JP5276682B2 - マルチx線撮影装置及びその制御方法 - Google Patents
マルチx線撮影装置及びその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5276682B2 JP5276682B2 JP2011035140A JP2011035140A JP5276682B2 JP 5276682 B2 JP5276682 B2 JP 5276682B2 JP 2011035140 A JP2011035140 A JP 2011035140A JP 2011035140 A JP2011035140 A JP 2011035140A JP 5276682 B2 JP5276682 B2 JP 5276682B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ray
- ray source
- source
- rays
- moving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 40
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 23
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 27
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 claims description 19
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 6
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 14
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 11
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000013077 target material Substances 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 238000004846 x-ray emission Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/40—Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
- A61B6/4007—Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a plurality of source units
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/44—Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
- A61B6/4429—Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
- A61B6/4435—Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure
- A61B6/4441—Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure the rigid structure being a C-arm or U-arm
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Description
X線ターゲットに電子ビームを照射することによりX線を発生するX線源を複数備えるマルチX線源と、X線を検出するX線検出器と、前記マルチX線源を前記X線検出器の検出面に沿って移動する移動手段とによる撮影を制御するX線撮影制御装置であって、
前記移動手段を制御することにより、前記マルチX線源を前記X線検出器の検出面に対して相対的に移動させる移動制御手段と、
前記移動手段による前記マルチX線源の移動と同期して前記マルチX線源によるX線の発生を制御する発生制御手段と、を備える。
X線ターゲットに電子ビームを照射することによりX線を発生する複数のX線源を有するマルチX線源と、X線を検出する検出器と、前記マルチX線源を前記X線検出器の検出面に沿って移動する移動手段とによる撮影を制御するX線撮影制御装置の制御方法であって、
前記移動手段を制御することにより、前記マルチX線源を前記X線検出器の検出面に対して相対的に移動させる移動制御工程と、
前記移動手段による前記マルチX線源の移動と同期して前記マルチX線源によるX線の発生を制御する発生制御工程と、を有する。
図1は、X線ターゲットに電子ビームを照射することによりX線を発生する複数のX線焦点を有するマルチX線源本体10の構成を示す図である。マルチX線源本体10の真空室11にはマルチ電子ビーム発生部12、X線ターゲットとしての透過型ターゲット13が配置されている。マルチ電子ビーム発生部12は、素子基板14と、その上に複数個の電子放出素子15が配列された素子アレイ16により構成され、電子放出素子15は駆動信号部17により駆動が制御されるようになっている。また、電子放出素子15から発生するマルチ電子ビームeを制御するためにレンズ電極19とアノード電極20が設けられ、これらの電極19、20に高電圧導入部21、22を介して高電圧が供給されている。レンズ電極19は、絶縁体18を介して素子基板14に固定されている。
上述したマルチX線ユニット内の線源アレイのX線源より得られるX線強度は、X線ターゲット材料の融点や冷却方式、電子ビームの加速電圧、電流値と焦点サイズ、照射時間、X線の取り出し方法等に依存する。
Tm=T(電圧、電流、Δt)
Tm < Tmax
となるように、Δtを設定する。これらのデータを事前に関数、または、データとして持つことにより、X線ターゲットに照射する最大のmAs値を決定することでマルチX線源の安全性を高めている。また、1つのX線源におけるX線発生の時間間隔、即ち、電子ビームを照射する時間間隔は、少なくとも電子ビームの照射によって上昇したX線ターゲットの温度が第1の温度以下(To以下)となるまで冷却される期間である。
第1実施形態では、2次元に配列したマルチX線源を使った場合の投影画像撮影方法を示した。第3実施形態では、1次元配列のマルチX線源を使った場合の撮影装置及び撮影方法について、図9を使って説明する。
図11は、走査型マルチX線源の駆動機構において、高画質のX線投影データを得る方法を示したものである。高精細のX線画像を得るためには、マルチX線源の姿勢制御の精度を数10μm以下にする必要がある。これを実現する簡便な方法として、第4実施形態の走査型マルチX線源30は、マルチX線源31の走査機構34の他にマルチX線源31の位置を読み取るために光学手段を用いた位置検出器38が取付けられている。この位置検出器38によりX線照射時のマルチX線源31の位置を読み取る。そして、この位置データをX線透過強度のデータ(検出信号)からX線投影画像を変換する際のX線源位置補正データとして使うことで高精度の投影画像の変換が可能となる。
Claims (13)
- X線ターゲットに電子ビームを照射することによりX線を発生するX線源を複数備えるマルチX線源と、X線を検出するX線検出器と、前記マルチX線源を前記X線検出器の検出面に沿って移動する移動手段とによる撮影を制御するX線撮影制御装置であって、
前記移動手段を制御することにより、前記マルチX線源を前記X線検出器の検出面に対して相対的に移動させる移動制御手段と、
前記移動手段による前記マルチX線源の移動と同期して前記マルチX線源によるX線の発生を制御する発生制御手段と、を備えることを特徴とするX線撮影制御装置。 - 前記発生制御手段は、前記移動手段により前記マルチX線源を隣接するX線焦点の距離にわたって移動させる間に、前記マルチX線源によるX線の複数回の照射を行うように、前記マルチX線源によるX線の発生を制御することを特徴とする請求項1に記載のX線撮影制御装置。
- 前記発生制御手段は、同時にX線を発生させても前記検出面においてX線が相互に干渉しないX線源によりグループを形成することで前記複数のX線源を複数のグループに分け、グループ毎に前記複数のX線源からX線を発生させ、
前記移動制御手段は、前記複数のグループの全てについてX線の発生を終えた後、前記移動手段により前記マルチX線源を移動することを特徴とする請求項1または2に記載のX線撮影制御装置。 - 前記複数のX線源の各々について、X線を発生させるべく前記電子ビームを照射する間隔は、少なくとも前記電子ビームの照射によって上昇した前記X線ターゲットの温度が第1の温度以下となるまで冷却するのに要する期間であり、前記電子ビームを照射する時間は、前記電子ビームの照射による前記X線ターゲットの温度の上昇が温度の許容値を超えない時間であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のX線撮影制御装置。
- 前記複数のX線源は2次元に配列され、
前記移動手段は、前記マルチX線源をX線検出器の検出面に対向する面内で2次元の方向に移動することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のX線撮影制御装置。 - 前記複数のX線源は1次元に配列され、
前記発生制御手段は、
前記移動手段により前記マルチX線源を前記複数のX線源の配列方向へ移動しながら前記マルチX線源にX線を発生させる発生処理を実行し、
前記移動手段により、前記マルチX線源を前記配列方向と直交する方向へ移動しながら、前記発生処理を繰り返すことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のX線撮影制御装置。 - 前記移動手段は、前記配列方向と直交する方向への移動においては、前記マルチX線源と前記X線検出器を共に移動させることを特徴とする請求項6に記載のX線撮影制御装置。
- 前記発生制御手段の制御により複数回発生されたX線を前記X線検出器で検出して得られる電気信号に基づいて複数のX線投影画像を生成する生成手段を更に備えることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のX線撮影制御装置。
- 前記マルチX線源の位置を検出する位置検出手段を更に備え、
前記生成手段は、前記位置検出手段で検出された前記マルチX線源の位置に基づいて前記電気信号を補正してX線投影画像を生成することを特徴とする請求項8に記載のX線撮影制御装置。 - 前記発生制御手段及び移動制御手段は、前記移動手段によるマルチX線源の移動と、前記マルチX線源によるX線の発生とを順に繰り返し行うよう制御することを特徴とする請求項1に記載のX線撮影制御装置。
- X線ターゲットに電子ビームを照射することによりX線を発生する複数のX線源を有するマルチX線源と、X線を検出するX線検出器と、前記マルチX線源を前記X線検出器の検出面に沿って移動する移動手段とによる撮影を制御するX線撮影制御装置の制御方法であって、
前記移動手段を制御することにより、前記マルチX線源を前記X線検出器の検出面に対して相対的に移動させる移動制御工程と、
前記移動手段による前記マルチX線源の移動と同期して前記マルチX線源によるX線の発生を制御する発生制御工程と、を有することを特徴とするX線撮影制御装置の制御方法。 - 請求項11に記載のX線撮影制御装置の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
- 請求項11に記載のX線撮影制御装置の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを格納した、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011035140A JP5276682B2 (ja) | 2011-02-21 | 2011-02-21 | マルチx線撮影装置及びその制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011035140A JP5276682B2 (ja) | 2011-02-21 | 2011-02-21 | マルチx線撮影装置及びその制御方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008239754A Division JP4693884B2 (ja) | 2008-09-18 | 2008-09-18 | マルチx線撮影装置及びその制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011098233A JP2011098233A (ja) | 2011-05-19 |
JP5276682B2 true JP5276682B2 (ja) | 2013-08-28 |
Family
ID=44189867
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011035140A Active JP5276682B2 (ja) | 2011-02-21 | 2011-02-21 | マルチx線撮影装置及びその制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5276682B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10849574B2 (en) * | 2011-06-22 | 2020-12-01 | Medtronic Navigation, Inc. | Interventional imaging |
WO2013008685A1 (ja) * | 2011-07-12 | 2013-01-17 | 富士フイルム株式会社 | 放射線出力装置、放射線撮影システム及び放射線撮影方法 |
JP5841435B2 (ja) * | 2012-01-17 | 2016-01-13 | キヤノン株式会社 | X線撮影装置 |
US9833205B2 (en) | 2012-08-27 | 2017-12-05 | Sony Corporation | X-ray output apparatus for reduction of superfluous radiation exposure |
JP6057736B2 (ja) * | 2013-01-21 | 2017-01-11 | キヤノン株式会社 | X線撮影装置 |
CN114732426B (zh) * | 2022-04-06 | 2023-04-07 | 四川大学 | 一种三维超快x光ct成像系统及成像方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4693884B2 (ja) * | 2008-09-18 | 2011-06-01 | キヤノン株式会社 | マルチx線撮影装置及びその制御方法 |
-
2011
- 2011-02-21 JP JP2011035140A patent/JP5276682B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011098233A (ja) | 2011-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4693884B2 (ja) | マルチx線撮影装置及びその制御方法 | |
JP5276682B2 (ja) | マルチx線撮影装置及びその制御方法 | |
JP5797727B2 (ja) | 分散型x線を発生するデバイス及びその方法 | |
CN102142346B (zh) | X‑射线阴极及其制造方法 | |
RU2538771C2 (ru) | Источник рентгеновских лучей со множеством эмиттеров электронов | |
JP5675794B2 (ja) | 2つの焦点スポットを生成するx線管及びこれを有する医療デバイス | |
JP5877985B2 (ja) | 電子ビーム・システムを動作させる方法及びシステム | |
CN102222593B (zh) | X射线管的低偏置mA调制 | |
WO2009101882A1 (ja) | X線発生装置、x線撮影装置及びそれらの制御方法 | |
CN102498540A (zh) | 分布式x射线源和包括其的x射线成像系统 | |
JP2010240106A (ja) | X線撮影装置及びその制御方法、コンピュータプログラム | |
US9517043B2 (en) | Multi-source radiation generator and radiography system | |
JP5726763B2 (ja) | 電界放出陰極を具えるx線源 | |
JP2011060756A5 (ja) | ||
CN104037042A (zh) | X射线产生管、x射线产生装置和x射线成像系统 | |
JP4585195B2 (ja) | X線ct装置 | |
JP2007216018A (ja) | X線コンピュータ断層撮影装置 | |
JP2008140654A (ja) | X線発生装置 | |
JP5486762B2 (ja) | 複数焦点x線システムのための方法及びシステム | |
JP5337437B2 (ja) | X線ct装置及びx線ct装置のデータ収集方法 | |
KR20220040818A (ko) | 엑스선 튜브 및 엑스선 촬영장치 | |
JP4665055B2 (ja) | X線ct装置 | |
JP2010146992A (ja) | 走査型x線管 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130419 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130517 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5276682 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |