JP5232307B2 - スタートストップシステムを備えた車両用の車載電源網 - Google Patents
スタートストップシステムを備えた車両用の車載電源網 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5232307B2 JP5232307B2 JP2011544813A JP2011544813A JP5232307B2 JP 5232307 B2 JP5232307 B2 JP 5232307B2 JP 2011544813 A JP2011544813 A JP 2011544813A JP 2011544813 A JP2011544813 A JP 2011544813A JP 5232307 B2 JP5232307 B2 JP 5232307B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dlc
- voltage
- energy storage
- power supply
- supply network
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 claims description 53
- 239000007858 starting material Substances 0.000 claims description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 31
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 11
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02N—STARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F02N11/00—Starting of engines by means of electric motors
- F02N11/08—Circuits or control means specially adapted for starting of engines
- F02N11/0862—Circuits or control means specially adapted for starting of engines characterised by the electrical power supply means, e.g. battery
- F02N11/0866—Circuits or control means specially adapted for starting of engines characterised by the electrical power supply means, e.g. battery comprising several power sources, e.g. battery and capacitor or two batteries
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/20—Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
- F02D2041/2003—Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils using means for creating a boost voltage, i.e. generation or use of a voltage higher than the battery voltage, e.g. to speed up injector opening
- F02D2041/2006—Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils using means for creating a boost voltage, i.e. generation or use of a voltage higher than the battery voltage, e.g. to speed up injector opening by using a boost capacitor
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/14—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
- H02J7/1423—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle with multiple batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Control Of Eletrric Generators (AREA)
Description
本発明は、請求項1の上位概念に記載の、スタートストップシステムを備えた車両用の車載電源網に関する。さらに本発明は、前記車載電源網を制御する方法にも関する。消費燃料を削減し自動車のエミッションを低減するために、新規の技術的ソリューションがますます開発され、大量導入されている。1つの技術的なアプローチに、いわゆるスタートストップシステムがある。このスタートストップシステムでは、車両がたとえば赤信号または渋滞で一時停止した場合には常に、所定の前提条件で、車両のエンジンを一時的に止める。消費燃料を削減するための別のアプローチに、車両の減速フェーズ中または制動フェーズ中に電気エネルギーの回生を行うアプローチがある。その際にはたとえば、減速フェーズまたは制動フェーズ中にジェネレータ電圧を上昇させ、ジェネレータは、上昇した電力を車載電源網へ出力する。この電力は、車両のエネルギー蓄積器に蓄積することができる。また、回生フェーズ中にさらに高い電圧により、回収される電気エネルギーを増加させるアプローチもすでに存在する。こうするためにはたとえば、出力電圧が可変であるジェネレータを使用する。このようなジェネレータは、たとえばDE102004043129A1から公知である。このようなシステムではとりわけ、キャパシタを充電蓄積器として使用することが多い。全体的に、このような新たな技術的ソリューションは、車載電源網に新たな要求および期待が寄せられることにも繋がる。この新たな要求および期待について、以下で簡単に説明する。とりわけ冬期に低温で内燃機関を始動させる場合、高いパワーひいては高電流が必要とされる。車両の内燃機関の出力に応じて、必要なピーク電流は数百A〜約1000Aの間になる。このような高い電流は、従来は車載電源網のバッテリーから供給されていたが、このようなシステム構成は以下のような欠点を有する。この欠点は、最近のスタートストップシステムでも従来の始動装置でも留意しなければならない。車両の始動時の高いピーク電流により、車両の車載電源網に瞬時電圧降下が発生し、この瞬時電圧降下により、車載電源網の電気的構成要素や電子的構成要素に悪影響が及ぼされる。このことにより、甚大な電圧降下をしのぐためのバッファ装置を内蔵していない、たとえばインフォテインメント機器等の機器に不具合が少なくとも短時間生じることが多い。特にスタートストップシステムのスタートストップ過程が比較的高頻度で行われる場合には、上記のような機器に不具合が生じると、走行快適性が大きく低下することになる。さらに、車載電源網に搭載されたバッテリーは、非常に低い温度においてエンジン始動を行うための要件に対して設計されている。しかしこのような設計により、実際の走行における大抵の運転状態には、バッテリーの寸法は過大に設計されていることになる。現在は未だなお、標準的に鉛酸バッテリーを車両バッテリーとして使用するのが普通であるため、バッテリーの過大な寸法は車両の重量に悪影響を及ぼす。車両重量が大きいと、燃料消費にも悪影響が及ぼされる。車両におけるバッテリーの空間的配置では、該バッテリーと車両のスタータとの間の接続部における電圧降下が特に重要な意義を持つ。過度に大きな電圧降下を回避するためには、この接続部の接続線路の電気抵抗を可能な限り小さくしなければならない。それゆえ、接続線路の断面を大きくしなければならないが、断面を大きくすると、接続線路の重量は増大し、可撓性が小さくなり、コストが高くなってしまう。銅の原料価格が高いと、車両の価格も高くなってしまう。所要スペース上の理由と、重量の最適化という目的のために、車両の後部領域にバッテリーが配置され、かつ車両の前部領域にエンジンとスタータとが配置される場合にはさらに、電磁波妨害が発生するリスクが高くなってしまう。スタートストップシステムが装備された車両の場合、始動フェーズおよび停止フェーズを行う頻度が高くなると、従来の車載電源網と比較してバッテリーにかかる負荷が高くなってしまう。このことは、車載電源網の設計では完全に補償することができない。それゆえ、スタートストップシステムでは通常、バッテリーの寿命が比較的短いことを考慮しなければならない。電気エネルギーをたとえば制動フェーズ中および減速フェーズ中に回生するために従来の鉛酸バッテリーを使用できるのは非常に限られている。上述の影響に対して少なくとも部分的に対応できるようにするためには、得られた電気エネルギーを適切な電力蓄積器に一時蓄積する。この電力蓄積器から、始動のために電流を取り出したり、車載電源網の他の負荷に電流を供給することができる。しかし、車載電源網にバッテリーおよび/またはキャパシタとして形成されたエネルギー蓄積器が複数設けられており、これらのエネルギー蓄積器がスイッチング素子やリレーを介して相互に結合可能に設けられている場合、特に充電状態や電圧レベルが異なると、これらのエネルギー蓄積器が相互に接続された場合に高い補償電流が流れる危険性があり、エネルギー蓄積器の内部抵抗が比較的低いことにより、流れる補償電流の電流強度が数百Aになることがある。この高い電流は、エネルギー蓄積器および開閉接点の寿命を阻害し、車載電源網の安定性に対してリスクとなる。
本発明の基礎となる課題は、スタートストップシステムを備えた車両のための車載電源網を改善し、その制御方法を改善することである。前記課題は、請求項1の特徴を有する車載電源網によって解決される。請求項8と後続の従属請求項とに、車載電源網を制御するための本発明の方法が記載されている。本発明の基礎となる認識は、1つは従来のバッテリーであり1つは高容量のキャパシタである少なくとも2つのエネルギー蓄積器を使用し、選択的に降圧コンバータまたは昇圧コンバータとして動作する電圧変換回路によって前記少なくとも2つのエネルギー蓄積器を結合することにより、特に高い信頼性かつ特に高い動作確実性の車載電源網を実現することができる。
本発明の構成によって実現される車載電源網は、当該車載電源網に設けられた複数のエネルギー蓄積器を目的に応じて制御することにより、エンジン温度および/または周辺温度に依存して、始動過程を少なくとも1回、有利には複数回行うのに十分に大きな始動エネルギーが常に得られることを特徴とする。さらにスタータ電流を監視し、場合によっては制限することによって、始動過程の回数が増加しても、スタートストップシステムが装備された車両において、高負荷がかかるスタータの寿命を十分に長くすることができる。複数電圧方式ジェネレータを使用したり、ジェネレータと昇圧コンバータとを組み合わせて使用することにより、回生運転時に車両の制動エネルギーを特に高効率で回収することができる。
図1は、スタートストップシステムを備えた車両のための車載電源網10を示す簡単なブロック図である。同図では、本発明を理解するために重要な車載電源網10の構成要素を示す。車載電源網10はジェネレータGとスタータSとを含む。電荷を蓄積するためのエネルギー蓄積器として、少なくとも1つのバッテリーBと少なくとも1つのキャパシタDLCとが設けられている。前記キャパシタDLCは有利には高容量のキャパシタであり、とりわけ2重層コンデンサである。抵抗R1は、車載電源網の電気的負荷を表す。従来の車載電源網で慣用されているように、ジェネレータG、スタータS、バッテリーB、キャパシタDLC、および、抵抗R1は、それぞれの接続線路を介して車載電源網の接地端子に接続されている。ジェネレータGの自由端子は、ポートAを介してスイッチング素子S2の第1の端子に接続され、かつ、ポートCにあるキャパシタDLCの自由端子に接続される。スタータSの自由端子はポートBを介して、スイッチング素子S2の第2の端子とインダクタンスL1の第1の端子とに接続されている。前記インダクタンスL1の第2の端子はスイッチング素子S1の第1の端子に接続されている。前記抵抗R1の自由端子はポートEを介して、前記スイッチング素子S1の第2の端子に接続される。前記バッテリーBの自由端子も、ポートDを介して前記スイッチング素子S1の第2の端子に接続される。前記インダクタンスL1の第1の端子と接地との間に整流素子GL1が設けられており、有利には半導体ダイオードが設けられる。さらに、前記インダクタンスL1の第1の端子と接地との間にスイッチング素子S3が設けられている。スイッチング素子S1,S2,S3は制御装置SGによって制御され、該制御装置SGの制御信号はポートFを介して供給される。上述の構成要素S1,S2,S3,GL1,L1は中央モジュール10.1にまとめられている。前記制御装置SGは有利には、車両のスタートストップ運転および/または該車両の回生運転を制御する機能モジュールである。前記ジェネレータGは有利には、車載電源網の動作状態に応じて異なる電圧レベルの出力電圧を生成するいわゆる多電圧ジェネレータである。通常動作時にはジェネレータGはたとえば、車載電源網10の公称電圧に相当する約14Vの出力電圧を出力することができる。車両の回生運転中には、ジェネレータ10はより高い出力電圧を出力し、約14V〜32Vの電圧を出力する。より高い出力電圧を選択することにより、ジェネレータGの構成サイズがほぼ等しい場合には、回生によるエネルギー発生をより高効率で行うことができる。すなわち、回生できる制動エネルギーが大きくなる。ジェネレータGを介して得られた回生エネルギーは、有利には第1のエネルギー蓄積器DLCに蓄積される。この第1のエネルギー蓄積器DLCは、車載電源網10の公称電圧であるより高い動作電圧のために構成されている。中央モジュール10.1内に設けられた構成要素が電圧変換回路を構成する。この電圧変換回路は有利には、第1の動作状態では昇圧コンバータとして機能し、第2の動作状態では降圧コンバータとして機能するように構成される。降圧コンバータとして使用される場合には、エネルギー蓄積器DLCの比較的高い電圧レベルが車載電源網の公称電圧に変換され、第2のエネルギー蓄積器であるバッテリーBにチャージされる。昇圧コンバータとして使用される場合には、車載電源網の公称電圧がより高い電圧レベルまで昇圧され、この昇圧後の高い電圧がとりわけ、第2のエネルギー蓄積器であるバッテリーBから第1のエネルギー蓄積器DLCにチャージされる。このようにして常に、スタータSを操作し、車両のエンジンの始動を成功させるのに十分であるように第1のエネルギー蓄積器のチャージを行うことができる。エネルギー蓄積器の容量は好適には、該エネルギー蓄積器に蓄積されるエネルギーが少なくとも1回の始動過程を行うのに十分になるように、有利には複数回の始動過程を行うのに十分になるように選択される。電圧変換回路の動作態様の制御は、制御装置SGによって行われる。車載電源網10はさらに、第1のエネルギー蓄積器DCLにおける電圧を測定するための測定装置VDCLを含む。この測定された電圧は、有利には制御装置SGによって評価される。別の実施形態では、電荷蓄積器Bを中央モジュール10.1の外部において、車載電源網に接続することもできる。この構成では、ポートDは省略される。さらに、エネルギー蓄積器DLCを中央モジュール10.1の外部において、ジェネレータGに接続することもできる。この場合には、ポートCが省略される。
Claims (18)
- スタートストップシステムが装備された車両のための車載電源網(10)であって、
制御装置(SG)によって制御されるスイッチング素子(S1,S2,S3,S4)を有する中央モジュール(10.1)が設けられており、
前記中央モジュール(10.1)は、当該車載電源網の別の構成要素に接続するための接続点(ポートA,ポートB,ポートC,ポートD,ポートE,ポートF)を有し、
前記接続点のうち第1の接続点(ポートA)に、当該車載電源網のジェネレータ(G)が接続されており、
前記接続点のうち第2の接続点(ポートB)にスタータ(S)が接続されており、
前記接続点のうち第3の接続点(ポートC)に少なくとも1つのエネルギー蓄積器(キャパシタDLC)が接続されており、
前記接続点のうち第4の接続点(ポートD)に別のエネルギー蓄積器(バッテリーB)が接続されており、
前記接続点のうち第5の接続点(ポートE)に当該車載電源網の電気的負荷(抵抗R1)が接続されており、
前記接続点(A,C)と前記接続点(D,E)との間に電圧変換回路が設けられている、車載電源網(10)において、
前記電圧変換回路の一方の端子は前記第1の接続点(ポートA)を介して前記ジェネレータ(G)に接続されており、当該電圧変換回路の他方の端子は前記スイッチング素子のうち1つのスイッチング素子(S1)の第1の端子に接続されており、
前記電気的負荷(抵抗R1)が前記第5の接続点(ポートE)を介して前記1つのスイッチング素子(S1)の第2の端子に接続されており、かつ、前記別のエネルギー蓄積器(バッテリーB)も前記第4の接続点(ポートD)を介して当該1つのスイッチング素子(S1)の第2の端子に接続されている
ことを特徴とする、車載電源網。 - 前記電圧変換回路は昇圧コンバータとして切り換えられ得る、請求項1記載の車載電源網。
- 前記電圧変換回路は降圧コンバータとして切り換えられ得る、請求項1または2記載の車載電源網。
- 前記エネルギー蓄積器(DLC)の蓄積容量は、該エネルギー蓄積器(DLC)に蓄積されるエネルギーが前記スタータ(S)の始動過程を少なくとも1回、有利には複数回行うのに十分になるように決定される、請求項1から3までのいずれか1項記載の車載電源網。
- 前記エネルギー蓄積器(DLC)における電圧を測定するための測定装置(VDLC)が設けられている、請求項1から4までのいずれか1項記載の車載電源網。
- 前記スイッチング素子(S1,S2,S3,S4)として、電流測定装置が組み込まれた半導体スイッチング素子が設けられている、請求項1から5までのいずれか1項記載の車載電源網。
- 前記制御装置(SG)は、前記車両のスタートストップ運転および/または回生運転を行うための機能モジュールである、請求項1から6までのいずれか1項記載の車載電源網。
- マルチチャネル構成を特徴とする、請求項1から7までのいずれか1項記載の車載電源網。
- 請求項1から8までのいずれか1項記載の車載電源網の制御方法であって、
前記エネルギー蓄積器(DLC)における電圧の閾値(SCHWELLEC)を設定し、
前記エネルギー蓄積器(DLC)において測定された電圧が前記閾値(SCHWELLEC)を超えた場合にのみ、該エネルギー蓄積器(DLC)からのエネルギーの供給による前記スタータの始動過程を行うことを許可することを特徴とする、制御方法。 - 前記閾値(SCHWELLEC)の大きさを、周辺温度および/またはエンジン温度に依存して決定する、請求項9記載の制御方法。
- 前記エネルギー蓄積器(DLC)における電圧を検出し、
前記エネルギー蓄積器(DLC)において測定された電圧と、前記閾値(SCHWELLEC)とを比較し、
前記閾値(SCHWELLEC)を下回る場合、前記車載電源網によって該エネルギー蓄積器(DLC)の充電を行う、請求項9または10記載の制御方法。 - 前記エネルギー蓄積器(DLC)からのエネルギーの供給による前記スタータ(S)の始動過程が行われている間、該エネルギー蓄積器(DLC)における電圧を測定し、
前記エネルギー蓄積器(DLC)における電圧が前記車載電源網の電圧の値まで降下した場合、前記スイッチング素子(S1)の制御によって、前記エネルギー蓄積器(バッテリーB)と前記エネルギー蓄積器(DLC)とを接続する、請求項9から11までのいずれか1項記載の制御方法。 - 前記スタータ(S)の始動過程の開始前に、前記エネルギー蓄積器(DLC)における電圧(VDLC)を測定し、
前記エネルギー蓄積器(DLC)において測定された電圧値と、前記閾値(SCHWELLEC)とを比較し、
前記閾値(SCHWELLEC)を下回る場合、前記スイッチング素子(S2)を開放し、
前記エネルギー蓄積器(バッテリーB)と前記スタータ(S)とが接続され、前記スタータ(S)の始動過程に必要なエネルギーを該エネルギー蓄積器(バッテリーB)から取り出せるように、スイッチング素子(S1)を閉成する、請求項9から12までのいずれか1項記載の制御方法。 - 前記スタータ(S)の始動過程の開始前に、前記エネルギー蓄積器(DLC)における電圧(VDLC)を測定し、
前記エネルギー蓄積器(DLC)における電圧(VDLC)が前記エネルギー蓄積器(バッテリーB)における電圧(VB)より高い場合、前記エネルギー蓄積器(DLC)から少なくとも、前記スタータ(S)の始動電流を取り出し、
前記エネルギー蓄積器(DLC)における電圧が前記エネルギー蓄積器(バッテリーB)の電圧まで低下した場合、前記エネルギー蓄積器(バッテリーB)がそれに接続される、請求項9から13までのいずれか1項記載の制御方法。 - 寿命を長くするために、前記スタータ(S)の始動過程時に該スタータ(S)に流れる電流を制限する、請求項9から14までのいずれか1項記載の制御方法。
- 前記スタータの電流の限流を2値制御によって行う、請求項9から15までのいずれか1項記載の制御方法。
- 前記スタータの電流の電流制御を、前記スイッチング素子(2)のクロック制御によって行う、請求項9から16までのいずれか1項記載の制御方法。
- 前記ジェネレータ(G)によって前記車載電源網の公称電圧で前記エネルギー蓄積器(バッテリーB)の充電が行われ、回生運転中には、該車載電源網の公称電圧を上回る電圧で前記エネルギー蓄積器(DLC)の充電が行われるように、前記スイッチング素子(S1,S2)を制御する、請求項9から17までのいずれか1項記載の制御方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102009000046A DE102009000046A1 (de) | 2009-01-07 | 2009-01-07 | Bordnetz für ein Fahrzeug mit Start-Stopp-System |
DE102009000046.1 | 2009-01-07 | ||
PCT/EP2009/064866 WO2010078982A1 (de) | 2009-01-07 | 2009-11-10 | Bordnetz für ein fahrzeug mit start-stopp-system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012514554A JP2012514554A (ja) | 2012-06-28 |
JP5232307B2 true JP5232307B2 (ja) | 2013-07-10 |
Family
ID=41600779
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011544813A Expired - Fee Related JP5232307B2 (ja) | 2009-01-07 | 2009-11-10 | スタートストップシステムを備えた車両用の車載電源網 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120035836A1 (ja) |
EP (1) | EP2386135A1 (ja) |
JP (1) | JP5232307B2 (ja) |
CN (1) | CN102273047A (ja) |
DE (1) | DE102009000046A1 (ja) |
WO (1) | WO2010078982A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102009031295A1 (de) * | 2009-06-30 | 2011-01-05 | Fev Motorentechnik Gmbh | Energiespeichervorrichtung |
DE102010042802A1 (de) * | 2010-10-22 | 2012-04-26 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Starten einer Brennkraftmaschine und Wechselschaltvorrichtung |
DE102011014022A1 (de) * | 2011-03-15 | 2012-09-20 | Auto-Kabel Managementgesellschaft Mbh | Startstrombegrenzungsvorrichtung |
CN102785580B (zh) * | 2011-05-16 | 2015-08-19 | 上海汽车集团股份有限公司 | 用于基于双蓄电池供电系统的汽车的起停控制方法 |
CN102785581B (zh) * | 2011-05-16 | 2016-03-23 | 上海汽车集团股份有限公司 | 双蓄电池汽车供电系统 |
DE102012200804A1 (de) * | 2012-01-20 | 2013-07-25 | Continental Automotive Gmbh | Bordnetz und Verfahren zum Betreiben eines Bordnetzes |
EP2628944A1 (de) | 2012-02-20 | 2013-08-21 | Flextronics International Kft. | Vorrichtung zur Spannungseinbruch-Stabilisierung in einem Kraftfahrzeug |
DE102012209829A1 (de) * | 2012-04-20 | 2013-10-24 | Robert Bosch Gmbh | Kraftfahrzeugbordnetz mit Teilnetzen und Generatoranordnung, Generatoranordnung und Verfahren zum Betreiben eines Bordnetzes |
DE102012218737B4 (de) * | 2012-10-15 | 2022-03-31 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren zum automatischen Abschalten und Starten einer Brennkraftmaschine |
JP5825269B2 (ja) * | 2013-01-24 | 2015-12-02 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用電源装置 |
DE102013013369B4 (de) * | 2013-07-15 | 2022-05-05 | Auto-Kabel Management Gmbh | System und Verfahren zum Ansteuern eines elektronischen Schalters |
DE102013017162B4 (de) * | 2013-09-12 | 2017-12-28 | Auto-Kabel Management Gmbh | Schaltersystem für Kraftfahrzeugbordnetz und Verfahren zum Ansteuern eines solchen Schaltersystems |
FR3026903B1 (fr) * | 2014-10-03 | 2018-03-23 | Psa Automobiles Sa. | Dispositif de gestion de transfert d'energie ameliore |
DE102018209464A1 (de) * | 2018-06-13 | 2019-12-19 | Robert Bosch Gmbh | Notenergiespeicher für ein Fahrzeug |
DE102019112706A1 (de) | 2019-05-15 | 2020-11-19 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren und Vorrichtung zur Energieversorgung eines elektrischen Verbrauchers eines Fahrzeugs |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6717291B2 (en) * | 2000-10-10 | 2004-04-06 | Purkey's Electrical Consulting | Capacitor-based powering system and associated methods |
JP2002171691A (ja) * | 2000-11-29 | 2002-06-14 | Denso Corp | デュアル電圧対応車両制御装置 |
JP3896258B2 (ja) * | 2001-04-25 | 2007-03-22 | 株式会社日立製作所 | 自動車電源装置 |
US6962135B2 (en) * | 2002-01-31 | 2005-11-08 | Visteon Global Technologies, Inc. | Use of integrated starter alternator to prevent engine stall |
FR2838576B1 (fr) * | 2002-04-12 | 2004-08-27 | Valeo Equip Electr Moteur | Procede de commande d'une machine electrique tournante polyphasee et reversible associee a un moteur thermique d'un vehicule automobile et agencement pour la mise en oeuvre de ce procede |
JP4110979B2 (ja) * | 2003-01-24 | 2008-07-02 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用電源装置 |
ES2295715T3 (es) * | 2004-02-16 | 2008-04-16 | Catem Develec Gmbh | Circuito electrico para vehiculos con acumulacion de corriente del generador independiente de la bateria. |
DE102004043129A1 (de) | 2004-09-07 | 2006-03-09 | Robert Bosch Gmbh | Vorrichtung zur Spannungsversorgung |
JP2007064209A (ja) * | 2005-08-05 | 2007-03-15 | Fujitsu Ten Ltd | エンジン制御装置、制御方法、及び制御システム |
DE102007002272A1 (de) * | 2007-01-16 | 2008-07-17 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Betreiben eines Kfz-Generators mit variabler Spannung |
DE102007026164A1 (de) * | 2007-06-04 | 2008-12-11 | Ipgate Ag | Elektrisches Versorgungssystem für ein Kraftfahrzeug |
US7806095B2 (en) * | 2007-08-31 | 2010-10-05 | Vanner, Inc. | Vehicle starting assist system |
FR2924536B1 (fr) * | 2007-12-03 | 2009-12-11 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Circuit electrique d'un vehicule automobile. |
-
2009
- 2009-01-07 DE DE102009000046A patent/DE102009000046A1/de not_active Withdrawn
- 2009-11-10 US US13/138,101 patent/US20120035836A1/en not_active Abandoned
- 2009-11-10 WO PCT/EP2009/064866 patent/WO2010078982A1/de active Application Filing
- 2009-11-10 CN CN2009801540292A patent/CN102273047A/zh active Pending
- 2009-11-10 EP EP09751897A patent/EP2386135A1/de not_active Withdrawn
- 2009-11-10 JP JP2011544813A patent/JP5232307B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012514554A (ja) | 2012-06-28 |
DE102009000046A1 (de) | 2010-07-08 |
US20120035836A1 (en) | 2012-02-09 |
CN102273047A (zh) | 2011-12-07 |
WO2010078982A1 (de) | 2010-07-15 |
EP2386135A1 (de) | 2011-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5232307B2 (ja) | スタートストップシステムを備えた車両用の車載電源網 | |
JP6312597B2 (ja) | 車両用電源装置 | |
JP5611345B2 (ja) | 車載システム用の回路装置 | |
JP6215221B2 (ja) | 車両用電源装置 | |
US9676278B2 (en) | Vehicle electrical network having at least two energy storage devices, method for operating a vehicle electrical network, and means for the implementation thereof | |
US20100231178A1 (en) | Power supply device | |
US9441600B2 (en) | Motor vehicle electrical system and method for operating a motor vehicle electrical system | |
EP2773526A2 (en) | A dual energy storage system for micro hybrid vehicles | |
JP2015532574A (ja) | 自走車両のための電子回路網 | |
JPH06504832A (ja) | 自動車における電圧給電用装置 | |
CN105270295A (zh) | 用于机动车辆的车载电气系统 | |
EP3134641A1 (en) | System and methods for improved starting of combustion engines | |
CN102951100A (zh) | 改进车辆电气系统性能的布置、方法及包括该布置的车辆 | |
CN103229385A (zh) | 用于汽车的蓄能装置 | |
US9666879B2 (en) | System and method for desulfation of a lead-acid battery | |
CN111433076B (zh) | 能电驱动的机动车的电气设备及其控制方法 | |
KR20180006187A (ko) | 차량 전력 시스템 및 그 제어 방법 | |
US9184624B2 (en) | Energy storage system for supplying electrical energy to consumers in a vehicle | |
CN103010041A (zh) | 用于运行双蓄能器车用电路的方法 | |
CN108028534B (zh) | 机动车中电压跌落的预测 | |
RU2520180C2 (ru) | Система электропитания транспортного средства | |
JP6409635B2 (ja) | 蓄電システム | |
US10889192B2 (en) | Apparatus and method for providing electrical energy in a vehicle | |
RU129157U1 (ru) | Система электропитания транспортного средства | |
CN109643906B (zh) | 管理装置和电源系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121017 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130322 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |