JP5190337B2 - 画像記録装置、及び画像記録装置のインク温度制御方法 - Google Patents
画像記録装置、及び画像記録装置のインク温度制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5190337B2 JP5190337B2 JP2008306957A JP2008306957A JP5190337B2 JP 5190337 B2 JP5190337 B2 JP 5190337B2 JP 2008306957 A JP2008306957 A JP 2008306957A JP 2008306957 A JP2008306957 A JP 2008306957A JP 5190337 B2 JP5190337 B2 JP 5190337B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- ink temperature
- recording
- temperature
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 58
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 22
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 227
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 238000003491 array Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 3
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Description
置で許容される電力消費量を示す。
図7(a)に示す時刻Tlは、例えば上位装置からジョブ情報を受信した時刻であり、この時インク温度が印刷可能最低温度を下回っていれば、インク温度調整手段を制御してインクを加温する。このとき、インク温度調整手段で消費する電力量Whが、画像記録装置で許容される電力消費量Wmaxを超えないように、つまりWh=Wmax−Wphであるように、予め電力量Whを設定してインク温度調整手段を駆動する。そして、インク温度が印刷可能温度に達すると(例えば、時刻T2)、記録ヘッドを駆動して印刷処理を開始する。
図1は、本実施形態に係る画像記録装置の構成図であり、図2は本実施形態に係る画像記録装置の配置図である。
のインク温度を制御する。尚、上記ノズル列8−1−1乃至8−n−m、及びインク温度検出部9−1−1乃至9−n−mについても、本実施形態の画像記録装置1は、例えばK(ブラック)と、C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロ)の各色のインクによって記録媒体に記録を行うカラーの画像記録装置であり、4色のノズル列8−1−1乃至8−4−m、及び4色のインク温度検出部9−1−1乃至9−4−mで構成されている。
図3及び図4は、本実施形態における記録処理開始時の消費電力と時間の関係を示す図である。ただし、図3及び図4において、記録処理中に記録ユニット6−1乃至6−4で消費する電力の合計をWpで示し、インク温度調整器27−1乃至27−4で消費する電力の合計をWhで示す。
図5に示す例の場合、ノズル列8−1−1のインク室8b−1−1には所定量のインクが貯留されており、インクタンク28−1は所定量のインクで満たされ、前述のインク補給経路26−1を経由してインクタンク28−1からインク室8b−1−1にインクが補給される。
このように処理することによって、画像データの記録処理を開始する時刻T3は従来の開始時刻T2より早くなり、記録処理開始までの時間を短縮することができる。
例えば、図4はこのことを説明する図であり、時刻Tlのタイミングで制御部4が上位装置22からジョブ情報を受信すると、当該ジョブ情報を解析し、当該ジョブの印字率を計算する。制御部4は、算出した印字率と記憶部21に記憶されている前述のテーブルとを参照することにより、インク温度調整器27−1で消費する電力Whを決定する。
次に、インク温度制御部20はインク温度検出部9−1−1から取得したインク温度の情報に基づいて、インク室8b−1−1のインク温度が記録処理可能な最低のインク温度を超えたか判断する(S3)。ここで、インク温度が未だ記録処理可能な最低のインク温度を超えていない場合(S3がNO)、インク温度調整器27−1の駆動を開始し(S4)、インク温度が記録処理可能な最低インク温度を超えるまで上記処理(S3、S4)を繰り返す。
と(S6がYES)、インク温度制御部20はインク温度調整器27−1の駆動を停止する(S8)。
また、本実施形態の説明では、1色の記録ユニット(n=1)が1個のノズル列(m=1)で構成されている場合で説明したが、n≧2、m≧2の構成の画像形成装置の場合でも実施することができる。この場合、ジョブ情報の解析結果により、記録ユニット6−1乃至6−n毎の電力消費量Wpに応じて、インク温度調整器27−1乃至27−nで消費する電力量Whを決定することになる。
2 給送機構
3 搬送機構
4 制御部
5−1〜5−n インク循環ユニット
6−1〜6−n 記録ユニット
7−1〜7−n ノズル列駆動部
8−1−1〜8−n−m ノズル列
9−1−1〜9−n−m インク温度検出部
10 記録媒体
11 収納トレイ
12 レジストローラ対
13 給送ローラ
14 記録媒体端部検出部
16a 駆動ローラ
16b 従動ローラ
17 搬送部材
18 搬送駆動部
19 搬送情報生成部
20 インク温度制御部
21 記憶部
22 上位装置
24 キヤリッジ
26−1〜26−n 循環部
26a−1〜26a−n 循環ボンプ
26b−1〜26b−n インク経路
27−1〜27−n インク温度調整器
28−1〜28−n インクタンク
Claims (4)
- 複数のノズルより形成されるノズル列を少なくとも1つ有してなる記録ユニットを少なくとも1つ配設し、上位装置より通知される記録データを含むジョブ情報に基づいて前記ノズルよりインクを吐出して記録媒体に対し記録処理を行う画像記録装置において、
前記複数のノズルに連通する各インク室との間で、少なくとも前記インクの循環を行う少なくとも1つのインク循環ユニットと、
前記インクの温度を検出するインク温度検出部と、
前記インクの温度を調整するインク温度制御部と、
前記ジョブ情報を解析して得られる印字率と、該印字率における前記記録ユニットの電力消費量と、該記録ユニットの電力消費量を最大許容電力量から減算したインク温度調整器に割り当てられる電力量とを記憶する記憶部と、を備え、
前記インク温度制御部は、前記上位装置より通知される前記ジョブ情報を解析して前記印字率を取得し、該印字率から前記記憶部を検索し、対応する割り当て電力量で前記インク温度調整器を駆動することを特徴とする画像記録装置。 - 前記インク温度検出部が検出する前記インク温度が記録可能最低温度を超えると、前記インク温度調整器の駆動を継続したまま前記記憶部に記憶された電力消費量で前記記録ユニットの駆動を開始し、前記記録媒体への記録処理を行なうことを特徴とする請求項1に記載の画像記録装置。
- 前記インク温度検出部が検出する前記インク温度が記録可能最低温度に達するまで前記最大許容電力量で前記インク温度調整器を駆動し、前記インク温度が記録可能最低温度を超えると、前記インク温度調整器を前記割り当て電力量で駆動すると共に、前記記憶部に記憶された電力消費量で前記記録ユニットの駆動を開始し、前記記録媒体への記録処理を行なうことを特徴とする請求項1に記載の画像記録装置。
- 複数のノズルより形成されるノズル列を少なくとも1つ有してなる記録ユニットを少なくとも1つ配設し、上位装置より通知される記録データを含むジョブ情報に基づいて前記ノズルよりインクを吐出して記録媒体に対し記録処理を行う画像記録装置のインク温度制御方法において、
前記複数のノズルに連通する各インク室との間で、少なくとも前記インクの循環を行うインク循環処理と、
前記インクの温度を検出するインク温度検出処理と、
前記インク温度を調整するインク温度制御処理と、
前記ジョブ情報を解析して得られる印字率と、該印字率における前記記録ユニットの電力消費量と、該記録ユニットの電力消費量を最大許容電力量から減算したインク温度調整器の割り当て電力量とを記憶部に記憶する処理と、を行い、
前記インク温度制御処理は、前記上位装置より通知される前記ジョブ情報を解析して前記印字率を取得し、該印字率から前記記憶部を検索し、対応する割り当て電力量で前記インク温度調整器を駆動することを特徴とする画像記録装置のインク温度制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008306957A JP5190337B2 (ja) | 2008-12-02 | 2008-12-02 | 画像記録装置、及び画像記録装置のインク温度制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008306957A JP5190337B2 (ja) | 2008-12-02 | 2008-12-02 | 画像記録装置、及び画像記録装置のインク温度制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010131752A JP2010131752A (ja) | 2010-06-17 |
JP5190337B2 true JP5190337B2 (ja) | 2013-04-24 |
Family
ID=42343593
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008306957A Active JP5190337B2 (ja) | 2008-12-02 | 2008-12-02 | 画像記録装置、及び画像記録装置のインク温度制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5190337B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006224381A (ja) * | 2005-02-16 | 2006-08-31 | Canon Inc | インクジェット記録装置 |
JP2006334967A (ja) * | 2005-06-03 | 2006-12-14 | Konica Minolta Holdings Inc | インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法 |
JP5026143B2 (ja) * | 2007-05-17 | 2012-09-12 | 理想科学工業株式会社 | 画像記録装置 |
-
2008
- 2008-12-02 JP JP2008306957A patent/JP5190337B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010131752A (ja) | 2010-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5026143B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5063441B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5009229B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP4120836B2 (ja) | 液体供給装置及び方法並びにインクジェット記録装置 | |
JP5106074B2 (ja) | 記録装置、記録システム及び記録ヘッドの温度制御方法 | |
JP5072573B2 (ja) | 記録装置及び記録ヘッドの制御方法 | |
EP2103439A2 (en) | System and Method for Compensating for Weak, Intermittent, or Missing Inkjets in a Printhead Assembly | |
JP2008055716A (ja) | インクジェット記録用ヘッド、及びインクジェット記録装置 | |
JP2010264689A (ja) | インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法 | |
US8556398B2 (en) | Printing system with selective heater activation to enable ink flow to a printhead in the printing system | |
JP4902971B2 (ja) | 液体吐出ヘッド | |
JP6506620B2 (ja) | 記録装置、及び、記録ヘッドの温度制御方法 | |
US10308044B2 (en) | Recording apparatus and recording method | |
JP4290074B2 (ja) | インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 | |
JP5190337B2 (ja) | 画像記録装置、及び画像記録装置のインク温度制御方法 | |
US8474941B2 (en) | Inkjet printing apparatus and inkjet printing method | |
JP2008119936A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2011000753A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5281850B2 (ja) | 画像記録装置、画像記録装置の制御方法、及びそのプログラム | |
US8511785B2 (en) | Inkjet printer with partial image receiving member heating | |
US20090207204A1 (en) | Printing apparatus capable of adjusting ink temperature | |
JP2005088325A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2017222092A (ja) | 記録装置及び記録ヘッドの保温制御方法 | |
JP2005271389A (ja) | 液滴吐出装置及び方法並びに画像形成装置 | |
JP2024149147A (ja) | インクジェット記録装置及びインク濃度調整方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20110225 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20110615 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110620 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111101 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20111125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130128 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5190337 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |