JP5183287B2 - 炊飯器 - Google Patents
炊飯器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5183287B2 JP5183287B2 JP2008106903A JP2008106903A JP5183287B2 JP 5183287 B2 JP5183287 B2 JP 5183287B2 JP 2008106903 A JP2008106903 A JP 2008106903A JP 2008106903 A JP2008106903 A JP 2008106903A JP 5183287 B2 JP5183287 B2 JP 5183287B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heating coil
- rice
- inner pot
- convection
- heating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 title claims description 121
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 title claims description 121
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 title 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 149
- 241000209094 Oryza Species 0.000 claims description 120
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 claims description 5
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 50
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 19
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 6
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 5
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 4
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 229940100486 rice starch Drugs 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Induction Heating Cooking Devices (AREA)
- Cookers (AREA)
Description
また、水平方向だけでなく上下方向の温度ムラの改善も同様に重要であり、こちらの方は、水の対流による熱の伝達で実現させているが、強い大きな対流が生じないと、部分的に上下方向に温度ムラが生じて、低温部分が発生していた。
図10は内鍋10に水12を入れて加熱する場合を示し、矢印15は加熱によって生じた対流(水流と記すこともある)の方向と大きさを示す。
対流は底面加熱コイル17aで生じた高温部において大きな流量となって上昇し、内鍋10の中心部で他の部位からの対流と合流して下降し、循環する。また、一部はコーナ部加熱コイル17bの高温部及び内鍋10の内周面に沿って上昇し、底面加熱コイル17aで生じた対流と合流し、中心部で下降する。この対流により炊飯中、特に、沸騰工程において内鍋10全体の温度分布を均一にする。
図1は本発明の実施の形態1に係る炊飯器の縦断面図である。
図において、1は上部が開口された炊飯器本体、2はヒンジ4により炊飯器本体1に開閉可能に連結された蓋体で、蒸気排出部3が設けられている。5は炊飯器本体1の前面側に設けられた操作部である。
加熱コイル7は、内鍋10の底面とコーナ部とに対応して、分割して設けられている。内鍋10の底面に対応して設けられた加熱コイル7は、中央部に設けた渦巻状の加熱コイル7a(以下、第1の底面加熱コイルという)と、その外周に所定のすき間を隔てて設けられた渦巻状の加熱コイル7b(以下、第2の底面コイルという)とにより2分割されており、実施例では、第1の底面加熱コイル7aは7巻(ターン)、第2の底面加熱コイル7bは3巻(ターン)とした。なお、上記の説明では、内鍋10の底面を加熱する加熱コイル7を、第1、第2の底面加熱コイル7a,7bに2分割した場合を示したが、3分割以上に分割してもよい。
図3は内鍋10に水12を入れて加熱した状態を示すもので、矢印15は水12の加熱によって生じる対流の方向と大きさを示す。対流は、第1の底面加熱コイル7aで生じた高温部において大きな流量で上昇し、内鍋10の中心部で他の部位からの対流と合流して下降し、循環する。
このような対流により、炊飯中、特に、高火力で加熱を継続する沸騰工程において、内鍋10内の温度分布を均一にすることができる。
図4は炊飯初期の状態を示すもので、内鍋10内には水12と米13が入れられている。例えば、前述のように、3合炊飯する場合は、米150gに対して水を650g前後入れて炊飯を行うが、その場合、米13の面と水12の面の関係は概ね図のような配分であり、水面が米面より高くなる。
米13によって上昇を阻まれた水は、内鍋10の底面から外周側に向って流れ、内鍋10の内周面に沿って上昇し、最終的にはすべての対流と合流して中心部から下降する。
すなわち、図4において、対流はコーナ部に差しかかったところで、コーナ部加熱コイル7cの働きにより、内鍋10の内周面に沿った上向きの流れが加速され、従来に比べて強い対流(15a)が生成される。これにより、これまで水流が届かなかったところ迄高温の水が届くようになり、従来生じていた部分的に温度の低いところをなくして、上下方向の温度ムラを改善することができ、ムラのない均一なご飯を炊きあげることができる(対流加速効果)。
しかしながら、本実施の形態においては、加熱コイル7を分割したことにより、前述のように内鍋10の底面の温度ムラは従来に比べて大幅に改善されているので、この部分の水温分布に応じた温度ムラについては解決されている。
このため、従来は、内鍋10の上部は熱く、中部はぬるく、底部の加熱コイル上は熱くそれ以外はぬるいという現象を生じていたが、本実施の形態においては、対流の加速により内鍋10の上部、中部、下部の温度分布が改善され、さらに、底面の温度分布の改善により底面の温度ムラも無くすことができた。
かに穴を通る対流以外は、すべて底面から外周側に向って流れ、コーナ部で加速されて内鍋10の内周面に沿って上昇し、最終的にはすべての対流が合流して中心部から下降する。
図6は本発明の実施の形態2に係る炊飯器の内鍋と加熱コイルの模式的説明図である。なお、実施の形態1と同じ部分にはこれと同じ符号を付し、説明の一部を省略する。
本実施の形態は、実施の形態1と同じ炊飯器の加熱体支持台6に設けたコーナ部加熱コイル7cを、上方になるにしたがって内鍋10に接近するように設置したものである。
内鍋10の底面付近の水の流れは、コーナ部に差しかかると内周面に沿って上方に向きを変えるが、このとき、コーナ部加熱コイル7cにより水流が加熱され(15a)、水流を効果的に加速させる。加熱された水流(15a)がさらに上昇すると、上昇するにしたがって内鍋10に近設して設置されたコーナ部加熱コイル7cにより加熱され(15b)てさらに加速され、この対流(15b)をもう一押しして上方へ送り出す。
これにより、これまで行き届かなかった部分まで届く強い対流を生成することができ、より温度ムラを無くすことができる。
Claims (1)
- 炊飯器本体と、該炊飯器本体の上部開口部を開閉する蓋体と、調理物が入れられて前記炊飯器本体内に着脱可能に収容される内鍋と、該内鍋を加熱する加熱手段とを備え、
前記加熱手段に電磁誘導加熱コイルを用い、該電磁誘導加熱コイルを、前記内鍋の底面を加熱する少なくとも第1の底面加熱コイル及びその外周に設けた第2の底面加熱コイルと、前記内鍋のコーナ部を加熱するコーナ部加熱コイルとに分割した炊飯器であって、
前記コーナ部加熱コイルの巻数は、前記内鍋の底面を加熱する複数の底面加熱コイルのそれぞれの巻数より多く、
前記コーナ部加熱コイルを、前記コーナ部に沿うように、かつ、上部になるほど前記内鍋に接近するように配置した
ことを特徴とする炊飯器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008106903A JP5183287B2 (ja) | 2008-04-16 | 2008-04-16 | 炊飯器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008106903A JP5183287B2 (ja) | 2008-04-16 | 2008-04-16 | 炊飯器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009254563A JP2009254563A (ja) | 2009-11-05 |
JP5183287B2 true JP5183287B2 (ja) | 2013-04-17 |
Family
ID=41382776
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008106903A Active JP5183287B2 (ja) | 2008-04-16 | 2008-04-16 | 炊飯器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5183287B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6425485B2 (ja) * | 2014-10-01 | 2018-11-21 | 三菱電機株式会社 | 炊飯器および炊飯制御方法 |
JP6456128B2 (ja) * | 2014-12-10 | 2019-01-23 | 三菱電機株式会社 | 内釜および炊飯器 |
CN105982510A (zh) * | 2015-02-06 | 2016-10-05 | 飞利浦(嘉兴)健康科技有限公司 | 电磁加热厨具及其控制器与控制方法 |
JP7103260B2 (ja) * | 2019-02-18 | 2022-07-20 | 三菱電機株式会社 | 内釜および炊飯器 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2597867Y2 (ja) * | 1993-03-16 | 1999-07-19 | 株式会社日立ホームテック | 電磁調理器 |
JP3131541B2 (ja) * | 1994-08-30 | 2001-02-05 | 株式会社東芝 | 炊飯器 |
JPH1014758A (ja) * | 1996-06-28 | 1998-01-20 | Toshiba Home Technol Corp | 炊飯器 |
JP3531478B2 (ja) * | 1998-06-17 | 2004-05-31 | 松下電器産業株式会社 | 電気炊飯器 |
JP2003290024A (ja) * | 2002-04-03 | 2003-10-14 | Tiger Vacuum Bottle Co Ltd | 電磁炊飯器 |
JP2007260205A (ja) * | 2006-03-29 | 2007-10-11 | Tiger Vacuum Bottle Co Ltd | 電気炊飯器 |
-
2008
- 2008-04-16 JP JP2008106903A patent/JP5183287B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009254563A (ja) | 2009-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4873429B2 (ja) | 圧力式炊飯器 | |
JP4663347B2 (ja) | 圧力式炊飯器 | |
CN1965742B (zh) | 电饭煲 | |
JP5183287B2 (ja) | 炊飯器 | |
CN108720577A (zh) | 一种控制方法和设备 | |
JP4198180B2 (ja) | 圧力式炊飯器 | |
CN106136874A (zh) | 控制方法、控制装置和烹饪器具 | |
JP2017093932A (ja) | 炊飯器 | |
JP3986467B2 (ja) | 圧力式炊飯器 | |
CN204427628U (zh) | 自动米汤分离式电饭锅 | |
CN104545424A (zh) | 自动米汤分离式电饭锅 | |
JP4583241B2 (ja) | 炊飯器 | |
JP2011115251A (ja) | 炊飯器 | |
JP5903572B2 (ja) | 炊飯器 | |
JP4039183B2 (ja) | 炊飯器 | |
JP2020069053A (ja) | 電気炊飯器 | |
JP4094023B2 (ja) | 圧力式炊飯器 | |
JP5413003B2 (ja) | 電気圧力鍋 | |
JP4094020B2 (ja) | 圧力式炊飯器 | |
JP2010188185A (ja) | 炊飯器 | |
JP2006314355A (ja) | 蒸し調理機能付き炊飯器 | |
JP5939048B2 (ja) | 炊飯器 | |
JP4094022B2 (ja) | 圧力式炊飯器 | |
JP2005261704A (ja) | 炊飯器 | |
JP4094024B2 (ja) | 圧力式炊飯器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5183287 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |