JP5240721B2 - 携帯型電子機器 - Google Patents
携帯型電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5240721B2 JP5240721B2 JP2009151879A JP2009151879A JP5240721B2 JP 5240721 B2 JP5240721 B2 JP 5240721B2 JP 2009151879 A JP2009151879 A JP 2009151879A JP 2009151879 A JP2009151879 A JP 2009151879A JP 5240721 B2 JP5240721 B2 JP 5240721B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- display
- displayed
- housing
- display means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
通話機能のために入力した電話番号や各種メッセージ、テキストデータ等を表示する。また、撮影モードにおいて、撮像部105により得られた被写体の画像がメイン表示部107に表示される。
前記学習アプリはメイン表示部ではユーザが表示された所定の問題に対して選択肢から解答を選択して、前記選択された選択肢に対応する解答及び正誤が表示される機能を備えており、英単語や歴史年号などを効率的に学習するためのアプリケーションである。
101 電源部
102 通信処理部
103 メモリ
104 キー入力部
1041 メインキー
1042 サイドキーA
1043 サイドキーB
105 撮像部
106 開閉検知部
107 メイン表示部
108 音声処理部
109 サブ表示部
110 制御部
111 第一の筐体
112 第二の筐体
113 可動機構部
Claims (6)
- 開閉可能な筐体を備える携帯型電子機器であって、
所定の操作により起動されたアプリケーションによって出力された情報が保存されるデータ格納手段と、
前記筐体が折り畳まれた状態にて内側に位置する第一の表示手段と、
前記筐体が折り畳まれた状態にて外側に位置し、前記第一の表示手段に比べて少ない情報量を表示する第二の表示手段と、
折り畳みの開閉を検出する開閉検出手段と、
前記筐体が開かれると前記第一の表示手段に前記データ格納手段から第一の情報を出力表示させ、前記筐体が閉じられると第一の情報に対応した第二の情報を前記第二の表示手段に出力表示させるように制御を行う制御手段と、
第一の操作手段と、
第二の操作手段と、を備え、
前記アプリケーションは、問題モードと解答モードとの表示モードを有するとともに、複数の問題と、当該複数の問題それぞれに対応する複数の解答とを含み、
前記制御手段は、
前記問題モードにおいて、前記第一の情報として、前記複数の問題の一つとそれに対応する選択肢を取扱い、前記第二の情報として、前記複数の問題の一つを取り扱い、
前記解答モードにおいては、前記第一の情報として、前記複数の問題の一つの解答と前記選択肢の正誤の少なくともいずれか一方を取扱い、前記第二の情報として、前記複数の問題の一つの解答を取り扱い、
前記アプリケーション実行中において、
前記筐体が開かれた状態で前記第一の表示手段に前記第一の情報として前記所定の問題とそれに対応する選択肢を表示させ、前記第一の操作手段が操作されて、前記選択肢が選択されると、前記所定の問題の解答と選択された選択肢の正誤の少なくともいずれか一方を前記第一の表示手段に表示させ、
前記筐体が閉じられた状態では前記第二の情報として前記所定の問題を前記第二の表示手段に表示させ、前記第二の操作手段が操作されると、前記所定の問題の解答を前記第二の表示手段に表示させる制御を行うことを特徴とする携帯型電子機器。 - 開閉可能な筐体を備える携帯型電子機器であって、
所定の操作により起動されたアプリケーションによって出力された情報が保存されるデータ格納手段と、
前記筐体が折り畳まれた状態にて内側に位置する第一の表示手段と、
前記筐体が折り畳まれた状態にて外側に位置し、前記第一の表示手段に比べて少ない情報量を表示する第二の表示手段と、
折り畳みの開閉を検出する開閉検出手段と、
前記筐体が開かれると前記第一の表示手段に前記データ格納手段から第一の情報を出力表示させ、前記筐体が閉じられると第一の情報に対応した第二の情報を前記第二の表示手段に出力表示させるように制御を行う制御手段と、
第一の操作手段と、
第一キーと第二キーという少なくとも2つのキーを備える第二の操作手段と、を備え、
前記アプリケーションは、問題モードと解答モードとの表示モードを有するとともに、複数の問題と、当該複数の問題それぞれに対応する複数の解答とを含み、
前記制御手段は、
前記問題モードにおいて、前記第一の情報として、前記複数の問題の一つとそれに対応する選択肢を取扱い、前記第二の情報として、前記複数の問題の一つを取り扱い、
前記解答モードにおいては、前記第一の情報として、前記複数の問題の一つの解答と前記選択肢の正誤の少なくともいずれか一方を取扱い、前記第二の情報として、前記複数の問題の一つの解答を取り扱い、
前記アプリケーション実行中において、
前記第二の表示手段に問題が表示されているところで、第一キーが押下されると、問題に対する解答を前記第二の表示手段に表示させる一方で、第二キーが押下されると、前記第二の表示手段に前記解答を表示させず、次の問題を表示させることを特徴とする携帯型電子機器。 - 前記筐体が折り畳まれた状態にて内側に位置し、前記第一の表示手段の表示を操作するための第一の操作手段と、
前記筐体が折り畳まれた状態にて外側に位置し、前記第二の表示手段の表示を操作するための第二の操作手段と、を備えることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の携帯型電子機器。 - 前記制御手段は、
前記アプリケーション実行中において、
前記筐体の開閉状態が遷移した場合、前記第一の表示手段に表示される前記第一の情報と前記第二の表示手段に表示される前記第二の情報とが対応する制御を行うことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の携帯型電子機器。 - 前記制御手段は、
前記アプリケーションによって前記第一の表示手段に表示される前記所定の問題に対応する選択肢が前記第一の操作手段によって選択されると、前記第一の表示手段のバックライトの点灯制御を異ならせることにより選択された選択肢の正誤を識別するように制御を行うことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の携帯型電子機器。 - 外部ネットワークから前記アプリケーションの取得を可能とする通信手段をさらに備えることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の携帯型電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009151879A JP5240721B2 (ja) | 2009-06-26 | 2009-06-26 | 携帯型電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009151879A JP5240721B2 (ja) | 2009-06-26 | 2009-06-26 | 携帯型電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011010058A JP2011010058A (ja) | 2011-01-13 |
JP5240721B2 true JP5240721B2 (ja) | 2013-07-17 |
Family
ID=43566197
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009151879A Expired - Fee Related JP5240721B2 (ja) | 2009-06-26 | 2009-06-26 | 携帯型電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5240721B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003241883A (ja) * | 2002-02-15 | 2003-08-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電子書籍 |
JP2005049759A (ja) * | 2003-07-31 | 2005-02-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯端末装置 |
JP2005295323A (ja) * | 2004-04-01 | 2005-10-20 | Takeaki Ogoshi | アプリケーション提供システム,携帯端末,アプリケーション提供サーバ,表示制御プログラムおよび表示制御方法 |
JP2006343674A (ja) * | 2005-06-10 | 2006-12-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯型学習教材表示装置 |
-
2009
- 2009-06-26 JP JP2009151879A patent/JP5240721B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011010058A (ja) | 2011-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2305910C2 (ru) | Способ и устройство отображения для мобильного терминала | |
US9117350B2 (en) | Mobile terminal | |
JP4581788B2 (ja) | 携帯情報端末装置及びそれに用いる機能選択起動方法 | |
JP4584025B2 (ja) | 機能表示装置、及び、機能表示プログラム | |
US20070067743A1 (en) | Portable terminal | |
CN101647259A (zh) | 移动终端装置、功能启动方法及其程序 | |
JPH11341187A (ja) | ショート・メッセージ送信先番号の自動生成装置 | |
KR100621852B1 (ko) | 이동통신 단말기에서 정보 막대 표시 방법 | |
JP2010268207A (ja) | 携帯端末 | |
JP5443830B2 (ja) | 携帯端末およびスライド制御プログラム | |
US8914073B2 (en) | Mobile electronic device, display control method and storage medium storing display control program | |
JP5240721B2 (ja) | 携帯型電子機器 | |
KR20110101316A (ko) | 이동통신 단말기에서 선호기능 자동 등록 및 실행을 위한 장치 및 방법 | |
JP5317172B2 (ja) | 端末装置及びプログラム | |
WO2007097458A1 (ja) | 携帯端末装置及び携帯端末装置の言語選択方法 | |
US8160637B2 (en) | Input management in a mobile terminal device | |
JP2004128574A (ja) | 携帯型情報端末装置 | |
KR100617549B1 (ko) | 인디케이터 설정 정보 표시 기능을 가지는 이동통신단말기 및 그 방법 | |
JP4583875B2 (ja) | 電子機器および電子機器の音声読み上げ制御方法 | |
JP5386286B2 (ja) | 通信装置及び通信方法 | |
KR20090106733A (ko) | 휴대용 단말기의 메시지를 이용한 스케줄 설정 방법 및메시지를 이용한 스케줄 설정 기능을 구비한 휴대용 단말기 | |
US20070063968A1 (en) | Portable communication device | |
KR100560908B1 (ko) | 이동통신단말기에서 정보 표시 방법 | |
JP5341661B2 (ja) | 携帯電子機器 | |
KR100712844B1 (ko) | 실시간 메시지 확인이 가능한 이동통신 단말기 및 그동작방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120406 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130326 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5240721 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |