JP5226265B2 - 滑り要素、滑り要素を製造するための方法および装置 - Google Patents

滑り要素、滑り要素を製造するための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5226265B2
JP5226265B2 JP2007239353A JP2007239353A JP5226265B2 JP 5226265 B2 JP5226265 B2 JP 5226265B2 JP 2007239353 A JP2007239353 A JP 2007239353A JP 2007239353 A JP2007239353 A JP 2007239353A JP 5226265 B2 JP5226265 B2 JP 5226265B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic
winding
sliding
winding core
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007239353A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008069972A6 (ja
JP2008069972A (ja
Inventor
ウド・ロオス
カムラン・ラール・リアヒ
アルミン・リンケル
Original Assignee
フェデラル−モーグル・デバ・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE200610043065 external-priority patent/DE102006043065B3/de
Application filed by フェデラル−モーグル・デバ・ゲーエムベーハー filed Critical フェデラル−モーグル・デバ・ゲーエムベーハー
Publication of JP2008069972A publication Critical patent/JP2008069972A/ja
Publication of JP2008069972A6 publication Critical patent/JP2008069972A6/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5226265B2 publication Critical patent/JP5226265B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/20Sliding surface consisting mainly of plastics
    • F16C33/201Composition of the plastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/562Winding and joining, e.g. winding spirally spirally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C53/82Cores or mandrels
    • B29C53/821Mandrels especially adapted for winding and joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C69/00Combinations of shaping techniques not provided for in a single one of main groups B29C39/00 - B29C67/00, e.g. associations of moulding and joining techniques; Apparatus therefore
    • B29C69/001Combinations of shaping techniques not provided for in a single one of main groups B29C39/00 - B29C67/00, e.g. associations of moulding and joining techniques; Apparatus therefore a shaping technique combined with cutting, e.g. in parts or slices combined with rearranging and joining the cut parts
    • B29C69/002Winding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/02Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising combinations of reinforcements, e.g. non-specified reinforcements, fibrous reinforcing inserts and fillers, e.g. particulate fillers, incorporated in matrix material, forming one or more layers and with or without non-reinforced or non-filled layers
    • B29C70/021Combinations of fibrous reinforcement and non-fibrous material
    • B29C70/025Combinations of fibrous reinforcement and non-fibrous material with particular filler
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/32Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core on a rotating mould, former or core
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/02Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for radial load only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/02Sliding-contact bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/20Sliding surface consisting mainly of plastics
    • F16C33/208Methods of manufacture, e.g. shaping, applying coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/009Shaping techniques involving a cutting or machining operation after shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/58Winding and joining, e.g. winding spirally helically
    • B29C53/60Winding and joining, e.g. winding spirally helically using internal forming surfaces, e.g. mandrels
    • B29C53/62Winding and joining, e.g. winding spirally helically using internal forming surfaces, e.g. mandrels rotatable about the winding axis
    • B29C53/66Winding and joining, e.g. winding spirally helically using internal forming surfaces, e.g. mandrels rotatable about the winding axis with axially movable winding feed member, e.g. lathe type winding
    • B29C53/665Coordinating the movements of the winding feed member and the mandrel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C53/8008Component parts, details or accessories; Auxiliary operations specially adapted for winding and joining
    • B29C53/8066Impregnating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/12Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material containing fluorine
    • B29K2027/18PTFE, i.e. polytetrafluorethene, e.g. ePTFE, i.e. expanded polytetrafluorethene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2208/00Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers
    • F16C2208/80Thermosetting resins
    • F16C2208/86Epoxy resins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2220/00Shaping
    • F16C2220/28Shaping by winding impregnated fibres
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49636Process for making bearing or component thereof
    • Y10T29/49643Rotary bearing
    • Y10T29/49647Plain bearing
    • Y10T29/49668Sleeve or bushing making
    • Y10T29/4967Nonmetallic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49636Process for making bearing or component thereof
    • Y10T29/49643Rotary bearing
    • Y10T29/49679Anti-friction bearing or component thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53104Roller or ball bearing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Description

本発明は、プラスチック母材と、少なくとも1つの糸または繊維を含む強化要素とを有する繊維強化プラスチックをベースにした少なくとも1つの滑り層を有する滑り要素、特に、平らな、または、非常に大きな曲率半径を有する湾曲した滑り要素、この滑り要素を製造するための方法および装置に関する。
滑り軸受のための、特にエポキシ樹脂をベースにした繊維複合材料の使用が、知られている。これらの滑り軸受は、周知のように、単層の滑り層材料から、または2つの層すなわち支持層および滑り層より構成される軸受材料からなる。支持層は、典型的には、非常に高い負荷吸収力を有する、ガラス繊維でまたは炭素繊維で強化されたエポキシ樹脂母材を特徴とする。この支持層の上に滑り層が積層される。滑り層は、通常、強化要素としての特殊な耐摩耗性のまたは低磨耗性のプラスチック繊維またはプラスチック糸、固形潤滑剤および同様にエポキシ樹脂母材とからなる。組成は、対応可動部材(Gegenlaeufer)の材料および性質および環境条件(湿式運転または乾式運転)に従って変化する複数の必要な磨耗性が調整されるように、調整される。
自滑性の滑り層の固形潤滑剤としては、特にPTFE(ポリテトラフルオロエチレン)またはグラファイトの使用が知られている。これらの物質は、粒子の形態で、プラスチック母材に混合され、あるいは、PTFEの場合、フィラメントの形態で、他の複数のプラスチックフィラメントと共に撚り合わせられて、滑り層のプラスチック糸が形成される。なお糸用プラスチックとしては、周知のように、ポリエステルが通常用いられる。
複数のこのようなプラスチック糸またはプラスチック繊維から、複数の平らな滑り要素を製造するために、これらの滑り要素は、まず、複数の繊維マットに編まれ、これらの繊維マットは、次に、合成樹脂で含浸されて、互いに積層される。このことは、例えば射出成形法でなされる。この射出成形法では、これらのマットを型に挿入し、続いて、型に、圧力下で、合成樹脂を充填する。他の製造法も、いわゆるプレプレグ方法で予備含浸された複数の強化要素を用いる。これらの強化要素は、例えば、一方向の複数の糸の形態で、同様に、複数の編まれた繊維マットの形態で、または編織布の他の任意な形態で存在する。予備含浸された複数の強化要素(プレプレグ)は、保存のために、冷却される必要がある。これらの強化要素は、再加工のために、完成した最終製品に従って、事前製造され、最後に、圧縮法またはオートクレーブ法で互いに積層された。
プラスチック糸から完成した滑り要素までの、多くの、個々の、部分的に手動の加工ステップの故に、比較的長い補助製造時間が生じる。このような複数の滑り要素の製造は高価である。
複数の軸受用ブシュまたはラジアル滑り軸受を製造するために、更に、巻取法が知られている。この巻取法では、長軸を中心として回転自在に駆動される巻取用マンドレルに、まず、滑り層およびその上に支持層が、合成樹脂で含浸されておりかつ所定の巻取構造をもって配列される糸または繊維の形態で、または、事前に製造された編織布の形態で配列される。巻取は、複数の回転対称的な滑り要素にとって、特に容易なかつ安価な製造法である。しかしながら、周知の巻取法は、複数の平らな滑りプレート、または非常に大きな曲率半径を有する湾曲した複数の滑り要素の製造には適切でない。
本発明の課題は、このような滑り要素を製造するための安価なかつ効率的な方法を提供することである。本発明の課題は、更に、このような方法を実行することができるために用いる装置を提供することである。最後に、課題は、かくして製造された製品、すなわち安価な滑り要素を提供することである。
上記課題は、請求項1の複数の特徴を有する方法によって、請求項10および11の複数の特徴を有する滑り要素によって解決される。複数の好都合な実施の形態は、複数の従属請求項に記載されている。
明細書の最初の部分に記載された滑り要素を製造する方法は、本発明により、強化要素が、プラスチック母材を形成する合成樹脂の添加の下で、多角形の巻取芯に配列されること、および、かくて形成された、管状の、多角形の巻取芯からは、複数の縁部の間に形成された複数のセグメントが、硬化後に分離されることを特徴とする。
従って、滑り要素を製造するための、本発明に係わる装置は、長軸を中心として回転自在に駆動される巻取芯と、強化要素のためのガイドを有する。この装置は、巻取芯が多角形であることを特徴とする。
従って、強化要素は、事前に製造された編織布の形態で、長軸を中心として回転する巻取芯に配列されることができる。複数の強化要素としては、複数の編織布、 例えば、織物、機械による編物、編物または網が、考えられる。
しかしまた、強化要素を、個々のまたは複数の束ねられた糸の形態で、多角形の巻取芯の回りに配列することができる。
このためには、ガイドが、巻取芯に対し、この巻取芯の長軸に沿って往復動可能に駆動されていることは好ましい。装置は、更に、所定の巻取構造をもって強化要素を巻取芯に配列するために設けられている、回転動および往復動を駆動するための制御装置を有する。
このような装置によって本発明により製造される滑り要素は、強化要素が、好ましくは、1つのまたは複数の平行な糸の形態の強化要素を、多角形の巻取芯に巻き取ることによって、複数の縁部の間に形成された複数の平らなまたは弓形のセグメントの区域に作られた巻取構造を有する。
このような巻取構造は、編織布構造とは、複数の要求へのより個別的な適合の点で異なる。すなわち、巻取従ってまた複数の巻取構造は、制御装置の適切なプログラミングにより複数の繊維または糸のコースを調整することによって、巻取を、負荷に適応して、すなわち力と応力の分布に従って行ない、複数の巻取構造を適切に繊維複合材に設けることができるという利点を有する。これらの繊維または糸は、かくして、表面を覆うように、交互に、所定の巻取角度(Ablagewinkel)で巻き取られる。複数の可変の肉厚も、かくして作られる。
更に、個々の巻取層の波打ちが、複数の織物層と比較して減少される。このことは、織物の層の湿潤性に比較して巻取層の湿潤性に好影響を与える。
平らなまたはほぼ平らな複数の層を巻取技術で製造することは、しかし、本発明では、多角形の巻取芯の使用によってはじめて、可能である。この目的のために、巻取芯が、複数の縁部の間に、複数の平らなまたは弓形のセグメントすなわち壁部分を有することは好ましい。円形の横断面を有する複数の滑り要素の製造の場合とは異なり、同様に真っ直ぐなまたは弓形の横断面を有する、被巻取体のセグメントが、従って、複数の縁部の間に形成される。これらのセグメントは、被巻取体の硬化後に、被巻取体から分離され、複数の完成した滑り要素へと再加工されることができる。
本願発明に係る滑り要素では,糸は、ポリエステルフィラメントからなるプラスチック糸であり、これらのポリエステルフィラメントへは、PTFE粒子が組み込まれており、組み込まれており、特に紡ぎ入れられている。
このような糸は、2つのポリエステルフィラメンおよび1つのPTFEフィラメントの周知の複数の撚り糸と比較して、多くの利点を有する。一方では、糸または繊維の個々の成分の含有量、特にPTFE含有量に関する大きな可変性がある。従って、プラスチック糸の製造の際にすでに、その性質がきわめて精密に修正される。PTFEフィラメントと異なりPTFE粒子は連続していないという事情から、すなわち、複数のポリエステルフィラメントの内部にランダムに配列され、定着されたPTFE粒子によって、プラスチック糸は粗面になっており、プラスチック糸とプラスチック母材の間に良好な付着結合が得られる。最後に、PTFE粒子をプラスチック糸に組み込むことは、とりわけ形状による結合(Formschluss)によりプラスチック糸の機械的保持を強化する。
結果として、従って、潤滑性または対磨耗性を損なうことなく、滑り層の改善された機械的加工性が達成される。
本発明に係わる方法では、従って、被巻取体の複数のセグメントを、分離後に、切削加工により再加工することは好ましい。
従って、PTFE粒子を含むプラスチック糸の、滑り層への使用は、巻取および硬化ならびに分割後に例えば研削またはフライス切削によって最終寸法まで再加工されねばならない複数の精密滑り要素、特に、これらの精密滑り要素のために適切である。実際また、PTFE粒子を含むプラスチック糸の使用によって、複数の他の利用形態が拡大される。これらの利用形態では、例えば、複数の潤滑剤用溝または汚れ排除溝が、滑り層に形成されねばならず、これらの潤滑剤用溝または汚れ排除溝によって、粒子または潤滑剤を適切に排出または供給することができる。
方法の好ましい実施の形態では、合成樹脂に、追加的にPTFE粒子が混合される。
滑り要素は、プラスチック母材と、強化要素としての糸または繊維とを有する繊維強化プラスチックをベースにした支持層を有するとき、まず支持層用プラスチックの繊維または糸が、続いて滑り層用プラスチックの繊維または糸が、夫々、プラスチック母材を形成する合成樹脂の添加の下で、および夫々、所定の巻取構造をもって巻取芯に配列され、あるいは、逆に、まず、滑り層用プラスチックの繊維または糸が、続いて支持層用プラスチックの繊維または糸が巻取芯に配列される。
2つの層は、かくして、巻取法で、同じ巻取装置に安価に製造されることができる。特に、滑り層用プラスチックのおよび支持層用プラスチックのプラスチック母材が、同じ合成樹脂、好ましくはエポキシ樹脂からなるとき、製造法の効率が高められる。滑り層のプラスチック母材と同じく、エポキシ樹脂は、優れた付着性、機械的および動的性質に基づき、支持層のためのプラスチック母材としても適している。更に、エポキシ樹脂は、その分子構造に基づき、非常に優れた耐湿性および比較的僅かな膨潤傾向を有する。滑り層と支持層に同じプラスチック母材を使用するので、更に、滑り層と支持層の間の結合力が増加する。
本発明に係わる方法では、滑り層用プラスチックおよび/または支持層用プラスチックの繊維または糸を配列するとき、巻取芯が、その長軸を中心として回転され、繊維または糸が巻取芯の長軸に沿って往復動中に供給される。
他の好ましい実施の形態では、複数の繊維または糸が、同時に、巻取芯に配列される。この場合、複数の繊維が、配列の際に、編み合わされることは好都合である。かくて、複数の非常に複雑な構造を作ることも可能である。
本発明に係わる装置の巻取芯を、多角形のマンドレルによって形成することは好ましい。
このマンドレルは、合成樹脂の硬化の際に通常幾らか収縮された被巻取体を容易に型から取り外すために、折畳式芯の形態でデザインされていてもよい。マンドレルが一体的にデザインされているとき、硬化された被巻取体を容易に型から外すために、錐形に形成されていることは好ましい。
好ましい実施の形態では、本発明に係わる装置は、巻取芯に配列された管状の、多角形の被巻取体を、合成樹脂の硬化後に、取り外すために設けられている取り外し装置を有することを特徴する。
他の実施の形態では、巻取芯は、共通の中心軸を中心として回転自在に取り付けられた、少なくとも2つの実質的に平行なロッドを有する。
このような装置の場合、複数の糸または繊維が、少なくとも2つのロッドの回りに巻き取られる。それ故に、複数のロッドの間には、複数の平らな面が形成される。合成樹脂は、巻取中に、まず、まだ液状であるとき、複数のロッドに、フィルムが巻き付けられることは適切である。このフィルムは、強化要素の、フィルムの上に載っている内層のための、所定の表面を形成する。この実施の形態では、錐形の形状または取り外し装置を省略してもよい。複数のロッドが、型からの取り外しのために、径方向に引き寄せられるとき、取り外しのために、被巻取体は開放される。
巻取装置が、プラスチック母材を形成する合成樹脂で充填された含浸装置を具備し、この含浸装置は、糸が、巻取芯での配列の前に、導き通されるように、設けられている。その代わりに、複数の繊維または糸が、RTM法またはRIM法によっても、マトリックス樹脂で含浸される。
好都合な実施の形態では、巻取装置は、複数の縁部の間に形成された複数のセグメントを、被巻取体の硬化後に分離するために設けられた取り外し装置を具備する。
以下、本発明の複数の他の課題、特徴および利点を図面を、参照して、一実施の形態に基づいて説明する。本発明に係わる巻取装置10の、図1に示した実施の形態は、長軸Aを中心として回転自在に取り付けられている巻取芯12を有する。この巻取芯は、面取りされた縁部16を有する四角形管、即ち四角形マンドレル14の形態をしている。これら面取りされた縁部16は、巻取中の糸の機械的負荷応力、従ってまた糸が裂けるかも知れないという危険性を減少させる。この四角形管14は、シャフト18によって、両側で回転自在に取り付けられており、駆動手段22によって回転される。
巻取装置10は、更に、長軸Aに沿って往復動可能なガイド24を有する。このガイドは、キャリッジ26によって形成されている。このキャリッジ26は、リニアドライブによって、長軸Aに平行に向けられたレール28上で往復動される。このキャリッジ26は、合成樹脂が充填された含浸槽32と、複数の糸36からなる糸束38を供給するための複数の案内要素34とを有する。
一方では、巻取芯12の矢印Dで示す方向への回転動によって、他方では、この回転動に関連した、ガイド24の矢印Hで示す方向への往復動によって、所定の、事前にプログラムされた巻取構造を作ることができる。巻取芯12の駆動手段22およびガイド24のリニアドライブのための図示しない制御装置は、所望の巻取構造が得られるように、巻取芯12の横断面形状を考慮しつつ、複数の動きを調整する。
被巻取体を巻取芯12から取り外すことができるように、巻取芯が、一端に向かって僅かにテーパをなしている。しかしながら、このことは、図1では示されていない。
図2および3では、巻取芯の2つの代替の実施の形態が、部分的に示されている。図2に示す巻取芯40は、互に対向し、長軸Aから同一の間隔にありかつ円形の横断面を有する2つのロッド42、44を有する。これらロッドは、両端で、夫々、ディスク46によって固定されている。ここでは、簡略化のために、これらのディスクのうち1つのディスク46しか示されていない。第1のロッド42が、長軸、即ち中心軸Aから一定不変の間隔にあるのに対し、第2のロッド44は、ガイド48に沿って径方向に往復動されることが可能である。かくして、これらロッドの間の間隔が、減少されることができる。その目的は、型から取り外すために、被巻取体を解除するためである。
2つのロッド42,44の回りに、中空フラットプロファイルの形態の被巻取体が作られる。従って、本発明の意味する多角形の巻取芯が、横断面で少なくとも2つの転向点を規定する巻取芯であって、これらの転向点の回りに、被巻取体が巻き取られてなる巻取芯を意味しなければならない。図1に示す四角形マンドレル14の、面取りされた縁部16と同様に、複数のロッド42,44の円形の横断面が、巻取中の複数の糸の損傷の危険性を減少させる。
図3に示す巻取芯50は、三角形の横断面を有する管、即ちマンドレル52により形成されている。この管、即ちマンドレルは、同様に、両側で、シャフト54によって取り付けられている。ここでも、縦方向縁部56が面取りされている。それ故に、複数の繊維または糸が巻取中に損傷を受けない。
図4には、五角形の巻取芯に巻き付けられ、硬化後に、巻取芯から引き外された被巻取体60が示されている。この被巻取体の内側には、まず巻取芯に配列された少し厚い支持層62がある。支持層の外側には、続いて、まだ硬化しないうちに、少し薄い滑り層64が配列されている。
平らな滑り要素を製造するために、図4に示した被巻取体60から始まって、被巻取体の、複数の縁部の間に形成された5つのセグメント66が、夫々、印のついた複数の分割線68に沿って分離される。これらの分割線68が、面取りされた縁部70の出来る限り近くにあることは好ましい。その目的は、裁断くずを出来る限り少なく保つためである。分割は、取り外しステーションで、のこぎり、ナイフまたは切断用ホイールによってなされる。
巻き取られた材料の異なった収縮性により、平らなセグメントが、硬化後に、僅かな膨らみを有するという危険性がある。従って、特に、高精密な滑り要素の製造のために必要であるのは、上記の方法で分離されたセグメントが必要な平面度を有するまで、機械的にまたは切削加工で再加工されねばならないことである。この目的のために、複数のセグメントを、例えばフライス削りまたは研削することができる。このためには、特に、複数の強化要素としての糸または繊維を有する滑り要素用プラスチックが適切である。これら強化要素は、PTFE粒子が紡ぎ入れられているポリエステルフィラメントからなる。
図5は、本発明に係わる巻取装置80の他の実施の形態を示す。この巻取装置は、正方形の四角形管、即ちマンドレル82の形態を取る巻取芯81を有する。この巻取芯は、シャフト84によって、両側で、フレーム86にしっかり懸架されている。このマンドレル82には、同時に、繊維、即ち糸88が配列される。このことは、巻取芯81の長軸に沿って矢印Hで示すように往復動可能なガイド90によってなされる。このガイド90は、長軸を中心として矢印Dに示す方向に回転自在に取り付けられている編組用ヘッド92を有する。従って、この巻取装置の場合に、巻取芯81がしっかり設けられており、巻取芯81と編組用ヘッド92との間の相対移動のみが重要である。編組用ヘッド92の矢印Dに示す方向への回転動と、ガイド90の直線的な往復動との重ね合わせによって、巻取構造、この場合、織物状の巻取構造が作られる。何重も交差された複数の繊維、即ち糸88に基づき、測地線とは異なった、非常に複雑な、繊維の整列が達成される。それ故に、繊維、即ち糸88を、非常に複雑な巻取芯に配列することもできる。
図6は、本発明に係わる巻取装置100の他の実施の形態を示す。この巻取装置は、図1に示したように、面取りされた縁部16の形態をした、軸線(長軸)Aを中心として回転自在に取り付けられている同じ巻取芯12を有する。四角形管14が、同様に、シャフト18によって両側で回転自在に取り付けられており、駆動手段22によって回転される。
しかしながら、この巻取装置100は、図1の巻取装置と異なり、幅の広い,事前に製造された編織布106を供給するための、合成樹脂が充填された含浸槽104を有する固定式のガイド102を具備する。このガイドおよび編織布の幅は、巻取用マンドレル14の幅に適合されている。それ故に、巻取芯の回転毎に、強化要素の完全な層が、巻取用マンドレル14に配列される。
図7には、本発明に係わる巻取芯110の実施の形態が、横断面で示されている。この巻取芯は、2つの平らな型半体112および114からなる。これらの型半体は夫々、反対側で外側に向いた側で大きな曲率半径を有し、すなわち、夫々、シリンダ状外面の、弓形のセグメント116および118を形成する。かくて形成された巻取芯は、これらのセグメントの出口の区域に、すなわち、複数の平らな型半体112,114の境界面の区域に、両側に夫々、複数の縁部120および122を有する。
前記巻取法によって、レンズ状の横断面を有する巻取芯110に、まず支持層124が、そしてこの上に、滑り層126が順次配列される。レンズ状の横断面を有する、かくして形成された被巻取体128から、プラスチック母材の硬化後に、複数の切取線130に沿って、被巻取体の2つの弓形のセグメント132,134が分割される。これらのセグメントは、複数の弓形の滑り要素に再加工されることができる。縁部区域に設けられた、点線で示した複数の部分136,138は、裁断くずである。かくして、円形の横断面を有するマンドレルの寸法が許すよりも一層大きな直径を有するラジアル滑り軸受のための複数の滑り要素が製造される。
本発明が、複数の示した実施の形態に限定されないことは、明らかである。本発明に係わる巻取装置の巻取芯は、基本的に、如何なる多角形の横断面を有することができる。本発明の枠内で、更に、単層のまたは多層の複数の滑り要素を製造することができる。複数の強化要素もプラスチック母材も、前記複数の材料の選択に限定されない。
四角形マンドレルを有する、本発明に係わる巻取装置の、その斜視図を示す。 本発明に係わる巻取装置の、2つのロッドを有する巻取芯の実施の形態を示す。 三角形マンドレルからなる巻取芯の実施の形態を示す。 硬化の済んだ五角形の被巻取体を示す。 本発明に係わる巻取装置の、編組用ヘッドを有する実施の形態の3次元図を示す。 事前に製造された編織布を巻き取るための,本発明に係わる巻取装置の、その実施の形態の3次元図を示す。 複数の湾曲したセグメントを有する巻取芯の他の実施の形態の断面図を示す。
符号の説明
10 巻取装置
12 巻取芯
14 四角形管、巻取用マンドレル
16 面取りされた縁部
18 シャフト
22 駆動手段
24 ガイド
26 キャリッジ
28 レール
32 含浸槽
34 案内要素
36 糸
38 糸束
40 巻取芯
42 ロッド
44 ロッド
46 ディスク
48 ガイド
50 巻取芯
52 三角形管、巻取用マンドレル
54 シャフト
56 面取りされた縁部
60 被巻取体
62 支持層
64 滑り層
66 平らなセグメント
68 分割線
70 面取りされた縁部
80 巻取装置
81 巻取芯
82 四角形管、巻取用マンドレル
84 軸
86 フレーム
88 糸
90 ガイド
92 編組用ヘッド
100 巻取装置
102 ガイド
104 含浸槽
106 編織布
110 巻取芯
112 型半体
114 型半体
116 弓形のセグメント
118 弓形のセグメント
120 縁部
122 縁部
124 支持層
126 滑り層
128 被巻取体
130 分割線
132 被巻取体の弓形のセグメント
134 被巻取体の弓形のセグメント
136 裁断くず
138 裁断くず
D 回転動の矢印
H 往復動の矢印

Claims (11)

  1. プラスチック母材と、少なくとも1つの糸(36)を含む強化要素とを有する繊維強化プラスチックをベースにした少なくとも1つの滑り層(64,126)を有する滑り要素を製造する方法であって
    前記強化要素は、前記プラスチック母材を形成する合成樹脂の添加の下で、多角形の巻取芯(12,40,50,81,110)に配列され、プラスチックが硬化されて形成された多角形の管状の被巻取体から、前記巻取芯の複数の縁部(70,120,122)の間に形成されたセグメント(66,132,134)が、分離される方法において、
    前記糸(36)は、ポリエステルフィラメントからなるプラスチック糸であり、これらのポリエステルフィラメントへは、PTFE粒子が組み込まれていることを特徴とする方法。
  2. 前記分離されたセグメント(66,132,134)は、切削加工で再加工されることを特徴とする請求項に記載の方法。
  3. 前記滑り要素は、プラスチック母材と、少なくとも1つの糸(36)を含む強化要素とを有する繊維強化プラスチックをベースにした支持層(62,124)を具備し、まず支持層用プラスチックの強化要素および続いて滑り層用プラスチックの強化要素が、夫々、プラスチック母材を形成する合成樹脂の添加の下で、前記巻取芯(12,40,50,81,110)に配列されることを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記滑り要素は、プラスチック母材と、少なくとも1つの糸(36)を含む強化要素とを有する繊維強化プラスチックをベースにした支持層を具備し、まず前記滑り層用プラスチックの強化要素および続いて前記支持層用プラスチックの強化要素が、夫々、プラスチック母材を形成する合成樹脂の添加の下で、前記巻取芯(12,40,50,81,110)に配列されることを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  5. 前記支持層用プラスチックの前記強化要素は、ガラス繊維から形成されることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1に記載の方法。
  6. 前記滑り層用プラスチックおよび/または前記支持層用プラスチックの少なくとも1つの糸(36)を配列する最中に、前記巻取芯(12,40,110)が長軸Aを中心として回転され、前記糸(36)は、前記巻取芯の長軸に沿って、往復動中に供給されることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1に記載の方法。
  7. 任意の糸束(38)の複数の糸(36)が、同時に、前記巻取芯(12,40,81)に配列されることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1に記載の方法。
  8. 複数の糸(36)が、配列中に、同時に編み合わせられることを特徴とする請求項に記載の方法。
  9. 前記滑り層用プラスチックおよび/または前記支持層用プラスチックの前記強化要素は、事前に製造された編織布(106)の形態で、長軸(A)を中心として回転する前記巻取芯(12,40,81)に配列されることを特徴とする請求項1ないし8いずれか1に記載の方法。
  10. プラスチック母材と、少なくとも1つの糸または繊維(36)を含む強化要素とを有する繊維強化プラスチックをベースにした少なくとも1つの滑り層(64,126)を有する滑り要素において、
    この滑り要素は、請求項1ないし9のいずれか1に記載の方法によって製造されたことを特徴とする滑り要素。
  11. プラスチック母材と、少なくとも1つの糸(36)を含む強化要素とを有する繊維強化プラスチックをベースにした少なくとも1つの滑り層(64,126)を有する滑り要素であって、
    前記強化要素は、前記少なくとも1つの糸(36)を多角形の巻取芯(12,40,50,81,110)に巻き取ることによって、前記巻取芯の複数の縁部(70、120,122)の間に形成された前記セグメント(66,116,118)の区域に作られた巻取構造を有し、
    前記少なくとも1つの糸(36)は、ポリエステルフィラメントからなるプラスチック糸であり、これらのポリエステルフィラメントへは、PTFE粒子が組み込まれていることを特徴とする滑り要素。
JP2007239353A 2006-09-14 2007-09-14 滑り要素、滑り要素を製造するための方法および装置 Expired - Fee Related JP5226265B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006042999A DE102006042999B3 (de) 2006-09-14 2006-09-14 Gleitelement, Verfahren und Vorrichtung zu dessen Herstellung
DE200610043065 DE102006043065B3 (de) 2006-09-14 2006-09-14 Kunststoffgleitschicht und Gleitelement mit einer solchen
DE102006042999.0 2006-09-14
DE102006043065.4 2006-09-14

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008069972A JP2008069972A (ja) 2008-03-27
JP2008069972A6 JP2008069972A6 (ja) 2008-06-05
JP5226265B2 true JP5226265B2 (ja) 2013-07-03

Family

ID=38819793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007239353A Expired - Fee Related JP5226265B2 (ja) 2006-09-14 2007-09-14 滑り要素、滑り要素を製造するための方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080240634A1 (ja)
EP (1) EP1900949B1 (ja)
JP (1) JP5226265B2 (ja)
BR (1) BRPI0703547B1 (ja)
DE (1) DE102006042999B3 (ja)
PL (1) PL1900949T3 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9770871B2 (en) * 2007-05-22 2017-09-26 The Boeing Company Method and apparatus for layup placement
DE102010042856A1 (de) * 2010-10-25 2012-04-26 Robert Bosch Gmbh Pumpe, insbesondere Kraftstoffhochdruckpumpe
DE102011016611A1 (de) * 2011-04-01 2012-10-04 Technische Universität Dresden Gleitsystem
JP5752627B2 (ja) 2012-03-19 2015-07-22 村田機械株式会社 フィラメントワインディング装置
DE102013204635A1 (de) * 2013-03-15 2014-09-18 Wobben Properties Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen von Halbzeugen für Windenergieanlagen-Rotorblätter, sowie Rotorblatt und Windenergieanlage hiermit
KR101422129B1 (ko) * 2013-05-16 2014-07-22 재단법인 중소조선연구원 회전식 몰드를 이용한 고속 적층성형 장치
JP6411826B2 (ja) * 2013-09-12 2018-10-24 日東電工株式会社 充填材含有フッ素樹脂シートの製造方法
DE102013223679A1 (de) * 2013-11-20 2015-05-21 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren zur Herstellung eines Gleitbelags
DE102014100711A1 (de) * 2014-01-22 2015-07-23 Saint-Gobain Isover G+H Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Rohrschalen sowie damit hergestellte Rohrschale
DE102015120969A1 (de) 2015-12-02 2017-06-08 Schmidt & Heinzmann Gmbh & Co. Kg Produktionsvorrichtung
KR101924332B1 (ko) * 2017-09-15 2019-02-13 주식회사 유니테크 가로등 지주 제작장치
WO2020122132A1 (ja) * 2018-12-12 2020-06-18 ミズノ テクニクス株式会社 スライドレールユニット及びスライドレールユニットの製造方法
MX2021007300A (es) * 2021-06-17 2022-12-19 Xavier Valdes De La Garza Proceso de manufactura de cuerpos compuestos no circulares de grandes dimensiones via embobinado continuo o discontinuo de resina reforzada con fibras de vidrio y producto obtenido.

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3498826A (en) * 1966-03-30 1970-03-03 Owens Corning Fiberglass Corp Treated glass fibers and fabrics formed thereof
US3560065A (en) * 1968-02-05 1971-02-02 Plas Steel Products Inc Reinforced plastic bearing
FR2009488A1 (en) * 1968-05-28 1970-02-06 Nat Res Dev Bearing composed of a backing firmly bonded to a sleeve made of friction material which has a low friction coefficient and comprises non-woven threads or yarns
CA1013798A (en) * 1973-01-17 1977-07-12 James W. Cairns Composite bearings
JPS55126424A (en) * 1979-03-23 1980-09-30 Nissan Motor Co Ltd Preparation of fiber reinforced resin leaf spring
GB2083779A (en) * 1980-09-10 1982-03-31 Rolls Royce A method of manufacturing a composite material
DE3109365C2 (de) * 1981-03-12 1984-09-20 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Einrichtung zum Wickeln von vorzugsweise nicht-rotations-symmetrischen Bauteilen aus faserverstärkten Werkstoffen
US4459171A (en) * 1981-09-28 1984-07-10 The Boeing Company Mandrel for forming a composite panel of varied thickness
US4512835A (en) * 1983-06-06 1985-04-23 Hercules Incorporated Method of making a curved composite beam
US5165993A (en) * 1983-07-04 1992-11-24 Akzo N.V. Aromatic polyamide yarn impregnated with lubricating particles, a process for the manufacture of such a yarn, and packing material or rope containing this yarn
DE3342593A1 (de) * 1983-11-25 1985-06-05 Glyco-Metall-Werke Daelen & Loos Gmbh, 6200 Wiesbaden Hochbelastbarer, temperaturbestaendiger schicht-verbundwerkstoff, insbesondere gleitlager-verbundwerkstoff, und verfahren zu seiner herstellung
US4591276A (en) * 1984-01-14 1986-05-27 Skf Gmbh Radial ball-and-socket bearing
US4615933A (en) * 1984-04-06 1986-10-07 Rogers Corporation Radome structure and method of manufacture thereof
JPS61199931A (ja) * 1985-03-01 1986-09-04 Asahi Chem Ind Co Ltd 繊維強化プラスチツクねじ製品の製造方法
DE3524761A1 (de) * 1985-07-11 1987-01-15 Pvs Kunststoff Technik Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines gelenklagers mit eingegossener oder eingespritzter gleiteinlage
US4847135A (en) * 1986-01-21 1989-07-11 Kolbenschmidt Aktiengesellschaft Composite material for sliding surface bearings
US4943334A (en) * 1986-09-15 1990-07-24 Compositech Ltd. Method for making reinforced plastic laminates for use in the production of circuit boards
DE3703964A1 (de) * 1987-02-10 1988-08-18 Glyco Metall Werke Gleitlager-schichtwerkstoff bzw. gleitlagerelement sowie verfahren zu seiner herstellung
JPH03229072A (ja) * 1990-01-31 1991-10-11 Suzuki Motor Corp リードバルブおよびその弁体の製作方法
JPH06501765A (ja) * 1990-09-28 1994-02-24 ザ ベントリィ − ハリス マニュファクチュアリング カンパニー 低摩擦軸受ライナー
FR2675072B1 (fr) * 1991-04-15 1994-11-25 Europ Propulsion Procede de fabrication de butees lamifiees notamment pour articulations de tuyeres de propulseurs.
DE4200385A1 (de) * 1992-01-10 1993-07-15 Glyco Metall Werke Schichtverbundwerkstoff mit kunststoff-gleitschicht und verfahren zu seiner herstellung
US5470414A (en) * 1993-01-14 1995-11-28 Rexnord Corporation Method of making flat stock having a bearing surface and the flat stock made thereby
US5632940A (en) * 1994-03-29 1997-05-27 Whatley; Bradford L. Method of making an integrally stiffened article
DE19506684A1 (de) * 1995-02-25 1996-09-05 Glyco Metall Werke Selbstschmierendes Lagermaterial und Gleitlager mit einem solchen Lagermaterial
DE19524968A1 (de) * 1995-07-08 1997-01-16 Glyco Metall Werke Gleitlagerwerkstoff und dessen Verwendung
US6533882B1 (en) * 1996-08-12 2003-03-18 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Chemical treatments for fibers and wire-coated composite strands for molding fiber-reinforced thermoplastic composite articles
US6132866A (en) * 1998-01-28 2000-10-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Yarn blend for friction applications
TW565647B (en) * 2001-08-17 2003-12-11 Univ Brigham Young Method and apparatus for fabricating complex, composite structures from continuous fibers
DE10147303B4 (de) * 2001-09-26 2007-02-22 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung von Lagermaterialien und Verwendung der Lagermaterialien
JP4331441B2 (ja) * 2002-05-30 2009-09-16 株式会社荏原製作所 滑り軸受及び回転機械
EP1551605A4 (en) * 2002-10-01 2006-06-07 Shamrock Tech Inc PROCESS FOR THE PRODUCTION OF MELTED FIBER SYNTHETIC FIBERS WITH POLYTETRAFLUOROETHYLENE (PTFE)
WO2004094850A1 (en) * 2003-04-23 2004-11-04 Glacier Garlock Bearings, Inc. Composite bearings
WO2005017240A1 (en) * 2003-08-15 2005-02-24 Foss Manufacturing Co., Inc. Synthetic fibers modified with ptfe to improve performance
DE102004049492B4 (de) * 2003-10-31 2007-06-21 Gleitlager Und Metallverarbeitung Gmbh Verfahren zur Herstellung von Gleitlagern

Also Published As

Publication number Publication date
EP1900949A3 (de) 2010-11-10
BRPI0703547B1 (pt) 2017-12-19
BRPI0703547A (pt) 2008-04-29
PL1900949T3 (pl) 2019-07-31
US20080240634A1 (en) 2008-10-02
DE102006042999B3 (de) 2007-10-25
EP1900949A2 (de) 2008-03-19
EP1900949B1 (de) 2018-10-17
JP2008069972A (ja) 2008-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5226265B2 (ja) 滑り要素、滑り要素を製造するための方法および装置
JP2008069972A6 (ja) 滑り要素、滑り要素を製造するための方法および装置
CN101143491A (zh) 滑动件及其制造方法和装置
US11161208B2 (en) Wind turbine rotor blade components and machine for making same
US4264278A (en) Blade or spar
CN102741045B (zh) 复合芯材及其制备方法
US8440276B2 (en) Multidirectionally reinforced shape woven preforms for composite structures
EP2772345B1 (en) Pressure tunable expandable mandrel for manufacturing a composite structure
CA2844210C (en) Composite core and method of making same
US20130243989A1 (en) Lattice Support Structure
JP5551411B2 (ja) ケースの製造方法、及びケース
CN112157926B (zh) 一种纤维增强复合材料缠绕成型设备及其缠绕成型工艺
CN109311240B (zh) 用于生产至少部分具有轮廓的纤维增强塑料型材的方法、具有轮廓的纤维增强塑料型材及其用途
JP2007203723A (ja) 繊維強化プラスチック製管体及びその製造方法
JP2011098523A (ja) ケースの製造方法、及びケース
KR20170088518A (ko) 자동차 휠 림을 포함하는 중공 타입 프리폼 제조 시스템 및 자동차 휠 림을 포함하는 중공 타입 프리폼 제조 방법 및 그 제조 방법에 의해 제조되는 자동차 휠 림용 프리폼
JP3732953B2 (ja) 樹脂強化繊維の引抜成形法および引抜成形機
WO2016130235A1 (en) Wind turbine rotor blade components and machine for making same
KR102204244B1 (ko) 섬유강화 복합재료 제조용 복합섬유 원단 및 이를 이용한 섬유강화 복합재료의 성형방법
JP5342171B2 (ja) 繊維強化プラスチック製段付きパイプ及びその製造方法
KR20230130954A (ko) 섬유강화복합성형물 제조용 인발성형장치
CN104015346B (zh) 制造复合芯的系统和方法
JPH05305675A (ja) 繊維強化複合材からなる筒状体の成形方法
KR101689730B1 (ko) 꼬인 형태의 복합재 로드 제조 장치 및 방법
CA2844136A1 (en) System and method of manufacturing composite core

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100511

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5226265

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees