JP5216840B2 - 電磁弁 - Google Patents
電磁弁 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5216840B2 JP5216840B2 JP2010268937A JP2010268937A JP5216840B2 JP 5216840 B2 JP5216840 B2 JP 5216840B2 JP 2010268937 A JP2010268937 A JP 2010268937A JP 2010268937 A JP2010268937 A JP 2010268937A JP 5216840 B2 JP5216840 B2 JP 5216840B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- retainer
- valve
- movable core
- guide member
- valve seat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Regulating Braking Force (AREA)
- Magnetically Actuated Valves (AREA)
Description
この常開型電磁弁1は、通常時は、弁体5が弁座部材6から離れており、下方(便宜上、上下は図1を基準とする)につながった流路R1から側部でつながった流路R2への作動液の流れを許容している。そして、コイルユニット4への通電により弁体5が弁座部材6に当接すると、流路Rが閉塞されて作動液の流れが遮断される。また、本実施形態の常開型電磁弁1では、流路R1の作動液の圧力と、流路R2の作動液の圧力との差が所定値以上の場合には、その圧力差による作動液の流れが、弁体5に働く閉弁力に打ち勝って流路Rが開くようになっている。すなわち、常開型電磁弁1は、コイルユニット4への通電電流値に応じて、弁体5の閉塞力を制御可能なリニアソレノイドバルブ(差圧制御弁)である。
このような弁座部材6は、ボディ部31の内周に圧入されて固定されている。
ボディ部31は、基体Bの装着穴B1に挿入され、その外周部に形成された溝31aに対して装着穴B1の周囲を径方向内側に向けてかしめることで固定されている。また、ボディ部31の下端は、装着穴B1のうち、一回り小径に形成された圧入部B2に圧入されて固定されている。
可動コア7の下端面71は、中央が円形の輪郭で突出して凸部72を形成している。この凸部72は、上述したように固定コア3の上面の凹部36に対向し、凹部36に入る大きさとなっている。
ボディ部31のうち肉厚となった上部には、貫通孔34よりも一回り大きな径の逃げ部34aが形成されている。この逃げ部34aは、リテーナ56の接続穴57を形成する円筒状の壁のうちの少なくとも弁体5の接続ピン55が圧入される部分(以下、「圧入部57a」と呼ぶ。)の周囲(径方向外側)に形成されている。これにより、圧入部57aが外側に膨出した場合であっても、膨出した圧入部57aが逃げ部34aで逃がされて、圧入部57aとボディ部31との干渉が防止される。
リテーナ56の圧入部57aの周囲に逃げ部34aを設けることで、圧入により外側へ膨出する圧入部57aが逃げ部34aで逃がされてボディ部31と干渉することがないので、リテーナ56の摺動性を良好に保つことができる。
図示はしないが、従来の常閉型電磁弁において、図1、図2に示したようなリテーナ56を用いた構造を採用した場合には、前記実施形態と同様の構造とすることで前記実施形態と同様の効果を得ることができる。
3 固定コア
5 弁体
6 弁座部材
7 可動コア
31 ボディ部
31a 溝
32 コア部
34 貫通孔
34a 逃げ部
42 コイル
55 接続ピン
56 リテーナ
57 接続穴
57a 圧入部
61 弁座面
81 リターンスプリング
B 基体
B1 装着穴
R 流路
Claims (4)
- 可動コアと、
電流が流れることで前記可動コアを磁力により移動させるコイルと、
弁座面を有する弁座部材と、
前記弁座面に対し進退移動して作動液の流路を開閉する弁体と、
前記弁体を含み前記可動コアと一体的に動作するリテーナと、
前記リテーナを摺動自在にガイドするための貫通孔を有し、かつ、その外周部に溝が形成されたガイド部材とを備え、
前記溝に基体の一部が前記ガイド部材の径方向内側に向かってかしめられることで、前記ガイド部材が前記基体に固定される電磁弁であって、
前記ガイド部材は、前記貫通孔の下方が前記貫通孔よりも大きな内径に形成されることで、前記溝に対するかしめによって変形するガイド部材と前記リテーナとの干渉を防止する逃げ部が設けられ、
前記溝は、前記リテーナの進退方向において、その全部が前記逃げ部と重なることを特徴とする電磁弁。 - 前記ガイド部材は、前記コイルへの通電により、前記可動コアと引き合う固定コアであることを特徴とする請求項1に記載の電磁弁。
- 前記可動コアと前記リテーナとは別体で構成されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電磁弁。
- 前記逃げ部は、前記弁座部材側の端部が、前記逃げ部よりも大径となる弁室に繋がっていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の電磁弁。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010268937A JP5216840B2 (ja) | 2010-12-02 | 2010-12-02 | 電磁弁 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010268937A JP5216840B2 (ja) | 2010-12-02 | 2010-12-02 | 電磁弁 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007023229A Division JP4764838B2 (ja) | 2007-02-01 | 2007-02-01 | 電磁弁 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011085259A JP2011085259A (ja) | 2011-04-28 |
JP5216840B2 true JP5216840B2 (ja) | 2013-06-19 |
Family
ID=44078337
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010268937A Active JP5216840B2 (ja) | 2010-12-02 | 2010-12-02 | 電磁弁 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5216840B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017089832A (ja) * | 2015-11-13 | 2017-05-25 | 株式会社テージーケー | 電磁弁 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19805404A1 (de) * | 1998-02-11 | 1999-08-12 | Itt Mfg Enterprises Inc | Drucksteuerventil |
DE10036576A1 (de) * | 2000-07-27 | 2002-02-07 | Bosch Gmbh Robert | Elektromagnetisch betätigtes Ventil, insbesondere für hydraulische Bremsanlagen von Kraftfahrzeugen |
JP3861672B2 (ja) * | 2000-12-13 | 2006-12-20 | 株式会社デンソー | 電磁弁およびその電磁弁を用いた流体制御装置 |
JP2002347597A (ja) * | 2001-05-28 | 2002-12-04 | Bosch Automotive Systems Corp | 電磁弁、及び該電磁弁を備えた車両用液圧ユニット |
JP4010982B2 (ja) * | 2003-06-03 | 2007-11-21 | 日信工業株式会社 | 電磁弁 |
JP2005024066A (ja) * | 2003-07-02 | 2005-01-27 | Advics:Kk | 流体制御装置 |
-
2010
- 2010-12-02 JP JP2010268937A patent/JP5216840B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011085259A (ja) | 2011-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4734264B2 (ja) | 電磁弁 | |
JP4744459B2 (ja) | 常開型電磁弁 | |
JP4755708B2 (ja) | 常開型電磁弁 | |
EP1126203B1 (en) | Solenoid pilot operated valve | |
JP4232563B2 (ja) | 電磁弁 | |
CN104024709B (zh) | 电磁式线性阀 | |
JP4778204B2 (ja) | 電磁作動式の弁 | |
KR102392753B1 (ko) | 브레이크 시스템용 솔레노이드 밸브 | |
US8936230B2 (en) | Normally open electromagnetic valve | |
JP6019243B2 (ja) | ブレーキ装置 | |
CN111350862B (zh) | 电磁操纵装置 | |
JP4764838B2 (ja) | 電磁弁 | |
JP6167010B2 (ja) | パイロット型制御弁 | |
JP5216840B2 (ja) | 電磁弁 | |
JP2004360748A (ja) | 常開型電磁弁 | |
KR101937466B1 (ko) | 브레이크 시스템용 솔레노이드밸브 | |
JP5600844B2 (ja) | 電磁弁 | |
JP6050705B2 (ja) | 電磁弁 | |
JP5903845B2 (ja) | 電磁弁 | |
JP5291548B2 (ja) | リニアソレノイド及びそれを用いたバルブ装置 | |
JP5178653B2 (ja) | 電磁弁 | |
JP4673832B2 (ja) | 電磁弁 | |
JP2005282683A (ja) | 常開型電磁弁 | |
JP2005289216A (ja) | 常閉型電磁弁 | |
JP2008281043A (ja) | 常開型電磁弁 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121009 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130304 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5216840 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |