JP5238328B2 - コンクリート電柱のアース線引入れ口用合成樹脂材 - Google Patents

コンクリート電柱のアース線引入れ口用合成樹脂材 Download PDF

Info

Publication number
JP5238328B2
JP5238328B2 JP2008094857A JP2008094857A JP5238328B2 JP 5238328 B2 JP5238328 B2 JP 5238328B2 JP 2008094857 A JP2008094857 A JP 2008094857A JP 2008094857 A JP2008094857 A JP 2008094857A JP 5238328 B2 JP5238328 B2 JP 5238328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
resin material
synthetic resin
pole
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008094857A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009254007A (ja
Inventor
貴宏 及川
忍 佐々木
Original Assignee
イワブチ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イワブチ株式会社 filed Critical イワブチ株式会社
Priority to JP2008094857A priority Critical patent/JP5238328B2/ja
Publication of JP2009254007A publication Critical patent/JP2009254007A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5238328B2 publication Critical patent/JP5238328B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)

Description

本発明は、コンクリート電柱製造時に成形されるアース線引入れ口を構成する合成樹脂材に関するものである。
コンクリート電柱の製造に際して電柱成形用型枠の所定位置にアース線引入れ口用合成樹脂材を位置させて固定してコンクリート電柱周壁(コンクリート)中に埋込み引入れ口を形成しているが、当該合成樹脂材をコンクリート電柱の内外を連通する筒状体のみで構成すると、コンクリート打設時に該筒状体内にコンクリートが入り込むため、引入れ口を構成する筒体と別体の蓋材を用意し、該蓋材を前記筒体に接着テープで止め、脱型後、テープを剥して蓋材を取り外すようにしている。
従って、従来の、アース線引入れ口用合成樹脂材は、電柱製造に際し、別体の蓋材を用意して、これを該樹脂材に止める必要があるので煩雑であり、また、在庫管理上も満足のいくものではない。
電柱成形時にコンクリート電柱周壁内に埋設される前後両端開口の筒状主体を備え、該筒状主体の中空部の後端側の中間部には後端側の径幅を大きくする段部を設け、該段部に周端の薄肉部に於いて接続した、筒状主体の前記後端側閉塞用の蓋材を備え、該蓋材に、頭部側の基部を電柱成形用型枠に支持させる支持ボルトの先端を螺合するねじ孔を設けた、構成とするのである。
本発明によれば、型枠に組合わせた状態で主体内へのコンクリートの侵入を確実に防ぎ、従って、脱型後は、支持ボルトを簡単に外せ、かつ、コンクリート電柱外部から蓋材を押圧(叩打)することにより筒状主体から離脱させ、アース線引入れ口を容易に得ることができる。
図面は、本発明に係る、コンクリート電柱のアース線引入れ口用合成樹脂材の一実施例を示し、図1は平面図、図2は図1の断面図、図3は図2の側面図、図4はコンクリート電柱内に埋込んだ状態の断面図、図5は使用状態の断面図である。
本発明に係る、コンクリート電柱のアース線引入れ口用合成樹脂材Aは、前後両端開口の筒状主体1と該筒状主体1の中空部2内に収設した、筒状主体1の前記後端開口を閉塞する蓋材3とで構成し、コンクリート電柱Bの周壁部Baに筒状主体1を埋設後、該筒状主体1から蓋材3を離脱させてアース線aの電柱B内に対する引入れ口4として適用するものである。
筒状主体1は、周壁部Baに埋設したときの電柱径方向の抜け止め用として前後両端部の外径を中間部より大径にした、両端開口の中空体で成り、中空部2の後端側の中間部には後端側の径幅を大きくする段部2aを設け、該段部2aに前記蓋材3の周端の断面三角状にした薄肉部3aの先端を接続して前記蓋材3を筒状主体1に一体に設けてある。
蓋材3は、前記中空部2の奥壁を構成し、中央部にはねじ孔5を設け、該ねじ孔5に螺合した支持ボルト10の先端部10aとで、筒状主体1の後端面側は閉塞され、該後端面側からのセメントモルタルの中空部2内への侵入は防止される。
そして、電柱(コンクリート電柱)成形用型枠(図示省略)に頭部側の基部を支持させた前記支持ボルト10の先端部10aの雄ねじに、主体1に一体にした蓋材3に設けたねじ孔5を螺合して、アース線引入れ口用合成樹脂材Aを所定位置に支持させた前記成形用型枠と組合わせ、型枠M内にセメントモルタル(未硬化状態のコンクリート)を打設硬化させて脱型して、支持ボルト10を離脱させると周壁部Baに前記合成樹脂材Aが埋設されたコンクリート電柱Bを得ることができる。
そして、適宜に、外部から中空部2内に棒体cを挿入して蓋材3を押圧(叩打その他)すると、蓋材3は断面三角形状の薄肉部3aで主体1に接続されているだけであるので、前記外力の負荷により、引きち切られ、ち切り片(蓋材3)は電柱B内に落下し、引入れ口4が形成され、該引入れ口4を利用してアーム線aを電柱B内に引入れることができる。
なお、蓋材3は押圧され、そのため、断面三角形状の薄肉部3aは蓋材3の移動に伴って引っ張られ、引きち切られ、該引きち切られることによって生じる薄肉部3a部分は主体1内にバリとなって残存する(図5で符号bとして示す)が、該バリはアース線aの排出方向すなわち電柱内方向に向いているので、アース線aはバリによって損傷を受けることはない。
平面図。 図1の断面図。 図2の側面図。 コンクリート電柱内に埋込んだ状態の断面図。 使用状態の断面図。
符号の説明
1 筒状主体
2 中空部
3 蓋材
3a 薄肉部
5 ねじ孔
10 支持ボルト

Claims (1)

  1. 電柱成形時にコンクリート電柱周壁内に埋設される前後両端開口の筒状主体を備え、該筒状主体の中空部の後端側の中間部には後端側の径幅を大きくする段部を設け、該段部に周端の薄肉部に於いて接続した、筒状主体の前記後端側閉塞用の蓋材を備え、該蓋材に、頭部側の基部を電柱成形用型枠に支持させる支持ボルトの先端を螺合するねじ孔を設けた、コンクリート電柱のアース線引入れ口用合成樹脂材。
JP2008094857A 2008-04-01 2008-04-01 コンクリート電柱のアース線引入れ口用合成樹脂材 Expired - Fee Related JP5238328B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008094857A JP5238328B2 (ja) 2008-04-01 2008-04-01 コンクリート電柱のアース線引入れ口用合成樹脂材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008094857A JP5238328B2 (ja) 2008-04-01 2008-04-01 コンクリート電柱のアース線引入れ口用合成樹脂材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009254007A JP2009254007A (ja) 2009-10-29
JP5238328B2 true JP5238328B2 (ja) 2013-07-17

Family

ID=41314154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008094857A Expired - Fee Related JP5238328B2 (ja) 2008-04-01 2008-04-01 コンクリート電柱のアース線引入れ口用合成樹脂材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5238328B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103032631B (zh) * 2012-12-20 2014-12-17 中国电力科学研究院 一种覆冰导线支撑装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5330196U (ja) * 1976-08-23 1978-03-15
JP2001158012A (ja) * 1999-12-01 2001-06-12 Toda Constr Co Ltd 接合具の型枠への取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009254007A (ja) 2009-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5238328B2 (ja) コンクリート電柱のアース線引入れ口用合成樹脂材
ES2332215T3 (es) Metodo para colar productos de hormigon.
KR20090113476A (ko) 콘크리트 슬래브용 인서트
JP2010047986A (ja) 鋼管柱用の補強体および該補強体を用いた鋼管柱の補強方法
KR20110077384A (ko) 탄성체결편이 구비된 거푸집 체결핀
JP2010248733A (ja) ボイド型枠架台の固定装置
JP5797021B2 (ja) コンクリート部材用のシース管、及びこれを埋設したコンクリート部材の製造方法
KR100946193B1 (ko) 건축용 거푸집 고정핀
KR100750343B1 (ko) 판상 단열재 고정구
JP6430146B2 (ja) 鋼管被覆コンクリートパイル
JP2012214995A (ja) 貫通構造形成具、及びそれを用いた貫通構造の形成方法
JP3455197B2 (ja) コンクリート型枠のインサートナット取付部の構造
JP5495703B2 (ja) 手摺支柱の取付穴の形成装置
JP3222216B2 (ja) コンクリート型枠のインサートナット取付部の構造
JP5186681B2 (ja) コンクリートブロック吊り上げ用アンカー
CN207103756U (zh) 一种活塞浇铸模具及其活字头安装结构
JP2001262828A (ja) メネジ管式セパレーターユニット
KR200342269Y1 (ko) 거푸집 체결구조
CN112720830B (zh) 一种预埋套筒和模具的滑丝连接组件
KR200347294Y1 (ko) 거푸집 세파타이용 캡너트
JP5580642B2 (ja) 型枠用間隔保持具、及び、型枠用間隔保持具セット
KR200291490Y1 (ko) 거푸집용 콘너트
KR200357636Y1 (ko) 거푸집 체결구조
JP3116063U (ja) 型枠支持用コーン
JP3183239U (ja) 型枠保持用コーン取外し冶具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5238328

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees