JP5264711B2 - 位相シフトベースプリコーディングを利用する信号発生 - Google Patents

位相シフトベースプリコーディングを利用する信号発生 Download PDF

Info

Publication number
JP5264711B2
JP5264711B2 JP2009511954A JP2009511954A JP5264711B2 JP 5264711 B2 JP5264711 B2 JP 5264711B2 JP 2009511954 A JP2009511954 A JP 2009511954A JP 2009511954 A JP2009511954 A JP 2009511954A JP 5264711 B2 JP5264711 B2 JP 5264711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
precoding matrix
precoding
matrix
phase shift
complex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009511954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009538556A (ja
Inventor
ムン−イル リー,
ビン−チュル イム,
チン−ヤン チュン,
チェ−ウォン チャン,
チン−ヒュク チュン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020060097216A external-priority patent/KR100934657B1/ko
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2009538556A publication Critical patent/JP2009538556A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5264711B2 publication Critical patent/JP5264711B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0667Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal
    • H04B7/0671Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal using different delays between antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0682Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission using phase diversity (e.g. phase sweeping)
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2626Arrangements specific to the transmitter only
    • H04L27/2627Modulators
    • H04L27/2634Inverse fast Fourier transform [IFFT] or inverse discrete Fourier transform [IDFT] modulators in combination with other circuits for modulation
    • H04L27/26362Subcarrier weighting equivalent to time domain filtering, e.g. weighting per subcarrier multiplication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • H04B7/046Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking physical layer constraints into account
    • H04B7/0465Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking physical layer constraints into account taking power constraints at power amplifier or emission constraints, e.g. constant modulus, into account

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Discrete Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Description

本発明は、位相シフトベースプリコーディングを利用する信号生成に関する。
所定のマルチキャリアベース無線アクセス技術は、多様なタイプのアンテナ構造を有する移動通信システムを適切にサポートしない。
本発明者らは、所定のマルチキャリアベース多重アンテナ送信及び/又は受信技術に関する所定の欠点を認識した。このような知見に基づいて、以下の特徴が案出された。
送信側及び受信側で利用される位相シフトベースプリコーディング方式は、時空間符号化方式に比べて複雑でなく、プリコーディング方式に比べてチャネル感度が低い位相シフトダイバーシティ方式の利点を維持するとともに多様な空間多重化率をサポートでき、少ない容量のコードブックしか必要としない。このような位相シフトベースプリコーディング方式が考案されて、本明細書で提供される。特に、位相シフトベースプリコーディングに利用される行列は、適用されるアンテナの数の変化に応じて容易に拡張及び実現できる。
情報通信サービスの普遍化、並びに多様なマルチメディアサービス及び高品質サービスの登場により、向上した無線通信サービスに対する要求が増加している。これに積極的に対処するためには、通信システムの容量を増大し、データ送信の信頼性を向上させる必要がある。無線通信環境における通信容量を増やすためには、利用可能な帯域を新しく探し出す方法と、与えられたリソースの効率を向上させる方法がある。このうち、後者の方法として、送受信機に複数のアンテナを提供してリソース活用のための空間領域を追加確保してダイバーシティ利得を得るか、それぞれのアンテナを介してデータを並列に送信することにより送信容量を向上させる多重アンテナ送信/受信(送受信)技術が最近注目を集めて活発に開発されている。
本発明は、さらに以下の手段を提供する。
(項目1)
多重アンテナシステムにより送信される信号生成方法において、
少なくとも1つの変調されたシンボルを取得するために少なくとも1つのソース信号を変調する段階と、
上記少なくとも1つの変調されたシンボルを位相シフトベースプリコーディングする段階と
を含むことを特徴とする信号生成方法。
(項目2)
上記位相シフトベースプリコーディングする段階は、
上記少なくとも1つの変調されたシンボルを複素数値プリコーディング行列に乗算する段階を含み、
ここで、上記複素数値プリコーディング行列の少なくとも1つのエレメントは、リソースインデックスによって定義されることを特徴とする項目1に記載の信号生成方法。
(項目3)
上記リソースインデックスは、直交周波数分割多重ベースシステムにおけるサブキャリアインデックス又はサブバンドインデックスであることを特徴とする項目2に記載の信号生成方法。
(項目4)
上記複素数値プリコーディング行列は、ユニタリ行列であることを特徴とする項目2に記載の信号生成方法。
(項目5)
上記複素数値プリコーディング行列は、少なくとも1つのユニタリ行列を結合して生成されることを特徴とする項目2に記載の信号生成方法。
(項目6)
上記少なくとも1つのユニタリ行列は、少なくとも1つの対角位相シフト行列を含むことを特徴とする項目5に記載の信号生成方法。
(項目7)
上記対角位相シフト行列は、
Figure 0005264711

で表現され、
ここで、kはリソースインデックスを示し、Ntは物理/仮想送信アンテナの数を示し、θ (j=1,2,...,Nt)は各物理/仮想送信アンテナの循環遅延値による位相角を示すことを特徴とする項目6に記載の信号生成方法。
(項目8)
上記変調されたシンボルの数が減少する場合、上記複素数値プリコーディング行列の変調されたシンボルの減少した数に対応する少なくとも1つの列を選択することにより上記複素数値プリコーディング行列の列の数が減少することを特徴とする項目2に記載の信号生成方法。
(項目9)
後半部チャネル条件に利用される後半部複素数値プリコーディング行列は、
前半部チャネル条件に利用される前半部複素数値プリコーディング行列の1つ以上の適切な列を選択した後に生成されるか、又は
多様な複素数値プリコーディング行列を保存している記憶装置から検索されることを特徴とする項目2に記載の信号生成方法。
(項目10)
上記複素数値プリコーディング行列は、プリコーディング行列と、コードブック関連フィードバック情報とアップリンクサウンディング関連情報の少なくとも1つを利用するプリコーディング行列とを結合することにより生成されることを特徴とする項目2に記載の信号生成方法。
(項目11)
上記プリコーディングする段階は、ランク適応又はレート適応を採用することを特徴とする項目2に記載の信号生成方法。
(項目12)
各ランク又は帯域幅サイズ毎に異なる循環遅延値が利用されることを特徴とする項目7に記載の信号生成方法。
(項目13)
上記プリコーディングする段階は、アンテナ構成、チャネル環境、及び空間多重化率の少なくとも1つに関係なく行われることを特徴とする項目2に記載の信号生成方法。
(項目14)
複数のアンテナポートを備えた多重アンテナシステムのためのダウンリンクベースバンド信号生成実行装置において、
送信される各符号語のための複素数値変調シンボルの階層マッピングを行う階層マッパーと、
上記アンテナポートに関するリソースにマッピングされる第2複素数値変調シンボルセットを生成するために上記階層マッパーから受信した第1複素数値変調シンボルセットに対してプリコーディング手順を行うプリコーダと、
上記プリコーダにより生成された上記第2複素数値変調シンボルセットに基づいて上記アンテナポートを介した信号送信を行う送信機と
を含むことを特徴とするダウンリンクベースバンド信号生成装置。
(項目15)
上記第1複素数値変調シンボルセットは、
Figure 0005264711

で表現され、
上記第2複素数値変調シンボルセットは、
Figure 0005264711

で表現され、
ここで、
Figure 0005264711

は、アンテナポート
Figure 0005264711

のための信号であることを特徴とする項目14に記載のダウンリンクベースバンド信号生成装置。
(項目16)
上記アンテナポートの数
Figure 0005264711

は、ランク
Figure 0005264711

より大きいか同一であることを特徴とする項目15に記載のダウンリンクベースバンド信号生成装置。
(項目17)
上記プリコーディングは、
Figure 0005264711

によって行われ、
ここで、プリコーディング行列
Figure 0005264711

は、
Figure 0005264711

のサイズを有し、
Figure 0005264711

は、循環遅延ダイバーシティをサポートするための対角行列であることを特徴とする項目15に記載のダウンリンクベースバンド信号生成装置。
(項目18)
上記行列
Figure 0005264711

は、以下の表から選択されることを特徴とする項目17に記載のダウンリンクベースバンド信号生成装置。
Figure 0005264711

(項目19)
上記表の値は、送信ダイバーシティが送信ランク1のために構成されない場合に適用されることを特徴とする項目18に記載のダウンリンクベースバンド信号生成装置。
(項目20)
相対的に大きい遅延構成
Figure 0005264711

のためであることを特徴とする項目18に記載のダウンリンクベースバンド信号生成装置。
(項目21)
Figure 0005264711

のユーザ装置特定値は、ユーザ装置又はNode Bで半静的に構成されることを特徴とする項目18に記載のダウンリンクベースバンド信号生成装置。
(項目22)
上記表における数量
Figure 0005264711

は、
Figure 0005264711

からなるセットのうち最小数であり、
Figure 0005264711

であることを特徴とする項目18に記載のダウンリンクベースバンド信号生成装置。
(項目23)
空間多重化のために、Node B及びユーザ装置で構成されたコードブックから
Figure 0005264711

の値が選択されることを特徴とする項目17に記載のダウンリンクベースバンド信号生成装置。
(項目24)
上記構成されたコードブックは、以下の表又はその部分集合の形式であることを特徴とする項目23に記載のダウンリンクベースバンド信号生成装置。
Figure 0005264711

(項目25)
空間多重化の場合、上記表における階層
Figure 0005264711

の数は上記送信ランク
Figure 0005264711

と同一であることを特徴とする項目24に記載のダウンリンクベースバンド信号生成装置。
(項目26)
上記プリコーディングは、
Figure 0005264711

によって行われ、
ここで、プリコーディング行列
Figure 0005264711

は、
Figure 0005264711

のサイズを有し、
Figure 0005264711

は、循環遅延ダイバーシティをサポートする対角行列であり、ユニタリ行列
Figure 0005264711

は、
Figure 0005264711

のサイズを有することを特徴とする項目15に記載のダウンリンクベースバンド信号生成装置。
(項目27)
上記ユニタリ行列
Figure 0005264711

は、
Figure 0005264711

離散フーリエ変換(DFT)ベース行列であることを特徴とする項目26に記載のダウンリンクベースバンド信号生成装置。
(項目28)
上記ユニタリ行列
Figure 0005264711

は、受信側からフィードバックされたプリコーディングインデックスから選択され、
Figure 0005264711

は、所定のユニタリ行列であることを特徴とする項目26に記載のダウンリンクベースバンド信号生成装置。
このような多重アンテナ送受信技術の一例として、直交周波数分割多重方式(OFDM)を利用する多入力多出力(MIMO)システムがあり、その一般的な構造を図1を参照して説明する。
送信側(又は、送信機)において、チャネルエンコーダ101は、送信データビットに繰り返しビットを加えることによりチャネル又は雑音による影響を低減する役割を果たす。マッパー103は、前記データビット情報をデータシンボル情報に変換する。直列−並列変換器105は、データシンボル上でMIMOプロセシングを行うために直列入力を並列出力に変換する。受信側(又は、受信機)において、多重アンテナデコーダ109、並列−直列変換器111、デマッパー113、及びチャネルデコーダ115は、前述した送信側の多重アンテナエンコーダ107、直列−並列変換器105、マッパー103、及びチャネルエンコーダ101とは反対の機能を行う。
多重アンテナOFDMシステムにおいては、送信の信頼性を向上させるための多様な技術が必要である。その例として、時空間符号(STC)技術、循環遅延ダイバーシティ(CDD)技術、アンテナ選択(AS)技術、アンテナホッピング(AH)技術、空間多重化(SM)技術、ビームフォーミング(BF)技術、プリコーディング技術などが適用される。以下、この技術のうち一部について詳細に説明する。
前記時空間符号(STC)技術は、多重アンテナ環境において同一信号を連続して送信するが、繰り返し送信の場合は、空間ダイバーシティ利得を得るために他のアンテナを介して送信を行う技術である。以下の行列は、2つの送信アンテナを有するシステムに利用される最も基本的な時空間符号を示す。
Figure 0005264711
前記行列において、行はアンテナを示し、列はタイムスロットを示す。
このような時空間符号技術は、いくつかの問題がある。例えば、アンテナの構造がいかに変化したかによってそれぞれ異なる形態の時空間符号を要求し、空間ダイバーシティを得るために複数のタイムスロットでデータシンボルを繰り返し送信するため、送信側及び受信側の複雑度が増加し、フィードバック情報を利用せずにデータを送信するため、他の閉ループシステムの技術に比べて性能が低い。表1は、アンテナの構造によってそれぞれ異なる時空間符号を必要とすることを示す。
Figure 0005264711
Figure 0005264711
循環遅延ダイバーシティ(CDD)は、複数の送信アンテナを有するシステムにおいてOFDM信号を送信するとき、異なる遅延又は異なる大きさを有して信号を送信するアンテナを利用することにより、受信側で周波数ダイバーシティ利得を得る方法である。
図2は、循環遅延ダイバーシティ方法を用いる多重アンテナシステムの送信側の一般的な構造を示す。
直列−並列変換器及び多重アンテナエンコーダを介してOFDMシンボルを各アンテナに分離して送信すると、周波数領域信号を時間領域信号に変えるための逆高速フーリエ変換(Inverse Fast Fourier Transform:IFFT)及びチャネル間の干渉を最小化するためのサイクリックプレフィックス(Cyclic Prefix:CP)が加えられて前記受信側に送信される。ここで、前記第1アンテナに送信されるデータシーケンスは、そのまま(すなわち、変化させずに)前記受信側に送信されるが、他の送信アンテナから送信されるデータシーケンスは、第1アンテナに比べて循環シフト方式で遅延される。
一方、このような循環遅延ダイバーシティ方式が周波数領域で実現されるとき、前記循環遅延は、位相シーケンスの積として数学的に表現できる。
すなわち、図3に示すように、周波数領域における各データシーケンスにアンテナ毎に設定が異なる所定の位相シーケンス(例えば、位相シーケンス1〜位相シーケンスM)を乗算し、IFFT(逆高速フーリエ変換)過程を行って、前記受信側に送信することができる。これを位相シフトダイバーシティ方式という。
前記位相シフトダイバーシティ方法を用いて、フラットフェージングチャネルを周波数選択性チャネルに変化させ、チャネル遅延サンプルに応じて周波数ダイバーシティ利得又は周波数スケジューリング利得を得ることができる。
すなわち、図4に示すように、前記位相シフトダイバーシティ方式において、比較的大きい値の循環遅延サンプルを利用して位相シーケンスを生成するとき、位相変化周期が短くなる(減る)ため、周波数選択性が向上し、その結果、チャネル符号は、周波数ダイバーシティ利得を得る。これは、いわゆる開ループシステムで一般的に利用される。
また、小さい値の循環遅延が利用されるとき、位相変化周期が長くなり(増加し)、閉ループシステムでこれを利用して最も満足できるチャネル領域にリソースを割り当てることにより、周波数スケジューリング利得を得ることができる。すなわち、図4に示すように、位相シフトダイバーシティ方式で、比較的小さい値の循環遅延を利用して位相シーケンスを生成するとき、フラットフェージングチャネルの所定サブキャリア領域は、チャネルの大きさが増加し、他のサブキャリア領域は、チャネルの大きさが減少する。この場合、複数のユーザを収容するOFDMAシステムの場合、ユーザ別にチャネルの大きさが増大したサブキャリアで信号を送信すると、信号対雑音比を向上できる。
しかしながら、前述した循環遅延ダイバーシティ方式又は位相シフトダイバーシティ方式の利点にもかかわらず、空間多重化率が1であるため、データ伝送レートを要望通り向上させることができない。
前記プリコーディング方法は、閉ループシステムにおいてフィードバック情報の量が限られた場合に利用されるコードブックベースプリコーディング方法を含み、チャネル情報を量子化してフィードバックを行う方法を含む。ここで、コードブックベースプリコーディングは、送信側及び受信側の両方に既知のプリコーディング行列のインデックスを送信側にフィードバックすることにより信号対雑音比(SNR)利得を得る。
図5は、コードブックベースプリコーディングを利用する多重アンテナシステムの送受信側の構造を示す。ここで、前記送信側及び前記受信側は、それぞれ限られたプリコーディング行列(P〜P)を有し、前記受信側においては、チャネル情報が最適のプリコーディング行列インデックス(I)を送信側にフィードバックするために利用され、前記送信側においては、前記フィードバックされたインデックスに対応するプリコーディング行列が送信データ(x〜xMt)に適用される。
このようなコードブックベースプリコーディング方式は、インデックスのフィードバックにより効果的にデータを送信できるという利点がある。しかしながら、安定したチャネルを必要とするため、このようなコードブックベースプリコーディングは、チャネル変化が激しい移動環境には適さない。また、プリコーディング行列インデックスのフィードバックオーバーヘッドによりアップリンク伝送レートに多少の損失が発生する可能性がある。また、前記送信側及び前記受信側の両方にコードブックが必要であるため、メモリ使用量の増加が要求される。
本発明者らは、複数のアンテナシステムのための所定のデータ送信、受信、及び処理技術において少なくとも前述したような問題を認識した。このような知見に基づいて、このような問題を処理及び/又は解決するための以下のような特徴が案出された。
本発明は、2006年5月26日付けで出願された米国仮出願番号60/803,340号、2006年7月12日付けで出願された大韓民国特許出願番号10−2006−0065303号、及び2006年10月2日付けで出願された大韓民国特許出願番号10−2006−0097216号に関連し、それらの優先権を主張する。これら出願の内容は、参照することにより本明細書に完全に組み込まれる。
本発明は、複数のサブキャリアを利用する多重アンテナシステムにおける位相シフトベースプリコーディング方法、並びに一般的な位相シフトベースプリコーディング方法及びこれをサポートする送受信装置に関する。
以下、2アンテナシステム、及び4アンテナシステムに関する位相シフトベースプリコーディング方法について説明し、N個のアンテナ(物理的又は仮想アンテナ)を有するシステムに拡張して利用するための一般的な位相シフトベースプリコーディング行列の構成方法について説明する。
(位相シフトベースプリコーディング方法)
本明細書で提案される位相シフトベースプリコーディング行列(P)を以下のように一般化して表現する。
Figure 0005264711
ここで、
Figure 0005264711
(i=1,…,N、j=1,…,R)は、サブキャリアインデックスkにより決定される多重複素加重値を示し、Nは、送信アンテナ(物理的又は仮想アンテナ)の数を示し、Rは、空間多重化率を示す。前記位相シフトベースプリコーディング行列(P)が物理的アンテナ方式に利用される場合、前記Nは、アンテナポートの数である。このサブキャリアインデックスkは、サブバンドインデックスを含むリソースインデックスで代替できる。しかしながら、Pが仮想アンテナ方式に利用される場合、前記Nは、空間多重化率(すなわち、R)である。ここで、前記多重複素加重値は、アンテナに乗算されるOFDMシンボル及び該当サブキャリアのインデックスによって異なる。前記多重複素加重値は、チャネル状況及びフィードバック情報の有無の少なくとも1つによって決定される。
数1のプリコーディング行列(P)は、多重アンテナシステムにおけるチャネル容量の損失を低減するためのユニタリ行列である。ここで、ユニタリ行列の構成条件を考慮するために、多重アンテナシステムのチャネル容量を以下の数式により表現する。
Figure 0005264711
ここで、Hは、N×Nのサイズを有する多重アンテナチャネル行列を示し、Nは、受信アンテナの総数を示す。数2に前記位相シフトベースプリコーディング行列(P)を適用すると、以下のようになる。
Figure 0005264711
数3に示すように、チャネル損失を最小化するために、
Figure 0005264711
が単位行列である必要があるので、位相シフトベースプリコーディング行列(P)は、以下のようにユニタリ行列にならなければならない。
Figure 0005264711
前記位相シフトベースプリコーディング行列(P)がユニタリ行列になるためには、2つの条件を満たす必要がある。すなわち、電力制限及び直交制限(orthogonality constraint)を同時に満たさなければならない。ここで、前記電力制限は、行列の各列のサイズを1に等しくすることを示し、前記直交制限は、行列の各列間に直交特性を有するようにすることである。これらを以下のように数学的に表現する。
Figure 0005264711
Figure 0005264711
一実施形態として、2×2位相シフトベースプリコーディング行列の一般的な数式が提供され、前記2つの条件を満たすための数式を調べる。数7は、2つの送信アンテナを有し、空間ダイバーシティ率が2である位相シフトベースプリコーディング行列の一般的な式を示す。
Figure 0005264711
ここで、α、β(i=1,2)は実数であり、θ(j=1,2,3,4)は位相値であり、kはOFDM信号のサブキャリアインデックスである。
数7において、周波数領域の位相値θ(i=1,…,4)と時間領域の循環遅延値τ(i=1,…,4)の関係は、以下のように表現される。
Figure 0005264711
ここで、Nfftは、OFDM信号のサブキャリアの数を示す。
本発明の精神及び範囲内で多様な変形及び変更が可能であることは当業者に明らかである。従って、前記技術的範囲は、詳細な説明に記載された内容に限定されるのではなく、請求の範囲に含まれる。このようなプリコーディング行列をユニタリ行列として実現するために、数8の電力制限条件及び数9の直交制限条件を満たさなければならない。
Figure 0005264711
Figure 0005264711
ここで、前記上付き文字()は、共役複素数を示す。数7〜数9を全て満たす2×2位相シフトベースプリコーディング行列の一例を以下のように表現する。
Figure 0005264711
ここで、θとθは、直交制限により数11に示すような関係を有する。
Figure 0005264711
前記プリコーディング行列は、前記送信側及び前記受信側のメモリ(又は、他のタイプの記憶装置)にいわゆるコードブック(又は、プリコーディング方式の均等タイプなど)形態で保存される。このコードブックは、有限数のそれぞれ異なるθ値を用いて形成された多様なプリコーディング行列を含む。また、θ値は、チャネル環境、送信ランク、システム帯域幅、及びフィードバック情報の有無によって適切に設定され、フィードバック情報を使用する場合はθを小さく設定(例えば、2つの循環遅延サンプル)し、フィードバック情報を使用しない場合はθ2を大きく設定(例えば、Nfft/Nの循環遅延サンプル)することにより、高い周波数ダイバーシティ利得を得ることができる。
数7のような位相シフトベースプリコーディング行列が生成されても、チャネル環境によって実際のアンテナ数に比べて空間多重化率を小さく設定しなければならない状況が発生する可能性がある。このような場合、前述した方式で形成された位相シフトベースプリコーディング行列において、現在の空間多重化率(すなわち、小さくされた空間多重化率)に対応する数の特定列を選択して位相シフトベースプリコーディング行列を新しく再生成することもできる。すなわち、空間多重化率が変わる度に該当システムに適用される新しいプリコーディング行列を生成する代わりに、最初に形成された位相シフトベースプリコーディング行列をそのまま(すなわち、変化させずに)活用するが、該当プリコーディング行列の1つ以上の特定列を選択してプリコーディング行列を再形成する。
この一例として、数10のプリコーディング行列は、多重アンテナシステムが2つの送信アンテナを有し、空間多重化率が2であると想定しているが、ある特定理由で空間多重化率が1に低下することもある。この場合、数10の行列から特定列を選択してプリコーディングを行い、第2列を選択した場合は、位相シフトベースプリコーディング行列が以下の数12に示すとおりであり、これは、従来の2つの送信アンテナの循環遅延ダイバーシティ方式と同様になる。
Figure 0005264711
ここで、この例は、2つの送信アンテナを有するシステムを仮定するが、4つ(又は、それ以上)のアンテナを有するシステムにも拡張して適用できる。すなわち、送信アンテナが4つである場合の位相シフトベースプリコーディング行列を生成した後、空間多重化率の変化によって1つ以上の特定例を選択してプリコーディングが行われる。
一例として、図6は、4つの送信アンテナを有し、空間多重化率が2である多重アンテナシステムに従来の空間多重化方式及び循環遅延ダイバーシティが適用された場合を示し、図7は、このような多重アンテナシステムに数10の位相シフトベースプリコーディング行列を適用した場合を示す。
図6によれば、第1アンテナ及び第3アンテナには第1シーケンス(S)及び第2シーケンス(S)が伝達され、第2アンテナ及び第4アンテナにはejkθ1の位相シーケンスを利用して位相シフトされた第1シーケンス(sjθ1)及び第2シーケンス(sjθ1)が伝達される。従って、全体的に空間多重化率が2になることが分かる。
これに対して、図7によれば、第1アンテナにはs+sjkθ2が伝達され、第2アンテナにはsjkθ1+sjk(θ1+θ2)が伝達され、第3アンテナにはsjkθ3+sが伝達され、第4アンテナにはsjk(θ1+θ3)+sjkθ1が伝達される。従って、図6のシステムに比べて、プリコーディング方法の利点が得られるとともに、均一なプリコーディング行列を適用して4つのアンテナに対して循環遅延(又は、位相シフト)を行うことができるため、循環遅延ダイバーシティ方式の利点も得られる。
一例として、前述した2アンテナシステム及び4アンテナシステムに対する空間多重化率別の位相シフトベースプリコーディング行列をまとめると、以下のようになる。
Figure 0005264711
Figure 0005264711
ここで、θ(j=1,2,3)は、循環遅延値による位相角を示し、kは、OFDMサブキャリアインデックスを示す。表2において、前記4つの場合の各プリコーディング行列は、(図8に示すように)4つの送信アンテナを有して空間多重化率が2である多重アンテナシステムに対するプリコーディング行列の特定部分を利用して得ることができる。従って、前記4つの場合に対するそれぞれのプリコーディング行列はコードブックに別途に提供される必要がないので、送信側及び受信側のメモリリソースを節約できる。
表2を参照すると、変更された空間多重化率に応じて適切な位相シフトベースプリコーディング行列を形成すれば、他の列に対する直交制限を満たす新しい列が追加できることに注目すべきである。
(一般化した位相シフトベースプリコーディング方法)
以上、送信アンテナが4つであり、空間多重化率が2である場合の位相シフトベースプリコーディング行列が形成される手順について説明してきたが、本発明の位相シフトベースプリコーディング方法は、アンテナ数がN(ここで、Nは2以上の自然数)であり、空間多重化率がR(ここで、Rは、1以上の自然数)であるシステムに拡張することもできる。これは、前述した内容と同様の方法を用いて得ることもでき、数13の方法で一般化することもできる。
Figure 0005264711
ここで、イコール記号(=)の右側において、前記位相シフト対角行列は以下の条件を満たす特定目的のために利用されるユニタリ行列(U)と結合する。
Figure 0005264711
前記位相シフト対角行列に一部のユニタリ行列を乗算することにより、電力制限及び直交制限を満たす位相シフトベースプリコーディングを得ることができる。
また、1つ以上の位相シフト対角行列及び/又はフィードバック情報もしくはダウンリンクチャネル状態情報から得られる1つ以上のユニタリ行列を乗算することにより、位相シフトベースプリコーディング行列を生成できる。図13において、kがサブキャリアインデックスを示す場合、前記位相シフト対角行列は、時間領域循環遅延方法により実現される。
前記ユニタリ行列(U)の一例として、信号対雑音比(SNR)利得を得るための所定のプリコーディング行列が利用され、特に、このようなプリコーディング行列にウォルシュコード(Walsh code)が利用される場合、位相シフトベースプリコーディング行列生成式は以下のようになる。
Figure 0005264711
数14において、4つの送信アンテナ(物理的又は仮想アンテナ)を有し、空間多重化率が4であるシステムを仮定している。ここで、前記ユニタリ行列(U)を適切に再形成することにより特定送信アンテナを選択(すなわち、アンテナ選択)すること及び/又は空間多重化率の調節(比率チューニング)が可能である。
数15は、4つのアンテナを有するシステムの2つのアンテナを分類するために、前記ユニタリ行列(U)を再形成する方法を示す。
Figure 0005264711
また、表3は、時間、チャネル環境などによって空間多重化率が変わる場合、該当多重化率に応じた前記ユニタリ行列(U)を再形成する方法を示す。
Figure 0005264711
ここで、表3は、多重化率によってユニタリ行列の第1列、第1〜第2列、第1〜第4列が選択された場合を示すが、これに限定されるものではない。例えば、多重化率が1である場合は、第1〜第4列のいずれか1つが選択され、多重化率が2である場合は、特定の2つの列(例えば、列の(1,2)、(2,3)、(3,4)、(1,3)、…、(2,4)の対のうち1対)が選択され、多重化率が4の場合は、全ての列が選択される。
一方、前記ユニタリ行列(U)は、送信側及び受信側にコードブック形態で提供されることもできる。この場合、前記送信側は、前記受信側からコードブックのインデックス情報のフィードバックを受け、前記送信側のコードブックから前記インデックスに対応する適切なユニタリ行列(すなわち、コードブックにおけるユニタリプリコーディング行列)を選択した後、数13を利用して位相シフトベースのプリコーディング行列を形成する。
(位相シフトベースプリコーディング方法をサポートする送受信装置)
図9は、本発明の実施形態の位相シフトベースプリコーディング方法をサポートする送受信装置の構造を示すブロック図である。この送受信装置の実施形態においは、前記位相シフトベースプリコーディング行列を形成するためのユニタリ行列(U)がコードブック形態で提供されると仮定するが、前述したように、これに限定されるものではない。
前記送受信装置は、所望の機能を選択するか、情報を受信する入力部901と、前記送受信装置を利用するための多様な情報を示す表示部903と、前記送受信装置の動作のために必要な多様なプログラム及び前記受信側に送信されるデータを保存するメモリ部905と、信号を受信し、前記受信側にデータを送信する無線通信部907と、デジタル音声信号をアナログ音声信号に変換及び増幅してスピーカ(SP)に出力し、マイクロホン(MIC)からの前記音声信号を増幅してデジタル信号に変換する音声処理部909と、前記送受信装置の全般的な動作を制御することのための制御部911とを含むことができる。
以下、無線通信部907の構成についてより詳細に説明する。参考までに、図10は、無線通信部907に含まれるSCW(Single CodeWord) OFDM送信部の構造を示すブロック図であり、図11は、MCW(Multi CodeWord) OFDM送信部の構造を示す図である。また、前記各送信部に対応する多様な受信部が存在し、これら受信部は、前記送信部の機能とは反対の機能を行うが、説明を簡潔にするために、その詳細な説明は省略する。
SCW OFDM送信部において、チャネルエンコーダ101は、送信データがチャネルで歪むことを防止するために冗長ビットを追加し、誤り訂正符号(ターボコード又はLDPCコードなどの)を利用してチャネルエンコーディングを行う。以下、インタリーバ1020は、データ送信手順中に瞬間雑音による損失を最小化するために、コードビットパージングによるインタリーブを行い、マッパー1030は、前記インタリーブされたデータビットをOFDMシンボルに変換する。このようなシンボルマッピングは、位相変調技術(QPSKなど)又は振幅変調技術(16QAM、8QAM、4QAMなど)により行われる。その後、前記OFDMシンボルは、本発明のプリコーダ1040で処理された後、サブチャネル変調器(図示せず)及び逆高速フーリエ変換器(IFFT)1050で処理されて時間領域のキャリアに含まれる。フィルタ部(図示せず)及びアナログ変換器1060で処理された後、無線チャネルを介して送信される。一方、MCW OFDM送信部において、OFDMシンボルが各チャネル別に並列化した状態でチャネルエンコーダ111及びインタリーバ1120で処理される点のみが異なり、残りの構成要素1130〜1160は、同一である(又は、類似する)。
プリコーディング行列形成モジュール1041、1141は、特定プリコーディング行列において第1サブキャリアに対応する基準列を決定し、残りの列は、一定の量だけ増加する位相角を利用して前記基準列を位相シフトして決定される。ここで、(送信アンテナの数)×(空間多重化率)のサイズを有するユニタリ行列を利用してプリコーディングを行い、このユニタリ行列は、各サブキャリアのインデックス別に提供され、第1インデックスに対するユニタリ行列が位相シフトされてそれぞれの残りのインデックスのユニタリ行列が得られる。
すなわち、プリコーディング行列形成モジュール1041、1141は、メモリ部905に予め保存されているコードブックから特定の第1プリコーディング行列を選択する。第2インデックスのサブキャリア又はサブバンドに対する第2プリコーディング行列は、前記第1プリコーディング行列に所定サイズの位相シフトを適用して形成される。ここで、前記シフトされた位相のサイズは、現在のチャネル状況及び/又は前記受信側からのフィードバック情報の有無によって多様に設定される。第3インデックスのサブキャリア又はサブバンドに対する第3プリコーディング行列は、前記第2プリコーディング行列に位相シフトを行って形成される。すなわち、前記第2プリコーディング行列の形成手順は、第3プリコーディング行列〜最後のプリコーディング行列の形成手順の間繰り返される。
プリコーディング行列再形成モジュール1042、1142は、プリコーディング行列を再形成するために、与えられた空間多重化率に対応する特定数の列を選択(プリコーディング行列形成モジュール1041、1141により形成された各プリコーディング行列から選択)し、その残りの列を削除する。ここで、前記選択された列からなるプリコーディング行列を新しく形成することもできる。一方、前記プリコーディング行列の特定列の選択において、1つ以上の任意の列が選択されるか、予め定義された規則によって1つ以上の特定列が選択される。
プリコーディングモジュール1043、1143は、前記方式で決定された各プリコーディング行列に該当サブキャリアのためのOFDMシンボルを適用してプリコーディングを行う。
(一般化した位相シフトベースプリコーディング方法)
以下、本発明の他の実施形態によるプリコーディング行列決定モジュール1041、1141、プリコーディング行列再形成モジュール1042、1142、及びプリコーディングモジュール1043、1143について説明する。
プリコーディング行列決定モジュール1041、1141は、前記受信側からフィードバックされた前記ユニタリ行列インデックスを参照することにより、又は、予め定義された行列を利用することにより、特定ユニタリ行列(U)を選択し、前記選択されたユニタリ行列(U)を数13に適用して位相シフトベースプリコーディング行列(P)を決定する。ここで、数13の前半の行列の位相シフト値は、予め設定されていなければならない。
チャネル環境の変化により前記空間多重化率を調節する必要がある状況、又は、様々な理由により複数の送信アンテナのうち特定アンテナを選択してデータ送信を行う必要がある状況が発生する可能性がある。この場合、制御部911から空間多重化率の変化及び/又はアンテナ数の変化が通知されると、プリコーディング行列再形成モジュール1042、1142が該当状況に応じたユニタリ行列(U)を検索するか、予め選択されたユニタリ行列(U)が該当状況に応じて再形成される。前者の場合は、別途の再形成手順を必要としないので、迅速に所望の位相シフトベースプリコーディング行列を求めることができるという利点があるが、多様な状況に利用するためのコードブックを必要とするので、メモリ使用量が増加するという欠点がある。また、後者の場合は、再形成手順によるプロセシング負荷が発生するが、コードブックの容量を低減できる。前記空間多重化率の変更又は送信アンテナ数の変更によるユニタリ行列の再形成手順は、数14及び表3に関連して既に説明した。
プリコーディングモジュール1043、1143は、前記方式で決定された位相シフトベースプリコーディング行列にOFDMシンボル(該当サブキャリア又はサブバンドに対するOFDMシンボル)を適用してプリコーディングを行う。
制御部911は、プリコーディング行列を再構成するための各種情報(前記変更された空間多重化率又は前記変更された使用アンテナの総数など)をプリコーディング行列再形成モジュール1042、1142に通知する。
本発明による送受信装置としては、PDA、セルラーフォン、PCS(Personal Communication Service)フォン、GSMフォン、WCDMAフォン、MBS(Mobile Broadband System)フォンなどが利用される。
本明細書で説明された位相シフトベースプリコーディング方法及び従来の空間多重化方式をフィードバック情報を利用しない多重アンテナOFDM開ループシステムに適用することにより、実験結果を参照してこれら2つの方法の性能差を説明する。表4は、この実験のためのシステムに適用されたパラメータを示す。
Figure 0005264711
図12は、本発明の位相シフトベースプリコーディング(PSP)方法及び従来の空間多重化(SM)方法をそれぞれML(Minimum Likelihood)受信機とMMSE(Minimum Mean Squared Error)受信機に適用した場合の性能差を比較したグラフである。
図に示すように、PSP方法を適用したシステムにおいて、従来の空間多重化方法に比べると、一般的に大きい利得を得ることができる。具体的には、ML受信機において、PSP方法の方がSM方法に比べて少し大きい利得を得ることができるが、MMSE受信機においては、信号対雑音比(SNR)が大きくなるほどPSP方法の方が大きい利得を得ることができる。
図13及び図14は、Ped−A(ITU Pedestrian A)フェージングチャネル環境及びTU(Typical Urban)フェージングチャネル環境で本発明の位相シフトベースプリコーディング方法及び従来の空間多重化方法をMMSE(Minimum Mean Squared Error)受信機に適用した場合の符号化率別の性能差を比較したグラフである。
図に示すように、Ped−A(ITU Pedestrian A)フェージングチャネル環境及びTU(Typical Urban)フェージングチャネル環境において、PSP方法は、周波数選択性を向上させるとともに符号化率(R=1/3,R=1/4)を低くすることにより大きい利得を得ることができる。
図15〜図17は、Ped−A(ITU Pedestrian A)フェージングチャネル環境及びTU(Typical Urban)フェージングチャネル環境において、本発明の位相シフトベースプリコーディング方法と従来の空間多重化方法がSCW(Single Codeword)及びMCW(Multi Codeword)を採用するシステムに適用された場合の性能差を比較したグラフである。
一般的に、空間多重化方法をSCWに適用すると、チャネル符号が空間ダイバーシティ利得をさらに得ることができ、符号語長の増加により符号化利得を得ることができるので、MCWに比べて性能が高いが、受信複雑度が高いという欠点がある。図に示すように、空間多重化方法が適用されたシステムにおいて、SCWとMCWの性能に大きな差がある。しかしながら、本発明の位相シフトベースプリコーディング方法が適用されると、空間多重化方式が適用されたシステムのSCWより大きい利得を得ることができる。すなわち、図に示すように、位相シフトベースプリコーディングが適用された場合は、従来の空間多重化方法がMCWに適用された場合よりはるかに大きい利得が発生し、SCWが適用された場合に比べては小さい利得が発生するが、性能向上が達成できることは明らかである。
図18は、フラットフェージングチャネル環境においてMCS(Modulation and Coding Set)に空間多重化方法+循環遅延ダイバーシティ方法が適用されたケースと本発明の位相シフトベースプリコーディング方法+循環遅延ダイバーシティ方法が適用されたケースの性能差を示すグラフである。
図に示すように、全ての符号化率(R=1/2,1/3,1/4)において、本発明の位相シフトベースプリコーディング方法+循環遅延ダイバーシティ方法が適用された場合、従来の空間多重化方法+循環遅延ダイバーシティ方法が適用された場合より優れた性能を達成することが分かる。
位相シフトベースプリコーディング方法を適用した本発明の例示的な効果に関しては、時空間符号方法に比べて送受信機の複雑度が比較的に低く、位相シフトダイバーシティ方式の利点を維持するとともに多様な空間多重化率をサポートする。プリコーディング方法と比較すると、相対的にチャネル感度が低くて相対的に少ない容量のコードブックしか必要としないという点を期待できる。さらに、一般化した位相シフトベースプリコーディング行列を利用して、システムの送信アンテナの数に関係なく位相シフトベースのプリコーディングを容易に拡張して適用できる。
図19は、本発明によるダウンリンクベースバンド信号生成に関する構造を示す。
産業上の利用可能性に関して、本明細書で説明された特徴及び態様は、無線通信技術の多様なタイプに関し、この無線通信技術の多様なタイプのために実現される。非制限例として、広帯域無線エアインタフェース技術、多入力多出力(MIMO)技術、高いデータ率及びIPベースデータサビスなどを提供するために考案されたいわゆる3.5G又は4Gシステム並びに/又はWCDMA、3GPP、3GPP2、OFDM、OFDMA、HSDPA、UMTS、OMA、IEEE802.11n、IEEE802.16などの各種無線通信標準が含まれるが、これに限定されるものではない。
このように、本明細書で説明された特徴の少なくとも一部は、予め開発されているか継続して進化中であるこの標準に適用できる。また、本明細書で説明された特徴の少なくとも一部は、ハードウェア、ソフトウェア、又はそれらの適切な組み合わせの側面から見ると、多様なタイプの装置(例えば、携帯電話、無線通信端末、ユーザ装置(UE)、無線通信プロトコルエンティティなど)で実現される。
本明細書で「一つの実施形態」、「一実施形態」、「例示的な実施形態」などとは、本発明の前記実施形態に関連して説明された特徴、構造、又は特性が少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。本明細書で複数箇所に登場するこのような用語が必ずしも同一の実施形態を示すわけではない。さらに、特徴、構造、又は特性がある実施形態に関連して説明されるとき、この特徴、構造、又は特性が本発明の他の実施形態に関連して影響を及ぼすということは当業者に理解できる範囲内であろう。
多くの例示的な実施形態を参照して実施形態を説明したが、当該技術分野における通常の知識を有する者であれば本発明の原理の範囲内で多様な修正が可能であることを理解できるであろう。特に、詳細な説明、図面、及び添付された請求の範囲の範囲内で構成要素及び/又は配列において多様な変形及び変更が可能である。前記構成部分及び/又は配列などの変形及び変更とともに、代替使用が可能であることも当該技術分野における通常の知識を有する者に明らかである。
直交周波数分割多重方式(Orthogonal Frequency Division Multiplexing:OFDM)を用いる多入力多出力(Multiple−Input Multiple−Output:MIMO)システムの構成図である。 循環遅延ダイバーシティ方法を用いる多重アンテナシステムの送信側の構造を示す図である。 位相シフトダイバーシティ方法を用いる多重アンテナシステムの送信側の構造を示す図である。 位相シフトダイバーシティ方法の2つの例を示すグラフである。 プリコーディング方法を用いる多重アンテナシステムの送信側の構造を示す図である。 4つのアンテナを有し、空間多重化率が2であるシステムにおいて位相シフトダイバーシティ方法の実行手順を示す図である。 位相シフトベースプリコーディング方法が図6のシステムに適用される方法を示す図である。 図7のシステムの場合に位相シフトベースプリコーディング方法に利用されるプリコーディング行列を示す図である。 位相シフトベースプリコーディング方法をサポートする送受信装置のブロック図である。 図9の無線通信部内のSCW OFDM送信部のブロック図である。 図9の無線通信部内のMCW OFDM送信部のブロック図である。 本発明の位相シフトベースプリコーディング(PSP)方法と従来の空間多重化(SM)方法をそれぞれML(Minimum Likelihood)受信機とMMSE(Minimum Mean Squared Error)受信機に適用した場合の性能差を比較したグラフである。 PedA(ITU Pedestrian A)フェージングチャネル環境及びTU(Typical Urban)フェージングチャネル環境において本発明の位相シフトベースプリコーディング方法と従来の空間多重化方法をMMSE(Minimum Mean Squared Error)受信機に適用した場合の符号化率別の性能差を比較したグラフである。 PedA(ITU Pedestrian A)フェージングチャネル環境及びTU(Typical Urban)フェージングチャネル環境において本発明の位相シフトベースプリコーディング方法と従来の空間多重化方法をMMSE(Minimum Mean Squared Error)受信機に適用した場合の符号化率別の性能差を比較したグラフである。 PedA(ITU Pedestrian A)フェージングチャネル環境及びTU(Typical Urban)フェージングチャネル環境において本発明の位相シフトベースプリコーディング方法と従来の空間多重化方法がSCW(Single Codeword)及びMCW(Multi Codeword)を採用するシステムに適用された場合の性能差を比較したグラフである。 PedA(ITU Pedestrian A)フェージングチャネル環境及びTU(Typical Urban)フェージングチャネル環境において本発明の位相シフトベースプリコーディング方法と従来の空間多重化方法がSCW(Single Codeword)及びMCW(Multi Codeword)を採用するシステムに適用された場合の性能差を比較したグラフである。 PedA(ITU Pedestrian A)フェージングチャネル環境及びTU(Typical Urban)フェージングチャネル環境において本発明の位相シフトベースプリコーディング方法と従来の空間多重化方法がSCW(Single Codeword)及びMCW(Multi Codeword)を適用するシステムに適用された場合の性能差を比較したグラフである。 フラットフェージングチャネル環境においてMCS(Modulation and Coding Set)に空間多重化方法+循環遅延ダイバーシティ方法が適用された場合と本発明の位相シフトベースプリコーディング方法+循環遅延ダイバーシティ方法が適用された場合の性能差を比較したグラフである。 本発明によるダウンリンクベースバンド信号生成の概略構造の例を示す図である。

Claims (9)

  1. 多重アンテナシステムにより送信される信号を生成する方法であって、
    前記方法は、
    少なくとも1つの変調されたシンボルを取得するために少なくとも1つのソース信号を変調することと、
    前記少なくとも1つの変調されたシンボルを、コードブックから選択された複素数値プリコーディング行列に乗算することによって、前記少なくとも1つの変調されたシンボルを位相シフトベースプリコーディングすることであって、前記複素数値プリコーディング行列の少なくとも1つのエレメントは、リソースインデックスによって定義され、前記リソースインデックスは、直交周波数分割多重ベースシステムにおけるサブキャリアインデックスに対応する、ことと
    を含み、
    前記コードブックは、第1多重化率に対する第1複素数値プリコーディング行列と、第2多重化率に対する第2複素数値プリコーディング行列とを含み、前記第2多重化率は前記第1多重化率よりも大きく、
    前記第1複素数値プリコーディング行列の全ての列ベクトルは、前記第2複素数値プリコーディング行列の列ベクトルの一部として含まれている、方法。
  2. 前記複素数値プリコーディング行列は、ユニタリ行列である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記複素数値プリコーディング行列は、少なくとも1つのユニタリ行列を結合して生成される、請求項1に記載の方法。
  4. 前記少なくとも1つのユニタリ行列は、少なくとも1つの対角位相シフト行列を含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記対角位相シフト行列は、
    Figure 0005264711
    で表現され、
    ここで、kはリソースインデックスを示し、Ntは物理/仮想送信アンテナの数を示し、θ(j=1,2,...,Nt)は各物理/仮想送信アンテナの循環遅延値による位相角を示す、請求項4に記載の方法。
  6. 前記変調されたシンボルの数が減少する場合、前記複素数値プリコーディング行列の変調されたシンボルの減少した数に対応する少なくとも1つの列を選択することにより前記複素数値プリコーディング行列の列の数が減少する、請求項1に記載の方法。
  7. 前記第1複素数値プリコーディング行列は、前記第2複素数値プリコーディング行列の1つ以上の列を選択することによって生成される、請求項1に記載の方法。
  8. 前記プリコーディングする段階は、ランク適応又はレート適応を採用する、請求項1に記載の方法。
  9. 複数のアンテナポートを備えた多重アンテナシステムのためのダウンリンクベースバンド信号生成を実行する装置であって、
    前記装置は、
    送信される各符号語のための複素数値変調シンボルの階層マッピングを行う階層マッパーと、
    前記アンテナポートに関するリソースにマッピングされる第2複素数値変調シンボルセットを生成するために前記階層マッパーから受信した第1複素数値変調シンボルセットに対して位相シフトベースプリコーディング手順を行うプリコーダであって、前記位相シフトベースプリコーディング手順は、前記第1複素数値変調シンボルセットを、コードブックから選択された複素数値プリコーディング行列に乗算することによって、行われ、前記複素数値プリコーディング行列の少なくとも1つのエレメントは、リソースインデックスによって定義され、前記リソースインデックスは、直交周波数分割多重ベースシステムにおけるサブキャリアインデックスに対応し、前記コードブックは、第1多重化率に対する第1複素数値プリコーディング行列と、第2多重化率に対する第2複素数値プリコーディング行列とを含み、前記第2多重化率は前記第1多重化率よりも大きく、前記第1複素数値プリコーディング行列の全ての列ベクトルは、前記第2複素数値プリコーディング行列の列ベクトルの一部として含まれている、プリコーダと、
    前記プリコーダにより生成された前記第2複素数値変調シンボルセットに基づいて前記アンテナポートを介した信号送信を行う送信機と
    を含む、装置。
JP2009511954A 2006-05-26 2007-05-28 位相シフトベースプリコーディングを利用する信号発生 Active JP5264711B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US80334006P 2006-05-26 2006-05-26
US60/803,340 2006-05-26
KR20060065303 2006-07-12
KR10-2006-0065303 2006-07-12
KR10-2006-0097216 2006-10-02
KR1020060097216A KR100934657B1 (ko) 2006-05-26 2006-10-02 위상천이 기반 프리코딩 방법 및 이를 지원하는 송수신장치
PCT/KR2007/002563 WO2007139325A1 (en) 2006-05-26 2007-05-28 Signal generation using phase-shift based pre-coding

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009538556A JP2009538556A (ja) 2009-11-05
JP5264711B2 true JP5264711B2 (ja) 2013-08-14

Family

ID=39091685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009511954A Active JP5264711B2 (ja) 2006-05-26 2007-05-28 位相シフトベースプリコーディングを利用する信号発生

Country Status (10)

Country Link
US (3) US8036286B2 (ja)
EP (1) EP2030393B1 (ja)
JP (1) JP5264711B2 (ja)
KR (2) KR100928260B1 (ja)
CN (1) CN101461205B (ja)
BR (1) BRPI0711735A2 (ja)
MX (1) MX2008015036A (ja)
RU (1) RU2439834C2 (ja)
TW (1) TWI343200B (ja)
WO (1) WO2007139325A1 (ja)

Families Citing this family (127)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1878133B1 (en) * 2005-04-26 2015-03-04 Intellectual Ventures I LLC Systems and methods for transmitter diversity expansion
US7917176B2 (en) * 2006-02-14 2011-03-29 Nec Laboratories America, Inc. Structured codebook and successive beamforming for multiple-antenna systems
WO2007110338A2 (en) * 2006-03-29 2007-10-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Radio coverage enhancement
KR20070113967A (ko) 2006-05-26 2007-11-29 엘지전자 주식회사 위상천이 기반의 프리코딩 방법 및 이를 지원하는 송수신기
KR101042995B1 (ko) 2006-07-06 2011-06-21 엘지전자 주식회사 다중 안테나를 이용하는 다중 부반송파 통신 시스템에서 오류를 정정하기 위한 장치 및 그 방법
WO2008021392A2 (en) * 2006-08-17 2008-02-21 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for reducing a peak-to-average power ratio in a multiple-input multiple-output system
US7839835B2 (en) 2006-08-22 2010-11-23 Nec Laboratories America, Inc. Quantized precoding over a set of parallel channels
KR20080022033A (ko) * 2006-09-05 2008-03-10 엘지전자 주식회사 프리코딩 정보 피드백 방법 및 프리코딩 방법
KR101099881B1 (ko) * 2006-09-06 2011-12-28 고려대학교 산학협력단 직교 공간 다중화 시스템에서의 안테나 선택 방법 및 장치
KR20080026010A (ko) 2006-09-19 2008-03-24 엘지전자 주식회사 위상천이 기반의 프리코딩을 이용한 데이터 전송 방법 및이를 구현하는 송수신 장치
US8503560B2 (en) * 2006-10-02 2013-08-06 Samsung Electronics Co., Ltd System and method for performing precoding in a wireless communication system
TWI511593B (zh) 2006-10-03 2015-12-01 Interdigital Tech Corp 具e-utra干擾減輕之結合開路/閉路(cqi爲基礎)上鏈傳輸功率控制
US7961640B2 (en) 2006-10-26 2011-06-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for codebook exchange in a multiple access wireless communication system
US7634233B2 (en) * 2006-11-27 2009-12-15 Chung Shan Institute Of Science And Technology Transmission system with interference avoidance capability and method thereof
US7812827B2 (en) 2007-01-03 2010-10-12 Apple Inc. Simultaneous sensing arrangement
US8780771B2 (en) 2007-02-06 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Cyclic delay diversity and precoding for wireless communication
US8509710B2 (en) 2007-02-06 2013-08-13 Qualcomm Incorporated MIMO transmission with explicit and implicit cyclic delays
KR20080076683A (ko) 2007-02-14 2008-08-20 엘지전자 주식회사 위상천이 기반의 프리코딩 방법 및 이를 지원하는 송수신기
US20080227414A1 (en) * 2007-03-01 2008-09-18 Yair Karmi System, method and apparatus for transmit diversity control based on variations in propagation path
WO2008109162A2 (en) 2007-03-07 2008-09-12 Interdigital Technology Corporation Combined open loop/closed loop method for controlling uplink power of a mobile station
US8254492B2 (en) * 2007-04-26 2012-08-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmit diversity in a wireless communication system
US20080273452A1 (en) * 2007-05-04 2008-11-06 Farooq Khan Antenna mapping in a MIMO wireless communication system
US8155232B2 (en) 2007-05-08 2012-04-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Multiple antennas transmit diversity scheme
US8325852B2 (en) 2007-06-08 2012-12-04 Samsung Electronics Co., Ltd. CDD precoding for open loop SU MIMO
US8493331B2 (en) 2007-06-13 2013-07-23 Apple Inc. Touch detection using multiple simultaneous frequencies
US8928459B2 (en) * 2007-06-15 2015-01-06 Worcester Polytechnic Institute Precision location methods and systems
US8160177B2 (en) * 2007-06-25 2012-04-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmit methods with delay diversity and space-frequency diversity
US7907677B2 (en) * 2007-08-10 2011-03-15 Intel Corporation Open loop MU-MIMO
KR20090030200A (ko) 2007-09-19 2009-03-24 엘지전자 주식회사 위상천이 기반의 프리코딩을 이용한 데이터 송수신 방법 및이를 지원하는 송수신기
JP5044023B2 (ja) * 2007-10-08 2012-10-10 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 通信システムにおいて制御情報をシグナリングする方法および構成
EP2661003B1 (en) * 2008-01-04 2019-05-01 Sun Patent Trust Radio Communication Terminal Device and Radio Transmission Method
KR101328961B1 (ko) * 2008-03-14 2013-11-13 엘지전자 주식회사 개루프 공간 다중화 모드에서 신호 송수신 방법
KR101349831B1 (ko) * 2008-03-23 2014-01-09 엘지전자 주식회사 피드백 오버헤드 감소를 위한 신호 전송 방법 및 이를 위한피드백 정보 전송 방법
US8233939B2 (en) * 2008-03-31 2012-07-31 Intel Corporation Multiuser sector micro diversity system
KR101749845B1 (ko) 2008-04-29 2017-06-21 애플 인크. 다중 안테나 빔 형성 셀룰러 네트워크의 성능 향상
CN102017444B (zh) * 2008-05-05 2015-05-20 Lg电子株式会社 基于循环延迟分集的、具有延迟跳变的传输
KR101507835B1 (ko) 2008-05-08 2015-04-06 엘지전자 주식회사 다중 안테나 시스템에서 전송 다이버시티 방법
JP5031670B2 (ja) * 2008-06-02 2012-09-19 株式会社日立製作所 送信装置、基地局及びシンボル送信方法
WO2009153809A2 (en) * 2008-06-18 2009-12-23 Centre Of Excellence In Wireless Technology Precoding for single transmission streams in multiple antenna systems
US9225575B2 (en) 2008-06-18 2015-12-29 Center Of Excellence In Wireless Technology Precoding for single transmission streams in multiple antenna systems
BRPI0910799A2 (pt) * 2008-07-08 2015-09-29 Koninkl Philips Electronics Nv método, método de operar uma pluralidade de unidades de iluminação, e, aparelho
US20100034310A1 (en) * 2008-08-08 2010-02-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmit diversity schemes in OFDM systems
WO2010018957A2 (ko) * 2008-08-11 2010-02-18 엘지전자주식회사 다중 안테나 시스템에서 다중 부호어의 전송방법
KR20100019948A (ko) * 2008-08-11 2010-02-19 엘지전자 주식회사 공간 다중화 기법을 이용한 데이터 전송방법
EP2159950B1 (en) 2008-08-11 2016-04-27 LG Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting uplink signals using multi antenna
TWI435559B (zh) 2008-08-14 2014-04-21 韓國電子通信研究院 產生成束向量的方法及提供用以產生成束向量之資訊的方法
KR101268687B1 (ko) * 2008-08-18 2013-05-29 한국전자통신연구원 다중-셀 협력 통신을 위한 기지국들 및 단말을 포함하는 통신 시스템
KR101481589B1 (ko) 2008-08-25 2015-01-12 엘지전자 주식회사 다중안테나를 갖는 무선 통신 시스템에서 피드백 정보 전송 방법, 데이터 전송 방법 및 데이터 전송 장치
US8592697B2 (en) 2008-09-10 2013-11-26 Apple Inc. Single-chip multi-stimulus sensor controller
US9606663B2 (en) * 2008-09-10 2017-03-28 Apple Inc. Multiple stimulation phase determination
US9348451B2 (en) 2008-09-10 2016-05-24 Apple Inc. Channel scan architecture for multiple stimulus multi-touch sensor panels
JP5322327B2 (ja) * 2009-01-05 2013-10-23 マーベル ワールド トレード リミテッド Mimo通信システムのコードブックのプリコーディング
US8385441B2 (en) * 2009-01-06 2013-02-26 Marvell World Trade Ltd. Efficient MIMO transmission schemes
CN101771648B (zh) * 2009-01-06 2018-03-23 中兴通讯股份有限公司 一种多天线信号处理系统及方法
KR101608779B1 (ko) * 2009-02-13 2016-04-20 엘지전자 주식회사 2안테나 시스템에서 상향링크 프리코딩 수행 방법
US8238483B2 (en) 2009-02-27 2012-08-07 Marvell World Trade Ltd. Signaling of dedicated reference signal (DRS) precoding granularity
EP2417780B1 (en) * 2009-04-06 2019-05-08 Marvell World Trade Ltd. Improved feedback strategies for multi-user mimo communication systems
WO2010120024A1 (en) * 2009-04-15 2010-10-21 Lg Electronics Inc. Method of coordinating precoding matrixes in a wireless communication system
JP5607143B2 (ja) 2009-04-21 2014-10-15 マーベル ワールド トレード リミテッド 通信方法、通信装置、携帯通信端末、チップセット、および、通信システム
CN102239648B (zh) * 2009-04-27 2015-12-02 华为技术有限公司 基于码本的上行发射方法及设备
KR101647377B1 (ko) * 2009-05-22 2016-08-10 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 안테나 전송 전력에 따른 적응적인 다중 안테나 전송 방법 및 장치
WO2010142323A1 (en) * 2009-06-08 2010-12-16 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Wireless communication node connections
US8675794B1 (en) 2009-10-13 2014-03-18 Marvell International Ltd. Efficient estimation of feedback for modulation and coding scheme (MCS) selection
US8917796B1 (en) * 2009-10-19 2014-12-23 Marvell International Ltd. Transmission-mode-aware rate matching in MIMO signal generation
WO2011052833A1 (en) 2009-11-02 2011-05-05 Pantech & Co., Ltd. Method and transmitter for transmitting for transmitting signal and receiver thereof in wireless communication system
US8325860B2 (en) * 2009-11-09 2012-12-04 Marvell World Trade Ltd. Asymmetrical feedback for coordinated transmission systems
JP5637486B2 (ja) 2009-12-17 2014-12-10 マーベル ワールド トレード リミテッド 交差偏波アンテナ用のmimoフィードバックスキーム
DE202011111016U1 (de) 2010-01-07 2018-05-02 Marvell World Trade Ltd. Signalisierung von dedizierten Referenzsignal (DRS) - Vorcodierungsgranularität
US8948289B2 (en) * 2010-01-12 2015-02-03 Lg Electronics Inc. Method and device for codebook generation and downlink signal transmission in a wireless communication system supporting multiple antennas
EP2528244B1 (en) 2010-01-22 2018-03-07 LG Electronics Inc. Method and apparatus for providing downlink control information in an mimo wireless communication system
JP2011166536A (ja) * 2010-02-10 2011-08-25 Sharp Corp 無線送信装置、基地局装置、無線送信方法、基地局装置の制御プログラムおよび集積回路
JP5258002B2 (ja) 2010-02-10 2013-08-07 マーベル ワールド トレード リミテッド Mimo通信システムにおける装置、移動通信端末、チップセット、およびその方法
CN101800628B (zh) * 2010-02-12 2015-09-16 中兴通讯股份有限公司 一种获取信道状态信息的方法和系统
US8687741B1 (en) 2010-03-29 2014-04-01 Marvell International Ltd. Scoring hypotheses in LTE cell search
CN102237973B (zh) * 2010-05-04 2014-07-30 华为技术有限公司 预编码处理方法以及用户设备
CN104135348B (zh) * 2010-05-04 2018-03-27 华为技术有限公司 预编码处理方法以及用户设备
CN101854712A (zh) * 2010-06-18 2010-10-06 华为技术有限公司 天线间功率平衡方法及装置、基站
WO2012002767A2 (ko) * 2010-07-02 2012-01-05 엘지전자 주식회사 다중 안테나 지원 무선 통신 시스템에서 코드북을 이용한 신호 전송 방법 및 장치
KR101081317B1 (ko) * 2010-07-12 2011-11-08 전북대학교산학협력단 릴레이 기반의 df 협력 무선 네트워크에서 분산형 μιμο 채널 프리코딩 및 디코딩 방법
US8885754B2 (en) 2010-07-29 2014-11-11 Lg Electronics Inc. Method and device for sending and receiving precoded signals on a wireless communication system
KR20120030200A (ko) * 2010-09-17 2012-03-28 주식회사 팬택 다중 안테나와 빔 포밍을 이용한 데이터 전송장치 및 방법
US8615052B2 (en) 2010-10-06 2013-12-24 Marvell World Trade Ltd. Enhanced channel feedback for multi-user MIMO
JP2012100254A (ja) 2010-10-06 2012-05-24 Marvell World Trade Ltd Pucchフィードバックのためのコードブックサブサンプリング
JP5578619B2 (ja) 2010-12-10 2014-08-27 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 送信装置および受信装置
EP4170937A1 (en) 2010-12-10 2023-04-26 Sun Patent Trust Signal generation method and signal generation device
US9048970B1 (en) 2011-01-14 2015-06-02 Marvell International Ltd. Feedback for cooperative multipoint transmission systems
US8861391B1 (en) 2011-03-02 2014-10-14 Marvell International Ltd. Channel feedback for TDM scheduling in heterogeneous networks having multiple cell classes
US20120224651A1 (en) * 2011-03-03 2012-09-06 Yutaka Murakami Signal generation method and signal generation apparatus
JP6019502B2 (ja) 2011-03-31 2016-11-02 マーベル ワールド トレード リミテッド 協調マルチポイント送信のためのチャネルフィードバック
EP3573250B1 (en) 2011-04-19 2020-12-16 Sun Patent Trust Transmission and reception method and apparatus
CN102769484B (zh) * 2011-05-03 2016-02-24 上海贝尔股份有限公司 生成用于均匀圆阵列的码本及从该码本中获取码字的方法
KR101434222B1 (ko) 2011-09-27 2014-09-19 서울과학기술대학교 산학협력단 개루프 다중안테나 시스템에서 직교 복소 전치 부호화 장치 및 방법
WO2013048065A2 (ko) * 2011-09-27 2013-04-04 Jang Jung-Yup 개루프 다중안테나 시스템에서 직교 복소 전치 부호화 장치 및 방법
US9450659B2 (en) * 2011-11-04 2016-09-20 Alcatel Lucent Method and apparatus to generate virtual sector wide static beams using phase shift transmit diversity
US9020058B2 (en) 2011-11-07 2015-04-28 Marvell World Trade Ltd. Precoding feedback for cross-polarized antennas based on signal-component magnitude difference
WO2013068916A1 (en) 2011-11-07 2013-05-16 Marvell World Trade Ltd. Codebook sub-sampling for frequency-selective precoding feedback
WO2013068974A1 (en) 2011-11-10 2013-05-16 Marvell World Trade Ltd. Differential cqi encoding for cooperative multipoint feedback
US9220087B1 (en) 2011-12-08 2015-12-22 Marvell International Ltd. Dynamic point selection with combined PUCCH/PUSCH feedback
US8902842B1 (en) 2012-01-11 2014-12-02 Marvell International Ltd Control signaling and resource mapping for coordinated transmission
US9143951B2 (en) 2012-04-27 2015-09-22 Marvell World Trade Ltd. Method and system for coordinated multipoint (CoMP) communication between base-stations and mobile communication terminals
CN104272622B (zh) * 2012-05-22 2018-04-06 太阳专利托管公司 发送方法、接收方法、发送装置及接收装置
RU2630378C2 (ru) 2013-04-28 2017-09-07 Хуавей Текнолоджиз Ко., Лтд. Способ обратной связи по указателю матрицы предварительного кодирования, сторона приема и сторона передачи
GB2515892B (en) * 2013-05-13 2016-02-24 British Broadcasting Corp Transmission techniques
WO2015002502A1 (en) * 2013-07-05 2015-01-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmitter and signal transmitting method thereof
KR102097295B1 (ko) 2013-07-26 2020-04-06 한국전자통신연구원 다중 입력 다중 출력 통신 시스템의 부호화 장치 및 방법
US9425929B2 (en) * 2014-06-26 2016-08-23 Alcatel Lucent Wireless communication with suppression of inter-cell interference in large-scale antenna systems
CN105721030B (zh) * 2014-12-04 2019-05-10 中国移动通信集团公司 一种波束赋型方法及基站
CN106612135B (zh) * 2015-10-19 2021-07-27 北京三星通信技术研究有限公司 基于多载波空间调制的信号发送方法、接收方法和装置
CN106685495A (zh) * 2015-11-05 2017-05-17 索尼公司 无线通信方法和无线通信设备
KR101706629B1 (ko) * 2016-01-25 2017-02-16 주식회사 이노와이어리스 Mimo-ofdm 송신기에 대한 파워 캘리브레이션 방법
CN105812041B (zh) * 2016-03-31 2018-10-09 河南理工大学 两小区的mimo广播信道中一种消除多用户干扰的方法
WO2017187953A1 (ja) 2016-04-27 2017-11-02 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 送信装置、および、送信方法
JP6167439B2 (ja) * 2016-06-29 2017-07-26 サン パテント トラスト 送信装置および受信装置
WO2018003614A1 (ja) * 2016-06-30 2018-01-04 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 送信装置および送信方法
EP3264628A1 (en) 2016-07-01 2018-01-03 Alcatel Lucent A method for transmitting radio signals from a base station, a system and a computer program product
EP3282662B1 (en) * 2016-08-12 2021-05-12 Institut Mines Telecom / Telecom Bretagne Reduced complexity transmitter for universal filtered ofdm
US9847802B1 (en) * 2016-08-16 2017-12-19 Xilinx, Inc. Reconfiguration of single-band transmit and receive paths to multi-band transmit and receive paths in an integrated circuit
CN106788884A (zh) * 2016-12-05 2017-05-31 渤海大学 一种多信道数据传输方法
WO2018174636A2 (ko) * 2017-03-23 2018-09-27 엘지전자 (주) 무선 통신 시스템에서 채널 상태 정보 송수신 방법 및 이를 위한 장치
WO2018198917A1 (ja) * 2017-04-24 2018-11-01 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 送信装置および送信方法
JP6312013B2 (ja) * 2017-06-08 2018-04-18 サン パテント トラスト 送信装置および受信装置
US10644771B2 (en) * 2018-06-08 2020-05-05 University Of South Florida Using artificial signals to maximize capacity and secrecy of multiple-input multiple-output (MIMO) communication
US10516452B1 (en) * 2018-06-08 2019-12-24 University Of South Florida Using artificial signals to maximize capacity and secrecy of multiple-input multiple-output (MIMO) communication
CN110971275B (zh) 2018-09-28 2021-11-23 大唐移动通信设备有限公司 一种上行传输方法、上行传输的调度方法和设备
WO2020204523A1 (ko) * 2019-04-05 2020-10-08 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 신호를 송수신하기 위한 방법 및 이를 위한 장치
JP7117533B2 (ja) * 2019-07-04 2022-08-15 サン パテント トラスト 送信装置および受信装置
US20240048424A1 (en) * 2020-12-14 2024-02-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Transform for communication symbols

Family Cites Families (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09116475A (ja) * 1995-10-23 1997-05-02 Nec Corp 時間ダイバーシチ送受信システム
US6891897B1 (en) * 1999-07-23 2005-05-10 Nortel Networks Limited Space-time coding and channel estimation scheme, arrangement and method
SG80071A1 (en) 1999-09-24 2001-04-17 Univ Singapore Downlink beamforming method
US6298092B1 (en) * 1999-12-15 2001-10-02 Iospan Wireless, Inc. Methods of controlling communication parameters of wireless systems
US6792049B1 (en) * 2000-06-15 2004-09-14 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Digital transceiver system with adaptive channel pre-coding in an asymmetrical communications network
US6802035B2 (en) * 2000-09-19 2004-10-05 Intel Corporation System and method of dynamically optimizing a transmission mode of wirelessly transmitted information
US6760882B1 (en) * 2000-09-19 2004-07-06 Intel Corporation Mode selection for data transmission in wireless communication channels based on statistical parameters
US6785341B2 (en) 2001-05-11 2004-08-31 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for processing data in a multiple-input multiple-output (MIMO) communication system utilizing channel state information
US20030048753A1 (en) * 2001-08-30 2003-03-13 Ahmad Jalali Method and apparatus for multi-path elimination in a wireless communication system
US7301893B2 (en) * 2001-11-21 2007-11-27 Texas Instruments Incorporated Linear space-time block code with block STTD structure
KR100896682B1 (ko) 2002-04-09 2009-05-14 삼성전자주식회사 송/수신 다중 안테나를 포함하는 이동 통신 장치 및 방법
US7613248B2 (en) 2002-06-24 2009-11-03 Qualcomm Incorporated Signal processing with channel eigenmode decomposition and channel inversion for MIMO systems
JP4331563B2 (ja) * 2002-10-10 2009-09-16 三星電子株式会社 空間−時間ブロック符号を用いて送信アンテナダイバシティを支援する送受信装置
US7151809B2 (en) 2002-10-25 2006-12-19 Qualcomm, Incorporated Channel estimation and spatial processing for TDD MIMO systems
RU2351071C2 (ru) 2002-10-25 2009-03-27 Квэлкомм Инкорпорейтед Оценка канала и пространственная обработка для tdd mimo систем
TW589818B (en) 2002-11-22 2004-06-01 Chung Shan Inst Of Science Method of transmit diversity using TDD wideband multi-carrier DS-CDMA system
FR2848747A1 (fr) * 2002-12-16 2004-06-18 France Telecom Procede et dispositif multi-antenne de transmission de signaux
KR100552680B1 (ko) 2003-02-17 2006-02-20 삼성전자주식회사 다중 안테나 ofdm 통신 시스템에서의 papr 저감방법 및 이를 사용하는 다중 안테나 ofdm 통신 시스템
US20040192218A1 (en) * 2003-03-31 2004-09-30 Oprea Alexandru M. System and method for channel data transmission in wireless communication systems
FR2863422A1 (fr) 2003-12-04 2005-06-10 France Telecom Procede d'emission multi-antennes d'un signal precode lineairement,procede de reception, signal et dispositifs correspondants
JP4864720B2 (ja) * 2003-12-05 2012-02-01 クアルコム,インコーポレイテッド 閉ループ多重入出力移動通信システムで送信固有ベクトルを選択してデータを送信する装置及び方法
US7447268B2 (en) * 2004-03-31 2008-11-04 Intel Corporation OFDM system with per subcarrier phase rotation
US7417974B2 (en) 2004-04-14 2008-08-26 Broadcom Corporation Transmitting high rate data within a MIMO WLAN
US8285226B2 (en) * 2004-05-07 2012-10-09 Qualcomm Incorporated Steering diversity for an OFDM-based multi-antenna communication system
US8233555B2 (en) * 2004-05-17 2012-07-31 Qualcomm Incorporated Time varying delay diversity of OFDM
US7920884B2 (en) 2004-06-04 2011-04-05 Qualcomm Incorporated Frame structures for a wireless communication system with multiple radio technologies
KR100754795B1 (ko) * 2004-06-18 2007-09-03 삼성전자주식회사 직교주파수분할다중 시스템에서 주파수 공간 블록 부호의부호화/복호화 장치 및 방법
WO2005125044A1 (en) * 2004-06-22 2005-12-29 Nortel Networks Limited Closed loop mimo systems and methods
US8588326B2 (en) * 2004-07-07 2013-11-19 Apple Inc. System and method for mapping symbols for MIMO transmission
US7606319B2 (en) * 2004-07-15 2009-10-20 Nokia Corporation Method and detector for a novel channel quality indicator for space-time encoded MIMO spread spectrum systems in frequency selective channels
US7583982B2 (en) * 2004-08-06 2009-09-01 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus to improve channel quality for use in wireless communications systems with multiple-input multiple-output (MIMO) antennas
EP1628425B1 (en) * 2004-08-17 2012-12-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for space-time-frequency block coding
US20060039489A1 (en) * 2004-08-17 2006-02-23 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for providing closed-loop transmit precoding
US7620019B1 (en) * 2004-08-27 2009-11-17 Nortel Networks Limited Space division multiple access scheduling
US8019303B2 (en) * 2004-09-28 2011-09-13 Intel Corporation Multi-antenna multicarrier receiver and methods for adaptively adjusting a receive data rate based on channel utilization
US7656842B2 (en) * 2004-09-30 2010-02-02 Motorola, Inc. Method and apparatus for MIMO transmission optimized for successive cancellation receivers
KR20060028989A (ko) 2004-09-30 2006-04-04 엘지전자 주식회사 다중입출력 시스템에 적용되는 신호 처리 방법
KR20060038812A (ko) 2004-11-01 2006-05-04 엘지전자 주식회사 다중입출력 시스템의 선행 코딩 행렬 정보 전송 방법 및이를 이용한 신호 전송 방법
US20060093061A1 (en) 2004-11-04 2006-05-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting and receiving data using space-time block coding
US20060140294A1 (en) * 2004-11-05 2006-06-29 Nokia Corporation Block modulation
US7627051B2 (en) * 2004-11-08 2009-12-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of maximizing MIMO system performance by joint optimization of diversity and spatial multiplexing
KR100909539B1 (ko) * 2004-11-09 2009-07-27 삼성전자주식회사 다중 안테나를 사용하는 광대역 무선 접속 시스템에서 다양한 다중안테나 기술을 지원하기 위한 장치 및 방법
US7813330B2 (en) * 2004-12-03 2010-10-12 Samsung Electronics Co., Ltd Gap filler apparatus and method for providing cyclic delay diversity in a digital multimedia broadcasting system, and broadcasting relay network using the same
KR100696208B1 (ko) 2004-12-08 2007-03-20 한국전자통신연구원 다중 안테나 송수신 시스템의 제어 방법, 송신기 및 수신기
US7974359B2 (en) * 2004-12-22 2011-07-05 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for mitigating multi-antenna correlation effect in communication systems
US7636297B1 (en) * 2005-02-07 2009-12-22 Marvell International Ltd. Transmit diversity technique based on channel randomization for OFDM systems
GB2423675B (en) * 2005-02-28 2009-08-19 King S College London Diversity transmitter and method
CN1838653A (zh) * 2005-03-24 2006-09-27 松下电器产业株式会社 低功耗通信装置、低功耗多天线通信系统及其操作方法
KR101124932B1 (ko) * 2005-05-30 2012-03-28 삼성전자주식회사 어레이 안테나를 이용하는 이동 통신 시스템에서의 데이터송/수신 장치 및 방법
US20070041457A1 (en) * 2005-08-22 2007-02-22 Tamer Kadous Method and apparatus for providing antenna diversity in a wireless communication system
US20070165738A1 (en) * 2005-10-27 2007-07-19 Barriac Gwendolyn D Method and apparatus for pre-coding for a mimo system
US7729432B2 (en) * 2005-10-28 2010-06-01 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for enhancing the performance of wireless communication systems
US8760994B2 (en) * 2005-10-28 2014-06-24 Qualcomm Incorporated Unitary precoding based on randomized FFT matrices
US7782573B2 (en) * 2005-11-17 2010-08-24 University Of Connecticut Trellis-based feedback reduction for multiple input multiple output orthogonal frequency division multiplexing (MIMO-OFDM) with rate-limited feedback
KR100849328B1 (ko) * 2005-11-22 2008-07-29 삼성전자주식회사 다중 안테나를 사용하는 통신 시스템에서 송수신 안테나결정 장치 및 방법
US7602745B2 (en) * 2005-12-05 2009-10-13 Intel Corporation Multiple input, multiple output wireless communication system, associated methods and data structures
US20070147543A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Extension of space-time block code for transmission with more than two transmit antennas
KR20070068300A (ko) 2005-12-26 2007-06-29 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 데이터 송수신 장치 및 방법
US20090316807A1 (en) * 2006-01-13 2009-12-24 Sang Gook Kim Method and apparatus for achieving transmit diversity and spatial multiplexing using antenna selection based on feedback information
KR20070076642A (ko) * 2006-01-19 2007-07-25 삼성전자주식회사 폐루프 다중안테나 오에프디엠 시스템에서 직교공간멀티플렉싱을 위한 장치 및 방법
KR100918747B1 (ko) 2006-02-07 2009-09-24 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 접속 방식을 사용하는 이동 통신시스템에서 상향링크 신호 송신 장치 및 방법
KR101260836B1 (ko) * 2006-02-28 2013-05-06 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 시스템에서 다이버시티 이득을 제공하는 선 부호화 방법 및 이를 이용한 송신 장치 및 방법
US20070263746A1 (en) * 2006-05-12 2007-11-15 Nokia Corporation Feedback frame structure for subspace tracking precoding
KR100715582B1 (ko) 2006-05-24 2007-05-09 삼성전자주식회사 다중사용자 다중입출력 시스템에서 선부호화를 위한코드북을 이용한 송수신 방법과 이를 위한 송수신기
KR20070113967A (ko) * 2006-05-26 2007-11-29 엘지전자 주식회사 위상천이 기반의 프리코딩 방법 및 이를 지원하는 송수신기
US7961810B2 (en) * 2006-09-07 2011-06-14 Texas Instruments Incorporated Antenna grouping and group-based enhancements for MIMO systems
KR20080026010A (ko) * 2006-09-19 2008-03-24 엘지전자 주식회사 위상천이 기반의 프리코딩을 이용한 데이터 전송 방법 및이를 구현하는 송수신 장치
KR20080026019A (ko) * 2006-09-19 2008-03-24 엘지전자 주식회사 위상천이 기반의 프리코딩 방법 및 이를 지원하는 송수신기
US7702029B2 (en) * 2006-10-02 2010-04-20 Freescale Semiconductor, Inc. MIMO precoding enabling spatial multiplexing, power allocation and adaptive modulation and coding
US8503560B2 (en) * 2006-10-02 2013-08-06 Samsung Electronics Co., Ltd System and method for performing precoding in a wireless communication system
KR20080036499A (ko) 2006-10-23 2008-04-28 엘지전자 주식회사 순환지연을 이용한 데이터 전송 방법
KR101356508B1 (ko) * 2006-11-06 2014-01-29 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 데이터 전송 방법
KR20080076683A (ko) * 2007-02-14 2008-08-20 엘지전자 주식회사 위상천이 기반의 프리코딩 방법 및 이를 지원하는 송수신기
KR100969753B1 (ko) * 2007-03-26 2010-07-13 삼성전자주식회사 다중 입력 다중 출력 방식을 사용하는 무선 통신시스템에서 사전 부호화 장치 및 방법
US8498356B2 (en) * 2007-04-13 2013-07-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method of generating codebook for multiple input multiple output communication system
US7629902B2 (en) * 2007-06-08 2009-12-08 Samsung Electronics Co., Ltd. MIMO wireless precoding system robust to power imbalance
US20090110114A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Eko Nugroho Onggosanusi Open-Loop MIMO Scheme and Signaling Support for Wireless Networks

Also Published As

Publication number Publication date
EP2030393B1 (en) 2018-01-24
KR100934670B1 (ko) 2009-12-31
RU2439834C2 (ru) 2012-01-10
KR20070114099A (ko) 2007-11-29
KR20090079186A (ko) 2009-07-21
TW200814652A (en) 2008-03-16
KR100928260B1 (ko) 2009-11-24
US8036286B2 (en) 2011-10-11
CN101461205B (zh) 2013-03-13
US8000401B2 (en) 2011-08-16
MX2008015036A (es) 2008-12-05
BRPI0711735A2 (pt) 2011-12-06
EP2030393A1 (en) 2009-03-04
US20070274411A1 (en) 2007-11-29
RU2008147674A (ru) 2010-07-10
US20090323863A1 (en) 2009-12-31
US20100074360A1 (en) 2010-03-25
JP2009538556A (ja) 2009-11-05
EP2030393A4 (en) 2012-09-05
CN101461205A (zh) 2009-06-17
WO2007139325A1 (en) 2007-12-06
TWI343200B (en) 2011-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5264711B2 (ja) 位相シフトベースプリコーディングを利用する信号発生
JP5236753B2 (ja) 開ループ空間多重化モードでの信号送受信方法
KR100934662B1 (ko) 위상천이 기반의 프리코딩을 이용한 데이터 송수신 방법 및 이를 지원하는 송수신기
US8582680B2 (en) MIMO codebook generation
KR100939723B1 (ko) 위상천이 기반의 프리코딩 방법 및 이를 지원하는 송수신기
KR100983289B1 (ko) 위상천이 기반의 프리코딩을 이용한 데이터 송수신 방법 및 이를 지원하는 송수신기
KR101295576B1 (ko) 위상천이 기반의 프리코딩을 이용한 데이터 전송 방법 및이를 구현하는 송신 장치
KR100934666B1 (ko) 위상천이 기반의 프리코딩을 이용한 데이터 송수신 방법 및이를 지원하는 송수신기
KR101370916B1 (ko) 다수의 부 반송파를 이용하는 다중 안테나 시스템에서의,데이터 송수신 방법
JP2010517463A (ja) 位相遷移基盤のプリコーディングを使用するデータ送受信方法及びこれを支援する送受信機
JP2010517463A5 (ja)
KR100934657B1 (ko) 위상천이 기반 프리코딩 방법 및 이를 지원하는 송수신장치
KR101599532B1 (ko) Mimo 코드북 생성 방법 및 장치
KR20080036508A (ko) 순환지연을 이용한 데이터 전송 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5264711

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250