JP5178823B2 - 閉鎖領域の汚染除去方法 - Google Patents

閉鎖領域の汚染除去方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5178823B2
JP5178823B2 JP2010509889A JP2010509889A JP5178823B2 JP 5178823 B2 JP5178823 B2 JP 5178823B2 JP 2010509889 A JP2010509889 A JP 2010509889A JP 2010509889 A JP2010509889 A JP 2010509889A JP 5178823 B2 JP5178823 B2 JP 5178823B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
gas
carrier gas
closed area
steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010509889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010527723A (ja
Inventor
アンソニー マーチン
Original Assignee
バイオケル ユーケイ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイオケル ユーケイ リミテッド filed Critical バイオケル ユーケイ リミテッド
Publication of JP2010527723A publication Critical patent/JP2010527723A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5178823B2 publication Critical patent/JP5178823B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/20Gaseous substances, e.g. vapours
    • A61L2/208Hydrogen peroxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/20Targets to be treated
    • A61L2202/25Rooms in buildings, passenger compartments

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Description

本発明は、薬品工場クリーンルーム、隔離装置、病棟などの閉鎖された空間の汚染除去に使用される方法および装置に関連する。
国際公開第2006/031957号パンフレットは、部屋や建物などの広い閉鎖領域を急速に滅菌するため、蒸発した過酸化水素または他の抗菌性化合物を一定の流れで提供するフラッシュ蒸発装置を開示している。蒸発装置は、単数または複数の内部ボアを画定する加熱ブロックを含む。過酸化水素がブロックを通過する際に単数または複数のボアにより形成される流路の断面積が広くなって、液体から気体への変換中の容積の増大に対応する。蒸気は、広い閉鎖領域へ乾燥空気を循環させるダクト内の乾燥空気に噴射される。
米国特許出願公開第2006/0008379号明細書は、ホテル客室などの部屋を抗菌物質により、および/または化学的に汚染除去するためのシステムを開示しており、過酸化水素水蒸気などの汚染除去蒸気を部屋に供給する蒸気発生器を含む。次に、通常の宿泊者が入室するのに安全なレベルまで、部屋の空気が循環される。第2段階が第1段階よりも低湿度である二段階の空気循環を用いることにより、残留過酸化水素の濃度は1ppm以下、一般的には約0.5ppmの安全レベルまで四時間以内で急速に低下する。重症急性呼吸器症候群(SARS)、ノロウイルス、不快な臭いの原因となるものなどの汚染物質が、部屋からほぼ無くなる。
欧州特許出願公開第1655041号明細書は、過酸化水素の供給源を含む容器と、過酸化水素の第1流を受け取って過酸化水素水を分解生成物に少なくとも部分的に分解するように容器に結合された触媒反応器とを包含する、可動汚染除去車両を開示している。この分解生成物のジェットが、必要な車両移動方向と反対の方向に噴射されて、車両を推進させるスラストを提供する。汚染除去される箇所で使用するため、未分解の過酸化水素水の供給源が装置に支承されている。
蒸気相バイオ汚染除去は、概して4段階のプロセスで構成される。第1段階では、室の内部の相対湿度が予設定値にされる。この後に、室の内部の活性蒸気濃度が必要な値まで上昇される第2段階が続く。次の段階は、バイオ汚染除去が確実に達成されるのに充分な時間にわたって室の内部の活性蒸気濃度を維持することである。第4の最終段階は、清浄空気による希釈によって室から活性蒸気を概ね除去することである。
バイオ汚染除去に最も一般的に使用される蒸気は、約30から35%w/vの水溶液を「フラッシュ」蒸発させることにより発生される過酸化水素である。「フラッシュ」蒸発した蒸気を生成するための通常の技術は、液体の沸点を上回る温度に保持された加熱プレートに水溶液を滴下することで、原料の液体と同じ重量比の蒸気を発生させることである。過酸化水素の作用については、二つの理論が存在する。以前考えられていたのは、蒸気が露点を下回る濃度に維持されることで凝結を回避すべきだというものであったが、他の理論では、急速なバイオ汚染除去を行うには凝結が必要だと提案している。
閉鎖空間の気体または蒸気相汚染除去の使用に関わる多くの特許が存在し、そのうち最も重要なのは米国特許第5173258号明細書と米国特許7014813号明細書である。
米国特許第5173258号明細書には、蒸気発生器からバイオ汚染除去される室へ、そしてまた蒸気発生器へ搬送ガスが循環する単ループ閉システムが記載されている。蒸気発生器へ戻る際に、搬送ガスと蒸気は活性蒸気および水蒸気を除去する装置を通過することで、より多くの過酸化水素を循環中の搬送ガスに蒸発させることができる。
米国特許7014813号明細書には同様のプロセスが記載されているが、蒸気発生器の内部にバイパスループが設けられている。ゆえに、サイクルの第2および第3段階で蒸気発生器へ戻る際に、循環中の搬送ガスから蒸気が除去されることはない。こうして蒸気濃度のより急速な上昇が可能となり、通常は、凝結が必要とされるサイクルで使用される。
両方のタイプのバイオ汚染除去サイクル(それぞれ凝結が回避または促進される)では、活性蒸気が室全体で均一に分散されることが不可欠である。一部のシステムでは、蒸気が20m/秒までの速度で回転ノズルから送出され、他では室の中で蒸気混合物を移動させるのに外部ファンが使用される。欧州特許出願公開1487503号明細書は、一端部の空気流入口と、他端部の流出口と、流入口から流出口への通路で空気の流れを発生させるポンプとを有する通路を包含する、閉鎖された部室または他の空間を汚染除去するための可搬装置を開示している。通路を流れる空気をヒータが所定温度まで加熱し、フラッシュ蒸発装置は通路と連通状態にある。液体汚染除去剤は汚染除去剤の供給源から蒸発装置までポンプ供給されて蒸発され、蒸発物が通路の空気流へ送出されるように、流出口から汚染除去される部屋へ空気流とともに流れる。汚染除去剤を含有する空気を閉鎖された領域全体に分散させるため、自在回転ノズルが流出口に設けられている。
第一に蒸発装置のサイズにより、また送出システムでの凝結を回避するように搬送ガスが加熱されなければならないため、「フラッシュ」蒸発装置を通る空気流は制限されるので、良好な蒸気分配の達成が困難となる。高速の蒸気流を生成する回転ノズルの使用では、供給源から移動する際に質量流量が少なく、噴流(plume)の速度が急速に低下するため、値に限界が見られる。部屋の様々な位置にファンを追加すると、その位置がプロセスの成功に重要となり、器具の準備および管理に複雑さを加えるので、理想的ではない。
バイオ汚染除去サイクルの最終段階は、過酸化水素を安全レベルまで減少させる空気循環である。室からの過酸化水素の除去には、概して二つの技術が使用される。最も一般的であるのは、過酸化水素を含有する搬送ガスを触媒床を通過させて循環させ、二種類の無害な化学物質である水蒸気および酸素に過酸化水素を還元することである。触媒から出る搬送ガスは、水蒸気を除去するため、一般的に乾燥される。この精製された搬送ガスが次に室へ戻され、ここで希釈により過酸化水素濃度が低下される。触媒における流量は、過酸化水素を許容値まで還元するのに必要な時間を決定する。蒸気発生器の触媒および乾燥器は、上に挙げた理由のため流量が制限され、ゆえに過酸化水素を除去するのに必要な時間が長くなる可能性があるが、過酸化水素と水蒸気とを除去するのに別々のユニットを設けることによって、これが克服されることがある。空調システムを装備する一部の部屋では、空気供給源を使用して、抽気により部屋へ外気を供給することで空気循環プロセスを高速化することが可能である。
米国特許第5173258号明細書 米国特許第7014813号明細書 欧州特許出願公開第1487503号明細書
本発明は、サイクルの空気循環段階中の蒸気分散および空気流の増加という二つの問題に対応するのと同時に、単独で使用されても、容量の大きな室のためいくつかの類似ユニットにデイジーチェーン式に接続されてもよい、単一の可搬ユニットを提供する。
本発明は、閉鎖領域の中で搬送ガスの第1の流れを発生させ、装置内の蒸気発生ステーションで汚染除去蒸気を第1のガス流に導入し、装置から前記閉鎖領域へ第1の搬送ガス/汚染除去蒸気の流れを循環させるための装置を使用して閉鎖領域を汚染除去する方法を提供し、ここで搬送ガスの、第1の流れとは別の第2の流れが装置内で発生され、第1の流れとともに閉鎖領域へ循環されて閉鎖領域内での汚染除去蒸気の分散を補助する。ここで、第1および第2の流れは、別々に閉鎖領域へ吐出される。
搬送ガスの第2の流れは第1の流れよりも多量であることが好ましい。より詳しく述べると、搬送ガスの第2の流れは第1の流れよりも複数倍、多量であることが好ましい。
鎖領域へ吐出される場所の下流で第1および第2の流れが合流してもよい。
後者の場合、第1および第2の流れは、閉鎖領域へ吐出される場所で同軸である。
上記方法のいずれかでは、搬送ガスの第1および第2の流れはそれぞれ、閉鎖領域への複数の個別吐出口を有する。
上記方法の最後のものの場合、第1および第2搬送ガスの吐出は軸線回りに等間隔であり、閉鎖領域へ吐出するため軸線から外向きである。
やはり上記方法のいずれかでは、第1および第2ガス流の両方が閉鎖領域からガスを導入して閉鎖領域へ吐出する。
本発明の別の特徴によれば、閉鎖空間の汚染除去に続いて、閉鎖領域からのガスが、このガスにより搬送された汚染除去剤が廃棄処理のため分解される分解ステーションを通過して、循環される。
上記方法の最後のものの場合に、分解ステーションは、廃棄処理のため汚染除去蒸気を分解するために、蒸気含有ガスが導入されるフィルタを有する。
本発明はまた、閉鎖領域から搬送ガスを受け入れる流入口と、搬送ガスを閉鎖領域へ吐出する流出口と、流入口から流出口への通路で搬送ガスの流れを発生させるファン手段と、汚染除去蒸気が搬送ガスの流れへ導入されて、流出口でこの流れとともに吐出されて、閉鎖空間の汚染除去を行う、通路内のステーションとを有する通路を包含し、汚染除去蒸気が導入される通路を迂回する別のガス流を閉鎖領域から発生させるための手段が設けられ、さらに、閉鎖領域へ二つの流れを別々に吐出して、汚染除去蒸気を含有する搬送ガスを閉鎖領域全体に分散させるのを補助するための手段が設けられる、閉鎖領域の汚染除去のための装置を提供する。
例えば、別のガス流を発生させるための手段は、追加ファン手段を含む。
本発明による一つの特定構成において、第1組の径方向ノズルは、汚染除去剤が追加されるステーションに接続されて搬送ガスおよび汚染除去蒸気を受け入れる、ダクトの軸線回りに離間し、第2組の径方向ノズルは、別の搬送ガス流を発生させるための手段に接続されて搬送ガス/蒸気とともに搬送ガスを閉鎖空間に送出する。
病棟および薬品工場クリーンルームなどの閉鎖空間のための可動汚染除去装置の斜視図である。 内部部品を示す、装置の概略図である。 図1の装置の流出ノズルの代替構成を示す図である。 図1の装置の流出ノズルの代替構成を示す図である。 共通制御システムに一緒にリンクされた多数の汚染除去装置の構成を示す図である。 流出ノズルの別の構成を示す、図1および2の装置の変形例の図である。 流出ノズルの別の構成を示す、図1および2の装置の変形例の図である。 制御パネルが取り外された図6と同様の図である。
以下、添付図面を参照して、本発明のいくつかの特定実施形態についての説明を行う。
最初に図面の図1から3を参照すると、全体として10で表されたガス発生・除去複合装置が示されている。この装置は、部屋または閉鎖領域における装置の移動を容易にするため旋回取付部13に支持されたキャスタホイール12に取り付けられたシャシー11を包含する。
装置のシャシーは概ね方形で、平面図でもやはり概ね方形であってほぼ直立形状であるメインケーシング14を支承している。ケーシングは、横方向の内部仕切壁15によって、それぞれ蒸気発生と蒸気分解のための上方および下方ハウジング16,17に分割されている。
ケーシングの上部へ空気を流入させるため、上方ハウジング16の周囲のケーシング14には、対になった空気流入グリル18がケーシングの両側に形成されている。過酸化水素蒸気発生器20は、上方ハウジング16の上部の略中央に取り付けられている。発生器は、出願人らによる国際公開第03/082355号パンフレットに記載および図示されたタイプのものでよい。蒸気発生器は、モータ駆動による遠心ファン21の流出口が結合された空気流入口を下端部に有する。ファンは、空気流入グリル18が開口しているメインキャビティ16の下部の空気スペースに空気流入口22を有する。発生器への空気流は、発生器の下部においてバンドヒータユニット19によって加熱される。
蒸気発生器20は、発生器に接続された供給導管24を有する水性の過酸化水素またはその溶液のための供給タンク23を有する。導管24は、発生器のフラッシュ蒸発ユニット20へ過酸化水素または水を送出するためのモータ駆動による計量ポンプ25を有し、ここで、ファン21によって作られた発生器内の予熱空気流へ過酸化水素がフラッシュ蒸発される。
蒸気発生器20の上端部は、4本の流出導管27が接続された分配マニホルド26を有する。
ケーシングの上部は、上端部に略楕円形ヘッド30を有する直立ネック29が装着された環状カラー28を有する。導管27は、マニホルドからネックおよびカラーを通りヘッド30へと上向きに延出し、ここで、蒸気発生器20によって作られた過酸化水素蒸気を、装置が位置している部屋または閉鎖領域へ吐出するための4本の径方向外向きノズル31に結合されている。図3で最も分かりやすいように、ノズル31はヘッド30の上面の周囲で等間隔に設けられる。
ヘッド30はまた、いくつかの空気流出孔32をヘッドの周囲に等間隔で有する。図示の実施形態では、流出孔は8個であり、これらの孔が蒸気ノズル31の穴よりも概ね大きいことに気付くだろう。空気流出ノズルは、ヘッドに配置された高出力モータ駆動式ラジアルファン33の流出口にノズル内で接続され、このファンは、メインケーシングの上方キャビティ16と直接連通状態にあるヘッド内のキャビティから空気を導出する。こうして、ファン33により流入グリル18から導入された空気が、ノズル31から吐出される過酸化水素蒸気の流れに隣接して空気流出孔から吐出され、後述するように装置が取り付けられた部屋または閉鎖領域の全体への過酸化水素蒸気の分配を補助する。
ケーシングを上方および下方の室に分割する内側の横仕切り壁15には、凹部の底面の開口部を通して下方キャビティ17と連通するモータ駆動ファン41が取り付けられた深い中央凹部40が形成されている。
逆ピラミッド形ハウジング42が、凹部にわたって仕切り15の下面に取り付けられ、モータ駆動ファン43が設けられた流入口を有する。ハウジング内には、ハウジングの頂点で旋回してハウジング42への空気流を制御するフラップバルブ44が設けられている。
下方キャビティ17は、活性炭素床50がその後方にHEPAフィルタ51を備えて取り付けられている流入口を、キャビティのいずれかの面に有する。活性炭は、フィルタに捕捉された「ダスト」を離脱させようとする。
汚染除去サイクルは、蒸発器およびノズルファン21,33が蒸発器ヒータ20とともにオンに切り換えられる第1段階を包含する。これにより、発生器全体と、必要であれば部屋/閉鎖領域を汚染除去して安定温度にすることができる。熱安定性が達成されると、過酸化水素液ポンプ25がオンに切り換えられて、過酸化水素溶液が「フラッシュ」蒸発して加圧状態で分配ノズル31へ送出され、ここから出て、ノズル32から排出される空気流全体と混合される、汚染除去サイクルの第2段階に発生器が移る。
図1および2に示された構成では、過酸化水素蒸気が分配ノズル31へ送出され、ファン33からの過酸化水素と分配空気とが分配ノズルのすぐ外側で混合するが、後述するようにノズル32の中で混合が行われてもよい。
汚染除去サイクルの最初の二つの段階では、流入口18からケーシング14へ空気が導入されることと、空気循環ファン43がオフに切り換えられたままであることに注意すべきである。しかし、サイクルのガス供給段階では周囲環境中の過酸化水素蒸気濃度が上昇するので、このガス供給段階中にはファン43が作動し、下方ハウジング16からキャビティ17へ空気を導入してフィルタ50,51とファン41との間の空間を汚染除去する。こうして、ケース14内の内部空間すべての汚染除去が確実に行われる。フィルタ50,51を通ってケーシング室16へ通過するサイクルのガス供給段階中に、フラップバルブ44が不要な空気循環を停止させる。
部屋または閉鎖領域が汚染除去されると、発生器はサイクルの空気循環段階に移る。出願人らによる欧州特許出願公開第1487503号明細書に開示された構成では、出願人らによる欧州特許出願公開第1305105号明細書に開示されているような個別空気循環ユニットが設けられる。本構成の好適な特徴によれば、後述するように空気循環システムが汚染除去ユニットに組み込まれる。
空気循環段階では、蒸発ヒータ19と同じく過酸化水素液ポンプ25がオフに切り換えられる。ファン43もオフに切り換えられるが、ファン41は始動する。ファン41の動作によってフラップバルブ44が開き、フィルタ50,51から大量の空気を導入し、これが過酸化水素を水と酸素に分解し、同時に水蒸気を吸収する。ファン21はファン33とともに作動したままで、蒸発器の冷却に役立つが、空気循環中には空気の良好な分配も保証する。ファン41は概して、ファン21,33の能力を合わせたものよりもはるかに高い能力を持ち、ゆえにノズル32ばかりでなく空気流入グリル18を通って空気がケースから流出する。ファン41により発生するこの高い空気流量によって、空気循環に要する時間が短縮される。汚染除去される空間内の過酸化水素蒸気濃度が安全レベルに到達すると、発生器はオフに切り換えられる。
サイクル全体は、単一のケーブルを介して器具に接続されたコンピュータを用いて、汚染除去されるエリアの外側から制御される。ケース14の内側に設けられているのは、必要な部品をすべて備える電気パネル55と、必要な機器を収容する追加センサユニット56である。
二つの追加ノズル/孔の形態が図3および4に示されている。図3は、相互に等間隔であって径方向外向きである8個の流出孔32の構成を示す。交互に対になった空気流出孔32の間で径方向外向きに、滅菌蒸気のための4本のノズル31が設けられているが、図4では、4本の空気流出孔71が設けられ、滅菌流出ノズルは空気流出孔の中に位置している。空気と蒸気の混合気が移動する距離は流出口での速度ばかりでなく各流出口を出る質量にも左右されるため、ノズルの有効性は、その数ばかりでなく、各流出口から送出される空気の量にも左右される。
図5は、制御ケーブル61により接続された二つの汚染除去ユニットが設けられた部屋60を示す。部屋の外側では、コンピュータ62がケーブル63により汚染除去ユニットの一方に接続されている。汚染除去手順は部屋の外側に設けられたコンピュータから制御され、必要なデータのすべてがケーブル61,63から送られる。各汚染除去ユニットの蒸発能力には制限があり、これが、適度な時間で汚染除去することのできる部屋の最大サイズを決定し、追加の汚染除去ユニットをデイジーチェーン式に接続すれば、処理される部屋のサイズには制限がなくなる。
図面の図6は、蒸気流出ノズル31が延出して空気流出孔32の間に突出している別の変形構成を示す。
図7は、蒸気ノズル31が空気ノズル内に同心に配置されるため装置の外側から見えない構成を示す。
図8は、装置の滅菌容器23および制御ユニット55を露出させるように制御モジュール70が取り外された、図6の装置を示す。
(付記)
(1)
装置を用いる閉鎖領域の汚染除去方法において、
前記装置は、前記閉鎖領域の中で搬送ガスの第1の流れを発生させ、当該装置内の蒸気発生ステーションで汚染除去蒸気を前記第1の流れに導入し、当該装置から前記閉鎖領域へ汚染除去蒸気を含んだ搬送ガスの前記第1の流れを循環させるための装置であり、
前記第1の流れとともに前記閉鎖領域へ循環されて前記閉鎖領域での前記汚染除去蒸気の分散を補助する搬送ガスの、第1の流れとは別の第2の流れが前記装置内で発生され、
搬送ガスの前記第1および第2の流れが前記閉鎖領域へ別々に吐出されることを特徴とする方法。
(2)
搬送ガスの前記第2の流れが前記第1の流れよりも多量であることを特徴とする、上記(1)に記載の方法。
(3)
搬送ガスの前記第2の流れが前記第1の流れよりも複数倍、多量であることを特徴とする、上記(2)に記載の方法。
(4)
前記第1および第2の流れが、前記閉鎖領域に吐出される場所の下流で合流することを特徴とする、上記(1)から(3)のいずれか一つに記載の方法。
(5)
前記第1および第2の流れが、前記閉鎖領域へ吐出される場所で同軸であることを特徴とする、上記(4)に記載の方法。
(6)
搬送ガスの前記第1および第2の流れの各々が、前記閉鎖領域への複数の個別吐出口を有することを特徴とする、上記(1)から(5)のいずれか一つに記載の方法。
(7)
前記第1および第2搬送ガスの前記吐出口が、軸線回りに等間隔であり、前記閉鎖領域へ吐出を行うように前記軸線の外向きであることを特徴とする、上記(6)に記載の方法。
(8)
前記第1および第2の流れの両方が前記閉鎖領域からガスを導入して前記閉鎖領域へ吐出することを特徴とする、上記(1)から(7)のいずれか一つに記載の方法。
(9)
前記閉鎖空間の汚染除去に続いて、前記閉鎖領域からのガスが、このガスにより搬送される汚染除去剤が廃棄処理のため分解される分解ステーションを通過して、循環されることを特徴とする、上記(1)から(8)のいずれか一つに記載の方法。
(10)
前記分解ステーションが、廃棄処理のため汚染除去蒸気を分解するために、蒸気含有ガスが導入されるフィルタを有することを特徴とする、上記(9)に記載の方法。
(11)
閉鎖領域を汚染除去するための装置であって、この装置は通路を含み、
前記通路は、前記閉鎖領域から搬送ガスを受け入れる流入口18と、前記搬送ガスを前記閉鎖領域に吐出する流出口31と、前記流入口から前記流出口への搬送ガスの流れを発生させるためのファン手段21と、汚染除去蒸気が搬送ガスの流れへ導入されて前記流出口で前記流れとともに吐出され、前記閉鎖空間を汚染除去する、前記通路のステーション20とを有し、
前記汚染蒸気が導入される前記通路を迂回する前記閉鎖領域からのガスの別の流れを発生させるための手段33が設けられ、前記二つのガスの流れを前記閉鎖領域へ吐出するための手段31,32が設けられて、汚染除去蒸気を含有する前記搬送ガスを前記閉鎖領域全体に分散させるのを補助することを特徴とする、閉鎖領域を汚染除去するための装置。
(12)
別のガス流を発生させるための前記手段33が、追加ファン手段を含むことを特徴とする、上記(11)に記載の装置。
(13)
垂直軸の回りに離間して位置し、汚染除去蒸気が搬送ガスに追加される前記ステーションに接続された径方向ノズルの第1の組と、前記搬送ガスを前記閉鎖空間に吐出するように前記別の搬送ガスの流れを発生させるための前記手段33に接続された径方向ノズル32の第2の組とを有することを特徴とする、上記(11)または(12)に記載の装置。

Claims (9)

  1. 装置を用いる閉鎖領域の滅菌剤による汚染除去方法において、
    前記装置は、ファン手段により前記閉鎖領域の中で搬送ガスの第1の流れを発生させ、当該装置内の蒸気発生ステーションで滅菌蒸気を前記第1の流れに導入し、当該装置と前記閉鎖領域の間で滅菌蒸気を含んだ搬送ガスの前記第1の流れを循環させるための装置であり、
    前記第1の流れとともに当該装置と前記閉鎖領域との間で循環されて前記閉鎖領域での前記滅菌蒸気の分散を補助する搬送ガスの、第1の流れとは別の第2の流れが前記ファン手段とは別の追加ファン手段により前記装置内で発生され、搬送ガスの前記第1および第2の流れが前記閉鎖領域へ別々に吐出され
    さらに、前記第1の流れと前記第2の流れを循環させて前記滅菌蒸気によって前記閉鎖領域の汚染除去を行う段階が終了した後実行される空気循環の段階を有し、前記空気循環の段階では、前記閉鎖領域からのガスが前記装置内の分解ステーションを通過し、前記閉鎖領域に戻されて、前記閉鎖領域と前記装置の間で循環され、前記ガスにより搬送される滅菌蒸気が前記分解ステーションにて分解される、
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記汚染除去を行う段階においては、前記装置は、第1の流入口を通して前記閉鎖領域からのガスを受け入れ、前記空気循環の段階においては、前記装置は、前記第1の流入口とは別の第2の流入口を通して前記閉鎖領域からのガスを受け入れ、受け入れたガスの一部を前記第1の流入口から前記閉鎖領域に戻す、請求項に記載の方法。
  3. 前記分解ステーションが、滅菌蒸気を分解するため、蒸気含有ガスが導入されるフィルタを有することを特徴とする、請求項またはに記載の方法。
  4. 搬送ガスの前記第2の流れが前記第1の流れよりも多量であることを特徴とする、請求項1からのいずれか1項に記載の方法。
  5. 搬送ガスの前記第2の流れが前記第1の流れよりも複数倍、多量であることを特徴とする、請求項に記載の方法。
  6. 前記第1および第2の流れが、前記装置から吐出されたすぐ後で合流することを特徴とする、請求項1からのいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記第1および第2の流れが、前記装置から吐出されるとき、各々の流れの中心軸線が同軸であることを特徴とする、請求項に記載の方法。
  8. 搬送ガスの前記第1および第2の流れの各々が、前記閉鎖領域への複数の個別吐出口を有することを特徴とする、請求項1からのいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記第1および第2搬送ガスの前記吐出口が、中心軸線回りに等間隔に、かつ前記閉鎖領域へ吐出を行うように前記中心軸線の外向きに配置されることを特徴とする、請求項に記載の方法。
JP2010509889A 2007-05-30 2008-05-29 閉鎖領域の汚染除去方法 Active JP5178823B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0710331.0 2007-05-30
GB0710331A GB0710331D0 (en) 2007-05-30 2007-05-30 Improved in or relating to methods of decontaminating enclosed spaces
PCT/GB2008/001811 WO2008145990A1 (en) 2007-05-30 2008-05-29 Method and apparatus for decontaminating enclosed spaces

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010527723A JP2010527723A (ja) 2010-08-19
JP5178823B2 true JP5178823B2 (ja) 2013-04-10

Family

ID=38289554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010509889A Active JP5178823B2 (ja) 2007-05-30 2008-05-29 閉鎖領域の汚染除去方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8916093B2 (ja)
EP (1) EP2155267B1 (ja)
JP (1) JP5178823B2 (ja)
CN (1) CN101678136B (ja)
CA (1) CA2685721C (ja)
DK (1) DK2155267T3 (ja)
ES (1) ES2399161T3 (ja)
GB (1) GB0710331D0 (ja)
WO (1) WO2008145990A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT505974B1 (de) * 2007-11-13 2010-03-15 Ortner Reinraumtechnik Gmbh Verfahren zur dekontamination eines raums sowie vorrichtung hierfür
WO2011022092A1 (en) * 2009-04-30 2011-02-24 Teledyne Brown Engineering, Inc. Hydrogen peroxide and ammonia decontamination of a foreign agent
GB2470415A (en) * 2009-05-22 2010-11-24 Steritrox Ltd A sterilisation and decontamination device
GB0919131D0 (en) * 2009-10-30 2009-12-16 Bioquell Uk Ltd Improvements in or relating to apparatus for enhancing distribution of a sterilant vapor in an enclosure
GB2487379A (en) 2011-01-18 2012-07-25 Bioquell Uk Ltd Control of decontamination cycles
GB201114911D0 (en) 2011-08-26 2011-10-12 Bioquell Uk Ltd Modular sealable enclosure for assembly in a space
US8741228B2 (en) * 2011-09-23 2014-06-03 American Sterilizer Company Hydrogen peroxide vaporizer with heated diffuser
US9211354B2 (en) 2011-09-28 2015-12-15 American Sterilizer Company Bulkhead assembly for VHP unit with removable diffuser
GB2499819B (en) * 2012-02-29 2014-02-12 Specialist Hygiene Solutions Ltd Method and apparatus for disinfection
US9213341B2 (en) * 2012-10-12 2015-12-15 American Sterilizer Company Biological safety cabinet with a falling-film evaporator
US9533064B1 (en) 2013-03-15 2017-01-03 Nanomist Systems, Llc Device and method for decontamination, disinfection, and sanitation
CN103263681B (zh) * 2013-05-27 2015-04-08 上海东富龙爱瑞思科技有限公司 一种集成式房间气化过氧化氢灭菌系统
US8790575B1 (en) * 2013-06-18 2014-07-29 Nano Mist Systems, LLC Method and apparatus for removing residual biocide from a decontamination area
GB2561864B (en) * 2017-04-25 2020-01-01 Protex Hygiene Ltd Improvements related to the disinfecting of an air space
IT201700064045A1 (it) * 2017-06-09 2018-12-09 Dropsa Spa Dispositivo e metodo di sanificazione di un ambiente
IT201700064157A1 (it) * 2017-06-09 2018-12-09 Dropsa Spa Dispositivo e metodo di sanificazione di un ambiente
IT201700064091A1 (it) * 2017-06-09 2018-12-09 Dropsa Spa Dispositivo e metodo di sanificazione di un ambiente
CN107596422A (zh) * 2017-09-21 2018-01-19 威海艾佳医用设备有限公司 消毒机器人
CN107583090A (zh) * 2017-09-21 2018-01-16 威海艾佳医用设备有限公司 消毒液加注闪蒸装置
CN108654297A (zh) * 2018-08-08 2018-10-16 央金措 空气净化方法及装置
GB202007453D0 (en) * 2020-05-19 2020-07-01 Aseptick Ltd Apparatus and methods for decontaminating enclosed spaces

Family Cites Families (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2662332A (en) 1950-10-16 1953-12-15 George W Mcintire Insecticide fogger
US3770203A (en) 1971-05-26 1973-11-06 D Dyar Spray system
DE2740738A1 (de) 1977-09-09 1979-03-22 Stierlen Maquet Ag Verfahren und einrichtung zum desinfizieren des operationsraumes eines krankenhauses
JPS5482893A (en) 1977-12-14 1979-07-02 Daido Oxygen Gas sterilizer
US4244712A (en) 1979-03-05 1981-01-13 Tongret Stewart R Cleansing system using treated recirculating air
JPS6024353Y2 (ja) * 1980-02-08 1985-07-20 吉博 長束 燻蒸器
USD276841S (en) 1982-06-10 1984-12-18 Patco Energy, Inc. Electric room heater
JPS61234859A (ja) 1985-04-10 1986-10-20 寿工業株式会社 室内滅菌装置
JPS6311163A (ja) 1986-03-24 1988-01-18 雪印乳業株式会社 殺菌方法及び装置
EP0258776B1 (de) * 1986-09-02 1992-01-22 Keller, Gotthold Starthilfekabel
US4863688A (en) 1986-12-31 1989-09-05 American Sterilizer Company Method of decontaminating surfaces on or near living cells with vapor hydrogen peroxide
JPH0534543Y2 (ja) * 1989-02-28 1993-09-01
US5173258A (en) 1989-10-11 1992-12-22 American Sterilizer Company Recirculation, vapor and humidity control in a sealable enclosure
JP3071446B2 (ja) 1989-12-29 2000-07-31 大日本印刷株式会社 包装材料の殺菌方法及びその装置
USD325252S (en) 1990-08-27 1992-04-07 D. Morris Sheet Metal, Inc. Portable air cleaner unit
USD337592S (en) 1991-12-12 1993-07-20 Carrier Corporation Refrigerant reclamation and recycle unit
RU2054295C1 (ru) 1991-12-27 1996-02-20 Иммиев Яхья Иммиевич Устройство для санитарной обработки воздуха иммиева я.и.
USD351902S (en) 1993-01-11 1994-10-25 Joshua Shaw Therapeutic ioniser
USD352350S (en) 1993-05-19 1994-11-08 Medical Development Systems, Inc. Apparatus for removing smoke and liquid from a surgical site in a hospital operating room
FR2706330B1 (fr) 1993-06-15 1995-08-25 Conceptair Anstalt Dispositif polyvalent de pulvérisation et de fumigation de substance fluide vaporisable.
JPH07163646A (ja) * 1993-12-14 1995-06-27 Casio Comput Co Ltd 蒸散装置
US5480615A (en) 1994-12-12 1996-01-02 Curry; Jeanette Germicide diffuser
JP3722861B2 (ja) 1995-03-30 2005-11-30 株式会社いけうち 病院内自動殺菌消毒装置
US5906794A (en) 1995-06-15 1999-05-25 American Sterilizer Company Continuous-operation, closed loop decontamination system and method
MY115198A (en) 1995-08-11 2003-04-30 Nestle Sa Process and apparatus for sterilising surfaces
US6455075B1 (en) 1996-01-02 2002-09-24 Rene N. Larose Method for control of insects on plants and plant tissue
JP3632276B2 (ja) * 1996-02-09 2005-03-23 株式会社デンソー 消臭装置
USD386255S (en) 1996-04-01 1997-11-11 Super Fodak Int'l Ent. Co. Ltd. Air purifier with illuminating outer ring
US6325972B1 (en) 1998-12-30 2001-12-04 Ethicon, Inc. Apparatus and process for concentrating a liquid sterilant and sterilizing articles therewith
USD386225S (en) * 1996-07-02 1997-11-11 Ping Chen Exerciser
CH689178A5 (de) 1996-11-18 1998-11-30 Skan Ag Vorrichtung zur gasfoermigen Dekontamination von Reinraeumen.
US5792435A (en) 1997-04-08 1998-08-11 Steris Corporation Vapor phase decontaminant isolator apparatus with integral vapor phase decontaminant generator system
TW455616B (en) * 1997-11-03 2001-09-21 Ciba Sc Holding Ag New quinolinium dyes and borates, combinations thereof as photoinitiator compositions and photopolymerizable compositions comprising these photoinitiators
JPH11226106A (ja) 1998-02-18 1999-08-24 Ishikawajima Shibaura Mach Co Ltd 脱臭機の吹き出し機構
USD419230S (en) 1998-08-13 2000-01-18 Adobeair, Inc. Portable evaporative cooler
US6887710B2 (en) 1998-11-13 2005-05-03 Mesosystems Technology, Inc. Robust system for screening mail for biological agents
GB2351664A (en) 1999-06-04 2001-01-10 Microflow Ltd Sterilizing enclosures
DE19932384A1 (de) * 1999-07-14 2001-01-18 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Weiße, biaxial orientierte Polyesterfolie mit Cycloolefincopolymer (COC), Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
GB2354443A (en) 1999-09-21 2001-03-28 Microflow Ltd Vapour phase sterilisation
USD435096S (en) 1999-09-28 2000-12-12 Henny Penny Corporation Controlled humidity holding cabinet
USD445116S1 (en) 1999-10-29 2001-07-17 Spx Corporation Portable recovery cabinet
JP4490538B2 (ja) 2000-02-03 2010-06-30 株式会社テクノ菱和 ホルムアルデヒド分解装置、ホルムアルデヒド分解用触媒を備えた空調機、ホルムアルデヒド発生装置と分解装置を備えた燻蒸システム及びホルムアルデヒド発生・分解装置
DE10009286A1 (de) * 2000-02-28 2001-08-30 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Weisse, biaxial orientierte, schwer entflammbare und UV-stabilisierte Polyesterfolie mit Cycloolefincopolymer, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE10009246A1 (de) * 2000-02-28 2001-08-30 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Weiße, biaxial orientierte und UV-stabilisierte Polyesterfolie mit Cycloolefinocopolymer (COC), Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE10009295A1 (de) * 2000-02-28 2001-08-30 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Weisse, biaxial orientierte, schwer entflammbare Polyesterfolie mit Cycloolefincopolymer, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE10011652A1 (de) * 2000-03-10 2001-09-13 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Biaxial orientierte Polyesterfolie mit hohem Weißgrad, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE10012137A1 (de) * 2000-03-13 2001-09-20 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Biaxial orientierte Polyesterfolie enthaltend ein Cycloolefincopolymer, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
GB2360454A (en) 2000-03-21 2001-09-26 Microflow Ltd Control of gaseous sterilisation
GB2360505A (en) 2000-03-21 2001-09-26 Microflow Ltd Continuous metered liquid flow system
CA2311509C (en) 2000-06-14 2008-11-25 Technologies Of Sterilization With Ozone Ts03 Inc. Method of monitoring sterilization and indicator therefor
US20040022673A1 (en) 2000-07-26 2004-02-05 Jacques Protic Sterilisation process and apparatus therefor
GB2367016A (en) * 2000-08-04 2002-03-27 Microflow Ltd Apparatus for removing sterilant from a sterilant containing atmosphere
GB2367494A (en) 2000-08-04 2002-04-10 Microflow Ltd Sterilizing enclosures using sterilant vapours
US6630105B1 (en) 2000-09-27 2003-10-07 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method and apparatus for the gas phase decontamination of chemical and biological agents
US20050084415A1 (en) 2001-02-16 2005-04-21 Steris, Inc. High capacity flash vapor generation systems
ES2292950T3 (es) 2002-03-28 2008-03-16 Bioquell Uk Limited Metodo y aparato para descontaminar espacios cerrados.
USD519622S1 (en) 2003-05-16 2006-04-25 Misal Arexons S.P.A. Air freshener dispenser
USD508735S1 (en) 2004-05-13 2005-08-23 Dri-Eaz Products, Inc. Dehumidifier
US7354551B2 (en) * 2004-07-08 2008-04-08 Steris Inc Room decontamination with hydrogen peroxide vapor
US7145052B1 (en) * 2004-09-28 2006-12-05 United Technologies Corporation Decontamination apparatus and methods
USD521620S1 (en) 2004-12-27 2006-05-23 A.I. Air Technology, Inc. Air purifier
US20070098592A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-03 Steris Inc. Parallel flow VHP decontamination system
US7700056B2 (en) * 2006-08-10 2010-04-20 American Sterilizer Company Modular decontamination system
USD572356S1 (en) 2007-02-01 2008-07-01 Abatement Technologies, Inc. Air filtration device
USD595823S1 (en) 2008-01-18 2009-07-07 Bioquell Uk Limited Sterilant gas generator for decontaminating an enclosed space or room

Also Published As

Publication number Publication date
CN101678136B (zh) 2014-06-25
US20100143189A1 (en) 2010-06-10
WO2008145990A1 (en) 2008-12-04
CA2685721C (en) 2013-11-26
US8916093B2 (en) 2014-12-23
ES2399161T3 (es) 2013-03-26
CN101678136A (zh) 2010-03-24
CA2685721A1 (en) 2008-12-04
EP2155267A1 (en) 2010-02-24
EP2155267B1 (en) 2013-01-02
JP2010527723A (ja) 2010-08-19
DK2155267T3 (da) 2013-03-04
GB0710331D0 (en) 2007-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5178823B2 (ja) 閉鎖領域の汚染除去方法
CA2480859C (en) Methods and apparatus for decontaminating enclosed spaces
EP2666483B1 (en) A system for circulating a carrier gas containing a chemical substance
EP2023964B1 (en) Decontamination system with air bypass
CA2778189C (en) Apparatus for use with sterilant vapour generators
CN102552956B (zh) 一种车载式消毒剂蒸气消毒系统
KR20210155911A (ko) 살균제 분해장치가 구비된 실내 공기 살균장치
KR102175698B1 (ko) 멸균 장치 및 이를 이용한 멸균 방법
ES2386684T3 (es) Procedimiento para la desinfección de una superficie por vía aérea
KR20180132105A (ko) 오염 제거 조립체
US10786587B1 (en) Method and apparatus for cleaning and treating HVAC systems with a deployed agent
GB2389789A (en) Apparatus for decontamination of enclosed spaces

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5178823

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250