JP5231566B2 - 圧力センサ - Google Patents

圧力センサ Download PDF

Info

Publication number
JP5231566B2
JP5231566B2 JP2010533196A JP2010533196A JP5231566B2 JP 5231566 B2 JP5231566 B2 JP 5231566B2 JP 2010533196 A JP2010533196 A JP 2010533196A JP 2010533196 A JP2010533196 A JP 2010533196A JP 5231566 B2 JP5231566 B2 JP 5231566B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
coupled
pressure sensor
vertical beam
flexible diaphragm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010533196A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011503576A (ja
Inventor
ウィルコックス,チャールズ・アール
Original Assignee
ローズマウント インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローズマウント インコーポレイテッド filed Critical ローズマウント インコーポレイテッド
Publication of JP2011503576A publication Critical patent/JP2011503576A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5231566B2 publication Critical patent/JP5231566B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L13/00Devices or apparatus for measuring differences of two or more fluid pressure values
    • G01L13/02Devices or apparatus for measuring differences of two or more fluid pressure values using elastically-deformable members or pistons as sensing elements
    • G01L13/025Devices or apparatus for measuring differences of two or more fluid pressure values using elastically-deformable members or pistons as sensing elements using diaphragms
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/34Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure
    • G01F1/36Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure the pressure or differential pressure being created by the use of flow constriction
    • G01F1/38Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure the pressure or differential pressure being created by the use of flow constriction the pressure or differential pressure being measured by means of a movable element, e.g. diaphragm, piston, Bourdon tube or flexible capsule
    • G01F1/383Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure the pressure or differential pressure being created by the use of flow constriction the pressure or differential pressure being measured by means of a movable element, e.g. diaphragm, piston, Bourdon tube or flexible capsule with electrical or electro-mechanical indication
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L9/00Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means
    • G01L9/0041Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms
    • G01L9/0072Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms using variations in capacitance

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Description

【0001】
工業プロセス環境において非常に有用になってきた一つの装置が、圧力トランスミッタである。圧力トランスミッタは、プロセス容器内の流体圧力を検出して、その圧力を示す電気信号を制御システムに提供する装置である。一般的に、圧力トランスミッタは、差圧または管路の圧力を測定できる圧力センサを有する。差圧は、二つの圧力ポートの間の圧力の差である。管路の圧力は、その圧力ポートのいずれか一つの圧力である。いくつかの場合において、圧力センサは、そこに加えられる圧力に応じて撓む可撓性ダイヤフラムを含み、そのダイヤフラムの上、またはそれに取り付けられ、ダイヤフラムの撓みおよびそれによる圧力に応じてその電気的特性が変動する電気的構造体を有する。静電容量式圧力センサを用いる圧力トランスミッタは、一般的に圧力センサの静電容量値を増加させてセンサ分解能を増加させる誘電性充填流体で充填される。しかしながら、このようなセンサが漏れを起こした場合には、シリコーンオイルである場合もある誘電性充填流体がシステムに流出し、それによって、生成物またはプロセス流体自体を汚染する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【特許文献1】 特表2003−522942号公報
圧力トランスミッタが提供される。圧力トランスミッタは、それぞれ可撓性ダイヤフラムを有する一対のプロセス流体圧力ポートを含む圧力センサを含む。第1可変コンデンサは、圧力センサ内に配置され、各プロセス流体ポート間の差圧によって変動する静電容量値を有する。第2可変コンデンサは、圧力センサ内に配置され、管路の圧力によって変動する静電容量値を有する。
プロセス設備において動作する差圧トランスミッタの概略図である。 本発明の実施形態による差圧トランスミッタのブロック図である。 本発明の実施形態による、差圧および管路の圧力を組み合わせたセンサの部分断面図である。 本発明の他の実施形態による、差圧および管路の圧力を組み合わせたセンサの概略図である。 図4に示されるセンサの異なるシステム圧力に対するさまざまな反応の説明図である。 図4に示されるセンサの異なるシステム圧力に対するさまざまな反応の説明図である。 図4に示されるセンサの異なるシステム圧力に対するさまざまな反応の説明図である。 本発明の他の実施形態による、差圧および管路の圧力を組み合わせたセンサの概略図である。 図6に示されるセンサの異なるシステム圧力に対するさまざまな反応の説明図である。 図6に示されるセンサの異なるシステム圧力に対するさまざまな反応の説明図である。 図6に示されるセンサの異なるシステム圧力に対するさまざまな反応の説明図である。 本発明の他の実施形態による、差圧および管路の圧力のセンサの概略図である。 図8に示されるセンサの異なるシステム圧力に対するさまざまな反応の説明図である。 図8に示されるセンサの異なるシステム圧力に対するさまざまな反応の説明図である。 図8に示されるセンサの異なるシステム圧力に対するさまざまな反応の説明図である。 本発明の他の実施形態による、差圧および管路の圧力のセンサの概略図である。 図10に示されるセンサの異なるシステム圧力に対するさまざまな反応の説明図である。 図10に示されるセンサの異なるシステム圧力に対するさまざまな反応の説明図である。 図10に示されるセンサの異なるシステム圧力に対するさまざまな反応の説明図である。
図示された実施形態の詳細な説明
図1は、清浄プロセス設備において動作する差圧トランスミッタの概略図である。差圧トランスミッタ10は、一対のプロセス流体圧力導管またはタップ14,16を介してプロセス流体容器(配管12として概略的に図示される)に動作可能に結合する。各タップ14および16は、配管12を通るプロセス流体の流れをある程度狭窄する、流れ狭窄部18の両側に配置され、それによってプロセス流体の流量に関連する、狭窄部18を跨ぐ差圧を生成する。配管として概略的に図示されているが、プロセス流体容器12は、プロセス流体を保存および/または運搬可能な任意の適切なプロセス容器であることができる。加えて、本明細書で用いられるプロセス流体としては、任意のプロセス気体または液体を意味することを意図している。差圧トランスミッタ10は流れ狭窄部18の両側に結合する差圧ポートを有するように図示されているが、差圧トランスミッタのさまざまな他の使用も考慮される。
トランスミッタ10は、プロセス通信ループ22を介して制御室20と電気的に結合する。平易にするため、プロセス通信ループ22は一対の導体を有するように図示されるが、現実には、任意の適切な数の導体を有してよい。加えて、平易にするために、制御室20は単に電圧源および直列抵抗として図示される。現実には、コントローラ20は、多くのコントローラおよび電力源を有する、またはそれらからなる複雑な制御室であってよい。
充填流体の漏れの潜在的に望ましくない影響を低減するために、より詳細には後述するように、差圧トランスミッタ10は任意の充填流体を含まない。したがって、プロセス流体それ自体が、プロセス流体圧力ポート14,16を介して差圧トランスミッタ10内にある、またはそれに結合する、差圧セルに直接作用する。
図2は、本発明の実施形態による圧力トランスミッタ10のブロック図である。トランスミッタ10は、プロセス通信ループ22に結合するようにそれぞれ適合した電力モジュール50およびループ通信機52を含む。電力モジュール50は、ループ22からのエネルギを受け、差圧トランスミッタ10のすべての構成要素に電力を供給する。ループ通信機52は、ループ通信機52が、ループ22から受けたプロセス通信信号を示すデータをコントローラ56に供給するように、コントローラ56に結合する。逆に、ループ通信機52は、コントローラ56からデータを受信して、ループ22上に適切なプロセス通信信号を生成することができる。
ループ通信機52は、プロセス通信工業規格プロトコルによるプロセス通信ループ22上で適切な信号を生成するように適合した、任意の適切な装置であることができる。このようなプロセス工業通信プロトコルの適切な例は、High way Addressable Remote Transducer(HART(登録商標))プロトコル、FOUNDATION(商標)フィールドバス(Fieldbus)、または、任意の他の適切なプロトコルを含む。加えて、電力モジュール50とループ通信機52との協働のおかげで、トランスミッタ10は、そこから電力を受けるのと同じ接続を介して、少なくともいくつかの実施形態において通信可能である。用途によって、ループ通信機52は、ワイヤレスネットワーキング技術(たとえば、California州IrvineのLinksysによって構築されたIEEE 802.11bワイヤレスアクセスポイントおよびワイヤレスネットワーキング装置)、セルラもしくはデジタルネットワーキング技術(たとえば、California州San JoseのAeris Communications社のMicroburst(登録商標))、ウルトラワイドバンド、フリーオプティクス、グローバルシステムフォーモバイルコミュニケーション(GSM)、汎用パケット無線サービス(GPRS)、コード分割多重アクセス(CDMA)、スペクトル拡散技術、赤外線通信技術、SMS(short messaging service/text messaging)または任意の他の適切なワイヤレス技術を含むが、これらに限定されない任意の適切なワイヤレス通信プロトコルによる通信に適合するワイヤレストランシーバであってよく、または、それを含んでよい。加えて、または、代替として、ループ通信機52は、Hart Communication Foundationによって発行された新ワイヤレスHART(登録商標)仕様による通信に適合できる。ワイヤレスHART(登録商標)仕様の関連箇所は、HCF_Spec 13, revision 7.0;HART仕様65−ワイヤレス物理層仕様;HART仕様75−TDMAデータリンク層仕様(TDMAとは、時分割多重アクセス(Time Division Multiple Access)のことである);HART仕様85−ネットワーク管理仕様;HART仕様155−ワイヤレスコマンド仕様;およびHART仕様290−ワイヤレス装置仕様を含む。
さらに、複数のトランスミッタが互いのワイヤレス動作範囲内で共存できるような、公知のデータ衝突技術を用いることができる。このような衝突防止は、多数の異なる無線周波数チャネルおよび/またはスペクトル拡散技術の使用を含むことができる。
コントローラ56は、センサ60に結合する測定回路58に結合する。測定回路58は、センサ60の一つ以上の変動する電気的特性を測定し、プロセス流体の差圧および/または管路の圧力を示すデータをコントローラ56に供給する適切な回路を含む。好ましくは、測定回路58は、圧力センサ60内の一つ以上の静電容量値を、コントローラ56に伝送されるデジタルデータに変換するのに適合した、少なくとも一つのアナログ−デジタル変換器を含む。圧力センサ60は、第1および第2プロセス流体圧力ポート14,16それぞれに動作可能に結合し、一般的に、ポート14,16の間に存在する差圧によって変動する少なくとも一つの電気的特性を有し、ポート14,16の一方または両方の中に存在する管路の圧力によって変動する電気的特性を有する。好ましくは、差圧センサ60は、一対の可変静電容量値;差圧によって変動する第1静電容量値、および管路の圧力によって変動する第2静電容量値を生成する多数の静電容量プレートをその内部に有する。通常、測定する管路の圧力はP1だが、用途によってはP2でもよい。
図3は、本発明の実施形態による、清浄な環境で使用するための圧力センサ60の部分断面図である。図3は断面であるが、センサ60の3次元的形状は、本質的に円形であることが好ましい。しかしながら、本発明の実施形態によれば、他の形状、たとえば長方形または正方形などの形状を用いることができる。圧力センサ60は、その内部でプロセス流体が可撓性ダイヤフラム70,72それぞれを直接圧迫する、第1および第2のプロセス流体ポート14,16を含む。可撓性ダイヤフラム70,72は、好ましくは、軸方向に整列した円形ダイヤフラムであって、ソリッドな支柱74を介して互いに結合する。支柱74は、少なくとも軸方向には、非圧縮性であり、そのためダイヤフラム70,72の動きは常に共に関連付けられる。したがって、ポート14(P1)内の圧力がポート16(P2)内の圧力を超える場合、ダイヤフラム70,72が撓んで支柱74はわずかに右へ動くだろう。逆に、ポート16(P2)内の圧力がポート14(P1)内の圧力を超える場合、ダイヤフラム70および72は、支柱74と共に、左へ動くだろう。支柱74の端部75および77は、好ましくは溶接を用いて、それぞれダイヤフラム70,72に取り付けられる。製造を容易にするため、テーパ状の穴79,81が、組み立て中、それぞれ端部75,77をガイドする。
図3に図示されるように、センサ60は、一対の可変コンデンサを含む。静電容量プレート76,78の間に形成される第1可変コンデンサは、支柱74の動き(左−右)に対して変動する静電容量値を有する。したがって、プレート76,78の間の静電容量値は、ポート14,16間に存在する差圧に直接的に反応する。センサ60は、それぞれ可撓性ダイヤフラム70,72に関して可変コンデンサを形成する静電容量プレート80,82も含む。導電性の可撓性ダイヤフラム70,72とともに静電容量プレート80,82を利用することで、プレート80,82とそれぞれの可撓性ダイヤフラムとの間のそれぞれのギャップの表示を提供することができる。たとえば、リード線84,86を跨ぐ静電容量値を測定することは、静電容量プレート82および可撓性ダイヤフラム72の間のギャップ88に関する表示を提供する。この静電容量値測定は、ダイヤフラム72に加えられる圧力を判定するのに使用でき、そのため管路の圧力を測定する手段を提供できる。同様に、リード線90,92の間で測定された静電容量が、静電容量プレート80および可撓性ダイヤフラム70の間のギャップ94の表示を提供する。したがって、この静電容量値測定は、ダイヤフラム70に加えられる圧力を判定するのに使用でき、そのため管路の圧力測定値を提供できる。
製造を容易にするため、センサ60は、好ましくは、多数の異なる部分から形成される。具体的には、センサ60は、第1圧力インレット部96、第2圧力インレット部98、第1差圧セルハーフ部100、および、第2差圧セルハーフ部102を含む。第1圧力インレット部96は、インタフェース104において、第1差圧セルハーフ部100に結合する。同様に、第2圧力インレット98は、インタフェース106において、第2差圧セルハーフ部102に結合する。最終的に、差圧セルハーフ部100,102は、インタフェース108において共に結合する。好ましくは、すべての部分96,98,100,102が、高張力耐食材料、たとえば、Uddeholm Tool Steelsから入手可能なStavax(登録商標)、Carpenter Technology Corprationから入手可能なCustom 455および/またはCustom 465ステンレス鋼、Haynes Internationalから入手可能なHastelloy(登録商標)、または、Elgiloy Limited Partnershipから入手可能なElgiloy(登録商標)から形成される。これらは、優れた弾性を有するステンレス鋼である。加えて、適切なセラミックも同様に使用でき、アルミナ、YTZP、General Electric Companyから入手可能なLucalox(登録商標)、および/または、Surmet Corporationから入手可能なAlon(商標)を含むが、これに限定されない。可撓性ダイヤフラム70,72は、好ましくは、部分96,98内に直接機械加工され、圧力が加えられるといつでも、内側に撓む。
差圧センサ60は、過圧の場合に対して、容易に耐えて力強く反応するように構成される内部構造体も有する。具体的には、支柱74が、左または右への大きすぎる変位が起こる場合、それぞれ、表面112または114を圧迫するフランジ110を含む。たとえば、圧力P1が非常に大きく(差圧過圧)圧力P2を超える場合、ダイヤフラム70および72は、支柱74と同様に、フランジ110が第2圧力ハーフ部102の表面114と接触するまで右へ撓むだろう。いったんこのような接触が起こると、追加で撓むことなく、ポート14に与えられた任意の追加圧力に単に耐えるだろう。プレート80,82から可撓性ダイヤフラムまでのギャップの静電容量値は、ある程度、測定できるので、それらの測定値は差圧の測定を確認するため、またはそうでなければ冗長性を提供するために用いることができる。
図4は、本発明の他の実施形態による、差圧センサ260の部分概略図である。圧力センサ260は、センサ60(図3に関して上述した)とは、圧力ポート14,16が実質的に互いに同じ面に存在している点において異なる。そのため、図4に図示される実施形態は、コプラナー差圧センサである。圧力センサ260は、プロセス流体に直接的に結合する一対の可撓性ダイヤフラム270,272をさらに含む。図4は互いから隔離されたプロセス流体ポート14,16を示していないが、適切なマニホールドまたは他のプロセス配管が圧力センサ260に結合する場合、ポート14,16は互いから隔離される。可撓性ダイヤフラム270は第1ビーム274に結合し、その一方で、可撓性ダイヤフラム272は第2ビーム276に結合する。加えて、横ビーム278が第1および第2ビーム274,276に結合し、一対の静電容量プレート282,284を含む下向き延伸部、またはパドル280を含む。各静電容量プレート282,284は、それぞれ、固定されたL字部290上に搭載される静電容量プレート286,288を有する可変静電容量値を形成する。図4に図示される配置は、管路の圧力または差圧による部材280の異なる種類の動きを提供する。このような動きは、図5A〜5Cに図示されている。
図5Aは、管路の圧力を増加する一方で、差圧を一定にしたままにする状況を図示している。このような状況において、ビーム274,276および278は、点線で図示される位置から実線で図示される位置への相対的な変位を受ける。そのため、パドル280は垂直に動く。これは、プレート284,288間の可変静電容量値を変化させる一方で、プレート282および286間の静電容量値を実質的に不変のままにする。そのため、管路の圧力の変動が第1可変静電容量値として登録され、その一方で、第2可変静電容量値は差圧の変化が起きなかったことを表示する。図5Bにおいて、ポート14における圧力(P1)がポート16における圧力(P2)を超えて、ビーム274はビーム276に対して持ち上げられる。この揺動作用は、パドル280に、少なくともある程度の時計回りの回転を生じさせ、それによって静電容量プレート282,286間のギャップを変化させる。しかしながら、静電容量プレート284および288間のギャップは、実質的に不変である。
その反対の状態が、図5Cに図示されている。具体的には、P2がいくらかの量だけP1を超える差圧が生成され、それによってビーム274と比較したビーム276の持ち上がりが生じる。これは、パドル280に、わずかに時計回りの回転を生じさせ、それによって静電容量プレート282および286間のギャップを大きくする。したがって、圧力センサ260は、差圧だけでなく、充填流体を利用することなく管路の圧力の直接表示も提供する。
図6は、本発明の他の実施形態による、清浄な環境で使用するための差圧および管路の圧力を組み合わせたセンサの概略図である。センサ360は、センサ260(図4に関して説明した)といくつかの類似点を持ち、同様の構成要素には同じ番号を付す。センサ360は、センサが差圧および管路の圧力の変動に反応するという点で、センサ260とは異なる。具体的には、ビーム374は、第1傾斜部380−1に結合する第1ハーフビーム378−1に結合する。第2ビーム376は、入れ替わって第2傾斜部380−2に結合する第2ハーフビーム378−2に結合する。静電容量プレート386,382は、それぞれ、傾斜部380−1,380−2上に配置され、またはそうでなければそれらに結合する。加えて、傾斜部380−2の底面は、その上に配置される静電容量プレート384を有する。そのため、ポート16内の管路の圧力が増加するにつれて、プレート384および388間の相対的なギャップは、それに従い変化する。加えて、ポート14,16間の差圧が変化するにつれて、プレート382,386間のギャップも同様に変化する。これらの変化は、図7A〜7Cによって、以下に説明する。
図7Aでは、差圧は一定のままである一方で、管路の圧力が変化する。これは、実線で表示された位置から点線で図示された位置に動くビーム374,376から明らかになる。この状態は、第1および第2傾斜部380−1,380−2間のギャップを同じに維持する一方で、プレート384および388間のギャップを変化させ、それによって管路の圧力における変化を表示する。
図7Bでは、ポート14(P1)における圧力がポート16(P2)における圧力を上回って増加した。この変化は、ビーム374およびビーム部378−1に、実線で図示された位置から点線で図示された位置への移動を生じさせる。これは、プレート384および388間のギャップが同じままで、静電容量プレート382および386間の相対的なギャップを変化させる。
図7Cでは、ビーム376およびビーム部378−2が実線位置から点線で図示された位置に動くという、反対の状態が起こる。この変化は、プレート384および388間のギャップの増大と同様に、静電容量プレート382,386間のギャップの減少に反映される。
図8は、本発明の他の実施形態による、清浄な環境用の差圧/管路の圧力のセンサの概略図である。センサ460は、上述したセンサといくつかの類似点を持ち、同様の構成要素には同じ番号を付す。センサ460は、第1可撓性ダイヤフラム470に結合し、かつ、それから離れるように延伸される第1ビーム400を含む。片持ちビーム402は、ビーム400の端部404に結合し、ビーム476に向かって延伸される。ビーム402の反対側の端部406は、静電容量プレート412,414をそれぞれ有する可変コンデンサを形成する一対の静電容量プレート408,410を含む。静電容量プレート414は、可撓性ダイヤフラム470および472間の領域に固定される。静電容量プレート412は、ビーム476に結合するビーム418の下面416に固定される。差圧は同じままだが管路の圧力は増加する場合、プレート408および412間の相対的なギャップ、および、付随する可変静電容量値は同じままである一方で、プレート410および414間の相対的なギャップおよび静電容量値は変化する。
図9A〜9Cは、管路の圧力および差圧の変動に対するセンサ460の反応を図示している。具体的には、図9Aでは、管路の圧力が増加する一方で、差圧は同じままである。したがって、各ビーム402および418は、実線および点線で表示された位置の間を動く。上述したように、これは、プレート408および412間のギャップを一定に維持する一方で、プレート410および414間のギャップを変化させる。図9Bでは、差圧は、ポート14における圧力の変動によって変化する。これは、ビーム402に、実線および点線で表示された位置の間での移動を生じさせる。これは、プレート412/408間およびプレート410/414間で測定される両方のギャップの変化を生成する。図9Cでは反対のことが起こり、ビーム418および476が、実線および点線で図示される位置の間で動く。この状況では、プレート410,414間の相対的なギャップが同じままである一方で、プレート412および408間のギャップは変化する。図8および9A〜9Cに図示される構成の一つの利点は、コモンモードの管路の圧力についてのリファレンスギャップのセルフトラッキングにある。したがって、高い管路の圧力に耐えるために、大きなギャップは必要ない。その結果として、相対的に高い差圧感度を保つために、小さいギャップを用いてもよい。なお、P1圧力によって直接的に変動するため、管路の圧力信号もまたプロセスグレード信号である。
ここまでの本発明の実施形態は、すべて、圧力センサに関する静電容量値検出のさまざまな形態に焦点を当ててきたが、本発明の実施形態は変位検出について任意の適切な形態を含むことができる。
図10は、歪みゲージ変位測定技術を採用する、本発明の実施形態による圧力センサ570を図示している。圧力センサ570は、前の実施形態のように、それぞれポート14,16に動作可能に結合する、一対の可撓性ダイヤフラム270,272を含む。各ダイヤフラム270,272は、それぞれ、ビーム574,576に結合する。加えて、各ビーム574,576は、それぞれ、片持ちビーム500,502に結合する。ビーム500の下側504は、可撓性ダイヤフラム270,272の間に固定されて搭載されるプレート508とで可変コンデンサを形成する静電容量プレート506を含む。図10に図示されるように、センサ570は、片持ちビーム500,502に跨る歪み検出エレメント510を含む。エレメント510は、ビーム500,502間を繋ぎ、結果として差圧を示すエレメント510の歪みに関連する信号を提供する。プレート506および508は、静電容量値に基づく管路の圧力測定を提供するために引き続き用いられる。ポート14,16間に正味の圧力差が存在するときはいつでも、エレメント510は伸ばされた“s”状に曲げられる。そのs形状の意味合いは、二つの圧力のうちどちらが大きいかによる。その二つの場合は、歪みのサインの変化によって識別可能である。エレメント510の歪み状態は、絶対的な管路の圧力ではなく、P1およびP2間のコモンモード圧力差のみを反映する。エレメント510は、その上に歪みを示す出力を生成する任意の適切なエレメントであってよい。したがって、エレメント510は、抵抗歪みゲージ、圧電歪みゲージ、圧電抵抗歪みゲージ、または、それらの適切な組み合わせであり得る。
図11A〜11Cは、管路の圧力および差圧の変動に対するセンサ560の反応を図示している。具体的には、図11Aでは、管路の圧力が増大する一方で、差圧は同じままである。したがって、各ビーム500および502は、実線および点線で表示された位置の間を動く。これは、エレメント510上に歪みを生じさせない一方で、プレート506および508間のギャップを変化させる。図9Bでは、ポート14における圧力の変動によって差圧が変化する。これは、ビーム500に、実線および点線で表示された位置の間の移動を生じさせる。これは、プレート506,508間の静電容量値の変化と同様に、エレメント510の歪みを生成する。図11Cでは反対のことが起こり、ビーム502および576が実線および点線で図示された位置の間を動く。この状況では、エレメント510は歪みを示すが、プレート506,508間の静電容量値は同じままである。
好ましい実施形態を参照して本発明を説明してきたが、当業者には、本発明の本質および範囲から逸脱することなく、形態および詳細を変化させてよいことが認識されよう。

Claims (12)

  1. 一対のプロセス流体圧力ポートであって、各ポートが、プロセス流体への露出に適合する可撓性ダイヤフラムを有し、第1の可撓性ダイヤフラムが第1の垂直ビーム部に結合し、第2の可撓性ダイヤフラムが第2の垂直ビーム部に結合するポートと、
    各垂直ビーム部に個別に結合する片持ちビーム部と、
    圧力センサ内に配置され、各プロセス流体ポート間の差圧によって変動する静電容量値を有する第1可変コンデンサであって、少なくとも一方の可撓性ダイヤフラムに少なくとも一方の垂直ビーム部を介して動作可能に結合する少なくとも一つの静電容量プレートによって形成される第1可変コンデンサと、
    圧力センサ内に配置され、管路の圧力によって変動する静電容量値を有する第2可変コンデンサであって、少なくとも一方の可撓性ダイヤフラムに少なくとも一方の垂直ビーム部を介して動作可能に結合する少なくとも一つの静電容量プレートによって形成される第2可変コンデンサと
    を含む、圧力センサ。
  2. 一対の可撓性ダイヤフラムが、互いに軸方向に整列している、請求項1記載の圧力センサ。
  3. 可撓性ダイヤフラムが、ソリッドな支柱によって互いに結合する、請求項2記載の圧力センサ。
  4. 一対の可撓性ダイヤフラムが、実質的に同じ平面に配置される、請求項1記載の圧力センサ。
  5. 可撓性ダイヤフラムが、ソリッドな支柱によって互いに結合する、請求項1記載の圧力センサ。
  6. 支柱が、過圧撓みを抑制するように構成されるフランジを含む、請求項5記載の圧力センサ。
  7. 各可撓性ダイヤフラムがそれぞれ垂直ビームに結合しており、横ビームが、そこに従属するパドル部材を有する垂直ビームに跨り、パドル部材が複数の静電容量プレートを有し、各静電容量プレートが異なる可変コンデンサの一部を形成する、請求項1記載の圧力センサ。
  8. 一対のプロセス流体圧力ポート間の差圧の変化が、パドル部材の回転を生成する、請求項7記載の圧力センサ。
  9. 各可撓性ダイヤフラムがそれぞれ垂直ビームおよび片持ちビーム部に結合し、各片持ちビーム部が、それぞれ、静電容量プレートを有する傾斜部に結合してその静電容量プレートは傾斜部上に配置され、傾斜部上の静電容量プレートが第1可変コンデンサを形成し、少なくとも一つの片持ちビーム部が、底面に配置される追加の静電容量プレートを有し、可撓性ダイヤフラムに隣接して配置される固定された静電容量プレートと協働して第2可変コンデンサを形成する、請求項1記載の圧力センサ。
  10. 各可撓性ダイヤフラムがそれぞれ垂直ビームおよび片持ちビーム部に結合し、各片持ちビーム部が下面に静電容量プレートを有するものであって、
    一方の垂直ビームが他方の垂直ビームより短いため、片持ちビーム部が互いに重なるものであって、
    短い方の垂直ビームに結合する片持ちビーム部が、その上面に静電容量プレートを有して、他方の片持ちビーム部上の静電容量プレートと協働して、第1可変コンデンサを形成し、
    静電容量プレートが、可撓性ダイヤフラムに隣接して固定的に搭載されて、短い方の垂直ビームに取り付けられた片持ちビーム部の下面の静電容量プレートと協働して、第2可変コンデンサを形成する、請求項1記載の圧力センサ。
  11. 請求項1に記載の圧力センサと、
    プロセス通信ループに結合可能であって、ループを介して通信するように構成されるループ通信機と、
    ループ通信機に結合するコントローラと、
    プロセス通信ループを介して、差圧および管路の圧力の表示のうち少なくとも一方を提供するために、コントローラおよび圧力センサに結合する測定回路と
    を含む、圧力トランスミッタ。
  12. プロセス通信ループに結合可能であって、プロセス通信ループから受けるエネルギによって圧力トランスミッタに全面的に電力供給するように構成される、電力モジュールをさらに含む、請求項11記載の圧力トランスミッタ。
JP2010533196A 2007-11-08 2008-11-05 圧力センサ Active JP5231566B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/983,414 US7779698B2 (en) 2007-11-08 2007-11-08 Pressure sensor
US11/983,414 2007-11-08
PCT/US2008/082430 WO2009061782A2 (en) 2007-11-08 2008-11-05 Pressure sensor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011503576A JP2011503576A (ja) 2011-01-27
JP5231566B2 true JP5231566B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=40419038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010533196A Active JP5231566B2 (ja) 2007-11-08 2008-11-05 圧力センサ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7779698B2 (ja)
EP (1) EP2208035B1 (ja)
JP (1) JP5231566B2 (ja)
CN (1) CN101849170B (ja)
WO (1) WO2009061782A2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2340428A1 (en) * 2008-04-18 2011-07-06 Socovar Societe En Commandite System for sensing and displaying softness and force
US8429978B2 (en) 2010-03-30 2013-04-30 Rosemount Inc. Resonant frequency based pressure sensor
US8234927B2 (en) * 2010-06-08 2012-08-07 Rosemount Inc. Differential pressure sensor with line pressure measurement
DE102014200500A1 (de) * 2014-01-14 2015-07-16 Robert Bosch Gmbh Mikromechanische Drucksensorvorrichtung und entsprechendes Herstellungsverfahren
FR3018916B1 (fr) * 2014-03-19 2017-08-25 Commissariat Energie Atomique Capteur de mesure de pression differentielle microelectromecanique et/ou nanoelectromecanique
EP3127158B1 (en) * 2014-04-04 2019-06-12 Robert Bosch GmbH Membrane-based sensor and method for robust manufacture of a membrane-based sensor
JP6396868B2 (ja) * 2015-09-02 2018-09-26 長野計器株式会社 物理量測定装置
EP3258235A1 (en) * 2016-06-16 2017-12-20 Huba Control Ag Differential pressure transducer
DE102017205837A1 (de) * 2017-04-05 2018-10-11 Robert Bosch Gmbh Sensorelement zur Erfassung mindestens einer Eigenschaft eines fluiden Mediums
US10598559B2 (en) 2017-06-29 2020-03-24 Rosemount Inc. Pressure sensor assembly
US11371899B2 (en) 2018-05-17 2022-06-28 Rosemount Inc. Measuring element with an extended permeation resistant layer
US11209296B2 (en) * 2018-09-28 2021-12-28 Rosemount Inc. Non-intrusive process fluid pressure measurement system
CN111442875B (zh) * 2020-03-13 2021-03-19 北京航空航天大学 一种水下压差传感器及制备方法

Family Cites Families (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3318153A (en) * 1962-12-04 1967-05-09 Rosemount Eng Co Ltd Diode loop capacitor comparative circuit including a pair of transformer windings coupled in phase
US3461416A (en) * 1967-12-04 1969-08-12 Lockheed Aircraft Corp Pressure transducer utilizing semiconductor beam
GB1340703A (en) * 1970-04-22 1973-12-12 Atomic Energy Authority Uk Transducers for measuring apparatus
US4368575A (en) * 1980-07-14 1983-01-18 Data Instruments, Inc. Pressure transducer--method of making same
US4295117A (en) * 1980-09-11 1981-10-13 General Motors Corporation Pressure sensor assembly
JPS57139633A (en) * 1981-02-24 1982-08-28 Yokogawa Hokushin Electric Corp Capacitive pressure-difference converter
JPS57142534A (en) * 1981-02-27 1982-09-03 Yokogawa Hokushin Electric Corp Transmitting device for pressure difference
US4507973A (en) * 1983-08-31 1985-04-02 Borg-Warner Corporation Housing for capacitive pressure sensor
US5056373A (en) * 1987-01-21 1991-10-15 Span Instruments, Inc. Flow responsive transmitter and indicator
US4785669A (en) * 1987-05-18 1988-11-22 Mks Instruments, Inc. Absolute capacitance manometers
US4932265A (en) * 1987-12-11 1990-06-12 The Babcock & Wilcox Company Pressure transducer using thick film resistor
US4875135A (en) * 1988-12-02 1989-10-17 Texas Instruments Incorporated Pressure sensor
DE3919411A1 (de) * 1989-03-07 1990-12-20 Pfister Gmbh Drucksensor und zugehoeriges herstellverfahren
US5165281A (en) * 1989-09-22 1992-11-24 Bell Robert L High pressure capacitive transducer
US5134887A (en) * 1989-09-22 1992-08-04 Bell Robert L Pressure sensors
SU1760388A1 (ru) 1989-12-29 1992-09-07 Конструкторское Бюро Общего Машиностроения Силомоментный датчик
US5115676A (en) * 1990-01-10 1992-05-26 Setra Systems, Inc. Flush-mounted pressure sensor
US5174014A (en) * 1990-07-27 1992-12-29 Data Instruments, Inc. Method of manufacturing pressure transducers
US5125275A (en) * 1991-06-19 1992-06-30 Honeywell Inc. Pressure sensor package
US5285690A (en) * 1992-01-24 1994-02-15 The Foxboro Company Pressure sensor having a laminated substrate
JPH05340828A (ja) 1992-05-18 1993-12-24 Fujikura Ltd 半導体圧力センサ
JPH05332862A (ja) 1992-05-27 1993-12-17 Fuji Electric Co Ltd 圧力センサの組立構造
JP3049944B2 (ja) 1992-06-04 2000-06-05 富士電機株式会社 油封入型半導体圧力センサの組立方法
JPH05332866A (ja) 1992-06-04 1993-12-17 Fuji Electric Co Ltd 油封入型半導体圧力センサ
US5449002A (en) 1992-07-01 1995-09-12 Goldman; Robert J. Capacitive biofeedback sensor with resilient polyurethane dielectric for rehabilitation
JPH06174574A (ja) 1992-12-01 1994-06-24 Nippon M K S Kk 圧力センサ
JPH06294691A (ja) 1993-04-08 1994-10-21 Nippon M K S Kk 圧力センサ
US5329819A (en) * 1993-05-06 1994-07-19 Kavlico Corporation Ultra-high pressure transducer
US5461922A (en) * 1993-07-27 1995-10-31 Lucas-Novasensor Pressure sensor isolated within housing having integral diaphragm and method of making same
US5606513A (en) * 1993-09-20 1997-02-25 Rosemount Inc. Transmitter having input for receiving a process variable from a remote sensor
US5542300A (en) * 1994-01-24 1996-08-06 Setra Systems, Inc. Low cost, center-mounted capacitive pressure sensor
US5637802A (en) * 1995-02-28 1997-06-10 Rosemount Inc. Capacitive pressure sensor for a pressure transmitted where electric field emanates substantially from back sides of plates
US5731522A (en) * 1997-03-14 1998-03-24 Rosemount Inc. Transmitter with isolation assembly for pressure sensor
CN1182479A (zh) * 1995-04-28 1998-05-20 罗斯蒙德公司 带高压隔离体装配件的压力变送器
US5705751A (en) * 1995-06-07 1998-01-06 Setra Systems, Inc. Magnetic diaphragm pressure transducer with magnetic field shield
US5661245A (en) * 1995-07-14 1997-08-26 Sensym, Incorporated Force sensor assembly with integrated rigid, movable interface for transferring force to a responsive medium
US5693887A (en) * 1995-10-03 1997-12-02 Nt International, Inc. Pressure sensor module having non-contaminating body and isolation member
US5596147A (en) * 1995-11-17 1997-01-21 Wilda; Douglas W. Coplanar pressure sensor mounting for remote sensor
US5808206A (en) * 1996-01-16 1998-09-15 Mks Instruments, Inc. Heated pressure transducer assembly
US5672832A (en) * 1996-02-15 1997-09-30 Nt International, Inc. Chemically inert flow meter within caustic fluids having non-contaminating body
WO1997032320A1 (en) * 1996-02-28 1997-09-04 Sigma-Netics, Inc. Improved strain gauge and method of manufacture
US5656780A (en) * 1996-03-28 1997-08-12 Kavlico Corporation Capacitive pressure transducer with an integrally formed front housing and flexible diaphragm
US5672808A (en) * 1996-06-11 1997-09-30 Moore Products Co. Transducer having redundant pressure sensors
JPH10148591A (ja) * 1996-09-19 1998-06-02 Fuji Koki Corp 圧力検出装置
US5796007A (en) * 1996-09-23 1998-08-18 Data Instruments, Inc. Differential pressure transducer
US5811685A (en) * 1996-12-11 1998-09-22 Mks Instruments, Inc. Fluid pressure sensor with contaminant exclusion system
TW354371B (en) 1997-01-09 1999-03-11 Peter B Hutton A module valve manifold, a valve module and an integral valve manifold/differential pressure transducer/differential pressure transmitter
US5942692A (en) * 1997-04-10 1999-08-24 Mks Instruments, Inc. Capacitive pressure sensing method and apparatus avoiding interelectrode capacitance by driving with in-phase excitation signals
US5911162A (en) * 1997-06-20 1999-06-08 Mks Instruments, Inc. Capacitive pressure transducer with improved electrode support
US5965821A (en) * 1997-07-03 1999-10-12 Mks Instruments, Inc. Pressure sensor
US5974893A (en) * 1997-07-24 1999-11-02 Texas Instruments Incorporated Combined pressure responsive transducer and temperature sensor apparatus
US6009757A (en) * 1997-07-28 2000-01-04 Texas Instruments Incorporated Voltage regulated pressure transducer apparatus
DE19740244A1 (de) * 1997-09-12 1998-02-26 Klaus Prof Dr Ing Bethe Beschleunigungs-unempfindlicher, planarer Differenzdruck-Sensor in Mikrotechnik
US5915281A (en) * 1997-10-03 1999-06-22 Delco Electronics Corporation Silicon force and displacement sensor
US5867886A (en) * 1997-10-20 1999-02-09 Delco Electronics Corp. Method of making a thick film pressure sensor
US5939639A (en) * 1997-12-04 1999-08-17 Setra Systems, Inc. Pressure transducer housing with barometric pressure isolation
US6029525A (en) 1998-02-04 2000-02-29 Mks Instruments, Inc. Capacitive based pressure sensor design
FR2775075B1 (fr) * 1998-02-18 2000-05-05 Theobald Sa A Capteur de pression differentielle
US6295875B1 (en) * 1999-05-14 2001-10-02 Rosemount Inc. Process pressure measurement devices with improved error compensation
CN2390194Y (zh) * 1999-06-22 2000-08-02 大连理工大学 自举差动电容传感器
US6473711B1 (en) * 1999-08-13 2002-10-29 Rosemount Inc. Interchangeable differential, absolute and gage type of pressure transmitter
WO2001059419A1 (en) * 2000-02-11 2001-08-16 Rosemount Inc. Optical pressure sensor
US6782754B1 (en) * 2000-07-07 2004-08-31 Rosemount, Inc. Pressure transmitter for clean environments
JP2006208225A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Nippon M K S Kk 差圧センサー

Also Published As

Publication number Publication date
EP2208035B1 (en) 2013-07-31
EP2208035A2 (en) 2010-07-21
US7779698B2 (en) 2010-08-24
CN101849170B (zh) 2014-09-10
WO2009061782A2 (en) 2009-05-14
WO2009061782A3 (en) 2009-07-30
CN101849170A (zh) 2010-09-29
US20090120195A1 (en) 2009-05-14
JP2011503576A (ja) 2011-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5231566B2 (ja) 圧力センサ
EP2191249B1 (en) Improved differential pressure sensor isolation in a process fluid pressure transmitter
JP5409965B2 (ja) ライン圧力測定を伴う差圧センサ
EP2593766B1 (en) Differential pressure transmitter with complimentary dual absolute pressure sensors
CN107209076B (zh) 具有超压保护的压力变送器
CN101981425B (zh) 具有增强的介电填充流体的工业压力传感器
EP2761264B1 (en) Process fluid pressure transmitter with separated sensor and sensor electronics
EP3638998B1 (en) Pressure sensor module for high working pressure applications
US20090308170A1 (en) Isolation system for process pressure measurement
EP2132545B1 (en) Nano-particle modified fill fluid for pressure transmitters
US9316553B2 (en) Span line pressure effect compensation for diaphragm pressure sensor
CN110967138A (zh) 非侵入式过程流体压力测量系统

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120424

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120720

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120814

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130321

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5231566

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250