JP5250699B2 - 録画機能付きデジタル放送受信機 - Google Patents

録画機能付きデジタル放送受信機 Download PDF

Info

Publication number
JP5250699B2
JP5250699B2 JP2011524712A JP2011524712A JP5250699B2 JP 5250699 B2 JP5250699 B2 JP 5250699B2 JP 2011524712 A JP2011524712 A JP 2011524712A JP 2011524712 A JP2011524712 A JP 2011524712A JP 5250699 B2 JP5250699 B2 JP 5250699B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
function
recording function
reserved
perform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011524712A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2011013468A1 (ja
Inventor
宏明 齋藤
将顧 川口
伸幸 村島
忠道 渥美
亨 廣田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2011524712A priority Critical patent/JP5250699B2/ja
Publication of JPWO2011013468A1 publication Critical patent/JPWO2011013468A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5250699B2 publication Critical patent/JP5250699B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47214End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/4147PVR [Personal Video Recorder]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43622Interfacing an external recording device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/458Scheduling content for creating a personalised stream, e.g. by combining a locally stored advertisement with an incoming stream; Updating operations, e.g. for OS modules ; time-related management operations
    • H04N21/4583Automatically resolving scheduling conflicts, e.g. when a recording by reservation has been programmed for two programs in the same time slot
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape

Description

本発明は、録画機能付きデジタル放送受信機に関する。
デジタル放送を録画したい需要を満すべく、デジタル放送の録画機器が登場して久しいが、デジタル放送受信機の高性能化に伴い、録画機能を本体に搭載したデジタル放送受信機も登場している。このため、録画機器と録画機能付きデジタル放送受信機とを併用して活用し、多様な録画需要の解決を図るユーザーの存在も無視できない数に達している。
通常、番組の録画予約操作を行う場合、テレビでは外部の録画機器に入力を切り替えて行うことになるが、テレビ本体に録画機能を備えているのであれは、そちらを使う方が使い勝手としては良いため、優先的に選択されることになる。
特許文献1には、外部接続された録画機器の機器情報を取得する取得手段と、録画機器に対して自己のデジタル放送受信機能を用いて番組を録画させるための録画情報を設定する設定手段と、録画機器に対して日時指定による録画情報の設定が要求された場合、機器情報に基づいて、設定要求された録画情報による録画が録画機器で可能か否かの判定を行なうことなく、録画機器に当該録画情報を設定させる制御手段とを備えることにより、外部接続された録画機器に対して予約録画を行なわせるための録画情報の管理を容易化して、汎用性の高い録画予約を実現することを可能とし、ユーザにとっての利便性を向上させるようにした録画制御装置及び録画制御方法が開示されている。
特開2008−67327号公報
ところが、テレビ本体の録画機能にて、録画のための記憶容量不足に陥っている場合など、改めて外部の録画機器に対して録画予約登録を行うことは手間がかかることになる。また、バックアップの意味も含め、テレビ本体の録画機能と同時に外部の録画機器に対しても同一番組を録画したいとする需要も存在する。
その際、録画予約登録の手順をそれぞれに対して行うことは煩雑であり、一度で済ませられると手間も省け、かつ操作ミスによる録画機会の損失も避けられることになる。
本発明は、このような実情に鑑みてなされたものであり、予約録画における録画先を自動で切り替えることができる録画機能付きデジタル放送受信機を提供する。
本発明のデジタル放送受信機は、録画機能を有するデジタル放送受信機であって、他の録画機能を有する装置と接続する接続手段と、予約録画において、自機の録画機能に優先的に予約録画する設定を受け付けるインタフェース手段と、前記インタフェース手段において自機の録画機能に優先的に録画する設定がなされている場合、予約録画を行う際、自機の録画機能が録画可能であるかどうかを判定し、録画可能である場合、自機の録画機能により録画を行い、録画可能でない場合、前記接続手段に接続された他の装置に予約録画を行わせるように制御する制御手段とを備えることを特徴とする。
前記制御手段は、予約録画を行う際、自機の録画機能が記憶容量不足のために録画可能ではないと判定した場合、前記接続手段に接続された他の装置に予約録画を行わせると共に、自機の録画機能によっても予約録画を行うように制御してもよい。
前記インタフェース手段は、さらに、常に自機の録画機能と前記他の装置の録画機能の両方において予約録画する設定を受け付け、前記インタフェース手段において常に自機の録画機能と前記他の装置の録画機能の両方において予約録画する設定がなされている場合、前記制御手段は、予約録画を行う際、自機の録画機能により録画を行うと同時に、前記接続手段に接続された他の装置に録画を行わせるように制御してもよい。
前記制御手段は、自機の録画機能が録画可能ではないと判定し、前記接続手段に接続された他の装置に録画を行わせるように制御した場合、その旨を知らせるメッセージを出力してもよい。
前記制御手段は、自機の録画機能が録画可能ではないと判定し、前記接続手段に接続された他の装置に録画を行わせるように制御し、前記他の装置による録画が失敗した場合、その旨を知らせるメッセージを出力してもよい。
本発明によれば、予約録画における録画先を自動で切り替えることができる。
本発明の録画機能付きデジタル放送受信機の構成の一例を示すブロック図である。 デジタル液晶テレビジョン装置と接続されるハイブリッドレコーダの構成の一例を示すブロック図である。 デジタル液晶テレビジョン装置とハイブリッドレコーダとをHDMIケーブルによって接続した様子を示す図である。 デジタル液晶テレビジョン装置における予約設定画面の一例を示す図である。 本発明の録画機能付きデジタル放送受信機における予約録画時の動作の流れを説明するフローチャートである。 本発明を適用できる種々の構成を説明する図である。
1 アンテナ
3 デジタル放送受信部
5 HDMIインタフェイス部
7 HDMI信号処理部
9 デコーダ
11 リモコン受光部
13 音声信号処理部
15 スピーカ
17 映像信号処理部
19 ディスプレイ
21 制御部
23 記憶部
25 電子番組表取得部
27 BDレコーダ部
41 アンテナ
43 デジタルチューナ
45 HDMI信号処理部
47 制御部
49 リモコン受光部
51 記憶部(HDD)
53 HDMIインタフェイス部
55 電子番組表取得部
57 光ディスク駆動部
59 操作部
以下、本発明の録画機能付きデジタル放送受信機の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。例として、本発明の録画機能付きデジタル放送受信機を、録画可能なBDドライブを搭載したデジタル液晶テレビジョン装置とし、他の録画機能を有する装置を、デジタル液晶テレビジョン装置とHDMIを介して接続される、録画可能なハードディスクドライブおよびDVDドライブを搭載したハイブリッドレコーダとして説明する。
図1は、本発明の録画機能付きデジタル放送受信機の構成の一例を示すブロック図である。デジタル液晶テレビジョン装置である録画機能付きデジタル放送受信機は、アンテナ1と、デジタル放送のチューナを含むデジタル放送受信部3と、HDMIインタフェイス部5と、HDMI信号処理部7と、デコーダ9と、リモコン受光部11と、音声信号の処理を行う音声信号処理部13と、処理後の音声信号に基づく音声を出力するスピーカ15と、映像信号の処理を行う映像信号処理部17と、処理後の映像信号に基づく映像を出力するディスプレイ19と、これらの各機能ブロックについてバスラインを通して制御する制御部(CPU)21と、下記の処理を行うためのプログラムその他の情報を記憶する記憶部23と、電子番組表取得部25と、放送番組や外部入力信号の録画や再生を行うBDレコーダ部27と、を備える。
図2は、図1のデジタル液晶テレビジョン装置と接続されるハイブリッドレコーダの構成の一例を示すブロック図である。ハイブリッドレコーダは、アンテナ41と、デジタルチューナ43と、HDMI信号処理部45と、制御部47と、リモコン受光部49と、記憶部(HDD)51と、HDMIインタフェイス部53と、電子番組表取得部55と、DVDなどの光ディスク駆動部57と、操作部59とを備える。
図3は、図1に示すデジタル液晶テレビジョン装置のHDMIインタフェイス部5と図2に示すハイブリッドレコーダのHDMIインタフェイス部53とをHDMIケーブルによって接続した様子を示す図である。デジタル液晶テレビジョン装置とハイブリッドレコーダとの間において、映像信号、音声信号、および制御信号が双方向に流れる。機器間におけるHDMIケーブルを介した制御信号のやり取りに基づいて、機器間における制御処理を行うことができる。特に、デジタル液晶テレビジョン装置は、ハイブリッドレコーダを制御して放送番組の録画を行わせることができる。
本発明の録画機能付きデジタル放送受信機では、例えば、EPGにおいて録画予約を行うことができる。以下にその詳細について説明する。
図4は、デジタル液晶テレビジョン装置における予約設定画面の一例を示す図である。EPG等において行った個々の録画予約について、図4に示すような録画予約の詳細を設定することができる。この詳細な設定は、例えば、録画画質の設定、録画日の設定、録画開始時刻の設定、録画終了時刻の設定、録画先の設定(例えば、自機の録画機能、接続された他の録画機能を有する外部装置)等を含む。
本願発明の特有の機能として、例えばこの詳細な設定において録画先自動切換えの設定を行うことができる。録画先自動切換えの設定において、「しない」、「自動」、「常時両方」のいずれかを選択することができる。
「しない」では、録画先自動切換えを行わず、録画先の設定通りに予約録画を実行する。
他の録画機能を有する装置が接続されておらず、自機の録画機能が1つしかない場合、「しない」以外の選択肢を選択できないようにすることが望ましい。
「常時両方」では、常に、設定された録画先と他の録画機器(例えば、自機の録画機能と、他の録画機能を有する装置)の両方において予約録画を実行する。
「自動」では、設定された録画先になんらかの問題があることを検知した場合、録画先を他の録画機器に自動的に切り換える(例えば、自機の録画機能から他の録画機能を有する装置に切り換える)。
「自動」に設定した場合、予約録画を開始する前(例えば10秒前)に、制御部21は、録画先に設定された録画機能(例えば、図1のBDレコーダ部27)が録画可能な状態であるかどうかを判定する。例えば録画機能がBDドライブの場合、録画不可能と判定する条件としては、ディスクなし、ディスク読み込み中、再生専用ディスク、録画禁止ディスク、ディスク保護、ファイナライズ済み、ディスク異常、タイトルMAX、チャプタMAX、ディスクフル、初期化中、録画準備できていない、内部エラー、TS未入力等がある。
録画先に設定された録画機能が録画可能な状態であると判定した場合、設定された録画開始時間になったら録画先に設定された録画機能において予約録画を開始する。この際、予約録画の途中で録画先に設定された録画機能になんらかの異常が生じて録画が失敗した場合、他の録画機能による録画を行ってもよい。
録画先に設定された録画機能が録画不可能な状態であると判定した場合、録画先を他の録画機能(例えば、自機が内蔵するHDD、他の装置のBDドライブやHDD)に変更する。設定された録画開始時間になったら変更された録画先の録画機能において予約録画を開始する。この際、本来の録画先の録画機能が、録画可能ではあるが予約録画する番組を完全に録画するには容量不足であると判定されてる場合、本来の録画先の録画機能においてもできる限り予約録画を行うようにしてもよい。
「自動」に設定して録画先が切換えられた場合、その旨をユーザに知らせるメッセージを出力するようにしてもよい。例えば、「外部接続機器へ録画先を自動切換えしました。」というメッセージを出力してもよい。
また、「自動」に設定して録画先が切換えられ、その切換えられた録画先での録画が失敗した場合、その旨をユーザに知らせるメッセージを出力するようにしてもよい。例えば、「外部接続機器へ録画先を自動切換えしましたが、録画はできませんでした。」というメッセージを出力してもよい。この際、変更された録画先での録画失敗の理由についてのメッセージを併せて出力してもよい。例えば、「指定された外部接続機器が使えなかったため、録画先自動切換えに失敗しました。」、「外部接続機器で放送が録画できなかったため、録画先自動切換えに失敗しました。」、「外部接続機器で記録可能でなかったため、録画先自動切換えに失敗しました。」、「外部接続機器が再生中だったため、録画先自動切換えに失敗しました。」、「外部接続機器が別の録画を実行中だったため、録画先自動切換えに失敗しました。」、「外部接続機器で放送を受信できなかったため、録画先自動切換えに失敗しました。」、「外部接続機器が録画できない状態だったため、録画先自動切換えに失敗しました。」等のメッセージを出力してもよい。
また、これらのメッセージをレポートとして自機内部に保存し、後ほど表示できるようにしてもよい。
図5は、本発明の録画機能付きデジタル放送受信機における予約録画時の動作の流れを説明するフローチャートである。図5の例において、当初の録画先は、録画機能付きデジタル放送受信機自体が内蔵するBDレコーダ部27(図1参照)とし、切換え可能な録画先は、HDMIを介して接続された図2に示すハイブリッドレコーダのような外部接続機器であるとする。
ステップS101において、録画予約が始まる前、例えば10秒前になると、制御部21は、録画先自動切換えの設定が「しない」に設定されているかどうかを判定し、「しない」に設定されている場合はステップS102に進み、それ以外に設定されている場合はステップS103に進む。
ステップS102において、制御部21は、BDレコーダ部27において予約録画を実行し、動作を終了する。
ステップS103において、制御部21は、録画先自動切換えの設定が「常時両方」に設定されているかどうかを判定し、「常時両方」に設定されている場合はステップS104に進み、そうでない場合、すなわち「自動」に設定されている場合はステップS105に進む。
ステップS104において、制御部21は、BDレコーダ部27において予約録画を実行すると共に、外部接続機器をHDMIを介して制御し、同じ予約録画を実行させ、動作を終了する。
ステップS105において、録画先自動切換えの設定は「自動」に設定されているので、制御部21は、BDレコーダ部27が録画可能な状態かどうかを判定し、録画可能な場合はステップS106に進み、録画不可能な場合はステップS107に進む。
ステップS106において、制御部21は、BDレコーダ部27において予約録画を実行し、動作を終了する。
ステップS107において、制御部21は、BDレコーダ部27が録画不可能である理由が、予約録画のための容量不足のためなのかどうかを判定し、容量不足が原因である場合はステップS108に進み、他の原因である場合はステップS109に進む。
ステップS108において、制御部21は、BDレコーダ部27において予約録画を実行すると共に、外部接続機器をHDMIを介して制御し、同じ予約録画を実行させ、動作を終了する。この場合、BDレコーダ部27における録画は途中で停止することになる。ステップS108においては、上述したように、録画先が切換えられた旨をユーザに知らせるメッセージを出力し、外部接続機器での録画が失敗した場合は、さらにその旨をユーザに知らせるメッセージを出力する。
ステップS109において、制御部21は、外部接続機器をHDMIを介して制御し、予約録画を実行させ、動作を終了する。ステップS109においては、上述したように、録画先が切換えられた旨をユーザに知らせるメッセージを出力し、外部接続機器での録画が失敗した場合は、さらにその旨をユーザに知らせるメッセージを出力する。
以上説明したように、本発明の録画機能付きデジタル放送受信機では、自機の録画機能において予約録画ができない場合であっても、自動的に外部接続機器に予約録画を行わせるように設定したり、常に自機の録画機能と外部接続機器の両方に予約録画を行うように設定することができ、録画機会の損失をできる限り減らすことができる。
上記実施の形態において、主に、本発明の録画機能付きデジタル放送受信機としてはBDレコーダ部を有するデジタル液晶テレビジョン装置を例とし、切換え可能な録画先としてはHDMIを介して接続されるハイブリッドレコーダを例として説明してきたが、本発明はこのような構成に限定されない。本発明は、録画先が2つ以上あればどのような構成にも適用することができる。例えば、2つ以上の録画部(例えば、BDレコーダ部とHDD)を有するデジタルテレビジョン装置やハイブリッドレコーダにおいて、ある録画部を録画先に設定し、他の録画部を録画先自動切換えで切換えられる録画先に設定してもよい。また、装置間の接続は、本発明の録画機能付きデジタル放送受信機から録画制御ができるならばHDMI以外の接続形態であってもかまわない。録画制御としては、所定のチャンネルの録画開始および録画停止を行わせることができれば本発明は実現可能であるが、録画画質などの詳細な設定に関する制御を行わせるようにしてもよい。
図6は、本発明を適用できる種々の構成を説明する図である。本発明の録画機能付きデジタル放送受信機としては録画機能を有するデジタルテレビジョン装置が一般的であるが、ハイブリッドレコーダや、録画機能を有するPC等、他の装置であってもかまわない。録画機能付きデジタル放送受信機に切換え可能な録画先として接続される装置は、HDMIやiLINK等によって接続される種々のレコーダや、携帯電話、家庭内LANに接続されるPCやゲーム機やNAS、WANに接続される録画機等が想定される。各々の装置において、デジタルテレビジョン装置の録画機能における予約録画に加えて、またはその代わりに予約録画を行わせることができる。また、各々の装置において、デジタルテレビジョン装置の録画機能における予約録画に加えて、またはその代わりに視聴予約を行わせることも可能である。さらに、予約録画される番組と同じ時間帯に他のチャンネルで放送されている番組や、予約録画される番組の他の時刻における放送を、自動的に他の装置に録画させるようにしてもよい。
さらに本発明では、有料放送の予約録画にも対応することができる。例えば、以下のような制御を行うことができる。制御部21は、予約録画する番組が有料放送であるか無料放送であるかを判定し、有料放送である場合、契約されているかどうかを判定する。予約録画する番組が無料放送であるか、契約されている有料放送である場合、BDレコーダ部27において予約録画を行う。予約録画する番組が契約されていない有料放送である場合、BDレコーダ部27における予約録画は、契約が行われるまで待機し、外部接続機器において予約録画を行う。
本発明は、録画機能付きデジタル放送受信機に利用可能である。

Claims (7)

  1. 録画機能を有するデジタル放送受信機であって、
    他の録画機能を有する装置と接続する接続手段と、
    予約録画において、自機の録画機能に優先的に予約録画する設定を受け付けるインタフェース手段と、
    前記インタフェース手段において自機の録画機能に優先的に録画する設定がなされている場合、予約録画を行う際、自機の録画機能が録画可能であるかどうかを判定し、録画可能である場合、自機の録画機能により録画を行い、録画可能でない場合、前記接続手段に接続された他の装置に予約録画を行わせるように制御する制御手段とを備え
    前記制御手段は、予約録画を行う際、自機の録画機能が記憶容量不足のために録画可能ではないと判定した場合、前記接続手段に接続された他の装置に予約録画を行わせると共に、自機の録画機能によっても予約録画を行うように制御することを特徴とするデジタル放送受信機。
  2. 前記インタフェース手段は、さらに、常に自機の録画機能と前記他の装置の録画機能の両方において予約録画する設定を受け付け、
    前記インタフェース手段において常に自機の録画機能と前記他の装置の録画機能の両方において予約録画する設定がなされている場合、前記制御手段は、予約録画を行う際、自機の録画機能により録画を行うと同時に、前記接続手段に接続された他の装置に録画を行わせるように制御することを特徴とする請求項1に記載のデジタル放送受信機。
  3. 前記制御手段は、自機の録画機能が録画可能ではないと判定し、前記接続手段に接続された他の装置に録画を行わせるように制御した場合、その旨を知らせるメッセージを出力することを特徴とする請求項1又は2に記載のデジタル放送受信機。
  4. 前記制御手段は、自機の録画機能が録画可能ではないと判定し、前記接続手段に接続された他の装置に録画を行わせるように制御し、前記他の装置による録画が失敗した場合、その旨を知らせるメッセージを出力することを特徴とする請求項に記載のデジタル放送受信機。
  5. 録画機能を有し、他の録画機能を有する装置と接続するデジタル放送受信機において予約録画を行う方法であって、
    自機の録画機能においてのみ予約録画する設定か、自機の録画機能に優先的に予約録画する設定かを受け付けるステップと、
    予約録画の開始時刻より所定の時間前に、自機の録画機能にのみ予約録画する設定であるかどうかを判定するステップと、
    自機の録画機能においてのみ予約録画する設定であると判定した場合、自機の録画機能のみに予約録画を行うステップと、
    自機の録画機能においてのみ予約録画する設定ではないと判定した場合、自機の録画機能において予約録画が可能かどうかを判定するステップと、
    自機の録画機能において予約録画が可能であると判定した場合、自機の録画機能のみにおいて予約録画を行うステップと、
    自機の録画機能において予約録画が不可能であると判定した場合、前記他の装置の録画機能に予約録画を行わせると共に、自機の録画機能によっても予約録画を行うステップとを含むことを特徴とする方法。
  6. 請求項に記載の方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  7. 請求項に記載のプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
JP2011524712A 2009-07-27 2010-06-24 録画機能付きデジタル放送受信機 Active JP5250699B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011524712A JP5250699B2 (ja) 2009-07-27 2010-06-24 録画機能付きデジタル放送受信機

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009174466 2009-07-27
JP2009174466 2009-07-27
PCT/JP2010/060774 WO2011013468A1 (ja) 2009-07-27 2010-06-24 録画機能付きデジタル放送受信機
JP2011524712A JP5250699B2 (ja) 2009-07-27 2010-06-24 録画機能付きデジタル放送受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2011013468A1 JPWO2011013468A1 (ja) 2013-01-07
JP5250699B2 true JP5250699B2 (ja) 2013-07-31

Family

ID=43529133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011524712A Active JP5250699B2 (ja) 2009-07-27 2010-06-24 録画機能付きデジタル放送受信機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20120121231A1 (ja)
JP (1) JP5250699B2 (ja)
CN (1) CN102474670A (ja)
BR (1) BR112012001891A2 (ja)
MX (1) MX2012000884A (ja)
WO (1) WO2011013468A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104542474A (zh) * 2014-12-31 2015-04-29 唐其军 一种生猪高质生态放养方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003199004A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Toshiba Corp 予約記録機能を有する放送信号記録装置
JP2005348004A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Sony Corp 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、並びにプログラム
JP2006094408A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Toshiba Corp 放送受信装置
WO2006123400A1 (ja) * 2005-05-17 2006-11-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 録画予定共有システム及び録画予定共有装置
JP2007336206A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Toshiba Corp 映像記録装置および映像データ転送装置
JP2008027494A (ja) * 2006-07-19 2008-02-07 Toshiba Corp 記録再生装置及び予約録画方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3376314B2 (ja) * 1999-05-12 2003-02-10 株式会社東芝 デジタル映像情報媒体、デジタル映像情報記録再生装置およびデジタル映像情報処理方法
JP4206937B2 (ja) * 2004-03-08 2009-01-14 株式会社日立製作所 記録装置
JP2008085675A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Toshiba Corp 録画制御装置および録画制御方法
JP2008154143A (ja) * 2006-12-20 2008-07-03 Sony Corp 受信データ記録システム、受信機、受信機の制御方法、レコーダ、データ記録方法およびプログラム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003199004A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Toshiba Corp 予約記録機能を有する放送信号記録装置
JP2005348004A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Sony Corp 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、並びにプログラム
JP2006094408A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Toshiba Corp 放送受信装置
WO2006123400A1 (ja) * 2005-05-17 2006-11-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 録画予定共有システム及び録画予定共有装置
JP2007336206A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Toshiba Corp 映像記録装置および映像データ転送装置
JP2008027494A (ja) * 2006-07-19 2008-02-07 Toshiba Corp 記録再生装置及び予約録画方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2011013468A1 (ja) 2013-01-07
CN102474670A (zh) 2012-05-23
MX2012000884A (es) 2012-02-01
WO2011013468A1 (ja) 2011-02-03
US20120121231A1 (en) 2012-05-17
BR112012001891A2 (pt) 2016-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012049730A (ja) デジタル放送受信装置
JP2008067338A (ja) 複数のチャンネルで放送される番組を一時保存する方法及び装置
US7840132B2 (en) Display device for storing various sets of configuration data and method for controlling the same
JP5250699B2 (ja) 録画機能付きデジタル放送受信機
JP2012004902A (ja) 記録制御装置及び記録制御方法
JP2014086880A (ja) 電子機器及び接続テスト方法
JP4543808B2 (ja) リモコンシステム
JP4482053B1 (ja) 放送記録装置
JP2008079215A (ja) 表示制御装置、テレビおよび表示制御方法
JP5419604B2 (ja) 放送番組記録再生装置
JP6104587B2 (ja) 電子機器及び電子機器の制御方法
JP4595005B2 (ja) 記録制御装置及び記録制御装置の制御方法
JP2009232364A (ja) 記録装置
JP4678880B2 (ja) テレビ放送受信装置及びその制御方法
KR101430463B1 (ko) 타임 쉬프트 저장된 데이터의 제어 장치 및 방법
JP2008312131A (ja) テレビ放送録画装置
JP2011193323A (ja) 表示装置及び表示方法
JP2007124251A (ja) 記録再生装置
JP5818863B2 (ja) 放送番組記録再生装置の電源制御方法
KR101435820B1 (ko) 녹화 저장된 데이터의 출력 장치 및 방법
KR100862575B1 (ko) 방송 녹화기기에서의 방송 정보 자막 표시방법 및 그 장치
JP2006324901A (ja) 録画装置
JP2011130284A (ja) 録画装置
KR20070092910A (ko) 디스플레이 기기의 번인 현상 방지 방법
KR20070081168A (ko) 방송 프로그램 저장방법 및 그에 따른 텔레비전 방송수상기

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5250699

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419

Year of fee payment: 3