130)の間に配置された、周波数をアップコンバートするためのアップコンバータ(220)をさらに備える、請求項1〜9に記載の信号処理装置。
  11. 前記位相シフトされた信号バージョンは90°位相シフトされている、請求項1〜10に記載の信号処理装置。
  12. 前記増幅器(130)は、第1のカプラ(230)と第2のカプラ(235)とを備え、前記第1のカプラ(230)は前記処理された信号(y’)を前記ダウンコンバータ(150)へ供給するように構成され、前記第2のカプラ(235)は前記増幅された信号(y’’)を前記ダウンコンバータ(150)へ供給するように構成されている、請求項1〜11に記載の信号処理装置。
  13. 請求項1〜12のいずれか1項に記載の信号処理装置を備える送信路を有する、無線送信装置。
  14. プレディストーション特性に従って入力信号(x)に予め歪ませて、処理された信号(y’)を取得し、
    前記処理された信号(y’)を増幅して増幅された信号(y’’)を取得し、
    信号バージョンンの1つが位相シフトである、前記処理された信号(y’)のバージョンと前記増幅された信号(y’’)のバージョンとを乗算して、第1のダウンコンバートされた信号(zl,z1’)を取得し、
    前記処理された信号(y’)を前記増幅された信号(y’’)で乗算して第2のダウンコンバートされた信号(z2,z2’)を取得し、
    前記第1のダウンコンバートされた信号(zl,zl’)と前記第2のダウンコンバートされた信号(z2,z2’)とに基づいて前記プレディストーション特性を適応させる、
    ことを含む、入力信号を処理するための信号処理方法。
JP2012549240A 2010-12-23 2010-12-23 信号処理装置及び信号処理方法 Active JP5282172B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2010/080197 WO2012083546A1 (en) 2010-12-23 2010-12-23 Signal processing arrangement and signal processing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013516151A JP2013516151A (ja) 2013-05-09
JP5282172B2 true JP5282172B2 (ja) 2013-09-04

Family

ID=45986253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012549240A Active JP5282172B2 (ja) 2010-12-23 2010-12-23 信号処理装置及び信号処理方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8410850B2 (ja)
EP (1) EP2625785B1 (ja)
JP (1) JP5282172B2 (ja)
CN (1) CN102439848B (ja)
AU (1) AU2010364317B2 (ja)
BR (1) BR112012015513B1 (ja)
CA (1) CA2781700C (ja)
ES (1) ES2542974T3 (ja)
RU (1) RU2510128C1 (ja)
WO (1) WO2012083546A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101389880B1 (ko) * 2012-10-31 2014-05-07 한국과학기술원 포락선 검출 궤환 방식의 저비용 디지털 전치왜곡 장치 및 그 방법
US9350396B2 (en) * 2014-03-26 2016-05-24 Marvell World Trade Ltd. Systems and methods for reducing signal distortion in wireless communication
EP3066810B1 (en) * 2015-01-16 2018-05-16 MediaTek Singapore Pte. Ltd. Signal transmitting apparatus and signal transmitting method
RU2676017C1 (ru) * 2017-07-25 2018-12-25 Акционерное общество "Концерн "Созвездие" Устройство и способ адаптивной линеаризации аналогового радиотракта с помощью двухблочного цифрового корректора
CN110380789B (zh) * 2018-04-12 2022-03-11 中兴通讯股份有限公司 一种信号处理方法和装置
US10985951B2 (en) 2019-03-15 2021-04-20 The Research Foundation for the State University Integrating Volterra series model and deep neural networks to equalize nonlinear power amplifiers
RU2731128C1 (ru) * 2020-02-18 2020-08-31 Акционерное общество "Концерн "Созвездие" Способ совместной цифровой линеризации усилителя мощности и квадратурного модулятора

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4291277A (en) * 1979-05-16 1981-09-22 Harris Corporation Adaptive predistortion technique for linearizing a power amplifier for digital data systems
ZA95605B (en) * 1994-04-28 1995-12-20 Qualcomm Inc Method and apparatus for automatic gain control and dc offset cancellation in quadrature receiver
JP3460105B2 (ja) * 1995-09-19 2003-10-27 富士通株式会社 ディジタル無線装置
EP1000464B1 (de) * 1997-07-28 2002-04-10 Rohde & Schwarz GmbH & Co. KG Messverfahren und messeinrichtung zum messen der verzerrung eines hochfrequenz-leistungsverstärkers und entzerrungsverfahren und entzerrungseinrichtung
US6239657B1 (en) * 1998-03-27 2001-05-29 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Method and device for measuring the distortion of a high-frequency power amplifier and method and means for automatically equalizing a high-frequency power amplifier
US6147555A (en) * 1998-10-19 2000-11-14 Powerwave Technologies, Inc. Amplification system having mask detection
US6246286B1 (en) * 1999-10-26 2001-06-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Adaptive linearization of power amplifiers
GB2359432B (en) * 2000-02-17 2002-07-03 Wireless Systems Int Ltd Signal detection
US7035345B2 (en) * 2001-06-08 2006-04-25 Polyvalor S.E.C. Adaptive predistortion device and method using digital receiver
US7194043B2 (en) * 2002-05-31 2007-03-20 Lucent Technologies Inc. System and method for predistorting a signal to reduce out-of-band error
US7099679B2 (en) * 2002-07-18 2006-08-29 Intel Corporation Method of saving power by reducing active reception time in standby mode
KR100480278B1 (ko) * 2002-12-24 2005-04-07 삼성전자주식회사 광대역 전력 증폭기를 위한 디지털 전치보상기 및 그적응화 방법
US6975167B2 (en) * 2003-07-03 2005-12-13 Icefyre Semiconductor Corporation Adaptive predistortion for a transmit system with gain, phase and delay adjustments
US6882221B2 (en) * 2003-09-22 2005-04-19 Northrop Grumman Corporation Digital predistortion for power amplifier
KR100518456B1 (ko) * 2003-10-10 2005-09-30 학교법인 포항공과대학교 전력 증폭기의 선형화를 위한 디지털 피드백 선형화 장치및 방법
WO2006066448A1 (fr) * 2004-12-21 2006-06-29 Zte Corporation Procédé et dispositif de détection de grandeur de distorsion non linéaire de signal
CN2831265Y (zh) * 2005-09-29 2006-10-25 中国电子科技集团公司第五十研究所 电子不停车收费短程通讯系统中路旁单元的微波模块
US7627293B2 (en) * 2006-12-28 2009-12-01 Alcatel-Lucent Usa Inc. Strategic predistortion function selection
EP2117115B1 (en) 2008-05-06 2011-11-30 Nokia Siemens Networks S.p.A. Improvement to remote control methods of transmission signals adaptive predistortion
CN100571023C (zh) * 2008-05-07 2009-12-16 北京北方烽火科技有限公司 一种宽带线性化功率放大器的自适应预失真方法及系统
JP5056586B2 (ja) * 2008-05-27 2012-10-24 住友電気工業株式会社 増幅回路
JP2010045507A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 増幅回路及び無線通信装置
CN101635697B (zh) * 2009-08-04 2012-02-15 京信通信系统(中国)有限公司 一种发射机及发射机处理信号的方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8410850B2 (en) 2013-04-02
AU2010364317A1 (en) 2012-07-12
WO2012083546A1 (en) 2012-06-28
BR112012015513A2 (pt) 2016-05-03
RU2012129997A (ru) 2014-01-20
EP2625785B1 (en) 2015-04-29
US20120306573A1 (en) 2012-12-06
AU2010364317B2 (en) 2014-02-06
CA2781700C (en) 2013-10-01
EP2625785A1 (en) 2013-08-14
CA2781700A1 (en) 2012-06-28
CN102439848B (zh) 2014-10-08
RU2510128C1 (ru) 2014-03-20
EP2625785A4 (en) 2014-01-01
ES2542974T3 (es) 2015-08-13
JP2013516151A (ja) 2013-05-09
CN102439848A (zh) 2012-05-02
BR112012015513B1 (pt) 2020-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5282172B2 (ja) 信号処理装置及び信号処理方法
US7471739B1 (en) Advanced adaptive pre-distortion in a radio frequency transmitter
EP2130296B1 (en) Linearization of rf power amplifiers using an adaptive subband predistorter
US20040166813A1 (en) Cartesian loop systems with digital processing
JP4653183B2 (ja) Iq変調器のプレディストーション
US7542518B2 (en) Predistortion apparatus and method for compensating for a nonlinear distortion characteristic of a power amplifier using a look-up table
US20090115513A1 (en) Predistorter
JP2003092518A (ja) 歪み補償装置
JP4657920B2 (ja) 歪み補償回路、歪み補償信号生成方法、及び電力増幅器
JP5402817B2 (ja) 電力増幅器のメモリ効果キャンセラ、無線送信機
Younes et al. On the modeling and linearization of a concurrent dual-band transmitter exhibiting nonlinear distortion and hardware impairments
KR20050077781A (ko) 멱급수형 디지털 프리디스토터
TW201328171A (zh) 預失真裝置、無線通訊單元及校正電路中的諧波失真的方法
JP4268760B2 (ja) Iq変調器における歪み補償装置及び方法
US10382073B2 (en) Analog RF pre-distorter and non-linear splitter
US20060209985A1 (en) Linearization apparatus and method of base station
Liu et al. Modified least squares extraction for Volterra-series digital predistorter in the presence of feedback measurement errors
US20050242876A1 (en) Parameter estimation method and apparatus
KR20060098680A (ko) 무선 통신 시스템에서 전력 증폭기의 기억 효과를 보상하는아날로그 전치 왜곡 장치 및 방법
JP2006135612A (ja) 送信装置及び歪み補償方法
KR20070081199A (ko) 무선 통신 시스템에서 전력 증폭기의 기억 효과를 보상하기위한 장치
JP2004253834A (ja) 歪み補償装置および歪み補償方法
KR20060098681A (ko) 무선 통신 시스템에서 전력 증폭기의 열적 기억 효과 보상장치 및 방법
AU2002235062A1 (en) Cartesian loop systems with digital processing

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130527

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5282172

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250