JP5250549B2 - 生体組織の刺激のための器具および方法 - Google Patents

生体組織の刺激のための器具および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5250549B2
JP5250549B2 JP2009516657A JP2009516657A JP5250549B2 JP 5250549 B2 JP5250549 B2 JP 5250549B2 JP 2009516657 A JP2009516657 A JP 2009516657A JP 2009516657 A JP2009516657 A JP 2009516657A JP 5250549 B2 JP5250549 B2 JP 5250549B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tissue
electric field
item
dielectric constant
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009516657A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009540947A5 (ja
JP2009540947A (ja
Inventor
ティモシー アンドリュー ワグナー,
ユリ ツヴィ エデン,
Original Assignee
ハイランド インストゥルメンツ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハイランド インストゥルメンツ, インコーポレイテッド filed Critical ハイランド インストゥルメンツ, インコーポレイテッド
Publication of JP2009540947A publication Critical patent/JP2009540947A/ja
Publication of JP2009540947A5 publication Critical patent/JP2009540947A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5250549B2 publication Critical patent/JP5250549B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36014External stimulators, e.g. with patch electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H1/00Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
    • A61H1/005Moveable platforms, e.g. vibrating or oscillating platforms for standing, sitting, laying or leaning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/20Applying electric currents by contact electrodes continuous direct currents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36003Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation of motor muscles, e.g. for walking assistance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36014External stimulators, e.g. with patch electrodes
    • A61N1/36017External stimulators, e.g. with patch electrodes with leads or electrodes penetrating the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36014External stimulators, e.g. with patch electrodes
    • A61N1/36025External stimulators, e.g. with patch electrodes for treating a mental or cerebral condition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/40Applying electric fields by inductive or capacitive coupling ; Applying radio-frequency signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N2/00Magnetotherapy
    • A61N2/002Magnetotherapy in combination with another treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N2/00Magnetotherapy
    • A61N2/004Magnetotherapy specially adapted for a specific therapy
    • A61N2/006Magnetotherapy specially adapted for a specific therapy for magnetic stimulation of nerve tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N2/00Magnetotherapy
    • A61N2/02Magnetotherapy using magnetic fields produced by coils, including single turn loops or electromagnets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • A61N5/0622Optical stimulation for exciting neural tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N7/00Ultrasound therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N7/00Ultrasound therapy
    • A61N7/02Localised ultrasound hyperthermia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0808Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings for diagnosis of the brain
    • A61B8/0816Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings for diagnosis of the brain using echo-encephalography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F2007/0001Body part
    • A61F2007/0002Head or parts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/3605Implantable neurostimulators for stimulating central or peripheral nerve system
    • A61N1/3606Implantable neurostimulators for stimulating central or peripheral nerve system adapted for a particular treatment
    • A61N1/36082Cognitive or psychiatric applications, e.g. dementia or Alzheimer's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/362Heart stimulators
    • A61N1/3629Heart stimulators in combination with non-electric therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N7/00Ultrasound therapy
    • A61N2007/0004Applications of ultrasound therapy
    • A61N2007/0021Neural system treatment
    • A61N2007/0026Stimulation of nerve tissue

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Developmental Disabilities (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Magnetic Treatment Devices (AREA)

Description

(関連出願への相互参照)
本願は、2006年6月19日に出願された米国仮特許出願第60/814,843号の利益を請求する。米国仮特許出願第60/814,843号の内容は、その全体が本明細書中に参考として援用される。
(発明の分野)
本発明は、概して、生体物質内の印加電場または印加電流源の存在下で、電流を変化させる分野に関し、より具体的には、生体組織を刺激するために、印加電場に対して、機械、電気、光、化学、および/または熱手段を介して、局部組織の誘電率を変化させることによって、生きた組織内に変位電流を生成するための方法と器具とに関する。
(背景技術の情報)
多くの臨床的応用、ならびに臨床および一般生物学的研究に、ヒトおよび他の動物内の生きた組織の電気刺激を使用する。特に、パーキンソン病、うつ病、および難治性疼痛を含む様々な疾病の治療に、神経組織の電気組織を使用してきた。脳の集中刺激は、通常、頭がい骨の一部を切除するための手術の施術、および脳組織内の特定部位への電極の埋め込みを伴う。これらの処置の侵襲的性質は、それらの困難かつ費用のかかるものにし、またかなり高い罹患率の原因である。あるいは、経頭蓋直流刺激および経頭蓋磁気刺激等の非侵襲性刺激方法論は、埋め込みが容易であり、著しい罹患率を伴わないが、刺激される領域は大きく、一般的に十分に特徴付けられず、脳組織の生来の、または病理学的な特徴によって、著しい摂動を受け得る。近年、成果はわずかだが、脳組織の超音波刺激の研究が行われている。
生体組織刺激のために電流を生成するための方法は、多く存在する。これらの方法は、組織内に電源を埋め込むステップから、時間的に変化する磁場を介して、組織内に電流を誘導的に生成するステップに及ぶ。組織内に電流を生成するための一般的な方法は、組織内に電流源を埋め込む方法である。この方法の実施例は、例えば、Barreras,Sr.らによる特許文献1、Riseによる特許文献2、Paltiによる特許文献3、およびBourgeoisらによる特許文献4に説明される。また、組織内に電流を誘導する外部磁場を介して等、組織の外部源によって組織内に電流を生成することも可能である。この方法は、例えば、Edrichらによる特許文献5、Chaneyによる特許文献6、Thomasらによる特許文献7に示される。電磁放射線を行う別の実施例は、Paltiによる特許文献8に示される。電流が、刺激される組織領域の表面にある他の組織を通じて減衰するような、組織と外部接触して配置される電源を介して生成される電流を用いる方法は、Rossenによる特許文献9、およびHyrmanによる特許文献10に説明される。これらの技術はどれも、印加電場の存在下での誘電率の摂動を介して、電流を生成しない。そのようなものとして、これらの技術は、侵襲性、局所性、浸透性、および/または費用のレベルの限界に悩まされる。
生体組織刺激の領域において、変化した変位電流の生成のために場を組み合わせる概念は、比較的議論されていない。脳刺激の領域では、例えば、正および負イオンが、イオンが超音波の影響下で移動する直交磁場の領域で分離するように、「神経組織内のイオン化した粒子、特に電子が流動する」、Edrichらによる特許文献11にあるような「ホール効果刺激」の領域で、超音波技術を用いて磁場が研究されてきた。この方法は、組織の誘電率の修正によって、変位電流を生成しようとする試みはなく、むしろ、移動イオンへの磁場の印加を介した、局所的イオン分離に過ぎない。現代の医療処置に使用される磁場の力では、この技術は、刺激に対する効果がない。Rutten,et al.(1996)を参照。また、脳刺激の領域では、Yamashiroによる特許文献12が、組織に集中する光子場によって、磁場のエネルギー移動を増強するための方法を提案しているが、組織の誘電率の摂動を介して、変位電流を生成しようとする試みはない。さらに、脳刺激の領域では、Gluckによる特許文献13(以下、「Gluck」)が、ニューロンの膜電位を、細胞の静止電位とは著しく異なる静的値、および異なる能動的脱分極状態に変化させるために、超音波場および/またはマイクロ波場の組み合わせによる磁場の使用を提案している。Gluckは、磁場によって誘導される電流が、変化した伝導率の経路を流れ得るように、超音波を介した組織の伝導率の修正を提案している。また、Gluckは、磁場によって生成される場の内外に神経を押すために、超音波の使用も提案している。Gluckは、どの神経が磁場(または電流)に曝露されるかを変化させる方法を実行するため、Gluckの磁気による方法は、その結果生じる電流の減衰によって効率の低下に悩まされる。
さらに、Gluckは、神経への非可逆性変化をもたらし得るように、マイクロ波および超音波場を組み合わせる方法を提案している。非特許文献1を参照。本開示は、これらの安全性に関する懸念に悩まされず、そのような高周波電場の使用を必要とすることによって、神経損傷を引き起こさない。さらに、本明細書に開示される発明は、休止および活性のはっきりと異なる状態を示す神経組織のみへの適用に制約されず、したがって、ほとんどすべての神経活動を特徴付ける活動電位を動的に変化させるために、また動的発火特性を有するニューロンに対して適切であろう。
Mischeによる特許文献14、およびElstromらによる特許文献15等、電流フローを適合させるために、組織の伝導率を変化させるための他の方法が提案されてきたが、同様に、これらの方法は、組織の電磁特性の修正によって、新しい電流の構成要素を生成する方法を提供していない。
他の研究は、複合場で神経刺激に影響を与えるための技術を提案してきたが、すべて、技術が刺激に対して変位電流を生成しようと試みず、他の手段によって刺激に影響を与えようと試みるという点において、固有の限界に悩まされる。非特許文献2(以下、「Rutten」);非特許文献3(以下、「Mihran」);および非特許文献4(以下、「Fry」)を参照。
MihranおよびRuttenは、神経要素内でイオン伸張受容器を変化させることに重点を置いている。したがって、電場および機械場の適切な組み合わせによる、変位電流の生成に重点を置かないため、これらの研究は、適用性および有効性が制限されている。より具体的には、Mihranの研究は、神経上の伸張受容器の効果を検査するために、超音波を電気刺激と組み合わせる。Mihranは、刺激に対して新しい電流を生成しようという試みはない。Mihranは、電場および機械場を意図的に分離する。Ruttenが最も重点を置くことは、超音波および経頭蓋磁気刺激(TMS)を組み合わせることであるが、研究は、Mihranと同様に、伸張受容器の効果を分析するために、電気刺激および超音波を試みている。Ruttenは、新しい電流の構成要素の生成のために、効果を組み合わせるか、あるいは加圧刺激電流を何らかの方法で変化させる試みはない。
Fryは、超音波を介して組織の伝導率を修正することによって、脳内の電流変化を生成する、したがって、伝導率の変化によってのみ神経刺激を促進する方法に関する考えを示している。Fryは、脳表面に配置される超音波および電極の使用に基づいた、理論的、擬似侵襲的方法を提案している。方法は、脳表面の電極によって生成される電流を変化させるために、超音波から生成される温度/圧力変化を介した、組織の伝導率の変化に基づく。恐らく理論が多くの制約によって制限されるため、方法は、神経刺激に有効であると示されたことが一度もない。より高い周波数の電場で生成される電流を変化させるために、組織の伝導率のみを修正することに重点を置くため、刺激に対して必要とされる電源強度は、尋常ではない。したがって、方法は、曝露された脳表面上に配置されなければならない電極、または頭皮表面に配置された場合、経頭蓋電気刺激(TES)および電気けいれん療法(ECT)の限界に悩まされるであろう、はるかに強い電流源、すなわち、頭皮表面上の疼痛受容器を活性化する電流強度、または頭皮のやけどを引き起こす恐れのある、刺激に対して必要な強度を有する電流強度を必要とする。また、この理論上の刺激に対して必要な超音波強度は、組織内の温度上昇、組織の空洞化、および組織切除の可能性を含む懸念が生じるほど、振幅が大きい。したがって、これらの安全性の限界は、頭皮または脳の表面上の電極のいずれかを用いて、任意の時間この種の刺激を印加することを不可能にする。
生体組織内で相互に関係する機械場および電場の概念は、電気音響、熱音響、およびホール効果を用いた、Wen,et al.による特許文献16、およびWenによる特許文献17に説明されるような画像化を求めて、研究されてきた。これらの方法は、生体組織刺激に対して組み合わせた方法ではなく、他の情報を収集するために1つの物理場を使用することに重点が置かれる。
従来技術は、生体組織刺激のために、印加電場に対する誘電率の摂動を介して、容量性電流、すなわち、変位電流を生成しようとする試みはない。したがって、生体組織を刺激するために、印加電場に対する機械的手段を介して、局部組織の誘電率特性を変化させることによって、生きた組織内に変位電流を生成させるための、改善された器具および方法が必要であることは、上記から明らかである。侵襲性がより少なく、改善された局所性を有する局部組織の誘電率を変化させることによって、生体組織を刺激するための改善された方法が必要であることは、明らかである。さらに、電流が、経路内で変化される方法、またはどの神経が磁場に曝露されるかを変化させる方法とは対照的に、実電流が生成される器具および方法が必要であることも、明らかである。また、磁気および電気による方法を用いて行われる間、その結果生じた電流減衰および効率の低下なしに、組織境界の下に電流を生成する必要があることも、明らかである。高周波電磁場、高強度電磁場、および/または高強度超音波場の使用を必要とすることによって、神経または組織の損傷を引き起こさない安全な方法が必要であることは、明らかである。また、刺激中に疼痛受容器を活性化する場強度を必要としない、耐えられる方法が必要であることも、明らかである。さらに、休止および活性のはっきりと異なる状態を示す神経組織にのみへの適用に制約されず、したがって、ほとんどすべての神経活動を特徴付ける活動電位を動的に変化させるために、また動的発火特性を有するニューロンに対して、適切となるであろう器具および方法が必要であることも、明らかである。
米国特許第5,895,416号明細書 米国特許第6,128,537号明細書 米国特許第7,146,210号明細書 米国特許第6,091,992号明細書 米国特許第6,066,084号明細書 米国特許第5,061,234号明細書 米国特許第6,234,953号明細書 米国特許第7,146,210号明細書 米国特許第4,989,605号明細書 米国特許第4,709,700号明細書 米国特許第5,476,438号明細書 米国特許第6,520,903号明細書 米国特許第5,738,625号明細書 米国特許第6,764,498号明細書 米国特許第6,887,239号明細書 米国特許第6,645,144号明細書 米国特許第6,520,911号明細書
Donald I.McRee,Howard Wachtel,Pulse Microwave Effects on Nerve Vitality,Radiation Research,Vol.91,No.1(Jul.,1982) Rutten,W.L.C,E.Droog et al.;The influence of ultrasound and ultrasonic focusing on magnetic and electric peripheral nerve stimulation,J.Nilsson,M.Panizza and F.Grandori;Pavia Advances in Magnetic Stimulation,Mathematical Modeling and Clinical Applications.,Italy.2:152.(1996) Mihran,R.T.,F.S.Barnes et al.,Temporally−Specific Modification of Myelinated Axon Excitability in Vitro Following a Single Ultrasound Pulse. Ultrasound Med Biol 16(3):297−309.(1990) Fry,W.J.,Electrical Stimulation of Brain Localized Without Probes−Theoretical Analysis of a Proposed Method,J Acoust Soc Am 44(4):919−31.(1968)
(発明の要旨)
したがって、本発明は、生体組織内に電流を生成するための器具を提供する。本開示に従った器具は、組織領域にわたって電場を生成することが可能な電源と、電場に対する組織の誘電率を変化させるための手段であって、それによって、電場に対する組織の誘電率の変化が、組織内に変位電流を生成する手段とを含む。誘電率を変化させるための手段は、化学源、光源、機械源、熱源、または電磁波源を含み得る。一実施形態では、器具は、組織の誘電率を変化させるための機械的手段として、超音波源を実装する。別の実施形態では、器具は、電場に対する組織の伝導率を変化させるための手段であって、それによって、オーム電流が変化する手段をさらに含む。
例示的な一実施形態では、器具は、広範な組織領域または組織全体に、電場を生成することが可能な電源を含む。また、器具は、組織の小領域に集中する機械場を生成する超音波装置も含み、それによって、電場と機械場との複合効果は、組織の電磁特性の変化を介して、組織の小領域内に新しく生成された変位電流で、変化した電流を生成する。
特定の結果を得るために、本開示に従った電源を様々な方法で印加し得る。例えば、電源は、パルス場、時間的に変化する場、時間的に変化するパルスシーケンス場、または時間的に変わらない場を生成し得る。さらに、誘電率を変化させるための手段は、パルス信号、時間的に変化する信号、または時間的に変化するパルスシーケンス信号であり得る。組織の誘電率を変化させるための電源および/または手段は、非侵襲的に印加し得る。例えば、特定の組織、組織、または隣接した組織に印加されるように、電極を構成し得る。一代替方法として、特定の組織、組織、または隣接した組織内に、電源を埋め込み得る。概して、電源は、約DCから約100,000Hzの周波数を有する電流である。
例示的な一実施形態では、治療目的で、電場は広範に印加され、手段は、特定の脳構造または複数の構造に集中される。電場は、広範に印加され得て、背外側前頭前皮質、大脳基底核のいかなる構成要素、側坐核、腹部核、脳幹、視床、下丘、上丘、中脳水道周囲灰白質、一次運動野、補足運動野、後頭葉、ブロードマン領野1〜48、一次感覚野、一次視覚野、一次聴覚野、へんとう体、海馬、蝸牛、脳神経、小脳、前頭葉、後頭葉、側頭葉、頭頂葉、皮質下構造、末梢神経、および/または脊髄を含む、脳または神経組織等の、1つの構造、または複数の構造に集中され得る。
器具および方法は、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、アルツハイマー病、失調、チック、脊髄損傷、外傷性脳損傷、薬物渇望、食品渇望、アルコール渇望、ニコチン渇望、吃音、耳鳴、痙性、パーキンソン病、パーキンソニズム、うつ病、強迫観念、精神分裂病、双極性障害、急性躁病、緊張病、心的外傷後ストレス障害、自閉症、慢性疼痛症候群、幻肢痛、てんかん、発作、幻覚、運動障害、神経変性障害、疼痛性障害、代謝性障害、嗜癖障害、精神障害、外傷性神経損傷、および感覚障害を含む様々な病気の治療に役立ち得る。同様に、電場および誘電率を変化させるための手段は、感覚増強、感覚変化、麻酔導入および維持、脳マッピング、てんかんマッピング、術前計画、神経プロテーゼの神経系との相互作用または制御、発作および外傷の神経リハビリテーション、膀胱制御、呼吸補助、心臓ペーシング、筋刺激、ならびに片頭痛、ニューロパシー、および下背部痛に起因するもの等の疼痛症候群、または慢性膵炎もしくは癌等の内臓疾病の治療等の処置を実行するために、特定の脳構造に集中され得る。
別の実施形態では、本開示に従った器具は、組織領域にわたって電場を生成することが可能な電源と、電場に対する組織の誘電率を変化させるための手段であって、それによって、変位電流が生成される手段とを含む。器具は、電場に対する組織の伝導率を変化させるための手段であって、それによって、オーム電流が変化する手段をさらに含む。
生体組織を刺激するための方法も提供する。方法は、生体組織に電源を印加するステップと、電場に対する組織の誘電率を変化させるための手段を印加することによって、電源に対する組織の誘電率を変化させるステップとを含む。電場に対する組織の誘電率の変化は、組織内に変位電流を生成する。誘電率を変化させるための手段は、化学源、光源、機械源、熱源、または電磁波源を含む様々な電源であり得る。例えば、組織を機械で変化させるために、超音波源等の機械源を印加し得る。組織は、神経組織、内分泌組織、電気的受容組織、筋肉組織、結合組織、または骨格組織であり得る。さらなる実施形態では、器具は、電場に対する組織の伝導率を変化させるための手段であって、それによって、オーム電流が変化する手段をさらに含む。
本発明はまた、以下の項目を提供する。
(項目1)
生体組織に電流を生成するための器具であって、
組織領域にわたって電場を生成することが可能な電源と、
上記電場に対する上記組織の誘電率を変化させるための手段であって、それによって、上記電場に対する上記組織の誘電率の上記変化は、上記組織内に変位電流を生成する、手段と、
を備える、器具。
(項目2)
誘電率を変化させるための上記手段は、化学源、光源、機械源、熱源、または電磁波源から選択される、項目1に記載の器具。
(項目3)
誘電率を変化させるための上記手段は、機械であり、超音波源である、項目1に記載の器具。
(項目4)
上記電場は、パルス状である、項目1に記載の器具。
(項目5)
上記電場は、時間的に変化する、項目1に記載の器具。
(項目6)
上記電場は、時間的に変化するパルスシーケンスである、項目1に記載の器具。
(項目7)
上記電場は、時間的に変わらない、項目1に記載の器具。
(項目8)
誘電率を変化させるための上記手段は、パルス信号である、項目1に記載の器具。
(項目9)
誘電率を変化させるための上記手段は、時変信号である、項目1に記載の器具。
(項目10)
誘電率を変化させるための上記手段は、時間的に変化するパルスシーケンスから成る信号である、項目1に記載の器具。
(項目11)
上記組織は、神経組織である、項目1に記載の器具。
(項目12)
組織に印加されるように構成される、少なくとも1つの電極をさらに備える、項目1に記載の器具。
(項目13)
上記組織に隣接した、または上記組織外部の組織に印加されるように構成される、少なくとも1つの電極をさらに備える、項目1に記載の器具。
(項目14)
上記電源は、上記組織内に埋め込まれる、項目1に記載の器具。
(項目15)
上記電源は、上記組織に隣接した、上記組織外部の、または上記組織内部の組織に埋め込まれる、項目1に記載の器具。
(項目16)
誘電率を変化させるための上記手段は、上記組織内に埋め込まれる、項目1に記載の器具。
(項目17)
誘電率を変化させるための上記手段は、上記組織に隣接した、上記組織外部の、または上記組織内部の組織に埋め込まれる、項目1に記載の器具。
(項目18)
上記電源は、非侵襲的に印加される、項目1に記載の器具。
(項目19)
誘電率を変化させるための上記手段は、非侵襲的に印加される、項目1に記載の器具。
(項目20)
上記電源は、外部電源から生成される、時間的に変化する誘導磁場である、項目1に記載の器具。
(項目21)
治療目的で、上記電場は、神経組織の広範な領域に広く印加され、上記手段は、神経組織の特定の領域に集中される、項目1に記載の器具。
(項目22)
治療目的で、上記電場は、神経組織の広範な領域に広く印加され、上記手段は、神経組織の広範な領域に広く印加される、項目1に記載の器具。
(項目23)
治療目的で、上記電場と上記手段とは、神経組織の特定の領域に集中される、項目1に記載の器具。
(項目24)
治療目的で、上記電場は、神経組織の特定の領域に集中され、上記手段は、神経組織の広範な領域に広く印加される、項目1に記載の器具。
(項目25)
上記電場は、約DCから100,000,000Hzの範囲内の、周波数成分または複数成分を有する、項目1に記載の器具。
(項目26)
多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、アルツハイマー病、失調、チック、脊髄損傷、外傷性脳損傷、薬物渇望、食品渇望、アルコール渇望、ニコチン渇望、吃音、耳鳴、痙性、パーキンソン病、パーキンソニズム、強迫観念、うつ病、精神分裂病、双極性障害、急性躁病、緊張病、心的外傷後ストレス障害、自閉症、慢性疼痛症候群、幻肢痛、てんかん、発作、聴覚性幻覚、運動障害、神経変性障害、疼痛性障害、代謝性障害、嗜癖障害、精神障害、外傷性神経損傷、および感覚障害から選択される病気の治療に役立つために、上記電場は、広範に印加され、そして誘電率を変化させるための上記手段は集中され、神経組織に印加され得る、項目1に記載の器具。
(項目27)
多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、アルツハイマー病、失調、チック、脊髄損傷、外傷性脳損傷、薬物渇望、食品渇望、アルコール渇望、ニコチン渇望、吃音、耳鳴、痙性、パーキンソン病、パーキンソニズム、強迫観念、うつ病、精神分裂病、双極性障害、急性躁病、緊張病、心的外傷後ストレス障害、自閉症、慢性疼痛症候群、幻肢痛、てんかん、発作、聴覚性幻覚、運動障害、神経変性障害、疼痛性障害、代謝性障害、嗜癖障害、精神障害、外傷性神経損傷、および感覚障害から選択される病気の治療に役立つために、上記電場と、誘電率を変化させるための上記手段とは、集中され、神経組織に印加され得る、項目1に記載の器具。
(項目28)
多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、アルツハイマー病、失調、チック、脊髄損傷、外傷性脳損傷、薬物渇望、食品渇望、アルコール渇望、ニコチン渇望、吃音、耳鳴、痙性、パーキンソン病、パーキンソニズム、強迫観念、うつ病、精神分裂病、双極性障害、急性躁病、緊張病、心的外傷後ストレス障害、自閉症、慢性疼痛症候群、幻肢痛、てんかん、発作、聴覚性幻覚、運動障害、神経変性障害、疼痛性障害、代謝性障害、嗜癖障害、精神障害、外傷性神経損傷、および感覚障害から選択される病気の治療に役立つために、上記電場は、集中され、そして誘電率を変化させるための上記手段は、広範に印加され、神経組織に印加され得る、項目1に記載の器具。
(項目29)
多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、アルツハイマー病、失調、チック、脊髄損傷、外傷性脳損傷、薬物渇望、食品渇望、アルコール渇望、ニコチン渇望、吃音、耳鳴、痙性、パーキンソン病、パーキンソニズム、強迫観念、うつ病、精神分裂病、双極性障害、急性躁病、緊張病、心的外傷後ストレス障害、自閉症、慢性疼痛症候群、幻肢痛、てんかん、発作、聴覚性幻覚、運動障害、神経変性障害、疼痛性障害、代謝性障害、嗜癖障害、精神障害、外傷性神経損傷、および感覚障害から選択される病気の治療に役立つために、上記電場と、誘電率を変化させるための上記手段とは、広範に印加され、神経組織に印加され得る、項目1に記載の器具。
(項目30)
背外側前頭前皮質、大脳基底核のいかなる構成要素、側坐核、腹部核、脳幹、視床、下丘、上丘、中脳水道周囲灰白質、一次運動野、補足運動野、後頭葉、ブロードマン領野1〜48、一次感覚野、一次視覚野、一次聴覚野、へんとう体、海馬、蝸牛、脳神経、小脳、前頭葉、後頭葉、側頭葉、頭頂葉、皮質下構造、末梢神経、および脊髄から選択される脳または神経系内の1つの構造または複数の構造に対して、上記電場は広範に印加され、誘電率を変化させるための上記手段は、集中される、項目1に記載の器具。
(項目31)
背外側前頭前皮質、大脳基底核のいかなる構成要素、側坐核、腹部核、脳幹、視床、下丘、上丘、中脳水道周囲灰白質、一次運動野、補足運動野、後頭葉、ブロードマン領野1〜48、一次感覚野、一次視覚野、一次聴覚野、へんとう体、海馬、蝸牛、脳神経、小脳、前頭葉、後頭葉、側頭葉、頭頂葉、皮質下構造、末梢神経、および脊髄から選択される脳または神経系内の1つの構造または複数の構造に対して、上記電場と、誘電率を変化させるための上記手段とは集中する、項目1に記載の器具。

(項目32)
背外側前頭前皮質、大脳基底核のいかなる構成要素、側坐核、腹部核、脳幹、視床、下丘、上丘、中脳水道周囲灰白質、一次運動野、補足運動野、後頭葉、ブロードマン領野1〜48、一次感覚野、一次視覚野、一次聴覚野、へんとう体、海馬、蝸牛、脳神経、小脳、前頭葉、後頭葉、側頭葉、頭頂葉、皮質下構造、末梢神経、および脊髄から選択される脳または神経系内の1つの構造または複数の構造に対して、上記電場は、集中され、誘電率を変化させるための上記手段は、広範に印加される、項目1に記載の器具。
(項目33)
背外側前頭前皮質、大脳基底核のいかなる構成要素、側坐核、腹部核、脳幹、視床、下丘、上丘、中脳水道周囲灰白質、一次運動野、補足運動野、後頭葉、ブロードマン領野1〜48、一次感覚野、一次視覚野、一次聴覚野、へんとう体、海馬、蝸牛、脳神経、小脳、前頭葉、後頭葉、側頭葉、頭頂葉、皮質下構造、末梢神経、および脊髄から選択される神経系内の1つの構造または複数の構造に対して、上記電場と、誘電率を変化させるための上記手段とは、広範に印加される、項目1に記載の器具。
(項目34)
感覚増強、感覚変化、麻酔導入および維持、脳マッピング、てんかんマッピング、術前計画、神経萎縮減少、神経プロテーゼの神経系との相互作用または制御、発作および外傷の神経リハビリテーション、膀胱制御、呼吸補助、心臓ペーシング、筋刺激、ならびに片頭痛、ニューロパシー、および下背部痛に起因するもの等の疼痛症候群、または慢性膵炎もしくは癌等の内臓疾病の治療から選択される処置を実行するために、神経組織に対して、上記電場は、広範に印加され、誘電率を変化させるための上記手段は、集中する、項目1に記載の器具。
(項目35)
感覚増強、感覚変化、麻酔導入および維持、脳マッピング、てんかんマッピング、術前計画、神経萎縮減少、神経プロテーゼの神経系との相互作用または制御、発作および外傷の神経リハビリテーション、膀胱制御、呼吸補助、心臓ペーシング、筋刺激、ならびに片頭痛、ニューロパシー、および下背部痛に起因するもの等の疼痛症候群、または慢性膵炎もしくは癌等の内臓疾病の治療から選択される処置を実行するために、上記電場と、誘電率を変化させるための上記手段は、神経組織に集中される、項目1に記載の器具。
(項目36)
感覚増強、感覚変化、麻酔導入および維持、脳マッピング、てんかんマッピング、術前計画、神経萎縮減少、神経プロテーゼの神経系との相互作用または制御、発作および外傷の神経リハビリテーション、膀胱制御、呼吸補助、心臓ペーシング、筋刺激、ならびに片頭痛、ニューロパシー、および下背部痛に起因するもの等の疼痛症候群、または慢性膵炎もしくは癌等の内臓疾病の治療から選択される処置を実行するために、神経組織に対して、上記電場は、集中され、誘電率を変化させるための上記手段は、広範に印加される、項目1に記載の器具。
(項目37)
感覚増強、感覚変化、麻酔導入および維持、脳マッピング、てんかんマッピング、術前計画、神経萎縮減少、神経プロテーゼの神経系との相互作用または制御、発作および外傷の神経リハビリテーション、膀胱制御、呼吸補助、心臓ペーシング、筋刺激、ならびに片頭痛、ニューロパシー、および下背部痛に起因するもの等の疼痛症候群、または慢性膵炎もしくは癌等の内臓疾病の治療から選択される処置を実行するために、上記電場と、誘電率を変化させるための上記手段とは、神経組織に広範に印加される、項目1に記載の器具。
(項目38)
生体組織を刺激するための方法であって、
生体組織の領域に電源を印加し、上記組織内に電場を生成するステップと、
上記電場に対する上記組織の誘電率を変化させるための手段を印加することによって、上記電源に対する上記組織の誘電率を変化させるステップであって、それによって、上記電源に対する上記組織の誘電率の変化は、上記組織内に変位電流を生成する、ステップと、を含む、方法。
(項目39)
誘電率を変化させるための上記手段は、化学源、光源、機械源、熱源、または電磁波源から選択される、項目38に記載の器具。
(項目40)
組織の誘電率を変化させるステップは、組織の誘電率を機械で変化させるために、機械源を印加するステップを含む、項目38に記載の方法。
(項目41)
誘電率を変化させるための上記手段は、超音波源である、項目38に記載の方法。
(項目42)
上記組織は、神経組織である、項目38に記載の方法。
(項目43)
上記組織は、内分泌組織である、項目38に記載の方法。
(項目44)
上記組織は、電気的受容組織である、項目38に記載の方法。
(項目45)
上記組織は、筋肉組織である、項目38に記載の方法。
(項目46)
上記組織は、結合組織である、項目38に記載の方法。
(項目47)
上記組織は、骨格組織である、項目38に記載の方法。
(項目48)
上記方法は、上記組織の上記領域の理学療法のために適用される、項目38に記載の方法。
(項目49)
上記変位電流は、上記組織の上記領域内の血流を刺激する、項目38に記載の方法。
(項目50)
誘電率を変化させるための上記手段は、超音波源であり、上記組織の領域に超音波を印加する、項目38に記載の方法。
(項目51)
生体組織内に電流を生成するための器具であって、
組織領域にわたって電場を生成することが可能な電源であって、上記電源は、周囲組織の領域の外面に取り付けられる、少なくとも1つの電極である、電源と、
組織の小領域に集中される機械場を生成する超音波装置であって、それによって、上記電場と上記機械場との複合効果が、上記組織領域内に新しく生成された変位電流で、変化した電流を生成する、超音波装置と、
を備える、器具。
(項目52)
生体組織を刺激するための方法であって、
生体組織の領域に電源を印加し、上記組織内に電場を生成するステップと、
上記電場に対する上記組織の誘電率を変化させる手段であって、それによって、変位電流が生成される、手段と、
上記電場に対する上記組織の伝導率を変化させる手段であって、それによって、オーム電流が変化する、手段と、
を含む、方法。
(項目53)
生体組織内で電流を変化させるための器具であって、
組織領域にわたって電場を生成することが可能な電源と、
上記電場に対する上記組織の誘電率を変化させるための手段であって、それによって、変位電流が生成される、手段と、
上記電場に対する上記組織の伝導率を変化させるための手段であって、それによって、オーム電流が変化する、手段と、
を備える、器具。
(項目54)
生体組織内に電流を生成するための器具であって、
組織領域にわたって電場を生成することが可能な電源と、
組織の小領域に集中する機械場を生成する超音波装置であって、それによって、上記電場と上記機械場との複合効果が、上記組織領域内に新しく生成された変位電流で、変化した電流を生成する、超音波装置と、
を備える、器具。
(項目55)
生体組織で電流を変化させるための器具であって、
組織領域にわたって電場を生成することが可能な電源と、
上記電場に対する上記組織の電磁特性を変化させるための手段と、
を備える、器具。
添付の図面と合わせて、本発明の実施形態の説明を参照することによって、本発明の上述および他の特性および目的、ならびにそれらを実現する方法は、より明らかとなり、本発明自体も、よりよく理解されるであろう。
本開示の原理に従って構成された、生体組織を刺激するための器具の一実施形態の平面図である。 本開示の原理に従って構成された、生体組織を刺激するための器具の例示的な実施形態の上面図である。 本開示の原理に従って構成された、誘電率を変化させるための化学源を実装する、生体組織を刺激するための器具の、例示的な実施形態の上面図である。 本開示の原理に従って構成された、誘電率を変化させるための放射源を実装する、生体組織を刺激するための器具の、例示的な実施形態の上面図である。 本開示の原理に従って構成された、誘電率を変化させるための光ビームを実装する、生体組織を刺激するための器具の、別の例示的な実施形態の上面図である。
(発明の実施形態の詳細な説明)
生体組織を生体内で刺激するために、電場を生成するために身体上に配置される電源と電場に対する組織の誘電率を変化させるための手段であって、それによって、電場に対する組織の誘電率の変化が、組織内に変位電流を生成する手段とを備える本開示を使用し得ることが、想定される。神経刺激の領域に、開示される器具および方法の例示的な実施形態を用いることができ、増幅された電流、集中した電流、方向が変化した電流、および/または減衰した電流を、ニューロンの直接刺激、ニューロンの脱分極、ニューロンの過分極、神経膜電位の修正、神経細胞の興奮性レベルの変化、および/または神経細胞発火の可能性の変化を介して、神経活動を変化させるために使用し得る。同様に、心刺激を含む筋肉刺激の領域にも、生体組織を刺激するための方法を用いることができ、増幅された電流、集中した電流、方向が変化した電流、および/または減衰した電流を、直接刺激、筋細胞の脱分極、筋細胞の過分極、膜電位の修正、筋細胞の興奮性レベルの変化、および/または細胞発火の可能性の変化を介して、筋肉活動を変化させるために使用し得る。同様に、細胞代謝、理学療法、薬物送達、および遺伝子治療の領域に、本開示を用いることができることが想定される。
本開示の詳細な実施形態が本明細書に開示されるが、当然のことながら、記載される実施形態は、本開示の例に過ぎず、様々な形で具体化し得る。したがって、本明細書に開示される具体的な機能の詳細は、限定するとして解釈されるものではなく、特許請求の範囲の基準として、かつ事実上すべての適切に詳述される実施形態において、本開示を様々に用いるようにと、当業者へ指導するための代表的な基準として、解釈されるものとする。
特定の用途および/または選択に応じて、例えば、ポリマー、ゲル、フィルム、および/または金属等、様々な医療用途に好適な材料から、本開示に従った組織刺激方法の構成要素を製造する。半硬質および硬質ポリマー、さらに医療グレードの成形ポリウレタン等の弾力性材料、および可撓性または可鍛性材料を、製造に対して考慮する。様々な医療用途に好適な材料から、方法のモーター、歯車装置、電子装置、電極、および変換器を製造し得る。また、本開示に従った方法は、コンピュータ制御のための回路基板、電気回路、処理装置コンポーネント等も含み得る。しかしながら、当業者は、本開示に従った、アセンブリおよび製造に好適な他の材料および製造方法も、適切になり得ることを理解するであろう。
以下の考察は、本開示の原理に従って、生体組織内に電流を生成するための構成要素および例示的な方法の説明を含む。代替実施形態も開示する。ここで、添付の図面に図解される本開示の例示的な実施形態を、詳細に参照し、ここで、同様の参照番号は、全図面にわたって同様の部分を示す。
ここで図1を見ると、本開示に従って生体細胞および/または組織を刺激するために、電流を変化させる、例えば、生体物質内での機械場の複合印加によって、印加電場または印加電流源の存在下で、増幅、集中、方向変化、および/または減衰するための、器具10の例示的な実施形態を図解する。例えば、本開示に従った、図1に図解される器具10を、神経刺激の領域に適用し得る。初期電源の電場14は、組織内に電流をもたらす。電源、電流、または電圧源によって、電場14を生成する。以下にさらに詳細に記載するように、例えば機械場によって、電場に対する組織の誘電率を変化させ、それによって、さらなる変位電流を生成する。
電極12は頭皮に印加され、大きい脳領域にわたって低振幅の電場14を生成する。この例示的な実施形態において、電極12を頭皮に使用および印加する間、頭皮周囲の領域を含む身体上の多数の異なる領域に、電極を印加し得ることが想定される。また、1つの電極を頭皮上に、1つを胸部上に等、1つの電極を刺激される組織の近位に配置し、他方を遠位に配置し得ることも想定される。さらに、電源は、1つだけの電極を有する単極、または複数の電極を有する多極であり得ることも想定される。同様に、医療的に許容できるあらゆる媒体を介して、電源を組織に印加し得る。また、例えば誘導磁気源等の電源が、組織と直接接触する必要がなく、全組織領域が、磁場を生成する大きいソレノイド内、または磁場を生成するコイル付近に配置され、磁場が組織内に電流を誘導する手段を使用し得ることも想定される。
電源は、直流(DC)または交流(AC)であり得て、対象となる組織の内外に印加され得る。さらに、電源は時間的に変化し得る。同様に、電源はパルス状であり得て、時間的に変化するパルスの形態からなり得る。電源は、インパルスであり得る。また、本開示に従ったに従った電源は、断続的であり得る。
超音波源16等の機械源は、頭皮上に印加され、集中音響エネルギー18、すなわち機械場を、神経組織の集中領域に提供し、印加電場14に対する組織の誘電率を変化させる機械場18によって、電場14の影響を受けるよりも少数のニューロン22に影響を与え、それによって、変化した電流20を生成する。機械源は、超音波装置等のいかなる音源であり得る。概して、そのような装置は、電気信号を、圧電材料を含む機械エネルギー等の機械エネルギーに変換することが可能な、電気機械変換器から成る装置、電気信号を、電磁石を実装する音響スピーカー中の機械エネルギー等の機械エネルギーに変換することが可能な、電気機械変換器から成る装置、機械源が、システムを駆動する別個の機械装置に連結する装置、または化学、プラズマ、電気、核、または熱エネルギーを、機械エネルギーに変換し、機械場を生成することが可能な、いかなる同様の装置であり得る。
さらに、組織を撮像するために使用し得る超音波変換器を介して、機械場を生成し得る。集束に役立つ食塩水の容器等の架橋媒体を介して、または機械源と組織との間の音響インピーダンスを変化させる、ゲルおよび/またはペーストを通じて、機械場を組織に連結し得る。機械場は、時間的に変化する機械場、パルス機械場、インパルスであり得るか、あるいは時間的に変化するパルスの形態から成り得る。機械源を対象となる組織の内外に印加し得ることが、想定される。機械源を介し印加され得る周波数に関して限界はないが、例示的な機械場の周波数は、サブkHZから1000MHzに及ぶ。さらに、集束超音波アレイに使用される電源アレイ等の電源アレイにおいて等、同様もしくは異なる周波数、および/または同様もしくは異なる機械場波形を有する、複数の機械場を提供する、複数の変換機を使用し得る。同様に、複数の異なる電場も印加し得る。特定のパターンのスパイク活性、または神経興奮性の変化を引き起こすために、電気と機械の複合場を断続的に制御し得る。例えば、装置は、多数の病状の治療に有効であることが示されるパルス周波数で、刺激を引き起こすために、固定周波数で周期信号を、またはパルス周波数で高周波信号を生成し得る。そのような刺激波形は、高頻度またはシータバーストTMS治療、脳深部刺激治療、硬膜外脳刺激治療、脊髄刺激治療のために、または末梢部電気刺激による神経治療のために実装される刺激波形であり得る。電場と機械場との構成要素が、同領域内にある限り、電極位置と相対的ないかなる位置で、すなわち電極と同位置の中、上、下、または外に超音波源を配置し得る。電源位置は、場が、刺激される組織および細胞に対して交差するように、または刺激されている細胞の構成要素に対して電流変化を方向付けるために、互いに関連しなければならない。
本開示に従った器具および方法は、誘電率の変化を介して容量性電流を生成し、特に、低周波印加電場の存在下で、振幅が著しくあり得る。生体組織内の組織の誘電率は、特に、電場の浸透深さが最も高い低周波印加電場に対して、他のほとんどの非生体物質よりもはるかに高い。これは、組織の誘電率の振幅が、低周波数でより高くなるように、誘電率が印加電場の周波数に比例するためである。例えば、100,000Hz未満の電場周波数に対して、脳組織は、自由空間の誘電率(8.854*10^−12ファラッド毎メートル)よりも、10^8(100,000,000)倍以上の誘電率の振幅を有し、そのようなものとして、相対振幅の最小局所摂動は、著しい変位電流生成をもたらし得る。電場の周波数が増加するにつれて、相対誘電率は、桁違いに減少し、約100,000Hzの電場周波数に対して、自由空間の誘電率(8.854*10^−12ファラッド毎メートル)の約10^3倍の振幅まで落ちる。さらに、より高い電場周波数に制限されないため、本開示に従った方法は、浸透深さの制限の低減、したがって、場強度要件の低減によって、生体組織を刺激するための有利な方法である。さらに、誘電率変化の領域に、変位電流が生成されるため、超音波のみを介して集束を達成し得る。例えば、上述のように、印加電場に対する誘電率の摂動を介して容量性電流を生成するために、細胞刺激閾値をはるかに下回る広帯域DCまたは低周波電場を、脳領域に印加するが、刺激効果は、超音波源等の機械源によって生成される機械場の集中領域で、組織の誘電率を変化させることによって、より小さい領域に局所的に集中する。これは、場が、脳領域周囲の組織に浸透し、標的となる脳の部位で交差するように、両方頭皮表面に設置される電極と超音波装置とで、または場が標的領域で交差するように、頭皮表面下(脳、またはいかなる周囲組織内)に埋め込まれる電極および/または超音波装置の1つまたは両方で、非侵襲的に行われる。
変位電流は、閾値以下の電場の存在下で、誘電率の修正によって生成され、刺激信号を提供する。刺激の原因である、組織内に生じる主な誘電率の変化(すなわち、刺激に対する変化した電流の生成)に加えて、伝導率もまた組織内で生じ得て、電流のオーム構成要素を副次的に変化させる。さらなる実施形態では、変位電流の生成および変化したオーム電流の構成要素は、刺激のために組み合わされる。概して、組織の伝導率は、誘電率と同程度にではなく、DCから100,000Hzの周波数範囲にわたって、印加電場周波数の関数としてわずかに変化し、印加電場の増加する周波数とともに増加する。さらに、生体組織では、他の材料とは異なり、伝導率と誘電率とは、印加電場周波数の関数として、単純な1対1の関係を示さない。誘電率範囲は、上述の通りである。
印加電場のいかなる周波数でも、記載されるプロセスを達成し得るが、組織の誘電率の振幅が、自由空間の誘電率の10^8倍以上であり、電場の浸透深さが低周波印加電場に対して最も高いという事実から、例示的な実施形態における方法を、低周波印加電場を用いて適用する。より高い周波数の印加電場は、組織に浸透するより大きい放射電力、および/または組織の同じ相対誘電率を達成するために、誘電率の変化に対してより強力な機械源を必要とするため、すなわち、より高い印加電場周波数で、組織の誘電率はより低く、それ自体は、より低い周波数で組織の誘電率の同じ全体的変化を有するために、より大きい全体的摂動を必要とするため、それほど望ましくない場合がある。DCから約100,000Hzの周波数範囲内の印加電場周波数は、この周波数帯域での組織の高い誘電率と、これらの周波数での生体組織に対する高い浸透深さとによって、有利である。この帯域では、組織の相対誘電率の振幅が最大限に上昇する(すなわち、自由空間の誘電率の10^8倍以上)、いわゆる「アルファ分散帯域」内に、組織がある。印加電場に対する約100,000以上から1,000,000Hzの周波数は、生体細胞および組織の刺激に対する変位電流の生成において、記載される方法になお適用可能である。しかしながら、組織の誘電率および浸透深さの両方は、先の帯域と比較してこの帯域において、生体組織に対して制限されるが、一部の用途に対しては、十分な振幅の変位電流をなお生成し得る。この範囲において、印加電場の振幅は、恐らく増加する必要があるか、あるいは印加電場に対する誘電率を変化させるために使用される方法は、印加電場周波数に対する組織の誘電率の振幅に対して、より大きい誘電率の変化をもたらすために増加する。さらに、一部の用途に対しては潜在的な安全性に関する懸念があるため、先の帯域では可能な連続印加とは対照的に、場の印加時間を制限するか、あるいは場をパルスする必要がある場合がある。安全性に関する懸念が、深部組織における技術を不可能にする場合の組織または用途に対して、非侵襲的方法で、または侵襲的方法を介して、技術はより表面上への用途になお適用し得る。生体細胞および組織の刺激に対する変位電流の生成に、1,000,000以上から100,000,000Hzのより高い周波数の印加電場を使用し得る。しかしながら、これは、より十分な誘電率の変化または電磁放射線を必要とし得て、それ自体は、安全性に関して先の帯域ほど理想的ではない。100,000,000Hz以上の印加電場周波数に対して、生体細胞および組織の刺激は、なお可能であり得るが、それほど大幅ではない変位電流を必要とする特定用途に限定され得る。
本開示に従った、変化した電流を生成するための電場および機械場の集中を、背外側前頭前皮質、大脳基底核のいかなる構成要素、側坐核、腹部核、脳幹、視床、下丘、上丘、中脳水道周囲灰白質、一次運動野、補足運動野、後頭葉、ブロードマン領野1〜48、一次感覚野、一次視覚野、一次聴覚野、へんとう体、海馬、蝸牛、脳神経、小脳、前頭葉、後頭葉、側頭葉、頭頂葉、皮質下構造、脊髄、神経根、感覚器官、および末梢神経を含むがこれらに限定されない、脳または神経系内の様々な構造に向け得る。
幅広い種類の病状が治療され得るように、集中する組織を選択し得る。治療され得るそのような病状は、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、アルツハイマー病、失調、チック、脊髄損傷、外傷性脳損傷、薬物渇望、食品渇望、アルコール渇望、ニコチン渇望、吃音、耳鳴、痙性、パーキンソン病、パーキンソニズム、強迫観念、うつ病、精神分裂病、双極性障害、急性躁病、緊張病、心的外傷後ストレス障害、自閉症、慢性疼痛症候群、幻肢痛、てんかん、発作、聴覚性幻覚、運動障害、神経変性障害、疼痛性障害、代謝性障害、嗜癖障害、精神障害、外傷性神経損傷、および感覚障害を含むが、これらに限定されない。さらに、変化した電流を生成するための電場および機械場は、感覚増強、感覚変化、麻酔導入および維持、脳マッピング、てんかんマッピング、神経萎縮減少、神経プロテーゼの神経系との相互作用または制御、発作および外傷の神経リハビリテーション、膀胱制御、呼吸補助、心臓ペーシング、筋刺激、ならびに片頭痛、ニューロパシー、および下背部痛に起因するもの等の疼痛症候群、または慢性膵炎もしくは癌等の内臓疾病の治療を含む処置を実行するために、特定の脳または神経構造に集中し得る。
機械場が送達される、集中する組織領域において、ニューロンが複合場によって刺激され得るレベルまで、個々のニューロンの興奮性を増大し得るか、あるいはニューロンの興奮性の増加または減少のいずれかによって、変化した電流に起因する神経興奮性の変化を引き起こすか、もしくは増幅するために、個々のニューロンの興奮性に影響を与え得る。神経興奮性のこの変化は、刺激時間を過ぎても持続し得て、したがって、持続的治療を提供するための基礎として使用され得る。さらに、細胞および組織の興奮性への積算または持ち越し効果を有するために、複数であるが異なる期間に複合場を提供し得る。代替、追加形態の刺激の影響を多かれ少なかれ受けやすくするように、組織を準備するために、別形態の刺激の前に複合場を提供し得る。さらに、代替形態の刺激の後に、複合場を提供し得て、本明細書に開示される形態の刺激の影響を、多かれ少なかれ受けやすくするように、組織を準備するために、代替形態の刺激を使用する。さらに、慢性の期間、複合場を印加し得る。
図2は、電場36と機械場38との複合効果によって、生体組織34内に、刺激のための新しく生成された変位電流32で、変化した電流を生成するための方法を実行するための、設定30を図解する。組織または組織の複合体34を、電場36を生成する電源40の陽極と陰極とに隣接して配置する。電場36を、組織34に集中し得る機械場、例えば、超音波場38と組み合わせて、超音波変換器42を介して生成する。機械場38が集中し、電場36と交差する組織の小領域44では、変位電流32が生成される。組織の小領域44を振動させる、および/または機械で摂動することによって、電源の電場36によって存在し、機械的摂動に起因する組織の伝導率の変化によって変化し得る電流に加えて、組織44の誘電率は、変位電流32を生成するために、印加電場36に対して変化し得る。
組織の小領域44に機械場38を提供することによって、組織の連続的誘電率が電場36に対して変化するように、または組織の小領域44および誘電率のバルク特性、または組織の静電容量が、機械的摂動によって変化するように、電場の内外で振動する組織の小領域44のいずれかの新しい要素によって、電場36内で誘電率は変化し得る。電場内で誘電率を変化させる一実施例は、両方異なる誘電率の細胞膜と細胞外液とが、機械場によって電場に対する位置を変化するとき、起こり得る。電場に対する異なる誘電率を有する組織のこの移動は、新しい変位電流を生成する。組織は、自由空間の誘電率の10^8倍以上の誘電率値を有し得て、桁違いに異なり、かつ/または組織自体が印加電場の相対方向に応じて、異なる誘電率の振幅を示すように、異方特性を有し得る。バルク組織の誘電率を変化させる一実施例は、バルク組織の相対誘電率が、電場の存在下で機械的摂動によって直接変化する場合に起こる。機械源、すなわち、超音波源を、電場と機械場との構成要素が同領域内にある限り、電極位置と相対的ないかなる位置、すなわち、電極と同位置の中または外に配置し得る。
多数の方法によって、印加電場に対する組織の誘電率は変化し得る。印加電場に対する組織のバルク誘電率を変化させるか、あるいは印加電場に対する異なる誘電率の組織構成要素を移動させるか、いずれかのために機械技術を使用し得る。前述の通り、印加する機械場の周波数に特定の限界はないが、例示的な周波数は、サブkHZから1000MHzに及ぶ。初期の印加電場の周波数依存箇所で、組織の誘電率を変化させるように、印加電磁場の初期の周波数とは異なる周波数で、第2の電磁場を組織に印加し得る。光信号もまた、印加電場に対する組織の誘電率を変化させるために、組織に集中し得る。化学物質または温度場もまた、印加電場に対する組織の誘電率を変化させるために、組織に印加し得る。侵襲的または非侵襲的方法によって、印加電場に対する組織の誘電率を変化させるために、これらの方法を組み合わせて使用し得る。
例えば、図3は、電場54と化学物質56との複合効果によって、新しく生成された変位電流52で変化した電流を生成するための、設定50を示す。組織または組織の複合体58を、電場54を生成する電源60内に配置し、組織58に集中し得る化学物質56を放出する化学源62と組み合わせる。化学物質56を組織64内に放出する領域では、電場54は、組織の小領域64を横断し、化学物質56は、印加電場54に対する組織の相対誘電率を変化させるために、組織の小領域64と反応する。これは、電源の電場54によって存在し得る電流に加えて、変位電流52を生成する。化学物質56は、組織または組織64の細胞構成要素と反応し得る、いかなる作用物質であり得て、電場54に対するその誘電率を変化させる。これは、組織64の温度を上昇または低下させるための熱反応プロセスによるか、あるいは例えば、組織64内の細胞壁でイオン二重層に沿って、細胞および細胞外媒体内でイオン分布を変化させる化学変化による場合がある。同様に、組織の誘電率が、低周波電場54に対して変化するように、組織64内のたんぱく質および他の荷電構成要素の構造は、変化し得る。作用物質はまた、組織64内のいかなる分子または化合物の永久双極子モーメントを、低周波電場54に一時的または永久的に適合させる、いかなる作用物質であり得る。化学物質56による化学反応は、変位電流52を生成するために、組織の誘電率が、電場54の存在下で急速に変化するのに十分急速に、作用しなければならない。また、反応は、誘電率が変化し続けると、変位電流が生成され続けるように、誘電率を変動させるような反応であり得る。組織内に生じる主な誘電率の変化に加えて、伝導率の変化も組織内で生じ得て、電流のオーム構成要素を副次的に変化させる。化学物質56の変わりに、あるいは化学物質56に加えて、生物学的作用物質を使用し得る。この実施形態は、追加の化学または生物学的作用物質を組織の治療に役立つために含む、または変化した電流が、治療のための追加の電気化学反応を促進し得る、集中した薬物送達のための特定の用途を有し得る。例えば、これを、集中遺伝子治療または集中化学療法等の領域に使用し得る。
図4に別の実施例を示し、低周波電場74と電磁放射場76との複合効果によって、新しく生成された変位電流72で、変化した電流を生成させるための方法を適用するための、設定70を図解する。組織または組織の複合体78を、電源80によって生成される低周波電場74内に配置し、組織78に集中し得る放射場76を生成する放射源82と組み合わせる。放射場76が組織78内に集中する領域において、電場74は、組織84の副構成要素を横断し、印加電場74に対する組織の相対誘電率を変化させるために、放射場76は、組織84の副構成要素と相互作用し、それ自体は、電源の電場74、または放射場76のみによって存在し得る電流に加えて、変位電流72を生成する。電磁放射場76は、例えば、抵抗プロセスによってその温度を変化させることによって、組織84と相互作用し得るか、イオンにかかる電気力によって、例えば細胞壁に沿ったイオン二重層に沿って、細胞および細胞外媒体内のイオン分布を変化させ得るか、もしくは組織の誘電率が、低周波電場74に対して変化するように、電気力によって、組織内のたんぱく質および他の荷電構成要素の構造を変化させ得る。さらに、低周波電場74に対する組織の連続誘電率を変化させるために、電磁場76は、異方性組織内に見られるように、電歪力を介して組織の構成要素を移動させることによって、組織84と相互作用し得る。組織内に生じる主な誘電率の変化に加えて、伝導率の変化も、組織内で生じ得て、電流のオーム構成要素を副次的に変化させる。
図5は、電場94と光ビーム96との複合効果によって、新しく生成された変位電流92で、変化した電流を生成するための方法を適用するための設定90を示す。組織または組織の複合体98を、電源100によって生成される電場94内に配置し、組織98に集中し得る光ビーム96を生成する光源102と組み合わせる。光ビーム96が組織に集中する領域において、電場94は、組織104の副構成要素を横断し、光ビーム96は、印加電場94に対する組織の相対誘電率を変化させるために、組織と反応し、それ自体は、電源の電場94によって存在し得る電流に加えて、変位電流92を生成する。光ビーム96は、例えば、光熱効果および/または粒子励起によってその温度を変化させることによって、組織と相互作用し得るか、イオンの移動を光学的に励起することによって、例えば細胞壁に沿ったイオン二重層に沿って、細胞および細胞外媒体内のイオン分布を変化させ、組織とのレーザー相互作用を介して、組織をイオン化し得るか、もしくは組織の誘電率が、低周波電場94に対して変化するように、組織内のたんぱく質および他の荷電構成要素の構造を変化させ得る。組織内に生じる主な誘電率の変化に加えて、伝導率の変化も、組織内で生じ得て、電流のオーム構成要素を副次的に変化させる。
別の実施形態では、組織の誘電率を変化させるために熱源を使用し得る。そのような実施形態では、加熱プローブ、冷却プローブ、またはハイブリッドプローブ等の熱源を、刺激される組織の外部または内部に配置し得る。熱源は、組織の誘電率が印加電場に対して変化するように、組織温度に依存する直接誘電率、温度変化に反応した機械的組織拡大によって、または温度変化に反応した、変化した粒子およびイオン撹拌によって生じる機械力によって、組織の誘電率を変化させ得る。組織内に生じる主な誘電率の変化に加えて、伝導率の変化も、組織内で生じ得て、電流のオーム構成要素を副次的に変化させる。この実施形態は、組織への急性損傷の存在下で、刺激に有用であり得て、例えば、外傷性脳損傷または心臓等のいかなる器官の梗塞等、組織損傷の治療にさらに役立つために、熱源を使用し得る。組織を冷却または加熱し得ると同時に、損傷の影響を緩和するために、刺激を提供する。
さらなる実施形態では、本開示に従った方法を筋肉刺激の領域に適用し、増幅された電流、集中した電流、方向が変化した電流、および/または減衰した電流を、直接刺激、筋肉細胞の脱分極、筋肉細胞の過分極、膜電位の修正、および/または筋細胞の興奮性の増加もしくは減少を介して、筋肉活動を変化させるために使用し得る。興奮性または発火パターンのこの変化は、刺激時間を過ぎても持続し得て、したがって、持続的治療を提供するための基礎として使用され得る。さらに、細胞および組織の興奮性への積算または持ち越し効果を有するために、複数であるが異なる期間に刺激を提供し得る。さらに、筋細胞の興奮性を、代替、追加形態の刺激の影響を多かれ少なかれ受けやすくするように、調整することによって、組織を準備するために刺激を提供し得る。別の形態の刺激の組織を準備するために使用した後、刺激を使用し得る。さらに、慢性の期間、刺激を印加し得る。この実施形態は、心臓ペーシングもしくは機能の補助、呼吸補助、リハビリテーション用の筋刺激、萎縮を防止するために、あるいは運動に役立つための、または運動の代わりとしての、神経または脊髄損傷の存在下での筋刺激に有用であり得る。
さらに別の実施形態では、本開示に従った方法を理学療法の領域に適用し得て、理学療法を必要とする影響を受けた領域に、集中した生成電流を印加することによって、血流を刺激し、神経筋反応を変化させ、炎症を制限し、瘢痕組織の破壊を促進し、かつリハビリテーションを促進するために、増幅された電流、集中した電流、方向が変化した電流、および/または減衰した電流を使用し得る。本開示に従った方法は、理学療法の領域において、外傷、スポーツ損傷の治療またはリハビリテーション、外科的リハビリテーション、作業療法、および神経または筋損傷後の補助装置を用いたリハビリテーションを含む、様々な種類を有し得ることが想定される。例えば、関節または筋肉の損傷後、領域内の炎症および瘢痕組織の増加、および神経および筋反応の低下があることが多い。典型的に、領域への血流を増加させ、瘢痕組織の代謝再吸収を増加させるために、影響を受けた領域に超音波を提供しながら、神経および筋肉に電気刺激を別々に提供する。しかしながら、それらを一緒に提供することによって、個人は、それぞれ個々の効果の利益を受け得るが、さらに、変化した電流によって増幅された刺激および代謝効果の利益を受け得る。考察される変化した電流を生成するための他の方法も、生成される変位電流を介して、理学療法に役立つために使用し得る。
さらに、本開示に従った方法を細胞代謝の領域に適用し得て、組織または細胞動力を変化させるために、電流を、電気的受容細胞または荷電膜と相互作用するために使用し得る。この実施形態は、様々な疾病のための治療を提供し得て、電気的受容細胞が、新しく生成された変位電流および変化した電流分布に反応することが想定される。
さらに、遺伝子治療の領域に、本開示に従った方法を適用し得る。たんぱく質の転写プロセスに影響を与え、細胞の遺伝的内容を変化させるために、細胞内の電気的受容細胞または受容器と相互作用するために、増幅された電流、集中した電流、方向が変化した電流、および/または減衰した電流を使用し得る。組織内の変化した電流の密度は、この変化した遺伝子調節を刺激するために、組織と相互作用し得る。さらに、薬剤送達への変化した電流の影響によって、薬物送達および/または遺伝子治療に役立つために、方法によって生成された変位電流をさらに使用し得る。
本発明が、図面および上記の説明で詳細に図解および記載されてきたが、本発明は、特性を制限するものではなく、説明的なものとして見なされるものとし、実施形態が示され記載されてきたこと、またこれらの発明の精神内に入るすべての変更および修正が、保護されるべきであることは、理解されるものとする。

Claims (9)

  1. 神経組織において電流を生成するための器具であって、
    神経組織領域にわたってDC電場を生成することが可能なDC電源と、
    前記神経組織の領域にわたって機械場を生成するように構成された超音波装置であって、それによって、前記電場と前記機械場との組み合わされた効果が、前記神経組織内電流を生成する、超音波装置と
    含む、器具。
  2. 前記超音波装置は、組織の小領域に集中される機械場を生成する請求項1に記載の器具。
  3. 前記電場は、パルス状である、請求項に記載の器具。
  4. 前記電場は、複数回パルスされ、各パルスは、異なる長さの時間に対するものであり得る、請求項に記載の器具。
  5. 前記超音波装置は、パルス状の電場を生成する、請求項に記載の器具。
  6. 前記超音波装置は、時変機械場を生成する、請求項に記載の器具。
  7. 前記超音波装置は、複数回パルスされる機械場を生成し、各パルスは、異なる長さの時間に対するものであり得る、請求項に記載の器具。
  8. 前記電源は、前記組織内に埋め込まれる、請求項に記載の器具。
  9. 前記超音波装置は、前記組織内に埋め込まれる、請求項に記載の器具。
JP2009516657A 2006-06-19 2007-06-18 生体組織の刺激のための器具および方法 Active JP5250549B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US81484306P 2006-06-19 2006-06-19
US60/814,843 2006-06-19
PCT/US2007/071459 WO2007149811A2 (en) 2006-06-19 2007-06-18 Apparatus and method for stimulation of biological tissue

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009540947A JP2009540947A (ja) 2009-11-26
JP2009540947A5 JP2009540947A5 (ja) 2010-05-27
JP5250549B2 true JP5250549B2 (ja) 2013-07-31

Family

ID=38834284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009516657A Active JP5250549B2 (ja) 2006-06-19 2007-06-18 生体組織の刺激のための器具および方法

Country Status (8)

Country Link
US (11) US8929979B2 (ja)
EP (3) EP2550992B1 (ja)
JP (1) JP5250549B2 (ja)
CN (1) CN101500644A (ja)
AU (1) AU2007261108A1 (ja)
CA (1) CA2656023A1 (ja)
IL (1) IL196077A0 (ja)
WO (1) WO2007149811A2 (ja)

Families Citing this family (143)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8361067B2 (en) 2002-09-30 2013-01-29 Relievant Medsystems, Inc. Methods of therapeutically heating a vertebral body to treat back pain
US20100016929A1 (en) * 2004-01-22 2010-01-21 Arthur Prochazka Method and system for controlled nerve ablation
EP1706178B1 (en) 2004-01-22 2013-04-24 Rehabtronics Inc. System for routing electrical current to bodily tissues via implanted passive conductors
CA2608397A1 (en) 2005-06-28 2007-01-04 Bioness Development, Llc Improvements to an implant, system and method using implanted passive conductors for routing electrical current
US9238150B2 (en) * 2005-07-22 2016-01-19 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Optical tissue interface method and apparatus for stimulating cells
US9274099B2 (en) 2005-07-22 2016-03-01 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Screening test drugs to identify their effects on cell membrane voltage-gated ion channel
WO2007024391A2 (en) 2005-07-22 2007-03-01 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Light-activated cation channel and uses thereof
US8926959B2 (en) 2005-07-22 2015-01-06 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University System for optical stimulation of target cells
US10052497B2 (en) * 2005-07-22 2018-08-21 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University System for optical stimulation of target cells
US11351363B2 (en) 2005-11-10 2022-06-07 Electrocore, Inc. Nerve stimulation devices and methods for treating cardiac arrhythmias
US11297445B2 (en) 2005-11-10 2022-04-05 Electrocore, Inc. Methods and devices for treating primary headache
US9623241B2 (en) * 2006-06-19 2017-04-18 Highland Instruments Treatment methods
JP5250549B2 (ja) 2006-06-19 2013-07-31 ハイランド インストゥルメンツ, インコーポレイテッド 生体組織の刺激のための器具および方法
US9913976B2 (en) 2006-06-19 2018-03-13 Highland Instruments, Inc. Systems and methods for stimulating and monitoring biological tissue
US20120109020A1 (en) * 2006-06-19 2012-05-03 Highland Instruments, Inc. Methods for modifying neural transmission patterns
US8892200B2 (en) 2006-06-19 2014-11-18 Highland Instruments, Inc. Systems and methods for stimulating tissue using focused energy
US20080033297A1 (en) * 2006-08-02 2008-02-07 Sliwa John W Neural tissue stimulation, assessment, mapping, and therapy utilizing targeted acoustic mechanisms
US8398692B2 (en) * 2007-01-10 2013-03-19 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University System for optical stimulation of target cells
US8401609B2 (en) * 2007-02-14 2013-03-19 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University System, method and applications involving identification of biological circuits such as neurological characteristics
WO2008106694A2 (en) 2007-03-01 2008-09-04 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Systems, methods and compositions for optical stimulation of target cells
US8738137B2 (en) 2007-08-23 2014-05-27 Bioness Inc. System for transmitting electrical current to a bodily tissue
US9757554B2 (en) 2007-08-23 2017-09-12 Bioness Inc. System for transmitting electrical current to a bodily tissue
CA2697381A1 (en) * 2007-08-23 2009-02-26 Bioness, Inc. System for transmitting electrical current to a bodily tissue
US9179850B2 (en) 2007-10-30 2015-11-10 Neuropace, Inc. Systems, methods and devices for a skull/brain interface
US20090112278A1 (en) 2007-10-30 2009-04-30 Neuropace, Inc. Systems, Methods and Devices for a Skull/Brain Interface
US10434327B2 (en) 2007-10-31 2019-10-08 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Implantable optical stimulators
US10035027B2 (en) * 2007-10-31 2018-07-31 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Device and method for ultrasonic neuromodulation via stereotactic frame based technique
US20090149782A1 (en) * 2007-12-11 2009-06-11 Donald Cohen Non-Invasive Neural Stimulation
RU2010147661A (ru) 2008-04-23 2012-05-27 Дзе Борд Оф Трастиз Оф Дзе Лелэнд Стэнфорд Джуниор Юниверсити (Us) Системы, способы и композиции для оптической стимуляции клеток-мишеней
US8473062B2 (en) 2008-05-01 2013-06-25 Autonomic Technologies, Inc. Method and device for the treatment of headache
CN102076866A (zh) 2008-05-29 2011-05-25 利兰·斯坦福青年大学托管委员会 光学控制第二信使的细胞系、系统和方法
US10711242B2 (en) * 2008-06-17 2020-07-14 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Apparatus and methods for controlling cellular development
AU2009260029B2 (en) * 2008-06-17 2016-03-17 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods, systems and devices for optical stimulation of target cells using an optical transmission element
US20090326602A1 (en) 2008-06-27 2009-12-31 Arkady Glukhovsky Treatment of indications using electrical stimulation
US9101759B2 (en) * 2008-07-08 2015-08-11 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Materials and approaches for optical stimulation of the peripheral nervous system
US8591419B2 (en) 2008-07-14 2013-11-26 Arizona Board Of Regents For And On Behalf Of Arizona State University Methods and devices for modulating cellular activity using ultrasound
WO2010017392A2 (en) * 2008-08-07 2010-02-11 Highland Instruments, Inc. Interface apparatus for stimulation of biological tissue
AU2009289609A1 (en) * 2008-09-05 2010-03-11 Silere Medical Technology, Inc. Systems, devices and methods for the treatment of tinnitus
AU2009296474B2 (en) 2008-09-26 2015-07-02 Relievant Medsystems, Inc. Systems and methods for navigating an instrument through bone
NZ602416A (en) 2008-11-14 2014-08-29 Univ Leland Stanford Junior Optically-based stimulation of target cells and modifications thereto
US8412336B2 (en) 2008-12-29 2013-04-02 Autonomic Technologies, Inc. Integrated delivery and visualization tool for a neuromodulation system
US8494641B2 (en) 2009-04-22 2013-07-23 Autonomic Technologies, Inc. Implantable neurostimulator with integral hermetic electronic enclosure, circuit substrate, monolithic feed-through, lead assembly and anchoring mechanism
US9320908B2 (en) * 2009-01-15 2016-04-26 Autonomic Technologies, Inc. Approval per use implanted neurostimulator
US20100185249A1 (en) * 2009-01-22 2010-07-22 Wingeier Brett M Method and Devices for Adrenal Stimulation
US9375571B2 (en) 2013-01-15 2016-06-28 ElectroCore, LLC Mobile phone using non-invasive nerve stimulation
US11229790B2 (en) 2013-01-15 2022-01-25 Electrocore, Inc. Mobile phone for treating a patient with seizures
US10376696B2 (en) 2009-03-20 2019-08-13 Electrocore, Inc. Medical self-treatment using non-invasive vagus nerve stimulation
US9950166B2 (en) 2009-10-20 2018-04-24 Nyxoah SA Acred implant unit for modulation of nerves
US9409013B2 (en) 2009-10-20 2016-08-09 Nyxoah SA Method for controlling energy delivery as a function of degree of coupling
US10751537B2 (en) 2009-10-20 2020-08-25 Nyxoah SA Arced implant unit for modulation of nerves
US20130178765A1 (en) * 2011-11-29 2013-07-11 David J. Mishelevich Ultrasound neuromodulation of spinal cord
BR112012017977A2 (pt) 2010-01-19 2016-05-03 Univ Texas aparelhos e sistemas para gerar ondas de choque de alta frequência, e métodos de uso.
WO2011112248A2 (en) * 2010-03-08 2011-09-15 Alpha Orthopaedics, Inc. Methods and devices for real time monitoring of collagen and for altering collagen status
US9079940B2 (en) 2010-03-17 2015-07-14 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Light-sensitive ion-passing molecules
US11191953B2 (en) 2010-08-19 2021-12-07 Electrocore, Inc. Systems and methods for vagal nerve stimulation
US20140148726A1 (en) * 2010-10-21 2014-05-29 Timothy Andrew WAGNER Methods for detecting a condition
EP2635295B1 (en) 2010-11-05 2017-12-20 The Board of Trustees of the Leland Stanford Junior University Control and characterization of memory function
CA2816990A1 (en) 2010-11-05 2012-05-10 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Stabilized step function opsin proteins and methods of using the same
CN110215614A (zh) 2010-11-05 2019-09-10 斯坦福大学托管董事会 用于光遗传学方法的光的上转换
CA2816968C (en) 2010-11-05 2019-11-26 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Optically-controlled cns dysfunction
WO2012061688A1 (en) 2010-11-05 2012-05-10 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Optogenetic control of reward-related behaviors
EP3486253A1 (en) 2010-11-05 2019-05-22 The Board of Trustees of The Leland Stanford Junior University Light-activated chimeric opsins and methods of using the same
US8696722B2 (en) 2010-11-22 2014-04-15 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Optogenetic magnetic resonance imaging
US11432760B2 (en) 2011-01-12 2022-09-06 Electrocore, Inc. Devices and methods for remote therapy and patient monitoring
US20120226200A1 (en) * 2011-03-02 2012-09-06 Highland Instruments, Inc. Methods of stimulating tissue based upon filtering properties of the tissue
US11865371B2 (en) 2011-07-15 2024-01-09 The Board of Regents of the University of Texas Syster Apparatus for generating therapeutic shockwaves and applications of same
US8594783B2 (en) 2011-08-24 2013-11-26 Highland Instruments, Inc. Systems and methods for stimulating cellular function in tissue
EP2776123A4 (en) * 2011-09-06 2015-09-09 Highland Instr SYSTEMS AND METHODS FOR SYNCHRONIZING STIMULATION OF CELLULAR FUNCTION IN TISSUE
US9365628B2 (en) 2011-12-16 2016-06-14 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Opsin polypeptides and methods of use thereof
AU2012362524B2 (en) 2011-12-30 2018-12-13 Relievant Medsystems, Inc. Systems and methods for treating back pain
EP2817068B1 (en) 2012-02-21 2017-04-12 The Board of Trustees of the Leland Stanford Junior University Compositions for treating neurogenic disorders of the pelvic floor
US20130317572A1 (en) * 2012-05-25 2013-11-28 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Low-level laser therapy
DE102012013534B3 (de) 2012-07-05 2013-09-19 Tobias Sokolowski Vorrichtung für repetitive Nervenstimulation zum Abbau von Fettgewebe mittels induktiver Magnetfelder
US9907967B2 (en) 2012-07-26 2018-03-06 Adi Mashiach Transcutaneous power conveyance device
US10052097B2 (en) 2012-07-26 2018-08-21 Nyxoah SA Implant unit delivery tool
US11253712B2 (en) 2012-07-26 2022-02-22 Nyxoah SA Sleep disordered breathing treatment apparatus
WO2014016684A2 (en) 2012-07-26 2014-01-30 Adi Mashiach Flexible antenna on flexible substrate with adhesive back
US10588691B2 (en) 2012-09-12 2020-03-17 Relievant Medsystems, Inc. Radiofrequency ablation of tissue within a vertebral body
EP2914341B1 (en) * 2012-11-05 2020-04-15 Regents of the University of Minnesota Non-invasive lung pacing
CA2889478C (en) 2012-11-05 2020-11-24 Relievant Medsystems, Inc. Systems and methods for creating curved paths through bone and modulating nerves within the bone
US20150306429A1 (en) 2012-12-10 2015-10-29 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Methods and Apparatus for Treating a Cervix with Ultrasound Energy
CN103028202A (zh) * 2012-12-26 2013-04-10 上海交通大学 经颅超声刺激修复脑神经功能的装置及方法
WO2014153257A2 (en) * 2013-03-14 2014-09-25 Dragan Nebrigic Treating and detecting biologic targets such as infectious diseases
US9636380B2 (en) 2013-03-15 2017-05-02 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Optogenetic control of inputs to the ventral tegmental area
CN105246550A (zh) 2013-03-15 2016-01-13 小利兰·斯坦福大学托管委员会 行为状态的光遗传学控制
CA2908864A1 (en) 2013-04-29 2014-11-06 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Devices, systems and methods for optogenetic modulation of action potentials in target cells
US20140357934A1 (en) * 2013-05-30 2014-12-04 Highland Instruments, Inc. Systems and methods for changing tissue impedance in a region of a biologically generated field
US9308381B2 (en) 2013-06-17 2016-04-12 Nyxoah SA Ceramic encapsulation of an implantable device
US9597099B2 (en) 2013-07-29 2017-03-21 Covidien Lp Energy-based treatment methods for refractory gout
US9724151B2 (en) 2013-08-08 2017-08-08 Relievant Medsystems, Inc. Modulating nerves within bone using bone fasteners
JP6621747B2 (ja) 2013-08-14 2019-12-18 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー 疼痛を制御するための組成物及び方法
US9592133B2 (en) 2013-09-23 2017-03-14 Zimmer, Inc. Spacer block
EP3068301A4 (en) 2013-11-12 2017-07-12 Highland Instruments, Inc. Analysis suite
EP2959939A3 (en) * 2014-06-26 2016-04-13 Oticon Medical A/S A hearing assistance device comprising an implantable part
US20160082402A1 (en) * 2014-09-22 2016-03-24 Seiko Epson Corporation Method of producing dispersion and apparatus for producing dispersion
USD759803S1 (en) 2014-10-28 2016-06-21 Highland Instruments, Inc. Adjustable headpiece with anatomical markers
FR3031041B1 (fr) * 2014-12-26 2020-11-06 Commissariat Energie Atomique Dispositif implantable de stimulation optique du cerveau comportant un catheter a canaux multiples
US11491342B2 (en) 2015-07-01 2022-11-08 Btl Medical Solutions A.S. Magnetic stimulation methods and devices for therapeutic treatments
US10568516B2 (en) 2015-06-22 2020-02-25 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods and devices for imaging and/or optogenetic control of light-responsive neurons
US20180001107A1 (en) 2016-07-01 2018-01-04 Btl Holdings Limited Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
US10695575B1 (en) 2016-05-10 2020-06-30 Btl Medical Technologies S.R.O. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
US10335607B2 (en) 2016-02-05 2019-07-02 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Implantable optical stimulation lead and methods of making and using
US11247039B2 (en) 2016-05-03 2022-02-15 Btl Healthcare Technologies A.S. Device including RF source of energy and vacuum system
US11464993B2 (en) 2016-05-03 2022-10-11 Btl Healthcare Technologies A.S. Device including RF source of energy and vacuum system
US11534619B2 (en) 2016-05-10 2022-12-27 Btl Medical Solutions A.S. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
US10583287B2 (en) 2016-05-23 2020-03-10 Btl Medical Technologies S.R.O. Systems and methods for tissue treatment
US10556122B1 (en) 2016-07-01 2020-02-11 Btl Medical Technologies S.R.O. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
US12029702B2 (en) 2016-07-11 2024-07-09 Touch + Glow, Inc. Therapeutic wand system, kit, and method
TWI838078B (zh) 2016-07-21 2024-04-01 美商席利通公司 用於產生醫療脈衝之電容器陣列裝置以及產生醫療脈衝之裝置
US10625072B2 (en) 2016-10-21 2020-04-21 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Electrical stimulation methods with optical observation and devices therefor
KR20230144665A (ko) * 2017-02-19 2023-10-16 솔리톤, 인코포레이티드 생물학적 매체 내의 선택적 레이저 유도 광학 파괴
US11294165B2 (en) 2017-03-30 2022-04-05 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Modular, electro-optical device for increasing the imaging field of view using time-sequential capture
EP3645110B1 (en) 2017-06-26 2022-07-13 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Systems for visualizing and controlling optogenetic stimulation using optical stimulation systems
KR101861963B1 (ko) * 2017-06-30 2018-05-28 한국과학기술원 자극 방법 및 이를 수행하는 장치들
CN109453461B (zh) * 2017-09-06 2022-05-27 中原大学 压电式超音波热电疗系统
US11135438B2 (en) 2018-01-11 2021-10-05 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Methods and systems for stimulation for glial modulation
US11524174B2 (en) 2018-03-23 2022-12-13 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Optical stimulation system with on-demand monitoring and methods of making and using
WO2019183054A1 (en) 2018-03-23 2019-09-26 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Optical stimulation systems with calibration and methods of making and using
US11224743B2 (en) 2018-09-21 2022-01-18 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Systems and methods for making and using modular leads for electrical stimulation systems
EP3840824A1 (en) 2018-11-16 2021-06-30 Boston Scientific Neuromodulation Corporation An optical stimulation system with on-demand monitoring and methods of making
KR102627205B1 (ko) 2018-11-20 2024-01-18 뉴에너치 인크 역 관계를 갖는 주파수 및 피크 전압을 적용하는 전기 자극 장치
EP3656440A1 (en) 2018-11-23 2020-05-27 Koninklijke Philips N.V. Headset for generating an rf em field and focused ultrasound waves
KR20210149124A (ko) 2019-04-03 2021-12-08 솔리톤, 인코포레이티드 비침습적 음향 서브시전으로 조직 및 셀룰라이트를 치료하는 시스템, 장치 및 방법
US11247063B2 (en) 2019-04-11 2022-02-15 Btl Healthcare Technologies A.S. Methods and devices for aesthetic treatment of biological structures by radiofrequency and magnetic energy
EP3750592B1 (en) * 2019-05-20 2024-07-03 Biopro Scientific Co., Ltd. System for treating movement disorders
WO2020233604A1 (zh) * 2019-05-20 2020-11-26 上海必修福企业管理有限公司 电场发生装置及其用途以及使待透皮物质进入目标对象的方法
CN218739871U (zh) * 2019-07-10 2023-03-28 上海必修福企业管理有限公司 电场发生装置
EP4027912A4 (en) 2019-09-12 2023-08-16 Relievant Medsystems, Inc. TISSUE MODULATION SYSTEMS AND METHODS
CN112569475B (zh) * 2019-09-27 2022-09-02 中国人民解放军军事科学院军事医学研究院 一种电磁波改善阿尔茨海默病空间认知障碍和Aβ沉积的方法
US20220378360A1 (en) * 2019-11-15 2022-12-01 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Combined ultrasonic stimulation and photometry device
CN114786763A (zh) * 2019-12-11 2022-07-22 诺沃库勒有限责任公司 更改交变电场的电阻抗的合成物和方法
US11833362B2 (en) * 2019-12-11 2023-12-05 Novocure Gmbh Compositions and methods of altering the electric impedance to an alternating electric field
RU2725754C1 (ru) * 2020-02-11 2020-07-07 Александр Вячеславович Малыгин Способ транскраниальной электростимуляции эндорфинных механизмов мозга для нормализации тонуса вегетативной нервной системы и устройство для его осуществления
CA3173876A1 (en) 2020-05-04 2021-11-11 Tomas SCHWARZ Device and method for unattended treatment of a patient
US11878167B2 (en) 2020-05-04 2024-01-23 Btl Healthcare Technologies A.S. Device and method for unattended treatment of a patient
EP4168110A1 (en) 2020-09-04 2023-04-26 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Stimulation systems with a lens arrangement for light coupling and methods of making and using
US12082876B1 (en) 2020-09-28 2024-09-10 Relievant Medsystems, Inc. Introducer drill
JP2024505335A (ja) 2020-12-22 2024-02-06 リリーバント メドシステムズ、インコーポレイテッド 脊椎神経調節の候補の予測
CN118159337A (zh) * 2021-10-13 2024-06-07 通用电气精准医疗有限责任公司 使用神经调节对晚期反应基因的激活
EP4415812A1 (en) 2021-10-13 2024-08-21 BTL Medical Solutions a.s. Devices for aesthetic treatment of biological structures by radiofrequency and magnetic energy
US11896816B2 (en) 2021-11-03 2024-02-13 Btl Healthcare Technologies A.S. Device and method for unattended treatment of a patient
CN116650838B (zh) * 2023-06-08 2024-10-18 山东大学齐鲁医院 一种脑内植入式电场治疗设备
CN117942080B (zh) * 2024-03-27 2024-07-19 北京大学第三医院(北京大学第三临床医学院) 基于多模态影像组学的肌萎缩侧索硬化抑郁风险评估系统

Family Cites Families (142)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2838672A (en) 1954-06-29 1958-06-10 Physical Medicine Products Co Electro-therapy generator
US2830578A (en) * 1957-01-31 1958-04-15 Mark E Degroff Electro-sonic apparatus
US3735756A (en) * 1971-06-23 1973-05-29 Medco Products Co Inc Duplex ultrasound generator and combined electrical muscle stimulator
US3822708A (en) 1972-12-07 1974-07-09 Clinical Technology Corp Electrical spinal cord stimulating device and method for management of pain
US4305402A (en) 1979-06-29 1981-12-15 Katims Jefferson J Method for transcutaneous electrical stimulation
US4503863A (en) 1979-06-29 1985-03-12 Katims Jefferson J Method and apparatus for transcutaneous electrical stimulation
US4611596A (en) 1980-10-14 1986-09-16 Purdue Research Foundation Sensory prostheses
ES510489A0 (es) 1982-03-16 1982-08-16 Rodriguez Delgado Jose Manu "sistema electronico para la activacion, inhibicion y-o modificacion del desarrollo y funcionamiento de celulas, organos y organismos de seres vivos".
US4535785A (en) 1982-09-23 1985-08-20 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Method and apparatus for determining the viability and survival of sensori-neutral elements within the inner ear
US4889526A (en) 1984-08-27 1989-12-26 Magtech Laboratories, Inc. Non-invasive method and apparatus for modulating brain signals through an external magnetic or electric field to reduce pain
US4723536A (en) 1984-08-27 1988-02-09 Rauscher Elizabeth A External magnetic field impulse pacemaker non-invasive method and apparatus for modulating brain through an external magnetic field to pace the heart and reduce pain
US4709700A (en) 1985-03-11 1987-12-01 Vaclav Hyrman Electro convulsive therapy method
US4672951A (en) 1985-12-30 1987-06-16 Bio-Electric, Inc. Method and apparatus for treatment of biological tissue
US4805636A (en) 1986-02-24 1989-02-21 The University Of Michigan System for controlling muscle response
US5014699A (en) 1986-05-23 1991-05-14 Trustees Of The University Of Pennsylvania Electromagnetic method and apparatus for healing living tissue
US4923437A (en) 1986-07-18 1990-05-08 Gordon Robert T Process for applying a localized magnetic or electric field
US4759377A (en) 1986-11-26 1988-07-26 Regents Of The University Of Minnesota Apparatus and method for mechanical stimulation of nerves
US5487739A (en) * 1987-11-17 1996-01-30 Brown University Research Foundation Implantable therapy systems and methods
DE3831809A1 (de) 1988-09-19 1990-03-22 Funke Hermann Zur mindestens teilweisen implantation im lebenden koerper bestimmtes geraet
US4989605A (en) 1989-03-31 1991-02-05 Joel Rossen Transcutaneous electrical nerve stimulation (TENS) device
GB8916361D0 (en) * 1989-07-18 1989-09-06 Smiths Industries Plc Filters
US5061234A (en) 1989-09-25 1991-10-29 Corteks, Inc. Magnetic neural stimulator for neurophysiology
US5569591A (en) 1990-08-03 1996-10-29 University College Of Wales Aberystwyth Analytical or monitoring apparatus and method
DE4104358A1 (de) 1991-02-13 1992-08-20 Implex Gmbh Implantierbares hoergeraet zur anregung des innenohres
JPH0670987A (ja) * 1992-08-28 1994-03-15 Katsuro Tachibana 薬物投与・体液採取ユニット及び装置
US5300093A (en) 1992-09-14 1994-04-05 Telectronics Pacing Systems, Inc. Apparatus and method for measuring, formatting and transmitting combined intracardiac impedance data and electrograms
GB9302335D0 (en) 1993-02-05 1993-03-24 Macdonald Alexander J R Electrotherapeutic apparatus
DE4408110A1 (de) 1993-03-11 1994-09-15 Zentralinstitut Fuer Biomedizi Verfahren und Vorrichtung zur neuromagnetischen Stimulation
DE4315282C2 (de) 1993-05-07 1999-10-07 Siemens Ag Verwendung einer akustischen Druckimpulsquelle
US6081744A (en) * 1993-05-28 2000-06-27 Loos; Hendricus G. Electric fringe field generator for manipulating nervous systems
GB2278783A (en) 1993-06-11 1994-12-14 Daniel Shellon Gluck Method of magnetically stimulating neural cells
US5415629A (en) * 1993-09-15 1995-05-16 Henley; Julian L. Programmable apparatus for the transdermal delivery of drugs and method
US5575761A (en) 1994-07-27 1996-11-19 Hajianpour; Mohammed-Ali Massage device applying variable-frequency vibration in a variable pulse sequence
US5769875A (en) 1994-09-06 1998-06-23 Case Western Reserve University Functional neuromusclar stimulation system
US5540734A (en) * 1994-09-28 1996-07-30 Zabara; Jacob Cranial nerve stimulation treatments using neurocybernetic prosthesis
US5551953A (en) 1994-10-31 1996-09-03 Alza Corporation Electrotransport system with remote telemetry link
US5683443A (en) * 1995-02-07 1997-11-04 Intermedics, Inc. Implantable stimulation electrodes with non-native metal oxide coating mixtures
US6342379B1 (en) 1995-06-07 2002-01-29 The Regents Of The University Of California Detection of transmembrane potentials by optical methods
NZ333791A (en) 1995-06-19 2000-09-29 Robert R Electronic apparatus, for treating pain by application of an electrical stimulus, comprising an electrode complex and a magnetic flux generator
US6231527B1 (en) 1995-09-29 2001-05-15 Nicholas Sol Method and apparatus for biomechanical correction of gait and posture
IL148948A0 (en) 1996-01-08 2002-11-10 Impulse Dynamics Nv Electrical muscle controller
US6463328B1 (en) 1996-02-02 2002-10-08 Michael Sasha John Adaptive brain stimulation method and system
US6066163A (en) 1996-02-02 2000-05-23 John; Michael Sasha Adaptive brain stimulation method and system
US5925070A (en) 1996-04-04 1999-07-20 Medtronic, Inc. Techniques for adjusting the locus of excitation of electrically excitable tissue
US5713922A (en) 1996-04-25 1998-02-03 Medtronic, Inc. Techniques for adjusting the locus of excitation of neural tissue in the spinal cord or brain
US6094598A (en) 1996-04-25 2000-07-25 Medtronics, Inc. Method of treating movement disorders by brain stimulation and drug infusion
WO1997040887A1 (en) 1996-04-26 1997-11-06 Zentralinstitut Für Biomedizinische Technik Der Universität Ulm Method and apparatus for focused neuromagnetic stimulation and detection
JP4076232B2 (ja) 1996-06-06 2008-04-16 フラレックス・テラピューティクス・インコーポレーテッド 低周波数磁気パルスを使用する電気治療装置
ATE206821T1 (de) 1996-07-03 2001-10-15 Us Gov Health & Human Serv Ultraschahl-halleffekt abbildungsanordnung und- verfahren
US6468274B1 (en) 1996-07-16 2002-10-22 Arthrocare Corporation Systems and methods for treating spinal pain
US6102875A (en) 1997-01-16 2000-08-15 Jones; Rick E. Apparatus for combined application of massage, accupressure and biomagnetic therapy
US6390995B1 (en) 1997-02-12 2002-05-21 Healthtronics Surgical Services, Inc. Method for using acoustic shock waves in the treatment of medical conditions
US5895416A (en) 1997-03-12 1999-04-20 Medtronic, Inc. Method and apparatus for controlling and steering an electric field
US5893883A (en) 1997-04-30 1999-04-13 Medtronic, Inc. Portable stimulation screening device for screening therapeutic effect of electrical stimulation on a patient user during normal activities of the patient user
US5975085A (en) 1997-05-01 1999-11-02 Medtronic, Inc. Method of treating schizophrenia by brain stimulation and drug infusion
US6128537A (en) 1997-05-01 2000-10-03 Medtronic, Inc Techniques for treating anxiety by brain stimulation and drug infusion
USRE40279E1 (en) 1997-06-26 2008-04-29 Sherwood Services Ag Method and system for neural tissue modification
ATE426430T1 (de) 1997-07-16 2009-04-15 Metacure N V Einrichtung zur steuerung eines glatten muskels
US6021348A (en) * 1997-07-24 2000-02-01 James; Brian C. Stimulation and heating device
US6091992A (en) 1997-12-15 2000-07-18 Medtronic, Inc. Method and apparatus for electrical stimulation of the gastrointestinal tract
US6491039B1 (en) 1998-01-23 2002-12-10 Innercool Therapies, Inc. Medical procedure
US6227203B1 (en) * 1998-02-12 2001-05-08 Medtronic, Inc. Techniques for controlling abnormal involuntary movements by brain stimulation and drug infusion
US6231604B1 (en) 1998-02-26 2001-05-15 Med-El Elektromedizinische Gerate Ges.M.B.H Apparatus and method for combined acoustic mechanical and electrical auditory stimulation
US6221908B1 (en) 1998-03-12 2001-04-24 Scientific Learning Corporation System for stimulating brain plasticity
US6836685B1 (en) 1998-04-07 2004-12-28 William R. Fitz Nerve stimulation method and apparatus for pain relief
US6169403B1 (en) 1998-04-29 2001-01-02 Siemens Aktiengesellschaft Method and MR device for simulating electrical simulations in a subject by MR stimulation
US6941171B2 (en) 1998-07-06 2005-09-06 Advanced Bionics Corporation Implantable stimulator methods for treatment of incontinence and pain
US6035236A (en) 1998-07-13 2000-03-07 Bionergy Therapeutics, Inc. Methods and apparatus for electrical microcurrent stimulation therapy
US6275737B1 (en) 1998-10-14 2001-08-14 Advanced Bionics Corporation Transcutaneous transmission pouch
AU757661B2 (en) 1998-10-19 2003-02-27 Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services, The Electroacoustic imaging methods and apparatus
US6205359B1 (en) * 1998-10-26 2001-03-20 Birinder Bob Boveja Apparatus and method for adjunct (add-on) therapy of partial complex epilepsy, generalized epilepsy and involuntary movement disorders utilizing an external stimulator
US6964643B2 (en) 1998-11-18 2005-11-15 Nugyn, Inc. Devices and methods for treatment of incontinence
US6206831B1 (en) * 1999-01-06 2001-03-27 Scimed Life Systems, Inc. Ultrasound-guided ablation catheter and methods of use
US6393325B1 (en) 1999-01-07 2002-05-21 Advanced Bionics Corporation Directional programming for implantable electrode arrays
EP1180056B1 (en) 1999-05-11 2003-11-12 Exogen, Inc. Apparatus for ultrasonic treatment of reflex sympathetic dystrophy
US6692490B1 (en) 1999-05-18 2004-02-17 Novasys Medical, Inc. Treatment of urinary incontinence and other disorders by application of energy and drugs
US7510536B2 (en) 1999-09-17 2009-03-31 University Of Washington Ultrasound guided high intensity focused ultrasound treatment of nerves
US6654642B2 (en) 1999-09-29 2003-11-25 Medtronic, Inc. Patient interactive neurostimulation system and method
US6567702B1 (en) * 1999-10-15 2003-05-20 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Eliciting analgesia by transcranial electrical stimulation
US6764498B2 (en) 1999-12-09 2004-07-20 Hans Alois Mische Methods and devices for treatment of neurological disorders
US6375666B1 (en) 1999-12-09 2002-04-23 Hans Alois Mische Methods and devices for treatment of neurological disorders
US7146210B2 (en) 2000-02-17 2006-12-05 Standen Ltd. Apparatus and method for optimizing tumor treatment efficiency by electric fields
US7499745B2 (en) 2000-02-28 2009-03-03 Barbara Ann Karmanos Cancer Institute Multidimensional bioelectrical tissue analyzer
US6546290B1 (en) 2000-04-12 2003-04-08 Roamitron Holding S.A. Method and apparatus for electromedical therapy
US6520903B1 (en) 2000-05-18 2003-02-18 Patsy Yukie Yamashiro Multiple mode photonic stimulation device
US6408211B1 (en) 2000-06-16 2002-06-18 Newcare Products, Llc Microcurrent therapy device
RU2160130C1 (ru) 2000-07-10 2000-12-10 Закрытое акционерное общество "ЭКОИНВЕНТ" Способ нормализации биологических функций живых тканей и устройство для электромагнитного воздействия на живые ткани
AU2001288251A1 (en) 2000-08-16 2002-02-25 Vanderbilt University Methods and devices for optical stimulation of neural tissues
US6871099B1 (en) 2000-08-18 2005-03-22 Advanced Bionics Corporation Fully implantable microstimulator for spinal cord stimulation as a therapy for chronic pain
US6591138B1 (en) 2000-08-31 2003-07-08 Neuropace, Inc. Low frequency neurostimulator for the treatment of neurological disorders
WO2002026140A1 (en) 2000-09-26 2002-04-04 Medtronic, Inc. Medical method and system for directing blood flow
US6536440B1 (en) 2000-10-17 2003-03-25 Sony Corporation Method and system for generating sensory data onto the human neural cortex
US6584357B1 (en) 2000-10-17 2003-06-24 Sony Corporation Method and system for forming an acoustic signal from neural timing difference data
JP3518502B2 (ja) 2000-10-19 2004-04-12 株式会社日立製作所 生体磁場計測装置
US20050043726A1 (en) 2001-03-07 2005-02-24 Mchale Anthony Patrick Device II
AU2002236195A1 (en) 2001-03-13 2002-09-24 Wide Horizon Holdings Inc. Cerebral programming
US6615080B1 (en) 2001-03-29 2003-09-02 John Duncan Unsworth Neuromuscular electrical stimulation of the foot muscles for prevention of deep vein thrombosis and pulmonary embolism
GB0114854D0 (en) 2001-06-18 2001-08-08 Medical Res Council Selective gene amplification
US6685729B2 (en) 2001-06-29 2004-02-03 George Gonzalez Process for testing and treating aberrant sensory afferents and motors efferents
US7013177B1 (en) 2001-07-05 2006-03-14 Advanced Bionics Corporation Treatment of pain by brain stimulation
US6535767B1 (en) 2001-08-21 2003-03-18 James W. Kronberg Apparatus and method for bioelectric stimulation, healing acceleration and pain relief
DE10145704A1 (de) * 2001-09-10 2003-03-27 Helmut Bohn Ultraschallbehandlungsgerät mit elektrischem Feldsender
US6976998B2 (en) 2002-01-17 2005-12-20 Massachusetts Institute Of Technology Minimally invasive retinal prosthesis
US6721603B2 (en) 2002-01-25 2004-04-13 Cyberonics, Inc. Nerve stimulation as a treatment for pain
US6937906B2 (en) 2002-01-29 2005-08-30 Medtronic, Inc. Method and apparatus for detecting static magnetic fields
US6887239B2 (en) 2002-04-17 2005-05-03 Sontra Medical Inc. Preparation for transmission and reception of electrical signals
US8086296B2 (en) 2002-04-30 2011-12-27 Brainsonix Corporation Methods for modifying electrical currents in neuronal circuits
US7283861B2 (en) * 2002-04-30 2007-10-16 Alexander Bystritsky Methods for modifying electrical currents in neuronal circuits
US7003352B1 (en) 2002-05-24 2006-02-21 Advanced Bionics Corporation Treatment of epilepsy by brain stimulation
US6934580B1 (en) 2002-07-20 2005-08-23 Flint Hills Scientific, L.L.C. Stimulation methodologies and apparatus for control of brain states
US7002790B2 (en) 2002-09-30 2006-02-21 Medtronic, Inc. Capacitor in an implantable medical device
US20050075680A1 (en) 2003-04-18 2005-04-07 Lowry David Warren Methods and systems for intracranial neurostimulation and/or sensing
US6866678B2 (en) 2002-12-10 2005-03-15 Interbational Technology Center Phototherapeutic treatment methods and apparatus
US6970744B1 (en) 2003-08-13 2005-11-29 Pacesetter, Inc. Bioenergy generator
US7184830B2 (en) 2003-08-18 2007-02-27 Ebr Systems, Inc. Methods and systems for treating arrhythmias using a combination of vibrational and electrical energy
US8190248B2 (en) * 2003-10-16 2012-05-29 Louisiana Tech University Foundation, Inc. Medical devices for the detection, prevention and/or treatment of neurological disorders, and methods related thereto
US7104947B2 (en) 2003-11-17 2006-09-12 Neuronetics, Inc. Determining stimulation levels for transcranial magnetic stimulation
US20060004422A1 (en) 2004-03-11 2006-01-05 Dirk De Ridder Electrical stimulation system and method for stimulating tissue in the brain to treat a neurological condition
KR100552706B1 (ko) 2004-03-12 2006-02-20 삼성전자주식회사 핵산 증폭 방법 및 장치
US7346382B2 (en) 2004-07-07 2008-03-18 The Cleveland Clinic Foundation Brain stimulation models, systems, devices, and methods
JP2008506464A (ja) * 2004-07-15 2008-03-06 ノーススター ニューロサイエンス インコーポレイテッド 神経刺激効率及び/又は効力の強化又はそれに影響を及ぼすためのシステム及び方法
JP5885901B2 (ja) 2004-09-09 2016-03-16 アンスティテュート キュリー マイクロチャネルまたは他のマイクロ容器中でパケットを操作するためのデバイス
US8000795B2 (en) 2004-12-17 2011-08-16 Lozano Andres M Cognitive function within a human brain
US7894903B2 (en) 2005-03-24 2011-02-22 Michael Sasha John Systems and methods for treating disorders of the central nervous system by modulation of brain networks
EP1871903B1 (en) 2005-02-18 2011-12-21 Canon U.S. Life Sciences, Inc. Devices and methods for identifying genomic dna of organisms
US7980856B2 (en) 2005-04-28 2011-07-19 Simbex Llc Fall prevention training system and method using a dynamic perturbation platform
US7610100B2 (en) 2005-12-30 2009-10-27 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Methods and systems for treating osteoarthritis
US7949401B2 (en) 2006-04-11 2011-05-24 Advanced Neuromodulation Systems, Inc. Electromagnetic signal delivery for tissue affected by neuronal dysfunction, degradation, damage, and/or necrosis, and associated systems and methods
US20080124726A1 (en) 2006-05-26 2008-05-29 Althea Technologies, Inc. Biochemical analysis of partitioned cells
US9623241B2 (en) 2006-06-19 2017-04-18 Highland Instruments Treatment methods
US9913976B2 (en) 2006-06-19 2018-03-13 Highland Instruments, Inc. Systems and methods for stimulating and monitoring biological tissue
JP5250549B2 (ja) 2006-06-19 2013-07-31 ハイランド インストゥルメンツ, インコーポレイテッド 生体組織の刺激のための器具および方法
US7937152B1 (en) * 2006-08-30 2011-05-03 Functional Neuroscience, Inc. Systems and methods for treating pain using brain stimulation
WO2008034005A2 (en) * 2006-09-13 2008-03-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Cardiac stimulation using leadless electrode assemblies
US8540642B2 (en) * 2007-01-31 2013-09-24 Medtronic, Inc. Implantable medical device and method for physiological event monitoring
US20080228110A1 (en) 2007-03-15 2008-09-18 Necip Berme Device for computerized dynamic posturography and a method for balance assessment
US20090240170A1 (en) 2008-03-20 2009-09-24 Wright State University Systems and methods for determining pre-fall conditions based on the angular orientation of a patient
US8591419B2 (en) 2008-07-14 2013-11-26 Arizona Board Of Regents For And On Behalf Of Arizona State University Methods and devices for modulating cellular activity using ultrasound
WO2010017392A2 (en) 2008-08-07 2010-02-11 Highland Instruments, Inc. Interface apparatus for stimulation of biological tissue
US20100268287A1 (en) 2009-03-13 2010-10-21 The Johns Hopkins University Methods and devices for increasing learning and effects of training in healthy individuals and patients after brain lesions using dc stimulation and apparatuses and systems related thereto
WO2012101093A2 (en) 2011-01-25 2012-08-02 Novartis Ag Systems and methods for medical use of motion imaging and capture
ES2928091T3 (es) 2011-10-09 2022-11-15 Medical Res Infrastructure & Health Services Fund Tel Aviv Medical Ct Realidad virtual para el diagnóstico de trastornos de movimiento

Also Published As

Publication number Publication date
EP2040790A2 (en) 2009-04-01
EP2550992B1 (en) 2015-08-19
US20170296816A1 (en) 2017-10-19
US9550060B2 (en) 2017-01-24
US9597499B2 (en) 2017-03-21
IL196077A0 (en) 2009-09-01
WO2007149811A3 (en) 2008-12-04
EP2965782A1 (en) 2016-01-13
US20150343213A1 (en) 2015-12-03
EP2550992A1 (en) 2013-01-30
US20190143112A1 (en) 2019-05-16
US8897871B2 (en) 2014-11-25
US20140378740A1 (en) 2014-12-25
US20110264013A1 (en) 2011-10-27
JP2009540947A (ja) 2009-11-26
CA2656023A1 (en) 2007-12-27
US20210128915A1 (en) 2021-05-06
US8929979B2 (en) 2015-01-06
EP2040790A4 (en) 2011-05-25
US9320895B2 (en) 2016-04-26
US20080046053A1 (en) 2008-02-21
WO2007149811A2 (en) 2007-12-27
EP2040790B1 (en) 2012-12-12
AU2007261108A1 (en) 2007-12-27
US20150105702A1 (en) 2015-04-16
US8886304B2 (en) 2014-11-11
US9597498B2 (en) 2017-03-21
EP2965782B1 (en) 2017-08-09
US20150119629A1 (en) 2015-04-30
US20120004580A1 (en) 2012-01-05
US20150151123A1 (en) 2015-06-04
CN101500644A (zh) 2009-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5250549B2 (ja) 生体組織の刺激のための器具および方法
US10143843B2 (en) Systems and methods for stimulating cellular function in tissue
US8892200B2 (en) Systems and methods for stimulating tissue using focused energy
JP2018064995A (ja) 組織における細胞機能の刺激を同期させるシステムおよび方法
US20140357934A1 (en) Systems and methods for changing tissue impedance in a region of a biologically generated field

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100330

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120629

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120706

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120801

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120808

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120831

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5250549

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250