JP5260969B2 - 集中度監視によるWebサイト推奨装置、集中度監視によるWebサイト推奨方法、集中度監視によるWebサイト推奨プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

集中度監視によるWebサイト推奨装置、集中度監視によるWebサイト推奨方法、集中度監視によるWebサイト推奨プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP5260969B2
JP5260969B2 JP2008002967A JP2008002967A JP5260969B2 JP 5260969 B2 JP5260969 B2 JP 5260969B2 JP 2008002967 A JP2008002967 A JP 2008002967A JP 2008002967 A JP2008002967 A JP 2008002967A JP 5260969 B2 JP5260969 B2 JP 5260969B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
query
concentrated
monitoring
website
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008002967A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009163663A (ja
Inventor
由美子 松浦
浩之 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2008002967A priority Critical patent/JP5260969B2/ja
Publication of JP2009163663A publication Critical patent/JP2009163663A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5260969B2 publication Critical patent/JP5260969B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、携帯端末装置およびパソコンによりWebサイト検索を行うシステムにおいて、Webサイト推奨を行う、集中度監視によるWebサイト推奨装置、集中度監視によるWebサイト推奨方法、集中度監視によるWebサイト推奨プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体に関するものである。
従来のサイト検索システムでは、各Webサイトのページに含まれる語句やページ間の関係等を使い、Webサイトの推奨順位を決定していた。加えて、サイトの推奨順位が上位になるよう当該サイトに対応する語句を指定し、その語句が検索キーワードとして使われた場合は当該サイトを提示するといった方法を採り、Webサイトの推奨順位を決定、推奨している。
尚、下記非特許文献1には、インターネット上のブログやニュース記事などの時系列文書から、ある一時期に集中的に注目されていた語句を抽出する(バースト検出)技術が記載されている。
藤木 稔明、奥村 学、"周期的に発生するburstの予測と抑制"、人口知能学会 第73回知識ベースシステム研究会、2006.
しかし、前記従来の方法では、事前に語句とWebサイトの対応付けが指定されているもの以外のものは順位が上位に来ないことから、閲覧したいWebサイトが上位に提示されるためには利用者が当該Webサイトに含まれているであろう語句を想定したキーワードを指定しなくてはならない。
加えて、語句とWebサイトの対応付けを行う作業や時間を伴うため、ある語句に対し当該時間帯に対応するサイトの対応付けをしておくことが困難となる。
本発明は上記課題を解決するものであり、その目的は、利用者にとって推奨されるべきWebサイトを抽出することができる集中度監視によるWebサイト推奨装置、集中度監視によるWebサイト推奨方法、集中度監視によるWebサイトプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体を提供することにある。
本発明では、多くの利用者が閲覧しているサイトは他の利用者も閲覧したいサイトである可能性が高いため、集中して利用者が投入したサイト検索キーワードを監視し、該当サイト検索キーワードにより取得したWebサイトの中から利用者が集中してアクセスしているWebサイトを特定することで、該当サイト検索キーワードに対する推奨Webサイトを自動的に特定し、次回該当サイト検索キーワードが投入された際、推奨Webサイトを上位に提示する。
すなわち請求項1に記載の集中度監視によるWebサイト推奨装置は、Webサイトから取り込まれた文書が記憶される文書記憶手段と、Webサイトへのアクセス履歴を記憶する利用履歴記憶手段と、利用者から指定された、検索キーワードとしてのクエリの集中度を監視するクエリ監視手段と、前記クエリ監視手段によって集中していると判定されたクエリおよびその集中開始時刻を記憶するクエリ記憶手段と、前記クエリ監視手段によって集中していると判定されたクエリに対して、前記利用履歴記憶手段に記憶されたアクセス履歴の集中しているWebサイトを抽出する集中サイト抽出手段と、集中しているクエリ語句、集中しているWebサイトのアクセス先URL、および前記文書記憶手段から取得した、前記集中しているWebサイトのアクセス先URLに関連および含まれる語句リストの組が記憶されたクエリ集中記憶手段と、入力クエリが集中していると判定されたクエリでない場合には、入力クエリに対する文書ランキングをそのまま採用し、入力クエリが集中していると判定されたクエリであったとしても入力クエリに対する集中しているWebサイトが存在しない場合は、入力クエリに対する文書ランキングをそのまま採用し、入力クエリが集中していると判定されたクエリであり、かつ、入力クエリに対する集中しているWebサイトが存在する場合には、入力クエリに対する文書ランキングに対して、前記クエリ集中記憶手段に記憶された集中しているWebサイトのアクセス先URLに基づいて、前記集中サイト抽出手段により抽出された、集中しているサイトを上位にランキングするランキング生成手段とを備えたことを特徴としている。
また請求項4に記載の集中度監視によるWebサイト推奨方法は、クエリ監視手段が、利用者から指定された、検索キーワードとしてのクエリの集中度を監視するクエリ監視ステップと、クエリ記憶手段が、前記クエリ監視ステップによって集中していると判定されたクエリおよびその集中開始時刻を記憶するクエリ記憶ステップと、集中サイト抽出手段が、前記クエリ監視ステップによって集中していると判定されたクエリに対して、Webサイトへのアクセス履歴を記憶する利用履歴記憶手段に記憶されたアクセス履歴の集中しているWebサイトを抽出する集中サイト抽出ステップと、ランキング生成手段が、入力クエリが集中していると判定されたクエリでない場合には、入力クエリに対する文書ランキングをそのまま採用し、入力クエリが集中していると判定されたクエリであったとしても入力クエリに対する集中しているWebサイトが存在しない場合は、入力クエリに対する文書ランキングをそのまま採用し、入力クエリが集中していると判定されたクエリであり、かつ、入力クエリに対する集中しているWebサイトが存在する場合には、入力クエリに対する文書ランキングに対して、集中しているクエリ語句、集中しているWebサイトのアクセス先URL、およびWebサイトから取り込まれた文書が記憶される文書記憶手段から取得した前記集中しているWebサイトのアクセス先URLに関連および含まれる語句リストの組が記憶されたクエリ集中記憶手段、に記憶された集中しているWebサイトのアクセス先URLに基づいて、前記集中サイト抽出ステップにより抽出された、集中しているサイトを上位にランキングするランキング生成ステップとを備えたことを特徴としている。
上記構成によれば、事前に語句とWebサイトの対応付けが指定されているもの以外でも、当該時点で多くの利用者が求めていると想定されるアクセスが急増したWebサイトを上位に提示することができる。
また請求項2に記載の集中度監視によるWebサイト推奨装置は、請求項1において、前記クエリ監視手段は、単位時間内における語句のクエリ数の割合を表すクエリ比率の、該クエリ比率と単位時間直前のクエリ比率との傾きを演算し、該演算された傾きに基づいてクエリの集中度を監視することを特徴としている。
また請求項5に記載の集中度監視によるWebサイト推奨方法は、請求項4において、前記クエリ監視ステップは、単位時間内における語句のクエリ数の割合を表すクエリ比率の、該クエリ比率と単位時間直前のクエリ比率との傾きを演算し、該演算された傾きに基づいてクエリの集中度を監視することを特徴としている。
上記構成によれば、迅速にクエリが集中している状況を発見することができる。
また請求項3に記載の集中度監視によるWebサイト推奨装置は、請求項1又は2において、前記集中サイト抽出手段は、前記利用履歴記憶手段に記憶された、クエリ監視手段により集中していると判定されたクエリ語句の単位時間のアクセス履歴から、集中しているWebサイトのアクセス先URLとその他のアクセス先URLとの比率を演算し、該演算された比率に基づいて前記単位時間で集中しているWebサイトを抽出することを特徴としている。
また請求項6に記載の集中度監視によるWebサイト推奨方法は、請求項4又は5において、前記集中サイト抽出ステップは、前記利用履歴記憶手段に記憶された、クエリ監視ステップにより集中していると判定されたクエリ語句の単位時間のアクセス履歴から、集中しているWebサイトのアクセス先URLとその他のアクセス先URLとの比率を演算し、該演算された比率に基づいて前記単位時間で集中しているWebサイトを抽出することを特徴としている。
上記構成によれば、迅速にアクセスが集中しているWebサイトのアクセス先URLを検出し該URLを上位に提示することができる。
また請求項7に記載の集中度監視によるWebサイト推奨プログラムは、コンピュータを請求項1ないし3のいずれか1項に記載の各手段として機能させるための集中度監視によるWebサイト推奨プログラムであることを特徴としている。
また請求項8に記載の記録媒体は、コンピュータを請求項1ないし3のいずれか1項に記載の各手段として機能させるための集中度監視によるWebサイト推奨プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であることを特徴としている。
(1)請求項1〜8に記載の発明によれば、事前に語句とWebサイトの対応付けが指定されているもの以外でも、当該時点で多くの利用者が求めていると想定されるアクセスが急増したWebサイトを上位に提示することができるため、利用者の検索時の語句の熟考が不要となり、かつ利用者の要求に対する情報適合率が向上する。
(2)請求項2,5に記載の発明によれば、迅速にクエリが集中している状況を発見することができる。
(3)請求項3,6に記載の発明によれば、迅速にアクセスが集中しているWebサイトのアクセス先URLを検出し該URLを上位に提示することができる。
以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態を説明するが、本発明は下記の実施形態例に限定されるものではない。図1は本発明のWebサイト推奨装置の一実施形態例を示すブロック図であり、図2は本発明のWebサイト推奨方法の一実施形態例を示すフローチャートである。
これらの図において、01はWebサイトへのアクセス履歴を記憶する、本発明の利用履歴記憶手段としての利用履歴記憶部を示している。
02は集中していると判定されたクエリおよびその集中開始時刻を記憶する、本発明のクエリ記憶手段としてのクエリ記憶部を示している。
03はWebサイトから取り込まれた文書が記憶される、本発明の文書記憶手段としての文書記憶部を示している。
04は集中しているクエリ語句、集中しているWebサイトのアクセス先URL、および前記文書記憶部03から取得した、前記集中しているWebサイトのアクセス先URLに関連および含まれる語句リストの組が記憶された、本発明のクエリ集中記憶手段としてのクエリ集中記憶部を示している。
10は利用者から指定された、検索キーワードとしてのクエリの集中度を監視する、本発明のクエリ監視手段としてのクエリ監視部を示している。
20は前記クエリ監視部10によって集中していると判定されたクエリに対して、前記利用履歴記憶部01に記憶されたアクセス履歴の集中しているWebサイトを抽出する、本発明の集中サイト抽出手段としての集中サイト抽出部を示している。
30は前記クエリ集中記憶部04に記憶された集中しているWebサイトのアクセス先URLに基づいて、前記集中サイト抽出部20により抽出された、集中しているサイトを上位にランキングする、本発明のランキング生成手段としてのランキング生成部を示している。
これら、利用履歴記憶部01、クエリ記憶部02、文書記憶部03、クエリ集中記憶部04、クエリ監視部10、集中サイト抽出部20、ランキング生成部30を有するWebサイト推奨装置は、例えばコンピュータによって構成されている。
次に上記のように構成されたWebサイト推奨装置の動作を図2とともに説明する。
クエリ監視部10は、利用者から指定された検索キーワードを蓄積し、その集中具合を監視する。
まず、ステップS1において、入力されたクエリに対し、既に集中していると判定されているクエリ記憶部02内のクエリと照合する。
既にクエリ記憶部02内に存在する場合は、ステップS2において、該クエリ記憶部02に登録されている集中開始時刻を取得し、あらかじめ設定されている時間Tを経過しているかどうかを確認する。
前記時間Tが経過していなければクエリ記憶部02内に格納したままとし、ステップS10において文書記憶部03から入力クエリに関する文書を取得し、ランキング生成部30にて当該クエリに対するサイトを上位にランキングする(ステップS11)。
既にクエリ記憶部02に存在しているが、その集中開始時刻からあらかじめ設定されている時間Tを経過している場合と、クエリ記憶部02に記憶されていない場合は、ステップS3において単位時間tnの該当クエリ語句の集中度を調べる。まず、該当単位時間tn内の該当クエリ語句のクエリ数の割合Queryrate(tn)を式(1)のように算出する。
Figure 0005260969
Queryrate(tn)が、設定した単位時間内のクエリ比率の閾値(QRmin)を超えていない場合は、クエリが集中していないとみなす。
Queryrate(tn)が、設定した単位時間内のクエリ比率の閾値(QRmin)を超えている場合は、単位時間tnを設定した回数分(Tmin)過去に遡り、同様にクエリ比率Queryrate(tn,n=1,...,Tmin)を計算する。加えて、各Queryrate(tn,n=1,...,Tmin)について、直前のQueryrate(tn,n=1,...,Tmin−1)との傾きInc(tn,n=1,...,Tmin)を式(2)のように求める
Figure 0005260969
すべての傾きInc(tn,n=1,...,Tmin)が概ね同一の値を推移している場合は、クエリの集中は収束したとみなし、ステップS4においてクエリ集中記憶部04から該当クエリを語句リストとして持つエントリを削除し、ステップS5において文書記憶部03からクエリに関する文書を取得し、提示する。
前記傾きInc(tn,n=1,...,Tmin)の中で、傾きが急な大きな値が存在した場合は、クエリが集中しているとみなし、ステップS6において、クエリ記憶部02へ該当クエリ(Q)およびクエリを受信した時刻をクエリ集中開始時刻として登録すると共に、集中サイト抽出部20へ処理を移す。
本実施例は、迅速にクエリが集中している状況を発見するため簡易化しており、同様の条件を満たす方法であれば、これに限らない。
集中サイト抽出部20は、クエリ監視部10で抽出された集中していると判定されたクエリに対し、利用者の利用履歴の中から、利用者が多くアクセスしているサイトを抽出する。
利用履歴記憶部01からクエリ監視部10で集中していると判断されたクエリ語句の該当単位時間tnのアクセス履歴を取得する(ステップS7)。アクセス履歴に含まれるアクセス先URLのリストを取得し、URL毎の該当単位時間tn(n=1,...,Tmin)内に含まれるアクセス数Anを集計する。集計結果の昇順上位指定URL数分については、他URLに対する比率URLrate(i)を式(3)のように計算する。
Figure 0005260969
そして他URLと比較し、他URLに対する比率URLrate(i)が設定された閾値を超えているURLが存在しない場合は集中しているサイトはないとみなし、通常の検索結果をランキング生成部30で生成し、提示する。
他URLと比較し、他URLに対する比率URLrate(i)が設定された閾値を超えている集中しているアクセス先URL(Ui)が存在した場合は、アクセスが集中しているとみなす。
次に集中しているアクセス先URL(Ui)の中に含まれる語句がクエリとして入力された場合も該当URL(Ui)を優先的に提示するため、利用履歴記録部01から、該当アクセス先URL(Uq)へアクセスしている履歴を抽出し、そのURLへアクセスする際のクエリ語句と、アクセス先URL(Ui)に含まれる語句を文書記憶部03から取得し、語句リスト(Li)とする(ステップS8,S9)。
集中しているクエリ語句(Q)およびアクセス先URL(Ui)に関連および含まれる語句リスト(Li)を、アクセス先URL(Ui)との組にして、クエリ集中記憶部04に格納する。
ランキング生成部30は、検索キーワードに対し、集中しているクエリである場合は、それに対応するサイトを上位にランキングし、検索結果として返却する。
ランキング生成部30はまず、文書記憶部03から、入力クエリに関する文書を検索し、ランキング情報として取得する。次に入力クエリに関するアクセス先URL(Ui)情報をクエリ集中記憶部04から取得する。ステップS10において文書記憶部03から取得した入力クエリに関する文書ランキングの中に、アクセス先URL(Ui)が含まれている場合は、それをランキングの最上位に移動し、検索結果として提示する(ステップS11)。
検索キーワードが集中しているクエリでない場合(ステップS3の判定結果がNOの場合)は、ステップS5において文書記憶部03から取得した、入力クエリに関する文書ランキングをそのまま検索結果として提示する。
なお、本実施例はアクセスが集中しているURLを迅速に検出し、それに関連する語句に関しては、該当URLを上位に提示するという条件を満たす方法の一例として挙げており、この方法に限らない。
また、コンピュータを前記Webサイト推奨装置の各手段として機能させるためのプログラムを構築するものである。
また、本実施形態のWebサイト推奨装置における各手段の一部もしくは全部の機能をコンピュータのプログラムで構成し、そのプログラムをコンピュータを用いて実行して本発明を実現することができること、本実施形態のWebサイト推奨方法における手順をコンピュータのプログラムで構成し、そのプログラムをコンピュータに実行させることができることは言うまでもなく、コンピュータでその機能を実現するためのプログラムを、そのコンピュータが読み取り可能な記録媒体、例えばFD(Floppy(登録商標) Disk)や、MO(Magneto−Optical disk)、ROM(Read Only Memory)、メモリカード、CD(Compact Disk)−ROM、DVD(Digital Versatile Disk)−ROM、CD−R,CD−RW,HDD,リムーバブルディスクなどに記録して、保存したり、配布したりすることが可能である。また、上記のプログラムをインターネットや電子メールなど、ネットワークを通して提供することも可能である。
本発明のWebサイト推奨装置の一実施形態例を示すブロック図。 本発明のWebサイト推奨方法の一実施形態例を示すフローチャート。
符号の説明
01…利用履歴記憶部、02…クエリ記憶部、03…文書記憶部、04…クエリ集中記憶部、10…クエリ監視部、20…集中サイト抽出部、30…ランキング生成部。

Claims (8)

  1. Webサイトから取り込まれた文書が記憶される文書記憶手段と、
    Webサイトへのアクセス履歴を記憶する利用履歴記憶手段と、
    利用者から指定された、検索キーワードとしてのクエリの集中度を監視するクエリ監視手段と、
    前記クエリ監視手段によって集中していると判定されたクエリおよびその集中開始時刻を記憶するクエリ記憶手段と、
    前記クエリ監視手段によって集中していると判定されたクエリに対して、前記利用履歴記憶手段に記憶されたアクセス履歴の集中しているWebサイトを抽出する集中サイト抽出手段と、
    集中しているクエリ語句、集中しているWebサイトのアクセス先URL、および前記文書記憶手段から取得した、前記集中しているWebサイトのアクセス先URLに関連および含まれる語句リストの組が記憶されたクエリ集中記憶手段と、
    入力クエリが集中していると判定されたクエリでない場合には、入力クエリに対する文書ランキングをそのまま採用し、入力クエリが集中していると判定されたクエリであったとしても入力クエリに対する集中しているWebサイトが存在しない場合は、入力クエリに対する文書ランキングをそのまま採用し、入力クエリが集中していると判定されたクエリであり、かつ、入力クエリに対する集中しているWebサイトが存在する場合には、入力クエリに対する文書ランキングに対して、前記クエリ集中記憶手段に記憶された集中しているWebサイトのアクセス先URLに基づいて、前記集中サイト抽出手段により抽出された、集中しているサイトを上位にランキングするランキング生成手段と
    を備えたことを特徴とする集中度監視によるWebサイト推奨装置。
  2. 前記クエリ監視手段は、単位時間内における語句のクエリ数の割合を表すクエリ比率の、該クエリ比率と単位時間直前のクエリ比率との傾きを演算し、該演算された傾きに基づいてクエリの集中度を監視することを特徴とする請求項1に記載の集中度監視によるWebサイト推奨装置。
  3. 前記集中サイト抽出手段は、前記利用履歴記憶手段に記憶された、クエリ監視手段により集中していると判定されたクエリ語句の単位時間のアクセス履歴から、集中しているWebサイトのアクセス先URLとその他のアクセス先URLとの比率を演算し、該演算された比率に基づいて前記単位時間で集中しているWebサイトを抽出することを特徴とする請求項1又は2に記載の集中度監視によるWebサイト推奨装置。
  4. クエリ監視手段が、利用者から指定された、検索キーワードとしてのクエリの集中度を監視するクエリ監視ステップと、
    クエリ記憶手段が、前記クエリ監視ステップによって集中していると判定されたクエリおよびその集中開始時刻を記憶するクエリ記憶ステップと、
    集中サイト抽出手段が、前記クエリ監視ステップによって集中していると判定されたクエリに対して、Webサイトへのアクセス履歴を記憶する利用履歴記憶手段に記憶されたアクセス履歴の集中しているWebサイトを抽出する集中サイト抽出ステップと、
    ランキング生成手段が、入力クエリが集中していると判定されたクエリでない場合には、入力クエリに対する文書ランキングをそのまま採用し、入力クエリが集中していると判定されたクエリであったとしても入力クエリに対する集中しているWebサイトが存在しない場合は、入力クエリに対する文書ランキングをそのまま採用し、入力クエリが集中していると判定されたクエリであり、かつ、入力クエリに対する集中しているWebサイトが存在する場合には、入力クエリに対する文書ランキングに対して、集中しているクエリ語句、集中しているWebサイトのアクセス先URL、およびWebサイトから取り込まれた文書が記憶される文書記憶手段から取得した前記集中しているWebサイトのアクセス先URLに関連および含まれる語句リストの組が記憶されたクエリ集中記憶手段、に記憶された集中しているWebサイトのアクセス先URLに基づいて、前記集中サイト抽出ステップにより抽出された、集中しているサイトを上位にランキングするランキング生成ステップと
    を備えたことを特徴とする集中度監視によるWebサイト推奨方法。
  5. 前記クエリ監視ステップは、単位時間内における語句のクエリ数の割合を表すクエリ比率の、該クエリ比率と単位時間直前のクエリ比率との傾きを演算し、該演算された傾きに基づいてクエリの集中度を監視することを特徴とする請求項4に記載の集中度監視によるWebサイト推奨方法。
  6. 前記集中サイト抽出ステップは、前記利用履歴記憶手段に記憶された、クエリ監視ステップにより集中していると判定されたクエリ語句の単位時間のアクセス履歴から、集中しているWebサイトのアクセス先URLとその他のアクセス先URLとの比率を演算し、該演算された比率に基づいて前記単位時間で集中しているWebサイトを抽出することを特徴とする請求項4又は5に記載の集中度監視によるWebサイト推奨方法。
  7. コンピュータを請求項1ないし3のいずれか1項に記載の各手段として機能させるための集中度監視によるWebサイト推奨プログラム。
  8. コンピュータを請求項1ないし3のいずれか1項に記載の各手段として機能させるための集中度監視によるWebサイト推奨プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2008002967A 2008-01-10 2008-01-10 集中度監視によるWebサイト推奨装置、集中度監視によるWebサイト推奨方法、集中度監視によるWebサイト推奨プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 Expired - Fee Related JP5260969B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008002967A JP5260969B2 (ja) 2008-01-10 2008-01-10 集中度監視によるWebサイト推奨装置、集中度監視によるWebサイト推奨方法、集中度監視によるWebサイト推奨プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008002967A JP5260969B2 (ja) 2008-01-10 2008-01-10 集中度監視によるWebサイト推奨装置、集中度監視によるWebサイト推奨方法、集中度監視によるWebサイト推奨プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009163663A JP2009163663A (ja) 2009-07-23
JP5260969B2 true JP5260969B2 (ja) 2013-08-14

Family

ID=40966177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008002967A Expired - Fee Related JP5260969B2 (ja) 2008-01-10 2008-01-10 集中度監視によるWebサイト推奨装置、集中度監視によるWebサイト推奨方法、集中度監視によるWebサイト推奨プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5260969B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101997933A (zh) * 2009-08-18 2011-03-30 阿里巴巴集团控股有限公司 一种网址提供方法、装置及系统
KR101090819B1 (ko) 2009-10-07 2011-12-08 주식회사 네티모 문자열의 자동완성 방법
JP6110350B2 (ja) * 2014-09-19 2017-04-05 ヤフー株式会社 検索制御プログラム、検索装置、検索制御方法及び検索システム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001101212A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Casio Comput Co Ltd コンテンツ評価装置、及び記録媒体
JP3635260B2 (ja) * 2001-12-28 2005-04-06 株式会社野村総合研究所 キーワード分析システム
JP2003228584A (ja) * 2002-02-01 2003-08-15 Seiko Epson Corp サイト情報提供装置、サイト情報提供方法、サイト情報提供システム、プログラム及び記録媒体
JP2003281179A (ja) * 2002-03-22 2003-10-03 Hitachi Information Systems Ltd 検索サイトサーバ装置と検索情報表示制御方法およびプログラムと記録媒体
JP2004029943A (ja) * 2002-06-21 2004-01-29 Recruit Co Ltd 検索支援方法
JP4363868B2 (ja) * 2002-08-23 2009-11-11 株式会社東芝 検索キーワード分析プログラム及びシステム並びに方法
JP2004206517A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Nifty Corp ホットキーワード提示方法及びホットサイト提示方法
US7693827B2 (en) * 2003-09-30 2010-04-06 Google Inc. Personalization of placed content ordering in search results
KR100522029B1 (ko) * 2005-07-27 2005-10-18 엔에이치엔(주) 실시간 급상승 검색어 검출 방법 및 실시간 급상승 검색어검출 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009163663A (ja) 2009-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101078864B1 (ko) 질의/문서 주제 범주 변화 분석 시스템 및 그 방법과 이를 이용한 질의 확장 기반 정보 검색 시스템 및 그 방법
US9009153B2 (en) Systems and methods for identifying a named entity
US7664734B2 (en) Systems and methods for generating multiple implicit search queries
KR101527259B1 (ko) 검색 질의에 응답하여 디스커션 스레드에 대한 포스트를 제공하는 방법 및 시스템
JP4797069B2 (ja) キーワード管理プログラム、キーワード管理システムおよびキーワード管理方法
US20070282797A1 (en) Systems and methods for refreshing a content display
JP2017525026A (ja) 文脈検索の提示の生成
US10691746B2 (en) Images for query answers
US9727545B1 (en) Selecting textual representations for entity attribute values
JP5952711B2 (ja) 予測対象コンテンツにおける将来的なコメント数を予測する予測サーバ、プログラム及び方法
JP2010097461A (ja) 文書検索装置、文書検索方法および文書検索プログラム
US9251202B1 (en) Corpus specific queries for corpora from search query
KR20180011261A (ko) 검색 처리 방법 및 장치
KR20200049193A (ko) 콘텐츠 추천 방법 및 이를 지원하는 서비스 장치
JP2010128928A (ja) 検索システム及び検索方法
JP5260969B2 (ja) 集中度監視によるWebサイト推奨装置、集中度監視によるWebサイト推奨方法、集中度監視によるWebサイト推奨プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP5406794B2 (ja) 検索クエリ推薦装置及び検索クエリ推薦プログラム
JP4759600B2 (ja) 文章検索装置、文章検索方法、文章検索プログラムおよびその記録媒体
JP2013054606A (ja) 文書検索装置及び方法及びプログラム
JP2010123036A (ja) 文書検索装置、文書検索方法、および文書検索プログラム
JP2011103020A (ja) 検索条件推薦装置、検索条件推薦方法および検索条件推薦プログラム
JP2010198492A (ja) 情報選択指標推定方法、情報選択指標推定装置、情報選択指標推定プログラム、情報提供方法および情報提供システム
JP5386548B2 (ja) 急上昇ワード抽出装置及び方法
JP2015103101A (ja) テキスト要約装置、方法、及びプログラム
KR101203165B1 (ko) 태그 검출 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090619

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100128

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120406

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120703

AA91 Notification of revocation by ex officio

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971091

Effective date: 20120717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120731

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130426

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees