JP5185348B2 - 変速歯車ボックス - Google Patents

変速歯車ボックス Download PDF

Info

Publication number
JP5185348B2
JP5185348B2 JP2010223875A JP2010223875A JP5185348B2 JP 5185348 B2 JP5185348 B2 JP 5185348B2 JP 2010223875 A JP2010223875 A JP 2010223875A JP 2010223875 A JP2010223875 A JP 2010223875A JP 5185348 B2 JP5185348 B2 JP 5185348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
piston
groove
transmission gearbox
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010223875A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011080593A (ja
Inventor
カサノバ ピエール
バスリエ ピエール
テタール ジャン−ベルナール
グランジャン ブルーノ
Original Assignee
レデックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レデックス filed Critical レデックス
Publication of JP2011080593A publication Critical patent/JP2011080593A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5185348B2 publication Critical patent/JP5185348B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts
    • F16H3/095Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts with means for ensuring an even distribution of torque between the countershafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/28Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement of the final actuating mechanism being caused by a non-mechanical force, e.g. power-assisted
    • F16H61/30Hydraulic or pneumatic motors or related fluid control means therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/3023Constructional features of the final output mechanisms the final output mechanisms comprising elements moved by fluid pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Description

本発明は、入力軸および出力軸が同軸である変速ボックスに関する。
この型の装置は、少なくとも駆動軸の回転速度と従動軸の回転速度との間の変速比を設定すべく多くの分野で用いられる。一般的に、斯かる比率は減速比である。また、変速比を変化させることを可能にする機構を含む変速ボックスもある。これらは、主に二つの変速比を提供する変速機であり、一方の変速比は直接駆動(変速比=1)である。
マシニングセンターや工作機械用変速ボックスの特定の分野において、これらは、モーターと工具との間に挿置された単一ピンの切削工具の軸と一体である。できるだけ機械の全体寸法を制限するために、直線軸の中心の空間に種々の部材を収容できるように中空の入力軸および出力軸を使用することが知られている。
この型のボックスは、遊星歯車ジャーナルおよび出力軸に対して入力軸を支持する軸受を形成または包含する外部ハウジングを含む。それ故に、ボックスは、二段の遊星歯車列のための固定された遊星キャリアを構成する。すなわち、入力軸は、遊星歯車ジャーナルにキー止めされた遊星歯車と係合する入力歯車を保持する。また、斯かるジャーナルは、遊星歯車列の二段目の遊星歯車を回転可能に固定されるように保持し、該二段目の遊星歯車列は、ハウジング内において入力軸上に回転可能に案内されるべく設置された出力歯車と係合する。2速の変速ボックスに関しては、中空の歯車群が、出力軸と、斯かる(所定の比率でシフトダウンされた)出力歯車、または入力歯車もしくは入力軸(直接駆動)のいずれかとの回転上の関係をもった接続を提供する。
歯車群は、主に、その外側にある、アクチュエーター(例えばシリンダー)を歯車群に接続する制御リンク機構によって作動され、このことは、この機構を収容すべく大きな直径を有する外部ハウジングを必要とする。
斯かる全体寸法を減少させるために、本発明は、縦方向および横方向により一層小型の歯車群の動作手段を提供することを目的とする。
本発明の主題は、固定されたハウジングを含む、工作機械の刃物のための、遊星型の歯車列を備えた変速歯車ボックスであって、ハウジングが、中央の入力歯車を支持し且つ主軸線回りで回転する入力軸と、入力軸と同軸である出力軸と、入力軸と同軸である中央の出力歯車と、中央の入力歯車および中央の出力歯車と噛み合う衛星歯車部と、噛み合いクラッチ装置であって、出力軸が中央の入力歯車に直接連結される第1の噛み合いクラッチ連結位置と、出力軸が中央の出力歯車に連結される第2の噛み合いクラッチ連結位置との間を主軸線に沿って移動可能であり、これにより入力軸と出力軸との間の減速比を生み出す噛み合いクラッチ装置とを具備する、変速歯車ボックスである。
本発明によれば、噛み合いクラッチ装置は、二組の噛み合いクラッチを備えた歯車群と、軸線方向に歯車群に結合され且つハウジングと一体型の固定されたシリンダーの本体内に摺動可能に設置された筒状ピストンとを含み、ここで筒状ピストンは、相互に密閉状態に隔離され且つ可変容量を有する二つの環状チャンバを画成し、該チャンバは加圧流体源および排出路に選択的に接続される。
チャンバの一方に加圧流体を供給し、他方を空にすることで、シリンダーの本体における環状ピストンの運動を生じさせることができ、これによりどちらか一方のクラッチ連結位置に到達させることが可能になる。
斯かるピンが設けられた工作機械に、100〜150バールほどの比較的高圧下で流体が供給される。このとき、斯かる圧力値により、各環状チャンバの厚さが1ミリメートルほどの非常に小さい容量の液圧チャンバを提供することが可能になる。その結果、本発明に係る環状ピストンシリンダーの横方向の寸法は減少される。
また、本発明のもう一つの特殊性は、歯車群のクラッチ連結状態を検出するための手段、ひいては出力軸の接続および対応する変速比を検出するための手段にある。
斯かる特殊性は、二つのチャンバ間のシリンダーの構造に起因する。溝が二つの連続する継手の間にその都度配置されるように、互いに軸線方向に離間された少なくとも三つの一連の環状継手によって、両チャンバは密閉状態に隔離される。更に、ピストンは、圧痕部(print)(または、より一般的には分流路)を含み、圧痕部は、ピストンが上述した噛み合いクラッチ連結位置のどちらか一方にあるとき、加圧されたチャンバと、このチャンバに最も近い溝との間の接続路を構成する。斯かる接続は、ストローク端で、すなわち圧痕部が継手の下に配設されるときに有効であり、これにより、加圧されるチャンバに近い溝内の圧力上昇が、あらゆる適切なセンサーによって検出可能な物理値となり、ストローク端信号を構成する。
本発明の他の特徴および利点は、以下に説明する本発明の例示的な実施形態より明らかになるであろう。
図1は、本発明に係る変速ボックスの一般的な構成を示す略図である。 図2は、クラッチ連結状態の一つを示す、歯車群モーターシリンダーの部分断面図を示す。 図3は、クラッチ連結状態の一つを示す、歯車群モーターシリンダーの部分断面図を示す。
添付の図面を参照されたい。
図1は、外部ハウジング1を含む変速ボックスを示し、該外部ハウジング1は、遊星歯車ジャーナル3と、入力軸2と同軸の出力軸4とに対して、主軸線X回りに回転可能に設置された入力軸2を支持する軸受を形成または包含する。
それ故に、ハウジング1は、二段の遊星歯車列のための固定された遊星キャリアを構成する。言い換えると、入力軸2は、遊星歯車ジャーナル3にキー止めされた遊星歯車6と係合する入力歯車を保持する。また、斯かるジャーナル3は、遊星歯車列の二段目の遊星歯車7を回転可能に固定されるように保持し、該二段目の遊星歯車列は出力歯車8と係合し、出力歯車8はハウジング1内において入力軸2上で回転可能に案内されるように設置されることにより主軸線X回りで回転する。斯かる出力歯車8は、装置9が図1に示される位置にあるときに、装置9を使用して出力軸にクラッチ連結されることができる。または、歯車群9が第2の位置にあるとき、出力歯車8は出力に接続されず、クラッチ連結装置は入力軸2および出力軸4を回転上の関係をもって接続する(直接駆動)。
装置9は、出力軸4に沿って摺動する筒状歯車群の形態をとり、例えば溝によって出力軸4に回転上の関係をもって接続される。該装置9は、軸線方向の運動を制御するための手段10を含み、二つの変速比の一方を選択することを可能とする。
入力軸2および出力軸4は筒状であってもよい。整列された内部凹部は、工具であろうとパイプであろうと切削工具に到達させる必要のある手段のための通路を作る。
図2および図3は、前述した要素のいくつかを示し、これらは同一の参照番号を有する。各図の断面は、放射状であるが、一方の図と他方の図とで異なる。利便性および全体寸法の都合上、配置される部材、特に変速ボックスを外部に接続する部材(制御部、加圧流体供給源、センサー、およびこれらの周辺部材等)は、様々な異なる放射平面において、ボックスの軸線の周囲に配置されることに留意すべきである。
図2は、歯車群9が、遊星歯車列の入力歯車5のクラッチ連結歯5aと係合するクラッチ連結爪9aを有することを示す。図3は、歯車群がその歯9bによって遊星歯車列の出力歯車8の歯8aと係合されることを示す。
歯車群9は、玉軸受12を用いて、運動制御手段10に属する筒状ピストン11に軸線方向において固定される。斯かるピストン11は、変速ボックスのハウジング1と一体であるシリンダーの本体1aの筒状座部13に摺動可能に設置される。ピストンは、継手14aおよび14bをその両端の各々に備えることで、ピストンの本体1a内において密封摺動を行い且つピストンの外表面に設けられた溝15によって座部13とピストンとの間に形成された環状空間を隔離することができる。斯かる溝15は、二つの側面15aおよび15bで軸線方向に終端し、これらの放射平面上への投影は、後述されるピストンの利用時におけるピストンの有効な表面の評価を示す。
座部13に関して、座部13は、三つの継手16a、16b、16cを備え、これら継手は、溝15の底面に対向し、よって上述の環状空間を二つのピストン駆動チャンバ、すなわち、継手16aと側面15aとの間の一方のチャンバ17および継手16cと側面15bとの間の他方のチャンバ18に分割する。斯かるチャンバは、混合線19および20によって表されるパイプによって加圧流体源および戻りタンクに接続される(パイプは図の平面に属さない)。チャンバ17および18を圧力源または戻りタンクに選択的に連通させる手段は、それ自体が例えば変速ボックスの外部で駆動される分配器として公知であるため示されない。
これら図は、座部13内に配置され且つ相互に隔離されると共に各チャンバ17、18から隔離された二つの溝21および22の存在を継手16間に示す。
ピストン11は、溝15の底部に開けられた圧痕部23を有する。圧痕部の位置および軸線方向の寸法は、ピストン11が第1のストローク端止め部24に近接しているとき(図2のクラッチ連結状態(直接駆動)に相当)、圧痕部23がチャンバ17と溝21との間に連通をもたらすように定められる。その結果、斯かる近接が存在するとき、すなわち、ピストンが止め部に接触するとき、またはピストンがもはや接触していないとき、チャンバ17内の圧力は溝21内に存在する。
対称的に、斯かる圧痕部23の位置および軸方向の寸法は、ピストン11が第2のストローク端止め部2に近接しているとき(図3のクラッチ連結状態(変速比≠1)に相当)、圧痕部23がチャンバ18と溝22との間に連通をもたらすように定められる。その結果、斯かる近接が存在するとき、すなわち、ピストンが止め部に接触するとき、またはピストンがもはや接触していないとき、チャンバ18内の圧力は溝22内に存在する。
シリンダーの本体1aの内部のパイプ26、27が夫々、溝21および22から延びており、溝内の加圧状態を検出器(図示せず)へと導くことを可能にし、該検出器は、変速ボックスのクラッチ連結状態、ひいては設定された変速比を表示することを可能にする。
とりわけ図2において最後に留意すべきことは、可撓性のあるボールキャッチ28が設けられていることであり、該ボールキャッチは、ピストン11が止め部25に接触するとき、ピストン11の溝29内に係合されるように本体11の座部13から突出する。同一の配置が斯かる座部13の他方の端部に設けられており、ピストンが止め部24に接触するとき、ロック部30はピストンの溝31と協働するようになっている。当然のことながら、ロック作動力は、いくらかの圧力がチャンバ17および18のいずれか一方に入力されるとピストンの運動力に屈する。斯かるボールキャッチの役割は、歯車群制御シリンダーへの供給部において故障が生じた場合、修理が完了して機械を再起動させる際に元の状態が保たれているように、変速ボックスをそのままの状態に維持することにある。なぜなら、例えば、重力が、クラッチ連結の状態に変化を生じさせ、または再起動時に不安定な中間状態における歯車群の固定化を生じさせることすらあるからである。
本発明に係る変速ボックスの作動は、従来型のものであり、各クラッチ連結状態においてそれ自体公知である。連結状態を変更するために、機械の停止時または作動中のどちらかにおいて、且つ(例えば同期装置を用いて)歯車群がそのように許可した場合、チャンバ17または18の一方に加圧油が供給され、他方のチャンバは空にされる。このとき、ピストン11はその連結状態から離脱し、圧痕部23の存在により関連する検出パイプ26または27内の圧力は降下する。対応する状態検出器は、作動を停止する。ピストンが他方の止め部に接触する。他方の検出パイプは、該パイプと加圧されたチャンバとの間が圧痕部23によって連通されたことにより加圧され、対応する状態検出器が作動する。同時に、弾性キャッチ28、30のボールが、そのばねによって、関連する端部の溝29、31に押し込まれる。

Claims (7)

  1. 固定されたハウジング(1)を含む、工作機械の刃物のための、遊星型の歯車列を備えた変速歯車ボックスであって、
    前記ハウジングが、
    中央の入力歯車を支持し且つ主軸線(X)回りで回転する入力軸(2)と、
    該入力軸と同軸である出力軸(4)と、
    前記入力軸と同軸である中央の出力歯車と、
    前記中央の入力歯車および前記中央の出力歯車と噛み合う衛星歯車部(3)と、
    噛み合いクラッチ装置(9、10)であって、前記出力軸(4)が前記中央の入力歯車(5)に直接連結される第1の噛み合いクラッチ連結位置と、前記出力軸(4)が前記中央の出力歯車(8)に連結される第2の噛み合いクラッチ連結位置との間を前記主軸線(X)に沿って移動可能であり、これにより前記入力軸(2)と前記出力軸(4)との間の減速比を生み出す噛み合いクラッチ装置(9、10)とを具備する、変速歯車ボックスにおいて、
    前記噛み合いクラッチ装置が、二組の噛み合いクラッチ(9a、9b)が設けられた歯車群(9)と、軸線方向に該歯車群(9)に結合され且つ前記ハウジング(1)と一体の固定シリンダーの本体(1a)内に摺動可能に設置された筒状ピストン(11)とを含み、前記ピストンが、相互に密閉状態に隔離され且つ可変容量を有する二つの環状チャンバ(17、18)を画成し、該チャンバが加圧流体源および排出路に選択的に接続されることを特徴とする、変速歯車ボックス。
  2. 各対の近接する継手間に溝(21、22)が設けられうるように、前記二つのチャンバ(17、18)が互いに軸線方向に離間された少なくとも三つの一連の環状継手(16a、16b、16c)によって隔離される、請求項1に記載の変速歯車ボックス。
  3. 前記筒状ピストン(11)が分流路(23)を含み、該分流路(23)が、前記チャンバ(17、18)のうち加圧されたチャンバと、前記ピストン(11)が噛み合いクラッチのいずれかの連結状態にあるときに前記チャンバに最も近い前記溝(21、22)との間の接続路を構成する、請求項2に記載の変速歯車ボックス。
  4. 前記分流路が、前記筒状ピストン(11)の外表面に設けられるくぼんだ凹部である、請求項3に記載の変速歯車ボックス。
  5. 各溝(21、22)が該溝の加圧状態の検出器に接続され、該検出器が前記変速歯車ボックスの噛み合いクラッチの連結状態の制御を構成する、請求項3に記載の変速歯車ボックス。
  6. 前記シリンダーの本体の各端部に配置され且つばねにより押圧されるボールによって形成される弾性キャッチ(28、30)を含み、前記筒状ピストン(11)の各端部が、該ピストン(11)がいずれかのロック状態にあるときに関連する前記ボールを収容するための溝(29、31)を備える、請求項1〜5のいずれか1項に記載の変速ボックス。
  7. 前記環状チャンバ(17、18)が、前記ピストンの外表面に設けられた深さ約1mmの溝(15)によって形成される、請求項1〜6のいずれか1項に記載の変速歯車ボックス。
JP2010223875A 2009-10-02 2010-10-01 変速歯車ボックス Active JP5185348B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0904739A FR2950827B1 (fr) 2009-10-02 2009-10-02 Boite de vitesse a deux rapports pour broche de machine outil
FR0904739 2009-10-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011080593A JP2011080593A (ja) 2011-04-21
JP5185348B2 true JP5185348B2 (ja) 2013-04-17

Family

ID=42224243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010223875A Active JP5185348B2 (ja) 2009-10-02 2010-10-01 変速歯車ボックス

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2306049B1 (ja)
JP (1) JP5185348B2 (ja)
AT (1) ATE557216T1 (ja)
FR (1) FR2950827B1 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK67845C (da) * 1945-09-25 1948-10-25 Scintilla Ag Omstilbar gearmekanisme til motorer.
FR1261415A (fr) * 1960-04-08 1961-05-19 Dispositif coupleur et de transmission à vitesse variable
JPS6034135U (ja) * 1983-08-12 1985-03-08 いすゞ自動車株式会社 変速操作用流体圧アクチユエ−タ
JPH0276246U (ja) * 1988-11-30 1990-06-12
JPH0336560U (ja) * 1989-08-22 1991-04-09
JPH07151195A (ja) * 1993-11-26 1995-06-13 Yoshiki Ochiai 無段変速装置
US5899121A (en) * 1997-12-29 1999-05-04 Eaton Corporation Fluid biased transmission range valve
FR2861446B1 (fr) * 2003-10-22 2006-02-24 Redex Gamme de reducteurs de vitesse
JP2007187213A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Honda Motor Co Ltd 動力断接装置

Also Published As

Publication number Publication date
ATE557216T1 (de) 2012-05-15
FR2950827B1 (fr) 2011-10-21
JP2011080593A (ja) 2011-04-21
FR2950827A1 (fr) 2011-04-08
EP2306049B1 (fr) 2012-05-09
EP2306049A1 (fr) 2011-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4603945B2 (ja) ツインクラッチ式変速機
US4732253A (en) Power transmission
JPS6244140B2 (ja)
EP2251569B1 (en) Shift hydraulic actuator
US20070199783A1 (en) Transmission assembly
JP2012505352A5 (ja)
US9194485B2 (en) Shift system for power transfer unit having dual sector shift actuator
CN107244378B (zh) 一种三挡内变速器
JP5185348B2 (ja) 変速歯車ボックス
JP6607113B2 (ja) 自動変速機
JP5411753B2 (ja) クラッチ断接機構
CN101025228A (zh) 用于换档系统的伺服机构
CN103322082B (zh) 螺旋单向离合器
US20160238129A1 (en) Actuating device with a master cylinder actuatable by a gear selector drum for actuating the clutch
US7017438B2 (en) Hydraulic gear selection drive means and associated transmission assembly
JP4636430B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
CN101925761B (zh) 换档系统
JP5065810B2 (ja) 変速伝動装置
CN113853492B (zh) 尤其用于单轮驱动单元的传动机构
JP5476163B2 (ja) ツインクラッチ付き変速機構
US11391370B2 (en) Shift fork actuation assembly
JP4431468B2 (ja) 作業車両
AU2002213665B2 (en) Hydraulic gear selection drive means and associated transmission assembly
AU2002213667B2 (en) Cone selector and associated transmission assembly
JPH01216166A (ja) フルタイム4wdトランスファの潤滑システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5185348

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250