JP5268298B2 - アルカリ金属を内包するフラーレンベース材料誘導体 - Google Patents
アルカリ金属を内包するフラーレンベース材料誘導体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5268298B2 JP5268298B2 JP2007181306A JP2007181306A JP5268298B2 JP 5268298 B2 JP5268298 B2 JP 5268298B2 JP 2007181306 A JP2007181306 A JP 2007181306A JP 2007181306 A JP2007181306 A JP 2007181306A JP 5268298 B2 JP5268298 B2 JP 5268298B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fullerene
- group
- fullerenes
- alkali metal
- cluster
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- XMWRBQBLMFGWIX-UHFFFAOYSA-N C60 fullerene Chemical compound C12=C3C(C4=C56)=C7C8=C5C5=C9C%10=C6C6=C4C1=C1C4=C6C6=C%10C%10=C9C9=C%11C5=C8C5=C8C7=C3C3=C7C2=C1C1=C2C4=C6C4=C%10C6=C9C9=C%11C5=C5C8=C3C3=C7C1=C1C2=C4C6=C2C9=C5C3=C12 XMWRBQBLMFGWIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 378
- 229910003472 fullerene Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 327
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 72
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 title claims description 36
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 title claims description 36
- QGJOPFRUJISHPQ-UHFFFAOYSA-N Carbon disulfide Chemical compound S=C=S QGJOPFRUJISHPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 72
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 66
- 125000001118 alkylidene group Chemical group 0.000 claims abstract description 60
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 42
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 39
- JTPNRXUCIXHOKM-UHFFFAOYSA-N 1-chloronaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(Cl)=CC=CC2=C1 JTPNRXUCIXHOKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 34
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 104
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 239000002585 base Substances 0.000 claims description 19
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 18
- DCBMHXCACVDWJZ-UHFFFAOYSA-N adamantylidene Chemical group C1C(C2)CC3[C]C1CC2C3 DCBMHXCACVDWJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 238000001226 reprecipitation Methods 0.000 claims description 8
- QGJOPFRUJISHPQ-NJFSPNSNSA-N carbon disulfide-14c Chemical compound S=[14C]=S QGJOPFRUJISHPQ-NJFSPNSNSA-N 0.000 claims description 5
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 66
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 14
- -1 for example Inorganic materials 0.000 description 58
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 48
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 42
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 41
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 35
- 239000012264 purified product Substances 0.000 description 34
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 33
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 25
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 25
- CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N tetralin Chemical compound C1=CC=C2CCCCC2=C1 CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 23
- 239000000047 product Substances 0.000 description 20
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 19
- RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1Cl RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 18
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 18
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 17
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 16
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 16
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 16
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 16
- 125000002029 aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 description 15
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 15
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 14
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 13
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 12
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 11
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 10
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 10
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 10
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 10
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 10
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 10
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 10
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 9
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 9
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 9
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 8
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 7
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 7
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 7
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 7
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 6
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 6
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 6
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 5
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 5
- 125000001951 carbamoylamino group Chemical group C(N)(=O)N* 0.000 description 5
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 5
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 239000010408 film Substances 0.000 description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 150000002641 lithium Chemical group 0.000 description 5
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 5
- AUHZEENZYGFFBQ-UHFFFAOYSA-N mesitylene Substances CC1=CC(C)=CC(C)=C1 AUHZEENZYGFFBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000001827 mesitylenyl group Chemical group [H]C1=C(C(*)=C(C([H])=C1C([H])([H])[H])C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 5
- FYGHSUNMUKGBRK-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-trimethylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC(C)=C1C FYGHSUNMUKGBRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N Furan Chemical group C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000000707 boryl group Chemical group B* 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 238000002296 dynamic light scattering Methods 0.000 description 4
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 4
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 4
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 4
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 4
- 125000003808 silyl group Chemical group [H][Si]([H])([H])[*] 0.000 description 4
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 4
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 3
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 3
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 3
- 238000001819 mass spectrum Methods 0.000 description 3
- HZVOZRGWRWCICA-UHFFFAOYSA-N methanediyl Chemical group [CH2] HZVOZRGWRWCICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- 125000000475 sulfinyl group Chemical group [*:2]S([*:1])=O 0.000 description 3
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 3
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 3
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004466 alkoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 2
- 125000006615 aromatic heterocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 125000005162 aryl oxy carbonyl amino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005161 aryl oxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005110 aryl thio group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 2
- 150000008049 diazo compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 229910052730 francium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 2
- XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L lithium carbonate Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]C([O-])=O XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910052808 lithium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 2
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 2
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 2
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 2
- 125000001820 oxy group Chemical group [*:1]O[*:2] 0.000 description 2
- 125000005740 oxycarbonyl group Chemical group [*:1]OC([*:2])=O 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 125000006678 phenoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 2
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 2
- 229910052701 rubidium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 2
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 2
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 2
- 125000006296 sulfonyl amino group Chemical group [H]N(*)S(*)(=O)=O 0.000 description 2
- 125000004149 thio group Chemical group *S* 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- 238000007148 1,2 rearrangement reaction Methods 0.000 description 1
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical group C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CSNIZNHTOVFARY-UHFFFAOYSA-N 1,2-benzothiazole Chemical group C1=CC=C2C=NSC2=C1 CSNIZNHTOVFARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KTZQTRPPVKQPFO-UHFFFAOYSA-N 1,2-benzoxazole Chemical group C1=CC=C2C=NOC2=C1 KTZQTRPPVKQPFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 1-benzofuran Chemical group C1=CC=C2OC=CC2=C1 IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 1-benzothiophene Chemical group C1=CC=C2SC=CC2=C1 FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004973 1-butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 1
- AVRPFRMDMNDIDH-UHFFFAOYSA-N 1h-quinazolin-2-one Chemical group C1=CC=CC2=NC(O)=NC=C21 AVRPFRMDMNDIDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropan-1-one Chemical group CC(C)(C)[C]=O YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NEAQRZUHTPSBBM-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-3,3-dimethyl-7-nitro-4h-isoquinolin-1-one Chemical compound C1=C([N+]([O-])=O)C=C2C(=O)N(O)C(C)(C)CC2=C1 NEAQRZUHTPSBBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001494 2-propynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])* 0.000 description 1
- YXHKONLOYHBTNS-UHFFFAOYSA-N Diazomethane Chemical compound C=[N+]=[N-] YXHKONLOYHBTNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004566 IR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 206010065042 Immune reconstitution inflammatory syndrome Diseases 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XPLUQTFEKYEQJA-UHFFFAOYSA-N N1N=C1.C12C(C3CC(CC(C1)C3)C2)=O.N2N=C2.C23C(C1CC(CC(C2)C1)C3)=O Chemical compound N1N=C1.C12C(C3CC(CC(C1)C3)C2)=O.N2N=C2.C23C(C1CC(CC(C2)C1)C3)=O XPLUQTFEKYEQJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VRPJHBYIPYKZFT-UHFFFAOYSA-N N1N=C1.C1=2CCC(CC1)C2 Chemical compound N1N=C1.C1=2CCC(CC1)C2 VRPJHBYIPYKZFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical group C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical group C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 125000003668 acetyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)O[*] 0.000 description 1
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- IYKFYARMMIESOX-UHFFFAOYSA-N adamantanone Chemical compound C1C(C2)CC3CC1C(=O)C2C3 IYKFYARMMIESOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000001350 alkyl halides Chemical class 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002490 anilino group Chemical group [H]N(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- MHDLAWFYLQAULB-UHFFFAOYSA-N anilinophosphonic acid Chemical group OP(O)(=O)NC1=CC=CC=C1 MHDLAWFYLQAULB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004303 annulenes Chemical group 0.000 description 1
- 125000005577 anthracene group Chemical group 0.000 description 1
- 238000001241 arc-discharge method Methods 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 125000003828 azulenyl group Chemical group 0.000 description 1
- TXVHTIQJNYSSKO-UHFFFAOYSA-N benzo[e]pyrene Chemical group C1=CC=C2C3=CC=CC=C3C3=CC=CC4=CC=C1C2=C34 TXVHTIQJNYSSKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 125000001231 benzoyloxy group Chemical group C(C1=CC=CC=C1)(=O)O* 0.000 description 1
- 125000000609 carbazolyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 125000005578 chrysene group Chemical group 0.000 description 1
- 238000009841 combustion method Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- SHQSVMDWKBRBGB-UHFFFAOYSA-N cyclobutanone Chemical compound O=C1CCC1 SHQSVMDWKBRBGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- 150000004845 diazirines Chemical class 0.000 description 1
- 125000001664 diethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- NBAUUSKPFGFBQZ-UHFFFAOYSA-N diethylaminophosphonic acid Chemical group CCN(CC)P(O)(O)=O NBAUUSKPFGFBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- AASUFOVSZUIILF-UHFFFAOYSA-N diphenylmethanone;sodium Chemical compound [Na].C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 AASUFOVSZUIILF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YUJMJNYBGRTWCW-UHFFFAOYSA-N disilylmethanone Chemical compound [SiH3]C([SiH3])=O YUJMJNYBGRTWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 210000003038 endothelium Anatomy 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000031 ethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N([H])[*] 0.000 description 1
- 125000004705 ethylthio group Chemical group C(C)S* 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 125000003914 fluoranthenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC=C4C1=C23)* 0.000 description 1
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- ZTYYDUBWJTUMHW-UHFFFAOYSA-N furo[3,2-b]furan Chemical group O1C=CC2=C1C=CO2 ZTYYDUBWJTUMHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 125000000717 hydrazino group Chemical group [H]N([*])N([H])[H] 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004857 imidazopyridinyl group Chemical group N1C(=NC2=C1C=CC=N2)* 0.000 description 1
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003253 isopropoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(O*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002183 isoquinolinyl group Chemical group C1(=NC=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 150000002561 ketenes Chemical class 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 1
- 125000006626 methoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000250 methylamino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 description 1
- 125000006216 methylsulfinyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)=O 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 125000006606 n-butoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004708 n-butylthio group Chemical group C(CCC)S* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 230000005693 optoelectronics Effects 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- WCPAKWJPBJAGKN-UHFFFAOYSA-N oxadiazole Chemical group C1=CON=N1 WCPAKWJPBJAGKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 125000005327 perimidinyl group Chemical group N1C(=NC2=CC=CC3=CC=CC1=C23)* 0.000 description 1
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 1
- YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N phenanthrene Chemical group C1=CC=C2C3=CC=CC=C3C=CC2=C1 YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000003356 phenylsulfanyl group Chemical group [*]SC1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-O phosphonium Chemical compound [PH4+] XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- PTMHPRAIXMAOOB-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid amide group Chemical group P(N)(O)(O)=O PTMHPRAIXMAOOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000000053 physical method Methods 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005581 pyrene group Chemical group 0.000 description 1
- PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N pyridazine Chemical group C1=CC=NN=C1 PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005554 pyridyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005030 pyridylthio group Chemical group N1=C(C=CC=C1)S* 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- MHOZZUICEDXVGD-UHFFFAOYSA-N pyrrolo[2,3-d]imidazole Chemical group C1=NC2=CC=NC2=N1 MHOZZUICEDXVGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RQGPLDBZHMVWCH-UHFFFAOYSA-N pyrrolo[3,2-b]pyrrole Chemical group C1=NC2=CC=NC2=C1 RQGPLDBZHMVWCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N pyrrolo[3,2-c]pyrazole Chemical group N1=NC2=CC=NC2=C1 GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 1
- 125000002294 quinazolinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001567 quinoxalinyl group Chemical group N1=C(C=NC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000010183 spectrum analysis Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 125000004646 sulfenyl group Chemical group S(*)* 0.000 description 1
- 125000000213 sulfino group Chemical group [H]OS(*)=O 0.000 description 1
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-O sulfonium Chemical compound [SH3+] RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005579 tetracene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- ONCNIMLKGZSAJT-UHFFFAOYSA-N thieno[3,2-b]furan Chemical group S1C=CC2=C1C=CO2 ONCNIMLKGZSAJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VJYJJHQEVLEOFL-UHFFFAOYSA-N thieno[3,2-b]thiophene Chemical group S1C=CC2=C1C=CS2 VJYJJHQEVLEOFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005297 thienyloxy group Chemical group S1C(=CC=C1)O* 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- 125000002088 tosyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1C([H])([H])[H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005580 triphenylene group Chemical group 0.000 description 1
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
前記(A)は、前記(A0)を水洗したのちクロロナフタレン類を溶媒として抽出し、その抽出液から再沈法によって未反応フラーレン類を除去することで得られ、常温での溶解度が、ヘキサンに対して0.1mg/mL未満であって、かつ二硫化炭素に対して2mg/mL以上であることを特徴とするアルカリ金属を内包するフラーレンベース材料誘導体。
(9)前記(A)と結合するアルキリデン基数は8以下である(7)又は(8)記載のアルカリ金属を内包するフラーレンベース材料誘導体。
(10)前記フラーレン類が、C 60 及び/又はC 70 であることを特徴とする(7)又は(9)記載のアルカリ金属を内包するフラーレンベース材料誘導体。
(フラーレン、フラーレンベース材料、フラーレン類、フラーレンクラスター)
「フラーレン」とは、Cn(n=60, 70, 76, 78・・・)で示される中空の炭素クラスター物質であり、例えば、C60やC70を挙げることができる。また、「内包フラーレン」とは、篭状のフラーレン分子の中空部に炭素以外の原子又は分子を閉じ込めた炭素クラスター物質のことである。フラーレン分子(ケージ)の中に閉じ込める原子又は分子を、内包対象原子(分子)と呼び、閉じ込められた原子(分子)を内包原子(分子)と呼ぶ。
内包フラーレンクラスターを合成した分離精製前の材料を「合成物」又は「生成物」と呼ぶ。これに対し、分離精製を行って純度を上げた材料を「分離精製物」又は、単に「精製物」と呼ぶ。
内包フラーレンクラスターは、例えば、プラズマ照射法により合成することが可能である。プラズマ照射法は、真空容器中で内包対象原子からなるイオンを含むプラズマ流を発生させ、発生したプラズマ流とフラーレンオーブンにより発生するフラーレン蒸気を反応させ、堆積基板上に内包フラーレンを生成する方法である。
図20は、プラズマ照射法により内包フラーレンを含む材料を生成する製造装置の具体例の断面図である。製造装置は、管状の真空容器301、真空容器301を排気する真空ポンプ302、プラズマを閉じ込めるための電磁コイル303により構成される。
以下に、内包フラーレンクラスターの分離精製について説明する。
図2は、溶媒抽出による分離精製方法の工程フロー図である。本分離精製方法は、大きく分けて、4つの工程からなる。第一の工程は、プラズマ照射法の合成物から未反応の内包対象原子を除去する工程である。第二の工程は、第一の工程の生成物を溶媒で洗浄し、残渣物中に内包フラーレンクラスターを濃縮する工程である。第三の工程は、第二の工程の生成物を溶液に溶かし、内包フラーレンクラスターを溶媒抽出する工程である。第四の工程は、第三の工程の生成物である溶液を内包フラーレンクラスターの貧溶媒中に滴下し、内包フラーレンクラスターを析出濃縮する工程である。
[第一の工程]水(純水、精製水など)や希塩酸などの酸性溶液を処理液として用意する。処理液に未精製物1を混合し、超音波などで攪拌する。次に、遠心分離、及び/又は、メンブランフィルターによるろ過を行なう。遠心分離は、1分当たりの回転数が2,000回以上で行なうことが好ましい。遠心分離後に沈殿している不溶物を取り出して、残渣物として回収する。ろ過を行なう場合は、フィルターに残った不溶物も、残渣物として回収する。内包対象原子は水系溶媒と化学反応を起こし、水酸化物などの水溶性の物質になる。一方、内包フラーレンをはじめとするフラーレンベース材料は水に対し溶解しにくいので、残渣物を取り出すことにより、未反応の内包対象原子を分離することができる。
図4は、上述の分離精製方法を検討する際に用いた内包率の評価方法の工程フロー図である。内包率は、合成物又は精製物などの評価対象物(以下サンプルと呼ぶ)中における内包フラーレンの重量比として定義される。図4に示す評価方法の、基本的な考え方は次のとおりである。最初にサンプルの重量を測定し、サンプルに含まれる未反応の内包対象原子を除去した後に、内包フラーレンのフラーレンケージを湿式灰化法により分解して内包対象原子を外に出す。次に、ICPなどの元素分析により、内包原子の重量を測定し、サンプル重量との比を計算する。
以上、Li@C60を例にとり説明したが、本分離精製方法は、Li@C60以外にも、アルカリ金属Na、K、Rb、Cs、Frを内包するCn(n=60〜82)を含む内包フラーレンクラスターの分離精製に用いることが可能であり、内包率、及び収率の向上に高い効果が得られる。特に、C60およびC70は高次のフラーレンと比較して大量に合成可能な材料であり、原料コストの安いフラーレンである。従来知られていなかったC60およびC70をベース材料とする内包フラーレンクラスターの高効率の分離精製が可能であるという点で、本分離精製方法は工業的価値が極めて高い。また、高次フラーレン(Cn:n≧72)においても、本分離精製方法を用いることにより、従来知られていた分離精製方法と比較してより高純度の内包フラーレンクラスターを生成することが可能になる。
以下に上記の合成法および分離精製プロセスを経て得られる内包フラーレンクラスターを含むフラーレンベース材料の特性について、Li@C60を含む精製物(以降、「本精製物」と称する。)を例として説明する。
本発明の分離精製方法による精製物の中に、仮に、内包フラーレンに結合していない除
去不可能な遊離の空のフラーレンが存在する場合でも、内包率は上限を持つ。
次に、本精製物をKBr粉末に混入して作成したペレットについて赤外吸収スペクトルを測定し、C60についてのデータと比較した。その結果、図6(a)に示されるように、C60に特徴的な4本のピークセット(526,574,1180,1247cm−1)が顕著には測定されず(図6(b)参照)、本精製物にはIRで検出されるほどはC60が含まれていないことが確認された。その一方で、1000cm−1以下の低波数領域に明確な構造が確認され、本精製物が特定構造を失ったポリマー状態にあるのではなく、特定の振動モードを有するような所定の大きさの分子状態にあることが示唆された。
続いて、本精製物の1−クロロナフタレン溶液とC60の1−クロロナフタレン溶液についてNMR測定を行なった。図7はそれらの比較データである。C60の場合は、C60の存在を示す141.9ppmにおける電磁波の吸収ピークが観測されるのに対し、本精製物の場合はC60の存在を示す吸収ピークは観測されない。このことから、本精製物にはNMRで検出されるほどはC60が含まれていないことが確認された。
図8は、内包率の原料供給比依存性を示すグラフである。プラズマ照射法により内包フ
ラーレンを含む物質を合成する場合は、Liイオンの供給量を堆積基板に流れるイオン電流を検出して測定し、フラーレンの供給量をフラーレンオーブンのフラーレン充填量の変化を検出して測定することができる。それぞれの供給量は、例えば、各材料の昇華オーブンの温度を制御して制御することができる。図8は、LiイオンとC60の供給比を0.1から1まで変化させて合成した堆積物を、一定の溶媒抽出条件で抽出した精製物の内包率をプロットしたものである。図から、フラーレンに対するLiの供給比を増やすと、供給比が0.8以下の場合は内包率が増えていくが、供給比が0.8を超えると内包率が8〜11%で飽和することがわかる。
次に、合成条件を一定とし、精製方法を変更して、内包率を測定した。結果を表1に示
す。
また、発明者らは、HPLCによるLi内包フラーレンの精製実験も行った。その結果、HPLCを何度繰り返しても、内包率は上記一定値を大幅に越えることはなかった。
図9は、本精製物の高質量領域(質量数>1000)におけるLDTOF質量分析データである。Li@C60(C60)に対応する質量ピーク31から、Li@C60(C60)n(n=2〜9)に対応する質量ピーク32〜39が検出された。このような高次ピークは本精製物について特徴的であり、C60のみのサンプルでは検出されない。
動的光散乱法により溶液中の本精製物の粒径測定を行った。比較のためC60の粒径の測定も行った。図10は、C60の粒径分布であり、直径が約0.7nmにピークを持つ分布を示す。それに対し、本精製物は直径が4〜6nmにピークを持つ粒径分布を示すことがわかった。さらに、試料を変えて測定を繰り返したところ、本精製物は直径が4〜10nmにピークを持つ粒径分布を示すことが確認された。
図11(a)乃至(d)は、本精製物のTEMによる観察写真である。図11(c)に示すように、本精製物は直径が約9nmの粒子として観察された。
図12は、C60および本精製物の結晶構造のX線分析データを示す図である。C60が結晶構造になっていることを示す複数の強いピークを示すのに対し、本精製物では顕著なピークは計測されない。
以上のUV、IR、NMRの結果は本精製物中にC60が遊離状態ではほとんど存在しないことを示している。また、IRのデータから本精製物はポリマー状態にあるのではなく、何らかの特定の構造を有する分子として存在していることも示唆された。さらに、LDTOF質量分析データは、Li@C60が一個以上のC60とクラスターを形成したと推定されるフラグメントのピークが検出されたことを示している。
この内包フラーレンクラスターの構造は、X線分析結果からは詳細な情報を得ることができなかったが、C60の結晶構造に基づくと、図13(b)や(c)のようにLi@C60を中心として複数のC60が結合する構造が一例として推測される。
本精製物として得られた内包フラーレンクラスターの溶解特性を表2に示す。内包フラーレンクラスターはフラーレンの良溶媒として知られている二硫化炭素に対する溶解度が低く、1−クロロナフタレンに対して2mg/mLよりやや低い程度の溶解度を有する。
内包フラーレンクラスターは、Li@C60に複数のC60が結合したクラスターだけでなく、プラズマ照射法により合成し、本分離精製方法で精製することにより、より一般的なフラーレンCn(n=60〜82)にLi以外のアルカリ金属Na、K、Rb、Cs、Frを内包する内包フラーレンでも周囲に複数の空のフラーレンを結合したクラスター構造になると考えられる。その場合、Li@C60からなる内包フラーレンクラスターと同様に、溶媒抽出が可能であり、大気中でも安定に存在するなどの優れた性質を持つ。
(フラーレンベース材料誘導体の構造)
本発明にかかるフラーレンベース材料誘導体は、上記の内包フラーレンクラスターを構成するフラーレン類のそれぞれに1〜8個のアルキリデン基が結合したものであり、以下の一般式で示される。
また、「フレロイド」とはメタノフラーレン同様フラーレンベース材料誘導体の一種であり、フラーレン骨格上の隣接する炭素−炭素結合に対してメチレン基が挿入されてアヌレン構造が形成されたものであり、一般式は以下の式(III)で表される。
本発明にかかるフラーレンベース材料誘導体は、アルキリデン基を有する。アルキリデン基は、一般式として以下の式(IV)で表されるように、アルカンの同一の炭素原子から二個の水素原子を除去することにより生成し、遊離原子価が二重結合の一部になる基である。
R1およびR2が独立の場合には、以下のような置換基があげられる。
アルキル基類:好ましくは炭素数1以上で20以下、更に好ましくは炭素数12以下の直鎖又は分岐のアルキル基であり、例えばメチル、エチル、n-プロピル、2-プロピル、n-ブチル、イソブチル、tert-ブチル、n−オクチル基などが挙げられる。
アルキニル基類:好ましくは炭素数2以上20以下、更に好ましくは炭素数12以下のアルキニル基であり、例えばエチニル、プロパルギル基などが挙げられる。 アミノ基類:アミノ基類にはアミノ基にアルキル基や芳香族炭化水素基等の炭化水素基が置換したものも含む。その炭素数は、通常0以上30以下、好ましくは20以下、より好ましくは12以下である。その具体例としては、アミノ基、メチルアミノ基、ジメチルアミノ基、エチルアミノ基、ジエチルアミノ基、フェニルアミノ基、ジフェニルアミノ基、ジベンジルアミノ基、チエニルアミノ基、ジチエニルアミノ基、ピリジルアミノ基、ジピリジルアミノ基等が挙げられる。
ヘテロ環オキシ基:炭素数は、通常1以上、好ましくは2以上、より好ましくは4以上、また、通常10以下、好ましくは8以下、より好ましくは5以下である。その具体例としては、チエニルオキシ基、ピリジルオキシ基等が挙げられる。
ヘテロ環チオ基:炭素数は、通常1以上25以下、好ましくは2以上19以下、より好ましくは5以上12以下である。その具体例は、チエニルチオ基、ピリジルチオ基等が挙げられる。
本発明にかかるアルキリデン基は、R1およびR2が結合して環状構造を有していることが望ましい。アルキリデン基におけるフラーレン類との結合を担う炭素の分子内運動が規制され、外側に突出した構造となりやすいためである。
本願にかかるフラーレンベース材料誘導体はアルキリデン基を有し、このアルキリデン基を生成する化合物としては、窒素分子(N2)や一酸化炭素(CO)などの安定な小分子を熱励起や光励起でα脱離しうる化合物や、アルケン、ケトンなどの安定物質をα脱離しうる化合物のように、カルベンを発生させうる物質を用いる。
α脱離によらないものとして、シクロブタノンやシリルケトンの1,2転位によってオキサカルベンを発生させるものや、共役エンインカルボニル化合物のように環化の過程でカルベンを発生させるものを挙げることができる。
(反応)
上記の内包フラーレンクラスターのアルキリデン基付加体であるフラーレンベース材料誘導体の合成は、熱反応または光反応にて行う。内包フラーレンクラスターとアルキリデン基生成化合物との当量比は、付加するアルキリデン基数に応じて調整する。たとえば、付加数を少なくする場合には、当量比(内包フラーレンクラスターを構成するフラーレン類のモル数/アルキリデン生成化合物のモル数)を1以下にすればよく、付加数を多くする場合には5以上にすればよい。付加数が多いほど溶解特性は改善されるので、好ましい当量比は10以上、特に好ましくは30以上である。ただし、未反応のアルキリデン基生成化合物が多すぎると経済的損失が多くなり、またアルキリデン基生成物同士の反応生成物量が増えてしまうことから、当量比は100以下とすることが望ましい。なお、いずれの場合であっても、反応生成物には複数種類の付加数の誘導体が得られる。
熱反応にてアルキリデン基を付加させる場合には、窒素などの不活性気体を導入しつつ溶媒の沸点以下の温度で反応させることが望ましい。たとえば、1−クロロナフタレンを溶媒とする場合にはその沸点が259℃であるから100〜200℃程度とし、テトラリンを溶媒とする場合にはその沸点が207℃であるから70〜150℃程度とすることが望ましい。また、光反応が同時に進行することで反応性に変化が現れたり副反応が増加したりして収率に影響を及ぼす場合には、遮光下で反応させることが好ましい。
得られた反応生成物から、未反応のアルキリデン基生成化合物および内包フラーレンクラスターを除去するために、以下のプロセスを行う。
なお、この溶媒を留去した反応生成物に対して、LCやHPLCを用いたさらなる分離精製を行って未反応物の含有率をさらに低下させてもよい。
以降、反応生成物を精製して得られるフラーレンベース材料誘導体の性質について説明する。
本発明にかかるフラーレンベース材料誘導体は、内包フラーレンクラスターに比べて溶解特性が向上している。
フラーレン(例としてC60)の液中の紫外−可視光吸収特性は、図5に示されるように、500−600nmに吸収領域を有する一方で、650nmより長波長では吸収が少なくなり、700nm以降はほとんど吸収しない。これに対し、内包フラーレンクラスターは前述のように450−500nmにおける吸収率の落ち込みがなく、700−800nmにも吸収を有し、吸収帯域の広い太陽電池などへの応用が期待される。しかしながら、沸点が高い溶媒にしか溶解しないため、工業的な利用範囲に制限があった。
Liを内包した内包フラーレンクラスターの製造に、円筒形状のステンレス製容器の周囲に電磁コイルを配置した構造の、図20に示す構成の製造装置を用いた。使用原料であるLiは、アルドリッチ製の同位体に関し未精製のLiを用い、また、使用原料であるC60は、フロンティアカーボン製のC60を用いた。
図15は、1−クロロナフタレン(図中では「CN」と略記する。)を用いた内包フラーレンクラスターの溶媒抽出の実施例のフロー図である。Li内包フラーレンクラスターをプラズマ照射法で合成し、水処理を行った成膜物221を準備した。成膜物には、内包フラーレンクラスターのみならず、未反応の空のフラーレンが含まれているが、未反応のLiは水洗処理によって除去されている。
1−クロロナフタレンを溶媒として内包フラーレンクラスターのUV測定(島津製作所株式会社製 multispec1500)を行なったところ、図5に示されるように、フラーレンC60に特徴的な500〜600nmの吸収は認められず、400nmから長波長側にかけてなだらかに減衰する吸収スペクトルが得られた。
溶媒抽出物230の粉末を混合させたKBrペレットについて赤外吸収スペクトル(株式会社堀場製作所製 FT−730)を測定したところ、図6(a)に示されるように、空のフラーレンC60に特徴的な526、574、1180、1427cm−1の4本のピークのセットは顕著には観測されなかった。このデータより、溶媒抽出物230には空のフラーレンが有意な量では存在しないことが確認された。したがって、以降の説明では溶媒抽出物230を「内包フラーレンクラスター」と称する。
上記のプロセスで得た内包フラーレンクラスターについて、ICP発光分光分析装置(サーモエレクトロン社(旧ジャーレルアッシュ社)製 IRIS−AP)を用いてリチウムの定量分析を行なった。その結果、リチウムの比率は0.052質量%であった。
2−アダマンタノンジアジリンは下記の論文記載の方法より合成した。
Qing Ye et al. J. Org. Chem. 2002, 67, 9288−9294.
材料として用いた2−アダマンタノンは15.8gであり、得られた2−アダマンタノンジアジリンは10.6gであった。したがって、収率は58%であった。
温度計を設置し、内部に磁気攪拌子を備えたガラス製100mLのシュレンクフラスコの内部を窒素置換して、上記の内包フラーレンクラスター99.1mg(内包フラーレンクラスター換算で7.43μmol、フラーレン類分子換算で137μmol)および上記の製造方法で製造した2−アダマンタノンジアジリン998mg(6.16mmol、内包フラーレンクラスターに対する当量比は829、フラーレン類あたりでの当量比は44.8)を入れ、1−クロロナフタレン(東京化成工業株式会社製)45mL(330mmol)を加えて攪拌し、褐色溶液とした。
得られた褐色粉末について、レーザーTOFMS(飛行時間型質量分析器、島津製作所株式会社製 LDI−TOF−MS axima CFR plus)による測定を行なったところ、リチウム原子内包フラーレンC60−アダマンチリデン基付加体の1、2、3、4、5、6、7、8付加体にそれぞれ相当するピーク(m/Z=861、995、1129、1263、1397、1531、1665、1799)が観測された(図16参照)。ピーク強度としては、1付加体から4付加体にかけて順次ピーク強度が増加し、4付加体によるピークが最も強く、5付加体のピーク強度は4付加体の70−90%であった。その後、6付加体以降は急激に強度が低くなり、8付加体になるとノイズとの差異が少なくなり、9付加体以降はピークとして認識することができなかった。上記の製造方法で合成を複数回行い熱反応生成物としての褐色粉末を得たが、この傾向はいずれのロットでもほぼ同様であった。
また、赤外吸収スペクトルを測定したところ、図17に示されるように、2846および2904cm−1にアダマンチリデン基に特徴的なC−H結合の吸収が認められた。原料の2−アダマンタノンジアジリンはヘキサン洗浄によって除去されているため、この吸収の存在によってアダマンチリデン基がフラーレンクラスターに付加していることが確認された。
二硫化炭素を溶媒として1H−NMR測定(Burker社製 AVANCE−600 1H NMR 600MHz、外部標準:D2O)を行なったところ、2−アダマンタノンジアジリンに由来するピークは観測されず、図18に示されるように、1.08,1.45,1.92,2.06,2.14,2.69,3.64ppmに鋭いピークが、1.3−3.0ppmにブロードなピークが観察された。また、2−アダマンタノンジアジリンに由来するピーク(0.77,1.98,2.02,2.22,2.25ppm)は検出されず、未反応物がほとんど残留していないことが確認された。
二硫化炭素を溶媒としてUV測定を行なったところ、図19に示されるように、フラーレンC60に特徴的な400〜500nmの吸収曲線パターンは認められず、400nmから長波長側にかけてなだらかに減衰する吸収波形が得られた。
ICP発光分光分析装置を用いてリチウムを含む元素分析を行なった。その結果、リチウムの比率は0.027〜0.030%(平均値は0.028%)であった。
上記の分子量を用いると、収率は65.4%(100.7mg/25000g・mol−1/6.16μmol)であった。
温度計を設置し、内部に磁気攪拌子を備えたガラス製100mLのシュレンクフラスコ内に、内部を窒素置換した状態で、フラーレンC60(分子量720、フロンティアカーボン株式会社製)99.8mg(138μmol)および前述の製造方法で製造した2−アダマンタノンジアジリン998mg(6.16mmol、フラーレンC60に対する当量比は44.4)を入れ、1−クロロナフタレン(東京化成工業株式会社製)45mLを加えて攪拌し、褐色溶液とした。
得られた褐色粉末について、レーザーTOFMSによる測定を行なったところ、フラーレンC60−アダマンチリデン基付加体の1、2、3、4、5、6、7、8付加体にそれぞれ相当するピーク(m/Z=854、988、1122、1256、1390、1524、1658、1792)が観測された。ピーク強度としては、リチウム原子内包フラーレンC60による実施例と同様、1付加体から5付加体にかけて順次ピーク強度が増加し、6付加体のピーク強度が5付加体よりもやや低く、7付加体以降は急激に強度が低くなる傾向を示した。
また、赤外吸収スペクトルを測定したところ、2846および2904cm−1にアダマンチリデン基に特徴的なC−H結合の吸収があり、アダマンチリデン基の存在が認められた。一方、一方、空のフラーレンC60に特徴的な526、574、1180、1427cm−1の4本のピークのセットは顕著には観測されなかった。
二硫化炭素を溶媒として1H−NMR測定を行なったところ、1.88,2.02,2.11,2.67,3.52ppmに鋭いピークが、1.3−3.0ppmにはブロードなピークが観測された。
二硫化炭素を溶媒としてUV測定を行なったところ、図19に示されるようにフラーレンC60に特徴的な450〜550nmの吸収特性に関連すると認められる吸収が認められた。また、700nm以降の吸収は極めて少なく、この点も内包フラーレンクラスターを出発物質とした誘導体と異なる結果となった。
質量分析結果では5付加体がもっとも強いピークを示したことから、5付加体が100%であると仮定すると、収率は66.6%(128.3mg/1390g・mol−1/138μmol)であった。
12 空のフラーレン
13、14、21 内包フラーレンクラスター
31、32、33、34、35、36、37、38、39 クラスターの質量ピーク
301 真空容器
302 真空ポンプ
303 電磁コイル
304 アルカリ金属オーブン
305 アルカリ金属蒸気導入管
306 ホットプレート
307 プラズマ流
308 フラーレンオーブン
309 フラーレン蒸気導入管
310 堆積基板
311 堆積膜
312 基板バイアス電源
Claims (10)
- 上記式(I)のRがアダマンチリデン基、ノルボルニリデン基、クアドリシクラニリデン基、ビシクロオクタンイリデン基の中から選択された基であることを特徴とする請求項1記載のアルカリ金属を内包するフラーレンベース材料誘導体。
- 上記式(I)のAFが、アルカリ金属原子内包フラーレン類を一個以上含むフラーレン類のクラスターである内包フラーレンクラスターを表し、前記フラーレン類がC 60 及び/又はC 70 であることを特徴とする請求項2記載のアルカリ金属を内包するフラーレンベース材料誘導体。
- 上記式(I)のAFは、常温における溶解度が、二硫化炭素に対して1mg/mL未満、かつ1−クロロナフタレンに対して1mg/mL以上である請求項1乃至3のいずれか1項記載のアルカリ金属を内包するフラーレンベース材料誘導体。
- 常温での溶解度が、ヘキサンに対して0.1mg/mL未満、かつ二硫化炭素に対して2mg/mL以上である請求項1乃至4のいずれか1項記載のアルカリ金属を内包するフラーレンベース材料誘導体。
- 上記式(I)のAFは、アルカリ金属イオンを含むプラズマをフラーレン類に照射して得られる生成物を水洗したのち、クロロナフタレン類を溶媒とする抽出液から再沈法によって未反応フラーレン類を除去して得られる組成物である請求項1乃至5のいずれか1項記載のアルカリ金属を内包するフラーレンベース材料誘導体。
- アルカリ金属イオンを含むプラズマをフラーレン類に照射して得られる生成物(A0)に基づくアルカリ金属内包フラーレン類を含む組成物(A)がアルキリデン基と結合してなり、前記アルキリデン基が架橋環構造を有し、前記アルキリデン基において前記(A)と結合する炭素に隣接する炭素は架橋環構造の橋頭をなすアルカリ金属を内包するフラーレンベース材料誘導体であって、
前記(A)は、前記(A0)を水洗したのちクロロナフタレン類を溶媒として抽出し、その抽出液から再沈法によって未反応フラーレン類を除去することで得られ、常温での溶解度が、ヘキサンに対して0.1mg/mL未満であって、かつ二硫化炭素に対して2mg/mL以上であることを特徴とするアルカリ金属を内包するフラーレンベース材料誘導体。 - 前記アルキリデン基が、アダマンチリデン基、ノルボルニリデン基、クアドリシクラニリデン基、ビシクロオクタンイリデン基の中から選択された基であることを特徴とする請求項7記載のアルカリ金属を内包するフラーレンベース材料誘導体。
- 前記(A)と結合するアルキリデン基数は8以下である請求項7または8のいずれか1項記載のアルカリ金属を内包するフラーレンベース材料誘導体。
- 前記フラーレン類が、C 60 及び/又はC 70 であることを特徴とする請求項7乃至9のいずれか1項記載のアルカリ金属を内包するフラーレンベース材料誘導体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007181306A JP5268298B2 (ja) | 2007-07-10 | 2007-07-10 | アルカリ金属を内包するフラーレンベース材料誘導体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007181306A JP5268298B2 (ja) | 2007-07-10 | 2007-07-10 | アルカリ金属を内包するフラーレンベース材料誘導体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009018998A JP2009018998A (ja) | 2009-01-29 |
JP5268298B2 true JP5268298B2 (ja) | 2013-08-21 |
Family
ID=40358962
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007181306A Expired - Fee Related JP5268298B2 (ja) | 2007-07-10 | 2007-07-10 | アルカリ金属を内包するフラーレンベース材料誘導体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5268298B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005066385A1 (ja) * | 2004-01-06 | 2005-07-21 | Ideal Star Inc. | イオン注入方法、及び、イオン注入装置 |
JP5065597B2 (ja) * | 2005-01-14 | 2012-11-07 | 金子 博之 | フラーレンベース材料の製造装置、及び、製造方法 |
-
2007
- 2007-07-10 JP JP2007181306A patent/JP5268298B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009018998A (ja) | 2009-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Balwe et al. | Green synthesis and characterization of silver nanoparticles (Ag NPs) from extract of plant Radix Puerariae: An efficient and recyclable catalyst for the construction of pyrimido [1, 2-b] indazole derivatives under solvent-free conditions | |
Wang et al. | Efficient degradation of 4-nitrophenol by using functionalized porphyrin-TiO2 photocatalysts under visible irradiation | |
JP5149787B2 (ja) | フラーレンベース材料、及びフラーレンベース材料の製造方法 | |
Girish et al. | 2D-MoS 2 photocatalyzed cross dehydrogenative coupling reaction synchronized with hydrogen evolution reaction | |
Hu et al. | Triptycene‐Derived Oxacalixarenes as New Wheels for the Synthesis of [2] Rotaxanes: Acid–Base‐and Metal‐Ion‐Switchable Complexation Processes | |
CN104530089B (zh) | 一种荧光分子tpca及其制备方法 | |
de Rouville et al. | Synthesis and STM Imaging of Symmetric and Dissymmetric Ethynyl-Bridged Dimers of Boron–Subphthalocyanine Bowl-Shaped Nanowheels | |
Heydari et al. | Selective oxidation of benzyl alcohols by silica‐supported heterogeneous catalyst containing dioxidotungsten (VI) core | |
Delgado et al. | Pyrazolinofullerenes: a less known type of highly versatile fullerene derivatives | |
JP2005504700A (ja) | 金属内包フラーレン類及びその他のフラーレン類の化学的精製方法 | |
Tagmatarchis et al. | Production and EPR characterization of exohedrally perfluoroalkylated paramagnetic lanthanum metallofullerenes:(La@ C82)–(C8F17) 2 | |
JP2011178723A (ja) | 原子内包フラーレン誘導体および原子内包フラーレン誘導体の製造方法ならびに原子内包フラーレンの内包原子のケージ内位置確定方法 | |
JP5268298B2 (ja) | アルカリ金属を内包するフラーレンベース材料誘導体 | |
Shen et al. | Metal-encapsulation induces a highly regioselective Bingel–Hirsch reaction of the labile Y@ C s (6)-C 82 | |
CN109971462A (zh) | 一种不对称四苯基卟啉重氮盐共价修饰MoS2量子点新型复合材料及其制备方法 | |
CN107325116B (zh) | 杂原子掺杂的花烯衍生物及其合成方法 | |
JP5065597B2 (ja) | フラーレンベース材料の製造装置、及び、製造方法 | |
CN103923008A (zh) | 具有荧光增白性质的1,8-萘酰亚胺衍生物及其制备方法 | |
JP3892371B2 (ja) | フラーレンの製造方法 | |
Hölzel | Hybrid architectures based on carbon-rich pi-systems and porphyrins | |
Aravindraj et al. | Blue LED assisted indazolone preparation using reusable CuWO4/g-C3N5 nanocomposite | |
JP5385504B2 (ja) | アルカリ金属内包フラーレン類の分離剤、フラーレン類からのアルカリ金属とその化合物の除去方法、アルカリ金属内包フラーレン類の精製方法及び製造方法並びにそれらのシステム | |
Wang | Synthesis of polyaromatic hydrocarbons via mechanochemistry | |
JP2011084457A (ja) | 単離した内包フラーレン及び塩 | |
CN109650378B (zh) | 一种分离金属富勒烯m@c82及其异构体的方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110708 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20110708 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20110728 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20111005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20111005 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121017 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130403 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130507 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5268298 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |