JP5193057B2 - 放射性廃水の処理方法およびシステム - Google Patents

放射性廃水の処理方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5193057B2
JP5193057B2 JP2008545800A JP2008545800A JP5193057B2 JP 5193057 B2 JP5193057 B2 JP 5193057B2 JP 2008545800 A JP2008545800 A JP 2008545800A JP 2008545800 A JP2008545800 A JP 2008545800A JP 5193057 B2 JP5193057 B2 JP 5193057B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wastewater
precipitate
plates
ferromagnetic
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008545800A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009520185A (ja
Inventor
エス デントン マーク
Original Assignee
エナジーソリューションズ デバーシファイド サービシズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エナジーソリューションズ デバーシファイド サービシズ インコーポレイテッド filed Critical エナジーソリューションズ デバーシファイド サービシズ インコーポレイテッド
Publication of JP2009520185A publication Critical patent/JP2009520185A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5193057B2 publication Critical patent/JP5193057B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/463Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrocoagulation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/46109Electrodes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/52Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities
    • C02F1/54Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities using organic material
    • C02F1/56Macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/66Treatment of water, waste water, or sewage by neutralisation; pH adjustment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F9/00Multistage treatment of water, waste water or sewage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/48Treatment of water, waste water, or sewage with magnetic or electric fields
    • C02F1/488Treatment of water, waste water, or sewage with magnetic or electric fields for separation of magnetic materials, e.g. magnetic flocculation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/52Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/46109Electrodes
    • C02F2001/46133Electrodes characterised by the material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2101/00Nature of the contaminant
    • C02F2101/006Radioactive compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/48Devices for applying magnetic or electric fields
    • C02F2201/483Devices for applying magnetic or electric fields using coils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/05Conductivity or salinity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/06Controlling or monitoring parameters in water treatment pH
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/30Wastewater or sewage treatment systems using renewable energies
    • Y02W10/37Wastewater or sewage treatment systems using renewable energies using solar energy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)

Description

本発明の方法および装置は、原子炉や、放射性核種で汚染されている他の水源からの廃水の処理に関するものである。詳細には、本方法および装置は、コロイド状、懸濁および溶存放射性核種で汚染された廃水の処理に関する。
商業用原子力産業においては、主に2種類の原子炉システム、すなわち沸騰水型原子炉(BWR)と、加圧水型原子炉(PWRs)とがある。両者は、水を使用して核分裂性核種の核分裂により放出される中性子の速度を減速し、そして核分裂プロセスで発生した熱を運び去る。水は炉心を流れ、リサイクルされるので、必然的に鉄(Fe−55)、コロイド状および溶解性コバルト(Co−58およびCo−60)、並びに他の放射性核種で汚染される。水は、更に有機物(例えば、オイルおよびグリース)、生物、並びに非放射性コロイド(例えば、鉄さび)で汚染される。
沸騰水型原子炉(BWR)では、炉心を通過する水を、電力生産用タービン発電機を駆動する蒸気として直接用いる。加圧水型原子炉(PWR)では、原子炉を流れる一次水が、タービン発電機を流れる二次水から蒸気発生器により隔離される。双方の場合において、廃水の化学成分は異なるが、これらの原子炉システムは、廃水を再使用または環境中へ放出し得る前に除去しなければならないコロイド状、懸濁および溶存固形物を生じる。
沸騰水型原子炉(BWR)循環物および廃水中の鉄(炭素鋼管からの酸化鉄として)の存在は、数十年にわたる問題である。復水相分離器(CPS)における上記鉄の存在および蓄積は、CPSタンクをプラントへ移す場合に問題を更に複雑にする。ここで、鉄の持ち越しが、更なる処理工程無しでは不可避である。これらタンクにおける部分的に沈殿し且つ脱水可能な高品位容器(HIC)へ圧送し得る鉄の形態は特に脱水に困難で、時間がかかる。凝集ポリマーのような薬品をCPSの上流で添加して鉄を沈殿させることは、ろ過および脱水するのをより一層困難にする鉄の形態をもたらすだけである。かかる化学的に前処理した物質は、サブミクロン粒子と、100ミクロンまでの粒径のフロック粒子との両方を含む。サブミクロン粒子はろ材に侵入して細孔を塞ぎ、より大きいミクロン粒子の成功裏のろ過を妨げると信じられている。
BWR鉄廃水と同様に、燃料プール、すなわちベイスン(特に汚染除去相の間)は、透明度および良好な視界をほぼ不可能にするコロイドをしばしば含有する。同様に、様々のプラントにおけるその他の、多くの場合高導電率の廃棄物流は、鉄のようなコロイド、塩(時々海水侵入を介して)、ダート/クレイ、界面活性剤、ワックス、キレート、生物、オイル等を含有する。かかる廃棄物流は、脱塩化剤での処理に続いても、限外ろ過材(UF)および/または逆浸透(RO)による標準的なデッドエンドカートリッジろ過若しくはクロスフローろ過に理想的には適してはいない。フィルターおよびベッドの閉塞は、殆ど確実である。
コロイド状、懸濁および溶存固形物の除去に用いる従来技術は多数存在し、またかかる物質を廃水から除去するという要求は、原子炉にとって珍しくない。しかしながら、原子炉の性質が、化学廃棄物でもある放射性廃棄物が生じるのを回避するという要望のために、化学的処理用の添加剤の使用に関して特別な懸案事項をもたらす。
その上、他の懸案事項もある。処理した廃水は、周囲に放出させる際に、放射性汚染物が完全にない必要がある。処理中に廃水から抽出された放射性物質は安定である、すなわち特に液体水による放射性汚染物の浸出を防止することに関して廃棄現場の要件を満たす方法で廃棄用に安定化できる形態でなければならない。最後に、放射性廃棄物の廃棄に使用可能な限定された空間と、その廃棄の高コストという両方の理由により、廃棄物の量を最小化しなければならない。
従って、原子炉または他の水源からの懸濁固形物および溶存イオンを含有する放射性廃水を処理する、より優れた方法に対する要求があった。
上記ジレンマを解消する鍵は、1)同様に帯電したコロイド粒子の外半径反発電荷を中和することによりコロイドを破壊することと、2)これらの中和された粒子を凝集させて、より迅速にろ過可能、ひいては脱水可能なタイプの凝集体(フロック)を形成することである。本発明において、これらの課題を電気凝集(EC)ユニットの革新的な適用で行って、含鉄凝集またはフロック化/凝集ポリマー添加に共通する薬品の事前投与無しに最適な金属で廃棄物供給流れを電解的に取り除く。一度コロイドが破壊されて凝集が始まれば、生成したフロックの除去を標準的な逆洗可能フィルター、クロスフローフィルター(例えばUF)、或いは簡単な場合にはデッドエンドフィルターにより実施することができる。このような適用は、PWRおよびBWRの双方、燃料プール、貯蔵ベイスン、塩水収集タンクなどからの低レベル放射性廃棄物(LLW)を含む。
幾つかのBWR懸濁鉄(例えばボイラー復水並びにマグネタイトおよびへマグネタイト)のような磁性体の除去に関しては、電磁フィルター(EMF)ユニットをECユニットと併用し得る。非磁性体の除去に関しては、EC処理に続いて、ベッツ社(Betz Corporation)から販売されているポリアクリルアミドコポリマーであるBetz−1138のような凝集ポリマーなどの凝集薬品を用いた処理があっても良い。磁性体および一つ以上の非磁性種、例えばセシウム(Cs)を含む廃棄物流に関しては、非磁性種を磁性成分、例えばCHFC(コバルトヘキサフェリシアネート)に結合して磁性化学錯体を形成するための磁気シーディング工程に続いて、該錯体の効率的な除去用のEMFが続く。
従って、本発明は、電気凝集を、好ましくは磁気ろ過および/または凝集剤での処理と組み合わせて用いることにより放射性廃水から汚染物質を除去する方法、装置およびシステムを提供する。また、電気凝集を用いて、後段のデッドエンドろ過、高勾配磁気ろ過(HGMF)、限外ろ過(UF)、逆洗可能フィルター(BFF)およびシートフィルターで脱水可能な高品位容器(HIC)による汚染物質の除去をも増進することができる。電気凝集は、必要に応じて、廃水のpHおよび導電率の調整後に行う。鉄でも良いが、好ましくはアルミニウムからなる犠牲金属電極を廃水の回分または連続電解処理に使用して、負に帯電したイオン、懸濁粒子およびコロイド粒子を中和して凝集する正に帯電した金属イオンで汚染物質を取り除く。
本発明の電気凝集(EC)処理は、電流を放射性廃水に流す電気に基づく技術に有効である。従って、電気凝集は、直流(DC)電流を用いて、溶存金属および非金属、例えばアンチモン(Sb)を含む不所望な汚染物質を凝集させて、沈殿析出させる犠牲金属電極イオン(例えばFeまたはAl)からカチオンを付与する。DC電流を、好適な犠牲金属からなる平行板を介して水性供給流中に導入するのが好ましい。この処理は、不所望な化学薬品添加物(例えば、塩化第2鉄)の使用を回避する。
更に、アノードおよびカソードが水分子を加水分解して、酸素および水素をそれぞれ微小気泡として遊離し、後者が水中の多くの溶存イオンと結合して不溶性酸化物を形成する。また、酸素および水素が、小さく、軽い粒子(例えば、オイルおよびグリース)を浮遊および凝集させるので、これら粒子を除去またはろ別することができる。これら軽い粒子の一部は、電気浸透圧衝撃により破壊されたバクテリアのような生物粒子である。
放射性核種を有する電気凝集の使用は、廃水中の放射性核種の沈殿または凝集を生じるという事実に加えていくつかの特有の利点を有する。これらの一つは、いくつかの種を水中で安定にするための該種の酸化である。酸化された種は、毒性危険物ではなく、埋設した場合に地下水へにじみ出ない。一般に、これらはEPA TCLPテストを通過し、廃棄における著しいコスト節約を生む。また、加水分解による酸素の生成は、殺菌剤および防カビ剤として作用して、純粋な放射性廃棄物以外の廃棄物を更に取り除く。
放射性核種に加えて、廃水は重金属、コロイド、クレイ、泥、界面活性剤、洗浄剤、オイル、グリース、生物等の一つ以上によって汚染される場合がある。これらの汚染廃水が一つ以上のECセルを通過する時に、以下の4つの処理反応が起こる。
1.凝集−イオン、コロイドおよび懸濁固形物が、通常負である類似した電荷により溶液中にいつまでも懸濁して残る。従って、これらは互いに反発し、凝集またはフロック化しない。汚染水がセルアセンブリを通過する時に、DC電力を連続的にまたはパルスでセル電極に印加する。正のセル電極(アノード)から金属イオンが脱却し、架橋シードを存在する懸濁固形物および他の汚染物質に付与する。溶存、コロイド状および/または懸濁物質が存在するのと等しい量の電極シード材料を供給し、それにより固形物添加を制御する。金属シードイオンが、懸濁又は溶存固形物、コロイド、オイル並びにグリース等の電荷を中和する。この電荷の中和で汚染物質の凝集またはフロック化が生ずるので、これらは沈降若しくは浮上、または標準的なろ過材、限外ろ過(UF)若しくは逆浸透(RO)により、或いは磁性体の場合には、電磁ろ過(EMF)、高傾斜磁気分離(HGMS)によりろ過するのに十分な大きさになる。この凝集プロセスは、所要に応じてpHまたは導電率を調整するための薬品を除いて薬品の添加を必要としない。
2.酸化−重金属および/または放射性金属により汚染された廃水をECセルに通すと、金属が酸化物になる。これにより、金属イオンが溶存状態から懸濁状態へと変化し、次いで水から沈殿する。従って、通電により酸化された重金属は、通常TCLPテストを通過し、汚泥廃棄のコストに著しい節約をもたらす。
3.曝気−このEC処理から派生した当然の副産物は、曝気である。水の解離生成物が凝集した汚染物質に浮力を与える微小気泡を形成するので、空気または他の何れのガスを処理に注入する必要が無い。従って、廃水の処理後に、その中のオイルおよびグリースを取り除くか、或いは凝集した汚泥の残りと再混合および沈殿またはろ過することができる。
4.生物−このEC処理の更なる利点は、電気浸透圧衝撃により微生物等を破裂させるため、自然の生物処理である。
磁気フィルターは、電磁場を周囲の巻回コイル導電体を介して通す際に一時的に磁化される強磁性ろ材を備えることができる。該ろ材(または複数のろ材)は、鋼板、スクリーン、ビーズ若しくは球からなることができ、球が好ましい。電磁場を断つと、好ましくは軟質磁性材料(例えば430ステンレス鋼)からなるろ材は、もはや磁化されず、凝集した汚染物をろ材から流し去って除去するためにフィルターを逆洗することを可能にする。従って、磁気フィルターのコアは、永久に磁化可能な材料ではなく、電磁化可能で、磁化電流を周囲のコイルから単に取り除くことにより消磁できる軟質磁性材料からなるのが好ましいので、ろ材、好ましくは400シリーズ(例えば430S.S.)ステンレス鋼球を再使用のために逆洗することができる。また、ECユニットからの凝集粒子を従来のろ過技術によって廃水から除去することができる。更に、凝集粒子の多くは、急速に沈降するので、単に上澄みをデカントすることによって除去することができる。しかしながら、放射性沈殿物の除去用のEMFの使用は、一度除去すれば廃棄固形物を従来の放射性廃棄物(radwaste)廃棄システムに簡単に逆洗して処理でき、それにより機械的ろ過装置により生じる放射性フィルター廃棄物を回避できるので、特に有利である。本明細書および添付の特許請求の範囲で使用されているような、電磁ろ過(EMF)という語は、高勾配磁気ろ過と、強磁性粒子または沈殿物を磁気的に除去し、ろ別物質を放射性廃棄物システムへ逆洗することができる他の磁気ろ過技術とを含む。
本発明の他の特別な特徴は、セシウム137のような強磁性でない放射性核種を磁気フィルターにより除去し得る放射性核種と磁性錯体を形成するコバルトヘキサフェリシアネートのような磁気錯化剤の添加により除去できることである。
化学凝集および機械的ろ過用の従来の処理を陵駕する本発明の利点の一部は、以下を含む。
(1)UF等と併用し後イオン交換の必要が無いので、より少ない廃棄物容量をもたらす。
(2)高い処理能力でFeまたはAlのようなシード剤の必要なだけの堅実な導入をもたらす。
(3)UFまたは標準的なろ過では除去できない放射性同位体に対する優れた水品質をもたらす。
(4)化学薬品の導入、塩化物の導入および著しいpHの振れが無いので、操作上の利点をもたらす。
(5)ミョウバンまたは石灰のような化学凝集剤を使用した場合、および凝集ポリマーを単独で使用した場合と比較して、より少ない廃棄物容量をもたらす。
(6)電気凝集したフロックが、より少ない結合水を含有する傾向があり、大きいせん断抵抗があり、それ故一層容易にろ過できるので、凝固剤は化学薬品および純ポリマー汚泥より脱水するのが著しく容易である。
(7)廃水の電子洪水が水錯体の極性効果を排除してコロイド物質を沈殿させることができるため、EC処理が生物有機体の破壊用の殺生物剤として作用することができ、また電子の増加がバクテリア、嚢胞およびウィルスを破裂させる浸透圧を生じる。
(8)TCLP廃棄要件を通す金属酸化物を形成する。
(9)EC処理は、オイルおよびグリースによる悪影響を受けず、そしてかかる汚染物質は除去されて排出物をデッドエンドろ過、BFF、EMF、UFまたはROへ送り得る。
(10)EC処理は、ポリマーを含む化学薬品の導入無しに使用し得る。
(11)処理装置が、非常に小さい設置面積を有する。
(12)ECは、簡単な装置を必要とし、稼動中に遭遇する大抵の問題に対処するに十分な操作上の自由度で操作するのが容易である。
(13)ECにより処理した廃水は、透明で、無色且つ無臭の水をもたらす。
(14)ECにより形成した汚泥は、主に金属酸化物/水酸化物からなるので、直ちに沈降可能で、また脱水が容易な傾向がある。何よりも、これは低汚泥発生技術である。
(16)ECにより形成したフロックは、ECフロックがかなり大きくなる傾向があり、少ない結合水を含み、耐酸性で、且つより安定している点を除き、化学的なフロックと似ており、従って、ろ過により迅速に分離できる。
(17)ECは、化学的処理と比較して、少ない全溶存固形物(TDS)含有量の流出水をもたらす。この水を再使用する場合、低TDSレベルがより低い水回収コストに貢献する。
(18)EC処理は、印加した電場がコロイド粒子を迅速に中和し、それにより凝集を容易にするので、最小のコロイド粒子を除去するという利点を有する。
(19)EC処理は、薬品の使用を回避するので、廃水の化学凝集を使用した場合のような過剰薬品の中和の問題および高濃度で添加した化学物質による二次汚染の可能性が無い。
(20)電気分解中に生成する気泡が、ある種の汚染物質を溶液の頂部まで運び、ここで一層容易に濃縮、収集および除去(例えば、スキミングにより)することができる。
(21)ECセル中での電解処理は、電気的に、可動部なしで制御されるので、メンテナンスの要求が少ない。
(22)EC技術は、ユニットに取り付けた太陽電池パネルが処理を行うのに十分な場合があるので、電気が利用できない農村部で便利に使用できる。
犠牲電極は、廃水の流れ中に溶解することにより消費され、そして最終的に交換が必要である。この周期は廃水組成および処理量に依存する。原子力発電に関しては、電極を含有する交換式キャニスターを使用し得る。不透性酸化物膜をECユニットの効率の損失をもたらすカソード上に形成し得る。しかし、これは、プロセス水用のユニットが乱流を強いられ、酸化物が決して形成できない場合には、生じない。コンピュータにより制御された周期的電流の印加による自己洗浄も、スケーリングを阻止する。
廃水懸濁液の妥当な水準の導電率が要求される。これは、電極面積の増加、滞留時間の増加(例えば、循環または直列の増設セル)、アンペア数の増加(例えば、電極をジャンパーして並列に設置する)、及び/又は無害の薬品(例えば、硫酸ナトリウム若しくは重炭酸ナトリウムまたは重曹)を添加して導電率及び/又はpHを増加することにより低導電率用途において補償できる。
操作工程並びに該工程を実施するための構成部品およびシステムを含む本発明は、添付の図面と共に以下の詳細な説明を参照することにより更に理解される。
本発明の電気凝集(EC)ユニットでは、直流電流をカソード−アノード系に印加して全ての溶存イオンまたは静電懸濁汚染物質を不安定化する。この電解処理の間、犠牲アノードの金属からカチオン性種が水中に溶解する。これらの正に帯電したカチオンは、負に帯電した汚染物質を中和し、それにより不安定化すると共に、金属酸化物および水酸化物を生成し、これが中和された汚染物質を沈殿物の一部として沈殿、沈降する。アルミニウム製のアノードを用いる場合、酸化アルミニウムおよび水酸化アルミニウムを形成する。鉄製のアノードを用いる場合、酸化鉄および水酸化鉄が生成する。鉄製のアノードは電解処理を妨げる酸化鉄で直ぐに覆われるので、本発明にとってはアルミニウム製のアノードが好ましい。
金属酸化物および水酸化物の形成、並びにその後の沈殿は、ミョウバンまたは他の化学凝集剤を使用した凝集またはフロック化中に起こるプロセスと似ている。相違点は、電気凝集では化学凝集剤の添加の代わりにアノード金属の電解溶解によりカチオンを生成することである。加えて、金属酸化物の形成のための活性化エネルギーを上回る電気エネルギーがユニットから供給された場合に、電流の印加により供給される活性化エネルギーが、フィルターを塞ぎ得る粘性形態の水酸化物の代わりに酸化物の形成を促進する。金属酸化物は水酸化物より安定であり、従って酸による破壊に大きい抵抗力がある。溶存汚染物質を、イオン架橋および/または吸着により耐酸性沈殿物の分子構造中に組み込む。また、ファンデルワールス力として既知の弱い分子間力が、これら分子を互いに引き付け、それによりフロックへと凝集させる。沈殿したフロックは大抵、TCLP(EPAの毒性指標浸出法)の要件を通過でき、固体廃棄物の廃棄コストを著しく低減する。
更に、電解処理中に、酸素ガスが水分子の電気分解によりアノードで生成する。併発反応がカソードで起こって、水分子から水素ガスを生成する。これらのガスは凝集フロック分子を浮上させることができ、また、オイル、グリースおよびバクテリアや他の微生物の電気浸透圧衝撃による破裂によって生成した残渣等の生物物質を浮遊並びに凝集させることができる。浮遊フロックは、廃棄のために除去することができ、或いは振盪または他の乱流を受けてフロックをガス抜きし、金属沈殿物と共に沈降させても良い。特に、凝集処理は、サブミクロン粒子の粒径を100ミクロンの大きさの粒子まで、好ましくは少なくとも20ミクロンの平均粒径まで増加するので、沈殿粒子を標準的な20または25ミクロンフィルターにより容易に除去できる。
他の重要なカソード反応は、溶存金属カチオンの元素状態への還元を含むので、これらカチオンがカソード上で金属コーティングとしてめっきされる。少なくともこれら金属の一部が放射性であるから、本発明のカソードは、その極性を反転することによりその場で再生されなければならないので、処理アノードが再生カソードとなり、また処理カソードが再生アノードとなり、これにより処理カソードから金属コーティングを脱めっきし、そして、再生アノード(すなわち処理カソード)を超えて流体流を供給することにより、脱めっきされた金属カチオンを従来の放射性廃棄物廃棄システムへに運び去る。
図1を参照すると、通常10で表わす放射性水処理システムが示されており、この場合、流入廃水流12のpHおよび導電率を所要に応じてタンク14中で調整することができる。高いpHは、タンク16からの酸溶液(例えば硫酸)の導入により下方へ調整でき、或いは低いpHは、タンク18からの塩基溶液(例えば水酸化ナトリウムまたは重炭酸ナトリウム)の導入により上方へ調整できる。廃水の導電率を上昇させるために、タンク20からタンク14へ電解液(例えば硫酸ナトリウムまたは重炭酸ナトリウム)を導入できる。また、導電率は、マグネタイトのような鉄成分を調整タンク14、特にはECユニット26からの流出水中の沈殿物を続いてEMFユニットにより除去すべき場所に導入することによって上昇させることができる。処理すべき廃水中の懸案事項である同位体のいくらかは、Mn−54、Fe−55、Fe−59、Co−58、Co−60およびZn−65のような遷移金属活性化生成物、並びにそれらの比較的短寿命の崩壊産物である。
酸溶液は定量ポンプ17で、塩基溶液は定量ポンプ19で、そして電解液は定量ポンプ21で調整タンク14に移送させることができる。流入廃水が6〜8、好ましくは6.5〜7.5、より好ましくは約7の望ましいpH範囲であり、且つ導電率が2〜1000μmhos、好ましくは少なくとも5.0μmhos、より好ましくは少なくとも20μmhos、最も好ましくは200〜800μmhos(水道水は約200μmhosである)の範囲である場合、電源30の正極に並列接続された複数の犠牲金属アノード28と、電源30の負極に並列接続された複数のカソード29とを有する電気凝集(EC)ユニット26へ調整された廃水をポンプ24で移送する。
ECユニット26に供給した廃水は、電流をアノード28とカソード29との間で運ぶ電解液34として機能し、この電流の量が廃水の導電率および制御パネル32により調節された電源の端子を横断する電圧に依存する。該電流の量は、好ましくは少なくとも3アンペア、より好ましくは4〜6アンペアの範囲である。他の場所で説明したように、電解反応および犠牲アノード28の金属の溶解は、廃水中の溶存、コロイド状および懸濁汚染物質の凝集を起こして、フロックまたは沈降物の形で沈殿物を生成する。このように処理した廃水が、ECユニット26からフロックおよび沈降物タンク36へと流れ、ここで沈殿物の一部がフロックFとして浮遊し、沈殿物の一部が沈降物Sとして沈降し、これら二つの間の中間部の体積は、浄化水Cの集まりである。
この時点で、浮遊フロックFを取り除いても良く、浄化水Cを沈降物Sからデカントし、所要に応じて追加の処理に送り、そして沈降物Sをシートフィルターを有する高品位容器(HIC)のような脱水容器へ移送し、その後従来の方法で処分することができる。しかしながら、多くの場合、タンク36の内容物の更なる処理を行い、浄化水Cに存在するより更に少ない汚染物質を含有する流出水をもたらすことが好ましい場合がある。更なる処理に関しては、沈降物SおよびフロックCの何れかまたは双方を浄化水Cと再混合し、その混合物をポンプ38により、それらの全てが図1で従来のろ過器として指定したボックス40として表される高勾配磁気ろ過ユニット、限外ろ過ユニット、精密ろ過ユニット、シートフィルターを有する脱水可能なHICまたは好ましくは逆洗可能なフィルター(BFF)のような廃水から沈殿物を分離するための従来の分離装置へ移送される。次いで、従来のろ過器40により廃水から分離されたろ別沈殿物を、廃棄用の従来の放射性廃棄物システム42に移送する。フロック及び沈降沈殿物並びにタンク36中で未だに懸濁している全て沈殿物のサイズを更に大きくするために、BETZ−1138のような凝集ポリマーを供給タンク35から定量ポンプ37を介してタンク36の内容物へ添加しても良い。
好ましくは、タンク36からの混合物を、以下に記載する本発明に従い製造および操作される電磁フィルター(EMF)ユニット44へポンプ38により移送する。電気コイル46へ電源48からの直流電流を印加することによりEMFの磁場を活性化する場合、コイル46により囲繞された強磁性ろ材床50の一部が磁化され、そして廃水流入水12が沸騰水型原子炉(BWR)からもたらされる廃水から鉄含有沈殿物のような強磁性成分を含むあらゆる電気凝集沈殿物を磁気的に除去することが出来るようになる。強磁性ろ材床50は、複数の小型強磁性体片、好ましくは、平滑面または多角面(前者がより好ましい)を有し得る軟磁性または一時磁性材料(例えば、430S.S.)の小型ステンレス鋼球で構成されている。かかる球を、非磁性材料からなり、且つ電気コイル46の中心を通過する管状ハウジング52の中に積み重ねる。沈殿含有廃水は、ハウジング52、ろ材床50およびコイル46を下方に向かって通過するのが好ましい。その後、EMFユニット44からの流出水を廃棄又はリサイクル用の回収水タンク54へ送ることができる。
電源48からの電流がコイル46を通っている間、ろ材床50が磁化され、それにより、フロックタンク36からの流出廃水中の強磁性沈殿物を引き付け、蓄積する。EMFユニットのろ過効率が許容できないレベルまで悪化した場合、コイル46への電流を止め、そしてろ材50をポンプ56からの非汚染水の流れで逆洗して、ろ材床50から現在は消磁された沈殿物を除去し、それらを、好ましくはシートフィルターを有するHICまたはBFFのみならず別のタイプの従来のフィルターでも良い脱水要素58へ運ぶ。次いで、脱水容器58から回収した浄化水を廃棄又はリサイクル用の回収水タンク54へ送ることができる。
タンク36に集められたECユニットからの流出水が、セシウム(Cs)のような非磁性種を含有する場合、磁性シードダンク60から定量ポンプ57を介してタンク36の内容物へ磁性錯化剤を先ず添加することによりかかる種もEMFユニットにより除去することができる。該錯化剤は、強磁性成分を有する。従って、錯化剤が非磁性種と磁性錯体を形成するので、生成した強磁性錯体を廃水から分離するのにEMFユニットを使用することができる。非磁性種がCsの場合、好ましい錯化剤はコバルトヘキサフェリシアネートである。
既に示したように、カソード反応は、溶存金属カチオンがカソード29上に金属コーティングとして沈析するような元素状態への還元を含む。かかる金属の少なくとも一部が放射性であるので、処理アノード28が再生カソードとなり、処理カソード29が再生アノードとなって電流の流れる方向を逆転させ、それにより処理カソードから金属コーティングを解めっきするように極性を逆転させることによりカソード29をその場で定期的に再生しなければならない。ポンプ24を用いて再生アノード(すなわち、処理カソード)を流通する流体流を供給し、これは再生排水55として役立てて解めっきされた金属カチオンを放射性廃棄物システム42のような従来の放射性廃棄物廃棄システムへと運び去る。
ECユニットの好適な実施形態の詳細を図2に示す。ここで、犠牲アノード28は、正極62および接続ワイヤ63を介して電源30の正極に並列で接続されている。犠牲アノードと交互に設けたカソード29は、負極65および接続ワイヤ66を介して電源30の負極に並列で接続されている。アノード28およびカソード29は、流体入口71と流体出口72とを有するハウジング70の電解室68内に懸垂されるようにヘッダー或いはキャップ69の上に搭載される。電解室68中の流体流は、矢印73の方向に上方へと向かうのが好ましく、その流速はセル当たり1L/min(lpm)から200ガロン(0.757m)/min(gpm)の範囲、好ましくは少なくとも5gpmとすることができる。代表的なセル用のハウジングは、直径約4〜6インチ(10.2〜15.3cm)且つ長さ約3〜4フィート(0.91〜1.22m)であり、約3〜4個のアノードと、約3〜4個のカソードとを含む。代表的な製造ユニットは約6〜12個のセルを並列で備えるので、PWR、BWR、燃料プールまたは貯蔵ベイスンに対する全体の流速が好ましくは約30〜60gpmである。矢印73の方向の上向流が好ましいが、処理される廃水をハウジング室68中にいずれの方向に流しても良い。ECユニット26を通る上向流が廃水の処理と、その場での電極28および29の洗浄との双方にとって好ましく、その理由は流体流がその遠位末端でプレートの間に入る際に該流れへの干渉が少ないようにこれら電極をキャップ69に搭載し、それから懸垂するのが好ましいからである。
ECユニット26は、単独で、廃水流入流れ12中の金属汚染物質(イオン、コロイドおよび懸濁粒子として存在しているかに関わらず)の少なくとも99%を沈殿物としてもたらすので、その後のろ過、好ましくは記載したタイプのEMFユニットによるろ過が、放射性廃水から実質的に全ての汚染物質を除去する。図2に示すものに類似のECユニットの試験であって、ECユニット流出水を受ける沈降容器中の流入水と、浄化水(上澄み液)との金属含量に対して行った測定で、以下の除去効率:銅に対して99.0%〜99.9%、鉄に対して99.8%、ニッケルに対して99.5%、そして亜鉛に対して98.7%〜99.9%を確かめた。総懸濁固形物に対する実証された除去効率は、97.9%であった。
EMFユニットの好適な実施形態を図3に示し、これはろ材床50が複数の小片、好ましくはステンレス鋼ベアリングボール74を備え、ろ材ハウジング52の縦中心線が該ハウジング52を囲繞する電気コイル46の中心軸に好ましくは整列されていることを図1より明確に示す。平滑な円形表面を有するベアリングボールが充填床50への使用に好適であり、その理由は該充填床が強磁性沈殿物の高い保持を可能にする大きな空隙容量を有するからである。コイル52は、スプール77の周りに巻回した連続導電体76からなる。導電体76の各末端は、電気コネクタ78および79並びにそれらの対応するコネクタワイヤを介して直流電源48に接続されている。EMFユニットは、自由な液体流れをもたらすに十分大きいが、ろ材ボール74の通過を阻止するに十分小さいメッシュサイズの支持スクリーン80を含む。従って、スクリーン80は、ろ材をハウジング52の出口82の上方に支持する。ユニット44は、導管84によりポンプ38の出口に接続され、また、ろ材50中の流体の流速を制御するためのバルブ86も備え得る導管87により回収水タンク54に接続されている。ろ材床50を流れる流体流の方向は、流れが床に入る場所およびその近傍でより重い付着物が蓄積するので、蓄積した沈殿物を除去するための下向きの流れより一層効果的なその後の上向きの逆洗流れを容易にするように、矢印83および85で示されるような下向きであるのが好ましく、また支持スクリーン80が前記付着物を除去するのに用いる下向き流れを妨げる。しかし、EMFユニットは処理する廃水または逆洗水の流れの方向に関係なく強磁性沈殿物の除去にも有効である。EMFハウジング52中の流体の流速は、製造ECユニット中の全流速に応じて1lpm〜200gpmの範囲とすることができ、製造EMFユニットの流れも30〜60gpmの範囲とするのが好ましい。
図4は、ろ材をハウジング中に保持し、かつ該ハウジングを流入水および流出水導管に接続するために各端にエンドキャップ90を有する改良したEMFハウジング52’を示す。各ハウジングエンドキャップはろ材を支持するための壁91を有し、これを介してろ材の個々片の通過を妨げるスクリーニング部材93を含有する流管92が通っている。また、多角面430ステンレス鋼ボール74’からなる改良したろ材も示され、そのファセットを、図5により詳細に示す。
図6にEMFユニットの代替変形を示し、ここでろ材がメッシュサイズ10ミクロンの430ステンレス鋼スクリーン94であり、その打ち抜き或いは織られたスクリーン開口95を図7により詳細に示す。図8にEMFユニットの更なる代替変形を示し、ここでろ材が一つ以上の430ステンレス鋼の管状シート97からなる。
放射性廃水中に懸濁しているイオン、コロイドおよび他の固体の電気凝集のための好適なパラメータは、廃水のpHを所要に応じて水酸化ナトリウムまたは重炭酸ソーダを添加することにより5.5〜8.0、好ましくは7.0〜8.0の範囲に調整し、抵抗率を必要であれば硫酸ナトリウムまたは重炭酸ナトリウムを添加することにより5μmhos/cm以上、好ましくは20〜30μmhos/cm(1cm当たりのマイクロジーメンス、即ち、μmhosはμohmsの逆数であり、且つマイクロジーメンスとも称される)に調整し、次いで4〜6、好ましくは5Aの直流電流(DC)を23〜24Vで印加することである。これらのパラメータで生成した凝集フロックを20〜25ミクロンのフィルターで除去できる。5μmhos未満の抵抗率を有する廃水は、硫酸ナトリウムまたは重炭酸ソーダの添加により所望の範囲に調整し得る。
電気凝集(EC)の有効性は、流速を下げるか若しくは流れを循環させて電極接触時間を大きくすることにより、電解液に浸漬した電極面積を増加させることにより、例えば同一タイプの電極を正極および負極の間で直列に接続してこれら電極をジャンパーする(これにより電極を並列に接続する)ことによるようにしてアノードとカソードとの間の電流密度を増加させることにより、また、硫酸ナトリウムまたは重炭酸ソーダを添加することで導電率を増加させることにより増加させることができる。
放射性金属が電気凝集装置のカソード上に沈析するので、汚染除去施設での洗浄のために取り除く代わりに、電極を所定の位置に残したまま堆積した金属を除去するのが好ましい。かかる所定位置での洗浄を一時的な電流の逆転により達成するのが好ましく、この間ECアノードはカソードとなり、ECカソードはアノードとなって電気洗浄を成し遂げる。この電流逆転で沈析金属を廃液中へ再溶解させ、次いで従来の放射性廃棄システムへ逆洗させる。
磁気フィルター用の好適なパラメータは、ステンレス鋼ベアリングボール74、好ましくは約0.2〜0.5センチメートル(cm)の直径、より好ましくは7/32インチ(0.56cm)の直径のボールのコアを囲繞している導体コイルに36Vで10Aの直流電流を印加することである。使用するステンレス鋼ボールは、囲繞するコイルを通る直流電流なしでは磁化された状態が継続しない軟磁気コアとして機能しなければならない。硬磁気コアを使用する場合、コイルに交流電流を続けて印加して硬い金属コアを「消磁」しなければならない。そうしなければ、硬磁気コアはその磁性を維持する。
BWR廃水中のフロックが鉄を含むので、フロックは磁性があり、電磁フィルターで廃水から分離できる。廃水中の強磁性材料の量が少ない場合、電磁ろ過(EMF)の有効性は、電気凝集を施す前に、シーディング剤としてのマグネタイトを廃水へ添加することにより高めることができる。組み合わせたEC−EMFシステムを離れる浄化水が廃棄、再使用またはリサイクルには高すぎる導電率を有する場合、浄化水をイオン交換システムに通すことにより該導電率を低減し得る。
以下は、イオン、コロイド粒子および懸濁物質を備える溶液またはスラリーの形態で汚染物質を含有する放射性廃水の処理のための図1のシステムの操作の一例である。スラリーを調整タンク14に供給し、ここでpHを水酸化ナトリウム(または、pHと導電率との双方を調整する重炭酸ナトリウム)の添加により5.5から7へ調整し、導電率を飽和硫酸ナトリウム溶液または重炭酸ナトリウム溶液の添加により約2μmhosから約100μmhosへ調整する。より低い導電率がEC電極間に無視し得る電流流れをもたらす一方、より高い導電率は約4〜5Aの電流をもたらす。調整タンク14からの調整流入水をある流速でECユニット26へ供給し、廃水がフロックタンク36へ向かう道でECユニットを流れると、廃水に1アンペア・分(A・min)の電流を印加するのに十分な電圧で電源30を操作する。フロックタンク36において、十分なBetz−1138を添加して約4〜10ppmの凝集ポリマーを供給することができ、該凝集ポリマーはタンク36中の沈降物SおよびフロックFを著しく大きくするように働く。しかしながら、ECユニット単独では、少量の結合水、高い垂直強度等に起因して、より迅速に脱水できる。
次いで、このように処理した廃水をポンプ38でEMFユニット44を通して搬送し、ここで廃水が430ステンレス鋼からなり且つ滑らかな表面(最も好ましい)を有するベアリングボールの充填床を通過する。7.5Aの電流を、廃水の通過中にコイルに印加して電磁場を発生する。ハウジング52を通る水の流速およびコイル46の軸方向長さは、電磁場中の廃水の滞留時間が約2.5秒となるようにする。この処理の有効性を、ポンプ38へ供給されるような、フロックタンク36の撹拌した内容物の赤/茶色沈殿物の濃く濁った(不透明な)懸濁液と比べて、回収水タンク54に運ばれたEMF流出水の目視の透明度(無色透明)により証明する。また、この処理水は、検出可能な不揮発性放射能も有さない(それでも、少量の揮発性三重水素ガスが存在しても良い)。
その後、電流を切り、そしてポンプ56を起動して充填ボールコアを通る液体流れの反転をもたらして、蓄積したフロックを洗い流し、該フロックを、例えば高品位容器(HIC)のような脱水容器58または放射性汚泥の取り扱い用の他の何らかの従来の廃棄システムへと搬送することにより、EMFユニットを洗浄する。この洗浄液から堆積した沈降物は、通常EPAの廃棄用TCLP要件を満たし、そのため通常HIC中に密閉されて、廃棄用の低レベル廃棄物処理場へと輸送し得る。
廃棄物処理分野の当業者は、特許請求の範囲により定められる本発明の精神および範囲から逸脱することなく、多くの改良および置換を上記好適な実施形態になし得ることを理解する。
本発明の放射性廃水の処理を実施するためのシステムの概略図である。 本発明の電気凝集ユニットを示す。 本発明の電磁ろ過ユニットを示す。 図3の電磁ろ過ユニットの改良したハウジングおよびろ材の詳細を示す分解図である。 図4の円5で示された強磁性ろ材の部分の拡大図である。 強磁性ろ材の代替例を示す図4と同様な分解図である。 強磁性ろ材の更なる代替例を示す図4と同様な分解図である。 強磁性ろ材の別の代替例を示す図4と同様な分解図である。

Claims (32)

  1. 負の電荷を有するイオン、コロイド、懸濁固形物またはそれらの混合物の形態で汚染物質を含有する放射性廃水を処理する方法であって、
    アノード手段とカソード手段との間に位置する多量の前記水に電流を流して前記汚染物質の電気凝集を生じ、
    前記アノード手段が、前記水に溶解して前記汚染物質上の負の電荷を中和するための金属のカチオンを付与し、前記中和された汚染物質を含有する前記金属の酸化物または水酸化物の沈殿物を形成する金属からなる少なくとも一つのアノード元素を備え、
    前記沈殿物を前記多量の廃水から分離して、前記電気凝集前の前記廃水中に存在するものより実質的に少ない汚染物質を有する流出水を付与することを含み、
    前記汚染物質の少なくとも一部が非磁性体であり、
    前記廃水に強磁性成分を有する化合物を添加することを更に備え、該化合物が前記非磁性の汚染物質と強磁性錯体を形成し、
    前記分離工程が、前記強磁性錯体を前記廃水から分離するための電磁気フィルターを使用することを備えることを特徴とする放射性廃水の処理方法。
  2. 前記電流を前記廃水に流す前に、該廃水に化合物を添加してpHを6〜8.0の範囲にする請求項1に記載の方法。
  3. 前記電流を前記廃水に流す前に、該廃水に化合物を添加して導電率を2〜1000μmhosの範囲にする請求項1に記載の方法。
  4. 前記沈殿物の粒子がある平均粒径を有し、
    前記電気凝集からの廃水に凝集ポリマーを添加して前記沈殿物を前記廃水から分離する前に前記粒子の平均粒径を増加させることを更に備える請求項1に記載の方法。
  5. 前記非磁性体の汚染物質部分がセシウムを含有し、また前記添加した化合物がコバルトヘキサフェリシアネートである請求項に記載の方法。
  6. 前記電磁気フィルターが電磁石コイルで囲繞されたろ材を備え、
    該ろ材が磁化可能な片の床を備える請求項に記載の方法。
  7. 前記沈殿物の少なくとも一部が強磁性成分を含有し、
    前記分離工程が、前記強磁性沈殿物を前記廃水から分離するための電磁気フィルターを使用することを備える請求項1に記載の方法。
  8. 前記電磁気フィルターが電磁石コイルで囲繞されたろ材を備え、
    該ろ材が磁化可能な片の床を備える請求項に記載の方法。
  9. 前記アノード手段が、アルミニウムからなる少なくとも一つの犠牲元素を備える請求項1に記載の方法。
  10. 前記アノード手段が、鉄からなる少なくとも一つの犠牲元素を備える請求項1に記載の方法。
  11. 前記アノード手段が、前記金属の板の第一のセットを備え、
    前記カソード手段が、前記第一のセットの板と交互且つ平行に配置された板の第二のセットを備え、
    前記第一のセットの板を電源の正極に直列で接続し、前記第二のセットの板を該電源の負極に直列で接続する請求項1に記載の方法。
  12. 前記アノード手段が、前記金属の板の第一のセットを備え、
    前記カソード手段が、前記第一のセットの板と交互且つ平行に配置された板の第二のセットを備え、
    前記第一のセットの板を電源の正極に並列で接続し、前記第二のセットの板を該電源の負極に並列で接続する請求項1に記載の方法。
  13. 前記沈殿物の少なくとも一部が放射性で、強磁性の成分を含有し、
    前記分離工程が、少なくとも前記沈殿物部分を電磁場により磁化された強磁性ろ材上へ蓄積することで該沈殿物部分を前記廃水から分離するための電磁気フィルターを使用することを備え、
    前記方法が、前記電磁場を周期的に除去して前記ろ材を消磁し、該ろ材から前記沈殿物部分の蓄積を解放し、次いで前記ろ材に液体の流れを通して前記解放された蓄積を洗い流し、放射性廃棄物取扱い手段へ搬送することを更に備える請求項1に記載の方法。
  14. 前記アノード手段を電源の正極に接続し、前記カソード手段を前記電源の負極に接続して、放射性堆積物が前記カソード手段上に蓄積する方向に前記電流が前記多量の水中を流れるようになし、
    前記方法が、前記アノード手段を前記負極へ、且つ前記カソード手段を前記正極へ周期的に接続して、前記電流流れの方向を逆転し、前記放射性堆積物の蓄積を解放し、次いで該カソード手段に液体の流れを通して前記解放された蓄積を洗い流し、放射性廃棄物取扱い手段へ搬送することを更に備える請求項1に記載の方法。
  15. 前記沈殿物の粒子がある平均粒径を有し、
    凝集ポリマーを前記電気凝集からの前記廃水に添加して前記沈殿物を前記廃水から分離する前に前記粒子の平均粒径を増加させることを更に備え、
    前記沈殿物の少なくとも一部が強磁性成分を含有し、
    前記分離工程が、前記強磁性沈殿物を前記廃水から分離するための電磁気フィルターを使用することを備える請求項1に記載の方法。
  16. 負の電荷を有するイオン、コロイド、懸濁物質またはそれらの混合物の形態で汚染物質を含有する放射性廃水を処理するシステムであって、
    アノード手段と、カソード手段と、該アノード手段と該カソード手段との間に多量の前記廃水を供給する手段とを備える電気凝集アッセンブリーと、
    前記アノード手段から前記多量の廃水を通って前記カソード手段へと電流を通して前記汚染物質の電気凝集を起こす手段とを備え、
    前記アノード手段が、前記水に溶解して前記汚染物質上の負の電荷を中和するための金属のカチオンを付与し、前記中和された汚染物質を含有する前記金属の酸化物または水酸化物の沈殿物を形成する金属からなる少なくとも一つのアノード元素を備え、
    前記沈殿物を前記多量の廃水から分離して、前記電気凝集前の前記廃水中に存在するものより実質的に少ない汚染物質を有する流出水をもたらす手段を更に備え
    前記汚染物質の少なくとも一部が非磁性体であり、
    前記システムが、強磁性成分を有する化合物を前記廃水に添加する手段を更に備えて、前記化合物が前記非磁性体の汚染物質と強磁性錯体を形成し、
    前記分離手段が、前記強磁性錯体を前記廃水から分離するための電磁気フィルターアセンブリを備えることを特徴とする放射性廃水の処理システム。
  17. 前記電流を前記廃水に流す前に、該廃水に化合物を添加してpHを6〜8.0の範囲にする手段を更に備える請求項16に記載のシステム。
  18. 前記電流を前記廃水に流す前に、該廃水に化合物を添加して導電率を2〜200μmhosの範囲にする手段を更に備える請求項16に記載のシステム。
  19. 前記沈殿物の粒子がある平均粒径を有し、
    前記システムが、凝集ポリマーを前記電気凝集からの前記廃水に添加して前記廃水から前記沈殿物を分離する前に前記粒子の平均粒径を増加させる手段を更に備える請求項16に記載のシステム。
  20. 前記非磁性体の汚染物質部分がセシウムを含有し、且つ、前記添加した化合物がコバルトヘキサフェリシアネートである請求項16に記載のシステム。
  21. 前記電磁気フィルターアセンブリが、強磁性材料からなり、且つ電磁石コイルで囲繞されたろ材を備える請求項16に記載のシステム。
  22. 前記沈殿物の少なくとも一部が強磁性成分を含有し、
    前記分離手段が、前記強磁性沈殿物を前記廃水から分離するための電磁気フィルターアセンブリを備える請求項16に記載のシステム。
  23. 前記電磁気フィルターアセンブリが、強磁性材料からなり、且つ電磁石コイルで囲繞されたろ材を備える請求項22に記載のシステム。
  24. 前記ろ材が磁化可能な片の床を備える請求項23に記載のシステム。
  25. 前記ろ材が磁化可能な鋼球の床を備える請求項23に記載のシステム。
  26. 前記ろ材が磁化可能な鋼スクリーンを備える請求項23に記載のシステム。
  27. 前記ろ材が磁化可能な鋼管または巻回鋼板を備える請求項23に記載のシステム。
  28. 前記アノード手段が、アルミニウムからなる少なくとも一つの犠牲元素を備える請求項16に記載のシステム。
  29. 前記アノード手段が、鉄からなる少なくとも一つの犠牲元素を備える請求項16に記載のシステム。
  30. 前記アノード手段が、前記金属の板の第一のセットを備え、
    前記カソード手段が、前記第一のセットの板と交互且つ平行に配置された板の第二のセットを備え、
    前記第一のセットの板を電源の正極に直列で接続し、前記第二のセットの板を該電源の負極に直列で接続する請求項16に記載のシステム。
  31. 前記アノード手段が、前記金属の板の第一のセットを備え、
    前記カソード手段が、前記第一のセットの板と交互且つ平行に配置された板の第二のセットを備え、
    前記第一のセットの板を電源の正極に並列で接続し、前記第二のセットの板を該電源の負極に並列で接続する請求項16に記載のシステム。
  32. 前記沈殿物の粒子がある平均粒径を有し、
    前記システムが、凝集ポリマーを前記電気凝集からの前記廃水に添加して前記沈殿物を前記廃水から分離する前に前記粒子の平均粒径を増加させる手段を更に備え、
    前記沈殿物の少なくとも一部が強磁性成分を含有し、
    前記分離手段が、前記強磁性沈殿物を前記廃水から分離するための電磁気フィルターアッセンブリーを備える請求項16に記載のシステム。
JP2008545800A 2005-12-14 2006-12-14 放射性廃水の処理方法およびシステム Expired - Fee Related JP5193057B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/303,065 2005-12-14
US11/303,065 US7563939B2 (en) 2005-12-14 2005-12-14 Method for treating radioactive waste water
PCT/US2006/047675 WO2007070628A2 (en) 2005-12-14 2006-12-14 Method and system for treating radioactive waste water

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009520185A JP2009520185A (ja) 2009-05-21
JP5193057B2 true JP5193057B2 (ja) 2013-05-08

Family

ID=38138214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008545800A Expired - Fee Related JP5193057B2 (ja) 2005-12-14 2006-12-14 放射性廃水の処理方法およびシステム

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7563939B2 (ja)
EP (1) EP1971554A4 (ja)
JP (1) JP5193057B2 (ja)
KR (1) KR101462554B1 (ja)
CA (1) CA2633011C (ja)
MX (1) MX2008007629A (ja)
WO (1) WO2007070628A2 (ja)

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9296629B2 (en) 2002-11-19 2016-03-29 Xogen Technologies Inc. Treatment of a waste stream through production and utilization of oxyhydrogen gas
US9187347B2 (en) * 2002-11-19 2015-11-17 Xogen Technologies Inc. Treatment of a waste stream through production and utilization of oxyhydrogen gas
US7737319B2 (en) 2005-04-29 2010-06-15 Llyon Technologies, Llc Treating radioactive materials
US7563939B2 (en) * 2005-12-14 2009-07-21 Mark Slater Denton Method for treating radioactive waste water
US20090107915A1 (en) * 2007-03-12 2009-04-30 Its Engineered Systems, Inc. Treatment process and system for wastewater, process waters, and produced waters applications
NZ561695A (en) * 2007-07-30 2010-04-30 Fde Process Systems Ltd Method of treating dilute phase sludges by applying electric field before dewatering
US20110000857A1 (en) * 2007-07-30 2011-01-06 Tissa Fernando Method and system of sludge treatment
US20090032446A1 (en) * 2007-08-01 2009-02-05 Triwatech, L.L.C. Mobile station and methods for diagnosing and modeling site specific effluent treatment facility requirements
US8148594B2 (en) * 2007-08-06 2012-04-03 Energysolutions Diversified Services, Inc. Process for treating radioactive waste water to prevent overloading demineralizer systems
AU2008316597B2 (en) 2007-10-25 2014-01-23 Landmark Ip Holdings, Llc System and method for anaerobic digestion of biomasses
ES2351292B1 (es) * 2008-09-26 2011-11-21 Watermin S.A. Dispositivo y procedimiento para la formación de compuestos químicos insolubles.
CN101813095B (zh) * 2009-02-20 2013-08-21 上海市南洋模范中学 一种全自动控制的轴流泵装置
KR101278231B1 (ko) * 2009-05-29 2013-06-24 가부시끼가이샤 도시바 방사성 물질 부착 억제 방법 및 시스템
EP2523910A4 (en) * 2009-07-20 2014-07-23 Fde Process Systems Ltd METHOD AND SYSTEM FOR SLUDGE TREATMENT
FI20105040A (fi) * 2010-01-19 2011-07-20 Savcor Forest Oy Menetelmä ja laitteisto veden puhdistamiseksi sähkökemiallisesti
US8347960B2 (en) 2010-01-25 2013-01-08 Water Tectonics, Inc. Method for using electrocoagulation in hydraulic fracturing
US20110220371A1 (en) * 2010-03-11 2011-09-15 Halliburton Energy Services, Inc. System and method for fluid treatment
AU2011202095A1 (en) 2010-05-07 2011-11-24 Icf Pty Ltd A Continuous Flow Electroflocculation Water Treatment System
US20120181028A1 (en) * 2011-01-14 2012-07-19 Halliburton Energy Services, Inc. Method and system for servicing a wellbore
US20120181014A1 (en) * 2011-01-14 2012-07-19 Halliburton Energy Services, Inc. Method and system for servicing a wellbore
CN102115288A (zh) * 2011-01-28 2011-07-06 吴紫城 洗车和洗衣废水循环使用处理方法及其设备
BR112013028542A2 (pt) * 2011-05-06 2017-01-17 Icf Pty Ltd sistemas para tratamento de água por eletrofloculação em fluxo contínuo
JP2015501923A (ja) * 2011-11-21 2015-01-19 エクソジェン・テクノロジーズ・インコーポレイテッドXogen Technologies Inc. 酸水素ガスの生成および利用を通じた廃液の流体の処理
US8398828B1 (en) 2012-01-06 2013-03-19 AquaMost, Inc. Apparatus and method for treating aqueous solutions and contaminants therein
BR112014013372A2 (pt) 2011-12-02 2017-06-13 Aquamost Inc aparelho e método para tratamento de soluções aquosas e contaminantes ali
US9045357B2 (en) 2012-01-06 2015-06-02 AquaMost, Inc. System for reducing contaminants from a photoelectrocatalytic oxidization apparatus through polarity reversal and method of operation
US9364648B2 (en) 2012-05-30 2016-06-14 Tusker Medical, Inc. Adhesive earplugs useful for sealing the ear canal
US9038725B2 (en) 2012-07-10 2015-05-26 Halliburton Energy Services, Inc. Method and system for servicing a wellbore
US11046596B2 (en) 2012-10-25 2021-06-29 Hydrus Technology Pty. Ltd. Electrochemical liquid treatment apparatus
CA2900722A1 (en) 2013-02-11 2014-08-14 AquaMost, Inc. Apparatus and method for treating aqueous solutions and contaminants therein
CN103288239A (zh) * 2013-06-09 2013-09-11 山西太钢不锈钢股份有限公司 一种超纯水制备方法
JP6125960B2 (ja) * 2013-09-19 2017-05-10 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 放射性廃液の処理方法及び放射性廃液処理装置
JP6046582B2 (ja) * 2013-09-19 2016-12-21 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 放射性廃液の処理方法及び放射性廃液処理装置
US9799418B2 (en) 2013-08-23 2017-10-24 Hitachi-Ge Nuclear Energy, Ltd. Method of treating radioactive liquid waste and radioactive liquid waste treatment apparatus
JP6046574B2 (ja) * 2013-08-23 2016-12-21 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 放射性廃液の処理方法及び放射性廃液処理装置
US9731227B2 (en) 2013-10-10 2017-08-15 Nano And Advanced Materials Institute Limited Household water filter element for removing radioactive substances
CN103714875B (zh) * 2013-12-30 2016-06-22 中国原子能科学研究院 一种核电废水中Ag胶体去除装置
WO2015127532A1 (en) * 2014-02-25 2015-09-03 Plt Environnement Inc. Process and apparatus for electrochemical treatment of industrial wastewater
US11046595B2 (en) 2014-05-23 2021-06-29 Hydrus Technology Pty. Ltd. Electrochemical treatment methods
US10850994B2 (en) 2014-05-23 2020-12-01 Hydrus Technology Pty. Ltd. Electrochemical liquid treatment apparatus
CN104118956B (zh) * 2014-07-28 2016-02-03 蒙自矿冶有限责任公司 一种污水处理的方法
CN104310693B (zh) * 2014-10-16 2016-05-04 太仓东能环保设备有限公司 一种废水处理机构
CN104609613A (zh) * 2014-12-26 2015-05-13 北京京润新技术发展有限责任公司 一种催化剂废水处理装置及方法
KR102286797B1 (ko) * 2015-02-25 2021-08-06 (주)한국원자력 엔지니어링 원자로의 냉각수에 포함된 방사성 입자 제거방법 및 장치
KR102490252B1 (ko) * 2016-03-29 2023-01-19 코웨이 주식회사 정수기 및 정수기의 회수율 조절 방법
GB201608615D0 (en) 2016-05-16 2016-06-29 Evolution Aqua Ltd Filter apparatus and method
CN106746207B (zh) * 2016-12-19 2020-01-03 天津凯英科技发展股份有限公司 一种大蒜废水的处理方法
CN107716097A (zh) * 2017-10-24 2018-02-23 广西联壮科技股份有限公司 磁性滚珠动态吸附除铁机构
US10899638B2 (en) 2018-01-31 2021-01-26 Organocat, LLC Method and system for water electromagnetic activation and active metals generation
US10974977B2 (en) 2018-02-07 2021-04-13 Anthony J. Orler Electromagnetic fluid separation and combination
US10626030B2 (en) * 2018-02-07 2020-04-21 Anthony J. Orler Electromagnetic fluid separation and combination
WO2019169248A1 (en) * 2018-03-01 2019-09-06 Q'max Solutions, Inc. Methods and systems for managing drilling wastes
CN110349689B (zh) * 2018-04-03 2021-09-24 清华大学 核电站放射性废液处理装置
CN108640401B (zh) * 2018-05-16 2021-08-17 内蒙古倍力肯环境资源有限公司 一种快速磁混凝工艺及沉淀装置
CN108675515A (zh) * 2018-07-25 2018-10-19 大连波美科技有限公司 除硅用电化学反应装置
RU2686074C1 (ru) * 2018-08-15 2019-04-24 Федеральное государственное унитарное предприятие "Производственное объединение "Маяк" Способ переработки жидких радиоактивных отходов
CN109761383B (zh) * 2019-01-24 2022-03-01 湖北省环境科学研究院 一种重金属废水的回用兼处理方法及其回用兼处理系统
JP2020157240A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 株式会社オメガ 排水処理方法
CN110054328A (zh) * 2019-05-30 2019-07-26 岭东核电有限公司 膜元件废液处理系统
CN111681798B (zh) * 2020-04-30 2022-09-27 中国辐射防护研究院 一种小型核设施退役现场放射性废水处理装置
CN111908652A (zh) * 2020-07-07 2020-11-10 上海盛通时代印刷有限公司 印刷工艺中的废水处理系统
CN112502174A (zh) * 2020-10-05 2021-03-16 刘宏庆 一种深基坑快速降水装置
CN113880200A (zh) * 2021-10-29 2022-01-04 杭州回水科技股份有限公司 多反应槽组合的电絮凝设备
GB202217403D0 (en) * 2022-11-21 2023-01-04 Evolution Aqua Ltd Wastewater treatment method and apparatus

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4594215A (en) 1983-11-04 1986-06-10 Westinghouse Electric Corp. Augmented high gradient magnetic filter
US4842812A (en) 1987-09-11 1989-06-27 Westinghouse Electric Corp. Reactor coolant crud control by particulate scavenging and filtration
US5266494A (en) 1991-01-31 1993-11-30 Westinghouse Electric Corp. Bench scale treatability method for evaluation of soil washing
JPH05147907A (ja) * 1991-11-15 1993-06-15 Mitsubishi Materials Corp 水溶液中のセレン回収法
US5640701A (en) 1992-12-29 1997-06-17 Westinghouse Electric Corporation Method for remediating soil containing radioactive contaminants
US5597479A (en) * 1995-01-25 1997-01-28 Aqua-Ion Systems, Inc. Electro-coalescence/magnetic separation (ECMS) system and components for removal of contaminants from water streams, including desalinization
US5658450A (en) 1995-07-03 1997-08-19 Tamarkin; Semyon Method of and device for industrial waste water treatment
US6099738A (en) 1997-12-17 2000-08-08 Micromag Corporation Method and system for removing solutes from a fluid using magnetically conditioned coagulation
US6346197B1 (en) 2000-01-28 2002-02-12 Mckay Creek Technologies Ltd. Water and wastewater treatment system and process for contaminant removal
PL398296A1 (pl) * 2000-07-14 2012-11-05 Ab Initio Lc Sposoby wytwarzania utleniacza i jego zastosowania
US6582592B2 (en) 2001-06-12 2003-06-24 Hydrotreat, Inc. Apparatus for removing dissolved metals from wastewater by electrocoagulation
US6949184B2 (en) * 2001-06-19 2005-09-27 Ashton Thomas E Electrical metal ion generating device
TWI245744B (en) 2001-12-21 2005-12-21 Ind Tech Res Inst System and method for removing deep sub-micron particles from water
EP1497230A1 (en) * 2002-04-08 2005-01-19 Aquenox Pty Ltd Contaminant removal apparatus installation method
WO2004050562A1 (fr) 2002-11-29 2004-06-17 Les Technologies Elcotech Inc. Appareil et procédé de traitement des eaux usées par electroflottation et/ou electrocoagulation
US6706196B2 (en) * 2003-02-23 2004-03-16 Herbert W. Holland Method and apparatus for preventing scale deposits and removing contaminants from fluid columns
US7682492B2 (en) 2003-04-02 2010-03-23 New Earth Systems, Inc. Electrocoagulation system
TWI261629B (en) 2003-12-11 2006-09-11 Ind Tech Res Inst Surface treatment process for enhancing the release of metal ions from sacrificial electrode and sacrificial electrode prepared by said process
JP2005177647A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Mitsubishi Materials Corp 排水中のセレン除去方法および装置
US20050224338A1 (en) 2004-04-08 2005-10-13 Industrial Technology Research Institute Water treatment reactor for simultaneous electrocoagulation and advanced oxidation processes
US7563939B2 (en) * 2005-12-14 2009-07-21 Mark Slater Denton Method for treating radioactive waste water

Also Published As

Publication number Publication date
US20070131621A1 (en) 2007-06-14
US7563939B2 (en) 2009-07-21
US8222475B2 (en) 2012-07-17
CA2633011A1 (en) 2007-06-21
EP1971554A4 (en) 2010-04-07
US20090152203A1 (en) 2009-06-18
WO2007070628A3 (en) 2008-01-10
MX2008007629A (es) 2008-09-04
JP2009520185A (ja) 2009-05-21
WO2007070628A2 (en) 2007-06-21
KR101462554B1 (ko) 2014-11-18
CA2633011C (en) 2014-02-25
KR20080083154A (ko) 2008-09-16
EP1971554A2 (en) 2008-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5193057B2 (ja) 放射性廃水の処理方法およびシステム
US8845906B2 (en) Process for single system electrocoagulation, magnetic, cavitation and flocculation (EMC/F) treatment of water and wastewater
US8551305B2 (en) Apparatus for treating water or wastewater
US8460520B2 (en) Electrochemical system and method for the treatment of water and wastewater
US20110155564A1 (en) System for electrocoagulatively removing contaminants from contaminated water
US10662087B2 (en) Electrochemical system and method for the treatment of water and wastewater
KR101030075B1 (ko) 전기응집 부상방식의 방류수 처리장치 및 그 처리방법
Bajpai et al. A review on electrocoagulation process for the removal of emerging contaminants: theory, fundamentals, and applications
WO2009051878A1 (en) Process and system for treating radioactive waste water to prevent overloading demineralizer systems
EP0668244A1 (en) Effluent treatment involving electroflotation
KR100479646B1 (ko) 전기응집 및 자성유체분리를 조합한 산업폐수의 처리장치및 그 처리방법
Ahmad et al. Electrocoagulation for the removal of copper and zinc ions from water using iron electrodes
US6428697B1 (en) System for processing waste water
US6254783B1 (en) Treatment of contaminated waste water
Alidadi et al. Evaluation of amoxicillin antibiotic removal by electrocoagulation process from aqueous solutions: optimization through response surface methodology
CN204428907U (zh) 一种处理高浓度有机废水ro浓缩液的沉淀池
Mansoorian et al. Assessment of a Continuous Electrocoagulation on Turbidity Removal from Spent Filter Backwash Water
JPH03213193A (ja) 電気化学的水処理方法
JP4266794B2 (ja) 電解法によるシアン化合物除去方法
JP2012006007A (ja) 液体磁気帯電処理方法と液体磁気帯電処理装置。
WO2001034523A1 (en) Treatment of contaminated waste water
Das Electrochemical treatment of wastewater originated from oil/gas production and truck wash
Kour et al. Methods of Wastewater Treatment—A Review
Pérez Removal of Manganese from Toa Vaca Reservoir Raw Water using Electrocoagulation

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120131

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120501

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5193057

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees