JP5238519B2 - 端末操作履歴記憶システムおよびユーザ端末 - Google Patents
端末操作履歴記憶システムおよびユーザ端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5238519B2 JP5238519B2 JP2009000640A JP2009000640A JP5238519B2 JP 5238519 B2 JP5238519 B2 JP 5238519B2 JP 2009000640 A JP2009000640 A JP 2009000640A JP 2009000640 A JP2009000640 A JP 2009000640A JP 5238519 B2 JP5238519 B2 JP 5238519B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gui object
- information
- gui
- skeleton
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Debugging And Monitoring (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
本発明の他の目的は、複数のユーザ端末で行われた操作の履歴を他の端末で再生するのに適した端末操作履歴記憶システムおよびユーザ端末を提供することにある。
表示画面上に生成される各ウィンドウの表示/非表示の状態、表示位置および表示内容を指定するための複数の情報項目からなる複数のGUIオブジェクトをツリー構造形式で記憶するGUIオブジェクト情報ファイルと、
上記表示画面に対するユーザ操作に応じて、上記GUIオブジェクト情報ファイルに記憶されているGUIオブジェクトの内容を更新するためのGUIオブジェクト管理モジュールと、
上記GUIオブジェクト情報ファイルに記憶されたGUIオブジェクトツリー構造から、表示状態にあるGUIオブジェクトからなるツリー構造部分を抽出し、情報項目の一部が除去されたGUIオブジェクトからなる局所GUIオブジェクトツリーを生成して、スケルトンGUIオブジェクト情報として時系列的に記憶しておき、複数画面分の一連のスケルトンGUIオブジェクト情報を所定のタイミングで上記ファイルサーバに送信するスケルトンGUI情報取得ルーチンと、
上記GUIオブジェクト管理モジュールと上記スケルトンGUI情報取得ルーチンを実行するプロセッサを備えたことを特徴とする。
本実施例による端末操作履歴記憶システムは、ネットワークNW1に接続された複数の端末10(10−1〜10−n)と、ネットワークNW1に接続された管理者端末20と、ネットワークNW1に接続されたファイルサーバ30とからなる。ネットワークNW1は、例えば、企業内に構築されたLANであり、ゲートウェイ(GW)40を介して、外部のネットワークNW2に接続されている。ネットワークNW2は、例えば、各種のウェブサーバ50(50A、50B、・・・)が接続されたインターネットである。
ここで、1000Aは、デスクトップ画面、W1は、ファイルサーバ30が提供する旅費システムのウィンドウ、W2は、例えば、Webサーバ50Aが提供する経路検索システムのウィンドウを示している。各ウィンドウは、後述するように、階層化された複数のGUIオブジェクトに基づいて描画される。図2では、デスクトップ画面1000Aの背景が、図面を明瞭化するために白地に変更してあるが、一般的に、これらのウィンドウは、背景に色彩と模様をもつデスクトップ画面上に生成される。また、各ウィンドウは、データ入力枠が明確になるように、領域の一部に色彩や模様が施され、ウィンドウを特徴づけるイラストや写真(ここでは、列車)を含むことが多い。
本実施例では、端末10の表示画面に出力されたデスクトップ画面1000AおよびウィンドウW1、W2、・・・から、例えば、背景やイラストなどを表示するためのビットマップ情報など、端末操作履歴には不要となる情報を削除することによって、ファイルサーバ30に保存すべき操作履歴の情報量を削減している。本明細書では、不要情報が削除されたウィンドウ表示画面を生成するためのGUIオブジェクトをスケルトンGUIオブジェクトと呼ぶことにする。
端末10は、プロセッサ11と、表示装置12と、入力装置13(キーボード13Aとマウス13B)と、ネットワークNW1と接続するための通信インタフェース部14と、メモリ15および16と、データストレージ17とから構成され、これらの構成要素は、バス18で相互接続されている。
GUIオブジェクト情報ファイル160には、デスクトップ画面に描画される各種ウィンドウを定義するための複数のGUIオブジェクトからなるGUIオブジェクトツリー構造が記憶されている。ウィンドウ表示制御モジュール110は、GUIオブジェクト情報ファイル160に記憶されたGUIオブジェクトの状態に従がって、表示画面にウィンドウを描画する。
GUIオブジェクトツリー構造は、クラス情報=「desktop」をもつデスクトップGUIオブジェクトOBJ1000を頂点として階層化された複数のGUIオブジェクト群からなる。ここでは、各GUIオブジェクトは、表示状態情報60、クラス情報61、オブジェクトID62、矩形座標情報63、前後順位情報64、テキスト情報65、ビットマップ情報66、その他の情報67を示している。
スケルトンGUIオブジェクトSKL1000〜SKL3300は、図6に示したOBJ1000〜OBJ3300と対応している。図6と比較して明らかなように、スケルトンGUIオブジェクトツリー構造には、端末画面で非表示状態にあったGUIオブジェクトOBJ2000と対応するGUIオブジェクトSKL2000が除外されている。また、各スケルトンGUIオブジェクトは、表示状態情報60、クラス情報61、オブジェクトID62、矩形座標情報63、前後順位情報64、テキスト情報65からなり、ビットマップ情報66とその他の情報67は除外されている。
本実施例では、端末10の画面操作履歴を示すスケルトンGUIオブジェクトツリー情報は、snapshot_seriesノード73に生成順にリンクさせた形式で、スケルトンGUIオブジェクト情報ファイル170に蓄積される。snapshot_seriesノード73は、端末10のユーザID71と端末ID72と対応付けられている。スケルトンGUIオブジェクトツリー情報74(74−1〜74−m)は、日付情報(date)と時刻情報(time)とからなるタイムスタンプ(snapshot date)741と、ツリー構造化されたスケルトンGUIオブジェクト記述742とからなる。
図9において、1行目は、snapshot_seriesノードと、端末10のユーザID(user=xxxx)と、端末ID(PC=xxxxx)との対応関係を示している。2行目の<snapshot date=xxxx/xx/xx xx:xx:xx>741は、snapshotノードの開始位置を示し、24行目の</snapshot>は、snapshotノードの終了位置、すなわち、1画面分局所GUIオブジェクトとリーの終了位置を示す。スケルトンGUIオブジェクト記述742は、snapshotノードの内容として、3行目〜23行目に記述される。
管理者端末20は、プロセッサ21と、表示装置22と、入力装置23(キーボード23Aとマウス23B)と、ネットワークNW1と接続するための通信インタフェース部24と、メモリ25および26と、データストレージ27とから構成され、これらの構成要素は、バス28で相互接続されている管理計算機の一例である。
ファイルサーバ30は、プロセッサ31と、表示装置32と、入力装置323(キーボード33Aとマウス33B)と、ネットワークNW1と接続するための通信インタフェース部34と、メモリ35および36と、データストレージ37とから構成され、これらの構成要素は、バス38で相互接続されている。
スケルトンGUIオブジェクトノード生成処理150では、プロセッサ11は、GUIオブジェクト情報ファイル160から、ID=Pのオブジェクトの表示状態情報60を読み取り(151)、表示状態情報60を判定する(152)。表示状態情報60が「非表示」となっていた場合、プロセッサ11は、この処理150を終了する。スケルトンGUIオブジェクトノード生成処理150の最初の実行時点では、パラメータPは、デスクトップGUIオブジェクトOBJ1000のID値(=Z)を示しており、オブジェクト情報ファイル160から読み出された表示状態情報60は「表示」となっている。従って、プロセッサ11は、ID=P(=1000)のGUIオブジェクト、今回はデスクトップGUIオブジェクトOBJ1000について、スケルトン描画情報抽出処理153を実行する。
プロセッサ11は、パラメータiの値を変えて、ステップ158と159を繰り返し、パラメータiの値がNに達したとき(160)、このスケルトンGUIオブジェクトノード生成処理150を終了する。
スケルトンGUI再生処理ルーチン240は、端末20のユーザ(管理者)が、例えば、デスクトップ画面に表示されている端末履歴検索用の特定のアイコンを選択することによって起動される。
ファイルサーバ30のプロセッサ31は、端末20からスケルトンGUIオブジェクト情報の要求メッセージを受信すると、スケルトンGUIファイル管理ルーチン340によって、受信した要求メッセージから検索条件を抽出し、スケルトンGUI情報ファイル390から、検索条件で指定されたユーザ名とタイムスタンプ日付をもつsnapshot_seriesノードを検索し、このsnapshot_seriesノードにリンクしているsnapshotノード群のなかから、検索条件で指定されたタイムスタンプ時刻をもつsnapshotノードを検索する。
第3実施例の特徴は、端末10のスケルトンGUI情報取得ルーチン140が、第2画面以降のスケルトンGUIオブジェクト情報として、前画面との差分を記述したsnapshotノードを生成することにある。
図21に示すように、オブジェクト差分情報抽出処理145Aでは、プロセッサ11は、snapshot_seriesノードの現在の状態を判定する(1451)。snapshot_seriesノードが空状態、すなわち、スケルトンGUI情報取得ルーチン140が、端末操作履歴の最初の画面のスケルトンGUIオブジェクトを生成している状態では、プロセッサ11は、snapshot_seriesノードに、スケルトンGUIオブジェクトノード生成処理150で生成されたguiノードを含むsnapshotノードを追加して(1452)、オブジェクト差分情報抽出処理145Aを終了する。
最初の画面のスケルトンGUIオブジェクト情報は、図9に示したsnapshotノード74−1と同一内容となる。第2画面のスケルトンGUIオブジェクト情報は、図21で説明したオブジェクト差分情報処理145Aにおけるステップ1453〜1456の実行によって、updateノード、remove ノード、addノードを含むdiffノードが生成されるため、diffノード74−2で示すように、第1画面と第2画面との差分を示すupdateノード、remove ノード、addノードからなる簡単化された記述となる。第3画面以降も、ノード74−2と同様、簡略化されたdiffノード記述となる。
50:Webサーバ、
11、21、31:プロセッサ、12、23、33:表示装置、
13A、23A、33:キーボード、13B、23B、33B:マウス、
14、24、34:通信インタフェース、
15、16、25、26、35、35:メモリ、
17、27、37:データストレージ、100、300:OS、
110:ウィンドウ表示制御モジュール、120:GUI情報管理モジュール、
130、330:通信制御モジュール、140:スケルトンGUI情報取得ルーチン、
180、380:アプリケーションプログラム、
160:GUIオブジェクト情報ファイル、
170:スケルトンGUIオブジェクト情報ファイル、
240:スケルトンGUI再生ルーチン、
340:スケルトンGUIオブジェクト情報管理ルーチン。
Claims (20)
- ファイルサーバと、ネットワークを介して上記ファイルサーバに接続されるユーザ端末とを有する端末操作履歴記憶システムであって、
上記ユーザ端末が、
表示画面上に生成される各ウィンドウの表示/非表示の状態、表示位置および表示内容を指定するための複数の情報項目からなる複数のグラフィックユーザインタフェース(GUI)オブジェクトをツリー構造形式で記憶するGUIオブジェクト情報ファイルを格納するファイル格納部と、
上記表示画面に対するユーザ操作に応じて、上記GUIオブジェクト情報ファイルに記憶されているGUIオブジェクトの内容を更新するGUIオブジェクト管理モジュールと、
上記GUIオブジェクト情報ファイルに記憶されたGUIオブジェクトツリー構造から、表示状態にあるGUIオブジェクトからなるツリー構造部分を抽出し、情報項目の一部が除去されたGUIオブジェクトからなる局所GUIオブジェクトツリーを生成して、スケルトンGUIオブジェクト情報として時系列的に記憶しておき、複数画面分の一連のスケルトンGUIオブジェクト情報を所定のタイミングで上記ファイルサーバに送信するスケルトンGUI情報取得モジュールとを備え、
上記ファイルサーバが、上記ユーザ端末から受信した一連のスケルトンGUIオブジェクト情報を該ユーザ端末のユーザの識別子と対応付けて、端末操作履歴として記憶する端末操作履歴記憶モジュールを有することを特徴とする端末操作履歴記憶システム。 - 前記スケルトンGUI情報取得モジュールが、前記局所GUIオブジェクトツリー毎に、日付と時刻を示すタイムスタンプ情報を付与することを特徴とする請求項1に記載の端末操作履歴記憶システム。
- 前記スケルトンGUI情報取得モジュールが、前記GUIオブジェクトツリー構造から抽出された各GUIオブジェクトの情報項目のうち、ビットマップ情報を除外して、前記局所GUIオブジェクトツリーの構成要素となる各GUIオブジェクトを生成することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の端末操作履歴記憶システム。
- 前記各GUIオブジェクトが、前記複数の情報項目の1つとしてクラス情報を含み、
前記局所GUIオブジェクトツリーが、クラス情報でデスクトップ画面を指定したGUIオブジェクトを頂点として、それぞれが階層化された複数のGUIオブジェクトからなるウィンドウ毎のGUIオブジェクト群を含むことを特徴とする請求項3に記載の端末操作履歴記憶システム。 - 前記局所GUIオブジェクトツリーの構成要素となる各GUIオブジェクが、オブジェクトのクラス情報と、表示/非表示の区別を示す表示状態情報と、オブジェクト識別子と、表示位置を示す矩形座標情報と、表示内容を示すテキスト情報と、前後順序情報を含むことを特徴とする請求項4に記載の端末操作履歴記憶システム。
- 前記スケルトンGUI情報取得モジュールが、前記GUIオブジェクト管理モジュールから通知されたタイミングで、前記局所GUIオブジェクトツリーを生成することを特徴とする請求項1〜請求項5の何れかに記載の端末操作履歴記憶システム。
- 前記スケルトンGUI情報取得モジュールが、所定の周期で、前記局所GUIオブジェクトツリーを生成することを特徴とする請求項1〜請求項5の何れかに記載の端末操作履歴記憶システム。
- 前記スケルトンGUI情報取得モジュールが、前記スケルトンGUIオブジェクト情報として記憶された先行画面の局所GUIオブジェクトツリーと、新たな画面で生成された局所GUIオブジェクトツリーとの間の差分情報によって、前記スケルトンGUIオブジェクト情報として記憶すべき新たな局所GUIオブジェクトツリーを生成することを特徴とする請求項1〜請求項7の何れかに記載の端末操作履歴記憶システム。
- 前記ネットワークに接続された前記ユーザ端末を複数含み、
前記ファイルサーバが、上記複数のユーザ端末から受信したスケルトンGUIオブジェクト情報を各ユーザ端末のユーザの識別子と対応する端末操作履歴として記憶することを特徴とする請求項1〜請求項8の何れかに記載の端末操作履歴記憶システム。 - 前記ネットワークに接続された管理者端末を含み、該管理者端末が、
検索条件を指定して、前記ファイルサーバに端末操作履歴の送信を要求し、上記ファイルサーバから端末操作履歴として受信したスケルトンGUIオブジェクト情報に基いて、該管理者端末の表示画面に、前記ユーザ端末の操作履歴となるウィンドウ表示画面を時系列的に再生するスケルトンGUI再生モジュールを備えたことを特徴とする請求項1〜請求項9の何れかに記載の端末操作履歴記憶システム。 - ネットワークを介してファイルサーバに接続されるユーザ端末であって、
ネットワークに接続されるネットワークインタフェースと、
上記ネットワークインタフェースに接続されるプロセッサと、
上記プロセッサに接続される記憶部とを備え、
上記記憶部が、表示画面上に生成される各ウィンドウの表示/非表示の状態、表示位置および表示内容を指定するための複数の情報項目からなる複数のグラフィックユーザインタフェース(GUI)オブジェクトをツリー構造形式で記憶するGUIオブジェクト情報ファイルを格納し、
上記プロセッサが、上記表示画面に対するユーザ操作に応じて、上記GUIオブジェクト情報ファイルに記憶されているGUIオブジェクトの内容を更新し、上記GUIオブジェクト情報ファイルに記憶されたGUIオブジェクトツリー構造から、表示状態にあるGUIオブジェクトからなるツリー構造部分を抽出し、情報項目の一部が除去されたGUIオブジェクトからなる局所GUIオブジェクトツリーを生成して、スケルトンGUIオブジェクト情報として時系列的に記憶しておき、複数画面分の一連のスケルトンGUIオブジェクト情報を所定のタイミングで上記ファイルサーバに上記ネットワークインタフェースを介して送信することを特徴とするユーザ端末。 - 前記プロセッサは、前記一連のスケルトンGUIオブジェクト情報にユーザ端末識別子を付与して、前記ファイルサーバに送信することを特徴とする請求項11に記載のユーザ端末。
- 前記プロセッサは、前記局所GUIオブジェクトツリー毎に、日付と時刻を示すタイムスタンプ情報を付与することを特徴とする請求項11または請求項12に記載のユーザ端末。
- 前記プロセッサは、前記GUIオブジェクトツリー構造から抽出された各GUIオブジェクトの情報項目のうち、ビットマップ情報を除外して、前記局所GUIオブジェクトツリーの構成要素となる各GUIオブジェクトを生成することを特徴とする請求項11〜請求項13の何れかに記載のユーザ端末。
- 前記各GUIオブジェクトが、前記複数の情報項目の1つとしてクラス情報を含み、
前記局所GUIオブジェクトツリーが、クラス情報でデスクトップ画面を指定したGUIオブジェクトを頂点として、それぞれが階層化された複数のGUIオブジェクトからなるウィンドウ毎のGUIオブジェクト群を含むことを特徴とする請求項14に記載のユーザ端末。 - 前記局所GUIオブジェクトツリーの構成要素となる各GUIオブジェクが、オブジェクトのクラス情報と、表示/非表示の区別を示す表示状態情報と、オブジェクト識別子と、表示位置を示す矩形座標情報と、表示内容を示すテキスト情報と、前後順序情報を含むことを特徴とする請求項15に記載のユーザ端末。
- 前記プロセッサが、
前記表示画面に対するユーザ操作に応じて、前記GUIオブジェクト情報ファイルに記憶されているGUIオブジェクトの内容を更新するためのGUIオブジェクト管理モジュールと、
上記GUIオブジェクト情報ファイルに記憶されたGUIオブジェクトツリー構造から、表示状態にあるGUIオブジェクトからなるツリー構造部分を抽出し、情報項目の一部が除去されたGUIオブジェクトからなる局所GUIオブジェクトツリーを生成して、スケルトンGUIオブジェクト情報として時系列的に記憶しておき、複数画面分の一連のスケルトンGUIオブジェクト情報を所定のタイミングで上記ファイルサーバに上記ネットワークインタフェースを介して送信するスケルトンGUI情報取得モジュールとを実行し、
上記スケルトンGUI情報取得モジュールが、上記GUIオブジェクト管理モジュールから通知されたタイミングで、前記局所GUIオブジェクトツリーを生成することを特徴とする請求項11〜請求項16の何れかに記載のユーザ端末。 - 前記スケルトンGUI情報取得モジュールが、所定の周期で、前記局所GUIオブジェクトツリーを生成することを特徴とする請求項17に記載のユーザ端末。
- 前記スケルトンGUI情報取得モジュールが、前記スケルトンGUIオブジェクト情報として記憶された先行画面の局所GUIオブジェクトツリーと、新たな画面で生成された局所GUIオブジェクトツリーとの間の差分情報によって、前記スケルトンGUIオブジェクト情報として記憶すべき新たな局所GUIオブジェクトツリーを生成することを特徴とする請求項17に記載のユーザ端末。
- 計算機に対する操作の履歴を管理する操作履歴管理方法であって、
上記計算機が提供する表示画面上に生成される各ウィンドウの表示/非表示の状態、表示位置および表示内容を指定するための複数の情報項目からなる複数のグラフィックユーザインタフェース(GUI)オブジェクトをツリー構造形式でするGUIオブジェクト情報ファイルに記憶し、
上記表示画面に対するユーザ操作に応じて、上記GUIオブジェクト情報ファイルに記憶されているGUIオブジェクトの内容を更新し、
上記GUIオブジェクト情報ファイルに記憶されたGUIオブジェクトツリー構造から、表示状態にあるGUIオブジェクトからなるツリー構造部分を抽出し、
情報項目の一部が除去されたGUIオブジェクトからなる局所GUIオブジェクトツリーを生成し、スケルトンGUIオブジェクト情報として時系列的に記憶し、
複数画面分の一連のスケルトンGUIオブジェクト情報を所定のタイミングで上記計算機を管理する管理端末ファイルサーバに送信することを特徴とする操作履歴管理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009000640A JP5238519B2 (ja) | 2009-01-06 | 2009-01-06 | 端末操作履歴記憶システムおよびユーザ端末 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009000640A JP5238519B2 (ja) | 2009-01-06 | 2009-01-06 | 端末操作履歴記憶システムおよびユーザ端末 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010160538A JP2010160538A (ja) | 2010-07-22 |
JP5238519B2 true JP5238519B2 (ja) | 2013-07-17 |
Family
ID=42577680
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009000640A Expired - Fee Related JP5238519B2 (ja) | 2009-01-06 | 2009-01-06 | 端末操作履歴記憶システムおよびユーザ端末 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5238519B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5689174B2 (ja) | 2011-05-27 | 2015-03-25 | 株式会社日立製作所 | ファイル来歴記録システム、ファイル来歴管理装置及びファイル来歴記録方法 |
JP5382743B2 (ja) * | 2011-11-01 | 2014-01-08 | 日本電信電話株式会社 | ユーザ操作のログ記録方法およびその装置 |
WO2013162105A1 (ko) * | 2012-04-26 | 2013-10-31 | 케이티하이텔 주식회사 | 버전 제어 시스템에서 그래픽 유저 인터페이스 버전을 제어하는 장치 및 방법 |
JP6561775B2 (ja) * | 2015-10-29 | 2019-08-21 | 富士通株式会社 | 操作記録再生プログラム、操作再生プログラム、操作再生方法及び操作記録再生装置 |
US11507216B2 (en) | 2016-12-23 | 2022-11-22 | Realwear, Inc. | Customizing user interfaces of binary applications |
WO2019241075A1 (en) * | 2018-06-13 | 2019-12-19 | Realwear Inc. | Customizing user interfaces of binary applications |
JP6910494B1 (ja) * | 2020-03-31 | 2021-07-28 | 株式会社 ディー・エヌ・エー | 情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4288247B2 (ja) * | 2005-03-01 | 2009-07-01 | 日本電信電話株式会社 | 履歴作成装置、活動履歴作成方法、及び活動履歴作成プログラム |
JP2006277771A (ja) * | 2006-07-10 | 2006-10-12 | Hitachi Ltd | 計算機ネットワーク用の端末装置および操作履歴記録方法 |
JP2008191790A (ja) * | 2007-02-01 | 2008-08-21 | Toshiba Corp | プラント監視制御システム及びプラント監視制御プログラム |
JP3997256B1 (ja) * | 2007-02-28 | 2007-10-24 | Sky株式会社 | 再生装置と再生装置のためのプログラム |
-
2009
- 2009-01-06 JP JP2009000640A patent/JP5238519B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010160538A (ja) | 2010-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5238519B2 (ja) | 端末操作履歴記憶システムおよびユーザ端末 | |
US7844036B2 (en) | Visual test automation tool for message-based applications, web applications and SOA systems | |
US11030268B2 (en) | Processing tree structure having breadcrumb root node | |
US6470383B1 (en) | System and methods for generating and displaying web site usage data | |
CN104133828B (zh) | 用于html文档的拖放剪贴板 | |
US20020065846A1 (en) | Spreadsheet Web server system and spreadsheet Web system | |
US20100058118A1 (en) | Storage medium recording information reacquisition procedure generation program and information reacquisition procedure generation apparatus | |
US20040215719A1 (en) | Method and system for designing, editing and publishing web page content in a live internet session | |
JP4940791B2 (ja) | テスト支援プログラム、テスト支援装置、およびテスト支援方法 | |
JP2002140344A (ja) | 文書管理方法および文書管理装置 | |
JPH11296544A (ja) | 構造化データ管理システム及び構造化データ管理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP2001222477A (ja) | 電子メール記事管理システム | |
CN110865843A (zh) | 页面回溯、信息备份与问题解决方法、系统及设备 | |
JP2012185760A (ja) | ウェブ操作記録・再現方法および装置 | |
CN111797340B (zh) | 一种自定义提取流程的服务封装系统 | |
CN113032364A (zh) | 基于资源树的数据服务平台可视化管理工具、方法、应用 | |
JPH11167584A (ja) | ページ遷移方法及びその実施装置並びにその処理プログラムとデータを記録した媒体 | |
CN116360879A (zh) | 一种多层级信息框架的创建方法以及装置 | |
KR20030008944A (ko) | 웹 컨텐츠 통합 서비스를 제공하는 멀티미디어 홈페이지및 포린 페이지 저작 및 재생 시스템 | |
JP5244754B2 (ja) | 緊急対策行動支援装置及び方法 | |
EP1255207B1 (en) | Method and apparatus for automatically searching hypertext structure | |
JP2007018039A (ja) | アノテーション利用プログラム、アノテーション利用方法およびアノテーション利用装置 | |
JP2006048144A (ja) | 自動巡回装置,クライアント端末および自動巡回方法 | |
CN112926290B (zh) | 生成展示接口文档的系统、方法及介质 | |
JP3600439B2 (ja) | ハイパーテキスト管理装置及びハイパーテキスト管理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120921 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |